広報にらさき全ページ

Feb.2016
2
Vol.817
20年分の“ありがとう”
平成28年韮崎市成人式
1月10日(東京エレクトロン韮崎文化ホール)
特集 ノーベル賞を育んだ風景がココにある
2016.2
故郷はどこにいても
忘れることのできない
大切な場所
ノーベル医学・生理学賞受賞
韮崎市名誉市民・北里大学特別栄誉教授
大村 智 博士
韮崎に帰ってきて、あらためて感じることは、私はここで育ったんだな
と実感をするということ。
本当に良い場所で育ったなと思います。
故郷というのはどこにいても忘れることのできない大切な場所なんです。
ここは本当に風光明媚・・・。
こんなに美しい場所は、世界中を探してもそうは無いですね。
眺望は人を養うという言葉があるんですが、
きれいな場所に生まれ、そして育つということは、
人をまともなものにするんです。
(平成 27 年 10 月 17 日、帰郷後の公式記者会見にて / 韮崎大村美術館 )
2
特集 ノーベル賞を育んだ風景がココにある
写真:幸福の小径命名記念式典で大歓迎を
受け笑顔を見せる大村博士
(平成 27 年 12 月 20 日 / 甘利沢川さくら公園)
3
ノーベル賞を育んだ美しい風景、素晴らしい環境
この美しい風景と素晴らし
い環境を多くの方々に観て
いただきたい
このたびは、皆さんのご協
力 に よ り、 私 が 少 年 時 代 に
通った道を「幸福の小径」と
命名し、多くの方々に歩いて
いだくことは、大変光栄なこ
とです。この美しい風景と素
晴らしい環境を多くの方々に
観ていただき、訪れた皆さん
の思い出になっていただけれ
ば幸いです。
ま た、 こ ん な に も 多 く の
方々に集まっていただき、あ
りがとうございます。小さい
お子さんからも手を差し伸べ
られたりして、大歓迎・大祝
福を受けているんだと思うと
本当にうれしく思います。
故郷韮崎は、私を懐深く迎
えてくれる場所です。この地
にノーベル賞を持って帰って
これて本当に良かったです。
田中志津 先生
書家
※「幸福の小径」題字
大村博士の少年時代の通学路を
▲記念式典の後に行われた歩き初めには多くの方が参加し賑わいました。
と命名
大村智博士が少年時代に韮
崎中学校(現在の市役所)ま
で通われた通学路を、このた
びのノーベル医学・生理学賞
の受賞を記念して、「幸福の小
径(こうふくのこみち)」と名
付け、平和と幸福のために貢
献した大村博士の偉業を末永
く称えていきます。
月 日には、大村博士に
もご臨席をいただくなか、命
名記念式典が開催され、市内
外から約1400名もの方々
が一目博士を見ようと会場に
駆けつけました。
今後、幸福の小径には大村
博士の銅像や、博士が名誉理
事長を務める女子美術大学の
学生やOGら新進気鋭の若手
芸術家の彫刻作品などを設置
し、アートで創出する新しい
憩いのスポットとして、市民
の 皆 さ ん を は じ め、 多 く の
方々に末永く愛され、親しま
れる小径となるよう整備をし
ていきます。
12
20
▲熱 烈な歓迎を受け、笑顔で挨拶を
される大村智博士
(命名記念式典、12 月 20 日)
記念式典に来場した広瀬はるか
さん、清水双葉さんは、「ノーベ
ル賞を受賞したすごい人に会っ
たんだと思うと、うれしくてたま
らないです。私たちも大村博士み
たいに、勉強や習字などを頑張っ
て、賞をとってみたいです。」と
話してくれました。
(幸福の小径看板の前にて)
2016.2
特集 ノーベル賞を育んだ風景がココにある
4
特集 ノーベル賞を育んだ風景がココにある
▲ノ ーベル賞授賞式観覧会には、地元の方々や母校・山梨大学の
学生、山梨科学アカデミーの関係者など約 200 名が参加。
割れんばかりの拍手、
本当にすばらしい
授賞式だった
月 日にストックホルム
で行われたノーベル賞授賞式
で、カール 世グスタフ国王
からノーベル医学・生理学賞
を授与された韮崎市名誉市民
の大村智博士。
月 日には、内藤市長が
大村博士の神山町のご自宅を
表敬訪問し、授賞式やその後
に 行 わ れ た 晩 餐 会・ 現 地 ス
トックホルムの様子、そして
何より受賞の喜びをあらため
てお伺いしました。
12
20
10
16
学校法人北里研究所
写真提供
▲神 山 町 の ご 自 宅 で 授 賞 式 の 様
子を話される大村博士
(12 月 20 日)
『授賞式はコンサートホール
で行われたんですが、とても
緊張をしましたね。メダルが
授与されると、約1200名
くらいの観衆から割れんばか
りの拍手が送られ、本当に印
象的で、他の賞では味わえな
いほどすばらしかったです。
授賞式の後に催された晩餐
会では、スウェーデン王妃と
王女に囲まれ食事をしました。
その際に王妃から、ノーベル
賞の賞状の文字が印刷文字の
3
2
▲授 賞 式 後 に 笑 顔 で 会 場 よ り
出てきた大村博士(ストック
ホルム)写真提供:山梨県
ように見えるが全部手書きで
あるということを教えていた
だいたんです。上手に書くも
んだなと感心しましたね。食
事もすべて美味しくて忘れら
れません。
(韮崎では授賞式の観覧会
が行われそうですが)深夜に
も関わらず大勢の方々が集ま
り祝福してくれて大変ありが
たいことですね。
また、現地では、記者の方々
からよく追いかけられ、たく
さん取材を受けたことも印象
に残っています。(笑)
受賞して感じることですが、
亡くなった妻は、結婚生活の
分の が病気との闘いでし
た。でも泣き言などは決して
言わずに頑張りそして支えて
くれたんです。本当に感謝を
しています。』
このように大村博士に受賞
の喜びなどをお話しいただき
ました。ノーベル賞受賞本当
におめでとうございました。
5
12
大村智名誉市民ノーベル賞受賞特別企画展「武田の里が育んだ偉大な科学者の軌跡」
大村博士の経歴や業績等についてご紹介するとともに、偉業を成した博士を育んだ韮崎の魅力につい
て多くの方々に知っていただく企画展です。皆さん、ぜひこの機会にご覧ください。
■開催期間 5 月 8 日(日)まで 【入場無料】
■開催場所 韮崎市ふるさと偉人資料館 (市民交流センターニコリ 1 階)
※ノーベル財団公式レプリカ「ノーベル賞メダル」の特別展示については、展示日が指定されており
ます。お問い合わせいただくか、市ホームぺージ及び情報カレンダーで展示日をご確認ください。
■問い合わせ 韮崎市ふるさと偉人資料館 ☎ 21-3636
税の申告
税
所得税
住民税
(市・県民税)
2016.2
の申告がはじまります
準備はお早めに!
税の申告は、平成 27 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの 1 年間に得られた個人の収入や、控除・必要
経費等を記載して、市役所や税務署に提出をする手続きです。この申告に基づいて、所得税や住民税、国
保税などが確定します。正しい申告をするため、また申告時にあわてないためにも、必要書類の整理や収
入・支出金額の集計などは早めにご準備ください。
※所得税の還付申告
医療費控除・住宅借入金等特別控除などの還付申告は、
2 月 16 日以前でも甲府税務署で受け付けしています。
【申告受付期間】
2 月 16 日(火)~ 3 月 15 日(火)
Ⅰ 申告が必要な人は、どんな人?
下のフローチャートを参考に、どのような申告をすべきかご確認ください。
スタート
平成 27 年 1 月 1 日~12 月 31 日の間に収入がありましたか
いいえ
は い
A
A
・遺族年金
・障害年金
・雇用保険(失業保険)
・労災保険
B
それは、
どんな収入ですか?
・給与
・年金(老齢・企業)
・事業・農業
・不動産
など
B
給与は年末調整をして
いますか?
いいえ
いいえ
源泉徴収票は年金が
1 枚だけですか?
は い
いいえ
は い
給与や年金などの収入すべて
の源泉徴収票が併せて 2 枚以
上、もしくはそれ以外に収入
がありますか?
