脂肪酸・グリセリン・工業用油脂その他

脂肪酸
グリセリン
工業用油脂
工業用石鹸
天然油脂を原料に、各種脂肪酸、
グリセリン、誘導体など幅広い製品を
お届けします。
グリセリン
脂肪酸
石けん・洗浄
ゴム
金属石けん
化粧品
研磨剤
乳化剤
固形燃料
香料
医薬品
アルキッド樹脂塗料原料
ポリウレタン樹脂原料
食品、乳化剤(モノグリ他)
化粧品・トイレタリー
タバコ・歯磨き
界面活性剤
絵の具
水性インク
(ボールペン他)
ローソク
塗料
金属加工油
香料
消泡剤
グリース
クレヨン
脂肪酸誘導体
各種界面活性剤
シヤンプー・柔軟剤・乳化剤・
身体洗浄剤
可塑剤
各種エステル
アミン
アルコール
香料・潤滑剤・繊維油剤
アマイド
天然油脂
脂肪酸
グリセリン
金属加工油
切削油剤(油性・水溶性)
プレス油
圧延油
合成潤滑油
グリース
はじめに
●油化事業の歴史は1921年(大正10年)、繊維石鹸と繊維油剤の製造に始ま
り、以来、天然の動植物油脂を原料とした、脂肪酸、界面活性剤、
オレオケミカ
ル関連の分野において、油脂の高度、多角利用を図ってまいりました。
●神戸工場は1960年(昭和35年)に操業を開始、各種脂肪酸、
グリセリン、硬
化油など、独自の原料設計による最新鋭の蒸留設備の導入で、高品質のオレ
イン酸、
ステアリン酸など幅広い製品を生産しております。
さらに敷地内ではミヨシ石鹸株式会社を設立して、石鹸関連製品の製造販売
を分離独立しております。
一方で環境事業の取り組みとしては、外食産業などから発生した回収食用油
を原料として、有効利用を図るなど再資源化にも力を入れております。
●マレーシアには出資会社であるパームオレオ社があり、パーム油やパーム核
油を原料とした、純植物性由来の各種脂肪酸、
グリセリンなどの製品を提供
しております。
また、パームオレオ社ではKOSHER、HALALなどの認定も取得しており
ます。
工業用石鹸
衣料用洗浄剤
合成洗剤用
クリーニング
工業用洗浄剤
無機表面改質剤
油脂・硬化油
繊維油剤
クレヨン
研磨剤
ローソク
消泡剤
CONTENTS
1. 飽和脂肪酸 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p3.4
2. 不飽和脂肪酸 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p5.6
3. 硬化脂肪酸 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p5.6
天然油脂原料
4. 油脂 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p7.8
5. 硬化油 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p7.8
6. グリセリン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p9.10
7. 脂肪酸エステル ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p11.12
パーム樹林
パームの房
8. 金属加工油基剤 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p11.12
9. 工業用石けん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p13.14
10. ソープチップ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p13.14
11. 主な天然油脂の脂肪酸組成と脂肪酸の特性値 ・・・・・・・・p15.16
12. 特性値の試験法について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p17
神戸工場全景
1960年(昭和35年)操業開始。各種脂肪酸、
グリセリン、硬化油など
の油脂製品とマーガリン、
ショートニング、
ラードなどの食用油脂を生
産しています。
パームの実
菜種
13. グリセリンの特性値 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p18
1 飽和脂肪酸
分類
商品名
中和価
よう素価
融点(℃)
色相(APHA)
淡黄色液体
382〜390
1.0以下
15〜17
(タイター)
120以下
C6
C8
C10
C12
1
98
1
1
98
1
代表組成
飽和脂肪酸
