(証券取引法第24条第1項に基づく報告書) 事 業 年 度 (第 56 期) 自 至 平成12年4月1日 平成13年3月31日 大阪市天王寺区上本町五丁目3番16号 (322023) 有価証券報告書 (証券取引法第24条第1項に基づく報告書) 事業年度 (第 56 期) 自 平成12年4月1日 至 平成13年3月31日 近 畿 財 務 局 長 殿 平成13年6月29日提出 会 社 名 株 英 訳 名 MI TSUBOSHI CO.,LTD. 代表者の役職氏名 本店の所在の場所 大阪市天王寺区上本町五丁目3番16号 最寄りの連絡場所 同 上 式 会 社 塚 代表取締役社長 日 本 証 業 会 (本書面の枚数 洋 一 連 絡 者 経理部長 山 田 電話番号 同 上 連 絡 者 同 上 所 協 星 06(6762)6953 称 券 本 ッ 電話番号 有価証券報告書の写しを縦覧に供する場所 名 三 在 地 東京都中央区日本橋兜町7番2号 表紙共30枚) 省 三 目次 頁 第一部 企業情報 第1 第2 第3 第4 第5 ……………………………………………………………………………………………………… 1 企業の概況 ……………………………………………………………………………………………………… 2 1. 主要な経営指標等の推移 …………………………………………………………………………………… 2 2. 沿革 …………………………………………………………………………………………………………… 3 3. 事業の内容 …………………………………………………………………………………………………… 4 4. 関係会社の状況 ……………………………………………………………………………………………… 6 5. 従業員の状況 ………………………………………………………………………………………………… 6 事業の状況 ……………………………………………………………………………………………………… 7 1. 業績等の概要 ………………………………………………………………………………………………… 7 2. 生産、受注及び販売の状況 ………………………………………………………………………………… 9 3. 対処すべき課題 ……………………………………………………………………………………………… 10 4. 経営上の重要な契約等 ……………………………………………………………………………………… 10 5. 研究開発活動 ………………………………………………………………………………………………… 10 設備の状況 ……………………………………………………………………………………………………… 11 1. 設備投資等の概要 …………………………………………………………………………………………… 11 2. 主要な設備の状況 …………………………………………………………………………………………… 11 3. 設備の新設、除却等の計画 ………………………………………………………………………………… 12 提出会社の状況 ………………………………………………………………………………………………… 13 1. 株式等の状況 ………………………………………………………………………………………………… 13 (1) 株式の総数等 ……………………………………………………………………………………………… 13 (2) 発行済株式総数、資本金等の推移 ……………………………………………………………………… 13 (3) 所有者別状況 ……………………………………………………………………………………………… 13 (4) 大株主の状況 ……………………………………………………………………………………………… 14 (5) 議決権の状況 ……………………………………………………………………………………………… 14 (6) ストックオプション制度の内容 ………………………………………………………………………… 14 2. 自己株式の取得等の状況 …………………………………………………………………………………… 15 3. 配当政策 ……………………………………………………………………………………………………… 16 4. 株価の推移 …………………………………………………………………………………………………… 16 5. 役員の状況 …………………………………………………………………………………………………… 17 経理の状況 ……………………………………………………………………………………………………… 19 [監査報告書] 財務諸表等 …………………………………………………………………………………………………… 25 (1) 財務諸表 …………………………………………………………………………………………………… 25 (2) 主な資産及び負債の内容 ………………………………………………………………………………… 50 (3) その他 ……………………………………………………………………………………………………… 52 第6 提出会社の株式事務の概要 …………………………………………………………………………………… 53 第7 提出会社の参考情報 …………………………………………………………………………………………… 54 第二部 提出会社の保証会社等の情報 …………………………………………………………………………… 55 第一部 企業情報 − 1 − 第1 企業の概況 1.主要な経営指標等の推移 提出会社の経営指標等 回 決 算 年 次 第 52 期 第 53 期 第 54 期 第 55 期 第 56 期 月 平成9年3月 平成10年3月 平成11年3月 平成12年3月 平成13年3月 売上高 千円 10,567,456 9,613,315 7,877,202 7,867,545 8,173,156 経常利益 千円 607,803 310,630 173,342 228,639 243,461 当期純利益(△純損失) 千円 307,534 146,420 62,016 △131,724 91,741 持分法を適用した場合の投資利益 千円 − − − − − 資本金 千円 1,136,518 1,136,518 1,136,518 1,136,518 1,136,518 株 5,757,524 6,333,276 6,333,276 6,333,276 6,333,276 純資産額 千円 6,157,883 6,229,886 6,228,645 6,165,536 6,235,450 総資産額 千円 10,862,341 10,148,473 9,291,960 9,413,134 9,625,627 1,069.54 983.68 983.48 973.51 984.55 発行済株式総数 1株当たり純資産額 円 1株当たり配当額 (内1株当たり中間配当額) 円 9.00 (−) 8.00 (−) 8.00 (−) 1株当たり当期純利益 (△純損失) 円 58.07 23.12 9.79 △20.79 14.48 潜在株式調整後1株当 たり当期純利益 円 57.12 23.11 − − − 自己資本比率 % 56.7 61.4 67.0 65.5 64.8 自己資本利益率 % 5.7 2.4 1.0 △2.1 1.5 株価収益率 倍 13.9 13.4 25.5 − 15.9 配当性向 % 16.85 34.60 81.69 − 55.23 8.00 (−) 8.00 (−) 営業活動による キャッシュ・フロー 千円 − − − 345,401 98,721 投資活動による キャッシュ・フロー 千円 − − − △198,958 △248,012 財務活動による キャッシュ・フロー 千円 − − − △359,739 99,833 現金及び現金同等物の 期末残高 千円 − − 834,612 621,315 571,858 従業員数 [外、平均臨時雇用者数] 人 293 (119) 306 (110) 302 (85) 288 (89) 268 (84) (注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。 2.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので「連結経営指標等」については、記載しておりません。 3.平成9年3月31日現在の株主に対して、平成9年5月20日付で株式1株につき1.1株の株式分割を行っ ております。 なお、第53期の1株当たり当期純利益は、期首に分割が行われたものとして計算しております。 4.第54期以降の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株引受権付社債及び転換社債等の潜 在株式がないため記載しておりません。 5.従業員数は、平成12年3月期より就業人員数を表示しております。 − 2 − 2.沿革 年 月 昭和22年3月 沿 革 ゴム電線類、工業用ゴム製品、その他のゴム製品の販売を目的として大阪市天王寺区に株式会 社三ッ星商会を設立 昭和25年1月 東京都中央区に東京支店を開設(現在「東京都北区」) 昭和25年1月 福岡県福岡市に九州出張所を開設 昭和27年10月 大阪市東成区に今里工場を設置、四種線、コードの製造を開始 昭和33年6月 ビニルIV(600Vビニル絶縁電線)の製造を開始 昭和33年10月 本社新社屋竣工 昭和36年8月 今里工場を廃止、大阪府羽曳野市に羽曳野工場を開設、ゴム、ビニルキャブタイヤケーブルの 製造を開始 昭和38年1月 合成樹脂軟質押出製品の製造開始 昭和46年10月 商号を株式会社三ッ星に変更 昭和47年12月 丸和電気産業株式会社と合併し、溶接用ケーブル専門工場(平野工場)を開設 昭和51年6月 硬質異形押出製品の製造を開始 昭和53年7月 建設業(防水工事)の許可を受け、住宅都市整備公団指命業者として登録 昭和55年10月 滋賀県甲賀郡甲南町工業団地(滋賀県甲賀郡甲南町)に滋賀工場を開設 昭和56年10月 アルミ異形押出複合の技術の開発 昭和57年1月 札幌市東区に札幌出張所を開設 昭和60年8月 宮城県仙台市に仙台出張所を開設 平成4年3月 伸星株式会社と合併、組立ライン確立 平成6年12月 名古屋市昭和区に名古屋出張所開設 平成8年2月 日本証券業協会に株式を店頭登録 平成9年9月 千葉県松戸市に東京営業所(電線部門)を移転新社屋竣工 平成9年12月 電線事業部においてISO9001品質システム審査登録制度に基づく認証を取得 平成12年9月 ポリマテック事業部においてISO9002品質システム審査登録制度に基づく認証を取得 − 3 − 3.事業の内容 当社はゴム電線、プラスチック電線、合成樹脂異形押出品ならびにその附属品の製造販売を行っております。 なお、電子レンジ組立加工は当事業年度末をもちまして撤退いたしました。 主要品目は次のとおりであります。 区 分 主 要 品 目 天然ゴムキャブタイヤケーブル、合成ゴムキャブタイヤケーブル、架 橋ポリエチレンケーブル、溶接用ケーブル、制御用ケーブル、その他 プラスチック電線 プラスチックキャブタイヤケーブル、プラスチックコード、その他 合成樹脂異形押出品 硬質押出成形品、軟質押出成形品、その他 その他 電子レンジ、その他 商 合成樹脂加工品 射出成形品、真空成形品、その他 品 電線類 配電用ケーブル、通信線、その他 その他 光レーザー応用機器、その他 製 ゴム電線 品 − 4 − 当社の経営組織は、管理スタッフ部門及び事業部門より構成しており、必要に応じてプロジェクトチーム、委員 会及び会議体を設置することで運営しております。 