さん - 拓殖大学

2015.2 & 3
Vol.323
平成 26 年度
卒業式のお知らせ
日時
会場
箱根駅伝観戦記
̶ 報知新聞記者が
見た箱根駅伝̶
3月23日(月)
八王子キャンパス第一体育館
午前の部
特集
卒業おめでとう
午後の部
11時∼
(10時開場)
14時∼
(13時開場)
商学部・外国語学部・工学部
政経学部・国際学部
商学研究科・言語教育研究科・
経済学研究科・国際協力学研究科・
工学研究科
地方政治行政研究科・留学生別科
卒業・修了証明書・成績証明書の申請および交付については
P.15「大学からのインフォメーション」
を確認してください
01
私たちの4年間
2011∼2014
第77回語劇祭
07
総長杯は
中国語会話愛好会!
日本で学びたいこと
学報T-actは学生の皆さんを応援する情報誌です!
06 中国からの留学生
▶ 八王子学務課
(管理研究棟)
前 ▶ 工学部事務室前
▶ B館学生ホール
▶ A館学生ホール ▶ 国際学部事務室前
▶ 国際教育会館入口
▶ 図書館
●この冊子に関する、
ご意見・ご要望は下記までお願いします。
なお、
『学報T-act』
は拓殖大学公式ホームページからもご覧になれます。
●
『学報T-act』
は郵送でもお届けしています。お届け先の変更等がございましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。
【保証人の皆様へ】
保証人の方の住所変更は電話では受け付けておりませんので、学生本人が学務課窓口に直接届け出てください。
広報室 : 03-3947-7160(直通)
E-mail : [email protected]
ホームページ : http://www.takushoku-u.ac.jp
次号は4月1日発行です
ふ る さ とト ー ク
【八王子キャンパス配布場所】
▶ A館1F広報室前
チ ョ ウ
グ ン
国際学部 国際学科4年
下記の場所で毎月1日に配布しています。
【文京キャンパス配布場所】
黄 超群さん
コ ウ
09
千葉県
碁石 安紀斗さん
商学部 会計学科2年
田中 京花さん
外国語学部 英米語学科1年
11 就職課からのお知らせ
12 麗澤会スポーツニュース
14 大学からのインフォメーション
キャンパスライフレポート
19 インド・ブータン・ネパール
研修旅行記
Cover Person
伴野 明里さん
(商学部 経営学科)
、
西山 凌代さん
(政経学部 法律政治学科)
、
川村 恵さん
(外国語学部 英米語学科)
、
遠藤 宇恭さん
(国際学部 国際学科)
、
中山 将太さん
(工学部 機械システム工学科)
、
張 倩さん
(言語教育研究科 日本語教育学専攻博士前期課程)
卒 業おめでとう
4年間
私たちの
▶ロンドン五輪に7人のOBが出場
2人のメダリストが誕生!
2011∼2014
2012 年ロンドン五輪に 7 人の拓大卒業生が日本代表として出
場。レスリングの米満達弘選手が金、湯元進一選手が銅メダル
を獲得、マラソンの中本健太郎選手は 6 位入賞。文京キャンパ
スではパブリックビューイングを行い、学生たちと近隣の皆さ
んが一緒に声援を送りました。
この春大学を卒業する人たちが学生生活をスタートしたのは、2011年4月です。
前月の東日本大震災の悲しみや混乱が続いていた最中の入学式でした。
――「 諸君 ! こういう悲劇の時期に諸君は拓殖大学に入学したのです。私どもは、入学式の祝典を
文京キャンパスでパブリックビューイ
ングを実施。レスリング部員も先輩に
声援を送りました
この時期に開催していいものかどうか率直に言って随分と悩みました。――しかし、こんな悲劇に負
右から米満達弘選手、湯元進一選手、中本健太郎選手、藤原 新選手(マラソン)
、磯川孝生選手(レスリング)
、
鈴木康弘選手(ボクシング)
、高谷惣亮選手(レスリング)
けてなるものか、そう考えて今日の入学式をあえて執り行ったのです。どうか諸君、こういう時期に
拓殖大学に入学したことの意味を、諸君一人ひとりが自らの胸に刻みつけて、これからの学生生活を
送ってほしいと思うのです。
拓殖大学の伝統は、
『 公 』に生き『 公 』に奉仕する人間を育成することにあります。諸君 ! 『 公 』に
生きようではありませんか。そうすることによって初めて得られる誇らしさ、充実した晴れやかな人
生に目覚めようではありませんか 」――
この言葉は、2011年の入学式での渡辺利夫学長( 現総長 )の告辞の一部です。これに呼応するよう
に、宮城県石巻市を中心にした被災地にボランティアチームが支援活動に向かいました。その活動は
さまざまな広がりを見せながら、現在も続いています。
▶ 運動部が活躍!
ロンドンオリンピックの先輩たちの
活躍を見て在学生たちも大活躍しま
した。この中から 2020 年の東京オ
リンピックに出場する選手が出るよ
うに期待しましょう。
野球部
●東都大学野球2部優勝(2011年)
●創部初の東都大学野球1部昇格!
(2013年)
陸上競技部
●箱根駅伝総合9位シード権獲得!
(2014年1月)
そんな激動の時期にスタートした学生生活でしたが、翌年には八王子キャンパスに、カレッジハウ
ス扶桑が誕生。文京キャンパス整備事業も順調に進みました。そして、何より明るいニュースを提供
してくれたのが、2012年に開かれたロンドンオリンピックでの先輩たちの活躍でした。レスリング米
満選手の金メダル、湯元選手の銅メダル、マラソン中本選手の6位入賞は、誇らしい出来事でした。
専修大との入れ替え戦に
勝利し創部初の 1 部昇格
を決めた(2013 年)
学内のスポーツシーンでは、野球部が創部以来初の東都リーグ1部昇格を決め、陸上競技部は箱根
駅伝の連続出場、ボクシング部も大学日本一になるなど、2020年の東京オリンピック・パラリンピッ
レスリング部
クに向けて頼もしい成績をあげています。
サッカー部
●内閣総理大臣杯全日本大学選手権総合優勝
3年連続5度目(2011年)
卒業するみなさん一人ひとりが過ごした4年間にもさまざまな出来事があったことと思います。4年
●柴田選手 Jリーグ松本山雅FCに入団
(2014年)
●全日本大学グレコローマン選手権団体総合優勝
2012年に続き10度目!
(2014年)
間の思い出のシーンと共に学部、大学院の卒業生6人に学生時代に頑張ったこと、これからの進路に
ついて聞きました。
女子バスケットボール部
●関東大学女子選手権大会 2年ぶり5度目の優勝!
(2012年)
2012、2014、2015 年の箱根駅伝に出場。
2014 年大会総合 9 位でゴール(2014 年 1 月)
▶ 学生ボランティアが復興支援に貢献
東日本大震災からの日々、麗澤会学生レスキューボランティア、
拓殖大学ボランティアチーム(TVT)の活動など、自分たちが出来る
復興支援に取り組んできました。2012 年には釜石市と「震災復興支
援協定」を締結し、継続的支援を約束しました。
麗澤会学生レスキュー・ボランティアが JR 釜石市駅
周辺の整備作業(2014 年)
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
●大学王座決定戦に勝利 4年ぶり8度目の大学日本一に!
(2013年)
松本山雅 FC のユニフォームを着た柴田隆
太朗選手(経済学科 4 年・ポジション MF・
国見高校卒)
▶ミスコンも復活した紅陵祭
八王子キャンパスで毎年 10 月に開催されてきた伝統の紅陵祭。2011 年の紅陵祭から
ミスコンテストが復活。2012、2013 年にはミスターコンテストも開催されました。
サッカー部所属学生が釜石市内の中学生と
サッカー教室(2014 年)
学生有志の拓殖大学ボランティアチーム(TVT)が泥や瓦礫の撤去を行う(2011 年)
01
ボクシング部
2011 年ミス拓大
田辺麻莉さん
2012 年ミス&ミスター拓大
河合貴江さん、川田晋吾さん
2013 年ミス&ミスター拓大
小井戸眞子さん、橋口大翔さん
2014 年ミス拓大
鶴田明巳さん
2014 年紅陵祭は八王子キャンパス開催の最後の年として、
“FINAL”をテーマに
実施されました。2015 年からは文京キャンパスで行われます。
(写真は 2014 年
紅陵祭で紅陵杯を受賞したアフリカ研究愛好会の屋台)
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
02
卒業生が振り返る「私たちの4年間」
4年後の自分を見据えて
何事も積極的に取り組んだ
北海道の農業研修で将来が定まった
おいしい食物を消費者へ届けたい
卒業後は地元の多摩信用金庫に就職します。入
哲教授の中小企業論、地域産業の発展について
学当初は4年間をどう過ごすのか漠然としたこと
で、企業訪問や、全国中小企業団体中央会で開催
しか考えていませんでしたが、八王子キャンパス
される「 中小企業研究会 」への参加などフィール
に通っていた1、2年次は資格取得研究会や国際交
ドワークが多く、企業の考え方や中小企業の抱え
流愛好会、テニスサークルなど積極的に顔を出し、
る問題点など、生の声を聞く貴重な機会となりま
たくさんの友人と出会いました。オープンキャン
した。
パスの学生スタッフとして高校生に拓大の魅力を
八王子に住み、高校は拓大一高、大学も拓大
伝えたり、学生オピニオンリーダーとして学生生
なので、多摩地域に根差した就職先に家族はと
活がより充実したものとなるよう意見を出したり、
ても喜んでくれました。大学の就職情報サイトで
様々な取り組みにも参加しました。今思うと4年
知った「 たましん学生塾 」に3年次から参加してい
間最も頑張ったのは「 積極的に行動したこと 」で
たのも内定の決め手だと思います。当初は窓口業
す。学生ポータルを見て募集があればすぐ応募し
務が中心の一般職を考えていましたが、今村先生
ました。
に「 総合職で頑張ってみたらどうだ 」とアドバイ
商学部 経営学科
勉強は " オール S を目指し " て頑張り、2年、4
スされ総合職での内定となりました。先生に薦め
年次には学部奨学生に選ばれました。奨学金を利
られて秘書検定2級とファイナンシャル・プラン
伴野 明里さん
技術検定2級も取得。将来は食に関わる仕事をし
では灰をまくアグニフォートラという伝統農法を
来に役立てたいと思っています。
用して、アメリカのセントラル・ワシントン大学
ナー 3級の資格も取得しました。金融知識や保険
見る機会もありました。春休みにはタイに出かけ、
北海道での農業体験、東南アジアを見て感じた
の語学研修にも参加。3週間の短い期間でしたが、
業務などこれからの仕事に生かせるよう、また生
たのは、北海道研修を前に2年次にできるだけ多
東南アジアの人たちの人懐っこく明るい人柄に触
ことなど、大学で過ごした4年間が私の視野を広
帰国後はもっと英語を学びたいと思うようになり、
まれ育ったふるさとに貢献できるよう、頑張って
くの単位を取ろうと頑張ったおかげです。
れ、これから発展する国のエネルギーを感じまし
げてくれました。今は新しい環境に飛び込むこと
勉強への姿勢が大きく変わりました。ゼミは今村
いきます。
拓殖大学第一高校卒。2、4 年次学部奨学生。オープンキャ
ンパス学生スタッフ、学生オピニオンリーダーとしても活
躍。卒業論文のテーマは「超高齢社会における一考察」
。卒
業後は多摩信用金庫に就職。卒業旅行は憧れのヨーロッパ
旅行へ
たいと思ったのです。3年次に学部奨学生になれ
その2年次には世界を自分の目で見たいと思い、
た。日本は東南アジアから農作物や魚介類など多
に期待で胸が膨らんでいます。いつの日か、北海
積極的に海外に行きました。夏休みには3週間の
くの食材を輸入しています。タイには会社の系列
