ビニル床材施工の接着剤選定の考え方 <はじめに∼接着剤を用いる理由∼> ・ビニル系床材は堅固なものではないため、床下地に固定さ ・接着工法はビニル系床材の固定方法として一般的な施工法で あり、接着剤は床下地に床材を固定しその動きを抑えます。 品以外はこれが不適切であると、使用環境下での伸縮を抑 制できず、浮き、膨れ、剥がれなどのトラブルを招くこと ビ ニ ル 床 材 施 工 の 接 着 剤 選 定 の 考 え 方 があります。 <適用選定の判断> ・床材の施工は建築の現場作業となるため、そこで用いる接着 安全性を考慮した上での「選択肢」「推奨」を示すのみで 剤の選定には、その部屋の用途上の優先事項、制約事項、床 あり、正解もひとつではありません。マス内に複数の接着 材の特性、気温や湿度、通風や日射という施工環境などを事 前に確認することが重要です。また、 この判断はこれら条件を います。 ・また、部屋の用途や施工環境など他に優先する事由がある も大切です。 ・施工される環境因子や優先事項により接着剤の選択性は様々 場合は、別の工法を選択される場合があります。 最終的な適用決定は施工管理者と施工者の間で協議してく ださい。 <物理上の制約> ・メンテナンス計画や使用目的によっては、水の持ち込み、移 動荷重などを考慮した適切な工法選定が必要です。 環境に応じて溶媒揮発性を考慮した適切な工法を選定する必 要があります。 ・低温時には、床材は硬くなり、接着剤の粘着は低下し施工性が 低下します。スムーズな施工のためには、水性形;15℃以上、 P.390 ∼ 393に もまとめてありますのでご参照ください。 溶剤形;5℃以上の環境温度を推奨します。 <用語の意味> 臭気 : 床施工に使う接着剤はその性能を得るため多様な化学物質を含有しますが、一般に施工後床材で蓋をさ れるため施工後の居室に染み出す事は稀なことです。しかし、昨今の健康被害への配慮や施工者の環境 を考慮し、対応可能な商品では臭気の低減を図っております。 商品名の最後が「 K 」で終わるものがそれに当たります。 例:セメントAK ※臭気強度の一般的相関 溶剤系 > 水系 非吸湿下地 ウレタン系 > エポキシ系 > ラテックス系 ≧ アクリル系 : セメント系の下地に比べ、木質、ベニヤ、樹脂、金属などは希釈溶媒をほとんど透過しません。 そのため溶媒の揮発によって固化する接着剤はいつまでも固まらないことがあります。従って化学反応 により硬化する接着剤の選定が必要になります。 放置床 : 施工後、使い始めるまで長くかかる場合、硬化まで時間がかかる水性系接着剤を用いると昼夜の寒暖な どの外部要因によりタイルの伸縮、反りを生じ不具合が発生する恐れがあります。この場合、反応硬化の 溶剤形接着剤の使用を推奨します。 耐水工法 : 直土間コンクリート下地、および施工後の水掛りが想定される部位、特殊なメンテナンス方法を予定して いる場合、耐キャスター性を考慮したい場合などで適用する工法です。 施工時または施工後に含水率が高くなることが想定される下地に対処するための工法ではありませ ん。 垂直面用接着剤 : 適用する接着剤には塗布時のダレ防止の要求があるため、概して粘度を高く設定してます。塗布作業性の面 ピールアップ工法 : から平場への施工には向きませんが、小面積であれば接着のための機能に関し特に支障はありません。 OAフロア用仕上げ材などの 工法として開発された工法で、スベリ止め剤がその専用接着剤となります。 接 着 剤 / メ ン テ ナ ン ス 場面別、目的別 接着剤選定判断の例 ◇:適用接着剤なし ◆:適用対象外 ※ 表中のKT、AKなどはそれぞれセメントKT、セメントAKを表わします。各接着剤の特性は次ページをご覧ください 接 着 剤 選 定 表 <この表の利用方法> 部 位 平 床 面、水 平 面の工法 床材の要求条件、気温・湿度・通風など 下地の溶媒透過性 : 種類 透過性下地:セメント系 の環境条件、下地側の溶媒吸込みやすさ などを考慮して最適なものを選定し、塗布 コテやオープンタイムに工夫が必要なケー 一般工法 工法タイプ スも多く有ります。 