管理スタッフ部門は、経営企画、経理、総務、技術及び監査業務を担当し、それぞれ専門的な立場で経営を補佐 いたします。 事業部門は、電線事業部、ポリマテック事業部で、それぞれ収益活動の主活動である製造及び販売活動を担当し ております。 組織図は下記のとおりであります。 株 主 総 会 監 取 締 社 経 営 会 役 査 役 経 営 企 画 室 監 査 役 会 会 長 議 監 経 総 技 電 線 ポリマテック事業部 査 理 務 術 事 業 室 部 部 部 部 経 財 事 理 務 課 課 課 課 報 人 務 課 情 総 備 術 設 技 製 管 開 造 理 発 課 課 部 部 東 日 本 営 業 部 画 西 日 本 営 業 部 企 部 部 造 業 製 営 (注)1.経営会議は、代表取締役社長、経営企画室長、経理部長、総務部長、技術部長、電線事業部長、ポリマ テック事業部長で構成されております。 2.光レーザーを応用した樹脂成形は、プロジェクトチームにて行っております。 − 5 − 4.関係会社の状況 (1)親会社 該当事項はありません。 (2)持分法を適用した場合の関連会社 該当事項はありません。 (3)その他の関係会社 該当事項はありません。 5.従業員の状況 (1)提出会社の状況 当社は連結財務諸表を作成していないため、事業部門別の従業員数を示すと次のとおりであります。 平成13年3月31日現在 事 業 部 門 別 従 電線事業部 業 員 126( 数(人) 5) ポリマテック事業部 92(30) その他事業部 17(47) 管理スタッフ部門 33( 合計 2) 268(84) 平成13年3月31日現在 従 業 員 数 268人(84) 平 均 年 令 平 均 勤 続 年 数 37才11カ月 平 均 12年1カ月 (注)1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を( 労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。 − 6 − 間 給 与 4,954,397円 )外数で記載しております。 2.平均年間給与は、税込支払給与額であり、基準外賃金及び賞与を含んでおります。 (2)労働組合の状況 年 第2 事業の状況 1.業績等の概要 (1)業績 当期におけるわが国経済は、企業収益の改善に伴い、情報技術関連を中心とした設備投資が増加したことなど を背景に、自律回復への期待が膨らみましたが、厳しい雇用環境を反映して個人消費は依然として低迷いたしま した。年度後半におきましては、景気の牽引役を果たしてまいりました情報技術関連需要も、米国景気の不透明 感を反映した対米輸出の減少により伸び悩み、政府による経済新生対策の効果も薄く、経済成長率も伸び悩む結 果となりました。 このような状況の下で、ますます多様化、高度化する市場ニーズに対応するため、きめ細かにユーザー情報を 収集し迅速に対応することにより事業の強化を図るとともに、新商品の販売、開発にも積極的に取り組んでまい りました。 この結果、当期の売上高は8,173百万円と前期比305百万円(前期比3.9%増)の増収となりました。利益面に おきましては原材料費の高騰があったものの、販売費・一般管理費の低減努力を行い、経常利益は243百万円と 前期比14百万円(前期比6.5%増)の増益となりました。当期純利益は91百万円と前期比223百万円の増益となり ました。これは前期に従業員の退職給付に備えるため、期首時点の過去勤務費用相当額を一括費用処理して特別 損失に計上した影響によるものであります。 事業部門別の業績は次のとおりであります。 [電線事業部門] 当部門の主要市場である土木建設などは低調に推移いたしましたが、ビル建設や情報技術関連を中心とした設 備投資の需要回復が見られ、全般的には堅調に推移いたしました。 このような状況の下で、当部門の主要原材料である電気銅の期中平均建値は、トン当たり237千円と前年度よ り6.1%上昇いたしましたが、原材料価格の上昇を販売価格に適正に反映させたこと、および顧客満足を得るた め適切な品揃えや、きめ細かなサービスを行って顧客の要望に応えたこと、また、情報技術関連を中心とした産 業機械等への販売努力が功を奏したことにより、販売銅量につきましても前期を上回りました。 この結果、当事業部門の売上高は4,564百万円と前期に比べ338百万円(前期比8.0%増)の増収となりました。 [ポリマテック事業部門] 当部門の主要市場である住宅産業は、期限付きながらも導入された住宅ローン控除の拡充特例の期限延長や、 住宅金融公庫金利が低水準であったにもかかわらず、減税効果の出尽くし感、個人消費の低迷と雇用環境の不安 等により新設住宅着工戸数は前年度をやや下回るなど、低調に推移いたしました。 このような市場環境の下で、生産量は増加しましたが、原材料価格が上昇するとともに、販売価格の引下げ要 求が一段と厳しくなり、受注ロットもますます小ロット化傾向を強めてきております。これに対応すべく短納期 要請に即応する生産体制に万全を期すとともに、顧客に密着した提案営業、特に非塩ビ製品の拡販に努めました が、当事業部門の売上高は3,270百万円と前期に比べ76百万円(前期比2.3%減)の減収となりました。 なお当事業部門におきまして品質向上、発注者満足を図るべく進めてまいりました国際品質標準である ISO9002を、平成12年9月に認証取得いたしました。 [その他事業部門] その他事業部門のうち電子レンジ組立加工は、取引先の生産が海外シフトしたことにより極めて厳しい状況で 推移いたしましたが、受注努力を重ねた結果、売上高をやや減少させるにとどまりました。また3次元データを、 樹脂製品の製造や金型製作へ応用する事業は、徐々に収益に寄与できるようになってまいりました。その結果、 その他事業部門の売上高は337百万円と前期に比べ43百万円(前期比14.7%増)の増収となりました。 なお電子レンジ組立加工は、取引先の新工場への集約によりまして、当事業年度末をもちまして撤退いたしま した。 − 7 − (2) キャッシュ・フロー 当事業年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、売上債権の増加、有形固定資産の取得 による支出等の要因により一部相殺されたものの、前事業年度に比べ49百万円減少し、当事業年度末には571百 万円となりました。 また当期中における各キャッシュ・フローは次のとおりであります。 (営業活動によるキャッシュ・フロー) 当事業年度において営業活動の結果得られた資金は98百万円(前年同期比 71.4%減)となりました。 これは主に、税引前当期純利益186百万円が売上債権の増加122百万円等により相殺されたものであります。 (投資活動によるキャッシュ・フロー) 当事業年度において投資活動で使用した資金は248百万円(前年同期は198百万円の使用)となりました。 これは主に、有形固定資産の取得が322百万円(前年同期比 418.9%増)と大幅に増加したことを反映したもの ですが、有価証券の売却等によりその一部が相殺されております。 (財務活動によるキャッシュ・フロー) 当事業年度において財務活動の結果得られた資金は99百万円(前年同期は359百万円の使用)となりました。 これは主に、社債の発行300百万円、長期の借入300百万円による収入で、一部短期借入金の返済及び長期借入 金の約定返済で相殺されております。 − 8 − 2.生産、受注及び販売の状況 (1)生産実績 当事業年度の生産実績を事業の部門別に示すと、次のとおりであります。 (単位:千円) 期 別 事業部門別 自 至 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 前年同期比 電線事業部 3,184,192 112.6% ポリマテック事業部 1,894,082 110.0% 256,424 102.3% 5,334,699 111.1% その他 合計 (注)1.金額は製造原価によっております。 2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。 (2)受注実績 1)電線事業部は原則として見込み生産を行っているため、該当事項はありません。 2)ポリマテック事業部及びその他の事業部は受注生産を行っておりますが、受注から生産、出荷に至る期間は きわめて短期であり、受注残高も少額のため、受注実績の記載を省略しております。 (3)製品・商品仕入実績 当事業年度の製品・商品仕入実績を事業の部門別に示すと、次のとおりであります。 (単位:千円) 期 別 事業部門別 第 56 期 自 平成12年4月1日 至 平成13年3月31日 電線事業部 ポリマテック事業部 その他 合計 前年同期比 69,514 75.1% 786,554 88.6% 70,154 227.4% 926,222 91.6% (注)1.金額は仕入価格によっております。 2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。 (4)販売実績 当社の商品、製品の販売は、主に問屋、電材店、商社を通じて行うほか、ユーザーに直接販売しております。 その他の中の電子レンジ組立加工については、家電メーカーから受注しております。 (単位:千円) 期 事業部門別 別 第 56 期 自 平成12年4月1日 至 平成13年3月31日 前年同期比 電線事業部 4,564,502 108.0% ポリマテック事業部 3,270,833 97.7% 337,820 114.7% 8,173,156 103.9% その他 合計 (注)1.電子レンジ組立加工は当事業年度末をもちまして撤退いたしました。 2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。 − 9 − (5)主要顧客別売上状況 最近2事業年度の主要顧客別売上状況は次のとおりであります。 (単位:千円) 期 別 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 金 相手先 額 自 至 総販売実績に 対 す る 割 合 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 金 額 総販売実績に 対 す る 割 合 % % 泉州電業株式会社 878,751 11.2 976,745 12.0 トステム株式会社 836,537 10.6 855,919 10.5 (注) 上記の金額には、消費税等は含まれておりません。 3.対処すべき課題 今後のわが国経済は、政府・日本銀行による諸施策はあるものの、失業率の高止まりとともに個人消費が一進一 退の状況であり、米国経済の減速懸念など不安定な要因を抱え、自律的回復にはなお時間を要するものと思われ、 またこれまで活気のあった情報技術関連需要にも影を落としかねない厳しい状況が続くと予想されます。 電線事業部門は、昨年好調であった情報技術関連の設備投資には一部陰りが見え、厳しい状況が予想されますが、 既存商品のシェアアップならびに新商品の販売を強化してまいる所存であります。 ポリマテック事業部門は、雇用と賃金不安から住宅ローン減税の効果も徐々に薄れており、新設住宅着工戸数は 今年度も減少する極めて厳しい状況が続くものと予想されます。このためリフォーム市場に注目するとともに、住 設、建材分野以外の新分野の新規得意先を開拓していく所存であります。 また、その他事業部門におきましては3次元データの応用事業を強化し、拡販に努めることにより業績への貢献 を高めてまいります。 