市・県民税の申告 2月16日スタート!

2
20
1
6
No.237
月号
⃝お知らせ
市・県民税の申告
2月16日スタート!
軽自動車税の税率が変わります
臨時職員の募集(公立保育所、熊本県知事選挙)
くまモン誕生祭
C O N TEN TS
03
たまなの話題
07
秋の叙勲・褒章
08
09
12
14
16
18
成人式で決意表明をする中本敦士さん
大人への第一歩
催されました。当日は、新成人約 600 人が出席。
と
くらしの情報局
◦イベント&講座 あら・たまな魅力体感婚/松
原凧あげ大会/髙瀬職人塾/湯けむり朝市/玉名盆
梅展/冬のサクラまつり/ハゼ並木清掃・保全活動
/リサイクル廃油石けん作り教室/エコアくまもと
施設見学会/リサイクル体験/玉名町校区フットパ
スプレコース/海達公子詩碑めぐり/インターネッ
ト講座/こころピアからのお知らせ/救命講習会/
甲種防火管理新規講習会/
27
◦募集 玉名高等職業訓練校/社会福祉協議会事
務局職員採用/玉名市奨学生・玉名市育英奨学生/
28
◦福祉&健康 子ども・若者とメディアを考える
会/里親講座/ヨガとおしゃべりの会/いのちの電
話相談員説明会/肝炎サロン/玉名自治区元気会/
国民年金保険料の一部免除が承認された人へ/臨床
心理士による相談会/消費生活 Q&A /
30
◦相談 相続登記無料相談会
30
◦お知らせ 木造住宅耐震対策講演会/熊本城マ
ラソン交通規制/ロビーコンサート/家畜動物の飼
養届出/交通規制「ゾーン 30」/公共下水道事業
受益者負担金徴収/公共下水道排水設備指定工事店
の更新/ありがとうございます~静光園老人ホーム
/市有地の公売/地域おこし協力隊活動報告⑯/薬
草料理/マイナンバー制度のお知らせ/入札結果/
34
子育てひろば
わたなべ
てら もと
り
き やま り
ほ
な
出身)の2人が開会・閉会を宣言。成人者代表として、
なか もと あつ し
実行委員長の中 本 敦 士 さん(天水中出身)が大人に
こころピア
クイズ
36
38
39
なった決意表明をしました。
玉名市認知症フォーラム/認知症支援事業
24
実 南 さん(玉名中出身)の2人が司会を務め、寺 本
さ
スポーツ大会のお知らせ/今月の新刊案内
タマナカレンダー
式典では、吉 松 彰 太 郎 さん(有明中出身)、渡 邊
紗杜里さん(玉南中出身)
、木山莉帆奈さん(有明中
学童保育児童募集/生涯学習フェスティバル
22
を身にまとい晴やかな姿でした。
み なみ
軽自動車税の税率が変わります
キラリ輝く人たち⑧/自治基本条例⑪
男性はスーツやはかまを、女性は色とりどりの晴着
よし まつ しょう た ろう
市・県民税の申告
2月16日スタート!