この選定表は、 用途・目的・制約 など ・好条件時(白地部) 標 準 低 臭 低 温 放置床 標準的な施工 臭気を嫌う 硬化促進 させたい 施工後すぐに 使われない ・特定条件時(肌地部) 接 着 剤 / メ ン テ ナ ン ス 接着剤に要求される性能 2 15℃∼ 5 ∼ 15℃ 15℃∼ KT/LK/AK /U10 LK/AK U10 U10/EP20 AK/U10 AK U10 U10/EP20 a SRシート2800 / 4300、 LK LK U/( AK ) ◆ b マジェスタ、タフゾーン、スーラズプリンスEMなど AK AK U/( AK ) ◆ AK AK U/( AK ) ◆ U/EP20 ◆ U/EP20 ◆ TH ◆ TH ◆ EP20 ◇ EP20 ◆ EP20 ◇ EP20 ◆ EP30 ◇ EP30 ◆ RV ◇ RV ◆ U ◇ U ◆ KT/PPテープ AK/PPテープ PPテープ ◆ 代表的な商品名 Pタイル、Mタイルソフト、ファインスレート、 コンポジション タイル(単層無垢) ロンドタイル、ピサロンコリンズ、ナチュライン、 ニューソフトン、パサージュ、 ドルチェなど 長寿命単層 モノシュタイン(国内初、国内唯一 ) タイル(単層無垢) ラミネートタイル (フィルムラミネートなど) マティル、ウッドライン、ジニアス、 カルラージュ、ブランシュなど パーマリュームシリーズ 3 4 5 ビニル床 シート クリナ、クリンセフ(屋内用防滑シート) 発泡層付 ビニル床シート エコ・ディライトEM、 ACフロアシリーズ 28/35/60 耐候性防滑床材 a ビュージスタシリーズ( 半屋外など) (ウレタン防水 下地にはU、TH を推奨します) b ビュージスタステップ a セイデンタイルC(帯電防止タイル) 6 特殊機能床材 b セイデンフロア、導電フロア・LE(帯電防止シート) c 移動荷重用フロア類、導電フロア・DS 7 その他の 床材、部材など コントラックECO(廃タイヤ再生タイル) ガイドタイル(ゴム製点字タイル) 8 リノリウム マーモリウム 9 ロールカーペット PPカーペット(ニードルパンチ)など 置 敷 き 施 工 の 床 材 置敷き ビニル床タイル レイフラットタイルシリーズ タピスセレクトRXなど カーペットタイル全般 カーペットタイル (ピールアップ工法) 付加機能品:タピスOA、タピスフォルシスⅡ、タピスCG 巾木類 垂 直 面 の 部 材 腰壁保護材 ( )内はやむを得ない場合 15℃∼ 被着体の材質区分 1 環境温度 溶剤形/ (水系) 汎用性 安価 スベリ止め剤 スベリ止め剤 (スベリ止め剤) 二重床下地も同様 ソフト巾木、木調巾木、ワイド巾木 H300 など ◆ ガード巾木・AC ◆ シンセテックソフトⅡ 〔 詳細はP286 参照 〕 両面塗布 巾木、出隅部 ◆ 片面も可 平板、見切り材 ◆ 腰壁ガード 〔 KG 塗布には専用の『A3コテ 』を使用します 〕 ◆ ◆ ◇:適用接着剤なし ◆:適用対象外 ※ 表中のKT、AKなどはそれぞれセメントKT、セメントAKを表わします。各接着剤の特性は次ページをご覧ください 平 床 面、水 平 面の工法 非透過性:ベニヤ、金属等 透過性下地:セメント系 耐水工法 被 着 体 の 材 質 区 分 壁 面、垂 直 面の工法 上からの水掛り・キャスター負荷 非透湿工法 透 過 性:セメント系、石膏ボード 非透過性:ベニヤ等 巾木・蹴込み・巻き上げ工法 垂直面への工法 標 準 低 臭 反応硬化 標 準 低 臭 標準的な 耐水工法 臭気を嫌う 溶媒が浸透 しない下地 垂直面への 標準的な工法 臭気を嫌う 耐水性反応硬化型 初期粘着 出 隅 低臭 初期粘着 初期粘着 優先 5 ∼ 15℃ 15℃∼ 15℃∼ 15℃∼ 15℃∼ 15℃∼ 1 U10/EP20 UK ※ U10/EP20 VS/TH/U RK ◆ 2 U10/EP20 UK ※ U10/EP20 VS/TH/U RK ◆ 3 ab U/EP20 UK ※ U/EP20 TH/U/RV RK TH/U/RV 4 U/EP20 UK ※ U/EP20 TH/U/RV RK TH/U/RV 5a U/EP20 ◆ U/EP20 TH/U ◆ TH/U 5b TH ◆ TH TH ◆ TH 6a EP20 ◇ ◆ 6b EP20 ◇ EP20 VS/TH/U ◇ ◆ 6c EP30 ◇ ◆ TH/U/RV ◇ TH/U/RV 7 ◆ ◇ RV 蹴込み部分 RV ◆ ◆ 8 ◆ ◇ U RV ◇ RV KT/PPテープ RV/PPテープ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ VS/TH/U10 ◆ ◆ 9 置 敷 き 施 工 の 床 材 U10/EP20 ◆ UK ※ ◆ スベリ止め剤 ( 鋼下地には 防錆処理必須 ) ◆ 垂 直 面 の 部 材 VS/TH/U ◆ TH/U ◆ RK ※2 RK ※1 ◆ ◆ UK※:UKは『臭気低減と耐水性』の両立を優先するため、 初期粘着の出ない特殊な接着剤です。 