道の食品はもちろん、東南アジアや世界からおい
ベトナム語学研修。竹下ゼミのネパール研修旅行
会社もあり、東南アジアについて学んだことも将
しい食品を見つけ、日本の消費者に届けたい。
卒業後は横浜冷凍株式会社に就職します。そ
こで BtoB の食品販売部門に配属される予定です。
食 " に興味を持ったのは、国際学部の農業総合
コースに進み、北海道にある大学の農場で1年間
農作業を体験したことがきっかけです。入学した
頃はジャーナリスト志望で、人と違った体験をし
たいと思い軽い気持ちで研修に参加しましたが、
夏のビニールハウスでの作業は蒸し風呂のように
熱く、冬の寒さは凍えて死んでしまうのではと思
国際学部 国際学科
え ん ど う
う きょう
遠藤 宇恭さん
埼玉県立所沢北高校出身。
2 年次から農
業総合コースに進み、拓殖大学北海道
短期大学深川キャンパスで農業技術の
基礎科目を学ぶ。ベトナム語学研修、
竹
下ゼミネパール研修などに参加し、海
外にも目を向ける。3 年次学部奨学生。
4 月から横浜冷凍株式会社に就職。
うほど
(笑)
。しかし、そんな日々の中で苦労して
育てたアスパラやトウモロコシ、トマトなどは本
ば ん
の
あ か
り
当においしかった。生まれて初めて自炊も経験し、
農作業に関する興味がどんどん大きくなり、農業
レスリング大学日本一を目指した4年間でし
戦で優勝。3年次には日本代表として、アメリカ
4年次には西口先生から「 頑固なお前なら厳し
た。拓大レスリング部は2年連続で大学三冠に輝
で開催された国際大会にも出場しました。
くチームを引っ張ることができる 」とレスリン
卒業後は全日空( ANA )の客室乗務員( CA )に
ションや面接に臨んだのが結果につながったのだ
びしました。今は昔からの夢をかなえることがで
く最強チームで、高校時代にインターハイ準優勝
レスリング 部 の 先 輩4人 が 活 躍 し たロンドン
グ部主将を任されました。ところが主将として
なります。英語を生かせる仕事がしたいと高校時
と思います。グループディスカッション、集団面
きたうれしさと、これまで支えてくれた人たちへ
の実績では、入学時は朝練にもついていけません
五輪は、部員みんなで文京キャンパスのパブリッ
臨んだ春の大会でチームがふがいない成績に終
代から航空会社の CA に憧れ、海外の航空会社に
接、SPI、個人面接、体力測定と選考が進むにつ
の感謝の気持ちでいっぱいです。
でした。夏の厳しい練習を乗り越えた頃から、よ
クビューイングで応援しました。米満先輩が金メ
わったことから力不足を痛感し、
「 主将を辞めよ
も何社かエントリーしました。全日空は人気が高
れ、ここで働きたいという気持ちがどんどん大き
4年間で最も力を入れたのは英語力の向上で、
うやく自信が持てるようになり、秋の東日本新人
ダルを決めた瞬間の感動は忘れられません。
う 」と考えたこともありました。先生の説得もあ
くたぶん無理だろうと肩の力を抜いてディスカッ
くなっていき、内定が決まったときは本当に大喜
カナダのランガラカレッジにも長期留学しました。
政経学部 法律政治学科
に し や ま
りょう だ い
西山 凌代さん
香川県立高松北高校出身。レスリング部主将。主な
成績は東日本新人戦フリースタイル 55kg 優勝、全
日本ジュニア選手権 3 位、全日本大学選手権準優
勝、国民体育大会優勝など。卒業後は教員資格取得
のため科目等履修生として筑波大学に進む。
り、悩みながら続けていましたが、後輩たちが
ホストマザーが本当に優しい方で「 ゆっくりでい
「 次は先輩たちのために勝ちますから 」と秋の大
いから何でも話して 」と常に接してくれ、あせら
会で優勝したときは、続けて良かったと心から思
いました。昨年10月の国体で優勝し故郷の香川
県知事から表彰もしていただきました。つらい練
習を乗り越えてきたレスリング生活にはわずか
な悔いも残っていません。
卒業後は体育教師の教員資格を取得するため、
筑波大学の体育専門学群で1年間学びます。就職
活動を始めた頃は警察官を目指し、警視庁採用試
験にも合格しましたが、教育実習で母校の生徒た
外国語学部 英米語学科
か わ む ら
めぐみ
川村 恵さん
青森県立青森西高校出身。2 年次にカ
ナダのランガカレッジに長期留学する
まではダンスサークルに所属。4 年次
に NGO のボランティア活動に参加し
カンボジアで語学教師を経験。卒業後
は全日本空輸株式会社(ANA)の客室
乗務員に。
ず英語を使う環境に身を置けたことが一番の成長
につながりました。色々な国の留学生と交流する
上で文化や習慣の違いに戸惑うこともありました
が、うまく付き合うコツは相手に自分の気持ちを
ハッキリ伝えることだと学びました。おかげで帰
国後は TOEIC は860点まで伸び、人見知りだった
性格が社交的に変わったと家族も驚いていました。
ゼミは尾崎 茂先生の下で国際語としての英語
を勉強しました。尾崎ゼミではゼミ中の会話はも
ちと触れ合い、特に部活で教える楽しさを知って
ちろん卒論も英語が基本なので大変でした( 笑 )
。
「 自分が進むべき道はこれだ ! 」と決心したんで
4年次の夏休みに学外の NGO に参加しカンボジ
す。体育の教職資格を取って7月の教員採用選考
アのコルム村で英語と日本語を教える体験をしま
試験の合格を目指します。将来は母校の高松北
した。卒論はこの体験をもとにまとめました。
高校で教鞭をとり、生徒の夢の実現を全力で応
全日空の入社式は2月23日です。翌日から CA に
援できる教師になりたいと思います。そしていつ
なるための訓練が始まります。
か、西口先生のように愛情を持って厳しく選手を
育てるレスリングの指導者になります !
レスリングに懸けた4年間に悔いなし
教師になり母校で指導者を目指す
03
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
カナダ留学で語学力を磨き
客室乗務員になる夢をかなえた!
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
04
日 本 で 学 び た い こと
特別奨学生をモチベーションに
相撲と学びの文武両道を貫く
工学部 機械システム工学科
な か や ま
しょう た
中山 将太さん
拓殖大学紅陵高校出身。1、3、4 年次特別奨学生。杉林研
究室に所属。相撲部での主な成績は東日本学生個人体重別
選手権大会 85kg 級 3 位、全国学生個人体重別選手権大会
ベスト 8 など。卒業後は株式会社関電工に就職
卒業後は電気・情報通信・空調・リニューアル
張った分、高校時代に手の届かなかった全国大会
工事などの総合設備企業、株式会社関電工に就職
にも出場することが出来、東日本3位、全国ベス
し、技術者として空調・給排水設備工事を担当す
ト8など結果を残せたことは満足しています。
る予定です。工学部と相撲部の両立で就活の際の
3人兄弟の長男である私は親に負担をかけない
業界研究までなかなか手が回らなかったのです
よう授業料が免除される特別奨学生( 上位合格
が、波長の合う会社、人を大切にする会社を軸に
者 )になるため入試も頑張りました。成績が下が
選びました。関電工は夏休みに受けたセミナーで
ると特別奨学生から外れてしまうので、勉強も人
も気の合う人が多かったので決まってうれしい
一倍頑張りました。工学部機械システム工学科は
です。土木関係の会社を経営する父は「 いつか一
課題が多く、相撲部の厳しい練習の後に課題をこ
緒に仕事ができればいいな 」と喜んでくれてい
なすのは大変でしたが、特別奨学生であり続ける
ます。
ことが私のモチベーションでした。
相撲と勉強の文武両道を貫いた4年間でした。
杉林俊雄教授の研究室では接着継手の強度設
拓大紅陵高校時代に始めた相撲は、経験者だった
計について学びました。卒業研究は「 シアノアク
父親の影響でしたが、負けず嫌いの性格で大学
リレートを用いた単純重ね合わせ継手の接着長
時代と合わせて7年間土俵で汗を流しました。本
さが接着強度に及ぼす影響 」です。先生にダメ出
当はもっと華やいだキャンパスライフを夢見て
しされながら、最後まで諦めずに頑張りました。
いたのですが、結局体育寮で4年間過ごしました
入社1年目は学ぶべきことが多いと覚悟してい
( 笑 )。1年次はちゃんこ番もやりました。スポー
ますが、相撲部で鍛えた身体と忍耐力を力に、誰
ツ選手にとって食事と筋トレは重要ですから。頑
よりも早く仕事を覚えて戦力になりたいです。
2011年に拓大の海外提携校、天津外国語大学
生の下で、外国人に日本語を教える教授法を学
人材の活用を担当する予定です。ただ、修士論文
( 日本語専攻 )から、交換留学生として国際学科1
びました。修士論文は「 日本語学習における日本
にまとめたように、外国人に日本語を教える日本
年に編入学しました。中国で日本語を勉強してい
人とのコミュニケーションの影響に関する研究−
語教師の夢も持っています。いずれにせよ、これ
た時は読み・書きが中心で苦手意識がありました
20代の中国人学習者を対象として、日本語学習リ
から10年、15年と日本で働きながら色々な経験を
が、拓大では日本人の先生や学生と会話する機会
ソースの選択を中心に―」がテーマです。
したいです。そう思えるようになれたのも拓大で
も多く、日本語能力が自分でも驚くほど上達しま
大学院修了後は人材派遣・コンサルティング事
出会った先生、仲間たちのおかげです。留学して
した。2年次からは念願だった国際経済コースに
業の株式会社ヒューマンリソシアに就職し、国際
本当に良かった !
≪ 中 国 から の 留 学 生 ≫
黄 超群さん
コ
ウ
チ ョ ウ
グ
ン
国際学部 国際学科4年
私の母国
中華人民共和国
People's Republic of China
東アジアにある人民民主共和制国家。首都は北京。人口は世界一多い約13億人。国土面
積は日本の26倍の約960万平方キロメートル。黄さんのふるさと、福建省は中国大陸南
東に位置し、台湾海峡を挟み台湾と接する。省都は福州市。南部を中心に台湾からの直接
投資も多く、在住する台湾人も多い。軽工業、電子、食品、木工を中心とした工業生産が
盛んなほか、烏龍茶の生産地として世界的に有名。
“心を開くこと”で人も国もつながることができる!
進み、マーケティングを学びました。ここに来て
ちと部活動やサークル活動に打ち込む姿はとても
まぶしく、勉強だけに追われる中国の学生に比べ
て、これぞ青春 ! と思いました。
私も負けじと積極的にイベントや行事に参加し
ました。八王子地域23大学等留学生弁論大会( 日
本語 )に出場したほか、八王子市長杯外国語弁論
大会( 英語の部 )では優勝することができました。
結果にも満足していますが、目標に向かって毎日
努力できたことが大きな自信になりました。日本
言語教育研究科
日本語教育学専攻博士前期課程
ちょう
せ ん
張 倩さん
中国・天津出身。天津外国語大学から交換
留学生として来日。来日 1 年目に八王子
市長杯外国語弁論大会(英語の部)で優勝
するなど活躍。趣味はお茶と一人旅で、
学
生時代に北海道から九州まで日本全国を
訪れた。
大学院修士課程修了後は日本の株
式会社ヒューマンリソシアに就職。
家屋や日本の文化に興味があったので、裏千家の
教室に通い茶道も学びました。
交換留学の2年間はあっという間でした。もっ
と日本で学びたいと考え、いったん中国に帰国し
天津外語大を卒業。改めて拓大の言語教育研究科
日本語教育学専攻に進学しました。阿久津 智先
日本語を学び日本文化に触れた
いつか日本語を教える先生に!
卒業式は3月23日です。卒業おめでとう!