は い
・住宅借入金特別控除
・医療費控除
・雑損控除
を受けますか?
源泉徴収票は年金のみで
2 枚以上ですか?
は い
年金は合計で 400 万円
以上ありますか?
いいえ
は い
いいえ
いいえ
・生命保険
・扶養等各種控除
を受けますか?
いいえ
申告期間内に
市役所税務課窓口で
住民税申告
①
確定申告
申告不要
は い
は い
② 市の申告会場で
住民税申告
①
確定申告
次のページで申告方法を確認しましょう!
■申告が遅くなると・・・
期限を過ぎてから申告書を提出すると納税通知書の届く時期が
遅くなったり課税証明書が必要なときすぐに交付を受けること
ができませんのでご注意ください。
※注意
このフローチャートは、一般的な事例です。
その他のケースは、税務課までお問い合せください。
6
税の申告
Ⅱ 申告方法
■確定申告 (P6 のフローチャート①に該当する方)
次の 3 つの中から選択してください
1.ご自身で申告書を作成し、甲府税務署へ直接申告(詳しくは甲府税務署までお問合せください)
2.インターネットによる電子申告(国税庁 HP:http://www.e-tax.nta.go.jp/)
※公 的個人認証サービス付きの住民基本台帳カード又は、個人番号カード・IC カードリーダ
ライタ(家電量販店などで購入可)が必要になります。
3.市の相談会での申告(相談会日程は P8 を参照)
■住民税申告(P6 のフローチャート②に該当する方)
下記(Ⅲ、Ⅳ)に掲載してある必要な持ち物を持って市の相談会に行き、相談しながら作成し、
申告する(相談会日程は P8 を参照)
Ⅲ 申告時に必要な持ち物(確定申告、住民税申告)
■すべての方に共通
◎各 種控除に必要な書類
生 命保険料・地震保険料などの控除証明書、
社会保険料・国民年金などの領収書、障害
者手帳、医療費の領収書など
※書類が不足すると控除の受付はできません。
◎印 鑑
◎扶 養控除・配偶者控除の認定は、所得要件
があるため、被扶養者の所得がわかる書類
■営業等所得がある方
◎収 入・支出金額がわかる書類
(収支内訳書・領収書など)
※平成 26 年 1 月から事業所得(営業、農業)
・
不動産所得または、山林所得を生ずべき業務
を行うすべての方に帳簿の記帳・保存が義務
化されています。
また、所得税及び復興特別所得税の申告の
必要がない方も対象となります。
■給与・年金所得がある方
◎所得税の源泉徴収票(原本)
※中 途退職し、再就職されなかった方は、以前勤
務していた職場に請求してご用意ください。
■農業所得がある方
◎収 入・支出金額がわかる書類
(収穫量・販売数量、自家消費量、経費などを
必ず集計してください。)
◎農 協や市場などで発行する収支証明書や領収書
◎動 力稲刈機や田植機などを買った、または買い
替えた場合の領収書
◎大 型農業用機械(農業用自動車・トラクター・
コンバインなど)を買った場合は、販売証明書・
領収書および保険料の領収書
◎耕 作委託料などを支払った場合は、その領収書
など(委託内容が明記されたもの)
◎堰費・土地改良費(維持管理費のみ)の領収書
Ⅳ その他申告が必要な方
■太陽光発電の収入がある方
太陽光発電による売電収入
が あ る 場 合、 そ の 収 入 は 雑 所
得となり、設置費や収入・経費のわかるもの
を整理して申告していただく必要があります。
◇必要書類(新築の場合)
住 民票の写し、借入金の年末残高証明書、家屋
の売買契約書・土地の売買契約書(土地も同時
購入の場合)、家屋の登記事項証明書、土地の
登記事項証明書(土地も同時購入の場合)など
■介護認定を受けている方
認定を受けている 65 歳以上の方で、常に
就床を要し、複雑な介護を必要とする方は、福
祉事務所の証明により、特別障害者控除を受
けられます。
*中 古住宅の購入・増改築などについては、税務
署までお問い合わせください。
*平 成 21 年から 31 年 6 月までに居住し、所得
税の住宅ローン減税制度(住宅借入金等特別控
除)を受けた方で、所得税において控除しきれ
■住宅借入金等特別控除を受ける方
なかった金額がある場合は、翌年度の個人住民
平成 27 年中に家の新築を行い、10 年以上
税において税額控除がされます。
の借入があり、適用条件に合致する場合には、
(上限 97,500 円)
右欄の書類をご用意し申告することで、10 年
※平 成 26 年 4 月以降に居住し住宅取得に係る
間の控除を受けることが可能です。
消費税が 8%の場合は上限が 136,500 円
7
税の申告
2016.2
Ⅴ 市の相談会の日程 相談受付時間 9 時~ 16 時
受付日
2 月 16 日
2 月 17 日
2 月 18 日
2 月 19 日
2 月 21 日
2 月 22 日
2 月 23 日
2 月 24 日
2 月 25 日
2 月 26 日
2 月 29 日
3月 1日
3月 2日
3月 3日
3月 4日
3月 7日
3月 8日
3月 9日
3 月 10 日
3 月 11 日
3 月 14 日
3 月 15 日
火
水
木
金
日
月
火
水
木
金
月
火
水
木
金
月
火
水
木
金
月
火
受付会場
穴山公民館(穴山ふれあいホール)
中田公民館
藤井公民館
穂坂公民館(穂坂コミュニティーセンター)
韮崎市民交流センター
ニコリ
円野公民館(つぶらの会館)
清哲公民館(清哲会館)
神山公民館(武田の里ふれあいホール)
旭公民館
大草公民館(大草ふれあいセンター)
龍岡公民館
市役所4階大会議室
市役所4階大会議室
市役所4階大会議室
※お 住まいの地区以外の会場でも相談を受付
します。ご都合に合わせてご来場ください。
※受 付は、書類の提出が出来る方から順次受
け付けます。
※農 業・営業所得などがある方は、収支をま
とめて、医療費控除のある方は合計額を計
算してから申告相談にお越しください。収
支がまとめられていない場合には、まとめ
ていただいてからの受付となります。
な お、医療費控除をまとめる際には、人ごと、
病院ごとに医療費の計算をしてください。
※会 場 で 作 成 さ れ る 方 は、 時 間 に ゆ と り を
もってお越しください。
会場地図はこちらの QR
コードよりご確認できま
す。会場名をクリックす
ると地図が出ます。
Ⅵ その他の相談会
■日時・場所
1 月 27 日(水)~ 29 日(金)
甲府市総合市民会館 3 階大会議室
税 務署と県と市の共同開催で申告書作成相談
2 月 1 日(月)~ 3 日(水)
会を行います。
甲府市北公民館 3 階大ホール
※譲 渡・贈与・相続についてはお受けできません。
2 月 16 日(火)~ 19 日(金)
■日時 2 月 9 日(火)
甲府市総合市民会館 3 階会議室④
10 時~ 12 時・13 時~ 16 時
※時間(共通)
■場所 市民交流センターニコリ 1 階
10 時~ 11 時 30 分・13 時~ 15 時 30 分
■問い合わせ 甲府税務署
◆税理士記念日無料税務相談
☎ 055-254-6105
還 付申告相談、小規模納税者、年金受給者・給
◇税理士会による無料申告相談会
与所得者申告に加え、譲渡・相続・贈与等の
相談も受け付けます。(申告書の提出は不可)
◆還付申告相談(給与・年金所得者の医療費控除)
■日時 2 月 4 日(木)・5 日(金)
■日時 2 月 23 日(火)
10 時~ 11 時 30 分 ・13 時~ 15 時 30 分
10 時~ 11 時 30 分・13 時~ 15 時 30
■場所 甲府市総合市民会館 3 階大会議室
■場所 山梨県税理士会館
◆小規模納税者のための無料申告相談
■問い合わせ 東京地方税理士会甲府支部
☎ 055-233-1318
所 得税及び消費税、年金受給者及び給与所得
者の方の所得税の申告を対象として行います。
◇確定申告書作成相談会
ご存知ですか?