このような厳しい状況を踏まえ、当社といたしましては、新商品開発に全力を注ぎ、そのための投資を積極的に 行い、また、顧客が要望するコストに応えるために、購買力の強化を含め全社員一丸となって総合的な原価低減を 推進してまいります。 4.経営上の重要な契約等 特記すべき事項はありません。 5.研究開発活動 当社は、既存各事業の将来にわたる事業環境の変化への対応を勘案しつつ、周辺技術の活用と開拓を主眼として、 技術部を中心に各事業部においても積極的に「研究開発活動」を行っております。 その主テーマは、環境対策を配慮し低公害で用途に合った新素材を使用したエコ電線および生活関連製品、フッ 素系材料を使用した高機能製品、並びに特殊素材に関する二次加工技術等の開発であります。 なお、当期における研究開発に係わる費用の総額は72,045千円であります。 − 10 − 第3 設備の状況 1.設備投資等の概要 当期に実施した設備投資金額は、347,269千円であり、うち、製造関係設備173,718千円、営業関係設備 173,551千円となっています。これらはいずれも循環再投資であり、生産能力に影響を与える重要設備の増設およ び売却、撤去等はありません。 2.主要な設備の状況 (平成13年3月31日現在) 帳 事 業 所 名 ( 所 在 地 ) 事業部門別の名称 設備の 内 容 本社及び大阪営業所 (大阪市天王寺区) 電線事業部・ポリマ テック事業部・管理ス タッフ部門 統轄業 務・販 売設備 35,687 滋賀工場 (滋賀県甲賀郡甲賀町) 電線事業部 電線生 産設備 羽曳野工場 (大阪府羽曳野市) ポリマテック事業部等 東京営業所 (千葉県松戸市) 建 簿 機 び 物 価 械 装 及 置 額 ( 千 円 ) 土 地 (面積㎡) そ の 他 合 計 従業員 摘 数(人) 要 219,174 (639.92) 3,867 258,977 53 288,180 237,500 158,779 (44,306.40) 21,139 705,599 76 合成樹 脂生産 設備他 102,310 657,642 206,518 (13,877.87) 31,872 998,343 100 電線事業部 販売設 備 136,460 1,454 634,000 (955.29) 5,438 777,352 10 東京営業所 (東京都北区) ポリマテック事業部 販売設 備 8,682 − 9,721 (545.40) 692 19,095 12 九州営業所 (福岡市南区) 電線事業部 販売設 備 42,357 4,043 395,142 (935.72) 6,849 448,392 9 仙台営業所 (仙台市宮城野区) 同上 販売設 備 11 − − 26 37 2 札幌営業所 (札幌市東区) 同上 販売設 備 245 − − 25 271 3 寮・保 養所等 101,270 − 956 412,020 3 その他 厚生施設等 その他 247 309,792 (7,093.61) (注)1.投下資本の金額は、有形固定資産の帳簿価額であり、建設仮勘定は含まれておりません。 2.仙台営業所には115.5㎡、札幌営業所には132㎡の賃借中の建物があり、その他には1,197.60㎡の賃貸の 建物があり、1,811.57㎡の賃借中の土地があります。 3.上記帳簿価額のその他の内訳は、構築物46,255千円、車両運搬具243千円及び工具器具備品24,368千円 であります。 4.上記のほかリース契約による主な賃借設備は、次のとおりであります。 名 称 オフィス・コンピューター 機械装置 事務用機器ほか 数 量 一式 3台 一式ほか リース期間 年間リース料 リース契約残高 4年∼5年 34,723千円 78,028千円 所有権移転外ファ イナンス・リース 4年∼7年 5,936千円 12,962千円 所有権移転外ファ イナンス・リース 4年∼5年 1,710千円 2,422千円 所有権移転外ファ イナンス・リース − 11 − 摘 要 3.設備の新設、除却等の計画 当社の設備投資は、今後の事業環境を踏まえた需要予測と投資効率等を総合的に勘案して策定しております。 当事業年度末現在における重要な設備の新設および循環再投資は次のとおりであります。 (1)重要な設備の新設 事 業 所 (所在地) 事 部 業 門 設備の内容 投資予想金額(百万円) 総 額 既支払金額 資金の調 達の方法 着手及び完了予定年月 着 手 完 了 滋賀工場 (滋賀県甲賀郡) 電線事業 バンバリーミキサー 部 30 − 自己資金 及び借入金 平成13年 7月 平成14年 3月 滋賀工場 (滋賀県甲賀郡) 電線事業 編組機 部 10 − 自己資金 及び借入金 平成13年 7月 平成13年 12月 (2) 重要な設備の循環再投資 事 業 所 (所在地) 羽曳野工場 (大阪府羽曳野市) 事 部 業 門 ポリマテック 事業部 設備の内容 投資予想金額(百万円) 総 深井戸 額 65 − 12 − 既支払金額 − 資金の調 達の方法 自己資金 及び借入金 着手及び完了予定年月 着 手 平成12年 12月 完 了 平成13年 9月 第4 提出会社の状況 1.株式等の状況 (1)株式の総数等 種 類 普 通 株 会社が発行する株式の総数 式 発 行 済 株 式 記名・無記名 の別及び額面 ・無額面の別 要 株 19,000,000 計 摘 19,000,000 発 数 上場証券取引所 名又は登録証券 事業年度末現在 提 出 日 現 在 業 協 会 名 (平成13年3月31日現在) (平成13年6月29日現在) 種類 記名式額面株式 普通 (券面額 50円) 株式 計 行 − 6,333,276 − 株 6,333,276 同左 日本証券業協会 同左 − 摘 要 議決権有 − (2)発行済株式総数、資本金等の推移 発行済株式総数 年 月 日 平成8年 9月 資 本 増 減 数 残 高 増 減 額 株 1,006,830 株 5,757,524 575,752 6,333,276 平成9年 5月20日 金 残 資 本 準 備 金 高 増 減 額 残 千円 667,528 千円 1,136,518 千円 666,766 千円 1,133,596 − 1,136,518 − 1,133,596 摘 要 高 転換社債の転換による増加 (平成8年9月∼平成9年3月) 1,006,830株 平成9年3月31日現在の株主に対して株 式1株につき1.1株の株式分割を行ってお ります。 (3)所有者別状況 平成13年3月31日現在 株式の状況(1単位の株式数 1,000株) 区 分 政府及び地 そ の 他 の 外国法人等 方公共団体 金 融 機 関 証 券 会 社 法 人 (うち個人) 個人その他 人 株主数 − 所有株式数 − 11 3 77 − (−) 590 681 902 8 1,730 − (−) 3,584 6,224 14.49 0.13 27.80 − (−) 57.58 100 単位 % 割合 − 計 単位未満 株式の状況 − 株 109,276 − (注)1.上記「単位未満株式の状況」の欄には、自己株式が、49 株含まれております。 2.上記「単位未満株式の状況」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、200 株含まれております。 − 13 − (4)大株主の状況 平成13年3月31日現在 氏 名 又 は 名 称 住 所 発行済株式総数に対する 所有株式数の割合 所有株式数 塚本 好次 大阪府藤井寺市春日丘2−17−6 千株 545 8.60 塚本 洋一 兵庫県西宮市相生町1−8 527 8.32 有限会社ツカモト 兵庫県西宮市相生町1−8 400 6.31 株式会社東海銀行 名古屋市中区錦3−21−24 260 4.12 竹田 名古屋市天白区表山2−209 230 3.63 三ッ星従業員持株会 大阪市天王寺区上本町5−3−16 205 3.24 スリースター有限会社 大阪市天王寺区上本町5−3−16 205 3.23 塚本 神戸市北区小倉台3−12−7 203 3.21 津田電線株式会社 京都市東山区問屋町通正面上ル鍵屋町485 193 3.05 中央三井信託銀行株式会社 東京都港区芝3−33−1 147 2.32 2,918 46.07 和平 一男 計 − (5)議決権の状況 平成13年3月31日現在 発行済株式 議決権のある株式数 議決権のない株式数 自 己 株 式 等 − % 株 − そ 株 単位未満株式数 の 摘 要 他 6,224,000 株 109,276 株 (注) (注)1.「単位未満株式数」の欄には、自己株式が49 株含まれております。 2.「単位未満株式数」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が200 株含まれております。 自 己 株 式 等 所有者の氏名又は名称等 氏 名 又 は 名 称 住 所 所 自己名義 − − − 計 − − 株 (6)ストックオプション制度の内容 該当事項はありません。 − 14 − 有 株 式 他人名義 − − 株 発行済株式総数 に対する所有 株式数の割合 数 計 − − 株 − − 摘 要 % − 2.自己株式の取得等の状況 [取締役又は使用人への譲渡及び利益、資本準備金又は再評価差額金による消却に係る自己株式の取得等の状況] (1)前決議期間における自己株式の取得等の状況 株式の種類 普通株式 イ 取締役又は使用人への譲渡のための取得の状況 該当事項はありません。 ロ 利益、資本準備金又は再評価差額金による消却のための買受けの状況 平成13年6月29日現在 区 摘 分 株 定時株主総会での決議状況 (平成−年−月−日決議) 式 − 数 価 額 の 総 額 株 − 利益による消却 (平成−年−月−日決議) − − 資本準備金による消却 (平成−年−月−日決議) − − 再評価差額金による消却 (平成−年−月−日決議) − − 前決議期間における取得自己株式 − − 残存授権株式等の総数及び価額の総額 − − 未行使割合 − 取締役会での 決議状況 (注) % − 要 円 (注) % 平成10年6月26日の定時株主総会において、「株式の消却の手続に関する商法の特例に関する法律」第3 条1項の規定に基づき、平成10年6月26日後取締役会の決議をもって633,000株を限度として、利益によ る株式消却のために自己株式を買い受けることができる旨を定款に定めております。 ハ 取得自己株式の処理状況 区 分 取締役又は使用人への譲渡の ための取得自己株式 平成13年6月29日現在 譲渡株式数又は 消 却 株 式 数 − 処分価額の総額 株 − 円 所有自己株式数 − 利益による消却のための取得 自己株式 − − − 資本準備金による消却のため の取得自己株式 − − − 再評価差額金による消却のた めの取得自己株式 − − − 計 − − − 摘 株 (2)当定時株主総会における自己株式取得に係る決議状況 該当事項はありません。 [資本減少、定款の定めによる利益による消却又は償還株式の消却に係る自己株式の買受け等の状況] (1)前決議期間における自己株式の買受け等の状況 該当事項はありません。 (2)当定時株主総会における自己株式取得に係る決議状況等 該当事項はありません。 − 15 − 要 − 3.配当政策 当社は、株主各位に対する利益還元を重要な経営課題と認識しております。財務体質および経営基盤の強化を図 り、併せて将来の事業展開を勘案し、適正な内部留保との調和をとり、安定的な利益配当を継続することを基本方 針としております。 この方針に基づき当期におきましては、平成13年6月28日開催の第56期定時株主総会におきまして、一株につき 普通配当8円と決議されました。 