C14
C16
C18
MCFA-8
カプリン酸
MCFA-10
白色固体
322〜328
1.0以下
30〜32
(タイター)
120以下
ラウリン酸70
白色固体
265〜275
1.0以下
32〜36
100以下
1
73
25
ラウリン酸98
白色固体
(フレーク)
277〜283
1.0以下
42〜44
100以下
1
98
1
ミリスチン酸98
白色固体
(フレーク)
242〜248
1.0以下
52〜54
100以下
1
98
1
パルミチン酸60
白色固体
( ー )
207〜215
1.0以下
51〜57
100以下
1
63
35
パルミチン酸98
白色固体
( ー )
215〜221
1.0以下
59〜63
100以下
1
98
1
淡黄色固体
( ー )
190〜210
10.0以下
53以上
̶
TST
白色固体
( ー )
201〜207
1.0以下
58以上
150以下
DTST
白色固体
( ー )
201〜207
P-ST(F)
白色固体
(フレーク)
205〜213
ステアリン酸48
白色固体
( ー )
205〜213
ステアリン酸55
白色固体
( ー )
203〜211
ステアリン酸65
白色固体
( ー )
201〜207
ステアリン酸90
白色固体
( ー )
194〜201
1.0以下
64〜69
100以下
7
STEARIC ACID 98%
白色固体
(フレーク)
193〜200
1.0以下
66〜70
100以下
2
ベヘン酸85
白色固体
(フレーク)
161〜169
3.0以下
74〜78
200以下
ミリスチン酸
パルミチン酸
MXST
ステアリン酸
ベヘン酸
1.0以下
1.0以下
1.0以下
1.0以下
58〜63
53〜57
54〜57
54〜58
100以下
100以下
100以下
100以下
C20
C22
荷姿
主用途
15Kg 缶
180kg ドラム
カプリル酸
ラウリン酸
3
外観・形状
消防法
危険物第4類
第3石油類
180kg ドラム
香料
安定剤
180kg ドラム 潤滑油
可塑剤
20kg 袋
エステル
180kg ドラム アマイド
指定可燃物
石鹸
(可燃性固体類)
アルキッド樹脂
20kg 袋
化粧品
その他
20kg 袋
1
1
20kg 袋
500kg 袋
20kg 袋
1
1
1
1
1
32
32
55
49
43
66
66
43
49
55
1
20kg 袋
500kg 袋
1
20kg 袋
500kg 袋
1
20kg 袋
1
20kg 袋
500kg 袋
20kg 袋
1
ゴム助剤
金属石鹸
繊維油剤
化粧品
研磨剤
乳化剤
洗浄剤
指定可燃物
(可燃性固体類)
固形燃料
ローソク
1.0以下
58〜63
100以下
1
32
1
20kg 袋
92
1
20kg 袋
500kg 袋
97
1
20kg 袋
500kg 袋
2
7
66
89
20kg 袋
可塑剤
その他
化粧品
繊維油剤
指定可燃物
(可燃性固体類)
4
2 不飽和脂肪酸
商品名
不飽和
脂肪酸
容
外観・形状
中和価
融点(℃)
よう素価
色相
APHA
C8
C10
代表脂肪酸組成
飽和脂肪酸
C12
C14
C16
C18
C14
C16
不飽和脂肪酸
C18
C18
C18
PM 200
植物系脂肪酸 淡黄色半固体 195〜203
112〜122
25以下
G3以下
11
4
1
41
37
6
PM 300
植物系脂肪酸 淡黄色半固体 195〜203
120〜130
25以下
G3以下
6
5
1
43
39
6
PM 400
植物系オレイン酸 淡黄色液体
193〜203
120〜140
G3以下
4
1
46
42
7
PM 400-C
植物系オレイン酸 淡黄色液体
194〜204
95〜115
200以下
4
1
68
23
1
PM 500
植物系オレイン酸 淡黄色液体
195〜203
90〜100
1
5
2
76
13
1
PM 810
動物系オレイン酸 淡黄色液体
198〜208
86〜94
2
5
1
8
71
8
1
PM 900
動物系オレイン酸 淡黄色液体
198〜208
86〜94
3
5
2
2
77
9
1
FA-T
牛脂脂肪酸
淡黄色固体
195〜207
45〜55
40〜45
G6以下
3
23
20
1
4
43
4
DFA-T
牛脂脂肪酸
淡黄色固体
200〜208
46〜52
40〜46
G6以下
3
23
20
1
4
43
4
14〜22
20〜28
150以下
16〜24
23〜29
150以下
6〜10
22〜26
125以下
96〜106
29〜35
DFA-PK
蒸留不飽和
脂肪酸
内
ラウリン酸50
