4月号 5月号 6月号

4月号
5月号
6月号
7月号
8月号
9月号
10 月号
11 月号
12 月号
№ 698
平成 23 年 (2011 年)5月
­―緑と水にやすらぎ 心ふれあう 魅力あるまち―
柏原市役所発行
チャレンジデー
5月 25 日(水)
被災者の方へ~折り鶴を~
チャレンジデー実行委員会では、東日本大震災で被災された方々への復興に向けたエールとして、
参加者1人につき折り鶴1羽を折っていただき、救援物資とともに現地に届けたいと思います。
▶5月9日(月)から市役所1階受付に折り紙を置いていきますので、ご協力お願いします。
イメージキャラク
市の
タ
原
ー
ホームページURL:http://www.city.kashiwara.osaka.jp/
E メール :[email protected](各課のメールアドレスは、市のホームページをご覧ください)
柏
グレ
ーピーちゃん
2
被災地の一日も早い復興をお祈りします
6
東日本大震災への支援…
駅構内に2基、駅構外に1基設置
JR高井田駅エレベーター完成
…
7
公共下水道整備の第6次五箇年計画スタート
5年間で2000世帯を水洗化
…
9
6月5日(日)
柏原市役所本庁南側駐車場
環 境 フ ェ ア 開 催…
7名の医師が新たに加わります
市 立 柏 原 病 院 医 師 紹 介… 午 前 11 時 ~
11 時 30 分
20
日(金)
79.2MHz
11
日(水)~
FM ち ゃ お
5月
市からのお知らせ
春の全国交通安全運動…
原
柏
■イベント情報…………………………8
■まちの話題……………………………
■子育てゆうゆうページ………………
■民児協だより…………………………
■じんけんだより………………………
■けんこうガイド………………………
■イベントカレンダー………………別冊
市議会だより
159 号合併号
今月の誌面
▲昨年のチャレンジデーの様子(くわしくは、34 ページをご覧ください)
東日本大震災により
犠牲となられた方々に
心から哀悼の意を表します
被災された皆さまをお見舞い申し上げますとともに
一日も早く復興できますようお祈り申し上げます
▲街頭募金を実施
参 加 団 体
○柏原市肢体不自由児父母の会
○フォレスト福祉会 風の森
○柏原市母子寡婦福祉会
○大阪介護支援専門員協会柏原支部
○柏原市立堅下南中学校
○ NPO 法人 柏原市体育協会
○ NPO 法人 柏原ふる里づくりの会 ○柏原市河原住宅自治会
○柏原市文化連盟
○柏原市シルバー人材センター
○柏原市連合青年団協議会
○柏原市民生児童委員協議会
○弓崎いこいクリニック
○高齢者総合ケアセンター柏原寿光園
○柏原地域密着型高齢者施設 太寿 ○本郷の家
○柏原市
○柏原市社会福祉協議会
○柏原市商工会
○柏原市青年会議所
○ NPO 法人 まちづくりプロジェクト
○柏原市立玉手中学校
○ NPO 法人 みんな
○柏原市消防団
○大阪柏原ロータリークラブ
○小規模通所授産施設 たんぽぽ
○柏原市婦人団体連絡協議会
○柏原市青少年指導員協議会
○ハローデイサービス・ハローデイサービス本郷
東日本大地震災害支援対策協議会が発足
▼支援の輪を広げ 、柏原市を挙げて被災地の
復興を支援していきます
近鉄法善寺・堅下・安堂・河内国
今後、各団体で実施されます街
頭 募 金 な ど で 集 ま っ た 義 援 金 は、
分駅)で実施されました。
た り に し、「 柏 原 市 東 日 本 大 地 震
柏 原 市 と し て ま と め、 被 災 地 の
柏原市では、東日本大震災で多
くの人たちが犠牲となり、多くの
災害支援対策協議会」を立ち上げ
方々にお届けいたします。
被災者の方々が出た状況を目の当
ました。
「私たちにできる支援の有効な
一つは、これから間違いなく必要
となる復興に向けた資金支援であ
ろう」と考え、街頭募金を実施す
29
ることとなりました。
30
■街頭募金
同協議会として、3月 日午後
5時 分~6時 分の間、JR柏
原駅・近鉄国分駅で実施しました。
時、午
10
ま た、 総 勢 3 5 4 人 の ボ ラ ン
ティアの皆さまが、4月5日・6
8
時~
時 の 間 で、 市 内 7 駅
日の2日間、午前
後5時~
(JR柏原・高井田・河内堅上駅、
7
30
○地域生活支援センターかしわら
○柏原市労働組合協議会
(登録日順 平成 23 年4月7日現在)
(2011・5)
2
皆さまのお力添え、 柏原市が責任を持って被災地に届けます
街頭募金・募金箱・口座振込で集まりました
義援金総額が 18,913,305 円となりました
(平成23年4月 13 日現在)
皆様のあたたかいご支援、ご協力ありがとうございます
義援金 受付口座
りそな銀行と大阪中河内農協に
受付口座を設けています。
口座番号などくわしくは、裏表
紙をご覧ください。
募金箱の設置場所
次の市内 11 カ所に募金箱を設置しました。
①市 役 所 本 館
②国 分 合 同 会 館
③堅 上 合 同 会 館
④柏 原 図 書 館
⑤国 分 図 書 館
⑥健康福祉センター「オアシス」
⑦ほっとステーション
⑧サ ン ヒ ル 柏 原
⑨市 立 柏 原 病 院
⑩市 民 プ ラ ザ
⑪柏 原 市 商 工 会
被災地の方の受け入れ情報
被災地の妊婦受け入れ
一時避難所の提供
妊婦さんで、実家や親戚宅などから通院できる方の
ー(KⅠホール)、柏原東幼稚園を大阪府災害等支
受け入れを行っています。
(人数は月3~5人を予定)
援対策本部に登録しています。
※必ず事前に問い合わせが必要です。受付時間は、
また、サンヒル柏原も登録しています。
土日祝日を除く午前9時~午後5時までです。
大阪府では現在、登録された施設の取りまとめを
なお、問い合わせ内容また合併症等を伴う場合には、
行っています。
震災で被災した地域等の病院において出産予定の
被災者の方々の一時避難所として、勤労者センタ
他医療機関へ転送させていただくことがあります。
市立柏原病院(☎ 072 - 972 - 0885【代表】)
他機関による支援活動
大阪府受入避難者支援金
大阪府では、東北地方太平洋沖地震等により災害救助法の適用となった
地域等の住民の方々が、大阪府内へ避難された際、当座の生活費に充当し
りそな銀行 大手支店
ていただくための支援見舞金を給付することとしました(支援見舞金1世
普 通 0048904
口座名義
帯1回限り 10 万円、ただし単身者については5万円)。
大阪府民の皆さまから寄附金を募ります。
大阪府受入避難者支援金口座
問い合わせ 大阪府福祉部地域福祉推進室(☎ 06 - 6944 - 6657)、 (オオサカフウケイレヒナンシヤシエンキンコウザ)
ホームページ(http://www.pref.osaka.jp)
日本赤十字社義援金
被災地を通じて被災者の方々に届けられます。
※郵便窓口で取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
問い合わせ 日本赤十字社 大阪支社(☎ 06 - 6943 - 0707)
3
【受付口座】
(2011・5)
【受付口座】
郵便局 ・ ゆうちょ銀行
口座記号番号
00140-8-507
口座加入者名
日本赤十字社 東日本大震災義援金
▶柏原市の被災地への支援活動◀
①緊急消防援助隊に消防を派遣
柏原羽曳野藤井寺消防組合では地震発生の3月 11 日、緊急
消防援助隊として車両4台(ポンプ車・救助車・救急車・後方
支援車)で一次隊 15 人を岩手県上閉伊郡大槌町へ派遣。3月
13 日、同被災地へ二次隊 15 人を派遣し、大阪府隊約 800 人
とともに救出救護活動を行いました。
現地では寒風・降雪のなか、被災者を救出すべく、消防・警
察・自衛隊が連携し、懸命の活動を行い、多数の方を救出救護
▲救出作業にあたる隊員
しました。
②水道給水車を派遣
3月 15 日、給水車1台・車両1台・職員4人を第1班とし
て被災地岩手県に派遣することを決定し、3月 16 日朝、現地
へ出発しました。
第1班は 16 日~ 21 日に活動し、20 日~ 24 日には第2班
として職員2人を、23 日~ 27 日には第3班として職員2人
を派遣しました。
▲岩手県盛岡市に到着した
給水車(3月 17 日)
③市事務職員を派遣
3 月 23 日、大きな被害を受けた岩手県陸前高田市、大槌町へ市職員2人を派遣しました。岩
手県から大阪府への派遣要請があり、これに柏原市が応じたものです。
派遣要請人員は陸前高田市 10 人・大槌町 10 人で、派遣される柏原市職員2人は大阪府内の
他市町職員と合同で活動し、3月 26 日~ 31 日の期間、被災地で活動しました。
現地での宿舎の確保は困難なため、毛布、即席めん、飲料水を持参し、避難所などで避難者と
同様の生活を送りながらの支援活動となりました。
④救援物資の提供
災害用備蓄品としていたアルファ化米の梅がゆ、五目ごはん各 500 食、子ども用おむつ
1440 個、生理用品 896 個を救援物資として提供しました。
これらを3月 23 日に八尾市にある中部広域防災拠点に搬送しており、大阪府内の市町村で集
約して山形県(物資集積の前線基地)に送ります。
(2011・5)
4
亀の瀬にレモン 1 2 0 0 本 植えました
~緑豊かな森になります~
亀の瀬地すべり地において、3月 20 日午前中に、レモンの苗木 1200 本を植え付けました。
同日午後と翌 21 日も植え付けを行う予定でしたが、市民の皆さまや活動支援をいただいてい
る協賛団体の方々が約 130 人参加され、好天に恵まれたことから作業もはかどり、午前中に
すべての苗木を植え付けることができました。
また、市内作業所などに通われる障害をお持ちの方々も支援員とともに汗を流され、他の参
加者との交流を深められました。
すでに、クヌギ・コナラ・エノキ・ヤマザクラ・ソメイヨシノなどの苗木が植えられ、今回
レモンの植樹によって、収穫もできる楽しい森となる予定です。
▲手際よく植えられていく苗木
▲収穫が楽しみです
竜田古道の里山公園が完成しました
~ぜひご来園ください~
4月1日オープンしました竜田古道の里山公園で、2日完成披露式典とさくらまつりが開
催されました。
当日は、自粛したイベントがあったものの、公園には家族連れなどたくさんの市民の皆さま
に来ていただきました。お弁当を持参されるなど、家族で楽しい休日を過ごされました。
なお、さくらまつり会場では、柏原市東日本大地震災害支援対策協議会により、募金箱が設
置されるなど募金活動が行われました。
▲たくさんの方に来ていただきました
5
(2011・5)
▲売り上げは寄付されます
あわせて募金もお願いしました
お待たせ
しました
!!
JR 高井田駅のエレベーターが完成!
ご高齢の方、
足の不自由な方ご安心ください。ご利用いただきやすくなります。
市では、公共施設などのバリアフリー化を進めています。
完成外観
◆エレベーターは通り抜けタイプで、駅構内に2基、
駅構外(駅前広場側)に1基
◆そのほかに駅構内には、多目的トイレ、階段に2段手すり、
音響音声案内などが整備されました。
駅構内エレベーター設置箇所
高井田駅第1
自転車駐車場
駅構外エレベーター設置箇所
(2011・5)
6
平成 23 年度から『公共下水道整備の第6次五箇年計画』
(~ 27 年度)がスタートしました!
●『汚水整備の推進』として、平成 27 年度末目標普及率を
85%とします。
●『浸水対策の推進』として、国分第2雨水ポンプ場のポンプ
施設を増設します。
また、国分市場第2雨水ポンプ場建設に向け用地の調査、
測量等を行います。
●『生活排水対策の推進』として、公共下水道の計画区域外の
横尾、雁多尾畑、本堂、峠および青谷の一部において、市が
浄化槽を設置する「浄化槽整備推進事業」の導入を進めます。
5年間で2000世帯の
水洗化を目指します
より多くの方々に快適な生活と
安心なくらしを!
※なお、『公共下水道整備の第6次五箇年計画』は、ホームページでも
ご覧いただけます。
片山雨水ポンプ場が4月から動き出しています
石川、円明、玉手、片山の各地区の
抜本的な浸水解消に向けて、平成
23 年4月から片山雨水ポンプ場の
一部を供用開始しました。
ポンプ施設(機能)
片山雨水ポンプ場外観
全体
排水
計画
能力
(㎥ / 秒) 16.7
施設(台)
φ 1350
4台
φ 800
1台
7
(2011・5)
平成 23 年
4月
5.2
1台
1台
片山雨水ポンプ場内部
⇊‒⇿‒∙‒⇮‒ऴ‫⇞∞∀↝إ‬
かしわらフィッシングスクールを開催します!
小学生バレーボール教室
内 容 手作りでルアーやウキの製作、釣り針、釣り糸
と き 5月9日 ( 月 ) ~ 7 月 11 日 ( 月 )
の結び方や餌のつけ方、キャスティングの練習など
毎週月曜日(全10 回)
秋には、受講者を対象とした野外での実技講習会を予
午後6時 30 分~8時 30 分
定(くわしくは、広報かしわら8月号)しています。
ところ 玉手中学校体育館
と き 【前期】6月4日・18 日、7月2日いずれも
対 象 小学生3~6年生
土曜日の午前9時~正午まで
定 員 男女各 20 名
ところ フローラルセンター
参加費 2,000 円
対 象 小学4年生~中学3年生の男女
(スポーツ保険代 600 円含む)
(親子での参加も大歓迎です)
申込み 5月6日 ( 金 ) までに柏原市体育協会事務
受講料 無 料
局(第二体育館横プレハブ建物内)☎・ 973
-
薨
定 員 30 名(先着順)
申込み 5月9日(月)~ 20 日(金)の間(土日を除く)
3717(受付時間:午前 10 時~午後4時)
E メ ー ル:[email protected].
osaka.jp
20
ソフトテニス教室
問い合わせ 社会教育課(☎ 972 - 1688)
15
と き 5 月 日 ~ 6 月 日 の 金 曜
日(全5回)午前9時~ 時
さい。
名
学校名と学年、③住所、④電話番号を必ず記入してくだ
ところ 堅下庭球場
ィッシングスクール申込み」として、本文に①氏名、②
対象 一般(市内在住・在勤の中学
生以上の方)
ださい。※メールでの申込みの際には、タイトルを「フ
定員 受付時間 午前9時~午後5時
堅下庭球場(☎971ー9750)
参加費 500円 (印鑑持参)
申込み 5月5日(木 ~
) 開始
に、社会教育課まで電話またはメールにてお申し込みく
11 17
松原南調節池 施設見学会を開催します
(洪水を防ぐための施設)
柏原市では、寝屋川流域協議会(構成:大阪府、
流域 11 市および近畿地方整備局)に参加し、総合
治水、水環境改善、森林保全等に取り組んでいます。
今回、寝屋川流域における事業の広報活動の一環と
して、施設見学会を開催します。ぜひ参加をお願い
します。
と き 5月8日(日)午前 10 時~午後4時
(受付は3時 30 分まで)
※見学施設は雨水貯留施設のため、当日以前の雨水
を貯留している場合、また当日に大雨洪水注意報が
発令される等危険が考えられる場合は、施設見学会
は中止となります。
ところ 松原南調節池(東大阪市 花園中央公園 近鉄花園ラグビー場東側)
ル約 110 杯分)の水を地下にためることができる
治水施設
参加費 無料
注意事項 見学施設は、地下にあり、階段の昇り降
りが必要です。動きやすい靴、服装でお越しくださ
い。小学校3年生までのお子さんは保護者同伴でお
願いします。
当日は東大阪市民ふれあい祭りが同時に開催され
ておりますので、公共交通機関にてお越しください。
受付は随時行います。ただし大多数となった場合は、
入場制限を行うことがあります。
問い合わせ 枚方市上下水道局下水道部下水道整備
室 寝屋川流域協議会 施設見学会 事務局(☎
072 ー 841 ー 1221【代表】・内線 3857)
見学予定 松原南調節池:32,000 ㎥(25 mプー
(2011・5)
8
⇊‒⇿‒∙‒⇮‒ऴ‫⇞∞∀↝إ‬
と き 6 月 5 日(日)
ところ 柏原市役所本庁南側駐車場
今年で 19 回目、2011 環境フェアを実施します。つきましては、フリーマーケット出店者と水質環境モニタリ
ングの参加者を募集しますので下記までお問い合わせください。
問い合わせ 環境保全課ごみ減量対策係(☎ 972 - 1534)
フリーマーケット出店者大募集!!
水質環境モニタリング参加者募集!!
あなたも自宅にねむっている「まだまだ使える不
集合場所 環境フェア会場内水辺の自然教室前
用品」を出してみませんか。出店料は無料です。
定 員 30 名(申込み先着順)
募集数 40 ブース
申 込 み 5月2日以降に、環境保全課環境保全係
申込み はがきに「フリーマーケット希望」と住所・
(☎ 972 - 1534)まで。
氏名・電話番号を記入の上、柏原市役所環境保全課
※当日は、水辺にすむ水生生物や魚の観察をするた
(〒 582 - 8555 柏原市安堂町1番 55 号)まで送
め、実際に川の中に入っていただきますので、長靴
締め切り 5月 13 日(金)消印有効
参加される場合は、保護者の同伴が必要です。
対 象 柏原市民の方に限定します。業者の方の申
込みはお断りします。家族や他人名義による申込み
は無効とします。申込み多数の場合は、抽選にて決
定します。
■当選者には5月 20 日(金)までに出店ブースの
抽選のご案内を送付いたします。
(ご連絡は当選者のみとなります。)
▶昨年の水質環境モニタ
の準備をお願いします。また、小さな子どもさんが
リングの様子
付してください。
みんなで防ごう土砂災害 in 亀の瀬
ベビー服・こども服リサイクルフェア開催
市民の皆さまからご提供いただいたこど
も服を希望者に無料でお渡しします。
と き 5月 22 日(日)
午前 10 時~ 11 時 30 分 (品物がなくなり次第終了)
ところ JR 柏原駅西側・アゼリア 柏原6階市民プラザ
くわしくは、ごみ減量対策係 ( ☎ 972 -
1534)
9
(2011・5)
「亀の瀬地すべり」の施設見学会を行います。
と き 6月4日(土)午後2時~4時
JR 大和路線「河内堅上駅」午後1時 30 分集合
ところ 亀の瀬地すべり現地(柏原市峠)
定 員 100 名(先着順)
申込期限 5月 20 日(金)(要事前申込み)
★昨年発掘された旧国鉄関西線亀の瀬トンネルの
見学もできます。
申込み・問い合わせ 大阪府ダム砂防課(☎ 06
- 6944 - 9302【直通】)
⇊‒⇿‒∙‒⇮‒ऴ‫⇞∞∀↝إ‬
創立 40 周年記念 第
19 回
柏原市文化連盟祭
柏原市文化連盟会員が、日頃の研さんの成果の発表および、会員相互の協力による積極的な文化事業
の推進を目的として柏原市文化連盟祭を開催しますので、皆さんお誘い合わせの上、ご来場ください。
ところ 柏原市民文化センター
主 催 柏原市文化連盟(柏原市文化連盟祭実行委員会)
後 援 柏原市・柏原市教育委員会
問い合わせ ☎ 971 - 0013
月 日
5月 14 日
( 土)
5月 15 日
( 日)
5月 21 日
( 土)
5月 22 日
( 日)
内 容
オープニング、第40回総会、文化公演会、抽選会
文芸展(俳句)
、郷土文化展
芸能発表(社交ダンス・河内音頭・歌謡等)
お茶席
文芸展(俳句)
、郷土文化展、囲碁大会
芸能発表(フラダンス ・ 舞踊 ・ 詩吟 ・ 謡曲・郷土芸能等)
ふれあい横丁 ( 軽食 ・ 喫茶)
芸術展 ( 日本画 ・ 洋画 ・ 水彩画・写真・書道 ・ ペン習字・陶芸・手工芸)
文芸展(短歌)
、山野草小品盆栽展
お茶席
芸術展 ( 日本画 ・ 洋画 ・ 水彩画・写真・書道 ・ ペン習字・陶芸・手工芸)
文芸展(短歌)
、山野草小品盆栽展
ふれあい横丁 ( 軽食 ・ 喫茶)
時 間
午後 12 時 50 分~4時
午前 10 時~午後5時
午後6時~9時
午前 10 時~午後3時
午前 10 時~午後4時
午前 11 時~午後2時
午前 10 時~午後5時
午前 10 時~午後3時
午前 10 時~午後4時
午前 11 時~午後2時
※諸事情により、内容を変更することがあります。
※ふれあい横丁のチケットは、当日午前 10 時 30 分から販売します。
※会場の駐車場に限りがありますので、ご来場は電車または自転車でお越しください。
昨年の柏原市文化連盟祭の様子
本郷ふれあい朝市
とき 5月8日(日)・22 日(日)
本郷老人憩いの家
午前9時~売り切れ次第終了
ところ 本郷老人憩いの家前(本郷2-1- 13)
今月の旬作物 えんどう・ソラマメ・きぬさや・新玉ねぎ
などが出品予定!
問い合わせ 産業振興課
(☎ 972 - 1554)
(2011・5) 10
⇊‒⇿‒∙‒⇮‒ऴ‫⇞∞∀↝إ‬
第3回
わんぱく相撲柏原場所
ご 観 覧 自 由 で す! ぜ ひ お 越 し く だ さ い ♪
【第 42 回市民の集い「第3回わんぱく相撲柏原場
柏原はええとこいっぱいあるよ !!
“町なかのミュージアム”見学ツアー
所」
~自分への挑戦!あきらめない心と思いやり~】
柏原市は、山あり川あり自然にも恵まれ、市内には歴史
と題して、相撲のトーナメント戦などを行います。
遺産などがたくさん残っています。今回は日ごろ私たちが
ぜひご参加ください!
見過ごしている、
“町のなかのミュージアム”ともいうべき、
とき 5月 15 日(日)
“柏原のええとこを再発見しよう”というツアーを企画し
午後1時~(午後 12 時
ました。明治時代の鉄道遺産 ( レンガ積みの跨道橋 ) や奈
30 分受付開始)
良街道沿いの町家、了意川沿いの染色工場など、参加者が
ところ 柏原中学校体
一緒になって再発見にチャレンジします。
育館(堂島町1- 28)
町をしっかり見て、感じて、楽しむことは、新たなまち
主催 社団法人柏原青
づくりの始まりとなるでしょう。
年会議所
と き 5 月 28 日 ( 土 ) 午前 9 時 30 分リビエールホー
問い合わせ 社団法人柏原青年会議所(上市1-2
ル前に集合
-2アゼリア柏原5階、☎ 971 ー 0795、薨 971
コース 午前 10 時・リビエール前出発→築留「二番樋」
- 7952【受付時間:平日の午前 10 時~午後4時】)
→近鉄道明寺線・柏原南口駅付近散策 午前中で、古町・
上市地域を散策します。
案内役 石田成年 ( 市教育委員会文化財課 ) と史跡めぐり
ボランティアガイド
参加費 500 円 ( 資料・保険代金を除き、東日本大震災
に寄付します ) ※ 18 歳未満無料
史跡高井田横穴特別公開
定 員 50 名
申込み はがきに、氏名・年齢・住所・電話番号【必須】
と き 5 月 21 日(土)午前 10 時~午後3時
を記入の上、中島廣次さん(〒 582 - 0018 柏原市大県
ところ JR大和路線高井田駅下車すぐ
2-2- 26)まで。5月 20 日(金)締め切り。
市立史跡高井田横穴公園
主催・問い合わせ 柏原の郷土史を探る会 桝谷さん(☎
公 開 普段は閉じている線刻壁画の描かれた横穴
090 - 8881 - 4062)
を、教育委員会文化財課の職員やボランテ
ィアガイドがご案内します。
玉手浄水場 見学会
「 安 全 で 良 質 な 水 道 水 」 を 皆 さ
まにお届けするため、高度浄水処
年4月から
21
理設備(膜ろ過方式)を導入した
玉手浄水場が、平成
稼働しています。
そ こ で、『 ど の よ う に し て 安 全
で良質な水道水がつくられている
のか』本市の高度浄水処理を行っ
た水道水を市民の皆さまに知って
いただくため、玉手浄水場の見学
会を行っています。
○市民の皆さまの見学会のご希望
をお待ちしております。ご希望の
方は、事前に左記までご連絡くだ
さい。
55
申 込 み・ 問 い 合 わ せ 上 下 水 道
部 経 営 総 務 課( ☎ 9 7 2 ー
1605、柏原市安堂町1番 号
名
25
(市役所別館1階))
10
名~
時~午後4時
分程度)
参加人数 1回につき
程度まで
見学時間 午前
(1時間~1時間
見学日時 ご相談ください(経営
総務課で調整させていただきま
す)。
なお、警備上の都合により、代
表者の方の住所、氏名、連絡先等
のご提出をお願いします。
11 (2011・5)
30 10
話
題
JR 柏原駅西駅前交通広場
府では、府民がみどりを実感できる緑化を図るため
まちの話題
新しいシンボルツリー植樹
「 街かどシンボルツリー植栽 」 を募集しています。こ
る立派なケヤキが植樹されました。区長は 「 西駅前交
通広場は柏原市の玄関口で普段多くの方が利用されま
子育て
のたび上市1区町会が事業採択され、高さ8mもあ
す。2年前に 「 花いっぱいプロジェクト 」 で駅前に設
植樹されたケヤキと上市1区町会の皆さん
と一緒に水やり、草刈り、清掃等を行い美しい駅前に
していきたい 」 と張り切っておられます。
生活・環境
本郷防災広場で草刈り
地域の方々が集まり3月 27 日、本郷防災広場で
▲▼地域で力を合わ
せて清掃しました
清掃作業が行われました。この日は、春休み期間中
で子どもたちも参加する中、雑草刈りやごみ拾いな
集まりました。また、子どもたちによって水やりの
お世話がされました。この広場が地域に根付いてき
ているようです。
国保・年金
どが精力的に行われ、小型トラックいっぱいの草が
教育・文化
スポーツ
地域の方が集まって清掃活動
▲元気に育ってね
病 院
置されたプランターのお世話とともに、町会の皆さま
民児協
だより
玉手中学校 環境福祉委員会
玉手中学校(小川弘恭校長)の環境福祉委員会は、
人 権
▶地域の方と一緒に活動しました
子どもさわやか賞を受賞
地域の福祉委員さんと共に、花の苗植えや地域清掃、
す。活動を通じて、子どもたちは地域の方との交流
を深めてきました。子どもたちからは「地域の方と
福 祉
芋掘り、芋パーティーとさまざまな活動をしていま
話ができてよかった」という声がたくさん出ていま
す。そして、このような活動から3月5日、環境福
さわやか賞」を受賞することができました。これか
らも地域の人と関わる委員会として積極的に活動し
▲受賞を励みに頑張ります
ていきたいと思います。
(2011・5) 12
健 康
相 談
祉委員会が財団法人大阪児童福祉協会より「子ども
ま
ち
の
まちの話題
玉手つどいの広場オープン
「たまてばこ」へいらっしゃい♪
親子で利用できる子育て支援施設「たまてばこ」が
子育て
4 月 13 日、柏原市玉手町にオープンしました。オー
プニングセレモニーでは、くす玉割りで開所をお祝い
しました。
またミニミニコンサートが行われ、子どもたちも一
病 院
緒になって「いとまきまき」「はるがきた」などの演
▲くす玉割りでオープン記念をお祝い
奏の振り付けを踊り、楽しみました。
同施設は、子育て中の親子が気軽に集え、子育てに
関する相談、保護者同士の交流や情報交換などができ
生活・環境
るところです。
◆開館時間 月曜~金曜日の午前 9 時~午後 5 時
◆利用対象 3 歳児以下のお子さん(保護者同伴)
◆利用料金 無料
教育・文化
スポーツ
◎ランチタイムがあります(お昼 12 時~)
(各自持ち込み)
▲子どもたちも一緒に振り付けを踊りました
かなで
国保・年金
大教大“ 奏 ”演奏会
法善寺保育所で生演奏
大阪教育大学の音楽ボランティアグループ“奏”の
皆さんが3月 10 日、法善寺保育所(児童 125 名)
民児協
だより
で演奏会を行いました。
▲音色に聞き入る
子どもたち
本物のトランペット・バイオリン・リコーダー各種
の音色に、子どもたちは感動。お礼に歌を聞いてもら
人 権
▲大教大生による演奏
い、心やすらぐ楽しい一日を過ごしました。
学級賞をもらったよ!