なお、内部留保資金につきましては、今後の事業展開に備え、研究開発、設備投資等に有効に活用してまいりた いと存じます。 4.株価の推移 回 次 決算年月 第 52 期 平成9年3月 最近5年間の事業年 度別最高・最低株価 第 53 期 平成10年3月 第 54 期 平成11年3月 第 55 期 平成12年3月 第 56 期 平成13年3月 円 最 高 1,720 900 325 360 300 最 低 810 275 162 225 200 月 別 平成12年10月 平成12年11月 平成12年12月 平成13年1月 平成13年2月 平成13年3月 最 高 円 298 289 275 257 270 250 最 低 円 232 275 244 220 220 220 円 最近6箇月間の月別 最高・最低株価 (注) 最高・最低株価は、日本証券業協会の公表のものであります。 − 16 − 5.役員の状況 役名及び職名 氏 名 (生 年 月 日) 塚 本 洋 一 取 締 役 社 長 (代表取締役) (昭和22年9月20日生) 略 昭和45年4月 歴 所有株式数 千株 松本電業株式会社 入社 47年1月 当社 入社 取締役就任 50年4月 代表取締役社長就任(現任) 昭和30年4月 株式会社東海銀行入行 平成3年6月 株式会社セントラルファイナンス 577 取締役就任 常 務 取 締 役 萬 玉 壽 一 (昭和12年1月24日生) 関西統括部長兼大阪営業部長 9年6月 10年6月 同社監査役就任 10 株式会社シーエフカーシステム 代表取締役社長就任 12年6月 当社 監査役就任 13年6月 常務取締役就任(現任) 昭和39年2月 60年3月 工業品事業部長 62年4月 取締役就任 工業品事業部長 岡 本 浩 一 平成3年3月 取 締 役 (電線事業部長) (昭和16年6月9日生) 9年5月 取締役電線事業部長兼製造部長 11年4月 取締役電線事業部長(現任) 平成4年3月 締 役 (ポリマテック事業部長) 23 当社 入社 伸星株式会社出向 羽曳野工場長 当社 ライフテック事業部ディビジョン マネジャー 茂 (昭和23年3月26日生) ジャー 取締役電線事業部長 59年11月 取 取締役電線事業部ディビジョンマネ 5年4月 昭和46年5月 加 賀 山 当社 入社 5年4月 ライフテック事業部長 11年4月 ポリマテック事業部長 11年6月 取締役就任ポリマテック事業部長(現 19 任) 昭和34年4月 54年9月 取 締 (総務部長) 監 査 (常勤) 役 前 田 明 作 (昭和15年6月28日生) 役 寺 本 覺 (昭和8年10月20日生) 63年3月 平成4年4月 和歌山相互銀行(現 和歌山銀行)入行 当社 入社 統括管理室長 本社総務グループマネジャー 5年4月 総務課長 9年4月 総務部長 11年6月 取締役就任 総務部長(現任) 昭和27年3月 株式会社東海銀行 入行 平成元年1月 東海キャリアサービス株式会社 入社 大阪事務所長 5年11月 当社 監査役就任 9年6月 常勤監査役就任(現任) − 17 − 12 5 氏 名 (生 年 月 日) 役名及び職名 監 査 (常勤) 役 塚 本 勲 (昭和16年2月17日生) 略 査 役 当社 入社 平成5年4月 電線事業部営業部長 9年4月 電線事業部企画担当部長 10年4月 監査室長 13年2月 退社 中 川 泰 夫 昭和49年4月 (昭和22年5月15日生) 平成7年1月 計 (注) 13 当社 常勤監査役就任(現任) 弁護士登録 当社 監査役就任(現任) 8名 監査役寺本 所有株式数 千株 昭和34年4月 6月 監 歴 − − 660 覺及び中川泰夫は、「株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律」第18条第1項に 定める社外監査役であります。 − 18 − 第5 経理の状況 1.財務諸表の作成方法について 当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下 「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。 なお、第55期事業年度(平成11年4月1日から平成12年3月31日まで)は改正前の財務諸表等規則に基づき、第 56期事業年度(平成12年4月1日から平成13年3月31日まで)は改正後の財務諸表等規則に基づいて作成しており ます。 2.監査証明について 当社は、証券取引法第193条の2の規定に基づき、第55期事業年度(平成11年4月1日から平成12年3月31日ま で)及び第56期事業年度(平成12年4月1日から平成13年3月31日まで)の財務諸表について、監査法人トーマツ により監査を受けております。 その監査報告書は、財務諸表の直前に掲げております。 3.連結財務諸表について 当社は子会社がありませんので、連結財務諸表を作成しておりません。 − 19 − 財務諸表等 (1)財務諸表 ① 貸借対照表 (単位:千円) 期 科 別 目 第 55 期 (平成12年3月31日現在) 第 56 期 (平成13年3月31日現在) 金 金 額 構成比 構成比 % (資産の部) Ⅰ 額 % 流動資産 1. 現金及び預金 611,269 561,789 1,991,874 1,872,949 1,435,909 1,677,389 4. 有価証券 179,729 40,587 5. 自己株式 239 12 6. 商品 49,846 61,039 7. 製品 529,401 556,213 8. 原材料 64,802 71,103 9. 仕掛品 115,749 83,637 10.貯蔵品 10,651 18,411 11.前払費用 10,535 9,733 12.繰延税金資産 29,906 38,670 3,136 37,165 16,270 △6,058 2. 受取手形 ※3 3. 売掛金 13.その他 14.貸倒引当金 △ 流動資産合計 Ⅱ 5,016,780 53.3 5,022,644 52.2 固定資産 (1)有形固定資産 1. 建物 ※1 減価償却累計額 1,535,073 2. 構築物 195,285 3. 機械及び装置 2,203,675 4. 車両運搬具 1,597,809 52,350 202,196 344,802 2,167,387 171,315 ※1 371,042 4,611 452 4,367 200,463 減価償却累計額 46,255 2,538,430 7,958 5. 工具器具備品 715,206 248,452 8,411 減価償却累計額 有形固定資産合計 751,895 2,548,477 減価償却累計額 7. 建設仮勘定 2,313,015 247,635 減価償却累計額 6. 土地 2,286,968 243 198,916 29,148 174,548 24,368 2,264,096 2,462,972 3,691 2,546 3,446,436 − 25 − 36.6 3,622,636 37.6 (単位:千円) 期 科 目 別 第 55 期 (平成12年3月31日現在) 第 56 期 (平成13年3月31日現在) 金 金 額 構成比 額 構成比 % (2)無形固定資産 % 1. 借地権 5,461 5,461 2. 商標権 366 266 6,084 6,084 4. 水道施設利用権 791 714 無形固定資産合計 12,703 3. 電話加入権 0.1 12,527 0.1 (3)投資その他の資産 1. 投資有価証券 533,149 620,401 2. 出資金 3,200 3,100 3. 従業員長期貸付金 1,290 1,055 22,563 9,858 5. 長期前払費用 1,421 1,562 6. 繰延税金資産 248,874 222,100 7. 会員権 70,576 56,984 8. 保険積立金 57,756 66,672 9. その他 20,952 21,270 22,570 △35,185 4. 破産債権等 10.貸倒引当金 投資その他の資産合計 △ 937,213 10.0 967,819 10.1 固定資産合計 4,396,353 46.7 4,602,983 47.8 資産合計 9,413,134 100.0 9,625,627 100.0 − 26 − (単位:千円) 期 科 別 目 第 55 期 (平成12年3月31日現在) 第 56 期 (平成13年3月31日現在) 金 金 額 構成比 構成比 % (負債の部) Ⅰ 額 % 流動負債 1. 買掛金 958,840 935,063 2. 短期借入金 710,000 440,000 3. 一年以内返済予定の長期借入金 167,890 228,056 4. 未払金 197,122 269,760 5. 未払費用 188,829 176,727 6. 未払法人税等 46,917 61,774 7. 未払消費税等 27,524 20,243 8. 預り金 9,514 12,391 9. 前受収益 1,575 − 流動負債合計 Ⅱ 2,308,213 24.5 2,144,016 22.2 固定負債 1. 社債 − 300,000 2. 長期借入金 378,490 438,434 3. 退職給与引当金 375,902 − 4. 退職給付引当金 − 312,314 184,991 195,412 5. 役員退職慰労引当金 固定負債合計 負債合計 939,383 10.0 1,246,161 13.0 3,247,597 34.5 3,390,177 35.2 1,136,518 12.1 1,136,518 11.8 (資本の部) Ⅰ 資本金 ※2 Ⅱ 資本準備金 1,133,596 12.0 1,133,596 11.8 Ⅲ 利益準備金 76,400 0.8 81,500 0.9 Ⅳ その他の剰余金 (1)任意積立金 1. 固定資産圧縮積立金 2. 別途積立金 (2)当期未処分利益 その他の剰余金合計 Ⅴ 4,375 3,715,000 4,375 3,719,375 3,715,000 99,646 3,719,375 135,629 3,819,022 40.6 3,855,005 40.0 − − 28,830 0.3 資本合計 6,165,536 65.5 6,235,450 64.8 負債・資本合計 9,413,134 100.0 9,625,627 100.0 その他有価証券評価差額金 − 27 − ② 損益計算書 (単位:千円) 期 別 自 至 科 目 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 金 額 自 至 百分比 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 金 額 % Ⅰ 百分比 % 売上高 6,779,247 2. 商品売上高 1,088,298 Ⅱ 1. 製品売上高 7,165,136 7,867,545 100.0 1,008,019 8,173,156 100.0 6,222,916 76.1 1,950,240 23.9 1,758,078 21.5 192,162 2.4 売上原価 (1)製品売上原価 1. 期首製品たな卸高 577,021 529,401 2. 当期製品製造原価 4,800,919 5,334,699 188,458 139,830 5,566,400 6,003,931 529,401 556,213 5,036,998 5,447,717 50,909 49,846 822,822 786,392 873,732 836,238 49,846 61,039 3. 