20
平成28年玉名市成人式
玉名市の成人式が、1月3日に玉名市民会館で開
くまモン誕生祭
子育て保健コーナー
予防接種/休日在宅医
臨時職員の募集(公立保育所/知事選挙)
玉名出身で幕末に世界一周をして『航米記』を著した侍は次のだれでしょう。
まん じ ろう
もりもと ぎ
だ ゆう
き むらてつ た
❶ ジョン万治郎 ❷ 森本義太夫 ❸ 木村鉄太
答えはこの広報紙のどこかにあるよ!探してみてね。
広報たまな 2016.02
02
たまなの話題
TAMANA's TOPICS
はつらつ、真剣勝負で地域の絆を
第22回玉名市岱明町公民館なかよし囲碁大会
第 22 回玉名市岱明町公民館なかよし囲碁大会が、
11 月 17 日に岱明町公民館で開催され、30 人の参
加者がAパートとBパートに分かれ、白熱した対局を
繰り広げました。
碁を打つ手も汗ば
み、気合い十分。
「カ
チッ! カチッ !」と
碁の音が会場に響き
渡りました。
▲大会後には入賞者を囲んで記念写真
Aパート
Bパート
きよずみあきふみ
やまむらとし お
さかもとまつ お
さか い さくいち
おくぞのひろ と
まち い のぶひろ
優 勝
清住明文
準優勝
坂本柗男
第3位
奥園雄人
山村敏男
坂井作一
町井信広
(敬称略)
みんなで語り合う妊娠・出産・子育て
現代的課題解決講座
「いのちを語ろう」
妊娠や出産など、いのちをテーマとした3回連続講
座「いのちを語ろう」が、11 月 25 日、12 月2日、
12 月9日に玉名市文化センターで開催されました。
これは玉名市中央公民館が玉名市保健センターと連
携して開催したもの。講師には、玉名市の現役保健師
のほか、元慈恵病院看護部長で「こうのとりのゆりか
た じり ゆ
き
こ
ご」にも関わった、田尻由貴子氏を招きました。
最終日には、玉名市食生活改善推進員が作成した蒸し
パンが参加者に振る舞われ、レシピの説明もありました。
ドリーム
クラス
優 勝
フレンドリー
クラス
エンジョイ
クラス
WeLove 耕平 弓削イカルト・
玉名 Jr.A
ちゃん
ファイターズ
準優勝 滑石 VBC
YTC ヤング
IG
おお に
第3位
九看バレサ2
03
有 明1年 男 子 心を培う菊水中
バレー
広報たまな 2016.02
な
ほ
日頃の練習の成果を発揮して
第29回玉名市民男女混合さわやかバレーボール大会
玉名市民男女混合さわやかバレーボール大会が 11
月 23 日に玉名市総合体育館で開催され、60 チーム
540 人の参加しました。大会結果は次のとおりです。
チャンピオンクラス
弓削マスモト・
玉中女子バレー 1 ファイターズ
玉中女子バレー2
た
▲子育て支援ネットワークの大 仁 田 奈 穂 先生による手遊
び指導の様子。
チャレンジクラス
優 勝
SeeYou
average39
準優勝
焼肉大学院
ひろしぇぶん
第3位
アミスタッズ
燃えつきた有明
石川あぶない夜会
ミニオン Jr.
♪
市のスポーツ振興に尽力
スポーツ推進委員功労者表彰
第 54 回熊本県スポーツ推進委員研修大会
阿蘇郡市大会が、11 月 28 日から 29 日に
かけ阿蘇市で開催され、熊本県スポーツ推進
委員協議会から玉名市の各スポーツ推進委員
功労者へ表彰状が授与されました。
こ まつりょうすけ
これは地域の生涯スポーツの振興に貢献し
たスポーツ推進委員に贈られる賞です。今回、
かわはら み
よ
こ
さかざきまこと
おおがきたかひろ
あら の
お
ふ
み
くわさきたかゆき
むらかみゆう き
きし だ
ま
り
はなどうとしみつ
ふくしまかおる
小松 亮 介(玉名)
大柿貴宏 (横島)
玉名市からは 11 人が受賞しました。受賞者
村上勇樹 (天水)
は表のとおりです。(敬称略、
()内は支部)
花堂年満 (玉名)
◦大会結果
優 勝 玉名町A
第4位 大野
準優勝 鍋
第5位 高道
第3位 築山
第6位 玉名町B
川原三世子(横島)
新野尾富美(岱明)
岸田麻理 (岱明)
福島 香
坂崎 誠
(横島)
鍬先隆幸 (玉名)
あら き
荒木あけみ(玉名)
(玉名)
練習の成果を発揮して駆ける
第45回玉名市支館対抗駅伝大会
第 45 回支館対抗駅伝大会が、12 月6日に桃田運
動公園内周回コースで開催されました。選手たちは、
日ごろの練習の成果を発揮し、タスキをつなぎました。
◦各区間賞(敬称略)
1区
はやし の けい た ろう
6区 原口進治(八嘉)
2区
つちやま せ
土山静里佳(高道)
り か
7区 土山竜輝(高道)
3区
清田真帆(玉名町B)
きよ た ま
ほ
8区
4区
あり た だいすけ
有田大将(大野)
9区 池上健太(鍋)
5区
まえ だ あ
10 区 松下雄大(横島)
林 野恵太郎(横島)
か り
前田明佳里(鍋)
はらぐちしん じ
つちやまたつ き
ひがしゆう き
東 勇樹(大野)
いけがみけん た
まつしたゆうだい
優勝した玉名町Aの皆さん
オーケストラが小学校に
横島小 オーケストラ鑑賞
横島小学校で 12 月8日に「東京シティ・フィルハー
モニック管弦楽団」による出前コンサートが開催され
ました。普段なかなか聞くことができないオーケスト
ラの生演奏に、児童たちも聞き入っていました。
指揮者体験では、交響曲第5番「運命」の冒頭部分
に3人が挑戦。見事な指揮に大きな拍手が送られまし
あら き りん
た。6年生の荒木倫さんは「オーケストラの人が近く
て緊張したけど、全員と心を合わせて指揮できました」
と感想を話しました。
▲オーケストラ伴奏での校歌斉唱もあり元気よく歌いました。
広報たまな 2016.02
04
たまなの話題
TAMANA's TOPICS
走るみんなが主役!