低温時やクセの強い床材には適用できません。 KG ※1:片面塗布も可能です ※2:両面塗布します 接 着 剤 選 定 表 RK ※1 TH/U/RV RK ※2 TH/U/RV RK ※2 RK RK ※1 ◆ KG ◆ 接 着 剤 / メ ン テ ナ ン ス 接着剤一覧[ タイプ別] タイプ 接 着 剤 一 覧 品 名 ゴム系 ラテックス形 セメントKT 性 形 接 着 剤 溶剤形接着剤 ゴム系 溶剤形 セメント RV アクリル樹脂系エマルション形( 環境対応・低臭形 ) 注1 スベリ止め剤 セメント LK セメント AK セメント KG セメント RK Pタイル、ドルチェ カーペットタイル、 パ ー マリュー ム、 複 層ビニ ル 床タイ 腰壁ガードの垂直 巾木、腰壁材、シー ガイドタイル、コン 等 のコンポジショ レイフラットタイル SRシートシリーズ ル、ACフ ロ ア、マ 平面施工の専用接 ト巻上げなどで低 トラックECOなど 用 途 接 着 剤 / メ ン テ ナ ン ス 水 特 長 ゴム床タイルの両 面塗布接着剤 ジェスタ、タフゾーン 着剤 ンタイルの一般工 のピー ルアップ工 の一般工法用 などの一般工法用 法用 法用 PPカ ー ペ ット、 PPCラバ ー の 専 有機溶剤の配合を極力抑え、低臭化を実現 用接着剤 臭形の垂直面用 安価であり、大塗 強接着ではなく、 接着性の良い一 布面積 の 施工に 貼り剥がしを繰り 般長尺用タイプ 返す置き敷き床 適する。 材と二重床下地 の組合せに最適 両面塗布 で 水性 系として は 強 い 粘着力 巾木程度 で あ れ ば 片面塗布 でも 使用可能 床材裏と下地両 面 に 塗 布。強 力 な 初期粘着力 を 求 め るシ ート巻 上 げ、出 入 隅 処 理にはこれ 灰白色エマルション 黄色粘稠液 ドライタックが強 く、手 直 し も 利 き、用法を覚える と便利な逸品 軽量 の 腰壁ガー ドで あ れ ば 下地 側片面塗布 で 使 える 初期粘着力 の高い接着剤 いわゆる 両面ゴムのり 荷 姿 色 調 乳白色エマルション プラ容器 金属缶 金属缶 金属缶 13,000円( 18kg ) 16,500円( 18kg ) 金属缶 Rパック 仕様( kg ) 11,000円( 18kg ) 円( 15kg ) Rパック Rパック 23,000 18,000円( 18kg ) 7,000円( 4kg ) 11,500円( 7kg ) 価 格 Rパック 6,000円( 3kg ) 15,500円( 18kg ) 18,700円( 18kg ) 5,900円( 3kg ) 4,600円(4kg ) 5,200円( 4kg ) 6,100円( 4kg ) Rパック 標準 塗布面積 ( 小容器) 約 55m2 / 18kg 缶 2 (約 12m ) モルタル下地: 150∼190m2/15kg OA 下地: 350∼380m2/15kg 約 45m2 / 18kg 缶 2 ( 約 10m ) 約 55m2 / 18kg 缶 2 ( 約 12m ) 標準塗布量 0.33kg/m2 モルタル下地: 2 約 0.10kg/m OA 下地: 2 約 0.05kg/m 0.40kg/m2 0.33kg/m2 適用工法 一般工法 ピールアップ工法 適用下地 セメント系下地 セメント系 ( モルタル・ OA・ビニル床・ コンクリート) 木造下地など 垂直面 垂直面・両面塗布型 約 60m / 18kg 缶 A3コテ使用 約 6m2 両面 / 4kg 缶 塗布 (片面:約 12m2 ) 約 21m2 両面 / 7kg 缶 塗布 2 ( 約 9m ) 0.30kg/m2 0.30kg/m2 0.33kg/m2 2 一般工法 セメント系 (モルタル・コンクリート) 一般・低温時工法 セメント系(モルタル・コンクリート) 木造・石膏ボード下地の垂直面・け込み用 15 分 20 分 30 分 30分 15分 15 分 待ち時間 塗布後、塗膜が 透明になったら 60 分 60 分 90 分 90分 30分 90 分 貼付可能時間 床材敷設可能 120 分 120 分 180 分 120分 50分 120 分 圧着可能時間 上記の数値は20℃ 60%無風の実験室における指標です。