05
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
早く日本語をマスターし、大学を受験しなけ
と接しています。
私の育った福州市は海と山の
習得に集中し、2年のコースを1年3か月で卒
ある自然豊かなところです。
教育熱心な家庭で育った私は、小学生の時
から私立学校に通い、夕方遅くまで授業を受
け、
学習塾やピアノ教室など習い事もたくさん
驚いたのは、学生の皆さんがとても生き生きして
いることでした。勉強はもちろんですが、仲間た
出身は福建省の省都、福州市です。福建省
は中国大陸の南東にあり、海峡を挟んで台湾
もらおうとゼミ仲間とも本音の部分を見せるよ
ればと焦っていたため、脇目もふらず日本語
うに努力しました。自分の考えをもっと多くの
業しました。
トなど行事にも参加しました。それからは本当
本の医科大学の入学金や学費が想像よりもは
の私の家に、ゼミの友人達が当たり前のように
本来の目的は医学を学ぶことでしたが、日
るかに高額で、これ以上両親に負担をかけた
人に伝えたいと思い、大学のスピーチコンテス
の友人と呼べる仲間も増え、今では一人暮らし
遊びに来ます。家で一緒に勉強し、料理をして、
していました。放課後に友達と遊んだ記憶は
くないと思い、もうひとつの目的であった世
時にはお酒を飲んだり、そのまま泊まっていく
言っていました。
救える命もあれば、世界を知ることで救える
変わる。心を開き、自分の意見を伝え、相手の
歳の母 』という日本のドラマを見て、女子生徒
したのです。
だちと仲良くする方法と同じなのだと思います。
す( 笑 )
。でも、その頃の私は、体の弱い父を
で学べたことはとても貴重でした。いつも優
後は眼鏡の JINS を展開する株式会社ジェイア
ほとんどなく、
勉強の時間が長いと不満ばかり
日本に興味を持ったのは、
高校生の頃。
『14
のかわいらしい制服に憧れたのがきっかけで
界を学ぶことに頭を切り替えました。医学で
命もある。そう考え、拓大の国際学部に進学
国際関係を学ぶ上で、現場主義の赤石ゼミ
友人もいます
(笑)
。自分が変わることで周りも
考えも尊重する。
国と国が仲良くする方法は、
友
もうすぐ愛する拓大ともお別れです。卒業
イエヌに就職します。眼鏡は医学にも通じるの
サポートするため医者になる夢を持っていて、
しく応援してくれた先生には感謝の言葉もあ
いませんでした。
い思い出です。小さな農村のホームステイ先
た、中国やアメリカに関連企業があるので、中
を心を込めてもてなしてくれました。驚いた
ていませんが、日本をもっと知りたいので、で
日本に留学することになるとは夢にも思って
高校卒業後は泉州医学高等専科学校(日本
の医科大学に相当 )に進学。4年間医学につい
て学びました。卒業後は大学院に進学し医者
りません。特に2年次のタイ研修は忘れられな
は、裕福とは言えない家庭でしたが、私たち
きれば行ったことのない地方で働きたいと希
るときは貴重品はしまっておくのが当たり前
感覚を生かして、世界を舞台に働きたいです!
ままだったことです。中国では他人が家に来
験になる 」と留学を薦められ、海外の先端医療
です。彼らが人を疑うことのない暮らしをし
を見たかったのと、勉強中心の生活だったの
で、世の中のことをもっと知りたいと感じてい
たときでもあり、
知識や見聞を広げるため留学
を決めました。両親も始めは海外に行くことに
反対していましたが、
最後は自分のやりたいよ
うにやれと認めてくれました。
ていること、暮らしは貧しくても心豊かに生
活できること、自然に他者を受け入れられる
寛容性にとても感動しました。
大げさではなく、この時の研修で私は生まれ
私の
宝物!
あることを意識しすぎていて、話しかけられて
も何を話していいのかわからず、育った環境の
話せず、
毎日が不安の連続。特に4年制大学を
せんでした。しかし、研修で心を開いて生きる
卒業した私は周囲の学生より年齢が上なので、
望しています。そして将来は大学で学んだ国際
変わりました。それまでの私は自分が中国人で
大学を卒業してすぐに来日し、日本語学校
で日本語を学びました。当時は日本語を全く
国語や英語も生かせそうです。勤務地は決まっ
のは外国人の私たちがいても、お金を置いた
になる予定でしたが、研修で訪れた附属病院
の担当医から「 海外で勉強することもいい経
で、中国で学んだことが役立つと思います。ま
違いに戸惑い、心から打ち解けることができま
ことの大切さを学び、ありのままを受け入れて
外国語・日本語スピーチコンテストで最優秀賞を受賞した時の賞状
とトロフィーです。3 年次は英語で、4 年次は日本語で受賞しまし
た。また、昨年は小林末男外国人留学生賞もいただき、満足のい
く 4 年間になりました !
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
06
第
77
回
語劇祭
77回目を迎えた伝統の語劇祭が開催されました。今回
のキャッチフレーズは「delight∼歓喜∼」。熱のこ
もったステージを披露した7団体に客席から大きな拍手
が送られました。最も優秀な団体に贈られる総長杯は中
国語会話愛好会が受賞。優秀賞は英語研究会、準優秀
賞はコリア文化研究会がそれぞれ受賞。最優秀個人演
技賞は英語研究会の竹元まりんさんが受賞しました。
演出から衣装、小道具までこだわった完成度の
高いステージが評価された中国語会話愛好会
「孫悟空三打白骨精」
(中国語)
[ 2014.11.27∼29 ] 八王子キャンパス 麗澤会館90年記念ホール
語会話愛好
国
中
は
会!
杯
長
総
孫悟空一行が教える
仲間を信じる大切さ!
いきいきした孫悟空の演技が好評だった森下雅洋さん
日本でも人気の西遊記から、妖怪「白
骨精」退治をベースにオリジナルス
トーリーを加えた大活劇。ワナにハマ
り三蔵法師に破門された孫悟空が仲
間のピンチに舞い戻り、妖怪相手に
大暴れ! クライマックスは妖怪の悲
しい生い立ちも盛り込んで、会場の
涙を誘う迫真の演技。豪華衣装や小
物、背景、演出効果などスタッフの頑
張りも高く評価されました!
中国語会話愛好会 ディレクター
中国語会話愛好会 会長
新居 鵬 さん
曽我 玄樹さん
(中国語学科3年)
(中国語学科3年)
「中国語会話愛好会は4年生7人、3年生10人
(内2人交換留学中)、2年生8人(内4人長
期留学中)、1年生4人が在籍。語劇祭参加団
体で唯一の愛好会です。前回、準優秀賞を受
賞した時は、私と新居君は長期留学中で貢献
できず、今回こそはと語劇にかける意気込み
は強かったです。9月の合宿から語劇祭の練
習をスタートしました。みんなで中国の西遊
記のビデオを見てイメージを膨らませ、セッ
ト作りに着手しました。途中で紅陵祭の準備
に追われ、本格的に稽古をしたのは紅陵祭後
からでした。総長杯受賞は18年ぶりというこ
となので本当にうれしいです。いつも見守っ
てくれる関口先生にいいプレゼントができま
した!」
英語研究会
コリア 文 化 研 究 会
「Mamma Mia!!」
(英語)
中央が最優秀個人演技賞を受賞した竹元まりんさん
(英米語学科2年)
「たとえ、明日が来なくても」
(ヒンディー語)
歌とダンスと笑いで客席を
盛り上げたミュージカル!
脱北者が語る壮絶な
強制収容所での生活
娘の結婚式を控えたシング
ルマザーの前に、父親を名
乗る昔の恋人たちが現れた!
本当の父親を巡って繰り広
げられる騒動を歌とダンス
で魅了したミュージカル劇。
コメディエンヌたちの思いき
りのいい演技と、息の合った
ダンスに会場から笑いと大
きな喝采が送られました。
脱北者や体制批判者たち
が収容される北朝鮮の強制
収容所問題をテーマにした
社会派劇。脱北者が語る強
制収容所での壮絶な暮らし、
命がけで収容所を抜け出し
た脱出劇、初めてできた友と
の悲しい別れなど、メッセー
ジ性のある難しいストーリー
を見事に演じました。
右から主演の李 欣禹さん(国際学科1年)、
河本大輔さん(会計学科2年)
英語研究会 ディレクター
コリア文化研究会 ディレクター
「今年こそ総長杯を受賞しようと、半年近い時間をか
けて練習を積み重ねてきました。満足のいく演技がで
きていただけに、あと一歩総長杯に及ばずとても悔し
いです。しかし、紅陵祭の模擬店賞に続き、語劇祭で
優秀賞を受賞できたことは誇れると思います」
「先輩たちが築き上げてきた4年連続総長杯受賞とい
うプレッシャーはとても大きなものでした。今回は残
念ながら総長杯に届かずとても悔しい気持ちでいっぱ
いですが、コリ研の今年の研究テーマである南北問題
に関心を持ってもらえればうれしく思います」
森田 瞳さん(国際学科2年)
07
印 度・パ キ スタン 研 究 会
「Hope」
(韓国語)
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
中村優花さん(法律政治学科2年)
妖怪黄袍怪役の曽我玄樹さん(中国語学科3年)、
白骨精役の内田 茜さん(同3年)
(前列)
左から長岡佑治さん(中国語学科2年)、内山温志さん(同1年)、鶴田祐一郎さん(同2年)、
森下雅洋さん(同1年)
2人の男子学生と1人の女子学生が繰り広
げる、友情と恋愛をテーマにした青春物
語。4人キャストながら、楽しい踊りや音
楽を取り入れ、インド映画のような楽しい
娯楽作品に仕上がりました。
左から小室雄大さん、吉田 暁さん、
鈴木詩織さん(共に国際学科2年)
中国研究会
「総長杯を目指して頑張ってきたのでとて
もうれしいです。素晴らしい衣装は三好幸
恵さん(中国語学科3年)が、小道具や舞台
セットは4年生が担当するなど、役者と裏方
みんなで芝居を作りあげました。田山直人
君(同3年)と2人でディレクターを担当し、
効率良く練習できたのが良い結果につな
がったように思います。何よりうれしかった
のは、本番が一番うまく出来たことです。出
番待ちの舞台袖から見ていて、感極まって
泣きそうでした(笑)。途中で悟空の如意棒
が折れるハプニングもありましたが、急きょ
妖怪の槍の先端を取って如意棒にしたのは
僕のファインプレーです(笑)。後輩たちに
はぜひ連覇を目指してもらいたいです!」
ア ラビ ア 研 究 会
「パイレーツ オブ アラビアン」
(アラビア語)
イスラム圏ソマリア・アデン湾で起きて
いる海賊問題をテーマにしたコメディー
劇。少年アリババは病気の友人の治療費
を稼ぐため海賊になることを決意。ボケ
ツッコミを取り入れた愉快なドタバタ劇。
6人キャストでアラビア語コメディーを熱演。
写真右が主演の菅沼和樹さん(国際学科1年)
インドネシ ア 研 究 会
「愛から生まれた階段」
(中国語)
中国全土を感動させた実話をオリジナル
脚本で舞台化。許されぬ恋に落ちた2人は
村を飛び出し、山奥の切り立った崖の上
に隠れ住むことに。そして、男は妻のため
に生涯をかけて階段を作り続けました。
主演の仲宗根由美さん、榎本裕也さん
(共に中国語学科1年)
「Buku Harian∼夢追いかけて∼」
(インドネシア語)
女性は学ぶことも、自由に恋愛することも
許されなかった少し昔のインドネシアの
物語。夢や希望を捨てず前向きに生きた
女性ソニアの一生を通して、インドネシア
の男女格差問題を訴えた社会派劇。
主演の泉 花奈子さん(国際学科2年)
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
08
千葉県
ランド梨は甘みが豊かでみずみずしく、と
検定1級、ワープロ実務検定1級、珠算・電
ディズニーランドには、自宅から自転車で
部活と並行しての検定だったため、部活後
てもおいしいです。隣の舞浜市にある東京
卓実務検定1級などを次々と取得。当然、
行くことができます。江戸川も近いので夏
に自習室で試験勉強をする毎日は大変で
の花火大会にもすぐ出かけられます 」
梨 と 落 花 生 と デ ィ ズ ニ ー ラ ンド
大 学 に は自 宅 から通 えます !