第10回玉名市岱明町子ども駅伝大会
岱明町4支館の子供会対抗の駅伝大会が、12 月
13 日に岱明中央公園グラウンドで開催され、150
人のランナーが参加しました。大会では低学年、中学
年、高学年の9人が、9区間をタスキで繋ぎ健脚を競
いました。また、今回選手
として出場できなかった補
優 勝 上鍋Aチーム
欠メンバーも「チャレンジ
準優勝 高道中チーム
の部」で練習の成果を発揮
▲優勝した上鍋Aチームの皆さん
しました。
第3位 山下チーム
新春に薬草七草がゆを振る舞う
小岱山薬草の会
薬草七草がゆの振る舞いが、1月7日に新玉名駅前
広場でありました。これは毎年、小岱山薬草の会が開
催しているもの。振る舞われたのは通常の春の七草と
は違い、タンポポやクコの実、ノビル、アザミなどで
作られたオリジナルの「薬草七草がゆ」です。当日は、
たくさんの人が来場し、駅前広場はにぎわいました。
みやなが
こ
同会の宮永マス子会長は「去年に比べたくさんの人
に来ていただき良かったです。実際に食べてみて、市
民に薬草に興味を持ってもらえれば」と話しました。
▲オリジナル薬草七草がゆを食べて元気な1年を
無病息災や五穀豊穣を祈願
♪13日のもぐら打ち~
小天天子宮の初祭りが1月7日に催され、近隣住民
両迫間子ども会の子どもたち 28 人が 1 月 13 日、
が参拝や見物に訪れました。
両迫間地区の各世帯を回り、もぐら打ちを行いました。
これは、例年 10 月上旬に行われる「火渡り神事」
この行事は 50 年以上前からの伝統行事で、同子ど
の一連の流れの祭り。節頭区の区民が約6メートルに
も会が毎年1月 13 日に実施しています。子どもたち
積み上げた松や竹
が、竹の先端にわらを巻
に宮司が火を付
い た 長 さ 1.5 メ ー ト ル
け、無病息災や五
の竹棒を、歌いながら玄
穀豊穣を祈願しま
関で地面にたたきつけ家
した。
内安全を願いました。
小天天子宮初祭り
05
広報たまな 2016.02
両迫間子ども会 もぐら打ち
♪
重さ1トン 迫力の大俵ころがし
第19回玉名大俵まつり
玉名大俵まつりが 11 月 23 日に開催され、市内外
から参加した 77 チームがメインイベント「俵ころが
し」でタイムを競い、観客をにぎやかしました。レー
ス前のチーム紹介では、各チーム趣向を凝らしたパ
フォーマンスで会場を笑わせるも、いざレースになる
と真剣そのもの。沿道からは歓声が沸きおこりました。
小俵ころがし
小学生の部
優 勝 倫心館吉田道場少年柔道軍団
準優勝 大浜なかよしキッカーズ
中学・高校 優 勝 玉中柔道部海輝組
生の部
準優勝 玉中柔道部もえ組
レディース 優 勝 Team 男子力女子
の部
準優勝 5時から9時まで部活動
大俵ころがし
優 勝 玉名消防署 type-R
準優勝 飛脚會
市民の安全を守ります
①
玉名市消防出初式 ・ 玉名市総合防災訓練
消防出初式が1月 10 日、高瀬大橋下河川敷で開催
され、消防団員やその家族など多くの人でにぎわいま
した。式では約 1,200 人の団員が、通常点検や分列
行進、放水競技、一斉放水などを披露。また幼年消防
クラブ員も、元気いっぱいの通常点検を披露し、会場
から盛大な拍手が送られました。
また、総合防災訓練が 11 月8日、市役所などであ
り、消防署や消防団など約 120 人が参加しました。
この訓練は、9月の茨城県で起きた大雨による大規模
水害を教訓としたもの。市職員と関係機関を対象に、
②
③