実現場では気温・湿度・通風・クシ目高・下地の吸湿性等が異なりますので、最適のタイミングは経験を持った方による触指などの判断が必要です。 適用 JIS 規格:床仕上げ施工用接着剤 JIS A5536 : 2007 全品種認証取得済み JIS シック ハウス 対応 ・建築基準法ホルムアルデヒド放散の区分:全品種 F ☆☆☆☆( 5μg / m ・h 以下 ) (接着剤は全品種 JIS 認証で取得しているので、大臣認定、工業会認定といった取得番号はありません。) ・文科省学校環境衛生の基準:全品種 規制 6 物質を原料として使用していない ( 6 物質:ホルムアルデヒド、 トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼン、エチルベンゼン、スチレン) 2 保 管 有効期限 消防分類 指定数量 注意事項 など 5℃以上の室内保管。直射日光、高温放置は避ける 12ヵ月 非危険物 引火性なし 15℃以下の低温下 では粘着性能が低 下します。 水性系接着剤の使 用は避け、セメント U10など低温時工 法用接着剤の適用 をお勧めします。 塗布は下地に応じ、 15℃以下の低温下では粘着性能が低下します。 ローラー刷毛や地 水性系接着剤の使用は避け、 セメントUなど低温時工法用接着剤の適用をお勧めし ベラを用います。 ます。 塗布後まだ白いう セメントKGの塗布には初期粘着が出るよう A3のクシ目形状 [mm] ちに伏せると床材 A3 P.384 参照)を用 は接着します。 い、待ち時間を十分に取ってください。 透明 に な る ま で 2 待って 敷設してく ださい。 2 直射日光、高温放置は避ける 6ヵ月 第四類第一石油類 200ℓ 両面塗布形なので 塗布した床材を広 げておく場所を確 保してください。皮 張り前に貼合わせ ても強粘着は発揮 しません。 可燃性があるため火気、 換気に注意。 火気厳禁 注1 室内環境、作業環境への取組み:ホルムアルデヒド、シックハウス対応に続く対応として、臭気の低減: 「低臭化」を念頭においております。改修工事などで溶剤臭気の発生に配慮する現場では、 環境対応接着剤(ネーミングにKankyoの「K」 )をご検討ください。 溶 剤 形 接 一液性反応硬化形接着剤 ビニル共重合 樹脂系溶剤形 ウレタン樹脂系溶剤形 セメント VS セメント U10 セメント U セメント TH ソフト巾木の標準 ビニル床タイルの 接着剤 一般工法、放置床 ビニル床タイルの 工 法、低 温( 5 ∼ 垂直面(け 込 み ) 10 ℃)工法、耐水 工法用 工法用 着 剤 ビ ニ ル 床 シ ー ト ビュージスタステップ専用 の 耐 水 工 法 用、 接着剤 ビュージスタ類の 踏み面はコテで塗布 一般耐水工法用 段鼻裏はヒモ状塗布 マ ー モリウムの 専用接着剤 HMよりも 初期 Uの安価タイプ 初期粘着力に優 粘着力 に 優 れ、 初期粘着力に優 れ、ヒザ 高 程 度 垂直面にも能率 れ、かつ、セメン のシート巻上 げ よく施工できる トUに 比 べ 溶剤 にも使える 臭気を抑制 低臭・低溶剤形 セメント UK ビニル床タイルシ ートの耐水工法用 低臭・低溶剤優 先の接着剤 目安:ST950ミリ巾 60 段 /9kg 缶 10 段分 / 本 粘度が高 いため片面塗布 で済ませたい垂直面への タイル、シートの施工、巻上 げ、腰高の巾木にも最適。 用途使分けに容器も 3 種類 あります。 ビュージスタ、セイデン フロアなど機能性床材 の 一般工法&耐水工法 用接着剤 移動荷重用フロア、導電 フロアDSなどの専用接 着剤 チャネル工法 の 指定 ビニル床タイル、シー 接着剤 ト耐水工法用接着剤 臭気対策優先の 混合手間は要るがウ 耐荷重性、耐水性機能 た め、初期粘着 レタン系 より耐水性 に優れ耐荷重床材を納 力は犠牲にして 能に優れる めるのに最適。