福 祉
堅下北幼稚園 年長そら組
堅下北幼稚園年長そら組は全大阪幼少年美術展(今
宮戎神社に事務局)へ2月、全員の絵を出品したとこ
ろ、学級別部門で「指導優良賞」を受賞しました。こ
健 康
相 談
の展覧会には近畿圏の保・幼・小・中学校から約 14
万点の作品が出品されました。
受賞した絵の題材は「からすのパンやさん」で、絵
そら組全員で見事受賞「指導優良賞」
の具とカラーペンで楽しく表現しました。受賞の年長
児は大喜び! 2 月 23 日に授賞式があり、担任が代表
で賞状をいただきました。おめでとう!
13 (2011・5)
話
題
大阪ガス(株)北東部支部から寄贈
大阪ガス㈱北東部支部は「ちいさな灯」運動として 3
月 16 日、柏原市役所を訪れ、高齢者福祉部署にプロジ
企業ボランティアの一環として地域の福祉向上に役立て
るようにと活動を続けられています。
子育て
ェクターやデジタルカメラを寄贈されました。同運動は
寄贈された物は、老人福祉センターで、高齢者の教養
24 日には、さっそく老人福祉センターで利用者劇団の
健康福祉センター3階地域交流ホールで3月 17 日、
「第
5回柏原市内の医師と介護保険事業所の連携研究会」が開
地域の医療や介護、保健、福祉の連携をそれぞれの専門的
立場から、「互いに顔の見える関係づくりをしていこう!」
と始めたものです。医師、歯科医師、薬剤師、看護師、介
護支援専門員、社会福祉士、介護士、保健師など 72 人の
民児協
だより
専門職が参加し、連携について話し合いました。
国保・年金
催されました。当研究会は、柏原市医師会の呼びかけで、
教育・文化
スポーツ
地域の医療や介護についての研究会
生活・環境
医師と介護保険事業所が連携
病 院
講座や健康づくりなどの啓発活動に活用されます。3 月
講演試写が行われました。
柏原市の医療に関する連携を強めて
いきます
まちの話題
有効に活用させていただきます
地域の福祉に役立ててください
人 権
JICA ボランティアでミクロネシア連邦へ
JICA(国際協力機構)の青年海外協力隊として、玉手
町在住の湯浅大輔さんがミクロネシア連邦に赴任されるこ
ととなり3月 16 日、柏原市役所へ報告に訪れました。
湯浅さんは、太平洋上にあるミクロネシア連邦チューク
福 祉
州ウエノ島で理数科教師として2年間活動されます。現地
では、14 歳~ 17 歳の子どもたちに生物と環境科学につ
いて教えます。「現地では、実験を取り入れた授業は、ほ
とんど行われていないため、実験を通じて理科に興味を持
ってもらい多くの子どもに理科好きになってもらいたい」
と意気込みを語ってくださいました。
(2011・5) 14
健 康
相 談
日本の四季の美しさや歌などに
ついても伝えていきます
玉手町在住の湯浅さん
ま
ち
の
まちの話題
災害に備えて !!
自らの地域は自らで守る!
平成 22 年4月~平成 23 年3月末までに柏原市内で大規模な地震が起き、火災が発生した
との想定により、各地区(合計 34 町会)で自主防災訓練が実施されました。
子育て
訓練では、地区の消防団の指導のもと、初期消火訓練(水消火器・バケツリレー)、簡易担
架の作製訓練、AED 使用の心肺蘇生訓練などが行われ、参加された方は熱心に取り組まれて
いました。
このほか、防災講演会や消防本部による出前講座なども行われ、各地区の積極的な防災活動
平成 22 年度 訓練実施状況
生活・環境
国保・年金
11 月 14 日
民児協
だより
11 月 28 日
12 月5日
1月 23 日
2月6日
2月 20 日
3月 27 日
訓練実施町会名/地区名
旭ヶ丘3丁目第1区
玉手山町会
古町壮年会
旭ヶ丘1丁目
河原町第1区
国分市場2丁目第1区
大正地区
今町4町会
円明地区
大正東地区
玉手町会
片山町会
玉手町防災委員会
青谷区
本郷地区
国分市場1丁目第1区
▶バケツリレー消火訓練
教育・文化
スポーツ
訓練実施日
4月 18 日
10 月 17 日
6月 15 日
6月 20 日
6月 27 日
8月 29 日
9月 12 日
9月 19 日
10 月 10 日
◀水消火器消火訓練
病 院
が増えています。
人命救助で大活躍!!
人 権
市民に感謝状が贈られました
11 月 15 日、柏原市内で住宅火災が発生しました。
炎を上げて燃える建物内に進入し、意識のない状態で倒
れている男性を助け出した市民4人に対し、柏原羽曳野
福 祉
藤井寺消防組合消防長から感謝状が贈呈されました。
か な い ち ほ み
救助した一人の金居千穂美さんは、2階のベランダで
さ
ゆ
み
火事に気付き、娘の彩友美さんに 119 番通報を指示し
しげき
おくのけいぞう
健 康
相 談
左から藤井康行さん、奥 野恵三消防長、
金居茂樹さん・千穂美さん・彩友美さん
ました。そして主人の茂樹さんと出火建物の前まで行く
と、逃げ遅れの方がいるとの情報を聞きつけました。近
ふじいやすゆき
くで火事に気付いた藤井康行さんと共に建物内にいた男
性を無我夢中で屋外に救出しました。危険を顧みず身を
ていして尊い人命を救助した功績は高く評価されるもの
であります。
15 (2011・5)
とき
みんなで祝おう!お誕生会 スキップ KIDS
12 日(木)親子で遊ぼう
関西女子短期大学
親子ふれあいあそび
14 日(土)
1day オープン
10:00
ハーモニー
ほっとステーション 9:00
旭丘子育て支援センター
樟蔭の学生さんが来ます
972-6760
971-0335
976-0001
973-0454
971-4520
978-6132
973-5519
977-4936
977-0602
977-8111 ※1
976-0001
午後5時までの通常オープン 971-2020
3歳までのお子さん、妊婦さん
972-6760
国分東地区福祉委員会開催
国分図書館4階
10:00
お話会
17 日(火)
5月生まれのお誕生会
18 日(水)傘袋で遊ぼう・お誕生会
法善寺保育所
ハロー KIDS
国分図書館4階
10:00
10:00 で・直 お誕生児のみ参加
10:00
旭丘ハーモニー主催
971-2612
977-8111 ※1
976-0001
10:00
976-0001
19 日(木)フラダンスでリフレッシュ
ふれあい遊び
20 日(金)
5月生まれのお誕生会
旭丘子育て支援センター
ハーモニー
ハロー KIDS
柏原西保育所
関西女子短期大学
10:00
13:00
10:00
11:00
スキップ KIDS
10:00
972-6760
973-0454
977-8111 ※1
972-3776
972-6760
977-8111 ※1
976-0001
午後の部のみ自由参加
977-0602
972-3776
971-2612
0歳~未就園児
973-5519
※くわしい内容は各施設にお問い合わせください。 で…電話申込み 直…直接申込み 空欄…申込み不要
※1…ハロー KIDS への電話受付は、午後1時~5時の間に限ります。
(2011・5) 16
健 康
相 談
附属幼稚園
堅下保育所
法善寺保育所
973-5519
975-1212
978-6132
975-1212
福 祉
ファミリーデイ
29 日(日)
観劇会・園庭開放
ゆうゆうお弁当日
5月生まれのお誕生会
31 日(火)
アレルギーっ子のわいわい広場
ふれあい遊び
ハーモニー
代表・スキップ KIDS
人 権
28 日(土)ふれあいコンサート
旭丘子育て支援センター
977-8111 ※1
973-0454
民児協
だより
10:00 でんわ 第1子の1歳未満
10:00 でんわ 5月生まれの誕生児
健康福祉センター
就学前児対象
ゆうゆうカーニバル
10:00
オアシス
詳細は次ページにて
21 日(土)
おはなしライブ
国分図書館
14:00
5月生まれのお誕生会
円明保育所
10:00 直接 5月生まれの誕生児
0・1・2歳のおはなし会 国分図書館
10:30
23 日(月)
3歳までのお子さん、妊婦さん
子育てサロン「りばてぃ」 ほのぼのかたしも 10:00
堅下中地区福祉委員会開催
24 日(火)エプロンシアター
柏原西保育所
11:00
25 日(水)子育て講習会
ハロー KIDS
10:00 でんわ 詳細は 19 ページにて
ミニ運動会
堅下保育所
10:00
就園前のお子さん
26 日(木)
3歳までのお子さん、妊婦さん
子育てサロン「カンガルー」ほのぼのかたしも 10:00
堅下北地区福祉委員会開催
27 日(金)お店屋さんごっこ
ハロー KIDS
10:00 でんわ 3歳児
国保・年金
16 日(月)子育てサロン
教育・文化
スポーツ
13 日(金)スライム
附属幼稚園
ハロー KIDS
連絡先
977-8111 ※1
生活・環境
11 日(水)ふわふわランドであそぼう 北阪保育園
開始時間 申込み
その他
10:00 でんわ 第1子の1歳未満
3歳までのお子さん、妊婦さん
10:00
国分中地区福祉委員会開催
10:30
10:00
旭丘ハーモニー主催
10:00
未就園児
13:00
0歳~就学前のお子さん
10:30 直接
10:00
スキップ広場
13:30
あかちゃんあそびの広場
10:00
満3歳児、18・26 日も実施
10:30 でんわ
受付は1日~、先着 20 組
10:00 でんわ 3歳児
病 院
内容
場所
母の日制作
ハロー KIDS
6日(金)
第二雨水ポンプ場
子育てサロン「かるがも」
倉庫2階集会所
紙芝居とお話会
柏原図書館
7日(土)
玉手山公園で遊ぼう
玉手山公園
身体計測
柏原西保育所
園庭あそび・紙芝居
まどか保育園
大型紙芝居
円明保育所
10 日(火)
子育て
定期的に行っている支援はこちらの表には載っていません。イベントカレンダー、またはこども課もしくは子育て支援センターまで。
問い合わせ こども課(☎972-1581・直通)
まちの話題
※ご注意
5月の子育てイベント情報
まちの話題
楽しいイベントもりだくさん!
3階
子育て
●地域交流ホール(にこにこ楽団・よしえもん)
ゆかいなパフォーマンスがいっぱい! ●にっこ
りキッズ
2階
●ゲームコーナー ●エアーランド ●手作りお
もちゃ ●骨ほねランド ●よしこちゃんとやさ
いのおなか ●知っておきたい健康のコツ
病 院
1階
●ゆうゆう広場 ●手作りおもちゃ ●ハイハイ
よちよちルーム ●ファミサポふうせんランド
生活・環境
と き 5月 21 日(土)午前 10 時~午後1時
ところ 健康福祉センター「オアシス」全館
対 象 0歳児~就学前のお子さん
※受付は午後 12 時 30 分までです。
※館内はベビーカー利用をご遠慮ください。(1
階にベビーカー置き場があります)
教育・文化
スポーツ
くまバス
ゆうゆうバス時刻表
~バスでらくらくでかけよう★~
うさぎバス
国保・年金
行き
イズミヤ発
9:15
9:50
10:25
ひよこバス
帰り
オアシス発
11:30
12:10
12:50
行き
国分中学校発 国分駅東口発
9:10 9:20
9:50 10:00
10:30 10:40
帰り
オアシス発
11:20
12:00
12:40
行き
柏原市役所発
9:20
9:45
10:15
10:45
11:15
11:45
帰り
オアシス発
11:00
11:30
12:00
12:30
13:00
民児協
だより
※当日、オアシスの駐車場は利用できませんので、市役所駐車場と巡回バス(ゆうゆうバス)をご利用
ください。
【市役所⇔オアシスのみピストン運行】
問い合わせ 子育て支援センター「スキップ KIDS」
(☎ 973 - 5519)または各市立保育所
人 権
※当日の様子を、広報やホームページ等で掲載させていただきます。あらかじめご了承ください。
福 祉
スキップ KIDS の
施設開放
健 康
相 談
スキップ広場
あかちゃんあそびの広場
午前 10 時~ 11 時 30 分 午後1時 30 分~3時
とき
いずれも毎週火曜日(第5週目を除く)
ところ
健康福祉センターオアシス2階
対象 1歳~就園前のお子さん
0歳のあかちゃん
問い合わせ
子育て支援センター「スキップ KIDS」(☎ 973 - 5519)
17 (2011・5)
毎週火曜日は、スキップ KIDS のお部屋
で自由に遊べます。楽しい遊具もいっぱい
あって、毎週たくさんのお友達が利用して
くれています。お子さんやママの仲間づく
りにぜひどうぞ。毎月、季節の行事で楽し
んだり、お誕生会をしてみんなでお祝いし
ています。お子さんの年齢に合わせてそれ
ぞれの広場をご利用ください。
※初めての方は受付でスタッフに声をかけ
てください。ご説明いたします。
【6月号予告】
(自由参加)
ど、子どもを遊ばせながらママ同士でいろんな情報交
換をしませんか?アレルギーと診断されていなくて
病 院
できます。
のんびり過ごすのも OK ですよ~♪
生活・環境
と き 5月 31 日(火)午前 10 時~ 11 時 30 分
ところ 健康福祉センターオアシス2階「スキップKIDS」
対 象 市内在住の0歳~就園前のお子さんと保護者
時
まずは、パパの予定表にチェックを入れておいてね。
時~
ところ 子育て支援センター「スキップKIDS」
(☎973―5519)
と き 7月3日(日)午前
パパとお子さんとで運動会ごっこをしませんか?申
込みなどのくわしい内容は広報6月号に掲載します。
この日は時間内でふれあいあそびも楽しめますが、
11
教育・文化
スポーツ
問い合わせ
子育て支援センター
「スキップKIDS」
(☎ 973 ー 5519)
民児協
だより
人 権
おっぱいを飲むこととかむこと
人工乳に含まれる糖(サトウ
キビからとる砂糖)が口の中に
人工乳と母乳の虫歯
健 康
相 談
赤ちゃんがお乳を吸うのは反
射 運 動 と し て 行 わ れ ま す の で、
あると、歯の表面に歯のアカを
福 祉
練習はいりません。
す。
母乳だけを飲んでいれば虫歯に
一方、母乳に含まれる乳糖は
歯 の ア カ を つ く り ま せ ん か ら、
つくって虫歯の原因となりま
一方、かむことは学習によっ
て獲得されます。歯が生えてく
し て か む 動 作 を 学 習 し て い き、
はなりません。ところが、離乳
の部分が発達し、筋肉などの発
生後5~6カ月ごろから、歯
が生えてかむことを調節する脳
歯が生える時期
す。そのため母乳をダラダラ長
する時間が長くなってしまいま
の方が頻繁に飲むので酸が作用
取るようになると歯のアカが作
ると歯からの感覚を手がかりと
顔の表情やことばの発達とも深
達とともに、吸うことからかむ
く飲んでいると虫歯が多くなる
食が始まり母乳以外の食べ物を
く関係しています。
こ と に 移 っ て い き ま す。 ま た、
といわれています。
られ、しかも人工乳よりも母乳
離乳完了は奥歯が生えてくるこ
ろと言われています。
(2011・5) 18
国保・年金
本あり、生後6~7
よい歯をつくろう【1】
乳歯は全部で
歳ごろです。
乳歯が永久歯と全部生え変わるのは
2本から生えてきます。
永久歯は、6歳ごろから前歯の左右
カ月ごろから生えてきます。
20
子育て
生活しながら気をつけていることや食事の工夫な
子育て講習会 パパと遊ぼう!
も、肌のカサカサが気になる方や乳児湿疹の方も参加
10
12
まちの話題
わいわい広場の
ふれあいあそび
子の
ギーっ
アレル
★
場
い広
わいわ
ひと り 親 家 庭 の
相談 会
日(月)午
23
日( 水 )
25
とき・ところ
8月6日
10
藤井寺市役所…5月
転職活動でお悩みの方、養育費や
( 全 8 回・
前 時~午後4時
子どもの問題について相談したい
大阪狭山市役所…5月
問い合わせ 国分保育所内子育て支援センター 「ハロー KIDS」(☎ 977 - 8111)
※当日、駐車場に限りがありま
すので、徒歩・自転車・公共交
通機関でお越しください。
06
18
18
母子家庭の母等の
パソコン初級講座
込み開始。定員になり次第締め切ります。
受 講 期 間 日~
申込み 5月 11 日(水)午後1時から電話で申
6月
対 象 0歳~未就園児とその保護者・45 組
「 大 阪 府 母 子 家 庭 等 就 業・ 自 立
支援センター」の相談員があなた
講 師 岩城敏之さん(㈲キッズいわき)
の地域で就労や養育費の出張相談
ところ 柏原市立国分図書館
会を行います。この機会に、就職・
と き 5月 25 日(水)午前 10 時~ 11 時 30 分
人 権
―6762ー9498)まで。
国保・年金
民児協
だより
毎土曜日)
出会い
予約・問い合わせ
テーマ かしこいおもちゃの与え方といい絵本の
庭就業等・自立支援センター(☎
子育て講習会
ー6762ー9498)
06
社会福祉法人大阪府母子寡婦福祉
生活・環境
教育・文化
スポーツ
方は、1人で悩まずぜひお越しく
時~午後4時
10
問い合わせ こども課こども家庭係(☎ 972 - 1563)
会(☎
病 院
せていただいています。
午前
14
受給されている方には、4月下旬までに通知文を郵送さ
ださい。(電話予約制)
50,550 円
33,670 円
富田林子ども家庭センター…6月
50,750 円
33,800 円
10
日( 火 )
1級
2級
受付期限 5月 日(水)
申込方法など、くわしくは母子家
特別児童扶養手当
41,710 円 41,540 円
~ 9,850 円 ~ 9,810 円
時~午後4時
子育て
一部支給
改定後
41,550 円
2日(木)午前
児童扶養手当
改定前
41,720 円
全額支給
時~午後4時
区分
10
河内長野市役所…6月
午前
まちの話題
手当の支給額が変わりました
(4月1日~)
福 祉
みんな集まれ!保育士さんと遊ぼう
ところ・問い合わせ
とき
対象
申込み
健 康
相 談
堅下保育所
ミニ運動会
で遊ぼう!