連絡体制などの確認や、災害対策本部設置・避難勧告・
避難所開設などの訓練を行いました。
◀①出初式での放水競技。会場も大盛り上がり②防災訓
練では玉名消防署の指導の下、心肺蘇生訓練を実施③避
難所開設訓練の様子。九州看護福祉大も訓練に協力。
広報たまな 2016.02
06
たまなの話題
TAMANA's TOPICS
瑞宝双光章(教育功労)
秋の
叙勲・褒章
おおたに ひさし
大谷 壽さん(75歳 横島町横島)
大 谷 さ ん は 昭 和 38 年 4 月
に中学校教諭となり、その後は
岱明中、玉名中など多くの小中
叙勲・褒章とは、国または公共に対し功労のある
学校に勤務しました。平成7年
人、社会の各分野で優れた活動をした人に、国から
贈られるものです。この度、秋の叙勲・褒章では、
には横島小で校長となり、平成
玉名市から6人が受章しました。
9年に退職するまで、教育への
しま づ ゆうすけ
なお、地方自治功労で旭日小綬章の島津勇典さん
情熱と教師としての使命感を持
=山田=と、検察官功労で瑞宝小授章の小田賢昭さ
ち、学校教育に貢献しました。
お
だ まさあき
ふじ もと まもる
ん=立願寺=、更生保護功労で藍綬褒章の藤 本 守
さん=築地=は、ご本人の都合により掲載を辞退さ
れました。
「自分がしてきたことが認められて大変光栄です。
皆様のためにもっと頑張らなければという気持ちがで
てきました」と受章の感想を語りました。
瑞宝単光章(警察功労)
瑞宝単光章(警察功労)
なかやま まさゆき
お やま しのぶ
仲山 征幸さん(71歳 下小田)
小山 忍 さん(71歳 石貫)
仲山さんは高校卒業後、昭和
小山さんは高校卒業後、昭和
40 年1月に福岡県警入庁。平
38 年4月に兵庫県警察に採用
成 16 年9月に退職するまで、
され、平成 16 年3月に退職す
主に刑事畑を歩みました。
るまでの間、神戸市内など7警
「約 40 年間、真面目に働い
察署に勤務しました。交番勤務
てきたことが評価されたと思い
をしていたときは、児童の登下
ます。自分がもらっていいもの
校を見守り、交番のおじちゃん
かという気持ち。自分の力だけ
として親しまれていました。
でなく、先輩や同僚、家内のおかげと感謝しています」
「この度、受章できたのは、家族や上司、先輩、同
と語る仲山さん。退職後は実家に戻り、地元の神社総
僚の支えで職務を全うできたおかげです。感謝してい
代や区長なども務めるなど地域に貢献しています。
ます」と受章の喜びを語りました。
100歳の誕生日
おめでとうございます
大正4年 12 月 25 日生まれ
しまもと
横島町横島 島本トシエさん
07
広報たまな 2016.02
場所
3月12 13日
土
日
日・
くまモンファンを
玉名でおもてなし
するにゃん♪
とき
玉名市役所駐車場一帯、
他
3月 12 日のくまモンの誕生日に合わせ、
「くまモン誕生
祭」として、玉名市ではたくさんのイベントが開催され
ます。両日は、玉名ラーメンおもてなし大感謝祭(12 日)
やキラリかがやけ玉名フェスタ~玉名市産業祭~(13 日)
など、同時開催イベントも盛りだくさん。詳しくは、広
報たまな3月号でお知らせします。
問…くまモン誕生祭 2016 in 玉名 実行委員会
(事務局:商工観光課 ☎ 73・2222)
キラリかがやけ玉名フェスタ
~玉名市産業祭~
日時
3月13日(日)
参加者募集
同日開催
3
13
場所 市役所駐車場
Ⓒ 2010 熊本県くまモン
参加者募集