ただし い ま す。そ の た これらの機能優先のた め15℃以下での め、塗布性はやや重い 施工不向き 乳白色 ペースト状 灰白色ペースト状 二液性反応硬化形接着剤 エポキシ樹脂系溶剤形 セメント EP20 セメント EP30 踏面蹴込用:金属缶 A 液:淡黄白色ペースト状 A 液:白色ペースト状 B 液:茶褐色ペースト状 B 液:灰色ペースト状 金属缶 金属缶 27,000 円( 18kg ) 金属缶 ( A 液・B 液セット) ( A 液・B 液セット) 7,500 円( 9kg ) 17,000 円( 18kg ) 27,800 円( 18kg ) 14,500 円( 9kg ) 円( 18kg ) 25,500 円( 16kg ) 30,000 36,700 円( 18kg ) 5,000 円( 4kg ) 12,000 円( 4kg ) 段鼻裏用 :カートリッジ 円( 8kg ) 13,500 18,900 円( 9kg ) 1,900 円( 333cc ) 金属缶 金属缶 金属缶 垂直面 約 27m2 / 9kg 缶 2 (約 12m ) 約 50m / 18kg 缶 約 55m2 / 18kg 缶 2 (約 12m ) 約 55m / 18kg 2 約 27m / 9kg 約 9m /本 0.33kg/m2 0.35kg/m2 0.33kg/m2 0.33kg/m2 2 2 約 45m / 18kg 缶 約 48m / 16kgセット 2 ( 約 24m ) 約 55m / 18kgセット 2 ( 約 27m ) 0.40kg/m2 0.33kg/m2 0.30kg/m2 2 2 2 一般工法 耐水工法 低温時( 5 ∼ 10℃)工法 耐水工法 セメント系 (モルタル・コンクリート) 木造・石膏ボード下地の 垂直面・け込み用 セメント系(モルタル・コンクリート) 木造下地、ウレタン塗り床下地、非吸湿性下地 ( THのカートリッジはビュージスタステップの段鼻裏用) セメント系(モルタル・コンクリート) 木造下地、非吸湿性下地 15分 45分 90分 15分 45分 60分 15分 50分 90分 15分 50分 75分 15分 50分 75分 20分 60分 90分 20分 75分 90分 上記の目安時間は20℃ 60%無風の実験室における指標です。実現場では気温・湿度・通風・クシ目高・下地の吸湿性等が異なりますので、最適のタイミングは経験を持った方による触指などの判断が必要です。 適用 JIS 規格:床仕上げ施工用接着剤 JIS A5536:2007 全品種認証取得済み ・建築基準法ホルムアルデヒド放散の区分:全品種☆☆☆☆(μ/・以下 ) (接着剤は全品種認証で取得しているので、大臣認定、工業会認定といった取得番号はありません。) ・文科省学校環境衛生の基準:全品種規制物質を原料として使用していない (物質:ホルムアルデヒド、 トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼン、エチルベンゼン、スチレン) 直射日光、高温放置は避ける 6ヵ月 第二類引火性固体 1000kg 使用前に十分攪拌し てください。また、施 工時直射日光の当た る場所、通風の多い 場所では、乾きすぎ に注意してください。 第二類引火性固体 1000kg 非危険物 引火性あり 使用前に十分攪拌してください。 直射日光の当たる場所では乾きすぎに注意。 ウレタン樹脂系は空気中の湿気で硬化反応しますので、開缶後は使いきってください。 残った場合はしっかり密栓し、冷暗所に置き、出来るだけ早く使いきってください。 注 2:セメントTHはビュージスタステップ施工作業性を考え、クシ目ゴテで入れる缶入り、段鼻部にヒモ状に入れるカー トリッジと使い分けますが容器が異なるだけで中身は同じです。 可燃性があるため火気、換気に注意。 火気厳禁 第四類第一石油類 200ℓ 使用前、各缶個々に十分攪拌してから開缶し てください。 混合は容積比 1:1 混合不良を起こすので、下地に直接 2 液を出し て混合しないでください。 接 着 剤 一 覧 接 着 剤 / メ ン テ ナ ン ス
© Copyright 2024 Paperzz