当期製品仕入高 合計 4. 期末製品たな卸高 5. 製品売上原価 (2)商品売上原価 1. 期首商品たな卸高 2. 当期商品仕入高 合計 3. 期末商品たな卸高 4. 商品売上原価 823,886 売上総利益 Ⅲ 販売費及び一般管理費 1. 荷造運搬費 5,860,884 74.5 2,006,660 25.5 775,198 ※3 468,332 481,035 5,085 − 3. 役員報酬 57,669 60,480 4. 給料手当 528,349 494,277 5. 賞与 155,147 138,335 6. 退職給与引当金繰入額 31,356 − 7. 退職給付引当金繰入額 − 29,406 8. 役員退職慰労引当金繰入額 10,476 10,421 9. 福利厚生費 90,489 93,558 10.旅費交通費 66,094 55,075 11.減価償却費 34,842 32,375 12.賃借料 78,008 75,951 13.その他 279,993 2. 貸倒引当金繰入額 営業利益 1,805,845 23.0 200,815 2.5 − 28 − 287,161 (単位:千円) 期 別 自 至 科 目 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 金 額 自 至 百分比 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 金 額 百分比 % Ⅳ % 営業外収益 1. 受取利息 3,110 3,861 2. 受取配当金 6,771 7,490 3. 仕入割引 14,988 17,100 4. 受取家賃 10,636 10,681 6,090 8,941 6. 受取保険金 13,983 2,800 7. 有価証券売却益 11,297 24,931 5. 作業くず等処分益 8. 雑収入 Ⅴ 9,045 75,922 1.0 8,450 84,256 1.0 32,957 0.4 243,461 3.0 3,500 0.0 60,086 0.7 186,874 2.3 95,133 1.2 91,741 1.1 営業外費用 1. 支払利息及び割引料 16,877 − − 16,419 26,245 12,663 4. 売上割引 3,792 3,786 5. 雑損失 1,183 2. 支払利息 3. 有価証券評価損 経常利益 Ⅵ 48,098 0.6 228,639 2.9 88 特別利益 固定資産売却益 − ※2 14,267 12,160 − 22,716 411,603 − 4. ゴルフ会員権評価損 − 13,592 5. 事業撤収費 − Ⅶ ※1 − 3,500 特別損失 1. 固定資産除却損 2. 貸倒引当金繰入額 3. 退職給与引当金繰入額 税引前当期純利益(△純損失) 法人税、住民税及び事業税 法人税等調整額 当期純利益(△純損失) 425,870 5.4 △197,230 △2.5 94,000 △159,505 11,617 98,000 △ 65,505 △0.8 △131,724 △1.7 △2,866 前期繰越利益 108,927 43,887 過年度税効果調整額 119,274 − 3,168 − 99,646 135,629 税効果会計適用に伴う固 定資産圧縮積立金取崩高 当期未処分利益 − 29 − 製造原価明細書 (単位:千円) 期 別 自 至 科 目 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 金 額 自 至 構 成 比 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 金 額 構 成 比 Ⅰ 材料費 2,424,059 % 49.8 Ⅱ 労務費 1,079,681 22.2 1,083,686 20.3 Ⅲ 経費 1,365,617 28.0 1,392,920 26.0 4,869,358 100.0 5,345,721 100.0 ※2 当期総製造費用 期首仕掛品たな卸高 合計 他勘定振替高 ※3 期末仕掛品たな卸高 当期製品製造原価 2,869,114 % 53.7 111,320 115,749 4,980,679 5,461,471 64,009 43,134 115,749 83,637 4,800,919 5,334,699 (注) 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 自 至 1.原価計算の方法は、製品別実際総合原価計算で 1. 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 同 左 あります。 ※2.経費のうち 外注加工費 494,906千円 減価償却費 130,386千円 ※3.他勘定振替高は、販売費及び一般管理費並びに ※2.経費のうち 外注加工費 532,555千円 減価償却費 ※3. 固定資産へ振替えたものであります。 − 30 − 同 126,929千円 左 ③ キャッシュ・フロー計算書 (単位:千円) 期 科 Ⅰ 目 別 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 金 額 金 額 営業活動によるキャッシュ・フロー △197,230 186,874 165,825 159,304 4,865 2,403 940 △13,380 375,902 △375,902 − 312,314 △12,315 10,421 △9,882 △11,351 △11,297 △24,931 支払利息 16,877 16,419 有価証券評価損 26,245 12,663 ゴルフ会員権評価損 − 13,592 固定資産売却益 − △3,500 固定資産除却損 14,267 12,160 △115,451 △122,554 たな卸資産の減少額(△増加額) 76,701 △19,955 仕入債務の増加額(△減少額) 109,540 △23,777 未払消費税等の減少額 △8,232 △7,281 その他 △5,421 63,497 431,336 187,017 10,263 10,808 利息の支払額 △16,686 △15,961 法人税等の支払額 △79,511 △83,143 345,401 98,721 有価証券の取得による支出 △100,000 △31,000 有価証券の売却による収入 18,756 127,895 投資有価証券の取得による支出 △72,396 △7,809 有形固定資産の取得による支出 △62,117 △322,318 有形固定資産の売却による収入 2,170 − 14,628 △14,779 △198,958 △248,012 税引前当期純利益(△純損失) 減価償却費 貸倒引当金の増加額 未払賞与の増加額(△減少額) 退職給与引当金の増加額(△減少額) 退職給付引当金の増加額 役員退職慰労引当金の増加額(△減少額) 受取利息及び受取配当金 有価証券売却益 売上債権の増加額 小計 利息及び配当金の受取額 営業活動によるキャッシュ・フロー Ⅱ 第 56 期 自 平成12年4月1日 至 平成13年3月31日 投資活動によるキャッシュ・フロー その他 投資活動によるキャッシュ・フロー − 31 − (単位:千円) 期 科 Ⅲ 別 目 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 金 額 自 至 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 金 額 財務活動によるキャッシュ・フロー 短期借入金の純減少額 △110,000 △270,000 長期借入金の返済による支出 △199,320 △179,890 長期借入による収入 − 300,000 社債発行による収入 − 300,000 自己株式取得による支出 △38 − 自己株式売却による収入 − 227 △50,381 △50,503 財務活動によるキャッシュ・フロー △359,739 99,833 Ⅳ 現金及び現金同等物の減少額 △213,297 △49,457 Ⅴ 現金及び現金同等物の期首残高 834,612 621,315 Ⅵ 現金及び現金同等物の期末残高 621,315 571,858 配当金の支払額 ④ 利益処分計算書 (単位:千円) 期 科 目 別 第 55 期 (平成12年6月29日) 金 Ⅰ 当期未処分利益 Ⅱ 任意積立金取崩高 額 固定資産圧縮積立金取崩高 Ⅲ 第 56 期 (平成13年6月28日) 金 額 99,646 135,629 − 4,375 利益処分額 1.利益準備金 2.配当金 5,100 6,000 50,658 50,665 − 9,250 3.役員賞与金 (うち監査役賞与金) Ⅳ (−) 次期繰越利益 (注) 55,759 43,887 日付は、株主総会承認日であります。 − 32 − (850) 65,915 74,089 重要な会計方針 期 項 別 目 1.有価証券の評価基準及び 評価方法 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 取引所の相場のある有価証券 自 至 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 その他有価証券 ……移動平均法による低価法 ……時価のあるもの (洗替え方式) 決算日の市場価格等に基づく 時価法(評価差額は全部資本 その他の有価証券 直入法により処理し、売却原 ……移動平均法による原価法 価は移動平均法により算定) ……時価のないもの 移動平均法による原価法 2.たな卸資産の評価基準及 び評価方法 商品・製品・原材料・仕掛品 ……移動平均法による原価法 同 左 貯蔵品……最終仕入原価法 3.固定資産の減価償却の方 法 法人税法に規定する方法と同一の基準に 有形固定資産……定率法 よっております。 有形固定資産……定率法 無形固定資産……定額法 無形固定資産……定額法 長期前払費用……定額法 長期前払費用……定額法 なお、主な耐用年数は以下のとおりで あります。 4.繰延資産の処理方法 ─ 建物 3∼47年 機械及び装置 4∼12年 社債発行費は発生時に費用処理してお ります。 5.引当金の計上基準 (1) 貸倒引当金 (1)貸倒引当金 債権の貸倒れによる損失に備えるた 債権の貸倒れによる損失に備えるた め、法人税法の規定による繰入限度 め、一般債権については貸倒実績率 相当額(法定繰入率)のほか、個々 により、貸倒懸念債権等特定の債権 の債権の回収可能性を検討し必要額 については個別に回収可能性を勘案 を計上しております。 し、回収不能見込額を計上しており ます。 − 33 − 期 項 別 自 至 目 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 自 至 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 (2) 退職給付引当金 (2)退職給与引当金 従業員の退職金の支給に備えるた 従業員の退職給付に備えるため、当 め、退職時の支給見込額のうち当期 期末における退職給付債務及び年金 末までの発生額を基礎とした現価方 資産の見込額に基づき計上しており 式による額から適格退職年金制度に ます。 係る年金資産の公正な評価額を控除 なお、会計基準変更時差異 した額に相当する額を計上しており (31,673千円)については、5年に ます。 よる按分額を費用から控除しており ます。 