したがやりがいを感じていました。修学旅
田中「 市原を含めて、千葉県の名産品と言
行は3泊4日で沖縄に行きました。座間味
えば落花生。おやつ代わりによく食べま
島のきれいな海でシュノーケルをしたの
した 」
がとても楽しかったです。ちゅら海水族館
̶̶出身高校を教えて下さい
ではジンベイザメの大きさに驚きました。
碁石「 スポーツ強豪校として全国的に有名
な市立習志野高校です。野球部、サッカー
部活中心の高校生活でしたが、修学旅行は
部、バレーボール部、バスケットボール部、
体操部、ボクシング部などは全国大会優勝
経験があり、そのほかの運動部も全国レベ
ルです。県大会で勝ってもそれほど騒がれ
ず、関東大会、全国大会に出場して、やっ
と認めてもらえるぐらいでした。また、吹
奏楽部は全日本吹奏楽コンクール、全日本
市川市出身
マーチングコンテストなど全国大会金賞
碁石 安紀斗さん
ご
い し
あ
き
市原市出身
と
田中 京花さん
商学部 会計学科2年
た
な か
きょう か
外国語学部 英米語学科1年
の常連で、部員も250人と多勢いて、高校
吹奏楽の頂点と言われています 」
田中「 県立千葉女子高校です。穏やかな校
風で、まじめな生徒が多く、男女共学と
はまた違った楽しさのある女子校生活で
した。普通科と家政科がありますが、私は
普通科で学びました。制服は紺のブレザー
と ひ ざ 下5センチ のスカ ー ト に 白 のハイ
ソックス。子供っぽく見られがちで、地域
の高校生にはちょっと残念な制服として
知られています( 笑 )」
部活に燃えた高校時代
大学で新しい目標に向かう!
̶̶高校時代の思い出は ?
碁石「 小学4年生からバスケットボールを
始め、中学バスケットボール部ではキャプ
テンでした。高校は監督推薦で進学し、バ
スケットボールに情熱を注いだ3年間で
した。最後の県大会では僅差でベスト4を
逃してしまい、今思い出しても悔しさが
こみ上げます。学科は普通科と商業科があ
り、私を含めて運動部に所属する学生の多
くは商業科で学びました。簿記やパソコン
千葉県は文京も八王子も
自宅通学エリアです!
て袖ヶ浦市の手前にある市原市の出身で
̶̶出身は千葉県のどこですか ?
駅からは中央線で高尾駅まで来ます。電車
碁石「 市川市の出身です。自宅から通って
いるので最寄駅の東西線妙典駅から高田
馬場駅で JR 山手線に乗り換え新宿、中央
線で高尾駅に来ます。電車に乗っている
時間は1時間半程度です。今日は2限から
だったので7時半に起きましたが、3年次
からは文京キャンパスに通うので通学時
間は1時間かからなくなります。通いなれ
た八王子キャンパスと離れるのは寂しい
ですが、それ以上にきれいになった文京
キャンパスに通うのが楽しみです ! 」
田中「 市川市から習志野市、千葉市を通っ
09
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
す。最寄駅は京葉線浜野駅ですが隣の蘇我
駅から通勤快速で東京駅まで30分。東京
「ディズニーランドと
江戸川の花火が間近に!」
を使った情報処理など、商業科での勉強は
私に向いていました。検定の勉強や資格取
得など目標が明確となり、全商の簿記実務
「通勤快速を利用すれば
市原からも通えます!」
忘れられない楽しい思い出の1つです 」
田中「 部活は文芸部と美術部に所属。文芸
部では月に一回、部員の自作小説を持ち
寄って部誌を発行したり、高校生文芸大会
に小説や短歌、俳句などの作品を出品しま
した。私は子どもの頃から読書が好きでし
た。特に太宰治が大好きで、一番のお気
に入りは『 女生徒 』です。『 人間失格 』のイ
けで、派手な衣装、自由でいて一糸乱れぬ
読んでもらいたいです。太宰作品の深さ、
姿に感動し、心を奪われました。すぐに自
メージが強い太宰ですが、ぜひ他の作品も
すごさが分かると思います。美術部では油
絵を描いていました。高校から始めた油絵
でしたが、色を重ねていく感覚が楽しく
て、その魅力にはまりました。修学旅行は
大阪・京都・奈良。大阪では道頓堀辺りを
散策し、京都では雨に降られたため予定を
変更してカフェでおしゃべりして過ごし
ました。中学の修学旅行も大阪・京都だっ
たので、特に見て回る物に変化がなかった
のも理由ですが、その頃の私たちは友人と
いっぱいおしゃべりして、笑っているのが
一番楽しい時間でした。修学旅行の思い出
と言えば、ずっとしゃべって笑っていたこ
とです( 笑 )」
̶̶大学生活はいかがですか ?
碁石「 高校で学んだ簿記の専門性を高める
ため会計学科に進学しました。中村竜哉先
生のゼミで FP( ファイナンシャル・プラン
ナー)を学んでいます。日商簿記2級、FP2
級の取得を最低目標に、それ以上の資格を
目指しています。将来は資格を生かして金
融関係の仕事に就きたいです。また『 よさ
こい 』にもハマっています。友人が所属し
ているよさこいサークルが、日本最大のよ
さこい祭「 原宿表参道元気祭スーパーよさ
こい 」に出場したのを応援したのがきっか
振り付け、鳴子の拍子と一体となって踊る
分も始めたくなり、東京で最も有名な「 天
空しなと屋 しん 」という社会人チームに
入会しました。チームには100人以上のメ
ンバーがいて、厳しい練習を行っていま
す。チームは全国各地に踊りに行くので、
遠征費や衣装代などの捻出のためファミ
リーレストランでアルバイトもしていま
す。大学や資格取得のための勉強、よさこ
い、アルバイトなど、やりたいことが多す
ぎて時間が足りないくらいですが毎日と
ても充実しています 」
田中「 高校時代から好きだった英語をもっ
と学びたいと思い、英米語学科に進学しま
した。サークルは高校の延長で文学研究会
も考えたのですが、歌うことも好きなので
アカペラ愛好会三歌月に入会しました。初
めて紅陵祭の特設ステージに立ったとき
は、吐き気がするほど緊張しました( 笑 )。
活動は週2回で、いろんな学部の友人たち
と一緒に、次のステージに向けて楽しく頑
張っています。地元の書店でアルバイトを
しています。本に囲まれていると気持ちが
落ち着いて、やっぱり私は本が好きなんだ
なぁと実感します。今は、本の編集の仕事
に興味があります。そのためにも英語力を
磨いていきたいです 」
に乗っている時間は2時間くらい。1限授
業の日は5時半に起きます。通学の楽な八
王子近辺での一人暮らしも考えましたが、
海外留学を考えていることと、妹2人がい
ずれ大学に進学することを考え、親に経済
的負担をあまりかけたくなかったので、実
家から通うことにしました 」
̶̶名産品や観光地はありますか ?
碁石「 市川市は梨が有名です。市北東部に
は梨農家の並ぶ大町梨街道があり、小学生
の頃は学校の遠足や家族と一緒によく梨
狩りに行きました。幸水や豊水といったブ
碁石さんの母校は
習志野市立習志野高校{
千葉県習志野市東習志野1-2-1
}
1957
(昭和32)
年、全日制と定時
制にそれぞれ普通科と商業科を
併設して開校。2014
(平成26)
年
より定時制課程を閉鎖。習志野
市唯一の市立高校。文武両道を
校風に、甲子園を2度制した野球
部、全国選手権やインターハイで
優勝経験のあるサッカー部、バス
ケットボール部、ボクシング部、
バレーボール部、体操部、剣道部
など、多くの部が強豪校として知
られる。
吹奏楽部は全日本吹奏楽
コンクール金賞21回を誇り、全
国に名前を知られる。
田中さんの母校は
千葉県立千葉女子高校{
千葉県千葉市稲毛区小仲台5-10-1
}
1900
(明治33)年、千葉県初の
女学校として千葉県高等女学校
開校。千葉県立千葉高等女学校、
千葉県立千葉女子高等学校、千
葉県立千葉第二高等学校の改称
を経て、1961
(昭和36)年より
現在の千葉県立千葉女子高等学
校となる。通称は
「千葉女
(ちば
じょ)
」
。学科は普通科と家政科。
2014
(平成26)年より千葉県初
の教員基礎コースを開設。教育
目標は
「自敬」
「精思」
「清純」
。自
主・独立の精神に富んだ女子生
徒の育成を目指す。
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
10
関東大学リーグ戦(2部)
第84回全日本アマチュアボクシング選手権大会
藤田健児選手、高橋選手優勝! 藤田大和選手、竹嶋選手3位!
第84回全日本アマチュアボクシング選手権大会が11月20日∼ 23日に和歌山
県・田辺スポーツパーク体育館で開催されました。本学から6名の選手が出場し、
藤田健児選手と高橋選手が見事に優勝し、藤田健児選手は技能賞を受賞しまし
た。また、竹嶋選手と藤田大和選手が3位に入賞するなど大いに活躍しました。
ブラジルカップ
11月28日∼29日 リオデジャネイロ
前田選手 優勝 ! 園田選手準優勝 !