医療費控除
平成 年中に、本人や本人
と生計を一にする配偶者や
親族のために支払った医療
費をもとに所得税や住民税
を減額することをいいます。
(支払った医療費が返って
くるものではありません。)
栄養ドリンクなどは対象
となりませんが、市販の風
邪薬や胃腸薬も対象となり
ます。
また、おむつについては
医師が発行した「おむつ使
用証明書」により対象とな
ります。
医療費控除を受けるため
に は 確 定 申 告 が 必 要 で す。
領収書原本の提出が必須と
なりますので、控除を受け
る場合には領収書と事前に
合計額を集計した計算書な
どを各申告会場、または、税
務署へお持ちください。
詳しくは、税務署もしく
は市役所へご相談ください。
■問い合わせ
*甲府税務署
☎ 0552546105
*税務課市民税担当
(内線 153 ~ 155)
27
8
29
30
10 19 2
18
12
19
28
19
1
1
6
28
■年間利用(月額会員)
※小学校 1 ~ 6 年生の放課後留守家庭等の児童
基本利用料
区
分
夏季休業日の期間
冬季休業日の期間
学年末休業日及び
学校始休業の期間
延長利用(18 時 30 分以降)
の利用料
長期休業
期間利用
料の加算
単 位
月額
1 期間
1 期間
第1子
2,500 円
3,000 円
1,000 円
第2子
1,300 円
1,500 円
500 円
1 期間
1,000 円
500 円
100 円
100 円
1回
■ 1 日利用(小学校 1 ~ 6 年生で月額会員以外)
※放課後帰宅せず直接来館する、授業の無い日に昼食を持参する場合
区 分
授業のある日の利用
(放課後の利用)
授業のない日の利用
(土曜日、夏休み等)
延長利用(18 時 30 分以降)
の利用料
単
位
第1子
第2子
日額
300 円
200 円
日額
600 円
300 円
1回
100 円
100 円
◦第1子、第2子の数え方
同一世帯・同一クラブをきょうだいで利用する場合に、年少の児童から
順番に数えます。第3子以降は無料です。
◦利用料の免除
「生活保護世帯」及び「ひとり親世帯・障がい者または障がい児のいる
世帯のうち、市民税が非課税の世帯」は無料です。
韮崎市本町 2 丁目 1 番 7 号
韮崎児童クラブ 韮崎児童センター内
☎ 22-7687
50 名
韮崎市藤井町駒井
2248 番地 1
北東児童クラブ
北東児童センター内
☎ 23-5550
50 名
韮崎市清哲町青木
1078 番地 1
北西児童クラブ
北西児童センター内
☎ 22-1775
50 名
第1
甘利児童クラブ
50 名
第2
甘利児童クラブ
韮崎市大草町上條東割
788 番地
甘利児童センター内
☎ 23-1535
1
1
1
1
27
1
2
27
3
31
26
50 名
ひとり親家庭の皆さんへ
4
28
定
員
住所・電話番号
韮崎市母子・父子世帯等
小中学校入進学祝金の支給のお知らせ
9
児童クラブ名
父子世帯等
②平成 年 度( 平 成 年 分 )
の所得税が非課税世帯
③生活保護未受給世帯
■申請期限
月 日(木)
■必要書類等
ひとり親家庭医療費受給者
証・ 印 鑑・ 申 請 者( 保 護 者 )
名義の通帳
※平成 年 月 日以降に転
入された方は、前住所地の
課税証明書が必要になる場
合があります。
■申し込み・問い合わせ
福祉課子育て支援担当
(内線 175)
市では、児童等が病気又は病気の回復
期で集団保育や家庭での保育が困難な期
間、市立病院内の専用保育室で児童を預
かる病児・病後児保育を実施しています
が、このたび下記のとおり、利用対象範
囲を拡大しましたのでお知らせします。
■利 用対象者 生後 6 ケ月~小学校 6
年生で、次のいずれかに該当する者
①本市に住所を有する者
②市内の保育園・幼稚園・小学校に通っ
ている者
③保護者が市内に勤務している者
※ご 利用には事前登録が必要です。詳
しくはお問い合わせください。
■申し込み・問い合わせ
福祉課子育て支援担当
(内線 174・175)
病児・病後児保育所「スマイル」
☎ 23-4507
■市内の児童クラブ一覧
月に、県内の小中学校(特
別支援学校含む)へ入進学す
る児童を養育されているひと
り親家庭の父又は母(父母の
いない児童の養育者を含む)
の方のうち、次の要件を満た
す方へ祝金を支給します。
※受給には申請が必要です。
申請書は福祉課窓口に用意
し て お り ま す の で、 期 日 ま
でにご申請願います。
■支給額
児童 人につき 万円
■支給要件
①平成 年 月 日現在、韮
崎市に住所を有する母子・
病児・病後児保育所の利用対象者を
小学校 6 年生まで拡大!
子どもたちに豊かな放課後を
7
放課後児童クラブ員を募集
2
1
市では、仕事や疾病、看護
等を理由に保護者が昼間不在
の 小 学 校 児 童 を 対 象 に し た、
放課後児童クラブを開設して
おり、次のとおり平成 年度
の入会児童を募集します。
■対象 児 童 小学校 ~ 年
生(平成 年度時点)の児童
■開設時間
☆月~金曜日
時~ 時
☆土曜
日・学校長期休暇等
時 分~ 時
※土曜
日の利用は事前登録制
で、韮崎児童センターでの
合同開設になります。
■申込書配布開始日
月 日(金)から、各児
童センターで申込書類一式を
配布します。
■申込期間
月 日(月)
~ 月 日(金)
※月~金曜日 時~ 時
■申込場所 各児童センター
※定員
超過の場合はご希望に
添えないこともあります。
■問い合わせ
福祉課子育て支援担当
(内線 174・175)
放課後児童クラブ・ひとり親家庭
団員の士気を高め、
災害に備える
韮崎市消防団出初式を開催
月 日、 市 営 総 合 運 動 場 で、 新 春 を 飾 る 韮 崎 市 消 防 団 出 初
式 が 開 催 さ れ ま し た。 式 典 で は、 長 年 に わ た り 消 防 団 員 と し て
活躍 された 団員の皆 さんの表 彰が行 われたれ ほか、 各分団 の選
手に よるポ ンプ操法 等も披露 され、 きびきび とし た 団 員 の 動 き
に会 場から 拍手が送 られてい ました。
●旭 分 団
●大草分団
●竜岡分団
平賀雅仁
伊藤洋治
細田雅史
小澤健一
今村勝也
成島 光
矢崎 実
牛留如心
横内郁弘
渡邊譲司
大柴行弘
向山健一
中山正樹
矢崎 徹
野沢純一
矢島紀彦
藤巻光希
矢崎大地
小野充裕
土橋達矢
上野純也
長田
久保田聡
佐野和也
樫山竜彦
山本英伸
河東正樹
久
小林浩司
伏見和彦
佐藤正和
市長表彰
●韮崎分団
白倉真治
●穂坂分団
横森直人
●藤井分団
黒澤篤志
●中田分団
●穴山分団
●円野分団
●清哲分団
●神山分団
●旭 分 団
●大草分団
●竜岡分団
団長表彰
●韮崎分団
平賀洋志
雨宮友樹
●穂坂分団
猪股宏充
●藤井分団
小澤利哉
●中田分団
笠井康史
●穴山分団
嶋津優弥
●円野分団
野中三大
三枝大吾
北田 進
大柴正仁
細田裕之
宮澤昌治
中込 博
渡辺光貴
小林英二
志村洋一
島村正幸
広瀬 秀
平賀正樹
中島秀俊
平賀聖士
山本啓義
井上俊一 島田 親
三枝浩之 伊藤正樹
●清哲分団 小澤 隆 藤原 洵
桜田真吾
●神山分団 山本 卓 三井 圭
●旭 分 団 小野陽司 長田 司
堀内和哉
●大草分団 野沢純一 佐野和也
岡
薫
●竜岡分団 岡部政弘 堀川裕司
篠原 豊
(敬称略)
■問い合わせ
総務課防災交通担当
(内線 339・399)
山梨県消防協会長表彰 甲 種 功 労 章
●円野分団 山形 勝
●穴山分団 小泉浩一
●清哲分団 藤巻文輝