数理計算上の差異は、その発生時 の従業員の平均残存勤務期間以内の 一定の年数(10年)による定額法 により翌事業年度から費用処理する こととしております。 また、過去勤務債務は、その発生 時の従業員の平均残存勤務期間以内 の一定の年数(10年)による定額 法により費用処理することとしてお ります。 (3)役員退職慰労引当金 (3)役員退職慰労引当金 役員の退職に伴う慰労金の支給に備 同 左 同 左 同 左 えるため、内規に基づき期末におけ る要支給額を計上しております。 6.リース取引の処理方法 リース物件の所有権が借主に移転すると 認められるもの以外のファイナンス・ リース取引については、通常の賃貸借取 引に係る方法に準じた会計処理によって おります。 7.キャッシュ・フロー計算 書における資金の範囲 キャッシュ・フロー計算書における資金 (現金及び現金同等物)は、流動資産に 計上した現金及び預金並びに、価値の変 動について僅少なリスクしか負わない取 得日から3ヶ月以内に償還期限の到来す る短期投資からなっております。 8.その他財務諸表作成のた めの重要な事項 (1)適格退職年金制度 ① 昭和40年1月1日から従業員の退 職金の全額について適格退職年金 制度を採用しております。 ② 平成12年3月31日現在の過去勤務 費用の現在額は383,174千円であ ります。 ③ 過去勤務費用の償却割合 年21% (2)消費税等の会計処理 税抜方式によって処理しておりま す。 − 34 − 消費税等の会計処理 税抜方式によって処理しておりま す。 会計処理方法の変更 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 自 至 退職金に係る会計処理は、従来、従業員の退職金の 支給に備えるため、年金掛金の拠出時に費用処理して おりましたが、当期より、退職時の支給見込額のうち 当期末までの発生額を基礎とした現価方式による額か ら適格退職年金制度に係る年金資産の公正な評価額を 控除した額に相当する額を「退職給与引当金」として 計上する方法に変更いたしました。この変更は、年金 資産の運用環境が悪化し、後発過去勤務費用が今後経 常的に発生することが見込まれることから、適格退職 年金費用の負担の適正化及び財務体質の健全化を図る ために実施したものであります。 この変更に伴い、当期発生額のうち42,423千円を 「売上原価」に、31,356千円を「販売費及び一般管理 費」に、期首における要引当額411,603千円を「特別 損失」に計上しております。 この結果、従来の方法と比較して、売上総利益は 20,544千円、営業利益及び経常利益は35,700千円、税 引前当期純損失は375,902千円それぞれ増加しており ます。 なお、当該変更は適格退職年金制度における予定利 率の引き下げを当下期に行ったこと、及び退職時の支 給見込額の当期末までの発生額の現在価値の適正な計 算を当下期に実施したことを受けて行ったものであ り、当中間会計期間は従来の方法によっています。 当中間会計期間において、当事業年度と同一の方法 によった場合には、売上総利益は7,777千円、営業利 益及び経常利益は13,508千円それぞれ増加し、税引前 中間純利益は398,094千円減少することになります。 − 35 − 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 ─ 追加情報 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 自 至 財務諸表等規則の改正により、当期から税効果会計 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 ─ を適用して財務諸表を作成しております。これに伴 い、従来の税効果会計を適用していない場合と比較 し、繰延税金資産278,780 千円(流動資産 29,906 千 円、投資その他の資産248,874千円)が新たに計上さ れるとともに、当期純損失は159,505千円少なく、当 期未処分利益は、281,949千円多く計上されておりま す。 ─ (退職給付会計) 当期より、退職給付に係る会計基準(「退職給付に 係る会計基準の設定に関する意見書」(企業会計審議 会 平成10年6月16日))を適用しております。この 結果、従来と同様の方法によった場合と比較して、退 職給付引当金繰入額は売上原価に36,239千円、販売費 及び一般管理費に27,348千円それぞれ少なく計上され ており、営業利益、経常利益及び税引前当期純利益は それぞれ54,926千円多く計上されております。 ─ (金融商品会計) 当期より、金融商品に係る会計基準(「金融商品に 係る会計基準の設定に関する意見書」(企業会計審議 会 平成11年1月22日))を適用しております。この 結果、従来と同様の方法によった場合と比較して、営 業外費用が56,918千円少なく、特別損失が31,224千円 多く計上されており、経常利益は56,918千円、税引前 当期純利益は25,693千円それぞれ多く計上されていま す。 また、期首時点で保有する有価証券の保有目的を検 討し、満期保有目的の債券及びその他有価証券に含ま れている債券のうち1年内に満期の到来するものは流 動資産の有価証券として、それら以外は投資有価証券 として表示しております。その結果、期首時点におけ る流動資産の有価証券は64,683千円減少し、投資有価 証券は64,683千円増加しております。 − 36 − 注記事項 (貸借対照表関係) 第 55 期 (平成12年3月31日現在) 第 56 期 (平成13年3月31日現在) ※1.担保提供資産及び対応する債務は次のとおりで ※1.担保提供資産及び対応する債務は次のとおりで あります。 あります。 建物 449,033千円 建物 433,238千円 土地 1,365,852千円 土地 1,365,852千円 42,543千円 計 1,799,090千円 投資有価証券 計 1,857,429千円 対応する債務 対応する債務 短期借入金 610,000千円 短期借入金 360,000千円 一年以内返済予定の長期借入金 167,890千円 一年以内返済予定の長期借入金 228,056千円 長期借入金 378,490千円 長期借入金 438,434千円 計 1,156,380千円 計 上記債務に係る根抵当権の極度額の合計額 1,026,490千円 上記債務に係る根抵当権の極度額の合計額 1,712,000千円 ※2.授権株式数 19,000,000株 発行済株式総数 1,712,000千円 ※2.授権株式数 6,333,276株 19,000,000株 発行済株式総数 6,333,276株 ※3.期末日満期手形 期末日満期手形の会計処理については、手形交 換日をもって決済処理しております。なお、当期 末日が金融機関の休日であったため、次の期末日 満期手形が期末残高に含まれております。 受取手形 128,203千円 (損益計算書関係) 自 至 ※1. 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 自 至 ─ 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 ※1.固定資産売却益 機械及び装置 3,431千円 工具器具備品 68千円 計 ※2.固定資産除却損 ※2.固定資産除却損 建物 33千円 建物 構築物 61千円 機械及び装置 機械及び装置 車両運搬具 工具器具備品 長期前払費用 計 7,850千円 151千円 5,455千円 327千円 11,231千円 車両運搬具 190千円 工具器具備品 412千円 計 12,160千円 715千円 14,267千円 ※3.研究開発費の総額 一般管理費に含まれる研究開発費 3,500千円 ※3.研究開発費の総額 79,682千円 − 37 − 一般管理費に含まれる研究開発費 72,045千円 (キャッシュ・フロー計算書関係) 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 自 至 現金および現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記 されている科目の金額との関係は次のとおりです。 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 現金および現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記 されている科目の金額との関係は次のとおりです。 (平成12年3月31日現在) 現金及び預金勘定 611,269千円 有価証券勘定(MMF) 10,045千円 現金及び現金同等物 621,315千円 (平成13年3月31日現在) 現金及び預金勘定 561,789千円 有価証券勘定(MMF) 10,068千円 現金及び現金同等物 571,858千円 (リース取引関係) 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 自 至 リース物件の所有権が借主に移転すると認められる 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 リース物件の所有権が借主に移転すると認められる もの以外のファイナンス・リース取引 もの以外のファイナンス・リース取引 (1)リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相 (1)リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相 当額及び期末残高相当額 当額及び期末残高相当額 取得価額 相 当 額 減価償却 累 計 額 相 当 額 期末残高 相 当 額 取得価額 相 当 額 減価償却 累 計 額 相 当 額 期末残高 相 当 額 機械及び装置 千円 41,576 千円 22,677 千円 18,899 機械及び装置 千円 35,018 千円 22,055 千円 12,962 工具器具備品 170,008 76,217 93,790 工具器具備品 163,259 82,808 80,450 合計 211,584 98,894 112,689 合計 198,277 104,864 93,413 なお、取得価額相当額は、未経過リース料期末残 なお、取得価額相当額は、未経過リース料期末残 高が有形固定資産の期末残高等に占める割合が低 高が有形固定資産の期末残高等に占める割合が低 いため、支払利子込み法により算定しておりま いため、支払利子込み法により算定しておりま す。 す。 (2)未経過リース料期末残高相当額 1年内 (2)未経過リース料期末残高相当額 39,978千円 1年内 37,966千円 1年超 72,711 1年超 55,446 合計 112,689 合計 93,413 なお、未経過リース料期末残高相当額は、未経 なお、未経過リース料期末残高相当額は、未経 過リース料期末残高が有形固定資産の期末残高 過リース料期末残高が有形固定資産の期末残高 等に占める割合が低いため、支払利子込み法に 等に占める割合が低いため、支払利子込み法に より算定しております。 (3)支払リース料 減価償却費相当額 より算定しております。 46,277千円 (3)支払リース料 46,277千円 (4)減価償却費相当額の算定方法 42,370千円 減価償却費相当額 42,370千円 (4)減価償却費相当額の算定方法 リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする 定額法によっております。 − 38 − 同 左 (有価証券関係) 前事業年度(平成12年3月31日現在) 有価証券の時価等 (単位:千円) 種 第55期(平成12年3月31日現在) 類 貸借対照表計上額 時 価 評 価 損 益 流動資産に属するもの 18,698 1) 株式 29,956 48,655 債券 14,208 15,798 1,589 その他 25,757 31,896 6,139 小計 69,923 96,349 株式 508,713 699,486 190,773 債券 492 553 61 その他 − − − 小計 509,205 700,040 190,834 579,128 796,390 ( ( 26,426 1) 固定資産に属するもの 合計 ( 217,261 1) (注) 第 55 期(平成12年3月31日現在) 1.時価の算定方法 (1)上場有価証券 主に東京証券取引所の最終価格によっております。 (2)店頭売買有価証券 日本証券業協会が公表する売買価格等によっております。 (3)気配等を有する有価証券((1)、(2)に該当する有価証券を除く。) 日本証券業協会が公表する公社債店頭基準気配等によっております。 (4)非上場の証券投資信託の受益証券 基準価格によっております。 2.流動資産に属するものの株式には自己株式を含んで表示しております。なお、( )内は自己株式に係るもの で内書であります。 3.開示の対象から除いた有価証券の貸借対照表計上額 流動資産に属するもの MMF 10,045千円 非上場外国債券 100,000千円 固定資産に属するもの 店頭売買株式を除く非上場株式 23,943千円 − 39 − 当事業年度(平成13年3月31日現在) 有価証券 1.その他有価証券で時価のあるもの 種 類 取 (1) 株式 得 原 価 (単位:千円) 差 額 貸借対照表計上額 233,560 356,618 123,057 492 551 58 14,208 16,223 2,014 − − − 40,200 41,648 1,448 288,462 415,040 126,578 285,008 208,137 △76,870 ① 国債・地方債 − − − ② 社債 − − − ③ その他 − − − 3,799 3,799 − 288,807 211,936 △76,870 577,269 626,976 49,707 (2) 債券 ① 国債・地方債 貸借対照表計上額が取 得原価を超えるもの ② 社債 ③ その他 (3)その他 小計 (1) 株式 (2) 債券 貸借対照表計上額が取 得原価を超えないもの (3)その他 小計 合計 2.当事業年度中に売却したその他有価証券(自平成12年4月1日 至平成13年3月31日) (単位:千円) 売 却 額 売 却 48,300 益 の 合 計 売 却 24,931 損 の 合 計 − 3.時価のない主な有価証券の内容及び貸借対照表計上額 (単位:千円) 貸借対照表計上額 摘 要 その他有価証券 非上場株式(店頭売買株式を除く) 23,943 MMF(マネー・マネジメント・ファンド) 10,068 4.その他有価証券のうち満期があるものの今後の償還予定額 (単位:千円) 1年以内 1年超5年以内 5年超10年以内 10年超 1.債券 (1)国債・地方債等 − 500 − − (2)社債 − 16,000 − − (3)その他 − − − − − − 14,928 − − 16,500 14,928 − 2.その他 投資信託 合計 − 40 − (デリバティブ取引関係) 1.取引の状況に関する事項 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 自 至 当社はデリバティブ取引を行わない方針をとっており 同 左 ます。そのため、管理規定等は作成しておりません。 2.取引の時価等に関する事項 自 至 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 自 至 該当事項はありません。 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 同 − 41 − 左 (税効果会計関係) 第 55 期 (平成12年3月31日現在) 第 56 期 (平成13年3月31日現在) 1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原 1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因 因別の内訳 ① 別の内訳 流動の部 ① 繰延税金資産 流動の部 繰延税金資産 未払費用(未払賞与) 未払事業税 25,853千円 未払費用(未払賞与) 3,780千円 その他 未払事業税 273千円 繰延税金資産合計 その他 29,906千円 繰延税金資産合計 33,659千円 4,956千円 273千円 38,888千円 繰延税金負債 その他有価証券評価差額 繰延税金資産の純額 ② 固定の部 ② 繰延税金資産 △217千円 38,670千円 固定の部 繰延税金資産 会員権 貸倒引当金 退職給与引当金 役員退職慰労引当金 その他 5,670千円 会員権 6,682千円 貸倒引当金 157,878千円 退職給付引当金 77,696千円 役員退職慰労引当金 4,115千円 繰延税金資産合計 その他 252,042千円 繰延税金資産合計 繰延税金負債 固定資産圧縮積立金 繰延税金資産の純額 ─ 11,378千円 9,476千円 131,172千円 82,073千円 8,658千円 242,759千円 繰延税金負債 △3,168千円 その他有価証券評価差額 248,874千円 繰延税金資産の純額 △20,658千円 222,100千円 2.法定実効税率と税効果会計適用後の負担率との間 に重要な差異があるときの、当該差異の原因と なった主要な項目別の内訳 法定実効税率 交際費等永久に損金に算入さ れない項目 受取配当金等永久に益金に算 入されない項目 2.3% △1.3% 住民税均等割等 6.7% その他 1.2% 税効果会計適用後の法人税等 の負担率 − 42 − 42.0% 50.9% (退職給付関係) 1.採用している退職給付制度の概要 当社は、退職金規程に基づき、確定給付型の制度として適格退職年金制度及び退職一時金制度を設けており ます。また、当社は西日本電線工業厚生年金基金に加入していますが、当該厚生年金基金制度は退職給付会計 実務指針33項の例外処理を行う制度であります。同基金の年金資産残高のうち、当社の掛金拠出割合に基づ く期末の年金資産残高は1,078,711千円であります。 2.退職給付債務に関する事項 (単位:千円) 第 56 期 (平成13年3月31日現在) △929,005 (1)退職給付債務 594,520 (2)年金資産残高 △334,484 (3)未積立退職給付債務 (4)会計基準変更時差異の未処理額 △25,338 (5)未認識過去勤務債務 △37,963 85,472 (6)未認識数理計算上の差異 △312,314 (7)退職給付引当金 (注) 平成13年3月において退職金規程を変更したため、過去勤務債務(債務の減額)が発生しております。 3.退職給付費用の内訳 (単位:千円) 自 至 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 68,398 退職給付費用 58,562 (1)勤務費用 35,067 (2)利息費用 △18,896 (3)期待運用収益 △6,334 (4)会計基準変更時差異の費用処理額 4.退職給付債務等の計算の基礎に関する事項 第 (1)退職給付見込額の期間配分方法 56 期 期間定額基準 (2)割引率 3.0% (3)期待運用収益率 3.0% (4)過去勤務債務の処理年数 10年 (5)数理計算上の差異の処理年数 10年 (6)会計基準変更時差異の処理年数 5年 − 43 − (持分法損益等) 関連会社がないため該当事項はありません。 (関連当事者との取引) 第55期(自 平成11年4月1日 至 平成12年3月31日) (1)親会社及び法人主要株主等 該当事項はありません。 (2)役員及び個人主要株主等 属 性 主要株主(個 人)及びその近 親者 (注) 氏 名 (単位:千円) 資本金又は 出 資 金 事業の内容 又は職業 − − 塚本一男 議決権等の 被所有割合 関 係 内 容 役員の 兼任等 事業上 の関係 − − 直接 3.2% 取引の内容 土地の賃借 (注) 取引金額 科 目 − 3,056 期末残高 − 近隣の地代を参考にした価格によっています。 (3)子会社等 該当事項はありません。 (4)兄弟会社等 該当事項はありません。 第56期(自 平成12年4月1日 至 平成13年3月31日) (1) 親会社及び法人主要株主等 該当事項はありません。 (2)役員及び個人主要株主等 属 性 役員及びその近 親者 氏 名 (単位:千円) 資本金又は 出 資 金 塚本一男 − 事業の内容 又は職業 当社従業員 議決権等の 被所有割合 直接 関 係 内 容 役員の 兼任等 3.2% − (注)1.近隣の地代を参考にした価格によっています。 2.不動産鑑定士の鑑定価格を参考にしております。 (3) 子会社等 該当事項はありません。 (4) 兄弟会社等 該当事項はありません。 − 44 − 事業上 の関係 取引の内容 取引金額 土地の賃借 (注1) 3,056 土地の購入 (注2) 38,538 科 目 − 期 末 残 高 − − 土 地 38,538 (1株当たり情報) 期 項 別 自 至 目 1株当たり純資産額 1株当たり当期純利益(△純損失) 第 55 期 平成11年4月1日 平成12年3月31日 第 56 期 平成12年4月1日 平成13年3月31日 973円51銭 984円55銭 △20円79銭 14円48銭 − − 潜在株式調整後1株当たり当期純利益 (注) 自 至 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株引受権付社債及び転換社債等の潜在株式がないた め記載しておりません。 (重要な後発事象) 該当事項はありません。 − 45 − ⑤ 附属明細表 a.有価証券明細表 (1)有価証券 (単位:千円) そ 柄 投 資 口 数 等 貸 借 対 照 表 計 上 額 口 新光投信㈱委託 の グリーン公社債投信5月号 3,000 30,519 10,068 10,068 13,068 40,587 日本投信委託㈱委託 他 そ の 他 有 価 証 券 銘 日本MMF 計 (2)投資有価証券 株 そ (単位:千円) 銘 柄 株 式 数 貸 借 対 照 表 計 上 額 株 の 他 有 式 シャープ㈱ 118,999 189,922 ㈱東海銀行 190,486 81,718 ㈱三和銀行 64,176 43,896 泉州電業㈱ 52,000 33,280 ㈱東京三菱銀行 29,000 32,538 稲畑産業㈱ 39,000 26,130 トステム㈱ 16,201 23,556 エアー・ウォーター㈱ 52,833 22,454 因幡電機産業㈱ 16,500 21,120 ㈱ニチリン 50,626 15,694 317,860 98,389 947,682 588,699 その他22銘柄 価 計 銘 柄 券 面 総 額 貸 借 対 照 表 計 上 額 債 証 券 券 三和シャッター転換社債 5,000 5,030 オークマ転換社債 4,000 3,948 エア・ウォーター転換社債 3,000 3,105 神戸電鉄転換社債 2,000 1,990 日本電産転換社債 1,000 1,170 泉州電業転換社債 1,000 980 500 551 16,500 16,774 169回利付国債 計 − 46 − (単位:千円) そ そ の 他 有 価 証 券 銘 柄 投 資 口 数 貸 借 対 照 表 計 上 額 (証券投資信託受益証券) 大和証券投資信託委託 の パワーアクティブTAAOP 1,000 3,799 日本株・ネオグロースOP 1,000 11,129 計 2,000 14,928 東海投信投資顧問㈱委託 他 b.