優勝 バンタム級 藤田
優勝 ミドル級 高橋
3 位 バンタム級 竹嶋
3 位 ライト級 藤田
レスリングのブラジルカップが11月28日∼ 29
日にブラジルのリオデジャネイロで開催されまし
た。本学から前田選手と園田選手が出場し、前田
選手が優勝、園田選手も準優勝と活躍しました。
健児(国際学科3年
諒 (経済学科4年
宏心(国際学科1年
大和(国際学科4年
倉敷高校)※技能賞
酒田工業高校)
守山高校)
倉敷高校)
試合結果
グレコローマンスタイル
優 勝 80㎏級
前田 祐也(経営学科3年 倉吉総合産業高校)
準優勝 130㎏級
園田 新 (経済学科2年 日野高校)
11月12・13日 駒沢体育館
フリースタイル
優 勝 65㎏級 高谷
準優勝 61㎏級 鈴木
3 位 97㎏級 岡嶋
5 位 57㎏級 西山
5 位 125㎏級 園田
大地(経済学科2年 網野高校)
崇嗣(経済学科4年 近大附属福山高校)
勇也(経済学科3年 栗東高校)
凌代(法律政治学科4年 高松北高校)
新 (経済学科2年 日野高校)
「学生の大会で初めて優勝でき安
心しました。次の目標に向けて今
以上の努力をして頑張ります」
(高
谷選手・上段左から2番目)
東日本学生レスリング秋季新人戦
11月26日∼28日 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
小林選手優勝! 川村選手、坂本選手準優勝
東日本学生レスリング秋季新人戦が11月26日∼ 28日に東京・駒沢オリン
ピック公園総合運動場体育館で開催されました。本学から8名の選手が出場
し、グレコローマンスタイルで小林選手が優勝、川村選手が準優勝。フリース
タイル A で坂本選手が準優勝、フリースタイル B で井上選手が準優勝でした。
試合結果
グレコローマンスタイル
優 勝 71㎏級 小林 隆介(経済学科2年 小諸高校)
準優勝 66㎏級 川村 倫平(経営学科2年 飛龍高校)
フリースタイル
A準優勝 65㎏級 坂本 侑之(経営学科1年 飛龍高校)
B準優勝 57㎏級 井上 北斗(経済学科1年 自由が丘学園高校)
優勝した小林選手(左から2番目)
11
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
1回戦
2回戦
3回戦
4回戦
5回戦
6回戦
7回戦
入替戦
9月6日∼11月2日 代々木第二体育館他
関東大学リーグ戦(1部)4位
バンバ選手 優秀選手賞・得点王・リバウンド王受賞
第90回関東大学バスケットボールリーグ戦( 1部 )が9月6日∼ 11月2日
に代々木第二体育館他で開催されました。本学はリーグ戦12勝6敗で2位通
過し、順位決定戦で4位となりました。個人ではバンバ選手が優秀選手賞・
得点王・リバウンド王を受賞しました。
試合結果
優 勝 東海大学
準優勝 青山学院大学
3 位 筑波大学
4 位 拓殖大学
5 位 明治大学
6 位 国士舘大学
7 位 法政大学
8 位 慶應義塾大学
9 位 白鴎大学
10 位 専修大学
個人賞
第92回全国学生相撲選手権大会
第92回全国学生相撲選手権大会が11月8日∼ 9日に両国国技館で開催さ
れました。団体戦で決勝戦に進出し、準優勝という結果でした。個人戦では
宮下選手が3位、後藤選手がベスト32という成績でした。
試合結果
「最後のインカレで準優勝と入賞するこ
個人戦 3 位 宮下 治也
(国際学科3年 鳥取城北高校) とが出来たのも支えてくださった皆様
のお陰です。ありがとうございました。
優勝は来年度、果たしてもらいたいで
す」
(後藤主将・写真前列中央)
宮下選手 3位! 第66回全日本大学バスケットボール選手権大会が11月24日∼ 30日に東
京・国立代々木競技場第2体育館で開催され、本学は昨年と同じ4位という
結果でした。個人ではバンバ選手が優秀選手賞・得点王・リバウンド王・3
ポイント王を受賞しました。
個人賞
優秀選手賞・得点王・リバウンド王・3ポイント王
ジョフ・チェイカ・アハマド・バンバ
(国際学科2年 延岡学園高校)
第63回全日本相撲選手権大会が12月7日に東京・両国国技館で開催されま
した。本学からは2名の選手が出場し、宮下選手が3位に入賞しました。
試合結果
3位 宮下 治也(国際学科3年 鳥取城北高校)
馬術部
個人戦19∼21歳女子 組手の部
3 位 美濃部 彩加(法律政治学科3年 日大鶴ヶ丘高校)
第25回関東学生空手道体重別選手権大会
第25回関東学生空手道体重別選手権大会が10月26日に東京工科大
学・八王子キャンパスで開催され、男子組手で芳賀選手が見事優勝しま
した。中村選手、女子組手で菊地選手も3位に入賞しました。
試合結果
優 勝 84㎏級超 芳賀 裕介(国際学科3年 世田谷学園高校)
3 位 84㎏級 中村 大貴(国際学科3年 東北工業大学高校)
3 位 68㎏級 菊地 葉月(国際学科4年 拓大紅陵高校)
第58回全日本大学空手道選手権大会
11月16日 日本武道館
男子団体形 6位!
第58回全日本大学空手道選手権大会が11月16日に日本武道館で開催さ
れました。男子団体形で6位、男子団体組手は3回戦敗退でベスト16、女子
団体組手は2回戦敗退でベスト32という成績でした。
居合道部
第43回御殿場市スポーツ祭乗馬競技
第29回全日本学生居合道大会
11月15日∼16日 御殿場市馬術スポーツセンター
高橋選手優勝! 佐々木選手、川井選手が準優勝!
第43回御殿場市スポーツ祭乗馬競技が11月15日∼ 16日に御殿場市馬術
スポーツセンターで開催され、本学から3名の選手が出場しました。ビギ
ナー障害競技Ⅲで高橋選手が優勝、ビギナー障害競技Ⅰで佐々木選手、川井
選手が準優勝とそれぞれの出場種目で活躍しました。
11月23日 龍谷大学深草キャンパス体育館
団体戦ベスト8
第29回全日本学生居合道大会が11月23日に龍谷大学深草キャンパス体
育館で開催され、団体戦でベスト8でした。
フェンシング部
試合結果
高橋 翔平(機械システム工学科3年 府中工業高校)
優 勝 第10競技ビギナー障害競技Ⅲ
優 勝 第16競技ビギナー障害競技Ⅲ
佐々木 望(法律政治学科1年 結城第2高校)
準優勝 第8競技ビギナー障害Ⅰ
6 位 第14競技ビギナー障害競技Ⅰ
バスケットボール部
個人戦19∼21歳男子 組手の部
優 勝 芳賀 裕介(国際学科3年 世田谷学園高校)
組手
12月7日 東京・両国国技館
全日本大学選手権大会 4位
バンバ選手 優秀選手賞・得点王・リバウンド王・3ポイント王 受賞!
個人戦19∼21歳女子 形の部
準優勝 青木 文菜(国際学科3年 藤沢総合高校)
男子組手 芳賀選手 優勝! 中村選手 3位
女子組手 菊地選手 3位
第63回全日本相撲選手権大会 優秀選手賞・得点
王・リバウンド王
を受賞したバンバ
選手(写真右)
個人戦19∼21歳男子 形の部
優 勝 松下 祐輔(法律政治学科2年 拓大紅陵高校)
準優勝 石井 大寛(経営学科2年 学法福島高校)
3 位 竹中 拓海(国際学科2年 拓大紅陵高校)
10月26日 東京工科大学八王子キャンパス
団体戦 優 勝 日本体育大学
準優勝 拓殖大学
3 位 東洋大学・日本大学
11月24日∼30日 国立代々木競技場第2体育館
試合結果
試合結果
1 部復帰を決めた選手の皆さん
相撲部
第66回全日本大学バスケットボール選手権大会
優 勝 筑波大学
準優勝 東海大学
3 位 大東文化大学
4 位 拓殖大学
5 位 国士舘大学
6 位 明治大学
7 位 近畿大学
8 位 慶應義塾大学
松下選手、芳賀選手 優勝!
船越義珍杯第13回世界空手道選手権大会が10月17日∼19日に日本武道館
で開催され、本学から7名の選手が出場しました。松下選手と芳賀選手が優勝、
石井選手と青木選手が準優勝、竹中選手と美濃部選手が3位に入賞しました。
ベスト32 後藤 鷹輔
(国際学科4年 拓大紅陵高校)
優秀選手賞・得点王・リバウンド王
ジョフ・チェイカ・アハマド・バンバ
(国際学科2年 延岡学園高校)
船越義珍杯第13回世界空手道選手権大会
10月17日∼19日 日本武道館
○138− 0 白鴎大学
○133− 0 玉川大学
○ 95−10 国士舘大学
○ 48−15 東洋大学
○ 55−10 國學院大學
○ 40− 8 専修大学
○ 61−24 関東学院大学
○ 34−29 立正大学
団体戦準優勝! 個人戦 宮下選手 3位!
第90回関東大学バスケットボールリーグ戦(1部)
高谷選手 優勝! 鈴木選手 準優勝、岡嶋選手3位、団体3位!
個人試合結果
第57回関東大学空手道選手権大会(1部)が10月13日に日本武道館で開催
されました。男子団体形で3位、男子団体組手・女子団体組手はともにベス
ト8の成績でした。
11月8・9日 両国国技館
バスケットボール部
第40回内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権大会
第40回内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権大会が11月12日∼
13日に駒沢体育館で開催され、団体で3位入賞を果たしました。個人で高谷
選手が優勝、鈴木選手が準優勝、岡嶋選手が3位に入賞しました。
男子団体 形 3位! 男子団体組手・女子団体組手ベスト8!
関東大学ラグビーフットボールリーグ戦( 2部 )が9月21日∼ 11月22
日に熊谷ラグビー場他で開催されました。本学は2部で7戦全勝優勝し、
12月13日に1部8位校の立正大学との入れ替え戦でも勝利。来季の1部
復帰が決定しました。
藤田大和選手(左から2人目)
、
藤田
健児選手(左から3人目)
、高橋 諒
選手(右から3人目)
、竹島宏心選
手(右から2人目)
「力の強い外国人相手になかなか
自分の動きが出来ないことがあっ
たので、次の大会に向けて練習し
ていきます」
(前田選手・写真右。
写真左は園田選手)
10月13日 日本武道館
リーグ戦(2部)優勝! 入替戦に勝利し1部復帰決定!
対戦成績
試合結果
第57回関東大学空手道選手権大会(1部)
9月21日∼11月22日 熊谷ラグビー場他
11月20日∼23日 和歌山県・田辺スポーツパーク体育館
レスリング部
空手道部
ラグビー部
ボクシング部
麗澤会スポーツニュース
川井 雪美(英米語学科3年 越谷南高校)
3 位 第8競技ビギナー障害競技Ⅰ
準優勝 第14競技ビギナー障害競技Ⅰ
全日本学生フェンシング選手権大会
11月12日∼16日 大山崎町体育館
櫻井選手8位入賞
全日本学生フェンシング選手権大会が11月12日∼ 16日に大山崎町体育
館で開催され、個人ではフルーレで櫻井選手が8位に入賞しました。
個人結果
高橋選手とベティ号
8位 フルーレ 櫻井 和巧(経済学科4年 合川高校)
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
12
就職課からのお知らせ
大学からのインフォメーション
■ 就職活動中の方へ
■ 就職活動の準備は順調ですか?
大学にはまだ多くの求人がきています
拓大生を採用したいと考える企業からの求人が多数きています。昨年度よ
り求人は増えており、その中から就職課が推薦する優良企業の情報を「就職
Web」に
「おすすめ求人情報」
として掲載しています。ひとりで悩まず、就職
課へ相談に来てください。卒業まで支援していきます。
卒業後も就職課の支援は受けられます。就職相談の他、
「就職 Web 」も
卒業後5年までは新たにID を発行すれば閲覧でき、あわせてメールアドレ
スを登録すると既卒求人企業の情報も毎日配信されます。
新卒応援ハローワーク出張相談
新卒応援ハローワークの就職支援担当者( ジョブサポーター)が週1回
出張相談窓口を文京・八王子両キャンパスで開設しています。ここでは
以下の就職支援を行っています。
※八王子は事前予約制です。
・個別相談、履歴書指導
・ハローワークの求人登録
・ハローワークが保有する求人情報、企業情報の提供・紹介
文 京キャンパス: 毎週火曜日
(11:00∼16:00)
八王子キャンパス: 毎週水曜日
(10:00∼17:00)※事前予約制
Information
■ 進路が決定している方へ
(就職決定他、
決定しているすべての進路)
卒業後の進路登録、
または報告を就職課にしてください
就職 Web からの進路登録、または就職課への報告は行いましたか ?