パーム
淡黄色半固体 248〜262
核脂肪酸
トップカットパーム
淡黄色半固体 244〜259
核脂肪酸
ヤシ脂肪酸500 ヤシ脂肪酸 淡黄色半固体 261〜275
DFA-RD
ヌカ脂肪酸 淡黄色半固体 196〜206
曇点(℃)
10以下
曇点(℃)
10以下
曇点(℃)
10以下
曇点(℃)
10以下
曇点(℃)
10以下
300以下
2
300以下
300以下
1
1
2
3
49
16
11
2
14
2
1
54
17
10
2
14
2
6
50
18
10
2
7
1
G3以下
1
21
2
38
35
融点(℃)
MP
色相
APHA
飽和脂肪酸
41〜47
150以下
3
6
1
2
荷姿
15Kg缶
180Kgドラム
180Kg
ドラム
180Kg
ドラム
180Kg
ドラム
180Kg
ドラム
15Kg缶
180Kgドラム
180Kg
ドラム
180Kg
ドラム
180Kg
ドラム
15Kg缶
180Kgドラム
180Kg
ドラム
180Kg
ドラム
170Kg
ドラム
主用途
消防法
アルキッド樹脂
石
け
ん
消
泡
剤
可
塑
潤
滑
油
切
削
油
そ
の
他
指定可燃物
(可燃性固体類)
剤 危険物第4類
ア マ イ ド 第4石油類
グ リ ー ス 危険物第4類
第3石油類
離
型
剤
危険物第4類
第4石油類
グ リ ー ス
石
け
ん
繊 維 油 剤
消
泡
剤
アルキッド樹脂
ク レ ヨ ン
研
磨
剤
そ
の
他
指定可燃物
(可燃性固体類)
ア マ イ ド
3 硬化脂肪酸
商品名
容
中和価
NV
よう素価
IV
白色固体
202〜207
40〜48
牛脂硬化脂肪酸
FA-F54
淡黄色固体
魚硬化脂肪酸
(ビーズ)
DFA-SBH
DFA-RS27
特
外観・形状
DFA-T45
ファインアシッドS
5
内
魚硬化脂肪酸 淡黄色半固体
植物系硬化脂肪酸 淡黄色半固体
ナタネ硬化脂肪酸 淡黄色半固体
188〜200
195〜210
195〜205
194〜200
3以下
77〜90
89〜95
84〜90
性
値
51以上
30〜37
27〜33
22〜28
G4以下
300以下
150以下
125以下
C12
C14
C16
C18
2
26
23
8
8
30
26
10
4
22
5
11
6
代表脂肪酸組成
C20
C22
C24
C16
3
20
不飽和脂肪酸
C18
C18
42
2
C18
15
18
1
20
54
80
荷姿
PACKING
主用途
180Kg
ドラム
グ リ ー ス
20Kg
袋
繊 維 油 剤
3
180Kg
ドラム
22
180Kg
ドラム
9
1
180Kg
ドラム
石
消
け
泡
消防法
ん
剤
アルキッド樹脂
ク レ ヨ ン
研
磨
剤
そ
の
他
指定可燃物
(可燃性固体類)
ア マ イ ド
6
4 油脂
商品名
特
性
値
けん化価
酸価
よう素価
融点(℃)
精製牛脂
194〜204
5以下
44〜53
ー
ITD
精製牛脂
194〜204
1.0以下
44〜53
ー
精製パーム油
ー
1.0以下
ー
34〜40
ナタネ油
ー
1.
0以下
95〜127
ー
ファインオイル N
脂
容
ITR
IPMD
油
内
ファインオイルWL-1010
分別油
190〜200
1.
0以下
63.5〜73.5
ファインオイル GX-30
分別油
189〜200
1.
0以下
73〜83
ファインオイル GX-55
分別油
185〜200
1.0以下
70〜80
ファインオイル 9800
特殊油脂
ー
1.0以下
95〜105
0.
2以下
1.0以下
0.
2以下
1.0以下
MCT
325〜345
(安全性食用油)
MCT
ファインオイル LM-2
340〜360
(安全性食用油)
ファインオイル LM-1
曇点(℃)
13以下
曇点(℃)
5.0以下
曇点(℃)
7.0以下
ー
曇点(℃)
−5以下
曇点(℃)
−5以下
荷姿
PACKING
色相
APHA
G5以下
淡黄色固体
3 23 15
5 45 3
1
1
淡黄色固体
3 23 15
5 45 3
1
1
淡黄色固体
1 43 5
40 10
淡黄色液体
4
1 58 21 9
2
ー
淡黄色液体
2 23 10
4 47 10 1
1
ー
淡黄色液体
G5以下
淡黄色液体
ロビボンド
R=2↓
Y=15↓
淡黄色液体
70以下
淡黄色液体
60 40
16Kg缶
70以下
淡黄色液体
85 15
16Kg缶
ロビボンド
R=1↓
Y=10↓
ロビボンド
R=1.3↓
Y=13.0↓
ロビボンド
R=1.0↓
Y=10.0↓
ファインオイル LR-1 安定性植物油
ー
0.