有形固定資産等明細表 (単位:千円) 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高 減価償却 累計額又は 償却累計額 2,286,968 27,423 1,375 2,313,015 1,597,809 63,784 715,206 247,635 817 − 248,452 202,196 6,911 46,255 2,548,477 115,771 125,818 2,538,430 2,167,387 78,299 371,042 8,411 − 3,800 4,611 4,367 18 243 200,463 5,526 7,073 198,916 174,548 9,894 24,368 2,264,096 198,875 − 2,462,972 − − 2,462,972 建設仮勘定 3,691 36,109 37,254 2,546 − − 2,546 計 7,559,743 384,523 175,321 7,768,945 4,146,309 158,909 3,622,636 借地権 5,461 − − 5,461 − − 5,461 商標権 1,000 − − 1,000 733 100 266 電話加入権 6,084 − − 6,084 − − 6,084 水道施設利用権 1,822 − − 1,822 1,107 76 714 計 14,368 − − 14,368 1,840 176 12,527 長期前払費用 2,940 756 − 3,696 2,134 615 1,562 − − − − − − − − 計 − − − − − − − 資 産 の 種 類 建物 有 形 固 定 資 産 構築物 機械及び装置 車両運搬具 工具器具備品 土地 当期償却額 差 引 当期末残高 無形固定資産 繰延資産 (注)1.当期増加額のうち主なものは次のとおりです。 機械及び装置 羽曳野工場製造設備の新設 土地 本社隣接土地の取得 45,298千円 160,337千円 2.当期減少額のうち主なものは次のとおりです。 機械及び装置 羽曳野工場製造設備の除却 − 47 − 91,745千円 摘 要 − − − c.社債明細表 銘 柄 (単位:千円) 発行年月日 前期末残高 当期末残高 利率 担保 償還期限 摘要 第11回 平成年月日 無担保普通社債 13.3.26 − 300,000 0.44 なし 平成16年3月 − − 300,000 − − − 合 計 − 決算日後5年間の償還予定額は以下のとおりであります。 (単位:千円) 1年超 2年以内 2年超 − 3年超 3年以内 4年以内 300,000 4年超 − 5年以内 − d.借入金等明細表 区 (単位:千円) 分 前期末残高 当期末残高 平 均 利 率 短期借入金 710,000 440,000 % 0.80 − 1年以内に返済予定の長期借入金 167,890 228,056 1.54 − 長期借入金(1年以内に返済予定 のものを除く。) 378,490 438,434 1.50 平成14年∼17年 − − − − 1,256,380 1,106,490 − − その他の有利子負債 合計 返 済 期 限 摘 要 − (注)1.平均利率は、当期末の利率及び残高にもとづく加重平均により算定しております。 2.長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年間の返済予定額は以下のとおり であります。 (単位:千円) 1年超 長期借入金 2年以内 2年超 238,224 3年以内 119,554 − 48 − 3年超 4年以内 66,504 4年超 5年以内 14,152 e.資本金等明細表 区 (単位:千円) 分 前 期 末 残 高 資本金 うち既発 行株式 額面普通株式 計 資本準備金及 びその他の資 本剰余金 当 期 増 加 額 当 期 減 少 額 当 期 末 残 高 摘要 − 1,136,518 − − 1,136,518 ( 6,333,276株) ( 1,136,518 −株) ( −株) ( 6,333,276株) 1,136,518 ( 6,333,276株) 1,136,518 −株) ( − −株) ( 6,333,276株) − 1,136,518 1,133,596 − − 1,133,596 1,133,596 − − 1,133,596 − 76,400 5,100 − 81,500 注 4,375 − − 4,375 3,715,000 − − 3,715,000 3,795,775 5,100 − 3,800,875 ( − (資本準備金) 株式払込剰余金 計 (利益準備金) (任意積立金) 利益準備金及 び任意積立金 固定資産圧縮積 立金 別途積立金 計 − (注)当期増加額は前期決算の利益処分に伴う積立によるものであります。 f.引当金明細表 区 分 (単位:千円) 前期末残高 当期増加額 当 期 減 少 額 目 的 使 用 貸倒引当金 そ の 当期末残高 摘 要 他 38,840 33,269 14,552 16,312 41,244 注1 退職給与引当金 375,902 − − 375,902 − 注2 役員退職慰労引当金 184,991 10,421 − − 195,412 (注)1.貸倒引当金の当期減少額「その他」は、一般債権の貸倒実績率による洗替額16,276千円及び回収に伴う 取崩36千円であります。 2.退職給与引当金の当期減少額「その他」は、退職給付引当金への振替であります。 − 49 − (2)主な資産及び負債の内容 ① 資産の部 イ 現金及び預金 区 (単位:千円) 分 金 額 現金 摘 要 2,878 預 金 の 種 類 当座預金 151,073 普通預金 7,469 通知預金 70,000 定期預金 330,000 別段預金 367 計 558,911 合計 ロ 561,789 − 受取手形 (イ)相手先別内訳 相 手 (単位:千円) 先 金 額 播州電機㈱ 252,015 ㈱イズマサ 117,762 西山電気㈱ 63,534 ㈱日本アルミ 51,323 昭和電気㈱ 47,993 その他 摘 要 1,340,318 合計 1,872,949 − (ロ)期日別内訳 期 日 (単位:千円) 別 金 額 平成13年3月 128,203 平成13年4月 413,151 平成13年5月 438,787 平成13年6月 346,550 平成13年7月 363,824 平成13年8月 178,191 平成13年9月以降 摘 要 4,239 合計 1,872,949 − 50 − − ハ 売掛金 (イ)相手先別内訳 相 手 (単位:千円) 先 金 額 トステム㈱ 437,644 泉州電業㈱ 314,467 播州電機㈱ 77,725 シャープ㈱ 67,967 ㈱イズマサ 39,627 その他 摘 要 739,954 合計 1,677,389 − (ロ)売掛金の発生及び回収並びに滞留状況 前 期 繰 越 高 当 期 発 生 高 (A) (B) 1,435,909 (注) ニ (単位:千円) 当 期 回 収 高 次 期 繰 越 高 (C) 8,581,814 1,677,389 滞 留 期 間 (A) + (D) 2 (B) 365 83.26% 66.21日 商品 (単位:千円) 目 金 合成樹脂加工品 額 摘 要 54,199 電線類 985 その他 5,854 合計 61,039 − 製品 (単位:千円) 品 目 金 額 ゴム電線 275,332 プラスチック電線 172,973 合成樹脂異形押出品 107,907 合計 へ 率 上記金額には消費税等が含まれております。 品 ホ 収 (C) × 100 (A) + (B) (D) 8,340,334 回 摘 556,213 要 − 原材料 (単位:千円) 品 目 金 額 主要材料 35,818 補助材料 35,284 合計 71,103 − 51 − 摘 要 − ト 仕掛品 (単位:千円) 品 目 金 額 ゴム電線 26,767 プラスチック電線 15,263 合成樹脂異形押出品 41,606 合計 チ 摘 83,637 要 − 貯蔵品 (単位:千円) 品 目 金 ゴム電線関係 摘 要 6,252 プラスチック電線関係 739 合成樹脂異形押出品関係 11,419 合計 ② 額 18,411 − 負債の部 イ 買掛金 相 (単位:千円) 手 先 金 額 明和産業㈱ 236,347 ㈱護光商会 84,916 日商岩井㈱ 49,211 稲畑産業㈱ 48,909 三井物産㈱ 48,549 その他 摘 要 467,129 合計 935,063 (3)その他 該当事項はありません。 − 52 − − 第6 提出会社の株式事務の概要 決 算 期 3月31日 株主名簿閉鎖の期間 株 券 の 種 類 ─ 10,000 株 券 、 1,000 株 券 及 び 1,000株未満の株式につき、その 株式数を表示した株券。 但し単位未満株式数を表示した 株券は法令の認める場合を除き これを発行しません。 取 扱 場 6 基 日 3月31日 中 間 配 当 基 準 日 9月30日 1 単 位 の 株 式 数 1,000株 準 所 大阪市中央区北浜二丁目2番21号 中央三井信託銀行株式会社 大阪支店 代 理 人 東京都港区芝三丁目33番1号 中央三井信託銀行株式会社 取 次 所 中央三井信託銀行株式会社 株式の名義書換え 単位未満株式の買取り 定 時 株 主 総 会 無 取 所 大阪市中央区北浜二丁目2番21号 中央三井信託銀行株式会社 大阪支店 場 新券交付手数料 代 理 人 東京都港区芝三丁目33番1号 中央三井信託銀行株式会社 取 次 所 中央三井信託銀行株式会社 買 取 手 数 料 中 本店及び全国各支店 名義書換手数料 扱 料 月 無 料 本店及び全国各支店 1単位の株式数の売買の委託に係る手数料相当額として、次 に定める金額を買取単位未満株式数で按分した額 100万円以下の金額につき 1.150% 100万円を超え500万円以下の金額につき 0.900% (円未満の端数を生じた場合には切捨てる) ただし、1単位当たりの算定金額が2,500円に満たない場合 には、2,500円とする。 公 告 掲 載 新 聞 名 日本経済新聞 株主に対する特典 該当事項はありません。 − 53 − 第7 提出会社の参考情報 当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。 (1)有価証券報告書及び その添付書類 (2)半期報告書 事 業 年 度 (第 55 期) 自 至 平成11年4月1日 平成12年3月31日 平成12年6月30日 近畿財務局長に提出。 (第56期中) 自 至 平成12年4月1日 平成12年9月30日 平成12年12月25日 近畿財務局長に提出。 − 54 − 第二部 提出会社の保証会社等の情報 該当事項はありません。 − 55 −
© Copyright 2025 Paperzz