すべての4年生は就職だけでなく、進路( 就職、進学、留学、専門学校、
その他すべての卒業後の進路 )の決定状況を大学へ届ける必要があり、
みなさんにお願いしています。
また企業から「 内定取り消し 」など学生自身に不利益となるトラブル
が発生した場合、または、内定辞退などの状況になった場合は、トラブ
ルにならないよう就職課へ相談してください。
2年生
■ 本格的に就職活動の準備をしていく大切な時期に入ります
前期(5月)
から就職ガイダンスが始まります
3年生になると本格的に将来の進路を考えていく時期に入ります。多くの
学生が就職を進路としますので、就職課でもその支援を本格的に始めます。
前期( 5月 )から文京・八王子両キャンパスで就職ガイダンスを開催し
ます。就職ガイダンスでは、その時期に必要な内容のガイダンスを行い
ますので、ぜひとも参加してください。
※就職ガイダンスの日程は、新学期早々に掲示板、就職 Web 等で案内します。
全学年
■ 春季休暇中も就職課は通常どおり窓口を開けています
窓口時間
平 日:9:00∼17:00(昼休み時間を除く)
※昼休み時間 文 京キャンパス 12:45 ∼ 13:45
八王子キャンパス 11:30 ∼ 12:30
土曜日:9:00∼13:00
※相談は窓口終了時間の30分前までに来てください。
※3月9日
( 月)
・10日
(火)
・3月12日
(木)
・13日
( 金 )は外部施設で3年生対象の合同企業説明会
を実施しているため、相談員が手薄となります。待ち時間が長くなることもありますのでご了
承ください。
13
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
3年生
就職課を活用しよう
3月になると会社説明会、履歴書・エントリーシート提出等で大変忙
しくなります。実際に就職活動を進めていくと、さまざまな疑問、わか
らないことがでてくるかと思います。そういうときは遠慮なく就職課を
活用してください。
また就職活動の準備に出遅れて、これから始めようと思っている学生
も、どうぞ就職課に来てください。どのように進めていったらよいかア
ドバイスします。
その他どんな些細なことでも構いませんので、気軽に立ち寄ってくだ
さい。両キャンパスの就職課は春季休暇中も通常どおり窓口を開けてみ
なさんを待っています。
››› 4年生
››› 1 ∼ 3年生
4年生 後期学業成績・卒業確定者発表について
1 ∼ 3年生 後期学業成績・進級確定者発表について
4年生の後期学業成績・卒業確定者の発表は以下の日程で行います。
必ず本人が確認してください。再試験の申し込みについては下記の
「 再試験について」を参照してください。
1 ∼ 3年生の後期学業成績・進級確定者の発表は以下の日程で行
います。必ず本人が確認してください。再試験の申し込みについては
下記の
「 再試験について」を参照してください。
八王子キャンパス
商・政経・外国語・工学部【八王子学務課(管理研究棟1階)】
商・政経学部【文京キャンパスC館教室】
後期学業成績・卒業確定者発表:2/19
(木)
進級発表 :2/20
(金)
後期学業成績発表:次ページ
(P15)
「新年度の
在学手続きについて」
を参照してください
外国語・工学部【八王子学務課(管理研究棟1階)】
後期学業成績・卒業確定者発表:2/13
(金)
国際学部【国際学部事務室】
国際学部【国際学部事務室】
後期学業成績・卒業確定者発表:2/13
(金)
進級発表(2年生)
:2/14
(土)
後期学業成績発表:3/25
(水)
学生アドバイザーによる就職相談会
《第二弾》
文京キャンパス
商・政経学部 3年生【学務課】
内定を獲得した4年生から業界・企業情報、就活の進め方を聞いて参
考にしましょう。
後期学業成績発表:次ページ
「新年度の在学手続きについて」
を
参照してください。
【 文 京 キャン パ ス 】
日程: 2月 2日
(月)
、 5日
(木)
、 9日
(月)
、
16日
(月)
、17日
(火)
、24日
(火)
時間: 14:00∼16:00
場所: 就職課内
【八王子キャンパス】
(火)
∼20日
(金)
日程: 2月17日
時間: 13:00∼15:00
場所: A館4階(模擬面接会場)
就活用ヘアメイク講座
女子必見 ! 採用試験で良い印象を与えるヘアメイク術を、実技を
見ながら学びませんか ? 予約は不要です。
【 文 京 キャン パ ス 】
日時: 3月3日
(火)12:45∼14:15
場所: C303
【八王子キャンパス】
日時: 3月12日
(木)15:40∼17:30
場所: 八王子東急スクエア12階(合同企業説明会期間中)
※スーツ着用
合同企業説明会
就職部が推薦する約300社による、拓大生のための会社説明会です。
1日3部制 ( 午前・午後・夕刻 ) で企業が入れ替わり、会社概要、採用情
報について説明します。企業は同じ説明を3回行います。
※学生証持参、スーツ着用
【アルカディア市ヶ谷会場(受付6F)】
日程: 3月9日
(月)
・10日
(火)
時間: 10:00∼17:00(3部制)
【八王子東急スクエア会場(受付12F)】
日程: 3月12日
(木)
・13日
(金)
時間: 10:30∼17:30(3部制)
››› 全学年
再試験について
進級・卒業保留者に対して、再試験を以下の要領で実施します。
対象学年
1年生 (工学部の進級保留者)
(外国語学部の進級保留者
※平成26年度入学者で中国語・スペイン語学科のみ)
2年生 (商・政経・外国語・工・国際学部の進級保留者)
3年生 (工学部の進級保留者)
4年生 (商・政経・外国語・工・国際学部の卒業保留者)
受験できる科目数または単位数
当年度履修科目で最終評価が0∼59点で
[F]不合格となっ
た科目。
ただし、最終評価が
「XXX」
で不合格になった科目は
受験資格がありません。
※入学年度及び学部により実施要項が異なりますので、必ず入学時に配付された
各自の履修要項を確認してください。
申し込み期限・場所
文京キャンパス(商・政経学部)
申し込み場所:C館教室
2/19
(木) 9:30∼12:45
14:00∼16:00
4年商・政経学部
受験料・納入場所
1科目
:2,
000円
※学生証を持参すること
八王子キャンパス:証明書自動発行機にて納入
※受験料を証明書自動発行機に納める前に、必ず八王子学務課窓口( 国際学部の
学生は国際学部棟 )で受験可能科目を確認してください。誤って受験料を納め
た場合でも、返金できませんので注意してください。
文京キャンパス :再試験申込窓口にて納入
試験実施日
4年商・政経学部
4年外国語・工学部
申し込み日は、
下記日程の当日限りになりますので、
注意して
ください。
2年、
4年国際学部
八王子キャンパス(商・政経・外国語・工・国際学部)
申し込み場所:八王子学務課
(国際学部のみ国際学部事務室)
1∼3年工学部
1年工学部
外国語学部
Information
4年 生
:2/26
(木)
∼3/ 2
(月)
:2/17
(火)
∼2/18
(水)
:2/25
(水)
∼2/27
(金)
2年商・政経・外国語学部:2/28
(土)
∼3/ 5
(木)
1年外国語学部
(中国・スペインのみ)
:2/28
(土)
∼3/ 5
(木)
:2/28
(土)
∼3/ 5
(木)
成績の評価
2/20
(金) 9:00∼11:30
12:30∼16:00
60点
(C)
を上限とします。
2年国際学部
2/14
(土)
10:00∼11:30
12:30∼13:30
・申し込み方法等は、
進級・卒業発表日に該当者に指示します。
4年外国語・工学部
2/13
(金) 9:00∼11:30
12:30∼16:00
4年国際学部
2/13
(金)
10:00∼11:30
12:30∼13:30
(※平成26年度入学者で中国語・スペイン語学科のみ)
2年商・政経・外国語・工学部
3年工学部
※2月26日
(木)
・27日
(金)
の事前説明会で参加企業一覧を配布します。
その他
・再試験の申し込みは、
卒業発表・進級発表の当日のみ受け付
けます。
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
14
●卒業確定者の卒業・成績証明書申請および交付について
【 学部 】
●修了確定者の修了・成績証明書申請および交付について
【 大学院 】
学位記授与の際、平成26年度卒業確定者全員に「 卒業証明書( 和
文)
」および「 成績証明書( 和文 )
」を各1通無料で交付します( 申請の
必要はありません )
。
ただし、2通以上必要な場合は、学生証を持参の上、所属キャン
パスの学務課に別途申請してください
( 1通400円 )
。
学位記授与の際、平成26年度修了確定者全員に「 修了証明書( 和
文 )」および「 成績証明書( 和文 )」を各1通無料で交付します。( 申
請の必要はありません )
ただし、2通以上必要な場合は、学生証を持参の上、下記申請
場所で別途申請してください。( 1通400円 )
※学位記は学生証と引換えに授与しますので、学生証を忘れずに持参してください。
申請場所:商学・経済学・言語教育・国際協力学・地方政治行政研究科
・文京キャンパス大学院事務課
工学研究科
・八王子キャンパス八王子学務課(管理研究棟1F)
【 2通以上必要な場合の申請・交付日程 】
申請期間
【 2通以上必要な場合の申請・交付日程 】
交付日
申請期間
交付日
商・政経学部
(文京キャンパス)
文京キャンパス
(大学院事務局)
3/5
(木)
まで
卒業式当日
(八王子キャンパス)
3/5
(木)
まで
修了式当日
(八王子キャンパス)
3/6
(金)
以降
3/24
(火)
以降
(文京キャンパス)
3/6
(金)
以降
申請日に連絡します
外国語・工・国際学部
(八王子キャンパス)
八王子キャンパス
(八王子学務課・管理研究棟1F)
3/16
(月)
まで
卒業式当日
3/16
(月)
まで
修了式当日
3/17
(火)
以降
3/24
(火)
以降
3/17
(火)
以降
3/24
(火)
以降
Information
※卒業式を欠席した場合は、3/24(火)以降、所属キャンパスの学務課で受け取ってください。
平成27年度 定期健康診断(平成27年度新入生を除く在学生)
平成27年度より医療給付率が変わります
平成27年度の定期健康診断は下記の日程で実施します。学部・大
学院生は全員指定された日に受診してください。
病気やけがをして、医療機関で診療を受けたときや薬をもらっ
たとき、以下の内容の医療費の一部を学生健康保険互助組合が補
助します。
●健康診断受診は、健康管理の出発点!