5以下
90〜97
ー
ー
淡黄色液体
ISB-7R
ー
4以下
115以上
ー
G8以下
褐色液体
植物系油脂
代表脂肪酸組成
外観・形状
C8
飽和脂肪酸
不飽和脂肪酸
C10 C12 C14 C16 C18 C20 C22 C24 C14 C16 C18 C18 C18
4
2
2
10 4
1 69 17 3
1
C20 C20
1
1 41 36 6
180Kg
ドラム
180Kg
ドラム
180Kg
ドラム
181.5Kg
ドラム
180Kg
ドラムローリー
180Kg
ドラム
16Kg缶
180Kgドラム
180Kg
ドラム
主用途
消防法
指定可燃物
(可燃性固体類)
グリース
石鹸
繊維油剤
消泡剤
アルキッド樹脂
クレヨン
研磨剤
その他
アマイド
その他
指定可燃物
(可燃性液体類)
180Kg
ドラム
ローリー
5 硬化油
硬
化
油
IHF-55
魚油硬化油 185〜200
5以下
15以下
53〜58
G3以下
淡黄色固体
(ビーズ)
7 30 20 20 13
2
2
2
1 20Kg袋
IHT-47
牛脂硬化油 192〜202
5以下
34〜40
44〜50
G3以下
淡黄色固体
3 25 28
3 40 1
1
180Kg
ドラム
IHT-54
牛脂硬化油 192〜198
5以下
17〜24
53〜55
150以下
3 26 42
3 22
IHT-59
牛脂硬化油 192〜198
5以下
2以下
58以上
150以下
IHTD
牛脂硬化油 190〜200
1以下
2以下
58以上
100以下
IHSB-67
植物系硬化油
5以下
5以下
62以上
G4以下
186以上
白色固体
(ビーズ)
白色固体
(ビーズ)
白色固体
(ビーズ)
淡黄色固体
(ビーズ)
20Kg袋
3 27 65 1
20Kg袋
3 27 65 1
20Kg袋
11 87 2
20Kg袋
繊維油剤
研磨剤
ローソク
クレヨン
モノグリセライド
指定可燃物
(可燃性固体類)
・PRTR法、安全衛生法の通知対象物質には該当いたしません。
7
8
6 グリセリン
工業用
規格項目
性状
グリセリン分(%)
色相
酸度またはアルカリ度
(meq/100g)
密度(20℃)
還元性物質試験
けん化当量
(meq/100g)
強熱残分(%)
試験方法
98.
5以上
APHA 20以下
0.
3以下
1.
257以上
合格
3以下
0.
05以下
J
IS K 3351
無 色 透 明 で ほとんど
精製グリセリン におい のない 粘 性 の
ある液体
食品添加物
規格項目
性状
グリセリン分(%)
確認試験
比重
(d20/20)
塩素化合物(%)
重金属(ppm)
ヒ素(ppm)
還元性物質試験
強熱残分(%)
試験方法
食品添加物
グリセリン
無 色・粘 稠 な 液 体 で
においがなく甘味が
ある
95.0以上
合格
1.250〜1.264
合格(0.003以下)
合格(5以下)
合格(4以下)
合格
0.
01以下
食品添加物公定書
※食品添加物グリセリンの希釈品につきましてはご相談させていただきます。
日本薬局方
規格項目
性状
グリセリン分
(%)
色相
確認試験
液性
比重
屈折率 塩化物
(d20/20)(20℃) (%)
硫酸塩
(%)
アンモニア
水分
重金属
ヒ素
アクロレイン、ブドウ糖、 脂肪酸または
カルシウム
硫酸呈色物
(%)
(ppm) (ppm)
その他の還元性物質 脂肪酸エステル
強熱残分 エチレングリコール、
ジエチレングリコール 試験方法
(%) 及び類縁物質
日本薬局方
グリセリン
無色澄明の
84
粘性の液で、
〜87
味は甘い
合格
合格
中性
1.
221 1.
449 0.
001 0.
002
〜1.230 〜1.454
以下
以下
合格
5以下
2以下
合格
合格
3ml以下
(0.1N NaOH)
合格
13.0
〜17.0
0.
01
以下
合格
日本薬局方
日本薬局方
濃グリセリン
無色澄明の
98.
0
粘性の液で、
〜101.0
味は甘い
合格
合格
中性
470 0.
001 0.
002
1.
258 1.
以上
以下
以下
以上
合格
5以下
2以下
合格
合格
3ml以下
(0.1N NaOH)
合格
2.0
以下
0.
01
以下
合格
日本薬局方
化粧品用
規格項目
性状
グリセリン分
(%)
色相
確認試験
液性
化粧品用
濃グリセリン
無色の液体で
においはない
98.
5
以上
合格
合格
中性
1.
260
以上
化粧品用
グリセリン
無色の液体で
においはない
84
〜87
合格
合格
中性
1,221
〜1,230
荷姿(入目)
石油缶(22kg)
ドラム(250kg)
比重
塩化物
(d20/20) (%)
アクロレイン、ブドウ糖、 揮発性脂肪酸 脂肪酸または
重金属
ヒ素
強熱残分 ジエチレングリコール
カルシウム
硫酸呈色物
試験方法
その他の還元性物質 および色素 脂肪酸エステル
および類縁物質
(ppm) (ppm)
(%)
硫酸塩
(%)
アンモニア
0.
0013
以下
合格
合格
5以下
2以下
合格
合格
合格
5ml以上
(0.1N HCℓ)
合格
0.
01
以下
合格
医薬部外品
原料規格
2006に準拠
0.
0013
以下
合格
合格
5以下
2以下
合格
合格
合格
5ml以上
(0.1N HCℓ)
合格
0.
01
以下
合格
医薬部外品
原料規格
2006に準拠
タンクローリー
※グリセリンの特性値は18ページ参照。
9
10
7 脂肪酸エステル
商品名
脂 肪 酸
ブチルエステル
性
値
参
考
値
荷姿
酸価
AV
エステル ステーM
ステアリン酸
1.0以下
192〜198
1.