玉名ラーメン
大食い大会・ききラーメン大会
同日開催
3
事前申し込みが必要です。
(定員になり次第締切)
問…玉名ラーメン協議会事務局(☎82・5020)
同日開催
しあわせイベント
くまモンのしあわせフェス
日時
3月12日(土)
午後4時 30 分~
3
場所 ホテルしらさぎ
恒例となった産業祭。今年は
熊本県しあわせ部では「くまモンのしあわ
くまモン誕生祭と合同開催! せフェス」を開催します。来場者全員に特典
ステージイベントや特産物の
あり。事前申し込み制です。詳しくは県ホー
販売、アサリつかみ取りなど、
ムページをご覧ください。
どなたでも楽しめる内容です。
問…熊本県企画課(☎096・333・2018)
イチゴ・ミニトマト収穫体験
産業祭で開催する、イチゴとミニトマトの収穫体験の
参加者を募集します。申し込みは2月8日(月)から受
付開始。農林水産政策課へ電話で
お申し込みください。
(先着 50 人)
参加費:1,000 円
(3~6歳は 500 円、2歳以下無料)
問…農林水産政策課(☎ 75・1126)
12
12
申告は正しくお早めに!
平成 28 年度
問…税務課(☎ 75・1114)
市・県民税の申告
2月16 日 スタート!
平
成 28 年度市・県民税申告(平成 27 年中の所得に係る
申告)の受付時期が近づいてきました。早めに申告の準
備をして、受付がスムーズに行えるようにしましょう。
また、申告日程は、会場での混雑を緩和するため行政区ごと
に振り分けていますが、当日都合が悪い場合は別の日時・会場
でも申告できます。期間内に申告してください。
玉名税務署から平成27年分確定申告のお知らせ
問…玉名税務署(☎ 72・2125)
税務署での申告対象者
確定申告会場の開設
・税務署から確定申告書やお知らせのはがきが送られて
▶申告会場 玉名税務署
▶期間 2月 16 日(火)~3月 15 日(火)
きた人(青色申告など)で、確定申告の必要な人
*土日は除く
・年末調整が済んでいない人で確定申告が必要な人
▶受付時間 午前9時~午後4時
・住宅借入金等特別控除や寄附金控除を受ける人
・消費税の申告をする人 ・雑損控除を受ける人
・損失の繰越しや繰戻しをする人
・所得税の納税が必要な人や所得税の還付を受ける人
■熊本国税局
■申告書の作成は
確定申告電話相談センター
熊本国税局では 1 月 18
日㈪から3月 15 日㈫まで
確定申告電話相談センター
を開設します。
最寄りの税務署の代表電
話 に か け る と、 自 動 音 声
案内でご案内しますので、
「0」番を選択し、用件をお
話ください。
09
便利な国税庁HPで
国税庁ホームページの確
定申告書等作成コーナーで
は、計算誤りのない確定申
告書を作成することができ
ます。
作成した確定申告書は、
印刷して税務署へ提出した
り、 ま た e-Tax で の 確 定
申告にも使えます。
広報たまな 2016.02
還付金の受取には、本人名義の金融機関名と
口座番号がわかるものが必要です。
(通帳など)
■自宅からネットで
申告・納税 e-Tax
「国税電子申告・納税シ
ステム (e-Tax)」では、自
宅などから、インターネッ
トを利用して、国税につい
ての各種手続き(国税の申
告 や 納 税、 納
税証明書の交
付請求など)
ができます。
■南九州税理士会玉名支部
確定申告無料相談会
南九州税理士会玉名支部
では、各税理士事務所で無
料の確定申告相談会を開催