☎ 972-3776
平成 19 年4月2日~
5月 26 日(木) 平成 21 年4月1日生
午前 10 時~ 11 時 まれの幼児と保護者
※親子競技もあります
柏原保育所
楽しく歯みがき
(制作つき) ☎ 972-1413
平成 19 年4月2日~
5 月 9 日( 月 ) ~、
5月 27 日(金) 平成 21 年4月1日生
午後 2 時~ 5 時に電
午前 10 時~ 11 時 まれの幼児と保護者、
話受付(先着順)
15 組
19 (2011・5)
その他
当 日 の 午 前 10 時 ~ ・幼児、保護者ともに
10 時 10 分に、直接 動きやすい服装で、帽
会場で受け付けしま 子をかぶってください。
・お茶、タオル持参。
す。
教材費 100 円
この4月から新しい院長・副院長が誕生し、7名の医師と2名の研修医を迎える
こととなりましたのでご紹介します。市立柏原病院ではスタッフ全員が一丸となり、
市民の皆さまに安心して医療を受けていただけるように、日々頑張っています。
この度、4月より土師一夫先生の後任として岡本柏原市長の命により病院長
に就任しました安藤です。
6年前に赴任し、医師・看護師不足、経営難に直面しておりましたが、病院
の再建に向け大阪市立大学附属病院、近畿大学医学部附属病院、柏原市医師会
のご理解、ご支援を賜りながら多岐にわたる改善・改革を実行してまいりまし
た。市立柏原病院の使命はまず、「柏原市民のための病院」であること、その
ためには医療水準の向上(安心・安全な医療の提供)と経営の健全化を柱とし
てさらなる前進をしなければなりません。
それぞれの役目を自覚し、市民の皆さまのご理解を得て、また、ご意見を拝
病院長
あんどう
てつ じ
安藤 哲史
聴しながら病院職員が一丸となり改革に取り組む所存です。
今後とも、柏原市民の皆さまと共に病院も進化してまいりたいと考えており
ますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
4月1日付けで副院長を拝命しました高石です。どうぞよろしくお願い申し
上げます。
市民の皆さまもご承知のとおり、現在の日本の医療を取り巻く環境はたいへ
ん厳しいものがあり、自治体病院はそのほとんどが赤字経営を強いられており
ます。
市立柏原病院も例外ではありませんが、これまでに病院職員が一丸となって
経営改善に取り組んだ結果、徐々にですが光明が見えつつあります。
一方、医療レベルの向上も、病院にとって欠かすことのできない命題です。
当院では最新の医療機器の導入や看護体制の充実、職員の勉強会、研修会への
参加等を通してレベルの向上に努めております。
病院経営の改善と医療レベルの向上という、一見相反する問題を解決しなけ
副院長
たかいし
おさむ
高石 修
ればなりませんが、市民の皆さまに安心・安全な医療を提供できるように、微
力ではありますが、全力で職務に取り組んでまいりますので、ご支援とご協力
をよろしくお願い申し上げます。
公立病院が存亡の危機と言われる今、平成 22 年4月に病院事業管理者とし
て就任しましたことを大変光栄に思うと同時に、その責任の重大さを痛感して
いるところであります。
病院経営はまさに構造的、政策的危機に直面し、批判も強くなっております
が、平成 20 年 12 月に市立柏原病院改革プランを策定し、病院経営の向上を
図るため厳しい改革の推進に努めております。こうした環境の下、経営を預か
る事業管理者として、医師、看護師など人的資源の確保に努めるとともに、明
確な病院運営方針に基づいた経営改革を断行し、医業収入の早期回復と経費の
削減を着実に実現したいと考えております。
しかし、これらは私一人でできるものではありません。医師、看護師、コメ
ディカルおよび事務局など職員が一丸となり、遂行しなければなりません。そ
病院事業管理者
よし だ
しげはる
吉田 茂治
して、市民、患者の皆さまの温かいご支援を賜り、当院が真に地域の基幹病院
として、地域医療の向上に寄与貢献できますことを切に願うものであります。
何とぞ、ご支援、ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。
(2011・5) 20
新しい病院長のもと
市立柏原病院に7名の新任医師
泌尿器科
よしあき
はじめ ま し て 、
よろしくお願いします
たにもと
年に故郷大阪
業し、九州南部の県境の過疎地で
れる皮膚科を目指し頑張りたいと
患者さんや病院にとって必要とさ
す。着任にあたっての抱負ですが、
みにしております。まだまだ不慣
を行っていけることを非常に楽し
ど、地域に密着した充実した診療
勤務した後、平成
こ
に戻りました。
お
れなところもあると思いますが何
な
思っておりますので、今後ともよ
すぎ た
内科医員 杉田 奈央子
着任ごあいさつ
とぞよろしくお願いします。
内 科
よしふみ
ろしくお願いします。
の一員として、皆さまの健康の回
着任ごあいさつ
なかうち
市 立 柏 原 病 院 は 建 物 も 新 し く、
病院からの景観もよく、快適な環
泌尿器腫瘍
や 結 石、 尿 が
復、維持、増進に役立てることを
境にあります。その中でスタッフ
出 に く い、 も
非 常 に う れ し く 思 っ て お り ま す。
数が多いといったトラブルをかか
んおおむね人生の大先輩ですの
泌尿器科をおとずれる方は、皆さ
近畿大学医
学部循環器内
田と申します。消化器内科を専門
てきました杉
病院に赴任し
この春よ
り、 市 立 柏 原
える方を診療させていただきま
科から赴任い
としております。柏原市に訪れる
たしました中
内祥文と申します。
の方々のために少しでもお役に立
で、人生観を学ばせていただきな
と
」 思っ
大学では大学院医学研究科に属
し、心臓に関するCTやMRIと
てるよう頑張っていこうと決意を
がら、健康のお手伝いをさせてい
つらい
」「
いった画像診断に関する研究に携
新たにしている次第です。
たときは、お気軽にご相談ください。
わっておりました。市立柏原病院
病 気 を 診 断 し、 治 療 す る の が
我々の役目でありますが、それに
医学部附属堺病院にて勤務しまし
平成 年3月に近畿大学医学部
を卒業し、平成 年4月から近大
な病院と感じておりました。今春
ができ、活気のある非常に魅力的
検討している姿を間近に見ること
ん に 提 供 で き る か に つ い て 議 論、
軽にお声掛けください。
思っておりますので、何でもお気
近に相談できる医師となれればと
す。そして、患者さんにとって身
10
す。 困
「 った
で非常勤医師として循環器外来を
加えて患者さんの病気に立ち向か
ただきたいと思います。
行わせていただいたときには、看
う気持ちを後押しできるようなハ
月から再
に大学院を卒業し、市立柏原病院
市民の皆さまの信頼を得られる
よう一生懸命努力してまいりたい
のは初めてだったのですが、市民
市立柏原病院着任にあたって
護師さんをはじめ柏原病院のスタ
ートフルな医療を目指しておりま
皮 膚 科
皮膚科医長 南 幸
4月から皮膚
科で勤務してお
ッフの皆さんがどのような点を改
び近大医学部附属病院へ戻り、平
に赴任することが決まり、カテー
さち
ります南幸と申
善すれば、よりよい診療を患者さ
年9月に皮膚科専門医試験に
た。その後、平成
年4月から
と思っておりますので、よろしく
年
合格しました。平成
テル検査、ペースメーカー留置を
20
22
成
は専門医の知識を生かしてPL病
お願いします。
みなみ
します。
私は平成5年に鹿児島大学を卒
内科副医長 中内 祥文
れ る、 排 尿 回
泌尿器科部長 谷本 義明
11
18
はじめとする循環器専門外来な
(▼次ページに続く)
21 (2011・5)
13
院に勤務し、現在にいたっていま
21
市立柏原病院・医師紹介
小 児 科
地域に密着し た 医 療 を
うえ だ
ひろあき
小児科副医長 上田 博章
務していました。医師としては4年
目、外科医としては2年目です。勉
強しなければならないことがまだま
だ多いですが、早くいい外科医にな
研 修 医
ぜひご相談ください
まき の
わ
か
な
はじめまして
にわ の
ふみまる
研修医 庭野 史丸
で勤務させてい
も楽しみです。新しい環境に早く慣
病 院 周 辺 は 自 然 が 多 く 緑 豊 か で、
自然が好きな私は勤務するのがとて
た。消化器内科が専門です。
ことになりまし
させていただく
4月より市立
柏原病院で勤務
は 医 学 の 基 礎 を 学 ん で ま い り ま し た が、
ナー等を学び、大学の講義および実習で
では部活動を通じて集団でのコミュニ
高知大学で学生をしておりました。大学
野史丸と申します。出身は大阪府ですが
い た だ き ま す、 庭
4月より市立柏
原病院にて研修医
ただいておりま
れて、諸先輩のご指導を賜りながら、
消化器症状は原因が多岐にわたっ
て お り 難 し い 疾 患 も 多 い の で す が、
医師としてはまだまだ未熟で、社会人と
い て お り ま す。 ど の よ う な 小 さ な 不
今年の4月よ
り市立柏原病院
産婦人科医員 北村 美帆
してまいりますのでよろしくお願い
すが、消化器内科医として日々努力
ます。医師としてはまだまだ未熟で
病院を受診していただけたらと思い
民の皆さま、病院の諸先輩方のご指導の
し、一歩ずつ前進してまいりますので市
が 多 々 あ る か と 思 い ま す。 精 一 杯 努 力
してもこれから学ばせていただくこと
木曜日 (祝日除く)午後5時~受付開始
時間外救急診療(内科・外科)
ほど、よろしくお願いします。
とき 毎週月~金曜日の午前9時
時 分と午後1時~3時
~
市立柏原病院の患者相談窓口
します。
ケーションや学生としての最低限のマ
として勤務させて
す上田博章と申します。
小児科一般、
患者さんによい医療を提供できるよ
効果の高い治療法もあります。気に
内科後期研修医 牧野 和香奈
小児腎臓病を専門としています。小
う、ひたむきさを忘れず頑張りたい
なる症状がございましたら、ぜひ当
ろうと精進しております。
年目になります。
と思います。今後ともよろしくお願
4月から市立
柏原病院小児科
児科を担当して
いします。
産婦人科
成人では診療科が臓器別に分かれ
てきている今の病院状況がある中で、
小児科では子どもの体におこるさま
ざ ま な 病 気 は も ち ろ ん、 心 も 含 め た
安でもお気軽に相談していただけた
で勤務させてい
女性の皆さまへ
ら と 思 っ て お り ま す。 医 師 不 足 が 叫
ただきます産婦
まさにこども全体を診させていただ
ば れ る 昨 今 で す が、 柏 原 病 院 に 受 診
人科の北村美帆です。女性の力にな
ほ
していただく患者さんのニーズに応
りたいと思い、産婦人科医になりま
み
え る べ く、 地 域 に 密 着 し た 医 療 を 提
きたむら
供 し て い き た い と 考 え て お り ま す。
受付開始
土曜日 午後1時~受付開始
※祝日に当たる場合は午前9時~
問 い 合 わ せ 患 者 相 談 窓 口( ☎
972ー0885・内線1131)
休日診療(内科・外科・小児科)
した。妊婦さんには心に残るお産を
病院(無償)ボランティア募集
どうぞよろしくお願いします。
さんには女性ならではの悩みや相談
内容 市立柏原病院に来られた患
していただけるよう、婦人科の患者
外 科
にしっかり対応できるように診療し
こう た ろう
受付時間は午後5時~午後8時
(祝日を除く木曜日)
小児科夜間急病診療
11
み うら
よろしくお願 い し ま す
まだまだ医師として日々勉強中で
すが、皆さまのお役に立てるよう頑
分受付終了)
日曜日 午前9時~受付開始
4月から外科で
勤務させていただ
張りますので、これからもどうぞよ
時
(小児科のみ午前
きます、三浦光太
ろしくお願いします。
問 い 合 わ せ 病 院 総 務 課( ☎
972ー0885 内線2631)
30
外科医員 三浦 光太郎
郎と申します。先
月までは大阪市立大学附属病院で勤
活動時間 平日の午前または午後
の3時間程度(土曜日は午前のみ)
者さんのお手伝い
30
たいと思っています。
11
10
(2011・5) 22
市立柏原病院診察予定表(平成23年5月1日)
まちの話題
臨床研修医(常勤嘱託職員)の募集
募集人員 2 名
応募資格 ①第 106 回(平成 24 年)医師国家試験を受験す
る者②医師免許取得後、卒後研修を行っていない者
応募期間 5 月 1 日~ 8 月中旬(予定)
子育て
応募書類 ①臨床研修医選考願書・採用申請書(写真貼付、市
立柏原病院のホームページよりダウンロードしてください)②
卒業(見込み)証明書③成績証明書④健康診断書(身長・体重・
病 院
血沈1H2H・胸部X線・内科総合検診)
内 科
外 科
泌尿器科
整形外科
小児科
試験日 8 月中旬予定
試験方法 面接による口頭試験
産婦人科
生活・環境
※病院見学を随時行っております。見学を希望される方は E
メールまたは電話にてご連絡ください。くわしくは市立柏原病
眼 科
院のホームページを参照してください。
耳 鼻
咽喉科
問い合わせ 市立柏原病院医事経営課(☎ 972 - 0885・内
線 2630、E メール [email protected])
教育・文化
スポーツ
助産師・看護師の募集
国保・年金
受験資格
採用予定
人員
免許・資格など
年齢
助
産
師
免
許
を
有
昭和
36
年4月2日以降
助産師 する者
5名程度
に生まれた者
護 師 免 許 を 有 昭和 47 年4月2日以降 若干名
看護師 看
する者
に生まれた者
職種
試験方法 面接による口頭試問(試験日は後日通知)
採用時期 随時採用
民児協
だより
申込み・問い合わせ 市立柏原病院病院総務課(☎972-0885・
内線2632、募集要綱と申込書の交付・受付は日・祝日を除く平日
の午前9時~午後5時および土曜日の午前9時~正午)
※定員を充足した場合、通知することなく締め切ります。
人 権
アルバイト職員の募集
【助産師・看護師・看護補助者】
福 祉
募集人員 若干名
病院見学を随時行っています。
くわしくはお問い合わせくださ
い。
健 康
相 談
問い合わせ 病院総務課
( ☎ 972 ー
0885・ 内 線
2632)
皮膚科
曜
月
火
水
木
金
土
午前
○
○
○
○
○
○
午後
○
○
○
○
○
×
午前
○
○
○
○
○
○
○
○
○※乳腺
○
×
○
腎不全・
CAPD外来
検査
×
○
○
△
×
結石破砕
(ESWL)
×
×
×
予約
のみ
予約
のみ
予約
のみ
○
○
○
○
午後
午前
午後
午前
乳腺
外来
○
腫瘍外来
検査・初診
○
午後
予約
のみ
午前
○
午後
視力・色神・聴力・尿検査のうち蛋白・糖・ウロビリノーゲン・
科 別 区分
○
○
○
○
○
×
急患
のみ
一般
×
×
×
×
×
専門外来
○
○
○
○
○
×
○
○
○
○
○
×
×
○
×
×
×
○
午前
午後
午前
乳腺健診外
来・超音波
専門外来
×
○
○
○
×
○
午後
×
×
×
×
×
×
午前
×
×
×
△
×
×
午後
□
×
□
△
□
×
午前
○
○
○
○
○
×
午後
○
×
×
○
×
×
○印は診察があります。×印は検査・手術のため、診察はありません。
(外科の午後診察は、緊急手術が行われた場合、休診と
なることがあります)
■午前の診察受付…午前8時20分~11時15分。
■午後の診察受付…正午~午後3時。
※乳腺印 外科の木曜午後は、通常の診察のほか乳腺外
来を行っています。
△印 泌尿器科の土曜日午前の診察および耳鼻咽喉科の木曜
日午前・午後の診察は、いずれも第2・第4週のみ行います。
□印 耳鼻咽喉科の月・水・金の午後の診察は、午後2時からです。
※耳鼻咽喉科の診察については、予約制となります。
(木曜の初診患者の診察については3名程度とさせていただきます。)
※皮膚科の火曜日の診察は予約制です。(初診患者の診
察は行っていません。)
※診療の予定は変更になる場合があります。
※専門外来などに関する問い合わせは、各診療科までお
願いします。(☎072−972−0885代)
診療科からのお知らせ
○内科
専門外来として神経内科の診療を行っています。頭痛やめまい、手足
のしびれ、脳疾患による後遺症などでお困りの方は、ぜひ受診してくだ
さい。なお、初診は完全予約制となっています。
診療日 毎週金曜日の午前中
初診の予約方法 午後3時~5時の間に内科(☎ 972 ー 0885・内線
1580)までお電話ください。
○外科
乳腺外来は毎週月曜日と木曜日の午後に行っています。
いぼ痔や切れ痔、痔ろうの診察も行っています。いぼ痔に対する最新
のALTA療法(ジオン注射)も行っています。痔はそれぞれ治療法が
異なります。痔の症状でお困りの方は、ぜひ当院を受診してください。
23 (2011・5)
人 権
ドできます。
民児協
だより
体から「まちづくりや地域づくり
国保・年金
に効果の大きい事業」の申請をお
申込み・問い合わせ 市民ふれあ
い課(〒582ー8555、安堂
教育・文化
スポーツ
待ちしています。
Eメール
生活・環境
申請事業 その事業によって、地
域住民の連帯意識が高まり、地域
)
osaka.jp
[email protected].
す。このたび当組合では、給食配
業種 一般貨物自動車運送業
日
福 祉
健 康
相 談
(2011・5) 24
病 院
課題の解決や住民サービスの充実
市ホームページの募集要領をご覧
送・回収にかかる次の業種につい
時~午後5時
配布期間 5月2日~
受付期間 5月 日~
分を除く)
便局、コンビニエンスストアで納期限までにお納めください。
子育て
くりをより推進するために、地域
につながり、具体的な効果や成果
- 1536)、納税係【納税相談】(☎ 972 - 1537)
学校給食組合への
入札参加者資格審査申請
ください。
て、入札参加者資格審査申請書の
配布および受付を行います。
万円
まで
審 査 を 希 望 さ れ る 業 者 の 方 は、
入札参加資格審査申請書を提出
交付金額 1団体、1事業
申請期間 5月1日~ 日
*ただし、持参の場合は土・日・
し、その審査を受けてください。
申請方法 所定の申請書、事業計
画書に必要事項を記入の上、団体
日
の定款あるいは規約と役員・会員
配布・受付時間 午前 時~午後
4時(土・日・祝日および午後
分
名簿を添えて政策推進部市民ふれ
分~1時
時
日消印有効)にて申請してく
配布場所・問い合わせ 藤井寺市
柏原市学校給食組合総務課給食
月
10 23 23
ださい。申請書、事業計画書は次
12
16
15
係( 藤 井 寺 市 船 橋 町 9 ― 1、 ☎
30
の申請先へご請求ください。また
自動車税の納期限は5月 31 日(火)です。
まちの話題
の団体等から申請される「まちづ
が 期 待 で き る も の。( 魅 力 あ る ま
まちづくりに頑張る自治会、
団体への補助金事業
くりや地域づくりに関する事業」
ちづくりに資する事業が対象とな
藤井寺市柏原市学校給食組合
は、両市 小学校に8台の車両で
問い合わせ 管理係【収税・口座振替】(☎ 972
、 ☎ 9 7 1 ー 8 3 0 5、
に対して、審査のうえ採択された
ります。ただし、既に他の助成金
まで。納税には、便利な口座振替をご利用ください。
町1ー
事業に対して補助金を交付しま
または補助金の対象となっている
納付の相談については、納税課(窓口⑫・⑬番)
柏原市では、地域の活性化およ
び市民と市との協働によるまちづ
す。
給食配送・回収業務を行っていま
5月 31 日(火)が納期限です。
55
18
祝日を除き、受付時間は、午前9
50
あい課まで持参あるいは郵送(5
31
953―3761)
31
15
市ホームページからもダウンロー
(☎ 0570 - 020156【ふぜいコール】)
事 業 は 除 き ま す。) く わ し く は、
固定資産税・都市計画税(第1期分)
府税マスコット
「タッピー」くん
問い合わせ 大阪府自動車税コールセンター
まちづくりに取り組んでいる団
平成 23 年度
納税通知書に記載されている金融機関、ゆうちょ銀行または郵
春 の 全国交通安全運動
まちの話題
平成 23 年5月
11 日(水)~5月 20 日(金)
春の交通安全市民の集い
子育て
5月 14 日(土)午前 10 時~
柏原東小学校 体育館
※今回は会場が変更になりますのでご注意ください
病 院
主催 柏原市交通安全推進協議会
平成 22 年
生活・環境
柏原市交通白書
催しもの ①式典②交通安全映画
③お楽しみ抽選会
★ 1 等: ワ ン セ グ 対 応 ポ ー タ ブ ル
DVD プレーヤー2台。ほかにも、お
米券など…素敵な賞品が当たります。
運動の重点
教育・文化
スポーツ
国保・年金
民児協
だより
平成 22 年(1月~ 12 月)に柏原市内で発生した交通事 (全国重点)
故の状況がまとまりました。
●子どもと高齢者の交通事故防止
前年(平成 21 年)と比較しますと、市内の交通事故は増
●自転車の安全利用の推進(自転車安全利
用五則の周知徹底)
加しています。死亡事故については発生2件であり、二輪車
●全ての座席のシートベルトとチャイルド
関連の事故が多いという結果でありました。
シートの正しい着用の徹底
また、子ども関連の事故については減少しているが、高齢
●飲酒運転の根絶
者関連の事故については増加しています。
(大阪府の重点)
路線別の交通事故発生状況では、国道 25 号が 115 件と
●貨物車・二輪車の交通事故防止
最も多く全体の 28%を占めており、国道 165 号は 27 件、
堺大和高田線が 35 件となっています。
スローガン
市道での交通事故も増加しています。生活道路における一
時停止を守り、無理な横断をしないように、歩行者や自転車
●しっかりと ルール守って 事故防止
●目的地 「早く着く」より 「ぶじに着く」
利用者も交通マナーを守り、交通事故に遭わないよう、また
遭わせないよう、お互いに交通安全を心がけましょう。
柏原市交通事故発生状況
年
区分
人 権
件数
死者
傷者
平成 21 年
393
1
452
平成 22 年
412
2
518
前年対比
増減数
19
176
柏原市路線別発生状況
1
平成 21 年
平成 22 年
160
115
108
66
増減率 + 4.8% +100% +14.6%
福 祉
32
30
27
柏原市当事者関連事故
健 康
相 談
25 (2011・5)
28
84
23
96
35
22
19
15
年 21 年 22 年 増 減 増減率 死 者
当事者
(件) (件) (件)
(人)
歩行者
38
34 -4 - 10.5% 1
自転車
116 119
3
2.6%
0
原付
113 120
7
6.2%
0
自動二輪
52
50 -2 - 3.8% 0
子ども
高齢者
32
-5 - 17.9%
12
14.3%
1
0
14
9
国道
区分
国道
25 号
国 道 国 道 国道
1 6 5 1 7 0 旧 17 0
号
号
号
6
5
府道
堺大和 柏原駒ヶ谷
高田線 千早赤阪線
本堂
高井田
線
0
0
柏原停車場
大県線
市道
市道
発 生 H21 108 32
19
22
32
14
6
0 160
件 数 H22 115 27
15
30
35
9
5
0 176
みんなの力で安全・安心なまちに!
街頭犯罪をなくして住みよいまち・大阪
◆街頭犯罪全国ワースト1を返上~地域ボランティアの皆さまのおかげです~
大阪府の平成 22 年の街頭犯罪件数は 79,864 件で、平成 11 年以来、11 年ぶりに全国ワースト1を返上し、
まちの話題
大阪府の犯罪情勢(平成 22 年)
また、ひったくりも昭和 50 年以来、35 年ぶりにワースト1を返上しました。
また、街頭犯罪のうち、車上ねらい、部品ねらい、自転車盗で約 80%を占めています。
みなさんが防犯意識をもって行動すると、街頭犯罪は防げますので、一人ひとりが力を合わせて安全・安
子育て
しかしながら、車上ねらい、部品ねらい、路上強盗、オートバイ盗は依然ワースト1となっています。
心なまちをつくりましょう。
病 院
あなたの自転車が狙われています!
平成 22 年の府内全体の自転車盗は、36,294 件(前
防犯登録は法律で義務付けられています。防犯
年は 42,220 件)で、街頭犯罪の4割以上を占めて
登録をすれば、盗難被害時
います。また、約半数の自転車が施錠なしで盗まれて
の早期発見に役立ちます。
います。
防犯登録のお問い合わ
◆自転車盗の被害を防ぐには…
せ は、 大 阪 府 自 転 車 商 防
・決められた場所へ駐輪しましょう。
犯 協 力 会( ☎ 06 - 6629
- 0750、 ホ ー ム ペ ー ジ
ましょう。
http://www.bouhankun.
・シリンダーキーなど、丈夫な鍵を2個以上付けましょう。
com/)へ。
国保・年金
・自転車から離れるときは、短時間でも必ず鍵をかけ
教育・文化
スポーツ
◆防犯登録を必ずしましょう
柏原警察署かわら版
◆みんなの力で安全・安心なまちに
・守ろうよ 子どもと安全 まちぐるみ
・カーナビ、ナンバープレートには盗難防止ねじを。
・油断せず 鍵かけ声かけ 心がけ
・カーナビにはパスワードを設定する。
行楽シーズンがやってきました。
●車上ねらい、部品ねらい被害防止
民児協
だより
◆春の地域安全運動 5月 21 日~ 30 日
・きいつけやー あんたのことやで そのバッグ
生活・環境
◆自転車盗の発生状況
・駐車時はキーを抜き、窓を閉めてしっかりロック。
・車内には物を置かず「からっぽ」に。
現しましょう!