0以下
80以下
MP 31℃
170Kg
ドラム
エステル パルーM
パルミチン酸
1.0以下
202〜208
1.
0以下
80以下
MP 25℃
170Kg
ドラム
ラウリン酸
1.0以下
ー
1.0以下
50以下
ファインエステル LM-990
脂 肪 酸
メチルエステル
特
組成内容
牛脂脂肪酸
TME
1.0以下
けん化価 よう素価
SV
IV
190〜200
45〜62
色相
融点=MP、曇点=CP PACKING
APHA
175Kg
ドラム
−
200以下
CP 8℃
15Kg缶
180Kgドラム
オレイン酸メチルエステル 100
オレイン酸
1.
0以下
185〜195 80〜100
150以下
CP −10℃
180Kg
ドラム
ファインエステル R−1000
オレイン酸
1.
0以下
187〜197 97〜107
160以下
CP −5℃
180Kg
ドラム
ファインエステルN−10
植物系脂肪酸
1.0以下
185〜195 111〜121
100以下
CP −5℃
180Kg
ドラム
ステアリン酸ブチル
ステアリン酸
1.
0以下
165〜175
1.
0以下
80以下
MP 23.5℃
ファインエステル P−30
パルミチン酸
1.
0以下
175〜185
1.
0以下
80以下
MP 18℃
ファインエステル V−30
植物系脂肪酸
1.
0以下
165〜175
85〜95
G3以下
CP −6℃
180Kg
ドラム
CP −6℃
180Kg
ドラム
植物系脂肪酸
1.
0以下
ー
90〜105
200以下
繊維油剤
紡績油剤
金属圧延油
合成中間原料
プラスチック用
潤滑油添加剤
危険物第4類
第3石油類
滑剤
170Kgドラム
15Kg缶
170Kg
ドラム
エステル PM−200B
消防法
主用途
危険物第4類
第3石油類
危険物第4類
第4石油類
※その他エステル製造につきましては、御相談に応じます。
8 金属加工油基剤
11
特
性
値
商品名
主成分
酸価
AV
けん化価
SV
よう素価
粘度
IV
(cst.at40℃)
ファインオイル9010
特殊油脂
1以下
182〜194
92〜100
ー
曇点(℃)
6以下
ファインオイルGX55
分別油脂
1以下
185〜200
70〜80
ー
流動点
(℃)
色相
ガードナー
特
徴
荷
姿
G4以下
低曇点で熱安定性良好な油性向上剤
16Kg缶
180Kgドラム
曇点(℃)
7以下
G5以下
曇点5℃の分別油
180Kgドラム
ローリー
ー
曇点10℃の分別油
消
防
法
指定可燃物
(可燃性液体類)
ファインオイルWL−1010
分別油脂
1以下
190〜200
63.5〜73.5
ー
曇点(℃)
12以下
ファインオイル600A
油脂誘導体
3以下
200〜220
ー
350〜420
ー
ー
ポリエステルタイプの油性向上剤
ファインオイルFP−2000
高分子油脂誘導体
60〜80
ー
ー
1600〜2000
ー
ー
肪腐性、低起泡性、乳化性、潤滑性にすぐれた油性向上剤
ミヨルーブS−100
特殊油脂誘導体
16以下
190〜220
ー
270〜330
ー
G9以下
極圧性を有する油性向上剤(P系)
危険物第4類
第4石油類
指定可燃物
17Kg缶
180Kgドラム (可燃性液体類)
ミヨルーブS−301
特殊油脂誘導体
16以下
160〜190
ー
80〜110
ー
G9以下
極圧性を有する油性向上剤(P系)
17Kg缶
180Kgドラム
水溶性切削・研削油剤の原料(低腐性、低起泡性良好)
180Kgドラム
180Kgドラム
ミヨルーブP−3
高分子油脂の
アミンアマイド化合物
55〜66
ー
ー
550〜950
0以下
PH
7.9〜8.3
ファインエステルT−120
ヒンダードエステル
1以下
219〜235
9〜23
ー
ー
G4以下
トリメチロールプロパンの脂肪酸エステル
ファインエステルTー181
ヒンダードエステル
3以下
175〜185
70〜86
47〜53
ー
G6以下
トリメチロールプロパンの長鎖脂肪酸エステル
ローリー
180Kgドラム
180Kgドラム
17Kg缶
危険物第4類
第3石油類
指定可燃物
(可燃性液体類)
12
9 工業用石けん
脂 肪 酸
ナトリウ ム
脂 肪 酸
カリウ ム
石油エーテル可溶分 エタノール不溶分
%
%
PH
0.1%/25℃
遊離アルカリ 添加剤の
%
有無
原料脂肪酸の
融点(℃)
主
用
途
形状
純石けん分(%)
%
水分
%
タンカル パウダー
粉末
95.
0以上
15.
0以下
1.
5以下
1.