生活習慣病
( 高血圧、心臓病、糖尿病等 )
の芽は、大学生時代から
育ち始めます。
若い時の健康への過信は、将来、大きなリスクとなって現れます。
健康診断の目的は、病気の早期発見だけでなく、自己の体調管理を
行うきっかけになります。
●就職活動中の皆さんへ
就職活動では「 健康診断証明書 」が必要となります。学内で健康
診断を受診すると「 健康診断証明書 」が1部200円で自動発行されま
す。健康診断を医療機関で受診した場合、約6,000円以上かかりま
すが、学内の健康診断は無料です。
●健康診断結果について
5月中旬から各キャンパス医務室にて配布します。必ず取りにき
て、検査結果を確認してください。
●健康診断証明書の発行
5月7日( 木 )より、学務課内の証明書自動発行機で発行開始予定
です。問い合わせのある方は、文京・八王子国際各キャンパスの医
務室にご連絡ください。
【 健康診断日程 】
※修了式を欠席した場合は、3/24(火)以降、各申請場所でお受け取りください。
新年度の在学手続きについて
●学生証更新・在籍確認シール交付/
学業成績表・時間割表・履修登録資料の配付
学生証を持参して、下記期日に必ず学生証の更新ならびに学業
成績表等を受領してください。
日 時 :3/26
(木)
・27
(金)
、
4/6
(月)
・7
(火)
平日9:00∼11:30/12:30∼17:00
場 所 :八王子学務課
(管理研究棟1階)
※3/28
(土)
∼4/4
(土)
は交付を行いません。
国際学部(八王子キャンパス)
【 新2年生 】
3/26
(木)
11:00 ガイダンス時に交付
学籍番号
45001∼45180 : E101教室
45181∼
体育推薦学生
: E103教室
: E102教室
【 新 3・4 年 生 全 員 】
3/25
(水)
15:00∼17:00 八王子学務課
(国際学部事務室)
3/26
(木)
15:00∼17:00 八王子学務課
(国際学部事務室)
3/27
(金) 9:00∼17:00 八王子学務課
(国際学部事務室)
※農業総合コースの新2、3年生は、上記の他にガイダンスを実施します。
詳細はTakudai Portalでお知らせします。
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
商・政経学部(文京キャンパス)
【 新 2・3 年 生 】
日時: 3/26
(木)
・27
(金)
9:30∼12:00,13:00∼16:30
場所: 商学部 /C館201教室
政経学部/C館301教室
【 新4年生 】
日時: 4/2
(木)
・3
(金)
9:30∼12:00,13:00∼16:30
文京キャンパス
受 付 会 場:B館学生ホール
必 要 物 品:学生証、
HBの鉛筆またはシャープペン、
(女子のみ)
無地のTシャツ
日
程 :4月1日
(水)
、
2日
(木)
、
3日
(金)
、
4日
(土)
、
6日
(月)
、
7日
(火)
八王子国際キャンパス
受 付 時 間:9:00∼11:30・13:00∼15:30
受 付 会 場:第一体育館1F
必 要 物 品:学生証、
HBの鉛筆またはシャープペン、
(女子のみ)
無地のTシャツ
日
程
【 平成26年度 】
❶病院、
薬局でかかった医療費
(保険適用3割自己負担分)
の
65%を給付
❷麻疹予防接種・抗体検査費用の一部
❸婦人科
(子宮ガン・子宮頚ガン)
検診、
乳ガン検診費用の一部
【 平成27年度 】
❶病院、
薬局でかかった医療費
(保険適用3割自己負担分)
の
50%を給付
❷、
❸は変わりません。
※変更点:4月受診分より給付率が65%→50%に変更
医療費の補助についての問い合わせは、両キャンパス学生生活
課までお願いします。
図書館からのお知らせ
平成27年4月より、文京キャンパス新図書館( 図書館・教
室棟 )
オープンに伴い、
図書館の名称は下記の通りとなります。
受 付 時 間:9:30∼12:00・13:30∼16:00
››› 1 ∼ 3年生
外国語・工学部(八王子キャンパス)
15
››› 全学年
››› 全学年
卒業・修了証明書、成績証明書について
:4月1日
(水)
、
2日
(木)
、
3日
(金)
、
6日
(月)
、
7日
(火)
文京キャンパス:
拓殖大学図書館
(通称:拓殖大学文京図書館)
八王子国際キャンパス:
拓殖大学八王子図書館
なお移転作業のため、文京キャンパス茗荷谷図書館は3
月末日まで閉館、八王子キャンパス図書館は2月中旬頃に
1週間程度休館となります。茗荷谷図書館閉館中は八王子
キャンパス図書館を積極的に利用してください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいた
します。
Information
››› 卒業・修了生
※平成27年度新入生については学報4月号にて掲載します。
場所: C館201教室
●各種変更手続き
下記の6項目について変更があった場合は、ただちに所属キャ
ンパスの学務課学籍窓口で変更手続きを行ってください。届出不
備の場合、重要書類が届きませんので注意してください。
❶ 本人の住所変更
❷ 保証人の変更
❸ 保証人の住所変更
❹ 改姓・改名
(戸籍抄本を提出)
❺ 在留資格・在留期間を更新した留学生
(在留カード、
外国人登録証明書またはパスポートを持参)
❻ 携帯電話番号の変更
●商学部ガイダンス:新3年生対象
3/27
(金)C館教室
詳細はTakudai Portal、掲示でお知らせしています。
4月は特に連絡事項が多いため、毎日Takudai Portal・掲示等を確認し、
見落としのないようにしてください。
なお、授業の開始日は4/8(水)
からです。
Campus News
̶ キャンパスニュース ̶
工学部デザイン学科・
工学研究科工業デザイン学専攻
卒業・修了展
2月6日(金)
∼2月8日(日)
工学部デザイン学科、大学院工学研究科
工業デザイン学専攻を卒業する学生たちの卒
業・修了展が文京キャンパス 国際教育会館
で開催されます。卒業生で電通のアートディ
レクターとして活躍している小倉輝久さんの
特別講演も開催されます。
【 展示会場 】
会場:文京キャンパス 国際教育会館
(F館)
住所:東京都文京区小日向3-4-14
交通:東京メトロ 丸ノ内線 茗荷谷駅下車 徒歩3分
【 展示・イベントスケジュール 】
日時:2月6日
(金) 15:00∼18:00
7日
(土)10:00∼18:00
〈特別講演:〉
14:00∼15:30
講師:小倉輝久さん
(工学科5期生・大学院3期生)
株式会社 電通 アートディレクター
会場:国際教育会館F301教室
8日
(日) 10:00∼17:00
●お問い合わせ先
八 王 子 学 務 課( 工 学 部 )
: TEL 042-665-1445
デザイン学科ホームページ: http://www.id.takushoku-u.ac.jp/
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
16
››› 全学年
平成26年度 研究所奨学論文・作品 入選者
学年
最優秀賞(共同)
髙橋 桃子
4
商学部経営学科
青柳 歩
4
商学部経営学科
解良 昂洋
4
商学部国際ビジネス学科
謝静
4
商学部経営学科
鈴木 隆大
3
商学部経営学科
崔凱
4
商学部経営学科
伊藤 智一
4
商学部経営学科
武者 紗恵子
4
商学部経営学科
樋山 貴也
台湾語/ベトナム語
4
商学部国際ビジネス学科
亀田 友香
優秀賞
4
商学部経営学科
前田 健
優秀賞
3
商学部国際ビジネス学科
開 講 曜 日: 火/水/木 週1回
開 講 時 間: 19:00∼20:30
受 講 料: 24,200円
(正規受講料72,600円の1/3)
3
商学部会計学科
細川 裕貴
3
商学部経営学科
玉野 公嗣
4
外国語学部スペイン語学科
大作 由香里
開 講 期 間:4月7日
(火)
∼3月1日
(火)年間70回
4
政経学部経済学科
北島 啓喜
この講座は、外国人に日本語を教える人材を養成する目的
3
政経学部法律政治学科
加瀬 健一郎
3
政経学部法律政治学科
山﨑 詩織
4
政経学部法律政治学科
福岡 明奈
3
政経学部経済学科
安藤 雄祐
3
政経学部法律政治学科
山本 瑞葉
3
政経学部法律政治学科
釜谷 茉里
優秀賞
4
政経学部経済学科
金子 雄人
優秀賞
4
国際学部国際学科
柘植 信英
4
外国語学部スペイン語学科
小潟 知輝
4
外国語学部スペイン語学科
成田 拓人
最優秀賞
2
工学研究科工業デザイン学専攻
(博士前期課程)
竹下 成美
優秀賞
1
工学研究科情報・デザイン工学専攻
(博士前期課程) 徐 楚
優秀賞
2
工学研究科工業デザイン学専攻
(博士前期課程)
陳 麗萍
3
商学部国際ビジネス学科
松﨑 有香
3
商学部国際ビジネス学科
蓬澤 俊
3
商学部経営学科
志水 綾
3
政経学部経済学科
八ッ田 幸伸
3
政経学部経済学科
徐寧
Information
優秀賞
政治経済研究所
優秀賞
(共同)
優秀賞
(共同)
最優秀賞
(共同)
優秀賞
優秀賞
(共同)
I
SRA
I
LOVAFARANGI
Z
日本文化研究所
優秀賞
4
国際学部国際学科
齊藤 みのり
国際開発研究所
優秀賞
3
商学部国際ビジネス学科
石倉 あゆみ
優秀賞
2
言語教育研究科日本語教育学専攻
(博士前期課程) 長井 弘之
優秀賞
4
国際学部国際学科
森田 大雪
優秀賞
2
国際協力学研究科安全保障専攻
(博士前期課程)
北見 恵理
応募件数82件189名 2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
英語以外の第二語学をもっと深く学びたい人や、新たに語
学を学びたい人のために、アジア諸国の言語を中心に開講して
北古賀 和也
最優秀賞
(共同)
イスラーム研究所
開 講 期 間:4月21日
(火)
∼ 2月18日
(木)年間33回
商学部経営学科
優秀賞
日本語教育研究所
『外国語講座』
3
優秀賞
(共同)
17
商学部経営学科
オープンカレッジ
李宇
優秀賞
(共同)
人文科学研究所
4
平成27年度
商学部経営学科
経営経理研究所
理工学総合研究所
氏名
3
優秀賞
(共同)
言語文化研究所
学部・学科・専攻
入選件数24件41名
います。
開講クラス( 入門・中級・上級コース。途中からの受講も可
能 )アラビア語/ブラジル・ポルトガル語/広東語/中国語/
ダリー( アフガニスタン )語/ヒンディー( インド )語/イン
ドネシア語/韓国語/モンゴル語/ミャンマー語/ペルシア
ます。一部の講座は在学生を対象に受講料の割引も実施し
ています。受講を希望する学生はぜひ申し込んでください。
『アジア塾』
開 講 期 間:4月13日
(月)
∼7月11日
(土)全13講義
開発経済学・アジア経済論のパイオニア的存在である、渡辺
利夫総長が提唱しスタートした「アジア塾 」は、アジアを「より広
く、より深く、より創造的に」理解しようという講座です。
開 講 曜 日: 主に月曜日
(週1回)
開 講 時 間: 19:00∼20:30
受 講 料: 14,950円
(正規受講料29,900円の1/2)
語/ロシア語/スペイン語/タイ語/チベット語/トルコ語/
『国際開発教育ファシリテーター養成コース』
開 講 期 間:4月15日(水)∼1月23日(土)全30講義(通常コース)
「 国際開発教育ファシリテーター」とは、開発教育に関心をもち、
また現実的な課題に直面している人々に何らかの行動が起こせる
よう促す役割を持ったリーダーのことです。
『日本語教師養成講座』
で設置されています。基礎コース( 4月開講 )から始まる、2
4月∼ 2月の10か月の講座でその実力を育てます。
開 講 曜 日: 主に水曜日
(週1回)
開 講 時 間: 19:00∼21:00
受 講 料: 22,000円
(正規受講料66,000円の1/3)
年間420時間のカリキュラムは、日本語教師に必要な各種理
論・技法を学んだ上で、最後に教育実習を経て高い実践力を
身につけます。
開 講 曜 日: 火・木曜日
(週2回)
開 講 時 間: 18:30∼21:15
受 講 料: 42,000円
(正規受講料126,000円の1/3)
保護者の皆様へ
平成27年度
学生生活懇談会日程
各講座の詳細は大学ホームページまたはオープンカレッジ課(文
京キャンパスC館2階)へお気軽にお問い合わせ下さい。
T E L : 03−3947−7166
E-mail : E-mail :[email protected]
【 開催日程 】
開催日
対象
6月21日
(日) 茨城県
開催場所
水戸市
6月28日
(日) 東京都・千葉県
水戸京成ホテル
本学文京キャンパス
7月 5日
(日) 福島県
郡山市
郡山ビューホテルアネックス
●学生生活懇談会にお越し下さい
7月19日
(日) 群馬県
高崎市
メ
トロポリタン高崎
学生センター学生生活部では、お子様の大学生活がより
7月26日
(日) 静岡県
静岡市
ホテルアソシア静岡
8月23日
(日) 秋田県
秋田市
メ
トロポリタン秋田
8月29日
(土) 山形県
山形市
メ
トロポリタン山形
充実した4年間になるように様々な学生生活支援を行って
おります。その1つの取り組みとしまして、
昭和56
( 1981 )
年より大学とご家庭との直接交流を通じて、大学と学生
生活の実情をご理解頂くための一助として保護者の皆様
を対象としました『 学生生活懇談会 』を実施しております。
平成27年度の開催地につきましては、別表の通りとなり
9月 6日
(日) 北陸地区※1 富山市
ます。
は、概ね1か月前に大学より開催通知を送付させて頂きま
●お問い合わせ先
すので( 同一地域での開催は2 ∼ 3年後となります )
、ぜ
ひこの機会にご出席下さいますようお願い申し上げます。
富山地鉄ホテル
9月27日
(日) 東海地区※2 名古屋市 名古屋マリオットアソシアホテル
※1:富山県、石川県、福井県対象
※2:愛知県、三重県、岐阜県対象
対象となります都道府県にお住まいの保護者の皆様に
Information
受賞
本学では社会に開かれた大学という考えのもと、学ぶ意
欲のあるすべての人々を対象とした公開講座を提供してい
◆ 文 京 キャンパス: 学生主事室
(03)
3947−7178
◆八王子キャンパス: 八王子学生主事室 (042)
665−1449
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
18
CAMPUS LIFE REPORT
キ
ャ
ン
パ
ス
ラ
イ
フ
レ
ポ
ー
ト
野村ゼミナール(国際学部)
インド・ブータン・ネパール研修旅行記 vol.3
インド➡ブータン➡ネパール
を巡った15日間
月日
イ 8/17(日)
ン
ド 8/18(月)
8/19(火)
8/20(水)
8/21(木)
8/22(金)
ブ
ー
タ
ン
野村ゼミは野村教授のノンフィクション・ライターとしての経歴からアジアの国々を体験しながら学ぶことを基本としています。
これまでも夏期研修にミャンマー、
トルコ、インドネシア、ベトナム、カンボジア、エジプトを旅し、貴重な体験を重ねてきました。
今回は8月17日∼31日までの15日間、インド∼ブータン∼ネパールの旅に30名の国際学部の学生たちが参加。
すでに2回にわたって報告したゼミ研修旅行記。3回目は最終回、ネパールでの体験記です。
発着地/滞在地
月日
ブ 8/24(日)
ー
アグラ
タ 8/25(月)
ン 8/26(火)
バラナシ ヘビ使いカーストの村訪問
バラナシ マザー・ベビー・スクール
ネ 8/27(水)
パ
バラナシ 上記スクールでボランティア ー 8/28(木)
ル 8/29(金)
コルカタ マザー・テレサの家
8/30(土)
コルカタ➡
8/23(土)
パロ(ブータン)➡ティンプー
8/31(日)
成田空港➡デリー(インド)➡アグラ
発着地/滞在地
ティンプー 古都プナカ訪問
ティンプー➡パロ 小学校訪問
パロ ブータンの聖地へ
パロ➡カトマンズ(ネパール)
カトマンズ 農村ホームステイ
カトマンズ 農村ホームステイ
カトマンズ デリー
成田空港
ネパール(8/27∼30)
世界遺産の寺院などを見学
カトマンズでホームステイを体験
R E PORT
ネパールでホームステイ体験
に ほ
ホストファミリーと記念撮影。
右から 2 人目が仁保さん
民族衣装のサリーを着てタージマハル
の前で記念撮影。前列右端が大川さん
ブータン(8/23∼26)
はる と
仁保 榛斗さん
(国際学部 国際学科3年)
インド・ブータン・ネパールと今回の
あったが、シェルパさん一家は「おいし
入ったのはネパールだった。ネパールはイ
後、私たちは日本の歌を歌い、踊り、ご主
旅行で訪ねた三つの国の中で私が一番気に
人もネパールの歌を披露してくれて、夜遅
な静けさもなく、私にとって「ちょうど良
くまで本当に楽しいひとときを過ごした。
い」と思える環境だったからだ。
私にはネパールの世界遺産を見るよりも
首都カトマンズの商店街は様々な店が扱
ずっと楽しい思い出となった。
う色とりどりの品々でにぎやかだったし、
旧王宮などのあるパタン・ダルバール広場
ホームステイ先で日本料理をふるまいました ! 左端が仁保さん
等の世界遺産を訪ね、建造物のびっくりす
も書かれ、ガイドのお仕事もしているとて
いや、これもすごい」と目移りし、各地を
家に着いてすぐに昼食をごちそうになっ
や仏陀の巨大な目で有名なボダナート仏塔
るほど細かい彫刻には、「あれもすごい、
歩く、それだけで心が踊った。
世界遺産よりホームステイ!