●ひったくり被害防止【被害者のほとんどが女性】
●侵入盗被害防止の5つのポイント
・徒歩ならバッグを車道と反対側に持ち、自転車な
・短時間の外出や、夜間などの在宅中でも必ず鍵かけ。
ら「ひったくり防止カバー」を装着しましょう。
福 祉
・ドアやサッシなどの建具は防犯性能が高いCP
人 権
みんなで力を合わせて安心・安全なまち柏原を実
マークつきのものに。また、玄関などには補助錠を。
・家の周りは夜間でも明るく、見通しよく。
・センサーライトなどの防犯器具を活用する。
・普段からご近所同士であいさつしよう。
健 康
相 談
●子どもと女性の犯罪被害防止
・子どもの安全をまちぐるみで見守る。
・子どもを見守る地域の目が途絶えないようにする。
・人通りの少ない道や暗い道は避ける。
・道路の通行中や帰宅時は周囲の安全を確認。
大阪府警察ホームページアドレス
http://www.police.pref.osaka.jp/
(2011・5) 26
市指定給水装置
工事事業者 家の新築・改築・修理等に伴う水道工事は、
指 定
柏原市指定の給水装置工事事業者(工事店
)へ依頼してください。
まちの話題
○水道工事の契約は、工事を依頼する方(市民の皆さん)と指定工事店との間で行うものです。
工事の依頼にあたっては、次の点にご注意ください。
◎事前に複数の指定工事店から「見積り」をとられることをおすすめします。
◎「工事内容」や「費用」などは、納得のいくまで説明を受けてください。
◎工事完了後の修繕やアフターサービスについても事前に確認しておかれることをおすすめします。
柏原市指定給水装置工事事業者(指定工事店:柏原市外)
子育て
病 院
生活・環境
教育・文化
スポーツ
国保・年金
民児協
だより
人 権
福 祉
健 康
相 談
業
者
名
業
者
名
住 所
電話番号
大阪市東淀川区瑞光4-12-3 06-6326-1822 シン建築設備設計
(株)松本設備工業所
(株)まつざわ
大阪市都島区都島本通3-1-14 06-6922-2773 太田設備工業所
(株)丹羽工業所
大阪市旭区高殿6-2-20
06-6953-7311 北戸設備
(有)ムロ工業
大阪市城東区諏訪1-3-2
06-4258-1238 (株)道下工業所
大阪電建工業
大阪市城東区中浜2-9-2
06-6965-8589 松原設備工業(株)
(有)ダイセイ
大阪市鶴見区浜2-2-75 06-6915-5277 梅木商店
(有)オー・エヌ・ジー 大阪市鶴見区今津中3-6-8 06-6963-8884 アクア住設
(有)道端設備
大阪市鶴見区横堤4-1-23
06-6915-0185 (株)クラタ設備工業所
(株)アネシス
大阪市中央区平野町2-5-11 06-6229-2292 (有)上西工業所
(有)UTECH
大阪市天王寺区石ヶ辻町8-8
06-6771-7712 山口設備工業
エイシン設備工業(株) 大阪市東住吉区住道矢田6-8-6 06-7891-3411 樽居設備
(株)新宅設備工業所
大阪市平野区長吉出戸6-14-7 06-6799-1005 (株)キダ設備
(株)エヌケイケイ
大阪市平野区長吉長原西3-1-25 06-6702-4141 大畑水道設備
(株)エイド 大阪市平野区長吉長原西3-1-26 06-6799-1260 (株)アーキテック
(有)松田産業
大阪市平野区瓜破東2-5-107 06-6708-2598 祐太建設㈱ WPナガイ
大阪市平野区瓜破東8-8-9 06-6700-1208 森田設備
谷垣内設備
大阪市平野区喜連5-7-9
06-6701-7809 ユウキ設備
(株)スミテクノエンジニアリング 大阪市平野区流町4-4-13
06-6709-1493 (株)水研設備
(株)リュウビ・エンジニアリング 大阪市平野区平野西6-3-8 06-6760-5143 (株)和光
山岡建設(株)
大阪市平野区平野西1-12-23 06-6705-1161 (株)ヤブタ設備
(株)きんぱい
大阪市大正区三軒家東3-10-12 06-6656-3919 (有)鈴健
(株)協和設備
大阪市西淀川区柏里1-15-16 06-6472-3311 旭設備工業所
(株)イースマイル
大阪市浪速区敷津東3-7-10 06-6631-7449 (株)大星設備
(株)齊藤商会 大阪市西成区岸里東1-12-17 06-6661-5210 (株)大都工業
(株)富士コミュニティー 大阪市住吉区苅田5-18-12 06-6696-1820 エッカ商事(株)
フクモト設備工業(株) 摂津市鳥飼上3-20-15
072-653-2116 (株)田中建興
清水設備(株)
高槻市神内2-21-1
072-681-6850 井上設備管理(株)
(株)吉岡水道工業所
高槻市東五百住町3-10-23 072-696-7288 松山設備工業所
(株)クドウエンジニアリング 守口市南寺方東通4-2-20
06-6996-0265 波動建設(株)
(有)聖工業
枚方市村野東町75-15
072-849-8872 (有)トウケン工業 (株)学研都市設備
枚方市西田宮町14-7
072-841-6660 タイシ住設
(株)SG住設
枚方市長尾家具町1-4-17
072-864-5558 (株)ライス
(株)草川水道工業所
枚方市出口2-17-5
072-835-7778 森下設備
(有)北崎工業所 枚方市翠香園町6-2 072-831-1296 (株)ジャースト
交南設備(株)
枚方市津田元町1-7-2
072-858-5571 森本工業(株)
(株)山口設備 大東市野崎3-10-18 072-878-7481 (株)桝井工業
(株)ニシムラ
大東市新田本町18-2
072-871-5090 平和水道工業(株)
三和管工(株)
東大阪市御厨西ノ町2-3-18 06-6787-2085 (株)エイブル 八尾支店
(株)共進社工業所
東大阪市西堤楠町3-2-11
06-6788-2223 (有)今津設備 筒井工業(株)
東大阪市長堂2-14-4
06-6783-2677 (株)奥田ガスセンター
大晉工業(株)
東大阪市足代北1-14-1
06-6782-1594 (株)伸和工業
神農建設(株)
東大阪市上小阪3-10-9 06-6721-7457 東野設備
(有)アスコン 東大阪市上小阪3-14-9 06-6724-0606 (有)基設備工業所
(株)アクオス 東大阪市上小阪3-14-9 06-6723-3838 辻村実業
G.C.SINKO(株)
東大阪市俊徳町4-6-15
06-6724-9009 (有)山剛設備
(株)松島設備
東大阪市角田2-8-9
072-964-0067 (株)剛建
(株)松島水道設備
東大阪市角田1-11-8-305
067-176-4401 よつば興業(株)
(株)スマイル建設
東大阪市水走3-3-40
072-962-9421 (株)正美設備
(株)木本建設 東大阪市吉田8-1-6 072-963-3337 (株)上之島水道
(株)野村設備
東大阪市横枕西11-6
072-964-9976 東栄工業(株)
(株)美木興業 東大阪市新庄3-22-7 06-6746-3419 エイケン工業(株) (株)イヌブセ工務店
東大阪市三島3-4-21
06-6744-4921 平井住宅設備(株)
三友工務店
東大阪市三島1-11-10
06-6745-6057 樋口用樹園
大西商会
東大阪市東石切町6-4-11-304 072-998-2620 松村設備工業(株)
27 (2011・5)
(平成 23 年3月 28 日現在)
住 所
電話番号
東大阪市東石切町6-4-11-211 072-986-1287
松原市西野々1-8-11
072-349-2670
松原市立部1-172-4 072-332-4900
松原市上田3-9-4
072-331-1501
松原市南新町1-3-15
072-332-3793
松原市南新町6-1-5
072-331-3118
松原市東新町3-6-6
072-333-4678
松原市北新町3-15-10
072-332-4411
松原市阿保1-14-15 072-331-0140
松原市三宅西2-19-16
072-335-4016
八尾市末広町2-4-1
072-926-9568
八尾市中田5ー183
072-922-7908
八尾市青山町4-1-9
072-998-9272
八尾市青山町4-7-27
072-923-7792
八尾市天王寺屋4-123 072-997-5250 八尾市八尾木4-28-4
072-926-8784
八尾市弓削町南2-29-20
072-946-6565
八尾市志紀町南2-67
072-948-0887
八尾市沼2-135
072-949-9603
八尾市沼1-14-1
072-949-5018
八尾市沼4-97
072-920-6700
八尾市太田7-96
072-949-5196
八尾市太田新町9-183-1
072-920-5189
八尾市太田新町8-165
072-949-5013
八尾市南木の本4-94
072-994-0011
八尾市南木の本5-16
072-991-6800
八尾市西木の本2-20
072-992-3454
八尾市竹渕西2-15-6
06-6701-6277
八尾市竹渕東2-2-2
06-6705-4612
八尾市南太子堂4-2-24
072-995-7337 八尾市東太子2-9-20-301
072-994-5153
八尾市跡部本町1-3-4
072-999-2442
八尾市南本町9-81-9
072-992-5910
八尾市植松町5-4-10
072-983-6860
八尾市植松町7-1-20
072-993-0028
八尾市安中町8-10-16
072-924-4774
八尾市安中町8-14-12
072-993-6077
八尾市明美町1-1-24
072-991-3507
八尾市田井中2-127-2 072-948-2583 八尾市山城町2-3-26
072-923-1621
八尾市楠根町2-4-4
072-996-5667
八尾市萱振町2-90-2
072-924-7528
八尾市萱振町5-26-2
072-999-4991
八尾市小畑町4-17
072-925-8181
八尾市福万寺町1-93-16
072-996-5518
八尾市福万寺町6-21-1
072-990-1688
八尾市福万寺町7-56-1
072-997-5662
八尾市上之島町北1-37
072-997-8188
八尾市東山本町8-6-43
072-995-0055
八尾市西高安町1-63
072-997-7321
八尾市東町6-212-2 072-993-8010 八尾市服部川1-108
072-941-1390
八尾市服部川3-80
072-941-0033
八尾市高安町北1-113
072-922-0561
(平成 23 年3月 28 日現在)
教育・文化
スポーツ
国保・年金
民児協
だより
人 権
福 祉
健 康
相 談
(2011・5) 28
生活・環境
水道水の放射性物質に関する
検査結果について
東日本大震災により原子力発電所が
被災し、放射性物質の水道水混入が問
題となっております。
3月 日、柏原市の水道水について
放射能に関する検査を実施いたしまし
た。その結果、水道水の原水(井戸水)
および玉手浄水場出口の水道水におい
て、放射性物質は検出されませんでし
た。
また、大阪府営水道からの水道水に
つきましては、大阪府が放射能に関す
る 検 査 を 行 っ て お り ま す。 そ の 結 果、
大阪府では、水道原水(淀川の水)お
よび浄水場出口の水道水において、放
射性物質は検出されなかったと情報提
供しております。
25
病 院
住 所
電話番号
河内長野市昭栄町3-55
0721-53-0781
河内長野市三日市町215-5 0721-62-6509
河内長野市清水316-1
0721-60-2408
堺市美原区丹上413-4
072-363-0246
堺市美原区北余部西1-1-4-1007 072-363-8603
堺市南区釜室742-1
072-297-0929 堺市南区檜尾1143-5 072-293-3498
堺市堺区北旅籠町東2-1-17 072-232-8682
堺市堺区大浜北町2-1-7-1412 072-223-8545
堺市堺区海山町2-129-9
072-223-5666
堺市北区北花田町3-33-21 072-255-1622
堺市北区東浅香山町1-66-8 072-255-5680
堺市北区新金岡町5-7-328 072-253-9224
堺市北区金岡町2843-10 072-252-4788
堺市北区中百舌鳥町1-63-23 072-253-7780
堺市北区百舌鳥陵南町3-345 072-277-3255 堺市西区浜寺石津町東3-7-28 072-280-2055
堺市西区浜寺石津町東2-11-21 072-244-6227 堺市西区上野芝町7-9-10
072-245-5088
堺市西区下田町15-3
072-205-8620
堺市東区日置荘原寺町471-1
072-285-4453
堺市東区北野田479-8
072-234-5521
堺市中区福田632-1
072-237-8321
堺市中区福田684-3
072-237-2675
堺市中区東山900-201
072-230-1112
堺市中区深井畑山町2634-3
072-276-0553
堺市中区深井清水町3544-3
072-281-6511
高石市東羽衣7-1-8
072-263-7506
岸和田市中井町1-18-9
0724-41-8596
岸和田市阿間河滝町8
0724-26-6441
貝塚市名越505-1
0724-46-8494
貝塚市沢1282
0724-31-3526
貝塚市石才183
0724-37-1781
四條畷市田原台2-9-15 0120-200-567
四條畷市雁屋北町9-1
072-876-0493
豊中市庄内栄町1-3-1
06-6332-9591
和泉市室堂町5-1-2-1306
0725-57-8288
門真市松生町1-6
06-6905-5730
奈良県大和高田市大字土庫236-2
0745-22-0849
奈良県大和高田市大字大中161-5
0745-23-3110
奈良県北葛城郡王寺町元町2-1-17 0745-72-4060
奈良県香芝市真美ケ丘7-2-18
0745-78-5965
奈良県香芝市鎌田624-3 0745-76-7781 奈良県香芝市北今市4-243
0745-77-2235
奈良県香芝市関屋368-5
0745-77-7914
奈良県香芝市尼寺2-370-17 0745-78-9560 奈良県北葛城郡當麻町大字當麻50 0745-48-4957
奈良県大和郡山市額田部寺町15-1 0743-56-5106 和歌山県橋本市岸上566-7
0736-34-1812
兵庫県神戸市東灘区本山南町6-5-15 078-413-0321 兵庫県姫路市北原288-1 079-245-7023 子育て
業
者
名
電話番号
072-943-7373 (株)英弘エンジニアリング
072-999-1359 上原水道建設(株)
072-943-6035 (有)ゴトウ設備
072-940-1115 信光設備
072-959-2205 美原工業
072-938-2417 泉ヶ丘設備
072-953-8154 稲見管工
072-954-7496 ワニ設備工業
072-938-1391 ノザキ設備
072-954-8277 (株)繁和
072-939-3939 クシマ設備工業(株)
072-939-3888 阪堺設備工業(株)
072-955-7578 (株)森水道工業所
072-958-2670 大泉水道(株)
072-958-4649 (株)アイア設備
072-957-3900 (株)サニコン 072-958-1607 サン設備設計
072-957-0288 (株)オー・エム・ティ
072-958-9400 三井設備工業(株)
072-956-0860 (株)リーフ給水システム
072-957-0222 (株)伸栄設備
072-956-8181 (有)日幸産業
072-956-5600 (株)SYC
072-958-0378 南海設備(株)
072-950-1300 (有)ニコー設備
072-936-0357 (有)スリーエス商会
072-931-7311 (株)クラシアン
072-953-9456 (有)熊取工房
072-954-8675 (有)ミヤノ設備
072-938-3123 (株)弥栄
072-954-4531 神田住設
0721-25-3204 奥田商工(株)
0721-23-4123 (有)中塚設備工業
0721-25-1245 水のトラブルサポートセンター 0721-24-0118 西田産業(株)
0721-25-2595 (株)田上水道工業所
0721-34-9200 水道ホームサービス
0721-34-1288 パナソニックテクニカルサービス(株)
0721-35-3009 高井設備商会
0721-34-3271 永和住宅設備
0721-35-8558 (有)カキモト設備
0721-35-4872 城設備工業
0721-33-3350 藤井住宅設備(株) 0721-34-0482 大協設備工業所
0721-98-3964 (有)秀備
0721-98-2208 ハルナワークス 0721-93-5765 土井設備工業
0721-93-2173 (株)マエダ 0721-72-1244 松坂設備
0721-53-5375 (株)サニー 0721-53-1081 (株)水道メンテナンス 大阪府および柏原市では、今後も継
続 し て 放 射 能 に 関 す る 検 査 を 実 施 し、
皆さまに安心して飲んでいただける水
13
道水をお届けいたします。
検
( 出せず…放射能測定機器の定量限
界値0・ ベクレル未満)
リンク先 大阪広域水道企業団
http://www.wsa-osaka.jp/event-
(
)、 大 阪
pr/sinsai/housyanou.html
府 立 公 衆 衛 生 研 究 所( http://www.
)
iph.pref.osaka.jp/
問 い 合 わ せ 水 道 工 務 課 水 質 検 査 係
( ☎ 9 7 7 ― 1 3 2 0、 9 7 7 ―
1370)
薨
住 所
八尾市教興寺4-190
八尾市高安町南7-10
八尾市恩智中町2-125
八尾市恩智中町2-113-7
藤井寺市惣社1-7-42 藤井寺市国府3-7-15
藤井寺市道明寺5-4-3
藤井寺市古室1-8-12
藤井寺市古室3-8-21
藤井寺市藤井寺3-1-36
藤井寺市春日丘1-4-6
藤井寺市岡1-5-35スリーエイトビル301
藤井寺市小山6-3-8
羽曳野市東阪田111-4
羽曳野市大黒175-17
羽曳野市大黒194-2
羽曳野市大黒375-4
羽曳野市古市2-3-9
羽曳野市古市1549-1
羽曳野市誉田1-2-19
羽曳野市南古市3-3-1
羽曳野市白鳥3-16-1
羽曳野市西浦5-627-3
羽曳野市西浦1583-29 羽曳野市蔵之内594-3
羽曳野市河原城733-3
羽曳野市河原城519-17
羽曳野市野々上5-401-1 羽曳野市野149番地
羽曳野市野557-1
羽曳野市恵我之荘2-10-32
富田林市南旭ヶ丘町17-29 富田林市若松町東1-8-7
富田林市常盤町3-9
富田林市山中田町1-11-8
富田林市山中田町1-14-25
富田林市東坂持町3-15-33
富田林市西板持町1-86
富田林市楠風台2-12-8-203
富田林市大字佐備447-2
富田林市大字佐備1847-7 富田林市龍泉487
富田林市甘南備919 富田林市彼方472-1
南河内郡太子町山田2863-6
南河内郡太子町畑768
南河内郡河南町大字寛弘寺248-2
南河内郡河南町大字寛弘寺845
南河内郡千早赤阪村大字水分289甲
河内長野市松ヶ丘西町1529
河内長野市西之山町4-14
まちの話題
業
者
名
ジャパンハウジング(株)
奥田建設(株)
(株)エーケン
ケイズ工業(株)
(有)寛建設
堀井設備
杉元設備工業(株)
マツオ設備
(株)若松設備
柏原住宅設備機器
旭日建設(有)
(有)ワシズリペアサービス
ゴトウ水設
(株)北野水道工業所
(有)久門水道工業所
羽曳野水道修理センター
(有)大黒設備
(株)タル井
阪南土木設備
トーゲン・テック
(株)一光商事
木村木材産業(株)
(株)タル光水道工業
㈱ショーダイ設備 (有)北斗設備工業
ナルト住設(有)
三水堂
(株)シゲタ工業所 (有)白樫設備工業所
(株)相互技研
(株)渡部工業所
(株)カナン (有)クニキ設備
(株)関住
藤野興業(株)
久保工業(株)
マキ設備工業
タナカ理研(株)
野口興業
仲谷設備(株)
グリーンリーフ 北野設備(株)
笹原住設 (株)不動設備
T.S.WORK
(有)上田設備
大起建設
(株)河南開発
北口設備
(株)田中水道設備
(株)南丸八建設
スプ レ ー 缶 な ど は
必ず ガ ス 抜 き を
カセット式ガスボンベ缶やスプ
レー缶は、必ずガス抜きをしてか
ら出してください。ガス抜きをせ
ずにごみとして出すと、火災や爆
発事故につながり大変危険です。
病 院
ゆずってください・ゆずります
簡単にガス抜きができる器具を
無料で配布していますので、希望
11 月~4月の 5 月 ~ 10 月
収集曜日
の収集曜日
第1水曜日の地区
第1・3水曜日
第3水曜日の地区
第2水曜日の地区
第2・4水曜日
第4水曜日の地区
される方は環境保全課または国分
子育て
5 月 ~ 10 月 は、
資源ごみ(缶・ビ
ン【飲料用】、カセ
ッ ト 式 ボ ン ベ 缶・
スプレー缶)の収
集は月2回です。
出張所までお越しください。
資源ごみの収集回数
問 い 合 わ せ 環 境 保 全 課( ☎
972―1534)
まちの話題
お住まいのごみ収集曜日をご確認ください!
使えるものは有効利用を。はがきに見本の通り記入し、
環境保全課(〒 582 ー 8555 柏原市安堂町1番 55 号)まで。
生活・環境
※当選された方には、提供される方の連絡先をお知らせ
します。ご了承ください。
はがき見本
教育・文化
スポーツ
ゆずります
品 名
形 式
使用年数
希望金額
そ の 他
住 所
氏 名
電話番号
ゆずってください
品 名
希望金額
そ の 他
住 所
氏 名
電話番号
希望金額について、
無料の場合は
「無料」
と記入してください
国保・年金
ゆずってください
民児協
だより
子ども
①ボールプール
無料
②ぬいぐるみ
無料
③子ども向けDVD
無料
④大阪府立生野高校女子制服
ブレザー(Lサイズ) 500円
⑤自転車(男児用、スポーツ
タイプ、変速機付き、22~24
インチ)
無料~2,000円
その他
①DVD付きVHSビデオ
デッキ
無料~格安
注 意
◎営業不可。
◎高価な物や飲食物は不可。
◎市内在住者に限ります。
◎家電リサイクル対象品(テ
レビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・
エアコン・パソコン)は不可。
※掲載は、はがきを出されて
から 1 ~ 2 カ月後となります。
ゆずります
人 権
福 祉
合計
238
706
◎市役所本庁(業務時間内)、市役所別館、玉手浄水場
(旧水道局、業務時間内)、国分出張所、堅上出張所、市
立体育館、柏原図書館、国分図書館、自立支援センター、
市立勤労者センター、健康福祉センターオアシス、玉手
山公園、市内各小学校
〈柏原方面〉ショッピングセンターキング、GETO
法善寺店、㈱万代柏原大県店、大阪中河内農協堅下・
柏原支店、西村商店(今町)牛乳パックのみ
〈国分方面〉ライフ国分店、スーパーハヤシ国分店、
スーパーマルヒ国分店、イ
(約48,000本)
③足で軽くふみつぶ
す
(約22,000枚)
ペットボトル 約2,900㎏
②水洗い
牛乳パック 約730㎏
③ハサミ・カッター
で切り開く
◆3月分の回収量
②乾燥
ズミヤ玉手店
①キャップをはずす
29 (2011・5)
不明
0
2
<回収ボックス設置場所>
①軽く水洗い
申込み・問い合わせ…ごみ減量対策係(☎972-1534)
合計
0
6
ペットボトル・牛乳パックは回収ボックスへ
ペットボトルの出し方
申込締め切り…5月11日(水)
※申込み多数の場合は抽選
①月別火災種別件数
建物火災
林野火災
車両火災 その他
3月
0
0
0
0
計
2
1
0
3
②月別火災原因件数
こんろ 放火(疑い含む) たばこ その他
3月
0
0
0
0
計
0
2
1
1
③月別救急件数
急病
一般負傷
交通事故 その他
3月
165
38
35
0
計
501
115
89
1
牛乳パックの出し方
健 康
相 談
子ども
①小学館学習大辞典(30巻)無料
②だっこひも・おんぶひも(美品)無料
③おもちゃ・ぬいぐるみボーリング・シ
ルバニアファミリーの家(木製) 無料
④ベビー布団一式(1カ月使用)500円
⑤ベビー用保温ポット(1~
1,000円
2カ月使用)
⑥食事用ハイチェア(ドラえ
700円
もん、数カ月使用)
⑦ハイローベッドとチェア(ニュー
スウィング、ピンク×白色、アップ
リカ製、3年使用)
2,000円
⑧子ども用2段ベッド(95cm×
180cm、2段目高さ120cm、キ
ズ・汚れあり、5年使用) 無料
その他
①着物(新品同様1着、中古品
1着の計2着)
相談
②犬用トイレ(1~2回使用)1,000円
③ブランケット(新品) 無料
④ティッシュカバー(レース
無料
調、新品)
⑤サンダル(黒とベージュの計2
足、24.5cm、1~3回使用)無料
⑥洋服タンス(木目調、幅
無料
190cm、新品同様)
⑦フットステッパー(健康器
具・シェイプアップ用) 無料
⑧フットバス(ほぼ未使用、美品) 無料
⑨足用マッサージ器(温熱機能付き) 無料
平成 23 年火災・救急発生概要(「計」欄は1~3月分)
クリーンピア21フィットネスクラブでは、現在「春のキャンペーン」を実施しております
会員募集!入会金無料 !!
平成 23 年
5月 31 日まで
フラダンス
ボクササイズ
ヨ ガ
ピラティス
ジャズダンス
エアロビクス
ベリーダンス
梅花扇
まちの話題
太極拳 24 式・42 式
ッフまでお問い合わせください。春のクリーンピア 21 で、新しいことはじめませんか?スタッフ
子育て
体力強化・体質改善など、健康増進にぜひご利用ください。くわしい内容につきましては、スタ
一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
病 院
ジョイント・コントロール
身体の調節にずれやゆがみがある状態で運動を行うと、関節に大きな負担が
かかり、痛みや故障の原因となります。ジョイント・コントロールは安全で健
生活・環境
やかな運動ができるように、ずれた関節(ジョイント)を正しい位置に調整(コ
ントロール)し、さまざまな動きに適応できる身体づくりを目的としています。
膝や腰の痛み・肩こりなども含め、ご自身の身体に気になることや疑問があり
ましたら、ぜひ一度ご相談ください。
子どもの感性をとらえながら、自由に楽しく踊るこ
ジュニアクラス水泳教室
とからスタート。柔軟性や表現力を養い、さらには
身体能力を伸ばします。豊かな音楽性や感性を高め、
それぞれの個性や資質を引き出していきます。現役
プロダンサーがお教えします!
対象 小学1年生~
曜日 木曜日
問い合わせ クリーンピア 21【羽曳野
0.023ng-TEQ/ ㎥ N
H22. 8.10
採取日
測定機関
2号炉
1ng-TEQ/ ㎥ N 以下 0.031ng-TEQ/ ㎥ N
H22. 8. 6
帝人エコ・
サイエンス
3号炉
0.026ng-TEQ/ ㎥ N
1号炉
0.023ng-TEQ/g
上流
下流
る場合は基準適用外と
H22. 8. 6 されています(当組合
は薬剤処理をしていま
H22. 6.29 す)。
H22. 6.29
H22. 7. 1 帝人エコ・サイエンス
10pg-TEQ/L 以下 0.00036pg-TEQ/L H22.11. 5
1pg-TEQ/L 以下
0.090pg-TEQ/L
H22.11. 5
0.094pg-TEQ/L
H22.11. 5
帝人エコ・
サイエンス
※1ng(ナノグラム)は、10 億分の1gです。※ 1pg(ピコグラム)は、1兆分の1gです。
※TEQ(毒性等量)
:ダイオキシン類には、210 種類の異性体をもつ化合物群があり、そのうち毒性があるとみなされているのは
29 種類です。このうちで最も毒性の強い2,
3,
7,
8-TCDD(四塩化ジベンゾパラジオキシン)の毒性を1とし、他のダイオ
キシン類の仲間の毒性の強さを換算した毒性等価係数(TEF)を用いてダイオキシン類の毒性を足し合わせた値を毒性等量(T
EQ)として用います。
(2011・5) 30
健 康
相 談
地下水
観測井戸
雁多尾畑
処理水
1.4ng-TEQ/g
10pg-TEQ/L 以下 0.00012pg-TEQ/L
(注)ダイオキシン類
H22. 6.29 対策特別措置法施行
H22. 8.10 令により、薬剤処理す
福 祉
りお知らせします。今後ともごみ
下水道放流水
最終処分場
ダスト処理灰(注)
お願いします。
測定結果
2号炉 (埋立基準)
0.022ng-TEQ/g
3.0ng-TEQ/g
以下
3号炉
0.0099ng-TEQ/g
平成 22 年度測定結果を次のとお
の減量にご協力くださいますよう
排出基準
人 権
排出されるダイオキシン類濃度の
焼却灰
工場(クリーンセンター)等から
クリーンセンター
柏羽藤環境事業組合のごみ焼却
排ガス
測定箇所
1号炉
民児協
だより
時間 午後4時 30 分~5時 45 分
市川向 27 番地(☎ 975 - 2580)】
柏羽藤環境事業組合からのお知らせ
国保・年金
入会金 無料 !!(平成 23 年5月末まで)
入会者全員に水泳キャッププレゼント★
教育・文化
スポーツ
キッズジャズ
キッズ会員募集中!!