1以下
10〜11
ー
無
38
20Kg袋
タンカル A パウダー
粉末
95.
0以上
10.0±2.0
1.
5以下
1.
1以下
10〜11
ー
無
35
20Kg袋
○
○
◎
タンカル B パウダー
粉末
95.
0以上
15.
0以下
1.
5以下
1.
5以下
10〜11
ー
無
38
20Kg袋
○
○
○
タンカル C パウダー
粉末
95.
0以上
10.
0以下
1.
5以下
0.
5以下
10〜11
ー
無
41
20Kg袋
◎
○
○
タンカル D
針状
95.
0以上
10.
0以下
1.
5以下
0.
5以下
ー
0.
2以下
無
39
20Kg袋
◎
タンカル MH
針状
95.
0以上
10.
0以下
1.
5以下
1.
1以下
ー
0.
2以下
無
42
20Kg袋
◎
タンカル CO-50
粉末
96.
0以上
10.
0以下
1.
5以下
0.
5以下
10〜11
ー
無
15
20Kg袋
◎
タンカルIK
粒状
95.
0以上
5.
0以下
1.
5以下
2.
0以下
ー
0.
2以下
無
37
20Kg袋
○
TP-NA
微粉末
95.
0以上
20.
0以下
ー
1.
0以下
ー
0.
2以下
無
55
15Kg袋
O-NA
粉末
96.
0以上
10.
0以下
1.
5以下
0.
5以下
10〜11
ー
無
ー
15Kg袋
コナバルク 55
粉末
56.0±3.0
15.0±3.0
0.
6以下
44.0±3.0
10〜11
ー
有
25
20Kg袋
◎
コナバルク 70B
粉末
70.0±3.0
12.0±3.0
0.
6以下
29.0±3.0
10〜11
ー
有
25
15Kg袋
○
ST-K
針状
95.0以上
5.0以下
1.
5以下
0.
5以下
ー
0.
3以下
無
59
15Kg缶
エマルソープ B
針状
97.0以上
5.0以下
1.
5以下
0.
5以下
ー
0.
3以下
無
45
20Kg袋
○
HGRー30K
液状
ー
67.0〜73.0
ー
ー
10.5〜11.5
ー
無
ー
18Kg缶
200Kgドラム
○
グリセリン
含量
パーム油
%
パーム核油
%
1.
0以下
75
25
商品名
荷
姿
消防法
洗浄剤 合成 クリー 無機表面
洗剤用 ニング 改良剤
○
○
該当しない
○
◎
○
○
該当しない
※PRTR対象化学物質は含有しておりません。
※安全衛生法の通知対象物質:脂肪酸ナトリウム類は通知対象物質「ステアリン酸ナトリウム」を含有しておりますが、危険性はありません。
10 ソープチップ
商品名
脂 肪 酸
ナトリウ ム
PALMOSALT
形状
全脂質量
%
水分
%
ペレット
78.0〜81.0
10.5〜13.0
過脂肪酸
遊離アルカリ 塩化物含量
%(パルミチン酸として) %(NaOHとして) %(NaClとして)
2.0以下
ー
0.
4〜0.
7
原
料
配
合
入
目
25Kg袋
800Kg袋
主用途
化粧石けん原料
備
考
消防法
・マレーシアのKSP
での生産品です。 該当しない
・受注生産です。
※PRTR対象化学物質は含有しておりません。
※安全衛生法の通知対象物質:脂肪酸ナトリウム類は通知対象物質「ステアリン酸ナトリウム」を含有しておりますが、危険性はありません。
13
14
11 主な天然油脂の脂肪酸組成と脂肪酸の特性値
ア
オ
マ
リ
ニ
ー
ブ
けん化価
Saponification
Value
(mg KOH/g)
よう素価
Iodine Value
油
189.3
197.3
7
3
油
192.2
82.3
11
4
4
2
26
34
3
2
(gl2/100g)
カ
ラ
シ
油
180.4
117.5
カ
カ
オ
脂
192.5
36.5
桐
酪酸
C6
C8
C10
C12
カプロン酸 カプリル酸 カプリン酸 ラウリン酸
C14
C15
C16
C17
C18
C20
C22
ミリス
チン酸
ペンタ
デカン酸
パルミ
チン酸
マーガ
リン酸
ステア
リン酸
アラキ
ジン酸
ベヘニン酸
Tr
162.5
油
C24
C14:1
C16:1
C17:1
C18:1
C18:2
C18:3
14
15
61
1
77
7
1
Tr
20
22
13
Tr
36
3
Tr
3
Tr
6
7
Tr
Tr
40
44
Tr
43
36
2
13
78
Tr
77
16
Tr
25
52
7
49
41*
Tr
27
58
1
Tr
58
23
11
2
Tr
17
16
10
9
Tr
Tr
Tr
189.7
112.1
Tr
10
6
Tr
油
191.1
105
Tr
16
2
Tr
サ フ ラ ワ ー 油
190.5
143.3
Tr
7
2
サフラワー油(ハイオレイン)
190.7
92.6
Tr
4