韮崎警察署管内防犯功労者表彰
●韮崎分団 中山信次 三枝克彰
村松 学 伊藤和正 藤原美彦
●穂坂分団 廣瀬弥栄 海瀬 隆
木下義則 志村 淳
●藤井分団 佐藤亜弥 赤沼丈史
長田浩之
●中田分団 清水 学 米山治良
●穴山分団 細窪康弘 小泉正文
●円野分団 丸山吉彦
●清哲分団 加賀爪冬彦 花輪泰彦
●神山分団 名取克敏
●旭 分 団 小野貴史 久保田聡
●大草分団 土橋達矢
●竜岡分団 樋口二生
山梨県消防協会峡北支部長表彰
●韮崎分団 八巻宏宣 深沢 明
宮川 滋 近藤敏弘 向山健志
中村隆昭 高野純矢
●穂坂分団 石原浩二 中澤清人
平賀一彦 斉藤 大 篠原賢一
小
林典孝
●藤井分団 坂本和之 平賀健太
小野健雄 水上 拓
●中田分団 松井健司 小澤浩二
●穴山分団 長谷川真吾 長田 淳
土田喜弘
●円野分団 坂本篤彦 山本雅也
●清哲分団 小澤昭彦 伏見大志
●神山分団 中田 中 内藤宏貴
●旭 分 団 小野貴史 志村肇則
吉岡大悟
●大草分団 矢崎貢司 田川雄大
●竜岡分団 山本真二 杉谷亮平
武川勝大
現在、市が実施している振込詐
欺等抑止電話装置購入及び設置費
の助成対象範囲を、65 歳以上の高
齢者がいる全ての世帯に拡大をし
ます。
この機会にぜひご利用ください。
■助成金額
装置 1 台につき 1 万円
※個人負担 3 千円
■受付締切日
2 月 10 日(水)
■申請場所 商工観光課窓口
※電話申込可
■詳細は問い合わせください
商工観光課商工労政担当
(215・216)
10
山梨県消防協会長表彰 乙 種 功 労 章
●韮崎分団 内藤 哲 岩 下 猛
小中澤淳 雨宮 彰 大 久 保 勇 二
●穂坂分団 石川浩一 向 山 恒 貴
小澤武範 名取一也
●藤井分団 坂本健久 高 添 秀 文
古澤和也
●中田分団 萩原広光
●穴山分団 嶋津信太 郎 堀 井 則 明
●円野分団 秋山 浩
●清哲分団 清水剛史
●神山分団 功刀隆文
●旭 分 団 久保田聡 樋 口 政 幸
●大草分団 岡
薫 岩本豪志
●竜岡分団 千野光彦 矢 島 宏 和
峡北広域行政事務組合消防本部
消防長表彰
●韮崎分団 飯野 敏 村松 学
忠木浩紀 長坂直人 故 森本純一
●穂坂分団 横森隆文 横内栄一郎
野尻 剛 丸山清彦
●藤井分団 高山 謙 小野和重
●中田分団 小川龍裕 守屋忠司
●穴山分団 生山秀樹
●円野分団 伊藤公一
●清哲分団 藤巻優之 雨宮博一
●神山分団 駒井宏一郎
振込詐欺等抑止電話装置購入及び設置費助成の対象世帯を拡大
1
中北地域県民センター 所 長 表 彰
●韮崎分団 山寺政剛
●中田分団 古屋博也
●穴山分団 生山茂巳
●円野分団 丸山吉彦
●清哲分団 竹田康彦
●旭 分 団 堀内 孝
さらば電話詐欺 !!
2016.2
消防団出初式・電話詐欺
10
輝く女性を応援!
女性団体連絡協議会レポート⑧
ス テ ッ プ ア ッ プ を し な が ら、
行政機関との協働体制をつく
り、そして意見を表明出来る
機会を多く得ながら、少しで
も地域社会を良くするために
社会参加を行動化して、課題
解決に向けての活動が続けら
れるよう希求していきたいと
考えています。
ぜ ひ 一 緒 に 学 び ま せ ん か。
男女年齢を問わずメンバーを
募集しています。
■問い合わせ
韮崎生活学校(今福)
☎ 255264
韮崎生活学校
ともに学び、ともにステップアップ
53
韮崎生活学校は、昭和 年
の設立以来、日常生活や地域
の中での悩みや疑問を取り上
げ、みんなで話し合いながら
テーマを決め、主婦の視点で
調査研究、学習を積み重ね実
践活動を通して、行政や事業
者、関係団体などと対話集会
を持ち解決するという手法で
活動を続けてきました。
最近の主な活動は、子ども
の食育推進のために手作り紙
芝居の実演、ノーレジ袋推進
キャンペーン、消費者被害防
止活動、災害時に備えての非
常食調理実習やキャンドル作
り、
生ごみのひと絞り運動、食
品ロス削減運動など多岐にわ
た る 課 題 に 取 り 組 み な が ら、
時には楽しみの研修旅行や市
議会傍聴、食事会などを実施
しています。
また、
その時々の社会状況に
対応出来る知識や心の糧を得
られる工夫をしながら、全国や
県内の同志仲間との交流会な
どを通して、情報交換や課題の
共有などにも努めています。
これからも、メンバー皆で
3
子宮頸がんは、
正しい知識と十分な理解を!
の有効性とリスクを十分ご理
解のうえで接種のご判断をお
願いします。
■問い合わせ
保健課健康増進担当
☎ 234310
子宮頸がん等ワクチン接種
後の副作用に関する救済制
度について
25
子宮頸がんワクチンに関する
各種お知らせ
時~正午・ 時~ 時
※祝日を除く
■問い合わせ
山梨県福祉保健部
健康増進課
☎ 0552231494
山梨県教育庁
スポーツ健康課
☎ 0552231785
13
子宮頸がん予防ワクチンは
有効性とリスクをご理解の
うえ接種を!
平成 年 月 日にまでに、
市 の 助 成 に よ り、 ヒ ト パ ピ
ローマウイルスワクチン、ヒ
ブワクチン、小児用肺炎球菌
ワクチンのいずれかを接種し
た方のうち、接種後に何らか
の症状が生じ、医療機関を受
診した方は、接種との関連性
が認定されると、医療費・医
療手当が支給される場合があ
ります。
お心当たりのある方は、具
体的な請求方法等についてお
問合せください。
※支給対象となるのは請求し
た日から遡って 年以内に
受けた医療に限られます。
■問い合わせ
独立行政法人
医薬品医療機器総合機構
救済制度相談窓口
☎ 0120149931
(フリーダイヤル)
11
17
1
31
5
9
子宮頸がん予防ワクチンの
接種による副反応報告が寄せ
られたため、厚生労働省では
現行のワクチン接種の積極的
勧奨を行わないよう勧告して
おります。
しかしながら、これは定期
接種が中止されたものではあ
りませんので、中学 年生か
ら高校 年生相当年齢(女子)
の方で、接種を希望される方
は、保健課へお問い合わせく
ださい。
接種にあたっては、医療機
関にご相談のうえ、ワクチン
1
ヒトパ ピ ロ ー マ ウ イ ル ス 感
染症の 予 防 接 種 に 関 す る 相
談窓口 を 設 置
子宮頸がん等を予防する目
的でヒトパピローマウイルス
感染症の予防接種(HPV ワ
クチン接種)が行われていま
すが、当該ワクチンを接種後
に生じた症状により、日常生
活・学校生活に支障を来す事
例も報告されています。その
ため、
山梨県に HPV ワクチ
ン接種後に症状が生じた方に
対する相談・支援体制の充実
を図るため相談窓口が設置さ
れました。
■設置部署
・医療
、生活、救済制度等に
関する相談受付
山梨県福祉保健部
健康増進課(県庁内)
・教育
、学校生活等に関する
相談受付
山梨県教育委員会教育庁
スポーツ健康課
(県庁内)
■受付時間
月曜日~金曜日
子宮頸がんワクチン・女連協レポート
記
アメリカ合衆国カリフォルニア州・フェアフィールド市
姉妹都市交換留学生
ホームステイ体
すばらしい 週間
韮崎東中学校
中山
3
礼偉
月 日から 月 日の日程で、姉妹都市であるフェアフィールド市へ「姉妹都市中学・高校生
派遣事業」の交換留学生として派遣された 名の生徒たちが、 日間のプログラムを終え、無事帰
国しました。フェアフィールド市でのホームステイ体験を通じて、それぞれが学んだことや感じた
ことなど、感想が寄せられましたのでご紹介します
験
僕がアメリカに行きたいと
思った理由は、外国の文化や
スポーツが好きなので英語を