(特定商取引法における)
まちの話題
知することができます。
115 に電話して「△月△日に○円で購入した ×
制度です。
子育て
ます。証拠を残すため「発信証明サービス」を利用
しましょう。
電報はパソコンや携帯電話のインターネットでも
申し込むことができます。
くわしくはご相談ください。
消費者相談
5月6日・12 日・19 日・26 日、教育センター1階、
●訪問販売
●電話勧誘販売
●特定継続的役務提供契約
エステ・外国語教室・家庭教師派遣
同上
学習室・パソコン教室
結婚情報提供サービス
●連鎖販売取引(マルチ商法)
20 日間
●業務提供販売取引(内職・モニター商法) 同上
生活・環境
午前 10 時 30 分~午後4時。
事前に産業振興課(☎ 972―1554)まで予約し
○クーリング・オフの通知は文書(はがきなど)で
てください。
◇文書で解約したい意志を契約先の代表者宛に通知
困ったときは相談してください。
します。
◇証拠を残すために、表・裏をコピーしておきまし
教育・文化
スポーツ
特定商取引法上の各取引におけるクーリング・オフ期間
就労相談をお受けします
(無料・要予約)
申し込みください。
きこもり」若年者の支援方法など
談をお受けします。1人で悩まな
就 労 支 援 セ ン タ ー( ☎ 9 7 2 ―
問 い 合 わ せ 産 業 振 興 課( ☎
9 7 2 ― 1 5 5 4)、 柏 原 市 地 域
をご説明にうかがいます。ぜひお
皆 さ ま に 就 労 支 援 の 状 況 や、「 ひ
柏原市地域就労支援センターで
は、心理士資格を有するコーディ
いで、勇気を出してセンターへお
5573、972―5586)
ネーターが、就職が決まるまで相
越しください。自立して就労して
とき 祝日を除く月・火・木・金
曜日の午前9時~午後5時
市内商工業
者の方々の経
アゼリア柏原で相談会
(無料・要予約)
いる方もおられます。
ところ 市立勤労者センター(K・
Iホール内)
をはかるため
人 権
日(木)午後2時~4時
5月 日(金)午後1時~4時
ところ 商工会会議室
(アゼリア5階)
③融資相談(日本政策金融公庫担当者)
5月
5月6日(金)午後2時~4時
②税務相談(杉浦毅税理士)
①法律相談(浦川義輝弁護士)
とき
開催します。
個別相談会を
営のお手伝い
予約・問い合わせ ☎・ 972ー
5573、
972―5586
K・Iホールを
ご利用ください
就労支援センターの
出前講座
休館日 水曜日および年末・年始
問い合わせ ☎972―5557
開館時間 午前9時~午後 時
(日曜・祝日は午前9時~午後5時)
から受け付けています。
利用ください。申込みは3カ月前
一般の方の会合やサークル活
動、会議や研修の場としてぜひご
薨
柏原市地域就労支援センターの
コーディネーター2名が、地域の
国保・年金
民児協
だより
12
福 祉
健 康
相 談
問い合わせ・申込み 柏原市商工
会(☎972ー0881)
20
「近くの郵便局が閉まっているとき」には電報で通
も違約金などの負担なく無条件で契約を解除できる
「都合で郵便局に行けないとき」
で一定の条件が整っていれば、特別な理由がなくて
ょう。
〇クーリング・オフは対象となる取引(下表参照)
×をクーリング・オフします」という電報を打ち
期間
8 日間
同上
取引形態
病 院
31 (2011・5)
10
消費生活ワンポイント講座
「 クーリング・オフ制度」
まちの話題
ファミリー農園およびふれあい農園
手作り野菜を食卓に!
入園受付
あなたも土に親しみ、自分で作った野菜で食卓を飾ってみませんか?入園を希望される方は、印鑑と入園
には駐車場がないためお車でのお越しはご遠慮ください。)
子育て
料 3,500 円を持参の上、受付時間までに希望される農園までお越しください。(希望多数時は抽選。各農園
入園資格 市内在住・在勤の方
利用期間 平成 23 年5月 15 日~平成 24 年3月 31 日
病 院
入園者のきまり ①1世帯1区画の利用とする。
②他人に迷惑をかけたり損害を与えた場合は、自己の責任において処理する。
③作物の残りごみは自分で処理する。
問い合わせ 市役所産業振興課(☎ 972 - 1554)、JA中河内柏原営農経済センター(☎ 971 - 8308)
法善寺第2・6農園
市場第6農園
大正第2農園
国分神社
恩智川
国分市場地区
老人集会所
ガソリンスタンド
人 権
東条郵便局
市場ふれあい農園
柏原東高校
福 祉
大和川
市場ふれあい農園
府道 183 号
健 康
相 談
国分旭ヶ丘住宅
コンビニ
国道 25 号
柏原駒ヶ谷千早赤阪線
こがね橋
自転車屋
旭ヶ丘第5農園
柏原駒ヶ谷千早赤阪線
原川
旭ヶ丘第4農園
マンション
市場第6農園
旭ヶ丘第4農園
大阪府営
柏原芝山住宅
コミュニティーセンター
大正第3農園
法善寺第6農園
柏原西保育所
法善寺駅
大正公園
民児協
だより
法善寺第2農園
法善寺保育所
大正第2・3農園
予定区画数
1
1
2
2
1
1
1
1
国保・年金
所在地
受付日
抽選時間
法善寺2- 177 -1
午前9時
法善寺3- 902
午前9時 30 分
本郷4- 259 -1
午前 10 時 15 分
大正3- 353 -1
午前 10 時 45 分
5月 10 日(火)
国分市場1- 3196 -1
午後1時
国分市場2- 2980 -1
午後1時 30 分
旭ヶ丘1- 464 -5
午後2時 15 分
円明町 4928 -1
午後2時 45 分
教育・文化
スポーツ
農園名
法善寺第6農園
法善寺第2農園
大正第2農園
大正第3農園
市場ふれあい農園
市場第6農園
旭ヶ丘第4農園
旭ヶ丘第5農園
芝山衛生センター
旭ヶ丘小学校
五十村橋
玉手山学園
生活・環境
④他人へのまた貸しは禁止。
西名阪自動車道
府営芝山住宅
旭ヶ丘第5農園
(2011・5) 32
参加された方々のご希望もありましたので、平成 22 年度にひき続き『「不登校」予防を考える子育て講座』
の開催を予定しています。なお、今年度は、「男の子の子育てに不安を持っておられる方が多い」「お父さんの
まちの話題
「不登校」予防を考える子育て講座
希望もある」等の声をいかして、「母親講座」に合わせて「父親講座」の開催を予定することとしました。
くるものをお話させていただいて「不登校」予防について、ご一緒に考えることができればと思っていますの
で、多数の参加をお待ちしています。
子育て
柏原市地域就労支援センターでは「ひきこもり」若年者の自立・就労支援も行っています。その中で見えて
第1回
6 月 17 日(金) 子どもの特性と子どもの成長
第2回
7 月 22 日(金) 甘えさせて、甘ったれにしない
第3回
9 月 16 日(金) 子どもの長所と可能性が子どもを生かす
病 院
■母親講座(4回講座)午前 10 時~ 11 時 30 分
■父親講座
(2回講座) 父親講座の時間帯につきましては、母親講座の中でお聞きして決めたいと思っています。
8月 19 日(金) 母親の長所と父親の長所
第1回
生活・環境
第4回 10 月 21 日(金)楽しく育てて、たくましく育てたい
ところ 柏原市地域就労支援センター
講 座 前半の 1 時間は、お話をさせていただいて、後半 30 分は、質問・意見交換等の予定をしています。
申込み 柏原市地域就労支援センター(☎ 972 - 5586)へ電話でお申し込みください(開催前日までに)。
教育・文化
スポーツ
第2回 11 月 25 日(金)楽しく育てて、たくましく育てたい
◆将来に向かって輝く可能性の
ある次世代を担う市民なのです
くて「困り果てている」状況にあ
ります。一日も早い支援が必要で
「 ひ き こ も り 」 若 年 者 は、 ダ メ
ではありません。将来に向かって
す。
す。全国で約
輝く可能性のある次世代を担う柏
「 ひ き こ も り 」 の 問 題 は、 非 常
に深刻な社会問題になっていま
約400人と推測されます。現在
原市民なのです。
万人、柏原市では
も増加しており、高齢化も進んで
います。
て、就労して、輝いている方もお
柏原市地域就労支援センターに
来所して、元気になって、自立し
国は「子ども若者育成推進支援
法」を制定し、大阪府は「青少年
年
られます。
推進」を発表しました。平成
地域でも、隣近所でも、声かけ
をお願いします。
よう誘導をお願いします。
す。
らない状況にあります。
【柏原市地域就労支援センター】
保護者の方です。
脱出したいと思っても、自分の
力では脱出できなくて、「もがき」
苦しんでいる状況にあり、保護者
の方も、何とかしたいと思っても、
何をどうすれば良いのか分からな
人 権
福 祉
健 康
相 談
申込み ☎972―5586【予
約制】お待ちしています。
っています。
毎月の第1金曜日(午後1時~
5時)は「ひきこもり」相談を行
一 番 困 っ て い る の は、「 ひ き こ
も り 」 若 年 者 本 人 で す。 そ し て、
一日も早く、柏原市地域就労支
援センターに相談に来ていただく
格的な支援を開始するとしていま
度から、大阪府は、全市町村で本
23
「 ひ き こ も り 」 若 年 者 は、 地 域
でも、見えない、分からない、知
市民の皆さんの温かいご理解と
ご協力が必要なのです。
ひきこもりゼロ・プロジェクトの
70
民児協
だより
33 (2011・5)
「ひきこもり」若年者の支援に、ご理解とご協力をお願いします
で、多数のご参加をお待ちしています。
国保・年金
講座の内容は、連続していますが、ご都合によっては、それぞれの講座を聞いていただいても結構ですの
チャレンジデー 2011
5月 25 日(水)
【午前0時~午後9時】
当日は、 下記のイベントを用意しています
全て無料で参加できます
受 付 ☎972-1689
受付期間 5月6日~定員に達するまで
受付時間 午前 10 時~午後5時
▶会場 柏原中学校体育館
ポル・ド・ブラ講習会
時間 午後7時 30 分~8時 30 分(先着 100 名)
▶会場 フローラルセンター
1、骨盤ケアー講習会
時間 午後6時~6時 50 分(先着 30 名)
2、フラダンス講習会(親子可能)
時間 午後7時~7時 50 分(先着 30 名)
▶会場 リビエール前広場
1、ニュースポーツ紹介コーナー
(ダーツ・輪投げなど)
2、柏原チャレンジ吹き矢全国大会
時間 午前 10 時~午後5時(当日受付)
▶会場 市役所前河川敷公園
チャレンジ杯グラウンドゴルフ大会
時間 午後1時~4時(予約必要)
参加賞あり。後日成績により表彰あり。
※スポーツ施設半額デー※
対象施設 片山庭球場、堅下庭球場、青
谷運動場、市立体育館、第二体育館
以上のスポーツ施設の利用料金が半額に
なります。
5月 11 日(水)から各施設で受付。
また、市立体育館トレーニング室・卓球
室の利用料金が当日半額になります。
パートナーは、山梨県甲斐市。
柏原市は、生涯スポーツ推進の一環として「チャレンジデー」に参加します。
今年は東日本大震災で被災された方々に復興のエールを送るため、対戦予定で
あった山梨県甲斐市とパートナーシップを結び、勝敗なしで開催します。
チャレンジデー実行委員会では、東日本大震災で被災された方々への復興に
向けたエールとして、参加者1人につき折り鶴1羽を折っていただき、救援
物資とともに現地に届けたいと思います。5月9日(月)から市役所1階受
付に折り紙を置いていきますので、ご協力お願いします。
チャレンジデーとは?
チャレンジデーに参加するには?
毎年5月の最終水曜日に世界各地で実
施されるスポーツイベントで、人口規模
がほぼ同じ自治体同士で午前0時~午後
9時に 15 分間以上継続して運動やスポー
ツを行った住民の参加率を競い合います。
事前に報告し、当日に 15 分以上運動
やスポーツをするか、または当日、運動
やスポーツをして報告するだけで参加O
K!
キリトリ線以下をFAXするか電話(☎
972-1689)で報告。または、市内各所に
設置されているチャレンジBOXに報告用
紙を投函してください。
チャレンジデールール
運動とはスポーツを含む掃除や洗濯、
買い物など 15 分以上体を動かすこと。
場所は自宅、公園など柏原市内ならどこ
でもOK!
★メインイベント★
メインイベントにせんと君、
モッピー君参加決定!
チャレンジBOX設置場所
市役所1階ロビー、オアシス、市立体育
館、第二体育館、片山庭球場、堅下庭球
場、青谷運動場、柏原図書館、国分図書
館、柏原病院、教育センター
チャレンジデーの目的
市長と体操 ・ ゲームしよう !!
参加率で対戦相手に勝つことが目的で
はなく、平日でも心がけと工夫次第で運
動やスポーツ活動できるきっかけづくり
を第一の目的とし、また、市民のコミュ
ニティーづくりやまちの活性化につなが
ります。
市長とゲーム、素敵な賞品あたるかも!
場所 市役所前河川敷公園
時間 午前9時 45 分~ 10 時 15 分
申込み ☎ 972 - 1689
申込期間 5月6日~ 20 日
雨天時 リビエールホールピロティ
問い合わせ 柏原市教育委員会スポーツ振興課(☎972-1689)
✂
✂
キリトリ線
チャレンジデー 2011 報告用紙
どちらかに○してください
事前報告 ・ 実施報告
氏 名
スポーツ・運動の内容
例…ウオーキング・散歩など
(他 名)
.
%
住 所
★参加率を記入
予想参加率を記入してご応募ください。
正解者 10 名の方に賞品を贈呈。なお、正解者多数の場合は
抽選となります。また、応募者全員から抽選で 10 名の方に
記念品を差し上げます。
当選の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
小数点第 1 位まで記入
◎柏原市は、参加率 64.7%以上を目標としています。
氏 名
参加率予想クイズ
℡
※記入のうえ、チャレンジBOXに投函するか、FAX(935 - 6666)するか、電話(972 - 1689)でお知らせください。
1人1回限りです。参加率とは、柏原市チャレンジデー参加者数を柏原市全人口で割った数です。
(2011・5) 34
就学 ・ 進 学 を
経済 的 に 支 援 し ま す
中学校卒業後、家庭の事情や経
済的な理由により進学・就学が困
難な生徒を支援する相談業務を行
っています。奨学金や学費のこと
などでお悩みの方はご相談くださ
い。
とき 月曜日~木曜日(祝日は除
く)午前9時~午後5時(来所の
際はできるだけ事前に電話でご連
53
絡ください)
ところ 柏原市教育研究所(柏原
小学校内)柏原市大正1ー9ー
相談電話番号 ☎970ー3123
31
体育 館 の 休 館 日
5月 日(火)は館内整理日の
ため、体育館・第二体育館は休館
いたします。
日(日)
柏原 中 学 校 体 育 館 の
一般 開 放 日
7月
平 日・ 土 曜 日 の 夜 間( 午 後 7
時 ~ 9 時 ) を、 登 録 団 体 に 開 放
し て い ま す。 登 録 な ど く わ し く
病 院
は、スポーツ振興課(☎972―
子育て
1689)まで。
まちの話題
10
生活・環境
柏原市立幼稚園審議会の答申について
柏原市の市立幼稚園の在園児童数が、少子化に伴い年々減少傾向にあります。今後の見通しとして、全
ての市立幼稚園で1学年1学級の小規模化が予想されることから、「教育に望ましい集団活動が実践でき
教育・文化
スポーツ
る教育環境の整備」および「効率的な行政運営による新たな施策展開」を目指すため、柏原市教育委員会
では、
「柏原市立幼稚園の今後の在り方基本方針(案)」について、柏原市幼児教育審議会に諮問し、平成
23 年3月 28 日に答申をいただきました。答申の要旨は、以下のとおりです。
国保・年金
【1】基本方針策定に向けた方向性について
①柏原市の子どもの数が減少する中、市立幼稚園に通う子どもにとって望ましい保育を濃密に展開する
ためには、一定程度の集団活動を維持し、集団教育を保証する適正規模の園児数確保が不可欠である。
②柏原市における就学前教育については、今後も柏原市立幼稚園だけでなく、私立幼稚園や公私立保育
所 ( 園 ) と共に担うべきであるという方向性を示すことが重要である。
民児協
だより
③私立幼稚園や公私立保育所 ( 園 ) の充実と共に、子どもが安心して遊べる公園づくりなど、子育て環
境の充実も含め、柏原市を挙げて就学前教育の充実に努める必要がある。
【2】今後の方針について
人 権
①短期的に見て、近い将来廃園となる幼稚園にあたっては、事前に廃園の前提条件を整理し市民に広く
告知するなど、特に当該地域の市民の理解を得られるよう、慎重な手続きに努めること。
②中長期的に見て廃園となる幼稚園の選定にあたっては、改めて柏原市幼児教育審議会を開催したり、
市民から意見を求めるなどして、広く市民の声を聞きながら決定すること。
福 祉
③柏原市立幼稚園の活性化策については、3 年保育・保育時間の延長・給食導入・預かり保育の充実・
施設の充実など、保護者様のニーズに沿った柏原市立幼稚園の活性化策の検討を本格的に進めること。
今後、この答申を踏まえ、
「柏原市立幼稚園の今後の在り方基本方針」を策定してまいります。なお、
健 康
相 談
今回の審議会の答申をいただくにあたり、意見公募(パブリックコメント)を実施した結果、市民の皆さ
まから多数の意見をいただきました。この意見公募の結果と答申の本文につきましては、柏原市教育委員
会のホームページに掲載しております。
※柏原市ホームページアドレス:http://www.city.kashiwara.osaka.jp
35 (2011・5)
子育て
病 院
とさか
生活・環境
教育・文化
スポーツ
国保・年金
民児協
だより
応募方法 所定の申込用紙に、①氏名、②年齢、③
まちの話題
とも
連絡を受けた大阪府の史跡名勝天然記念物
再び灯る古代の光~鳥坂寺の実像に迫る~(2)
調査委員が、現地調査を実施している。発
14
鳥坂寺の発見
大 正 年( 1 9 2 5) か ら 翌・ 昭 和 元 年
( 1 9 2 6) に か け、 大 阪 市 内 か ら 河 内 国 分
鳥坂寺跡の保存・活用を考える委員募集
45
・5
開館時間 午前9時30分~午後4時30分
90
センチ×
休館日 毎週月曜日
見された鴟尾の底部は、
柏原市高井田1598-1・☎976-3430
を経て大和八木へと通じる鉄道の敷設工事
市立歴史資料館
35
センチだが、復元すると高
りましたら、歴史資料館までご一報ください。
センチ×高さ
で使われていた昔の道具や初期の電化製品などがあ
37
センチになると推定さ
お宅に眠っている江戸時代や明治の古文書、家庭
が、大阪電気軌道によって施工された。現在
◎お願い
さは約1メートル
示しています。
の近畿日本鉄道大阪線である。この線は、鳥
市民から寄贈していただいた商品のラベルなどを展
れている。
◎スポット展示「こんなモノをいただきました」
坂寺跡を南北に貫いている。恐らく、工事に
絵図、民俗資料などを展示しています。
るだけで、本格的な調査には至っていなか
市内の発掘調査で出土した考古資料や、古文書・
際して何らかの遺構、遺物が出土したとは思
◎常設展示
従来、この地区に古代寺院跡があること
は、 専 門 家 の 間 で は 知 ら れ て い た よ う だ。
ところ 歴史資料館企画展示室
われるが、これについての正式な発掘調査記
と き 6月19日(日)まで
しかし、礎石や瓦片の堆積が認められてい
土の誇りでもあります。知っていて損はしません!
録などは、今のところ確認されていない。
始まり、どのように変わってきたのでしょうか。郷
った。このとき初めて、巨大古代寺院の存
る企画展です。柏原のぶどう栽培は、いつごろから
この後、昭和4年(1し9び29)4月、線
路脇の農地で、巨大な鴟尾(屋根の両端の
柏原の特産品であるぶどうとワインの歴史をたど
在を示す確かな「証拠」が、我々の前に姿
◎春季企画展「柏原ぶどう物語」
飾り)の底部と数個の断片が、地元住民に
5月の催し
よ っ て 発 見 さ れ た。 当 時 の 記 録 を 見 る と、 を現したと言えるだろう。
歴史資料館
住所、④連絡先電話番号などと文化財の保存と活
載し、柏原市教育委員会生涯学習部文化財課(〒
に、その将来に向かっての保存と活用について一緒に
582 - 0015 柏原市高井田 1598 -1、市立歴史
考えましょう。
資料館内)まで。郵送、メール、直接持参、いずれ
定 員 7名 報 酬 月額 7,500 円
の方法でもかまいません。
任 期 平成 23 年7月~平成 24 年 1 月ごろ
※応募多数の場合、選考の上、結果を応募者全員に
活動内容 ①鳥坂寺跡の保存と活用のための案の策
通知
定
応募用紙配置場所 市立歴史資料館、市役所本庁(正
②会議(毎月1回程度)への出席・見学会への参加
面入口受付横)
、教育委員会(教育センター2階)
、国
など
分出張所、市民課連絡所(玉手浄水場、柏原病院、市
応募資格 平成 23 年4月1日現在、柏原市内在住、
民サービスコーナー【JR柏原駅1階】
)
、堅上出張所
在勤、在学の満 20 歳以上の方。ただし、①市議会議
※市のホームページからダウンロード可
員など、公職選挙法第3条に規定する公職にある方②
締め切り 平成 23 年5月 31 日【必着】
常勤の公務員や常勤の公務員に準じる方を除く。
問い合わせ 文化財課(☎ 976 - 3430)
(2011・5) 36
健 康
相 談
庁)に史跡指定申請する予定です。有効活用するため
福 祉
用について思うことや感じていることを自由に記
人 権
貴重な文化財である鳥坂寺を今年7月にも国(文化
まちの話題
図書館からのお知らせ
移動図書館「ひまわり号」 5月巡回予定表
病 院
コース
水 曜 日 コ ー ス 木曜日コース 金
曜日
子育て
区 分 巡 回 場 所( 駐 車 場 名 )利
用
雁 多 尾 畑( 老 人 集 会 所 前 )2:40 ~
青谷(コミュニティー会館前)3:20 ~
青 谷( 青 少 年 運 動 広 場 前 )4:00 ~
国 分 市 場( 第 8 公 園 )3:20 ~
府営芝山住宅(プロパン保管場横)4:00 ~
石 川 町( 老 人 会 館 前 )3:10 ~
円 明( ジ ャ ン ボ 青 葉 台 )3:50 ~
柏 原 病 院( 院 内 2 階 )2:00 ~
柏 翠 園( 老 人 会 館 前 )4:00 ~
高 井 田( 歴 史 資 料 館 駐 車 場 )3:10 ~
高 井 田 青 山 台( 青 山 台 )3:50 ~
時
間
3:10
3:50
4:30
3:50
4:30
3:40
4:30
2:30
4:30
3:40
4:30
5月
11・25
18
12
19
13・27
生活・環境
※大雪や警報などが発令されますと「ひまわり号」は運休します。
●5月のお休みカレンダー
柏原図書館
日 月 火 水 木 金 土
教育・文化
スポーツ
1
2
8
9
3
4
5
6
7
10 11 12 13 14
国分図書館
日 月 火 水 木 金 土
1
2
8
9
3
4
5
6
7
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
29 30 31
※図書館の他の行事については、巻末のイベントカレン
ダーに掲載しています。
国保・年金
開館時間 --------------------柏原図書館 火~土
午前 10 時~午後 6 時
国分図書館 月・水~土
午前 10 時~午後 6 時
日曜日・祝日は両館とも
午前 9 時 30 分~午後 5 時
※祝日の3~5日は、柏原・
国分図書館のいずれも開館
しています
学習室の利用できない日
柏原図書館
毎週月曜日、
13 ~ 15 日、
20 ~ 22 日
国分図書館
毎週火曜日
(3日は使用可)
図書館の雑誌カバーへの広告を募集します
図書館では利用頻度が高い雑誌の最新号のカバーへ広告掲載を始めました。
民児協
だより
○広告の掲出期間…月単位(原則6カ月まで延長可能)
○広告の規格…カバー表面の底辺4cm から上部に
○広告掲載料…1カ月 2,500 円(1冊当たりの金額)
《広告スペース》
両面表示可能
縦4cm
横 13cm
◆図書館は、利用者が柏原および近隣市民という地域性の高さを持っていますので、
人 権
高い広告価値があります。ぜひお店の紹介などにご活用ください。
問い合わせ 柏原図書館 北野(☎ 971 - 0335)
福 祉
公民館生涯学習講座
受講生(春期)募集中!
健 康
相 談
5月 15 日(日)までに、文化センター公民館(☎
971 - 0013)へ電話でお申込みください。
37 (2011・5)
申請が必要な方・・・国民健康保険加入者のうち、
① 70 歳未満の方
国保の特定健康診査 6月から
実施時期 6月1日~ 11 月 30 日
まちの話題
入院される場合は 申請を!
対象者 平成 23 年4月1日現在、柏原市国民健康保
①または②のいずれかにあてはまる方が入院する場
合、
医療機関に限度額適用認定証を提示することで、
入院時の窓口での支払いが決められた額(自己負担
に限度額適用認定証の交付を申請し、入院時に認定
制度の健診が受診できます。)
実施場所 府内の特定健診実施機関
※対象者には、5 月末に緑色の封筒で特定健診受診券
を個別郵送いたします。
証を医療機関の窓口に提示してください。
また、保険料を滞納していると限度額適用認定証が
交付されない場合があります。
くわしくは、6月号の広報または特定健診受診券送付
時の同封パンフレットをご確認ください。
問い合わせ 保険年金課保険業務係 ( ☎ 972 - 1505)
申請に必要なもの
○ 印鑑(届出する方のもの)
く わ し く は、 保 険 年 金 課 保 険 業 務 係 ( ☎ 972 -
人間ドックで健康管理を !