2
大
油
192.9
130.8
11
4
油
194.6
135
3
3
ト ウ モ ロ コシ 油
191.1
126
13
2
ナタネ 油( ロ ー エ ル シ ン )
190.7
115.9
5
2
Tr
1
ナタネ 油( ハ イ エ ル シ ン )
176.5
102.9
3
1
Tr
1
パ
油
198.4
52.5
Tr
1
44
5
Tr
Tr
39
10
Tr
パ ー ムオレイン
196.8
58.4
1
1
33
4
Tr
Tr
48
12
1
パ ー ム ス テ アリン
200.7
36.4
Tr
1
60
5
Tr
Tr
28
6
Tr
パ
油
245.9
18.1
47
16
10
2
Tr
16
2
Tr
油
180.9
85.3
1
1
3
4
1
油
190.4
135.2
6
4
19
68
3
ヒマワリ油(ハイオレイン)
191.0
87.2
4
4
77
16
Tr
綿
実
油
192.4
108.9
1
26
2
17
54
Tr
ヤ
シ
油
259.2
8.1
18
10
2
7
1
192.5
97.4
Tr
10
2
Tr
49
34
1
188.5
5
20
7
8
13
2
2
米
ト
ヒ
ヒ
マ
ヌ
カ
豆
ー
ル
ー
ー
ム
ム
マ
マ
核
シ
ワ
リ
落
花
生
油
イ
ワ
シ
油
牛
脂
197.7
49.0
鯨
油
191.5
139.2
サ
メ
肝
豚
バ
タ
Tr
3
3
Tr
Tr
6
7
Tr
49
脂
197.0
60.1
ー
226.1
32.2
Tr=少量<0.5%
*=異性体
2
1
3
Tr
Tr
Tr
1
Tr
1
2
Tr
1
27
1
18
1
5
1
40
3
Tr
Tr
6
1
15
2
5
1
8
1
26
2
2
2
Tr
16
1
3
1
5
1
22
1
24
Tr
16
Tr
3
Tr
39
13
1
29
1
11
3
1
24
2
1
Tr
1
3
3
11
2
C22:1
C22:2‐6 C18:1OH
2
14
1
21
1
C18:3*
83
1
4
Tr
C20:2‐5
41
90
Tr
1
12
2
23
11
4
9
8
15
5
12
14
2
分 子 量
88.1 116.2 144.2 172.3 200.3 228.4 242.4 256.4
270.5 284.5 312.5 340.6 368.6 226.4 254.4 268.5 282.5 280.5 278.4 310.5
338.6
298.5
中 和 価
636.8 483.0 389.1 325.7 280.1 245.7 231.5 218.8
207.5 197.2 179.5 164.7 152.2 247.9 220.5 209.0 198.6 200.1 201.5 180.7
165.7
188.0
33.5
5.0
融 点 (℃)
沸
3
Tr
Tr
134.8
油
C20:1
リグノ
ミリスト パルミト ペンタ
イコサ
ドエサ
オレイン酸 リノール酸 リノレン酸 コドイン酸
エルカ酸
リシノール酸
セリン酸 オレイン酸 オレイン酸 デセン酸
ポリエン酸
ポリエン酸
油
ゴ
15
C4
点(℃/10mmHg)
-7.9
-4.0
16.0
31.6
44.2
54.4
99.5 124.0 152.2 166.0 190.8
52.3
62.9
205.8
61.3
69.6
75.3
79.1
84.2
225.0 240.0 257.0 272.0
0.5
13.4
-5.1
-11.2 24.5
223.0 224.0 224.5
254.5
16
12 特性値の試験法について
項目
日本工業規格
JIS
K 3331
日本油化学協会法
定義
13 グリセリンの特性値
構造式
基準油脂分析試験法
試料1g中の遊離酸の中和及びエステルの
2.3.2.1- 2013(油脂) けん化に要する水酸化カリウムのmg量。
3.3.2- 2013(脂肪酸)
物理的性質
分子量
CH2ーOH
CH ーOH
CH2ーOH
中
価
和
価
JIS
JIS
K 3331
K 3331
基準油脂分析試験法
3.3.1- 2013
試料1g中に含有する遊離酸を中和する
のに要する水酸化カリウムのmg量。
融点
精
食
よ う 素 価
JIS
K 3331
K 3331
基準油脂分析試験法
2.3.4.1- 2013(油脂) 試料100gに対し結合するよう素のg量。
3.3.3- 2013(脂肪酸)
2000
引火点
曇
点
エーテル、ベンゼン、クロロホルムに難溶
:393℃
関係法令
適用法令
製:アルキッド樹脂、
ポリウレタン
既存化学物質
添:香料、食品、
モノグリセライド
化審法番号
:2−242
安衛法番号
:2−242
CAS.NO.