勉強して理解したいと思った
からです。 週間もの期間を
海外で過ごすというのは初め
てなので不安や緊張もありま
した。現地の方の英語は想像
以上に速く手こずりましたが、
僕のつたない英語を理解して
くれようと温かく迎えてくれ
たホストファミリー、現地の
方々にとても感謝しています。
モントレーで見た夕日、盛大
なクリスマス、サンフランシ
3
スコでのバレエ鑑賞など経験
した全てのものが、一生の宝
物です。
彩佳
最 も 印 象 的 だ っ た こ と は、
物のサイズが大きいというこ
とです。オーブンは小さめの
洗濯機と同じ位だったり、家
の中なのにクリスマスツリー
は 2m 位あり、日本とは違う
と実感しました。
また、男の子たちの対応は
優しく紳士的で、混んでいる
お店で席を見つけてくれたり
ドアを開けてくれたりとさり
韮崎東中学校
山本
週間を過ごして
3
2016.2
ホームステイ体験記
12
19
1
10
6
23
パーティーでホストファミリーの皆さんと記念撮影
げない気配りがうれしかった
です。ホストファミリーとは
日本のカレーやクッキーを
作ったり、旅行にも行きまし
た。
毎日とても楽しかったので
すが、話したいことが伝わら
ずもどかしい思いもたくさん
しました。発音がとても大切
だということがよくわかりま
した。これらを糧に英語力を
高め、もう一度アメリカへ行
きたいです。
ジェリーベリー工場で知られるフェアフィールド。
工場ではサンタクロースにも会いました。
※写真右は引率していただいた、利根川清子先生
12
キーを焼いたり、プレゼント
をたくさんもらったり、本場
のクリスマスを体験できたこ
とはとても貴重な体験になっ
たと思います。また、不安だっ
た英語も、終盤には大分慣れ
て聞き取ることがスムーズに
できるようになりました。
もっと勉強をし言葉が通じ
合えるようになりたいです。
貴重な体験と思い出
凜乃
ミリーや現地の人は、日本語
や分かりやすい言葉を使って
くれたり、困っていると手助
けもしてくれました。親切で
優しい人とのつながりがあっ
たからこそ、私は楽しい時間
を過ごせたのだと思います。
また現地でのクリスマスや
日本では見る事のできない建
物や景色には感動しました。
こうした貴重な経験ができ
たのはたくさんの方々のおか
げです。感謝の気持ちを忘れ
ず、この経験を今後に活かし
たいです。
加奈
ました。学校に制服でなく私
服で通っていました。また、授
業中にお菓子を食べている人
がいても先生は何も言わなく
てびっくりしました。
楽しく 週間を過ごせ、日
本との文化の違いも知ること
ができました。
今回学んだ事を活かして
もっと英語が話せるよう勉強
をし、もう一度アメリカに行
きたいと思いました。
派遣事業を終えて
韮崎西中学校
田邊
大切なのは「勇気」と「伝
えようとすること」。私はこの
ことをアメリカで学びました。
ホストファミリーと初めて
会った時、とても緊張してい
ました。そんな時、ホストファ
ザーから質問されて、私はす
ぐにどう答えれば良いのかわ
からず勉強不足さを実感しま
した。このため最初はオドオ
ドしてしまい話題を変えられ
てしまう時も何回かありまし
た。しかし、このままでは自
分の思っている事が伝わらな
いと思い、恥を捨て簡単な単
語でも何とか伝えようとしま
した。すると、何となくわかっ
てくれて、全部伝わったとき
はとても嬉しかったです。そ
こから会話が楽しくなり充実
した生活がおくれました。良
い経験ができてとてもよかっ
たです。
姉妹都市派遣学生の証書をいただきました
思い出 と い う 宝 物
平成 27 年度姉妹都市中学・高校生派遣事業日程表
韮崎西中学校
大橋
文化の違いという
貴重な経験
3
果音
3
Family Day
12/21
12/22
12/23
12/24
12/25
12/26
12/27
12/28
12/29
12/30
韮崎東中学校
吉田 さくら
サンフランシスコとモント
レーへの小旅行、遊園地、本
場のクリスマス、学校訪問な
どのたくさんの思い出があり
ます。サンフランシスコでは、
バ レ エ の「 く る み 割 り 人 形 」
を 観 ま し た。 学 校 訪 問 で は、
フェアフィールド高校に行き
13
今回の貴重な体験で宝物の
ような思い出をつくる事が出
来ました。一番強く感じた事
は人とのつながりです。初め
ての外国という事で不安もあ
りました。しかしホストファ
Family Day
Family Day・
12/31 ~ 1/3
ニューイヤーズイブパーティ
1/4
サクラメント・州議会議事堂訪問
1/5 ~ 7
学校訪問
学校訪問・フェアウェル(お別れ)
1/8
パーティー
1/9
フェアフィールド市出発
1/10
韮崎市到着
韮崎西中学校
浅川
12/20
日 程
フェアフィールド市到着
Family Day・
ウェルカムパーティ
フェアフィールド市役所訪問
サンフランシスコ観光
バレエ「くるみ割り人形」公演鑑賞
月 日
12/19
モントレー小旅行
初 め て の 海 外、 初 め て の
ホームステイということもあ
り、楽しみと同時に不安な気
持ちの中での出発でした。し
かし現地に着くとホストファ
ミリーの方など、たくさんの
方々が優しく接してくれ、不
安はなくなり充実した 週間
を過ごすことができました。
一番の体験はやはりクリス
マスです。大きいハムやクッ
ホームステイ体験記
するなど、こうした活躍が、市
民の皆さんに明るい希望を与
え、市のイメージアップにも
貢献されていることから、韮
崎市長特別表彰が授与される
こととなりました。
月 日に市役所で行われ
た授与式では、内藤久夫市長
から、
「これからも活躍し、市
民の皆さんに勇気と力を与え
てください。」と激励の言葉を
述べられ、表彰状と記念の楯
が贈呈されました。
また、今回の韮崎市長特別
表彰の受賞にあたり、秋山さ
んは「実力が認められるよう
になり、このように素晴らし
い表彰を受けることができて
とても光栄です。これからも
韮崎市を有名にできるよう貢
献していくと同時に、たくさ
んの方々に喜ばれる作品作り
をしていきたいです。」と喜び
を語ってくれました。
秋山さん受賞おめでとうご
ざいました。
心に残る風景と、
思い出のエピソードをお寄せください
にっぽん縦断こころ旅
14
お手紙募集
元の人々とふれあい、峠をの
ぼり谷を下りながら旅を続け
ていきます。
番組では、みなさんからの
お手紙で旅のルートを決定す
るため、「忘れられない場所、
風景」にまつわる手紙を募集
していますので、ぜひご応募
ください。
■山梨県の放送予定
月 日(月)
〜 月 日(金)
■応募方法
住所、氏名、電話番号、性
別、年齢、思い出の場所、風
景にまつわるエピソードを明
記し、次のいずれかの方法で
ご応募ください。
☆番組ホームページ
www.nhk.or.jp/kokorotabi/
☆ FAX
0334651327
☆郵送
〒 1508001
NHK「こころ旅」係
■応募期限
月 日(月)必着
■問い合わせ
NHK ふれあいセンター
☎ 0570066066
22
18
4
4
3
NHK―BS プ レ ミ ア ム
で放送予定の、にっぽん縦断
こころ旅(2016 春の旅)。
俳優の火野正平さんが、大
好きな自転車で、東京都をス
タートし、神奈川、山梨、長
野、新潟と日本海に抜け福島、
山形から東北を北上し北海道
を目指します。
旅の手がかりは、視聴者の
みなさんから寄せられる一通
の手紙。大切な人との別れや、
人生を揺るがす大きな事件な
ど、人生の転機に生きる力を