1505) までお問い合わせください。
柏原市国民健康保険の被保険者を対象に、疾病の予
を実施しています。
(下記の医療機関で受診可能で、年度内 (4 月~翌年3月
まで )1 回に限り、その費用の一部を助成しています)
対象者 国保加入1年以上で、満 30 歳以上の方。保険
料を完納している方。最近、内臓または脳疾患の治療な
民児協
だより
どを受けていない方。
本人負担額 10,500 円 ( 脳検査付きは 16,200 円 )
※特定健診の実施に伴い、平成 23 年度中に満 40 歳
以上になられる方は、人間ドックか特定健診のどちら
人 権
かのみの受診となります(人間ドックを受けられる場
合は、上記本人負担額からさらに助成があります)
。
申込み 保険年金課保険業務係(窓口⑪番)まで被保
険者証と印鑑をお持ちください。
福 祉
談ください。
申込期間 平成 24 年1月末日まで
実施機関
①市立柏原病院
②医真会八尾総合病院
健康管理センター
③安田クリニック
④多根クリニック
柏原市法善寺 1-7-9
八尾市沼 1-41
大阪市中央区心斎橋 1-4-7
大阪市港区弁天 1-2
人間ドック ( 脳検査付き ) は、①または②で可能です。
(2011・5) 38
健 康
相 談
届出に必要なもの 事故証明書・
被保険者証・印鑑
くわしくは、保険年金課保険業
務係(☎972―1505)まで
お問い合わせください。
交通事故など第三者行為について
交通事故など、第三者から傷病
を受けた場合でも、届け出により
国民健康保険で医療を受けること
ができます。その際には速やかに
市役所保険年金課の窓口に「第三
者行為による傷病届」を提出して
ください。書類は保険年金課に用
意してあります。ただし、加害者
から治療費を受け取ったり、示談
を済ませたりすると、国民健康保
険が使えなくなりますので、示談
前に必ず市役所保険年金課にご相
康の保持増進を図るため、総合健康診断 ( 人間ドック )
国保・年金
防・早期発見および早期治療を促進し、被保険者の健
教育・文化
スポーツ
○ 入院される方の被保険者証
生活・環境
なお、自己負担限度額は、所得によって異なります。
病 院
限度額)までになります。事前に市役所保険年金課
月 31 日生まれの方(75 歳の誕生日以降は長寿医療
子育て
険の被保険者で、昭和 11 年6月2日~昭和 47 年3
② 70 歳以上 75 歳未満で非課税世帯の方
「 変えよう生活習慣 始めようウオーキング!」
保険料は安心して暮らせる健康
な家族を守るための国民健康保険
保険料の
納付忘れはありませんか
ださい。
間が省けますので、ぜひご利用く
をしてください。
持って各金融機関の窓口で手続き
運営に活用されています。必ず納
納付期限を気にする必要がなく
なり、また毎月金融機関に行く時
期限内に納付していただきますよ
くわしくは、保険年金課保険料
係(☎972ー1506)までお
問い合わせください。
うお願いします。
被災や失業などの事情によって
お支払いにお困りの場合は、保険
いる方に異動や変更があった場合
年 金 課 保 険 料 係( ☎ 9 7 2 ー
また、理由なく保険料を滞納さ
れますと、保険給付の停止や保険
には、速やかに届け出をしてくだ
国民健康保険の届け出は
必ず 日以内に
証を返還していただき、医療機関
さい。また、転入や社会保険をや
1506)にご相談ください。
での支払いが全額自己負担となる
められたなどで新たに国民健康保
納 期 限 内 に ご 納 付 が な い 場 合、
督促状や催告書を発送します。
資格証明書を発行することとなり
険に加入される場合は、転入日や
転出、転居や社会保険への加入
など、国民健康保険に加入されて
ます。また差押えを含む滞納処分
日以内に届け出
退職日の翌日などの国保の資格が
発生した日から
をしてください。届け出が遅れま
すと、保険料はさかのぼって納め
を行いますのでご注意ください。
保険料の納付は
便利な口座振替で
負担となりますのでご注意くださ
ていただくことになりますが、そ
保険料の納付には、ご指定の口
座から自動的に引き落とす口座振
い。手続きに必要なものなど、く
の間に使われた医療費は全額自己
替の方法が便利です。
( ☎ 9 7 2 ー 1 5 0 5) ま で お 問
わしくは、保険年金課保険業務係
手続きは簡単です。口座振替申
込書に必要事項を記入し、預金通
生活・環境
い合わせください。
子育て
教育・文化
スポーツ
帳と通帳使用印かんと納付書を
まちの話題
病 院
14
14
国保・年金
国民年金第1号被保険者への独自給付をご存知ですか
民児協
だより
人 権
福 祉
健 康
相 談
父母・孫・祖父母・兄弟姉妹)に支給されます。た
国民年金第1号被保険者 ( 農業や自営業の人など )
だし、その遺族が遺族基礎年金を受けられる場合は
には、下記の独自給付があります。
支給されません。また死亡一時金と寡婦年金の両方
◆付加年金 定額保険料 ( 月 15,020 円 ) のほかに
の受給権が発生した場合は、妻の選択によりどちら
付加保険料 ( 月 400 円 ) を上乗せして納めると老齢
基礎年金
(満額 年 788,900 円 ) に加算金がつきます。 かが支給されます。死亡一時金の額は国民年金保険
加算額は、年間:200 円×付加年金を納めた月数
料を納めた期間に応じて、次のようになっています。
で計算され、老齢基礎年金を受給している限り続き
保険料納付済月数
死亡一時金の額
ます。なお、国民年金基金に加入されている方は、
3 年以上 15 年未満
120,000 円
付加保険料を納めることはできません。
15 年以上 20 年未満
145,000 円
◆寡婦年金 夫が亡くなった妻に、次の 4 つの要件
20 年以上 25 年未満
170,000 円
を全て満たす場合に、60 歳~ 65 歳になるまでの間
25 年以上 30 年未満
220,000 円
30 年以上 35 年未満
270,000 円
支給されます。支給額は夫が受けられたであろう老
35 年以上
320,000 円
齢基礎年金の 4 分の 3 になります。
①婚姻期間(内縁を含む)が 10 年以上継続していた。 なお、付加保険料を 3 年以上納めている場合には
8,500 円が加算されます。
②夫によって生計を維持されていた。
◆短期在留外国人への脱退一時金 第 1 号被保険
③夫が老齢基礎年金や障害基礎年金を受けたことが
者として保険料を納めた期間が 6 カ月以上ある外
ない。
国人が、何の年金も受けることなく出国した場合、
④死亡した月の前月までの夫の第 1 号被保険者とし
出国後 2 年以内に請求することによって支給され
ての国民年金保険料納付期間と、免除承認期間と
ます。一時金の金額は保険料を納めた期間によって
の合計が 25 年以上ある。
異なりますので、くわしくは保険年金課国民年金係
◆死亡一時金 第1号被保険者として国民年金保険
料を3年以上納めた人が、何の年金も受けずに死亡 (☎ 972 - 1708)または八尾年金事務所(☎ 996
した場合、生計を同じくしていた遺族(配偶者・子・ - 7711)までお問い合わせください。
39 (2011・5)
子育て
編集発行
柏原市民生・児童委員協議会(広報部会)
事務局/柏原市社会福祉協議会内
☎972-6786
まちの話題
第 41 号
病 院
●民生委員・児童委員をご存知ですか?
ランティアとして、地域住民の立場に立って、皆さまの暮らしを支援する人です。
すべての「民生委員」は「児童委員」を兼ねており、子どもにかかわる相談支援活動も行います。
「主任児童委員」という、主に子どもに関する支援活動を行う委員もいます。
民生委員・児童委員は、子育て中の家庭、障がい者、高齢者、経済的に困窮されている方などをはじめ、
地域の皆さまの困りごとの相談に応じています。一人で悩まずご相談ください。
地域にお住まいの皆さまの心配ごとなどを解決するために、専門機関や福祉サービスなどをご紹介します。
また、皆さまと行政とのパイプ役や調整役を務めます。
民生委員・児童委員には守秘義務があります。地域の皆さまから受けた相談内容の秘密を守ります。個人
情報やプライバシーの保護に配慮した支援活動を行います。
民生委員・児童委員は、地域に暮らす住民の立場で、誰もが安心して暮らすことのできる地域社会づくり
を目指します。社会福祉法に「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」と定められている社会福祉協
人 権
●民生委員・児童委員は、地域福祉を推進します
民児協
だより
●民生委員・児童委員は、あなたの相談内容の秘密を守ります
国保・年金
●皆さまを支援するサービスをご紹介します
教育・文化
スポーツ
●ひとりで悩まず、相談ください
生活・環境
民生委員・児童委員は、
「民生委員法」および「児童福祉法」に定められ、厚生労働大臣に委嘱されたボ
議会と協力しながら、地域に根ざした福祉活動に取り組みます。
民生委員制度の前身である「方面委員制度」は、今から約 90 年前(大正 7 年)に大阪で生まれ、全国に
福 祉
●民生委員制度発祥の地 大阪
広まった制度です。昔から地域住民どうしの助け合いを大切にしてきた大阪人の心意気は今でも生きていま
す。これからも、皆さまとともに、安全で安心できるまちづくりに取り組んでいきます。
お住まいの地域を担当している民生委員・児童委員は誰で、どのように連絡をとればよいのかについては、
市町村行政や社会福祉協議会、お住まいの各市町村民生委員児童委員協議会などの相談窓口にお問い合わせ
ください。
(2011・5) 40
健 康
相 談
●民生委員・児童委員は、皆さまの地域で活動しています
まちの話題
民生委員・児童委員は
地域の高齢者や障害
子育てをしている
者が、いきいき元気
お母さんなど保護
子育て
に暮らしていけるよ
者と子どもたちを
う応援しています。
支える活動を展開
しています。
病 院
一人暮らし高齢者手芸教室
子どもたちの健やか
な成長を地域全体で
生活・環境
見 守 っ て い く よ う、
自然災害や悪質商法
取り組んでいます。
被害などから、地域
住民を守る取り組み
教育・文化
スポーツ
を進めています。
オレンジリボンキャンペーン
国保・年金
民児協の活動・協力活動
○心配ごと相談
○緊急通報装置の申請
(
~
ひ と り で 悩 ま な い で
地域には「あなた」を応援する
ネットワークがあります
民児協
だより
○ひとり暮らし高齢者の手芸教室
○愛の一声訪問運動
人 権
○介護相談員
子育て
支援センター
○子どもの健康相談
○「ゆうゆう広場」のお手伝い
○施設児童ぶどう狩り招待
福 祉
○青少年健全育成会活動
○「ゆうゆうカーニバル」参加
保健センター
(オアシス1階)
保育所
幼稚園
学校
医療機関
○柏原ふれあい広場参加
○共同募金活動
)
民生・児童委員
主任児童委員
○「障害者の日」街頭キャンペーン
○寝たきり高齢者の訪問
~
警察
健 康
相 談
○社会を明るくする運動
児童福祉
施設
○人権啓発活動
○金婚式の申請手続き
○福祉関係貸付申請相談
○地区福祉委員
41 (2011・5)
子どもを守る
地域ネットワーク
市役所窓口
児童相談所
社会福祉協議会
(オアシス3階)
委員名簿 あなたの地区の民生 児童委員は?
・
【平成23年4月1日現在】
高齢者の介護・子育ての悩み、その他何でも
担当の民生・児童委員にご相談ください。
堅下南地区(11名)太平寺、安堂町、高井田
太平寺1丁目1番~7番・8番(1号~19号)
田 仲 節 子 ☎ 972 - 1717
太平寺2丁目1番~11番
谷 口 壽 ☎ 972 - 1547
太平寺1丁目8番(20号~45号)・9番~13番
山 本 均 ☎ 971 - 7979
太平寺2丁目12番~21番
大 橋 紀 惠 ☎ 971 - 3718
安堂町1番~5番
安堂町6番・13番・14番・22番・28番地・74~
76番
安堂町7番~12番・15番~21番・地番部分(28
番地を除く)
太平寺1-1-22
石 橋 英 一 ☎ 977 - 4585
安堂町14-20
旭ヶ丘3丁目14番~15番
藤 野 二 三 江 ☎ 976 - 0204
安堂町12-28
国分西1丁目
西 浦 君 子 ☎ 977 - 5418
高井田483
国分西2丁目1番・2番・3番(1号~29号、51号
~67号)
高井田1593-6
国分西2丁目3番(30号~50号)・4番~7番
井 藤 け い 子 ☎ 973 - 1170
安 尾 紗 代 子 ☎ 972 - 2068
高井田1204-359
高井田588-2
国分東地区(24名)国分本町、国分市場、国分東条町、田辺
国分本町7丁目1番~4番(3号~15号・20号~34
号を除く)
国分本町7丁目5番~7番・8番(2号~19号)・9番(4
号~48号)・10番(5号~35号・87号・88号)、国分東
条町1番(39号~43号)、2番(26号~38号・54号~76号)
国分本町7丁目8番(2号~5号・20号~76号)・9番(1
号~3号・50号・51号)
・10番(38号~43号・55号~64号)、
国分東条町3番(3号~8号)、田辺1丁目16番(84号・85号)
田辺1丁目1番~13番
国分本町7丁目4番(3~15号・20~34号)、田辺
1丁目14番~16番(84号・85号を除く)、田辺2
丁目11番・12番
田辺2丁目1番~5番
田辺2丁目6番~10番・13番
旭ヶ丘2-3-56
○ 西 谷 洋 子 ☎ 976 - 1076
旭ヶ丘2-10-18
◎ 奥 家 珍 洪 ☎ 977 - 0260
旭ヶ丘3-10-13
旭ヶ丘3丁目13番、旭ヶ丘4丁目
◎ 杉 森 可 和 ☎ 971 - 2260
安堂町5-29
山 崎 三 惠 ☎ 978 - 6239
国分本町6丁目7番~14番
三 浦 衣 世 ☎ 975 - 2552
田 中 己 喜 男 ☎ 977 - 3056
高井田(JR大和路線の南側)
国分本町5丁目1番(15~21号)・2番(10号~18
号)・5番(26号)・国分本町6丁目1番~6番
玉手町4-54
旭ヶ丘3丁目1番
高井田(青山台)
国分本町5丁目1番(1号~14号)
・2番(1号~9号)
・
3番~5番(26号を除く)~7番
西 濵 照 子 ☎ 976 - 0574
太平寺2-5-21
岡 本 賢 次 ☎ 975 - 2318
国分本町4丁目
勝 ☎ 976 - 1615
旭ヶ丘1-6-3
旭ヶ丘3丁目2番~12番
高井田(高井田台)
国分本町3丁目1番・2番(6号~10号を除く)・3
番・5番・6番・8番・9番・13番
旭ヶ丘2丁目1番~5番
森 岡
太平寺1-11-15
河 原 孝 治 ☎ 975 - 1308
国分本町3丁目2番(6号~10号)・4番・7番・10
番~12番
旭ヶ丘1丁目10番~13番・14番(1号~16号)・
15番~17番、玉手町1番(10号~25号を除く)
~4番(内外ハイツ、スカイハイツを除く)
旭ヶ丘1-4-17
太平寺2-8-20
谷 口 健 ☎977-1217
国分本町2丁目
旭ヶ丘1丁目4番~7番・14番(21号~52号)
小 比 賀 惠 一 ☎ 976 - 3354
旭ヶ丘2丁目6番~15番
高井田(JR大和路線の北側)
国分本町1丁目
国分中地区(12名)国分西、旭ヶ丘
旭ヶ丘1丁目1番~3番・8番・9番、玉手町1番(10
号~25号)
裏 サ ヨ 子 ☎ 978 - 6147
国分本町1-6-13
○ 西 村 丘 子 ☎ 977 - 6979
国分本町2-4-11
明 神 宏 之 ☎ 977 - 7153
旭ヶ丘3-1-29 旭ヶ丘3-13-10
旭ヶ丘3-15-21
国分西2-3-67
東 尾 惠 子 ☎ 977 - 0246
国分西1-3-23
榮
節 子 ☎ 976 - 0215
国分西2-6-32
国分西地区(14名)片山町、石川町、玉手町、円明町
片山町2番(1号~12号)・3番~8番
小 松 義 雄 ☎ 977 - 0675
片山町1番・2番(15号~30号)・10番・11番
阪 本 豊 子 ☎ 977 - 0944
片山町9番・12番~20番
尾 野 鈴 美 ☎ 978 - 6861
片山町4-10
片山町1-91
片山町11-26
○ 山 元 茂 ☎ 977 - 5503
石川町4-23
石川町1番~5番
国分本町2-3-16
石川町6番
浅 尾 敏 子 ☎ 977 - 1318
国分本町3-2-4
石川町7番・8番
坂 幸 代 ☎ 977 - 6270
国分本町4-7-26
玉手町1番(1号~9号)~4番(スカイハイツ・内
外ハイツを含む)
・25番(シャトールメールを含む)
国分本町5-7-5
玉手町5番・6番(玉手山サンハイツを除く)・
19番~24番
西 浦 佳 子 ☎ 978 - 6020
谷 口 和 宏 ☎ 977 - 8566
山 口 秀 子 ☎ 978 - 6196
柿 木 佳 都 栄 ☎ 977 - 0615
国分本町6-9-5
○ 馬 木 秀 ☎ 976 - 2523
国分本町6-7-14
石川町7-1
石川町7-33-402
蘆
田
聡 ☎ 977 - 9776
玉手町25-69
山 田 康 博 ☎ 977 - 3256
玉手町20-54
玉手町6番(玉手山サンハイツ)7番~13番、円 ◎ 田 口 研 一 ☎ 978 - 6202
明町1番(6号~14号) 玉手町11-8
玉手町14番~16番、円明町5番(18号・19号)
西 川 み ど り ☎ 977 - 0032
国分本町6-13-31
玉手町17番・18番
仲 川 良 美 ☎ 977 - 4943
国分本町7-8-14
円明町1番(1号~5号)
・2番(1号~80号)
・3番・
4番・5番(18号・19号を除く)・10番
谷 野 恵 津 子 ☎ 978 - 6395
増 田 良 子 ☎ 977 - 1239
秋 田 隆 孝 ☎ 977 - 4108
国分本町7-8-28
浅 田 由 子 ☎ 977 - 3993
田辺1-6-9
吉 田 ま り 子 ☎ 977 - 1538
田辺1-14-19
森 實 洋 子 ☎ 977 - 3293
田辺2-1-30
○ 乾 ふ み ゑ ☎ 977 - 9122
田辺2-9-10
国分市場1丁目1番~6番(府営芝山住宅を除く)
平 田 孝 江 ☎ 977 - 6262
国分市場1丁目7番~9番
木 代 目 進 ☎ 976 - 1151
国分市場1丁目6番(府営芝山住宅)
野 﨑 加 奈 代 ☎ 977 - 4226
国分市場2丁目1番~10番
裏 山 フ サ 子 ☎ 977 - 0755
国分市場2丁目11番~13番
西 埜 義 信 ☎ 976 - 1031
玉手町16-10
玉手町18-31
円明町6番~9番・11番~14番(10号~25号)・
15番・17番・18番
円明町2番(81号~83号)
・14番(府営円明住宅)
・
16番・中小企業団地
松 田 俶 子 ☎ 978 - 6159
円明町9-1
吉 井 正 治 ☎ 977 - 2621
円明町10-5
岩 㟢 光 子 ☎ 976 - 2508
円明町14-4-206
堅上地区(7名)畑上、畑下、青谷、本堂、横尾、峠
青谷1組~6組
松 本 建 治 ☎ 979 - 0347
青谷7組~12組、峠
中 野 重 和 ☎ 979 - 0008
青谷2073
青谷559-8
○ 大 﨑 信 行 ☎ 979 - 0044
青谷129-3
青谷13組~15組
横 尾 惠 美 子 ☎ 979 - 0689
国分市場1-4-14
横尾、生津
国分市場1-8-76
畑上
国分市場1-6-1-3-202
本堂
坂 田 シ ズ 子 ☎ 979 - 0308
国分市場2-5-24
畑下
高 津 さ わ 子 ☎ 979 - 0245
国分市場2-11-79
国分東条町1番
(39号~43号を除く)
・2番
(26~38号・ ◎ 乾 小 百 合 ☎ 977 - 1315
54~76号を除く)
・3番(3号~8号を除く)~17番
国分東条町11-1
雁多尾畑4433-4
◎ 苺 谷 浩 ☎ 979 - 0088
雁多尾畑2298
雁多尾畑853
雁多尾畑1475
〈 主 任 児 童 委 員 〉( 10名 )
柏原小学校
国分小学校
小川 康代
伊藤 裕子
大正 2-6-23
☎ 971-2190
国分本町 7-6-11
☎ 978-6342
北 野 ひとみ 柏原東小学校
安尾 一惠
国分東小学校
国分東条町15-14
西 育代
堅下北小学校
櫻井 恭子
旭ヶ丘小学校
国分東条町27-28
吉見 靜香
堅下小学校
石川 明子
玉手小学校
国分東条町29-14
西尾 和子
堅下南小学校
髙 見 智三代 堅上小学校
国分東条町18番~26番
吉 田 友 枝 ☎ 977 - 7744
国分東条町27番~28番(1~10号)
加 藤 知 子 ☎ 977 - 9822
国分東条町28番(1~10号を除く)・29番~
下 村 純 子 ☎ 977 - 2397
堂島町 2-17-706
山ノ井町 1-7
平野 1-8-5
太平寺 2-15-19
☎ 971-7067
☎ 972-4328
☎ 971-6972
☎ 972-2511
国分東条町 11-12
国分西 1-3-43-308
片山町 1-21
雁多尾畑 1344
☎ 978-6470
☎ 977-2848
☎ 976-0316
☎ 979-0003
(2011・5) 42
柏原西地区(21名)本郷、大正、古町、今町
中 川 郁 江 ☎ 971 - 2770
本郷1丁目、大正1丁目8番(13号~23号)
本郷1-1-22
本郷2丁目
辻 野 清 子 ☎ 972 - 0019
本郷3丁目1番・2番・5番~9番
藤 井 清 繁 ☎ 971 - 0156
本郷2-7-19
受け持ち区域と連絡先 ◎印は地区委員長 ○印は地区副委員長
堅下北地区(17名)法善寺、山ノ井
本郷3-6-21
法善寺1丁目1番~3番・4番(1号~21号)
・5番・
6番
中 村 香 朱 子 ☎ 973 - 1523
本郷5-1-45
法善寺2丁目11番(3号~5号)
・12番(2号~15号)
・
13番~15番
田 中 裕 恭 ☎ 971 - 7878
本郷5-8-26
法 善 寺3丁 目4番(10~19号 )・5番・6番・7
番・8番(1号 ~3号・31~33号 )445番 地3
~445番地23・855番地~915番地
田 中 典 子 ☎ 971 - 0266
野 口 重 弘 ☎ 971 - 6102
本郷3丁目3番・4番、本郷5丁目1番~3番・992
番地・995番地
柏原市 民生・児童
本郷5丁目4番~8番・196番地 ・ 197番地 ・ 932番地
平 田 南 實 ☎ 972 - 5875
本郷4丁目1番~3番
間 下 登 喜 子 ☎ 971 - 4604
本郷4丁目(1番~3番を除く)
古 川 芳 江 ☎ 971 - 0915
大正1丁目3番~6番・9番(10号~20号)
法善寺1-2-7
法善寺2-12-5
法善寺3-5-4
本郷4-3-36
法善寺1丁目4番(28号~37号)・7番~9番・11
番(24号~32号)・14番~19番
森 田 イ セ 子 ☎ 972 - 6138
本郷4-90-33
向 井 美 和 子 ☎ 972 - 2058
法善寺2丁目1番・2番・3番(8号・24号~28号)
・
4番
辰 巳 幸 男 ☎ 972 - 3240
大正1-6-32
杉 崎 雅 代 ☎ 972 - 1773
法善寺2丁目3番(8号・24号~28号を除く)9番・
10番
笹 尾 万 里 子 ☎ 971 - 8743
村 尾 郁 子 ☎ 971 - 3310
法善寺2丁目5番~8番・11番(3号~5号を除く)
・
12番(2号~15号を除く)
大 場 智 紀 ☎ 971 - 2023
三 屋 弘 子 ☎ 972 - 1114
法善寺1丁目10番・11番 (1号~23号、34号~36号)・
12番 ・13番 ・ 法善寺3丁目1番~3番 ・10番
田 中 富 美 子 ☎ 972 - 0870
大正2-8-26
大正2丁目4番・5番、大正3丁目6番(3号~14号)
・ ◎ 坂 本 好 夫 ☎ 972 - 5863
7番・8番(1号~3号)
大正3 ‐ 7 ‐ 13
古町1丁目1番(1号~10号・31号~43号)・9番
~11番
田 中 美 佐 子 ☎ 972 - 1702
法善寺1-8-21
法善寺3丁目4番(2~9号・20号~24号)
・8番(6
松 本 保 子 ☎ 972 - 2859
号~17号)
・9番・11番・746番地1~750番地8・
795番地1~812番地3・836番地1~852
法善寺3-4-10
法善寺3丁目507番地〜559番地・595番地〜 ◎ 乾 琇 一 ☎ 971 - 1133
606番地・707番地〜723番地・751番地~771
法善寺3-9-6
番地・775番地~793番地1・816番地~834番地3
法善寺3丁目474番地(事業団地)、491番地(シ
スターハイツ、森本ハイツ含む)
鈴 木 尚 晴 ☎ 971 - 8767
古町1丁目1番(11号~30号)・2番・7番・8番、
古町3丁目1番
田 丸 和 男 ☎ 972 - 0076
大正1丁目7番・8番(1号~12号)、大正2丁目1番・
9番、大正3丁目1番・2番
大正3-1-33
大正2丁目2番、大正3丁目3番・4番
大正2-2-21
大正2丁目3番(三和荘を除く)、大正3丁目5番・
6番(1号・2号・18号~25号)
・8番(6号~22号)
・
9番
大正3-6-1
三木眞智子 ☎ 972 - 5215
大正2丁目3番(三和荘)・6番~8番・10番
古町1丁目3番~6番、古町2丁目1番・2番
古町1-10-17
古町1-1-16
○ 上 野 や す 子 ☎ 971 - 2921
古町2-2-9
古町2丁目3番~9番
瀬 川 和 代 ☎ 971 - 0313
古町3丁目2番~7番
辻 本 司 津 子 ☎ 972 - 1223
法善寺2-9-31
法善寺2-8-3
法善寺3-449-34
法善寺3丁目493番地・461番地・453番地(ハイ ○ 中 村 美 惠 子 ☎ 972 - 4801
マート柏原)
・496番地(サンビレッジキタイ)
・
法善寺3-461-55
449番地(里見荘園)・480番地1~483番地4
法善寺4丁目1番~3番・9番(35号・36号を除く)
林 久 美 子 ☎ 971 - 4545
法善寺4-10-30
古町2-4-28
片 木 紀 子 ☎ 973 - 3609
古町3-5-13
法善寺4丁目4番~7番・355番地~415番地、441
番地~453番地
近 藤 弘 子 ☎ 972 - 5955
法善寺4丁目8番・9番(35号・36号)・282番地
~299番地、330番地~336番地
山 口 は る み ☎ 973 - 0963
松 永 喜 美 子 ☎ 973 - 0182
今町1丁目1番~6番、大正1丁目1番・2番・9番(3
号~9号・56号~59号)
木 戸 秀 光 ☎ 972 - 0058
今町2-3-11
今町1-1-5
今町2丁目5番(2号~8号、30号・31号除く)・6 ○ 辻 野 弘 美 ☎ 972 - 1953
番(1号~14号・29号~31号除く)~11番
今町2-9-27
柏原東地区(12名)上市、清州、河原町、堂島町
堅下中地区(13名)平野、大県
山 本 和 義 ☎ 972 - 0418
大県1丁目1番~5番
上市1丁目6番~8番
児 玉 光 子 ☎ 972 - 1867
大県1丁目6番~10番
上市2丁目
山 本 幸 造 ☎ 971 - 4393
大県2丁目1番~4番
上市1-4-37
上市1-6-7
上市2-5-5
上市3丁目1番~3番・5番、上市4丁目2番~5番(帝 ○ 寺 川 邦 子 ☎ 971 - 2667
人柏原寮及び社宅含む)
上市3-3-1
安 田 重 司 ☎ 971 - 2845
大県3丁目1番~5番
清州1丁目
西 村 君 枝 ☎ 971 - 5312
大県3丁目6番~13番
清州1-3-17
辻 村 佳 子 ☎ 972 - 5106
○ 西 田 惠 子 ☎ 972 - 0298
清州2-4-30
河原町1番(河原住宅1棟・2棟)
欠 員
河原町1番(河原住宅3棟)
◎ 八 木 猛 ☎ 971 - 5246
河原町1-3-706
城 戸 泰 代 ☎ 971 - 5615
大県3-1-1-201
三 田 和 成 ☎ 971 - 6537
大県3-7-2
◎ 大 坪 清 利 ☎ 971 - 7576
大県4-8-25
笠 松 賢 三 ☎ 972 - 0957
平野2丁目13番~17番
堂島町
東 尾 英 子 ☎ 972 - 0769
平野2丁目18番~全て
堂島町3-20
大県4-613-21
伊 藤 三 輪 子 ☎ 972 - 5751
平野1-3-23
吉 村 和 三 ☎ 971 - 6766
平野1丁目8番~12番
河原町(河原住宅を除く)
河原町2-43
橋 本 芙 美 子 ☎ 971 - 4395
平野1丁目1番~7番
平野2丁目1番~12番
【役 員】 会 長
副会長
〃
〃
○ 福 井 敬 始 ☎ 972 - 0407
大県1-3-3
大県2-8-15
大県4丁目11番~19番
河原町1番(河原住宅4棟)
山ノ井町4-10
眞 野 キ ミ ヨ ☎ 971 - 2273
大県4丁目1番~10番
冨 田 洋 子 ☎ 972 - 4983
河原町1-4-1303
法善寺4-9-13
大県2-1-1
清州2-2-4
清州2丁目3番(10号~32号)・4番~7番
法善寺4-6-7
西 戸 進 ☎ 971 - 3333
大県1-6-2 ☎ 972 - 6001
小 濵 誠 治 ☎ 972 - 0252
大県2丁目5番~10番
上市3丁目4番・6番~15番
上市3-9-2
法善寺4-330-14
仲 井 祐 子 ☎ 971 - 2860
山ノ井町
上市1丁目1番~5番
43 (2011・5)
法善寺2-1-9
法善寺4丁目10番・270番地~281番地・339
番地~347番地
今町2丁目1番~4番・5番(2号~8号・30号~
31号)・6番(1号~14号、29号~31号)
清州2丁目1番・2番・3番(1号~7号・34号~56
号)、上市4丁目1番
法善寺1-16-12
平野1-9-2
久 田 健 次 ☎ 971 - 1992
平野2-3-19
松 本
弘 ☎ 972 - 0935
平野2-15-5
○ 石 橋 勝 子 ☎ 971 - 3088
平野2-18-3
西
谷
安
安
戸 口 和
尾紗代
田 重
進
宏
子
司
会 計
監 事
〃
常任相談役
〃
平
松
児
小
吉
田 南
本 建
玉 光
濵 誠
田まり
實
治
子
治
子
フローラルセンター(市立女性センター)
女性も男性もいきいきと暮らすことのできる豊かな社会を目指します。
講座の申込み・問い合わせは当センター(☎ 972 - 1501 内線 5301)へ。また、会議室の申込みも
当センターまで。休館日…毎週火曜日 開館時間…午前9時~午後 9 時(月曜日・祝日は午後 5 時まで)
子育て
生活・環境
教育・文化
スポーツ
ひとりで悩まない
で! 家 庭・ 地 域・ 職 場
デオコーナー(閲覧と貸し出し)
○図書(1人2冊/2週間)やビ
病 院
男女共同参画を推進
する個人やグループの
相談
などで女性が抱える悩みや 不安に
ついて気軽に相談しましょう。
◎女性のための相談(要予約・☎
972ー1501内線5301)
国保・年金
民児協
だより
人 権
男女共同参画時代
をつくる
~「男子厨房に入る」は
普通のこと~
福 祉
健 康
相 談
煮物が多く和食が中心です。野菜
と人参と豚肉の煮込みとか。圧力
鍋を使うと早くできます。妻は帰
りが遅いので、スーパーに寄って
買物をして帰り、晩ご飯の準備を
します。その時にお弁当の下準備
もすませておきますと大変朝のお
こ の よ う に 子 ど も の こ ろ か ら、
父親が当たり前のように食事を作
(4月号から)
り洗濯などもする、母親が部屋の
弁当つくりが楽にできます。
最近、自分でお弁当をつくって
職場に持っていく男性が増えてき
日( 月 ) 午 前
ました。健康のこと節約のことが
片づけをするという日常を見て育
5 月 2 日( 月 )・
◎ 女 性・ 子 ど も 電 話 相 談( ☎
背 景 に あ る と 言 わ れ て い ま す が、
つと、家事は誰がしてもいいとい
③本市職員または市議会議員でない方
申込み・問い合わせ
課題作文(男女共同参画に関する考え)な
どを所定の応募申込用紙に記入し、〒 582 -
8555 柏原市役所市民部人権推進課(☎ 972
- 1544、E メ ー ル [email protected].