:56-81-5
PRTR法
:該当物質なし
粧:化粧品
消防法
第4類 第3石油類 水溶性液体
(指定数量 4,000ℓ)
危険等級 Ⅲ
安衛法通知物質 :該当物質なし
グリセリン水溶液の粘度(20℃)
1410
20000
グリセリン(100%)の粘度
(cp)10000
500
完全に融解した油脂を規定の条件で冷
却した場合に、その油脂が結晶の析出に
より曇り始める温度。
酢酸エチルに微溶
:177℃
発火点
(cp)1000
基準油脂分析試験法
2.2.7- 2013
水、アセトン、アルコール、DMSOに可溶
:1.4740(20℃)
粘度
基準油脂分析試験法
内径1mmの毛細管に試料を10mmの
2.2.4.2- 2013(油脂)
高さまで入れ定められた方法で温度を
3.2.2.2- 2013(脂肪酸) 上げ、試料の溶ける温度。
化
強吸湿性
:1.2634(20/20℃)
屈折率
局 方 :医薬品、歯磨
粘度
融
点
(上昇融点)
JIS
甘味がある
:18.
2℃
主な用途
脂肪酸1gを中和するのに要する水酸化
カリウムのmg量。
無色透明のシロップ状液体
:290℃
(760㎜Hɡ)
比重
−
酸
基準油脂分析試験法
2.3.1- 2013
化学的性質
:92.09
沸点
−
け ん 化 価
試験方法
12070
5000
3900
219
1410
1000
100
60.1
50
612
500
284
22.5
色
相
APHA法
JIS
K 3331
基準油脂分析試験法
試料の色をAPHAの標準色と比較して、
2.2.1.4- 2013(油脂)
同等の標準色の値で表示する方法。
3.2.1.2- 2013(脂肪酸)
色
相
ガードナー法
純石けん分
17
JIS
JIS
K 3331
K 3304
石けん試料中の石けん分
(脂肪酸中和物)
含量。
1.31
1.76
2.50
142
100
6.00
5
81.3
50
3.72
グリセリン
10
20
30
40
50
60
70
80 90 100 濃度
(w/w%)
参考資料/Segur,J.B.,and Oberstar,H.,Ind.Eng.Chem.,43:2117-2120,1951
1
0
基準油脂分析試験法
試料の色をガードナーの標準色と比較し
2.2.1.3- 2013(油脂)
3.2.1.1- 2013(脂肪酸) て、同等の標準色の値で表示する方法。
10.8
10
0
10
20
30
40
50
60
50.6
70
31.9
80
21.3
90
14.3
100 温度
参考資料/Segur,J.B.,and Oberstar,H.,Ind.Eng.Chem.,43:2117-2120,1951
(℃)
グリセリン水溶液の比重と密度
グリセリン
(%)
比重(20/20℃)
密度(20℃)
グリセリン
(%)
比重(20/20℃)
密度(20℃)
100
95
90
85
80
75
70
65
60
55
1.26331
1.25045
1.23725
1.22395
1.21065
1.19700
1.18330
1.16970
1.15585
1.14205
1.26108
1.24825
1.23510
1.22180
1.20850
1.19485
1.18125
1.16750
1.15380
1.14005
50
45
40
35
30
25
20
15
10
5
1.12830
1.11475
1.10125
1.08790
1.07460
1.06165
1.04875
1.03630
1.02390
1.01195
1.12630
1.11280
1.09930
1.08600
1.07270
1.05980
1.04690
1.03450
1.02210
1.01015
参考資料/Physical Properties of Glycerine and Its Solutions. Glycerine Producerʼs Association, New York, 1969
18
製品をご使用になられる皆様へ
・製品の取扱いにおいては、化学物質による事故防止のため、
当社発行のSDS(安全データシート)を充分にご活用くだ
さい。
・本カタログ上での製品のデータは、当社試験法または規定
の特定条件下で得られた測定値の代表例です。
・本カタログの仕様・外観は、商品改良などの理由により、
予告なく変更することがありますのであらかじめご了承くだ
さい。
・本カタログに記載の用途は、本製品の当該用途への適用結
果を保証するものではありません。
・本カタログでご紹介した用途への使用に際しては、工業所有
権にもご注意ください。
※なお、
カタログ内容上、
ご不明な点等については、担当営業部署まで
お問い合わせください。
油化本部
本 社
〒124‐8510
東京都葛飾区堀切4丁目66番1号
TEL. 03-3603-1116 FAX. 03-5680-6906
大阪支店
〒537‐0025
大阪府大阪市東成区中道1丁目2番7号
TEL. 06-6972-3412 FAX. 06-6978-2057
名古屋支店
〒460‐0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目21番24号
TEL. 052-951-8356 FAX. 052-951-1015
http://www.miyoshi-yushi.co.jp