与えてくれたみなさんの「忘
れられない風景」をもとに、地
(写真提供:NHK)
閣 総 理 大 臣 賞 を 受 賞 さ れ た、
秋山盆栽園主の秋山実さん
(富士見 丁目在住・ 歳)に
韮崎市長特別表彰が授与され
ました。
日本盆栽作風展は、盆栽作
家 が 熟 練 の 技 を 競 う 大 会 で、
高度な技術と卓越した芸術が
評価される盆栽界最高峰の大
会であり、秋山さんは、平成
年に史上最年少での同賞の
受賞を皮切りに、平成 年、さ
らに今回と通算 回の受賞を
韮崎市長特別表彰を受賞
秋山実さん
盆栽作家・秋山盆栽園主
36
23
盆栽の魅力を韮崎から発信
3
▲韮崎市長特別表彰が贈られた秋山実さん(写真左)と内藤久夫市長
市
では、市民または本市に
ゆかりの深い個人及び
団体等で、芸術・技術・文化・
スポーツ等の様々な分野にお
いて、顕著な功績を挙げ、市
のイメージアップに貢献の
あった方々を対象に「韮崎市
長特別表彰」を授与していま
す。
このたび、プロの盆栽作家
が競い合う「第 回日本盆栽
作風展(平成 年 月開催・
日本盆栽共同組合主催)
」
で内
10
41
27
2016.2
市長表彰・こころ旅
20
3
12
22
14
ニコリ
イベント情報
■定員 市内小学生親子 名
■参加費 無料
■講師 山梨大学
ダブルダッチサークル
■持ち物 室内運動靴・飲み物
■申込開始
月 日(月)
電話のほか、子育て支援セ
ンターへも申込可
(☎ 237676)
※ にら
ちび HP からも受付可
問合せ☎ 23 ―7676
子育て支援センター
中央公民館文学講座
■対象
歳児~小学生の保
護者(プレママ・パパも可)
■申込 随時電話申込
にら★ぐるみんまつり
韮崎市の子育てに優しいお
店 が 大 集 合!「 お 買 い も の 」
や「ワークショップ」がワン
コイン以下で楽しめます。
■日時
月 日(木)
時~ 時
18
13
エビカニママズ★プレゼンツ
ママのための
癒しのコンサート
市制祭仮装コンテストで優
勝したママたちが企画
■日時
月 日(火)
時 分~ 時 分
■場所 ニコリ 階
多目的ホール
~ 歳児と
その保護者 組
■定員
シンガーソングライ
ター& AKI &(アキ)さん
■出演
■申込開始
☆韮崎市民先行申込
月 日(木)から
■申込方法
電話又はにら★ちび HP
韮崎市ファミリーサポート
入会説明会
月 日(水)
時 分~ 時 分
子育て支援センター
入会案内や先輩ママの体験
談、まかせて会員さんの「お
もてなしティータイム」もあ
ります。
■日時
■場所
0
10 2
音声による 119 番通報が困難な聴覚又は言語等に障がいのある方
が、携帯電話又はパソコンの電子メール機能を利用して峡北広域行政
事務組合消防本部へ消防車や救急車の要請ができるサービスが開始さ
れます。
■運用開始日 2 月 1 日(月)
■利用対象者 「韮崎市・北杜市・甲斐市(旧双葉町)」に居住若しくは
通勤、通学している聴覚又は言語等に障がいのある方(※要事前登録)
■申し込み・問い合わせ
峡北広域行政事務組合消防本部指令課 ☎ 22-0119
メール 119 緊急通報システムのサービスを開始
竹取物語への招待(全 回)
古典初心者にもお楽しみい
ただける講座です。
■日時
月 ・ 日(土)
時 分~ 時 分
■場所 ニコリ 階会議室
■参加費 600 円
■定員
名
■講師 山梨英和大学
非常勤講師 渡邊久壽氏
■申込開始
月 日(月)
中央公民館・
子育て支援センター共催企画
親子お楽しみ人形劇(無料)
10 3
市民交流センター
が全国で行う「宇宙学校」が、
ニコリ主催イベン ト
県内の初開催地として韮崎に
問合せ☎ 22 ―1121
やってきます。対象は小学
年生から中学生です。
懐かしい映画上映会(無料)
※ご家
族や大人の方も参加可
■日時
月 日(土)
「宇宙ステーションが作る
※開演 時 分(開場 時)
微小重力の世界」
講師 石川 毅彦氏
■場所
階 多目的ホール
「赤 外線で探る銀河・星・惑
■定員
名
星系誕生の謎」
講師 和田 武彦氏
市立図書館
■日時
月 日(土)
問合せ☎ 22 ―4946
時 分~ 時 分
■場所 ニコリ 階
月展示
多目的ホール
「富士山に恋して~ 223 ~」
■定員 130 人程度
月と言えばバレンタイン
■申し込み方法
ですが、 月 日には富士山
図書館カウンター又は電話
の日もあります。
歴史や旅行・登山等の富士
中央公民館
山関連の資料はもちろん、パ
問合せ☎ 20 ―1115
ワースポットやバレンタイン、
縁結びの本も展示します。
親子ふれあい
■展示期間
「ダブルダッチ」長縄跳び
月 日(土)~
体験教室
月 日(木)
朗読の つ ど い ( 無 料 )
■日時
月 日(土)
時~ 時
図書館会議室
■場所
30
30
13 3
絵本でおなじみのお話やブ
ラ ッ ク シ ア タ ー も 登 場 す る、
親子で楽しむ人形劇です。
■日時
月 日(水)
時 分~ 時 分
■場所 ニコリ 階
多目的ホール
■出演 人形劇団こんぺいとう
■定員
~ 歳児と
その保護者 組
■申込開始
月 日(木)
■申込方法 中央公民館への
14
10
宇宙学校・にらさき(無料)
本の縄を使って跳ぶ縄跳
びダブルダッチは、バランス
感覚や集中力が身につく誰で
も楽しめるスポーツです。
■日時
月 日(土)
時 分~ 時 分
市営体育館
■場所
11
80
30 1
3
3
30 24
6
30
30
0
11
13 2
1
19
15
1
11
50
11
2
30
2
2
30 5
1
2
4
10
30
16
15
30 12
3
30 27
20
10 3
0
30 9
3
3
2
20
15
13 3
13 2
5
23
30
14 2
JAXA 宇 宙 科 学 研 究 所
15
2
3
10
70 3
2
25 30
2
2
2 1
療
くらし の 情報
医
と「 新 規 就 農 者 へ の 支 援 」、
「スーパー L 資金の当初 年
間無利子化(認定農業者)」、な
どといった支援を受けること
ができるほか、位置づけられ
ることが、各種補助金を受け
るための条件となっています。
今後、認定農業者として経
営規模拡大を検討している方
や新規に就農を検討している
方は、 月 日(金)までに
ご連絡ください。検討会は、
月下旬を予定しています。
■問い合わせ
農林課農林振興担当
(内線 223)
第
義援金の報告とお礼
福祉・保健
農 業
「人・農地プラン」の
見直しを行います
16
回韮崎市社会福祉大会
30 26
本市の社会福祉関係者が一
堂に会し、社会福祉活動に取
り組んでいる個人・団体など
に感謝し、地域福祉の更なる
発展のため、社会福祉大会を
開催します。 (参加無料)
■日時
月 日(金)
時 分~ 時 分
■場所 東京エレクトロン
韮崎文化ホール(大ホール)
■基調講演(予定)
「地域の絆、みんなの笑顔」
こころ元気研究所所長
鎌田敏 氏
■問い合わせ
韮崎市社会福祉協議会
☎ 226944
月から介護保険課が保健福
祉センター内に移転します
市では、介護保険課業務と
地域包括支援センターの介護
保険事業を一体的に推進する
ため、介護保険課の執務場所
を保健福祉センター(本町三
丁目 番 号)内に移転しま
す。なお、移転後、転入・転
出等に伴う介護保険の資格の
届出については、市役所 階
市民課国保医療担当窓口で手
続きができます。
■問い合わせ
介護保険課介護保険担当
(内線 112 ~ 114)
15
1
5
2
台風第 号等大雨災害義援