osaka.jp)まで郵送・メール・直接持参のい
ずれかでお申込みください。
締め切り 5月 15 日(郵送時は当日消印有効)
※応募申込用紙は市役所人権推進課ホームペー
ジ(http://www.city.kashiwara.osaka.jp/
doutai/index.htm)からダウンロードするか、
申込先にご請求ください。
(2011・5) 44
まちの話題
交流
交流の場です。「情報コーナー」「女
日
性サロン」を自由にご利用くださ
い。
時~ 時
日( 木 )
○おしゃべりルーム 5月
分
(月)午前
○ つ な が り 広 場 5 月
時 分
9 7 2 ー 0 1 1 0) 月 ~ 金 曜 日、
そ れ ば か り で は な い と 思 い ま す。
う考えになります。手の空いてい
①平成 23 年5月1日現在で 20 歳以上の市内
時。電話相談可。
て い ま す。 情 報 は 女 性 の エ ン パ
午前9時~午後9時。
男性向けの料理教室や料理本も多
る者がするという家庭で育ってき
30
報誌や講座案内など
次の条件にあてはまる方
時~午後
ワーメントに欠かせません。お気
※大阪府にも相談窓口がありま
数出版されています。またテレビ
ますと、父母の帰りが遅いときな
②平日開催の審議会に出席できる方
情報
軽にどうぞ。
す。 く わ し く は 人 権 推 進 課( ☎
の料理番組もとても美味しそうに
どは、きょうだいしまいで晩ご飯
在住・在勤・在学の方
男女共同参画に関す
る 情 報 を 収 集・ 発 信 し
○国・府・他市町村が発行する情
972ー1544)まで。
楽 し く 放 映 さ れ て い ま す。『 男 子
分~3時
30
(6月号に続く)
伝わなければという気持ちが自然
の支度を工夫しながらするように
日(月)午後1時
23
一緒に映画を楽しみましょう!
5月
分
フローラルシアター「王様と私」
げ物は時間がかかるので焼き物と
厨房に入る』は普通のことになっ
午前 時~
16
なり、みんなが協力して家事を手
16
30
12
てきています。
男女共同参画の推進に理解をお持ちの方で、
3
11
30
に芽生えると思います。
応募資格
10
10
11
お弁当づくりを始めて2年にも
なる男性の話によると、朝から揚
10
男女共同参画審議会の委員募集
子育て
4 6月 17 日
※2講座共通※
ところ・申込み フローラルセンター
(☎ 972 - 1501、内線 5301)
6 7月 15 日
対象 市内在住の方、30 名
7 7月 22 日
生活・環境
5 7月1日
あります。1週間前までにお申込みく
ださい。
なることもあります。また、
「まちの見学会」のみの申込みは
できません。
教育・文化
スポーツ
※第6回「まちの見学会」は、天候によりセンターでの講座に
200 円
5月 25 日
1 5月 20 日
(いずれも水曜日)
まちの話題
講師 畠山康子さん
持ち物 裁縫道具
3 6月3日
病 院
(いずれも金曜日)
由来する。安息日とは何か?
人権ほっと
「人権から自然権へ」
その本来の意味は、労働を休
む日ではない。労働の禁止の日
なのであり、敵に攻撃されても
大阪教育大学教授
堀 薫夫 権というものの危うさについて
はいけないと思う。今回は、人
に、人権もけっして絶対化して
罰が行われることもあったよう
かし「教育」という名の下で体
なる領域のひとつであろう。し
共政策において、最重要課題と
「 人 権 」 と い う も の は、 福 祉
や教育などとともに、行政や公
立って人間世界を見つめなおし
原発問題、ときには自然の側に
化や希少生物の絶滅、乱開発に
活する日なのである。地球温暖
圧された自然の視点に立って生
の日、あるいは人間によって抑
ば、安息日は人間と自然の和解
による自然の干渉であるなら
なのである。つまり労働が人間
自衛してはいけないとされる日
考えてみたい。
想も可能となろう。人権から自
保護といった自然の側からの発
ろうか。生物多様性問題や環境
心の視点に立ってみるとどうだ
系とかの視点をふまえ、自然中
という点にあろう。例えば生態
か。あるいは、福島県や福井県
の文明と人権を考え直してみる
海や生態系の側に立って、人間
さを痛感させられた。ときには
の文明の拠って立つ基盤の脆弱
かわる問題を考えるとき、人間
かしその後の原発や放射能にか
先の東日本大震災は自然の猛
威をまざまざと見せつけた。し
てみることも大事だろう。
然権へということである。
の人の立場から、東京や大阪の
人権という語の大きな問題点
のひとつは、人間中心の発想だ
われわれのまわりにあるカレ
ンダーを見ると、7日に1回日
福 祉
健 康
相 談
ことも大事なのではなかろう
ぜいじゃく
曜日という「休日」が載ってい
生活を考えてみることも大事か
よ
る。この起源はキリスト教、ひ
もしれない。
人 権
いてはユダヤ教の「安息日」に
国保・年金
民児協
だより
45 (2011・5)
※講座には保育(1歳半~就学前)が
時間 午前 10 時~ 11 時 30 分
100 円
5月 18 日
とき
時間 午前9時 30 分~ 11 時 30 分
テーマ
講師
心と心をつなぐ
梅花女子大学
すてきな絵本
平松 克一さん
ニュースを読む
ジャーナリスト
~災害をどう伝えるか~ 細見 三英子さん
ボランティア活動のすすめ
大阪教育大学
新崎 国広さん
~今 私たちにできること~
もっともっと学びたい 駐大阪大韓民國総領事館
韓国の暮らし・文化について 領事 張 志標さん
晶子とみすゞ
元朝日放送プロデューサー
~現実の眼と未来からの眼~
正賀 幸久さん
まちの見学会 ~「まぼろ 柏原市立歴史資料館
しのトンネル」を訪ねて~
石田 成年
男女共同参画社会に思う
帝塚山学院大学
布川 孝子さん
~世界の流れ・日本の動きを知る~
2 5月 27 日
材料費
とき
テーマ
ティッシュカバー
(ゆかた地)
ぶどうのブローチ
(大島風地)
回
リサイクル講座
男女共同参画社会づくり講座
~自分らしくのびやかに~
教育・文化
スポーツ
国保・年金
民児協
だより
人 権
福 祉
健 康
相 談
◎女性・子ども電話相談(☎972―0110、月~金曜日、午前
9時~午後9時)
変わりたい 差別をしない 人間へ
柏原中学校 佐々木満梨菜
さしのべよう 心の雨に やさしいかさ
国分中学校 岩根里衣
薮下悠斗
泣いてるよ あなたの言った 一言で
堅上中学校
いじめっ子 やればやるほど みじめっこ
堅下北中学校 岡 直希
大丈夫? 心が少し かるくなる
国分中学校 稲山いづみ
山下雅礼
堅下北中学校 網谷恭資
優しさの 言葉のバトン 自分から
一声で
救える命が 一つある
堅下南中学校
酒井麻佑
伝えよう 思いやる気持ち だれにでも
玉手中学校
(2011・5) 46
生活・環境
第 68 号
病 院
◆人権相談 毎日の暮らしの中で起こる様々な問題。いじめ・体罰・
部落差別・女性差別などの差別問題、外国人の問題、家庭内(夫婦・
分~午後5時
時~午後3時)
15
市では、左記の相談をフローラルセンターで行っています。
◎人権に関する相談(月~金曜日、午前8時
45
◎女性のための相談(要予約、第1・3月曜日、午前
分)
悩みごとなど、問題を解決するための相談。それが人権相談です。
親子・結婚・離婚・扶養・相続など)、借地借家、近隣間のもめごと、
編集
柏原市人権協会
発行
事務局/人権推進課内
☎972-1544
―考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心―
子育て
堅下小学校 栗﨑未菜
平成23年(2011年)5月1日
「みんなで築こう 人権の世紀」
まちの話題
がっこうは みんなの笑顔が つもる場所
柏原小学校 髙久颯汰
笑い顔 心のおくの えいようざい
堅上小学校 横尾和真
世界から いじめよなくなれ そう願う
柏原東小学校 西戸かほ
国分小学校 大山直杜
優しさは みんなにもある 絶対に
つな
君の手と ぼくの手結ぎ 平和の輪
玉手小学校 時枝直生
弱いとこ だれでもあるよ 負けないで
笑
堅下北小学校 東 未優
山下
この世界 へいわにしよう いじめなし
旭ヶ丘小学校
声あげる 勇気一つで 変えられる
堅下南小学校 関家つぼみ
こぼすのは 涙ではなく 笑顔だけ
国分東小学校 鶴永菜月
10
ん
け
ん
だ
よ
り
「いじめるな!」 君がふみだせ 勇気の一歩
じ
平成 22 年度柏原市立小・中学校児童生徒人権啓発標語より
住所・氏名)を記入した返信用の
円切手貼付)を入れた封
とき 5月 日(土)
・ 日(日)
・
日(土)・ 日(日)、各日とも
と明記し、〒540―0008大
封筒(
障害者就業・生活支援センター
では、障害を持つ人の就労につい
午前9時~午後5時
名
0784)
日(金)
問 い 合 わ せ 日 本 赤 十 字 社 大
阪 府 支 部( ☎ ― 6 9 4 3 ―
応募期間 5月
赤十字社大阪府支部へご送付くだ
阪市中央区大手前2―1―7日本
全法救助員Ⅰ養成講習受講希望」
筒の表に「日赤柏原市地区水上安
ての相談、就労に伴う生活面への
さい。
赤十字水上安全法救助員Ⅰ
養成講習会
相談、職業訓練から就職・職場定
ところ 関西女子短期大学構内
対象
歳以上で市内に在住・在
勤・在学のいずれかの方で一定の
障害者の
就労支援相談
実施していますが、本郷3丁目の
泳力を有する方
福 祉
自立支援センター内でも出張相談
着に至るまでの相談、支援業務を
業務を実施しています。相談支援
きょういく
定員 べっかん
をご希望の方は八尾・柏原障害者
し やくしょほんかん
館、別館、教育センタ
市役り所よ本
う
ーで利用できます(午前9時~午
費用 1600円(教材費)
申込み 申込者の宛名(郵便番号・
ひっ き つう やく
込んでください。
(要予約)
こうしゅうかい
13
06
健 康
相 談
問い合わせ 社会福祉課障害福祉係(☎ 972 ー 1508)
かく しゅそうだん
者の同行もできます。
と き 毎月第4金曜日午後
びょういん
◆障害児福祉手当 重度の身体障害の方、または精神の障
しゅわ
就業・生活支援センターまで申し
上の方が対象
後5時)
。 ま た、 手 話 や 筆 記 通 約
80
※法改正のため、23 年 4 月分から手当の支給額が変
更となります。
常時介護を必要とする在宅の 20 歳未満の方が対象
福 祉
害(最重度の知的障害者を含む)の人で日常生活において
どうこう
〇学校関係〇各種相談〇いろいろ
ところ 市立自立支援センター内
ぎょうじ
しょうがいふくしがかり
重度の知的障害者を含む)が重複している在宅の 20 歳以
人 権
が困難であり、
常時特別の介護を必要とする精神の障害(最
22
る方、またはこれらの障害と日常生活での動作および行動
がっこうかんけい
な行事〇 病 院 〇 講 習 会 などに
申込み 八 尾・柏 原 障 害 者 就 業・
生 活 支 援 セ ン タ ー( ☎ 9 4 0 ー
◆特別障害者手当 異なる重度の身体の障害が重複してい
18
28
国保・年金
2月~4月分(3カ月分)を5月9日(月)に振り込みます。
しゃ
問 い 合 わ せ 障 害 福 祉 係( 窓 口
番、 ☎ 9 7 2 ー 1 5 0 8、
1215)
ください。
972ー2200)
福祉 の こ と は
福祉 あ ん し ん 相 談 員 ま で
福祉や生活に関すること、その
他どんなことでもお気軽にご相談
(☎ 972 - 6760)までご連絡
たは、柏原市社会福祉協議会ボ
29 21
民児協
だより
障害児福祉手当
経過措置手当
ください。相談員(コミュニティ
ランティア・市民活動センター
生活・環境
口 番、 ☎ 972 - 1508) ま
教育・文化
スポーツ
ご希望の方は、障害福祉係(窓
点字版・音訳テープの「広報
かしわら」を作成しています
4月分から
26,340 円
14,330 円
14,330 円
3月分まで
26,440 円
14,380 円
14,380 円
特別障害者手当
ソーシャルワーカー)がお応えし
ます。
相談・問い合わせ
社会福祉協議会いきいきネット
相 談 支 援 セ ン タ ー( ☎ 9 7 2 ー
子育て
病 院
47 (2011・5)
手話通訳が
います
薨
30
特別障害者手当・障害児福祉手当・
経過措置手当の振り込みおよび手当額変更
手話マーク
6676、 972ー6761)
まちの話題
薨
振替により保険料を納付していた
4月以降に年金天引きされてい
ない方は、7月から納付書や口座
護予防事業を行っています。
予防し、自立を支援するために介
国保・年金
ています。
できます。【申込不要】
問い合わせ 健康福祉センター オアシス内
かしわらファミリー・サポート・センター(☎ 972 - 6760)
体操を行います。
対 象 市 内 在 住 の 歳 以 上 の 方
で、老人福祉センターまで自分で
来られる方
申込み 随時。当日参加OK。
丘1―9―
)
問 い 合 わ せ 老 人 福 祉 セ ン タ ー
(☎976︱1666、柏原市旭ヶ
(2011・5) 48
健 康
相 談
ところ 市民交流ひろば(柏原駅前スーパー栄吉4階)
福 祉
サロンを開催しています
ところ 老人福祉センター
内 容 河 内 音 頭 で 手 足 を 動 か し、
口元モグモグと口腔機能を高める
いう方。
人 権
問 い 合 わ せ 柏 原 市 高 齢 者 い き
い き 元 気 セ ン タ ー( ☎ 9 7 0 ―
3100)
老人福祉センター
踊って楽しい介護予防と
口もと笑顔で健康教室
とき 5月9日(月)午後1時
分~2時 分
援助会員 市内に在住し、子どもが好きな方、育児・保育の
経験のある方、自分のお子さん以外にもう一人ぐらいOKと
民児協
だより
から小学4年生までのお子さんをお持ちの方。今すぐ必要で
立)と判定された方の相談も受け
依頼会員 市内に在住または通勤・通学し、おおむね3カ月
教育・文化
スポーツ
次の事業者を新たに指定しまし
た。
だきます。
健診時での介護予防生活機能評
価などをもとに介護予防訪問事業
いができる人(援助会員)がお互いに助け合う会員組織です。
生活・環境
平成 年度の保険料は仮徴収額
を4月の年金から天引きにより徴
①地域密着型介護老人福祉施設
病 院
収 さ せ て い た だ い て お り ま す が、
(小規模の特別養護老人ホー
※新たに口座振替をご希望の方は
(保健師等の訪問指導)を実施し
子育てのお手伝いをしてほしい人(依頼会員)と子育てのお手伝
子育て
保険料通知はしておりません。こ
ム)…特別養護老人ホーム太寿
介護保険サービス
事業者指定
れは仮徴収が年金天引きの方だけ
②認知症対応型共同生活介護(グ
(窓口番、☎972ー1571)
早めの介護予防が
必要です
ご連絡ください。申込用紙を送付
ています。
子育てを地域で支えあう
まちの話題
後期 高 齢 者 医 療 の
保険 料 通 知
が対象で、2月の徴収額と同額を
ループホーム)…グループホー
所 在 地 等 ①・ ② と も に 太 平 寺
1 丁 目 4 番 号、 ☎ 9 7 0 ー
仮徴収期間(4・6・8月)内は徴
し な い こ と と し て い る た め で す。
6010【代表】
ム太寿
(4月以降に初めて年金天引きさ
設置事業者 (福)寿光会
収することになっているため、事
れ る 方 に は 通 知 し て お り ま す。
)
問い合わせ 高齢介護課介護業務係
務経費の削減等を理由として通知
ご理解くださいますようよろしく
お願いいたします。
7月上旬には、保険料額を本決
定し被保険者全員に対し保険料額
決定と納入の通知をさせていただ
させていただきます。
相談・再訪問を希望される方は
問い合わせ先までご連絡くださ
柏原市では、 歳以上の高齢者
が介護を要する状態になることを
問い合わせ 高齢介護課高齢者
医 療 係( 窓 口 番、 ☎ 9 7 2 ー
い。また、介護認定で非該当(自
内 容 親子で遊びを楽しんだり、子育ての悩みを相談したり
60
きます。
1580)
と き 毎週水曜日
30
なくても登録してあれば突発的な利用が可能です。
30
30
65
ファミリー ・ サポート ・ センター
30
23
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン・子宮頸がん予防ワクチン
厚生労働省より、ヒブワクチンおよび小児用肺炎球菌ワクチンを含むワクチン同時接種の死亡例が報告さ
まちの話題
れたことから、ヒブワクチンおよび小児用肺炎球菌ワクチン接種の一時的な見合わせが続いておりましたが、
4月1日から両予防接種が再開されました。
なお、子宮頸がん予防ワクチンにつきましては、現在ワクチンの供給不足の状況にあることから、初回の
接種者への接種差し控えが続いております(1回以上接種済みの方は接種できます)。
子育て
この予防接種は法律で定められたものではなく、保護者の判断で行う任意の予防接種です。
効果や副反応等については、医師と相談して十分理解した上で接種してください。
※子宮頸がん予防ワクチンは発熱・頭痛・意識消失等の副反応発症の報告例があります。
※万が一、副反応として認められる疾病や障害などの健康被害が発生した場合は、独立行政法人医薬品医療
病 院
機器総合機構法と全国市長会予防接種事故賠償保障保険に基づく一定の給付が受けられます。
生活・環境
教育・文化
スポーツ
ワクチンにはどんな効果があるの?