なかでも貴重な体験となったのがカトマ
ンズでのホームステイだった。ゼミ旅行参
加者が数人ずつのグループに分かれ、それ
ぞれの家に別れて一泊した。私がお世話に
なった家のご主人はシェルパさんといい、
登山が趣味で、なんとエベレストに14回
も登頂したことがあるという。英語で自伝
も立派な方であった。
た。ネパール料理はインド料理とチベット
料理の特徴が入り混じっており、豆とスパ
イスを多く使ったヘルシーな印象のカレー
味だ。香りが強い気もしたが、おいしくて
何度もおかわりをした。
昼食後、家の周辺を案内してもらった。
この辺りはカトマンズ郊外の高台なので、
中心街のように空気が汚れておらず、緑も
多くて、歩いていて気持ちが良い。すれ違
う人たちもみんなフレンドリーで、私たち
にほほ笑んでくれる。
案内していただいたお礼に「夕食は感
謝をこめて日本食をつくってごちそうしよ
う」という話になった。地元の市場に買
い出しに行き、日本料理の食材を探した。
市場には日本のスーパーにあるような野菜
はたいていあり、肉も荒っぽく吊るしてあ
る。探していたマイタケが見つからないの
で、地元のキノコ(名称不明)で代用する
ことにした。
日本語学校で現地学生とグループディスカッションをしました。
左端が仁保さん
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
「ブータンU-17とサッカー親善試合」
岡本 憲聖さん(国際学部 国際学科1年)
い、おいしい!」と絶讃してくれた。その
ンドほどにぎやかでなく、ブータンのよう
19
※学報T-act 12/1月号 Vol.322掲載
キッチンをお借りして、ちらし寿司、
和風パスタ、みそ汁を作った。味は微妙で
孤児院で感じた思い
ホームステイの後に訪問した孤児院も忘
れられない。そこには百人以上の孤児が生
活していて、年齢別、障がいの有無で部屋
インドのコルカタから飛行機でわずか 1 時間。涼しく過
ごしやすい気候はインドとは大違いだった。ブータンの
サッカー U-17 代表と親善試合を行うという貴重な体験
をした。どこに行っても感じるのはチベット仏教と王室へ
の敬意が深く浸透していること。信仰とともにある国民
は生活の不安も少ないと言う。
「国民総幸福度世界一」と
言われるブータンで幸せとは何かを考えさせられた。
左が大川さん
インド(8/17∼22)
※学報T-act 11月号 Vol.321掲載
「衝撃的だった初めてのインド」
大川 南さん(国際学部 国際学科1年)
世界遺産のタージ・マハル廟を見て感動で涙が出そうに。2 回
乗った寝台列車は衛生的な日本との違いに衝撃を受けました。
ヘビつかいのカーストの人とその家族だけが暮らす村や、貧し
くて学校に通えない子供たちが学ぶ「マザー・ベビー・スクー
ル」を訪問し、子どもたちと交流。治癒の見込みのない人が暮
らす「死を待つ人々の家」で見た光景は一生忘れられません。
ブータンのサッカー U-17 代表と交流試合
を行いました
が分かれていた。最初に訪ねた部屋にいた
左が岡本さん
10歳から15歳ぐらいの子どもたちは、初
めこそ遠慮していたがすぐに打ち解け、遊
んだりふざけたりした。障がいのある子の
拓大生の潜在力の豊かさ
素敵な絵が描かれていた。子どもたちも皆
国際学部教授 野村 進
部屋にはボランティアの人たちの手で壁に
とてもかわいかった。私は、孤児院にこん
なに大勢の子どもたちがいることに衝撃を
受け、親代わりになってあげたいという気
持ちになり、涙が出た。
北短(拓殖大学北海道短期大学)を卒業
し、3年次から野村ゼミに入った私にとっ
て、今回が初めてのゼミ旅行だった。スケ
ジュールがとても詰まっていて、インドで
拓殖大学 国際学部教授。主な研
究テーマはアジア太平洋地域のマ
イノリティー・文化的少数派から
見た社会。上智大学 外国語学部
英語学科中退後、ノンフィクショ
ンライターとしてジャーナリズム
の第一線で活躍。
「コリアン世界の
旅」
(講談社)で第 28 回大宅賞受
賞(1997 年)
ゼミ旅行では必ずふたつのプランを盛
は夜行列車に二度乗ったりと移動もハー
り込むようにしている。ひとつはボラン
体的にも精神的にも成長できたと感じてい
ボランティアでは、たとえばトルコの
べ、日本人は恵まれている。それなのに
したり、カンボジアのアンコールワット
する。今回の旅行で得た成長や感じた気持
学校・施設訪問では、各国の孤児院を訪
ドで厳しかった。しかし、そのおかげで肉
ティア、ひとつは学校・施設訪問である。
る。インドやブータン、ネパールの人に比
奇岩で有名なカッパドキアでゴミ拾いを
いっそうぜいたくを求めているような気が
遺跡群で修復活動を手伝ったりした。
ちは、これからの人生に必ず生かしていき
ね、また日本語を学ぶ現地の学生たちと
∼研修旅行を終えて∼
の交流を深めてきた。
私がいつも驚かされるのは、拓大生が
秘めている潜在力の豊かさである。今回
も、ネパールの首都カトマンズの孤児院
で、ものの5分もしないうちに、もう子
どもたちと仲良くなり、小さな子をひざ
に乗せて折り紙を教えたりしている。イ
ンドのマザー・テレサの「死を待つ人々
学生たちは現地の人たちに溶け込む力を持つ
事の介助を、誰に言われたわけでもない
ると、それこそ水を得た魚のように生き
の家」でも、身寄りのないお年寄りの食
のにすぐさま行える。しかも、ネパール
の孤児やインドのお年寄りと、まったく
同じ目線で付き合えるのだ。
生きとふるまい、現地の人々にすんなり
溶け込める。ホームステイ先のネパール
人の家族と抱き合って、涙ながらに別れ
最近の学生は 内向き で、みずから進ん
を惜しんでいる拓大生たちの姿に、思わ
くいわれる。一面では確かに事実なのだ
こうした経験は、将来、必ずや彼らの
ではなかなか海外に出ようとしないとよ
が、学生たちはいったん機会を与えられ
ず羨望すらこみあげてくるのだった。
財産 になると確信している。
たいと思う。
2 0 1 5 . F E B. M A R T- a c t
20
2015.2 & 3
Vol.323
平成 26 年度
卒業式のお知らせ
日時
会場
箱根駅伝観戦記
̶ 報知新聞記者が
見た箱根駅伝̶
3月23日(月)
八王子キャンパス第一体育館
午前の部
特集
卒業おめでとう
午後の部
11時∼
(10時開場)
14時∼
(13時開場)
商学部・外国語学部・工学部
政経学部・国際学部
商学研究科・言語教育研究科・
経済学研究科・国際協力学研究科・
工学研究科
地方政治行政研究科・留学生別科
卒業・修了証明書・成績証明書の申請および交付については
P.15「大学からのインフォメーション」
を確認してください
01
私たちの4年間
2011∼2014
第77回語劇祭
07
総長杯は
中国語会話愛好会!
日本で学びたいこと
学報T-actは学生の皆さんを応援する情報誌です!
06 中国からの留学生
▶ 八王子学務課
(管理研究棟)
前 ▶ 工学部事務室前
▶ B館学生ホール
▶ A館学生ホール ▶ 国際学部事務室前
▶ 国際教育会館入口
▶ 図書館
●この冊子に関する、
ご意見・ご要望は下記までお願いします。
なお、
『学報T-act』
は拓殖大学公式ホームページからもご覧になれます。
●
『学報T-act』
は郵送でもお届けしています。お届け先の変更等がございましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。
【保証人の皆様へ】
保証人の方の住所変更は電話では受け付けておりませんので、学生本人が学務課窓口に直接届け出てください。
広報室 : 03-3947-7160(直通)
E-mail : [email protected]
ホームページ : http://www.takushoku-u.ac.jp
次号は4月1日発行です
ふ る さ とト ー ク
【八王子キャンパス配布場所】
▶ A館1F広報室前
チ ョ ウ
グ ン
国際学部 国際学科4年
下記の場所で毎月1日に配布しています。
【文京キャンパス配布場所】
黄 超群さん
コ ウ
09
千葉県
碁石 安紀斗さん
商学部 会計学科2年
田中 京花さん
外国語学部 英米語学科1年
11 就職課からのお知らせ
12 麗澤会スポーツニュース
14 大学からのインフォメーション
キャンパスライフレポート
19 インド・ブータン・ネパール
研修旅行記
Cover Person
伴野 明里さん
(商学部 経営学科)
、
西山 凌代さん
(政経学部 法律政治学科)
、
川村 恵さん
(外国語学部 英米語学科)
、
遠藤 宇恭さん
(国際学部 国際学科)
、
中山 将太さん
(工学部 機械システム工学科)
、
張 倩さん
(言語教育研究科 日本語教育学専攻博士前期課程)