金及び東日本大震災義援金に
つきまして、たくさんのご支
援をありがとうございました。
各義援金の総額を報告します。
(※ 月 日現在)
★台風 号等大雨災害義援金
,980 円
義援金総額
★東日本大震災義援金
義援金総額
13,030,846 円
■受付期限
月 日(木)
■受付場所 庁舎 階福祉課
■問い合わせ
福祉課社会福祉担当
(内線 180)
6
infor
mation
月は、各地区及び拠点で
のリサイクル会場で、蛍光灯
や乾電池、水銀式体温計や鏡
など水銀を含んだものの収集
を行います。
(次回は 月)
なお、排出の際は、必ず袋
やビニール袋から出した状態
で排出場所に備えられたコン
テナ等の回収容器に入れてく
ださい。また、電球、グロー
ランプ、割れてしまった蛍光
灯は、不燃ごみとして排出を
お願いします。
収集場所や日程については、
各戸配付してあります「平成
年度ごみ・資源物収集日程
表」をご覧ください。
■問い合わせ
環境課環境政策担当
(内線 131・132)
9
市では、毎年「人・農地プ
ラン」について見直しを行っ
ています。このプランは、将
来の農地のあり方、地域の担
い手の確保など人と農地の問
題 を 解 決 す る た め の 計 画 で、
このプランに位置づけられる
13 2
3
クレジ ッ ト カ ー ド に よ る
診療費 の 支 払 を 開 始
市立病院では、 月 日か
ら診療費などの支払いに、ク
レジットカードが使えるよう
になります。
急なけがで現金の持ち合わ
せのない時や入院して高額な
支払いが必要になった時にも
手元に現金を用意せず精算が
でき、便利で安心です。
■利用可能なカード
「VISA」
「MUFG」
「MasterCard」
「DC」「UFJ」「NICOS」
※2回
払い及びボーナス払い
は不可
■利用にあたってのお願い
現金払いとクレジットカー
ド払いとの併用や 枚以上の
クレジットカードを組み合わ
せて利用はできません。
■問い合わせ
市立病院総務担当
☎ 221221
環境・ゴミ
16
蛍光灯 ・ 乾 電 池 な ど
有害ご み の 収 集 を 行 い ま す
マイナンバー制度
返戻された通知カードの
受取方法について
昨年中に各世帯へマイナン
バー制度に係る通知カードを
送付させていただきましたが、
まだ届いていない場合は市役
所へ返戻されている可能性が
あります。
通知カードのお受取の際に
は次の書類を持参し市役所へ
お越しください。
なお、 月末までにお受取
に 来 ら れ な い 場 合 は、 通 知
カードは国へ返還登録を行い
破棄されます。
※国へ返還後に再発行する場
合は手数料が掛かりますの
でご注意ください。
■必要書類
【本
人の場合(世帯構成員も
含む)】
・印鑑
・ 本人確認書類(顔写真がある
場合は 点、無い場合は 点)
2
1
18
6
【代理人の場合】
右記の本人確認書類に加え
・代理人の印鑑
・代理人の本人確認書類
顔写 真 が あ る 場 合 は 点、
無い場合は 点)
・委任状
■問い合わせ
市民課市民担当
(内線 123 ~ 126)
2
7
1 31
1
12
3
2
2
31
4
2
12
18 15
2
27
2016.2
16
市内一周駅伝競走大会
道の駅はくしゅう刑務所作
業製品展示即売会
■日時
月 日(日)
時~ 時
■場所 道の駅はくしゅう
■販売品の内容
全国の刑務所で製作された
刑務作業製品、革靴、革座布
団、整理箱、日用雑貨等
■問い合わせ
嬌生協会刑務所作業協力事
業部甲府地方事務所
☎ 0552202087
■相談員
山梨県司法書士会
峡北支部会員
■問い合わせ(予約不要)
山梨県司法書士会
相談センター
☎ 0552532376
談
■日時
月 日(土)
時~ 時
■場所 ニコリ 階会議室
■相談内容 相続、不動産登
記、会社登記、成年後見、金
銭トラブル等
相続登記お済ですか相談会
相
40
7
■申込期限 各開催日 週間
前まで(FAX 申込可)
■申し込み・問い合わせ
NPO 法人韮崎スポーツクラブ
☎ 212255
220498
45
ネーミングライツ・スポン
サー企業決定のお知らせ
韮崎市文化ホールにおける
ネーミングライツ(施設命名
権)のスポンサー企業が、東
京エレクトロン山梨株式会社
に決定しました。
『東京エレクトロン韮崎文
化ホール』の名称で、 月か
ら引き続き 年間、芸術・文
化活動の中心施設として、地
域文化の創造と発展ができる
ようご協力をいただきます。
■問い合わせ
教育課生涯学習担当
(内線 266)
募集・その他
フラダンス & タヒチアンダ
ンスサークル新メンバー募集
未経験者、初心者大歓迎!
基礎から丁寧に教えます。
■場所 ニコリ音楽室
■日時 木曜日(毎月 回)
☆フラダンス
時 分~ 時 分
☆タヒチアンダンス
時 分~ 時 分
■会費 4500 円(フラ)
3500 円(タヒチ)
※体験レッスンあり(無料)
■申し込み・問い合わせ
☎ 09065630033
(桜田)
FAX
選手の 活 躍 を 応 援 し よ う !
■日時
月 日(日)雨天決行
■場所
・時間 北巨摩合同庁
舎前
時スタート
ゴール会場市営体育館
時 分終了予定
※当日
は交通規制が実施され
る場所があります。ご理解
ご協力をお願いします。
■問い合わせ
韮崎市体育協会
☎ 220498
教育・文化
韮崎スポーツクラブ
ルーシーダットンを 月か
らプログラムに追加するのに
併せて、次のとおり体験会を
開催します。
■開催日
月 日(土)・ 日(土)
月 日(土)・ 日(土)
■時間
時 分受付開始
■場所 市営体育館
■参加
費 500 円(保険代
込)
クラブ会員は 200 円
■募集人数 各日先着 名
■持ち物 タオル・飲み物
■講師 Reico 氏
話題のタイ式ヨガ
ルーシーダットン
体験会を開催
4
1
20
3
21
15
20
1 16
10
9 2
13 2
45
■日時 4 月 9 日(土)
①会場整理・運営
14 時~ 19 時 30 分
②運行補助 14 時~ 16 時 30 分
③祭り案内業務
8 日 ( 金 )15 時~ 18 時又は
9 日 ( 土 )10 時~ 17 時
④救護補助 14 時~ 19 時 30 分
■募集人数
① 70 人、② 20 人、③ 15 人、
④ 10 人
※原則 18 歳以上の方
■応募方法
はがきに住所・氏名・年齢・
性別・電話・希望業務(③は
希望日記載)
・過去の経験の
有無を明記のうえ郵送で申
し込み FAX・メールも可
※ 3 月 10 日(木)必着
■申し込み・問い合わせ
〒 400-0031
甲府市丸の内 1-6-1
信玄公祭り実行委員会
ボランティア係
☎ 055-231-2722
FAX 055-221-3040
[email protected]
19
ボランティアスタッフ募集
20
第 45 回信玄公祭り
5
45
韮崎市 育 英 奨 学 金
市では、大学や短大、各種
専門学校に在学中又は進学さ
れる方を対象に、育英奨学金
を貸付します。
■貸付額 年額 万円
■ 貸付期間 決定時から在学す
る学校の最短修業年限まで
※貸付
終了時、本人が市内に
住所を有する場合、返還金
の一部が免除されます。
■奨学金の返還(無利息)
年以内返済(半年賦)
■申込期限
月 日(木)
※詳細広報 月号 頁参照
■問い合わせ
教育課学校教育担当
(内線 264・265)
9 3
4
26 27
25
12 13
18
24
3
12
気象警報は、テレビのデータ放送(d ボタン)を活用し、最新情報を得ましょう!