脳やせき髄を覆っている髄膜に細菌が感染し、炎症が起こるのが細菌性髄膜炎。原因菌
でもっとも多いのがヒブで髄膜炎・敗血症・肺炎などの感染症を引き起こす病原細菌です。
ヒブワクチン
細菌性髄膜炎患者の年齢は0歳が最も多く、0~1歳で 70%以上を占めています。ヒ
ブワクチンはこの感染を予防するためのものです。
肺炎球菌は小児の細菌感染症の主要な原因病、髄膜炎・菌血症・肺炎・中耳炎などの原
小児用肺炎球菌
因ともなります。細菌性髄膜炎の原因として、ヒブに続く割合を占めています。小児用肺
ワクチン
炎球菌ワクチンはこの感染を予防するためのものです。
子宮頸がんは、子宮の入り口付近にできるがんで、日本では 20 ~ 30 歳代で子宮頸が
んにかかる人が増えており、このがんの発生についてはヒトパピローマウイルスの感染が
子宮頸がん予防
主な原因とされています。子宮頸がん予防ワクチンはこの感染を予防するためのものです。
ワクチン
子宮頸がん予防ワクチンは初回性交渉前の接種が推奨されています。予防効果の持続期
間は確立されていません。
国保・年金
対 象 者 接種する時点で、柏原市に住民登録または外国人登録のある方
助成期間 平成 23 年4月1日~平成 24 年3月 31 日の期間内の接種
と こ ろ 市内の指定医療機関(広報かしわら4月号とじこみの「保健センター事業年間予定表」または
ホームページからご確認ください)
民児協
だより
持 ち 物 母子健康手帳・健康保険証
注意事項 平成 23 年4月1日以前に接種された費用や、柏原市内の指定医療機関以外で接種された費用
は助成の対象とはなりません。また、子宮頸がん予防ワクチンについては保護者同伴が原則ですが、同伴
人 権
福 祉
健 康
相 談
できない場合は同意書が必要になりますので、接種する前に保健センターにご確認ください。
接種スケジュールは以下のとおりです。
予防接種名
接種開始対象年齢
受け方
4週間~8週間の間隔で3回接種、3回目接種からおおむね
2カ月齢~6カ月齢
1年の間隔で1回接種
4週間~8週間の間隔で2回接種、2回目接種からおおむね
ヒブワクチン
7カ月齢~ 11 カ月齢
1年の間隔で1回接種
1歳~4歳
1回接種
27 日以上の間隔で3回接種、12 カ月未満まで3回目の接種後、
2カ月齢~6カ月齢
60 日以上の間隔で1回接種(12 カ月~ 15 カ月齢までに)
27 日以上の間隔で2回接種、2回目の接種後 60 日以上の
小児用肺炎球菌
7カ月齢~ 11 カ月齢
間隔で1回接種
ワクチン
1歳~1歳 11 カ月
60 日以上の間隔で2回接種
2歳~4歳
1回接種
中学1年~高校1年相当
子宮頸がん予防
1回目接種後、1カ月後に2回目接種、2回目接種から5カ
(平成7年4月2日~平成
ワクチン
月後に3回目接種
11 年4月1日生まれの方)
問い合わせ 保健センター(オアシス内)☎ 973 - 5516
49 (2011・5)
※手話通訳が必要な方は、市役所障害福祉係(窓口
番・薨 972 - 2200)まで事前にご連絡くださ
い。なお、検診等の申込みは FAX でも可能です(薨
973 - 5527)。
子育て
※予約制・申込制の場合は、保健センターまで来所
または電話(☎ 973 ー 5516)。
※駐車スペースが限られていますので、できるだけ
車での来場はご遠慮ください。
まちの話題
けんこうガイド
おとなの健康づくりコーナー
検診名
対象
日程
保健センター
5月12 日(木)
国分合同会館
5月 20 日(金)、6月 23 日(木)
保健センター
6月8日(水)
保健センター
6月8日(水)
20 歳以上の市民、かつ ・市立柏原病院(午前のみ)
子宮がん検診
西暦奇数年(大正・昭 ・岡田医院
名前・住所・生年月日を確認できるもの(健
予約不要(診療時間内に) 和の偶数年・平成の奇 ・岡本産婦人科医院
康保険証など)をお持ちください。
・益弘産婦人科クリニック
数年)生まれ
5月 16 日(月)
国分合同会館
6月1日(水)
小路医院
診療時間内(予約不要)
名前・住所・生年月日を確認できるもの(健康保
険証など)をお持ちください。
市立柏原病院
(指定日時)
予約制
市から郵送された文書を持参し、指定された
時間に市立柏原病院で受診してください。
☆午後8時~翌朝8時まで。小児科医の支援体
制のもとに看護師と保健師が相談に応じます。
いかどうか判断に迷った時にご利用ください。
☆NTTのプッシュ回線は# 8000、携帯電話・
ダイヤル回線・IP電話などからは(☎ 06 -
6765 - 3650) をご利用ください。相談料は
無料(ただし通話料は利用者負担)
。
広報かしわら4月号とじこみの「保健セ
ンター事業年間予定表」のうち、「肺炎
検診」とあるのは「肝炎検診」の誤りで
した。また、個別予防接種・乳幼児後期
健診・がん検診・オアシス健診の医療機
関名中、国分病院の「子宮頸がん」に○
がありましたが、「オアシス健診」に○
の誤りでした。おわびして訂正します。
(2011・5) 50
健 康
相 談
夜間の子どもの急病時、病院へ行ったほうが良
おわびと訂正
福 祉
小児救急電話相談
人 権
乳がん検診(個別)
(対象外)○授乳中・卒
乳後おおむね6カ月以
内の方○妊娠している
可能性のある方○豊胸
手術を受けたことのあ
る方○ペースメーカー
の方
保健センター
民児協
だより
乳がん検診(集団)
30 歳以上の市民、かつ
予約制、午前(定員:40 名)西暦奇数年(大正・昭
午後(定員:30 名)和の偶数年)生まれ
国保・年金
会場
教育・文化
スポーツ
胃・大腸がん検診
予約制・午前(定員:50 名) 40 歳以上の市民
※ 30 歳以上 40 歳
肺(結核)・胃・大腸がん検診 未満の方は胃がん
予約制・午前(定員:50 名) 検診のみ
肺がん・結核検診
予約制・午前(定員:40 名)
生活・環境
■がん検診 費用…無料 ※予約完了後、検診日の約2週間前に案内状を郵送します。
病 院
●定期的にがん検診を受け、がんの早期発見・早期治療に努めましょう。予約の必要な検診は下記のと
おりです。
5・6月分のがん検診の予約は4月5日(火)から受け付けています(定員になり次第締め切り)。
申込み 保健センター(オアシス)☎ 973 - 5516、平日の午前9時~午後5時 15 分
まちの話題
◎おとなの健康相談
<こころとからだの健康相談>
ご自身やご家族・知人の様子がいつもと違う、眠れない、毎日がつらいなどの体調の変化はありませんか?
どこに受診したらいいのかわからない、受診するのはちょっと…という方はまず保健センターにご相談くだ
さい。随時受け付けております。うつ病や自殺予防に関する冊子の貸し出しもしています。
子育て
保健センター☎ 973 - 5516 薨 973 - 5527 来所は平日の午前9時~午後5時
相談名
こころとからだの健康相談
会場
健康相談
保健センター
病 院
栄養相談(予約制)
とき
内容
平日の午前9時~午後5時(随時)
個別相談
5月 10 日(火)
・24 日(火)
個別相談、血圧測定、尿検査
午後1時 30 分~3時
希望の方は日程調整をしますのでお問い合わせください。
◎ウオーキング DE 健康アップ 予約は5月6日(金)午前9時から受け付けています。(電話予約・先着 30 名)
生活・環境
名称
ところ
リビエールホー
ウオーキング DE 健康アップ ル 前( 午 前 9 時
集合)
とき
内容・備考
5月 25 日(水)
午前9時~正午ごろ
チャレンジデーセレモニーに参加後
ウオーキング(道明寺方面)
持ち物:お茶・タオル
※雨天の場合はリビエール小ホールで体操等を行います(午前 10 時集合)。
教育・文化
スポーツ
◎わいわい健康大作戦(第2回目) 予約は5月2日(月)から受け付けています。(先着 20 名)
みんなでわいわい楽しみながら身体に良いこと体感しましょう。初めての方大歓迎です。
対象 柏原市民で 40 歳以上の方
テーマ
国保・年金
調理実習編
運動編
ところ
保健センター
2階栄養室
とき
5月 24 日(火)
午前 10 時~午後1時ごろ
保健センター
5月 26 日(木)
2階機能訓練室 午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分
民児協
だより
◎体脂肪測定会
名称
ところ
体脂肪測定会(予約なし)
保健センター
2階
人 権
福 祉
対象犬…生後 91 日以上の犬(新規登録…3,000 円、
狂犬病予防注射…2,650 円、注射済票…550 円)
健 康
相 談
電話番号
971 - 1500
978 - 7746
972 - 2100
976 - 0775
975 - 3232
他市町村の獣医院で注射を受けられた方や、転入
して来られた方の転居・死亡届の受付け等は保健セ
51 (2011・5)
運動できる服装・運動靴(上
履き)・タオル・お茶(水)
内容・備考
献血のお願い
定められた飼い主の義務です。
ンター(オアシス)で行っています。
らくらくストレッチ
5月 26 日(木)
ペースメーカー使用の方は測定できま
午前9時 15 分~ 10 時 15 分 せん
犬の登録は狂犬病予防法に
住所
大県2
国分本町7
平野1
国分西1
国分本町1
持ち物
材料費 300 円・米1合・三角巾・
手ふきタオル・エプロン・おはし
とき
狂犬病予防注射・飼い犬登録
獣医院名
柏原獣医科
なかはぎペットクリニック
みのり動物病院
玉手山動物病院
ひらい動物病院
内容
超簡単!塩分コントロール
テクニック
18 歳、50 ㎏以上の方は
400ml 献血にご協力を!
◆5月 11 日(水)国分駅西側ロータリー
午前 10 時~正午、午後1時~ 4 時
※日時は気象条件等で変更になる場合がありま
すので、あらかじめご了承ください。
※「献血受付時の本人確認」が実施されています。
運転免許証、パスポート、健康保険証などの証明
書をご持参ください。
※献血カードをお持ちの方は「献血方法別の次
回献血可能日」欄を確認し、献血カードをご持
参ください。
※骨髄バンクドナー登録会を同時開催します。
こどものコーナー
◎訪問事業
区分
新生児訪問
生後2カ月~3カ月ごろの赤ちゃんを対象に事前に連絡の上、保健師等が訪問しています。
◎教室など 受付は 15 分前から。
両親教室(予約制)
【1クールの2・3回目】
4~6カ月頃の乳児と保護者
離乳食講習会 中期(モグモグ期)
(予約なし) 5月 10 日(火)午後1時 50 分~3時
6 ~8カ月頃の乳児と保護者
離乳食講習会 後期(カミカミ期)
(予約なし) 5月 31 日(火)午後1時 50 分~3時
9~ 11 カ月頃の乳児と保護者
すくすく講座(予約なし)
1歳未満児と保護者
5月 12 日(木)午前 10 時 45 分~ 11 時 30 分
1歳6カ月~3歳6カ
リターンズ(平成 21 年度と同じメニュー)
月までの幼児と保護者
5月 27 日(金)午前 10 時 45 分~ 11 時 30 分
子どもの健康相談(予約なし) 5月 13 日(金)午前9時 30 分~ 10 時 30 分
【内容:身体計測・育児等の相談など】
5月 27 日(金)午前 10 時~ 11 時
乳幼児と保護者
※計測のみの参加も可
◎集団予防接種 受付は午後1時 30 分~2時 30 分、診察は午後2時から。
対象(標準的な年齢)
ポリオ
(予約制)
生後3カ月~7歳6カ月未満
(生後3カ月~1歳6カ月)
とき
5月 19 日(木)、6月 17 日(金)
ところ
保健センター
5月 26 日(木)、6月 28 日(火)
国分合同会館
民児協
だより
予防接種
国分図書館
国保・年金
のびのびクラブ
(幼児の栄養教室)
予約制(先着 15 名)
5月 25 日(水)午前 10 時~ 11 時 30 分
・乳幼児の発達と関わり方
保健センター
教育・文化
スポーツ
離乳食講習会 初期(ゴックン期)
(予約なし) 5月 19 日(木)午後1時 50 分~3時
ところ
生活・環境
とき・内容
対象
5月 13 日(金)午後1時 45 分~3時 30 分
・助産師さんに聞いてみようお産のこと、
赤ちゃんのこと
妊娠中の方とその家族
・先輩ママとの交流
5月 25 日(水)午前 10 時~午後1時ごろ
・赤ちゃんもパパも喜ぶ簡単プレマクッキング
病 院
区分
子育て
◎乳幼児健診 受付は午後 1 時から、番号札はお昼 12 時 30 分から。体調の悪いときは日程変更できます。
対象者には個人通知。2カ月以内に転入・転居された方はご連絡ください。
区分
とき
ところ
4カ月児健診(BCG 接種同時実施)
5月6日(金)・18 日(水)
1歳6カ月児健診
5月 11 日(水)・17 日(火)
保健センター
2歳6カ月児歯科健診
5月2日(月)
3歳6カ月児健診
5月 23 日(月)・25 日(水)
まちの話題
乳児早期訪問
対象
生後 28 日以内の赤ちゃんと産婦さんを対象に助産師が訪問しています。母子健康手帳について
いるはがきを 28 日以内に保健センターに届くように送付してください。
◎個別接種 受ける医療機関に予約してください。
項目
健 康
相 談
(2011・5) 52
福 祉
※接種方法については予防接種のしおり(出生届の時にお渡ししています)をご覧ください。
※八尾市の医療機関・保健センターで定期の予防接種(高齢者のインフルエンザを除く)を受けることができます。事前にご連絡ください。
人 権
対象年齢
生後直後~ 12 カ月未満
BCG
生後6カ月~1歳未満は法定外の予防接種となりますので
※4カ月健診で受けられなかった人
事前に保健センターにご連絡ください。
1期初回:生後3カ月~7歳6カ月未満
3種混合(百日せき・ジフテリア・破傷風)
※百日せきにかかった人は2種混合を受けることもできます。1期追加:生後3カ月~7歳6カ月未満
2種混合(ジフテリア・破傷風)
2期:11 歳~ 13 歳未満
1期:生後 12 カ月~ 24 カ月未満
2期:5歳以上7歳未満の幼稚園・保育所の年長児
麻しん風しん混合
3期:中学1年生相当
※麻しん風しんのどちらかにかかった人は単抗原ワク
対象者には 4 月上旬に個別に郵送しました。
チンを受けることもできます。
4期:高校3年生相当
対象者には 4 月上旬に個別に郵送しました。
1期:3歳~7歳6カ月未満
日本脳炎
2期:9歳~ 13 歳未満
※厚生労働省からの通知により、平成 23 年度において3・4
※平成 17 年の積極的な勧奨の差し控えにより接種を逃した
歳のお子さんに対して積極的な勧奨を再開します。
方は、1期の回数を受けることができます。
柏原 市 シ ル バ ー
人材 セ ン タ ー よ り
植木せん定、発注受付中!
高齢者の方々の身の回りのお手
伝い、庭の手入れ、網戸・障子の
張替、簡単な大工仕事など、お気
軽にお問い合わせください。
住宅火災警報器販売中!
1個2600円で販売していま
す。消防法ですべての住宅に設置
日まで)
が 義 務 づ け ら れ て い ま す。
(設置
期限・5月
取付費は、1個500円です。
社団法人から公益社団法人に
このたび、社団法人柏原市シル
バー人材センターは、公益社団法
人の認定を受けました(4月1日
登記)
。
より公益性を踏まえた、地域で
共に働く高齢者の拠点として、こ
れまで以上に高齢者の社会参加の
推進を通し、地域社会活性化に向
けて努めてまいります。
子育て
病 院
申込み・問い合わせ 公益社団法
人柏原市シルバー人材センター
(☎972ー1583)
まちの話題
31
教育・文化
スポーツ
実施場所:八尾保健所
生活・環境
八尾保健所だより
5月9日・16 日・23 日・30 日
検便検査(腸内細菌・寄生虫卵)
午前9時 30 分~ 11 時 30 分。
水質検査(飲用水など)
有料。事前に検査内容などを確認してください。
国保・年金
C型・B型肝炎ウイルス検査
5月12 日・26 日 午後2時~2時 30 分。無料。
(予約制・事前にお電話ください)
5月 12 日・19 日・26 日
血液検査【HIV 検査】
午前9時 30 分~ 10 時 30 分。
(無料・匿名で受診可)
療育相談(予約制)
こころの健康相談(予約制) 日程など詳細はお問い合わせください。
アルコール専門相談(予約制)
予約・問い合わせ 八尾保健所(☎994-0661・ 薨 922-4965、八尾市清水町1-2-5)
相談名
と
き
場
所
予 約・ 問 い 合 わ せ
民児協
だより
人 権
相 談 コ ー ナ ー (
人権に関する相談 月~金曜日、午前8時 45 分~午後5時 15 分 フローラルセンター 人権推進課(☎ 972 - 1544)
障害者就労相談
(要予約)
障害者相談
障害者就業・生活 障害者就業・生活支援センター(八尾
支援センター
市楽音寺 1-84、☎ 940 - 1215)
ピ ア セ ン タ ー か し わ ら( ☎ 971 -
毎日、午前9時~午後5時
自立支援センター
(夜間、日曜日、祝日は転送電話で対応します)
2039・薨 971 - 6801)
知的障害者相談
毎日、午前9時~午後5時
◎随時相談 肢体…大石紘嗣郎(☎ 977 - 0413)、永田利雄(☎ 971 - 7045)、聴覚…田中督英(薨
978 - 6324)、内部…安田博(☎ 972 - 1658)
火~土曜日、午前 10 時~午後5時
生活支援センターさんねっと(☎ 978 - 1880)
健 康
相 談
無 料・ 秘 密 厳 守 )
福 祉
◎随時相談 曽奈京子(☎ 973 - 0112)
、横山泰直(☎ 975 - 2200)
月・火・水・金・土曜日(祝日除く) 地域生活支援センターかしわら くまのいえ(☎ 978 -
午前9時~午後5時
6073)
精神障害者相談
障害福祉係(☎ 972 - 1508)※大阪府から委嘱された
月~金曜日(祝日除く)
相談員による相談(相談を希望される方はあらかじめお
午前9時~午後5時
電話ください。)
一般相談、教育研究所(☎ 970 - 3123)
月~金曜日(祝日除く)
教育研究所
※心理学専門カウンセラーをご希望の
午前 10 時~午後5時
方は、予約が必要です。
教育相談
◎「いじめ 110 番」フリーダイヤル☎ 0120 - 79 - 0110、午前9時~午後4時 30 分(土・
休日を除く)◎子どもの悩み相談ダイヤル☎ 0120 - 728 - 525(24 時間対応)
不当な要求や暴力、脅しなどでお困りのとき、また事件などを目撃されて不安なときご相談ください。
月・火・木・金曜日、午前 10 時~午後 3 時。市役所本館 1 階ロビー。
子育て電話・ 18 歳未満のお子さんをお持ちの方で子育てに悩んだり、わからなくて困ったときはご相談ください。
家庭児童相談室(健康福祉センター内)(月~金曜日、午前9時~午後5時、☎ 973 ー 5130)
来所相談
安全・安心相談室
※随時受け付けている相談を掲載しています。それ以外の特定日に開催している相談については、カレンダーをご覧ください。
53 (2011・5)
サンヒル柏原だより
~愛される市の施設を目指して~
ご予約・お問い合わせは☎ 972 - 3377 まで。
サンヒルで母の日!
①柏原市作業所連絡会による「ハートフルフェア」開催
~母の日のプレゼントとして最適な手作り品の販売~
と き 5月7日(土)・8日(日)、午前 10 時~午後7時
ところ 1階ロビー
◆期間中、午後2時から同時開催◆
サンヒル新名物「ぶどうの芽欠きの天ぷら」(岡村製油の綿実油使用)
試食会と綿実油の即売会(なくなり次第終了)
「母の日パック」3,000 円
②春のお気軽入浴キャンペーン第2弾
特別料理、ご入浴(タオル・貸しバスタオル付き)、プレゼントがセットになります。
期 間 4月 29 日(金)~5月8日(日) ※ くわしくは広告面をご覧ください。
}
公共施設などのご案内
◎市役所
(本館)
・教育センター
☎ 972−1501
◎市役所
(別館)
[安堂町 1-55]
◎フローラルセンター
・近鉄安堂駅西出口を出て西へ約 90m
◎国分合同会館 ☎ 978−6001 [国分本町 2-7-2]
・近鉄国分駅東側の国道 165 号を南へ約 80m
◎堅下合同会館 ☎ 971−6800 [大県3-9-19]
・近鉄堅下駅を山側(東)へ約 150m
◎堅上合同会館 ☎ 979−0572 [雁多尾畑 4812-1]
・堅上小学校前の道を北へ約 200m、金山姫神社近く
◎玉手浄水場 ☎ 978−6195 [玉手町17-1]
・府道堺大和高田線石川橋東詰を南へ約 300 m
◎市民サービスコーナー ☎ 972−6322 [上市1-1-33]
・柏原駅西口自由通路1階
◎歴史資料館 ☎ 976−3430 [高井田1598-1]
・高井田駅北へ約 150m、史跡公園内
◎体 育 館 ☎ 977−8600 [玉手町25-80]
・近鉄国分駅西へ約 400m
◎第二体育館 ☎ 971−5976 [安堂町 9-20]
・近鉄安堂駅東出口を出て東へ約 350m
◎国分図書館 ☎ 975−1212 [田辺 1-3-7]
・近鉄国分駅南へ約 150m、消防署国分出張所向い
◎公民館(文化センター) ☎ 971−0013 [上市4-1-27]
◎柏原図書館 ☎ 971−0335
・柏原駅から山側(東)へ約 150m、柏原東小学校向い
◎自立支援センター ☎ 971−2035 薨971-6801
◎ピアセンターかしわら ☎ 971−2039
・国道 25 号本郷橋交差点北すぐ左
◎K .I . ホール ☎ 972−5557 [大正2-10-1]
◎地域就労支援センター ☎ 972−5573
・国道 25 号柏原駅下り交差点から南へ 150m、大
和川河川事務所隣り
}
◎保健センター ☎ 973−5516
◎社会福祉協議会 ☎ 972−6786 [大県4-15-35]
◎子育て支援センター ☎ 973−5519
・旧国道 170 号大県南交差点山側(東)へ約 100m
◎市立柏原病院 ☎ 972−0885 [法善寺1-7-9]
・近鉄法善寺駅南西へ約 200m
◎ほっとステーション ☎・薨 971−2020 [上市1-2-2]
・柏原駅西口 アゼリア柏原 5 階
◎市民プラザ ☎ 973−5211薨973−5222[上市1-2-2]
・柏原駅西口 アゼリア柏原 5・6 階
◎やすらぎの園 ☎ 976−1666 [旭ヶ丘1-9-30]
・近鉄国分駅西へ約 400m、体育館近く
◎教育支援センター ☎ 970−3123 [大正 1-9-53]
・柏原小学校内
◎リビエールホール ☎ 972−6681 [安堂町 1-60]
・市役所北隣り
◎シルバー人材センター ☎ 972−1583 [安堂町 1-55]
・市役所南へ約 150m、国道 25 号沿い
◎サンヒル柏原 ☎ 972−3377 [安堂町115番1]
・近鉄安堂駅南へ約 500m・JR 高井田駅北西へ約 700m
◎柏原警察署 ☎ 970−1234 [古町2-9-9]
・国道 25 号近鉄柏原南口駅西へ約 150m
◎柏羽藤消防署 ☎ 958−0119 [藤井寺市青山3-618-8]
〃 柏原出張所 ☎ 972−0119 [河原町1-90]
・近鉄堅下駅、JR 柏原駅北へ約 150m 〃 国分出張所 ☎ 977−0119 [国分本町2-5-5]
・近鉄国分駅南へ約 150m、国分図書館向い
◎柏羽藤環境事業組合 ☎ 976−3333 [円明町666]
◎藤井寺市柏原市学校給食組合 ☎ 953−3761[藤井寺市船橋町9-1]
◎クリーンピア21 ☎ 975−2580 [羽曳野市川向27]
市民の動き・3月末日現在 人口 73,926 人(-37)
・男 35,851 人(-35)
・女 38,075 人(-2)
世帯数 30,733(±0)
(カッコ内は前月比)
(2011・5) 54
リビエールホールイベントガイド
問い合わせ TEL072-972-6681 http://www.kashiwara-bunka.com
日
1
催し物名
主催者
吉岡ピアノ教室発表会・
吉岡 麻梨
震災チャリティコンサート
ピアノ発表会
三好 美穂
住友不動産㈱
新築そっくりさん
住友不動産㈱
まるごと体験展
奥田バレエスクール発表会 奥田バレエスクール
3
3
~
5
4
7
絵画教室たんぽぽ作品展
8
8 プパコンサート
たんぽぽ柏原
無料 090-6674-6646
無料
0745-78-1269
無料 080-6779-3948
無料 090-7765-2041
072-971-0961
無料
072-978-2877
MIDORI音楽教室 無料
8 ドリームダンスパーティー ドリームダンス
5周年記念のつどい「おしばい
14
柏原九条の会
とおはなし」有馬理恵(俳優座)
55 (2011・5)
入場料 問い合わせ
072-973-1428
有料 080-5335-0283
有料
072-971-3575
5月イベント情報
※イベント欄には一般の方が入場していただける催し物に限り掲載
いたしております。詳細は各主催者様へお問い合わせください。
日
催し物名
主催者
15 ピアノ発表会
稲岡
15 ドリームダンスパーティー ドリームダンス
20 医療講座
21
22
29
29
八尾徳洲会総合病院
音楽と書道のコラボレーション
松村 容子
第 53 回吟士権者決定詩吟大会 大阪府詩吟連盟
コーラス演奏会
エトワールかしわら
ハナキンサークルパーティー
ハナキン
入場料 問い合わせ
無料 090-3929-2432
有料 080-5335-0283
無料
有料
無料
無料
有料
072-993-9637
072-971-6199
06-6541-0295
072-972-0207
072-972-0256
※休館日のお知らせ
6月 15 日(水)午前中は、消防訓練実
施のため休館させていただきます。
広報かしわら
広告
2011年(平成
5 月号
№ 698
年)
23
月1日発行
5
発行
柏原市(〒582―8555 大阪府柏原市安堂町1番 号 ☎072│972│1501)
広告お待ち
してます!
!
サイズ
※広告及び広告の内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。また広告主である事業者及びその内容について市が推奨等をするものではありません。
本紙は再生紙を使用し、植物性大豆油インキで印刷しています。
本紙は古紙配 合率10 0%、白色度70%の再生紙に、植物
性大豆油インキで印刷しています
55
編集
広報広聴課
(2011・5) 56