17
3 2
14
10
30
2
12
10
武田の里ウォーク・減災フォーラム
2016.2
~大村智博士が愛した展望を楽しむ~
第16回武田の里ウォーク参加者募集
韮崎を再発見する新たなウォーキング大会にリニューアル
今大会は、前回までの諏訪~新府桃源郷間の 50km を踏破するナイトウォークからリニューアルし、
ノーベル賞を受賞した大村智博士を育んだ韮崎の自然・風景・文化を体感するウォーキング大会として生
まれ変わります。
45km コース踏破で自己の限界への挑戦、20km・8km コースで心地よい汗を流すなど、ご自身の体
力に合わせてご参加ください。
武田の里と新府桃源郷コース
距
離
コース概要
45km コース
参加資格
定
20km コース
8km コース
幸福の小径~武田史跡~徳島堰~
幸福の小径~武田史跡~徳島堰~
新府城跡~新府桃源郷(新府共選場)
新府桃源郷(新府共選場)~銀河鉄 七里岩(屏風岩)~新府桃源郷(新
道展望公園
府共選場)
高校生以上で健康に自信のある方
員
健康に自信のある方(※小学生以下は保護者が申込をし同行すること)
先着 400 名
先着 300 名
先着 300 名
参加料
3,000 円
1,000 円
1,000 円
ウォーキング
スタート
午前 6 時
午前 8 時
午前 10 時
ゴール
制限時刻
午後 6 時
参加賞ほか
※スタート会場:韮崎中央公園陸上競技場
午後 3 時
※ゴール会場:韮崎中央公園陸上競技場
参加者全員に「記念品」及び「温泉施設優待券」をプレゼント。45km 踏破者には「踏破賞」も差し上げます。
■開 催 日 4 月 10 日(日)※雨天決行
■募集開始 2 月 15 日(月) ※ 2 月上旬より申込書配布開始
■申込方法
①直接申込
直 接申込をされる方は、申込用紙に必要事項をご記
入のうえ、スポーツ振興担当(市営体育館内)また
は市役所 2 階教育課に、参加料を添えてお申し込み
ください。
※受付時間 9 時~ 17 時(土・日曜、祝日は除く)
②郵便振替
申 込用紙(振込用紙)に必要事項をご記入のうえ、郵便局で参加料をお振込みください。
③インターネットからの申込(スマホ・携帯電話からも申込可)
ス ポーツエントリーホームページ(https://www.sportsentry.ne.jp/)にアクセスし、
お申し込みください。※参加料の支払はインターネット決済
■注意事項
申込後の取り消しや当日不参加の場合、参加料の返金はできません。
そ の他、詳細については、市役所や市営体育館に備付けの参加申込書、市公式ホームページ及びスポー
ツエントリーホームページをご覧ください。
■問い合わせ 武田の里ウォーク実行委員会事務局(市営体育館内)☎ 22-0498
30 21
16
7
1
21
7
回減災フォーラム
13 2
第
韮崎市では、平成 年度
に市民の皆さんが安心して
暮らすことのできる「減災
力の強いまちづくり協定」
を締結し、第 回減災フォー
ラムを開催して以来、防災・
減災への具体的な取組みと
併せて、毎年継続して市民
向けフォーラムを開いてま
いりました。
各地で自然災害が多発す
る中、共に考え、気づき、行
動するため、 回目となる
減災フォーラムを開催しま
すので、多くの皆さまのご
参加をお待ちしています。
月 日(日)
■日時
時 分~ 時
東京エレクトロン
韮崎文化ホール(小ホール)
1
■場所
■プログラム
●第 部
経過報告と今後の計画
●第 部 基調講演
演題「あれから 年、今、
私たちに求められること
ー東日本大震災の教訓ー 」
東北大学災害科学
国際研究所 今
村文彦所長
■問い合わせ
総務課防災交通担当
(内線 339・399)
5
2
18
ノーベル賞を受賞された大村智
先生のゆかりの場所や市内の史跡
を巡る婚活イベントに参加して、
あなたにぴったりのパートナーを
見つけてみませんか。
■日
時
2 月 14 日(日)
■場
所
市民交流センター
ニコリ (3 階多目的ホール)
■時
13時30分〜15時(予定)
※開場13時
《参加無料》 ※電卓をご持参願います
■講
師
太郎良 留美 (たろうら るみ) 氏
(山梨学院大学現代ビジネス学部、
大学院社会科学研究科 准教授)
長野県出身、笛吹市在住。租税法、税務会計
を専門とし、大学院修了後、仙台青葉学院短
期大学を経て、平成 26 年 4 月から山梨学院
大学現代ビジネス学部及び同大学院社会科学
研究科において准教授を務める。中小企業関
連の税制をはじめ、悪徳商法といった消費生
活関連の講演会で講師を務めるなど、生活に
身近な税についての講演活動も行っている。
■主
催 韮崎市女性団体連絡協議会
■問い合わせ 企画財政課企画推進担当(内線 356)
学び、
遊び、
そして地域との交流
子どもたちの安心安全な放課後の居場所
1
「穂坂小学校放課後子ども教室」が
●市の人口 1 月 1 日現在
(前月比)
男 :15,180 人 ( うち外国人 179 人) 6 人
女 :15,388 人 ( うち外国人 263 人) 1 人
計 :30,568 人 ( うち外国人 442 人 ) 7 人
世帯数:12,477 世帯
15 世帯
6
文部科学大臣表彰を受賞
●国民健康保険より
1 月に韮崎市国民健康保険で支払った額
(保険者負
担額)は、143,629,740 円(前年同月比 4.26% 増)
で、1 人あたりの保険者負担額は、18,736 円(前年
同月比 7.71% 増)でした。引き続き健康に気をつけ
医療費の節約にご協力ください。
19
間
学校・家庭・地域が連携協
力した優れた地域による学校
支援活動が認められ、穂坂小
学校放課後子ども教室が文部
科学大臣表彰を受賞しました。
放課後における子どもたちの
安全で健やかな居場所づくり
の推進と、地域の団体やボラ
ンティアの協力を得て、学習
支援やスポーツ、ダンス、文
化交流活動を実施し、 年生
から 年生までが一緒になっ
た交流活動を通して思いやり
と協調性のある豊かな心の育
成を図っています。受賞おめ
でとうございました。
3 月 6 日(日)
※ 9 時 30 分集合受付
■集合場所 韮崎市役所 正面玄関
■対 象 者 30 歳~ 45 歳までの独身男女
■定
員 24 名(男女各 12 名)
■参 加 費 7,000 円
■申込締切 2 月 25 日(木)
※応募者多数の場合は抽選
■申込方法 E メール
下記をメールで送信願います
①氏名(ふりがな) ②年齢
③性別 ④住所 ⑤携帯番号
⑥ご職業 ⑦参加動機
⑧イベントを何で知ったか
※折 り返し受付完了メールをお送
りします。数日しても届かない
場合はお問合せください。
■申し込み・問い合わせ
企画財政課人口対策担当
(内線 359)
メールアドレス
[email protected]
程
婚活
■日
女性のための知って得する学習会
de
税制の観点から考える
にらさんぽ
収入が一定額以下の配偶者がいる納税者の
所得税を軽減する「配偶者控除」について、女
性の社会進出を阻む要因となっているとして
廃止の方向が示されています。
本制度の廃止が本当に女性の社会参画を促
すのか、あるいは女性が働くことを支援する
税制は他にありえないのかを考える学習会を
開催します。ぜひご参加ください。
女性 の社会参画
ノーベル賞が育まれたこの場所で、
すてきな出会いを見つけませんか?
平成 年韮崎市成人式
月 日、平成 年成人式
が東京エレクトロン韮崎文化
ホールで挙行され、平成 年
月 日から平成 年 月
日 の 間 に 生 ま れ た、 男 性
185 人・ 女 性 167 人 の、
合計 352 人が、決意新たに
大人への第一歩を踏み出しま
した。
式典では、内藤市長をはじ
め来賓の方々からお祝いの言
葉が贈られたほか、新成人を
代表して小林可南子さんが
「今まで支えてくれた方々へ
の 感 謝 の 気 持 ち を 忘 れ ず に、
まごころを持って歩んでいき
ます。
」
と誓いの言葉を述べら
れました。
1
7
4
1
4
10
2
28
8
●毎月 1 日発行
〒407-8501 山梨県韮崎市水神一丁目 3-1 ●編集:企画財政課企画推進担当
0551-22-1111
0551-22-8479 ●URL:http://www.city.nirasaki.lg.jp/
●発行:韮崎市
●問い合わせ:
決意新たに新成人352人が
大人への第一歩を踏み出す
28
色鮮やかな振袖や、はかま姿、真新しいスーツに身を包んだ新成
人の皆さん。久しぶりに会う友人らと写真を撮ったり学生時代の
話に花を咲かせる姿があちらこちらで見られ、会場内は笑顔で溢
れていました。
▲新成人を代表して、誓いの言葉を述べる
小林可南子さん