します。相談は無料。申告
書を作成する場合は費用が
必要な場合があります。
問い合わせ
南九州税理士会玉名支部
(☎ 0968・34・2290)
平成
◦受付時間
(午前の部)午前9時~午前11時30分
(午後の部)午後1時~午後4時
午前の部
午後の部
八久保
本村上、本村中
西照寺、古閑
本村下、受免
石橋、横内
三崎、睦合区
港
北横内上、北横内下
2月19日(金)
庄山、雲雀丘
大平、丸尾、赤仁田
上有所
2月22日(月)
大野下東、中尾丸、馬場、駅前
下有所
尾田北
尾田南、斉藤
立花東、米山
立花西
竹崎
睦 合
2月18日(木)
2月23日(火)
大 野
2月24日(水)
北野口、中土東、中土西
中野口、下野口
天水町公民館
開田、睦合上
2月17日(水)
上野口、下前原、北前原
久島、野部田
小山
2月26日(金)
浜田
部田見中
部田見上
3月 1日(火)
岱明町公民館
2月25日(木)
2月29日(月)
年度 市・県民税の申告
市・県民税の申告が不要な人
① 所得税の確定申告書を税務署に提出する人
②給与または年金以外の所得のない人で、
2月16日(火)
28
天水・横島自治区(大浜地区含む)
岱明自治区
期日・会場など
給与または年金の支払報告書が市に提出
当日都合の悪い場合は、別の日時・会場でも申告できます。
されている人(新たに所得控除を受けよ
申告日程表(岱明・横島・天水会場)
うとする人を除く)
市・県民税申告に必要なもの
・農業や営業、その他事業所得のある人は
収支明細書(収入や諸経費についてあら
かじめ集計を済ませているもの)
・源泉徴収票
年中に土地や建物を譲渡した場合
(給与所得、年金所得がある人のみ)
・平成
は、
譲渡価格、
譲渡費用のわかる関係書類
・生命保険料や地震保険料の控除証明書
・社会保険料(国民健康保険税、
国民年金・
農業者年金保険料など)控除の支払額の
わかるもの(領収書や払込証明書など)
・ 医 療 費 控 除を 受ける 人は、 支 払った医 療
費の領収書と保険で補てんされた金額のわ
かるもの(年間支払額を合計してください)
・印鑑
27
大相、長保
予備日
栗ノ尾1、栗ノ尾3
高道中
栗ノ尾2、十番
外平北、外平南
3月 3日(木)
山下
八番横、八番縦、九番
明豊、神崎、富新
3月 4日(金)
明神尾
明丑、緑、京泊西
山根、葭場、新田、美奈須
3月 7日(月)
上鍋
大開東、船津
大開西、新屋敷、石塘
鍋
下沖洲
立山、本村
3月10日(木)
磯鍋
大浜地区
3月 9日(水)
大開中、大豊、昭栄、新栄
上町
天神町、汐見町
大浜地区
3月 8日(火)
横島町公民館
大園谷、大園東
3月 2日(水)
高 道 中島、高道上
3月11日(金)
予備日
烏帽子
3月14日(月)
予備日
予備日
3月15日(火)
予備日
予備日
新町、西川町、瀬戸町
中町、下町
旭町
沖烏帽子、末広、大栄
広報たまな 2016.02
10
農業所得を申告する人
3月 2日(水)
昨年、農業所得の申告をした人には、1
月 中 に「 収 支 内 訳 書 」 を 郵 送 し て い ま す。
1区~15区、南・北繁根木、秋丸
河崎、上河崎、東・西・南・北岩崎
南出1区・2区・3区、南・北亀甲
春出1区・2区、曙町、中央区
上 ・ 下・西立願寺
温泉区、松木、六田、大坊、栗崎団地
元玉名、永安寺、岡
島、上・下迫間、向迫間
石 貫
石貫1区・2区・3区
石貫4区・5区、富尾
小 田
上小田上・中・下、山部田
下小田東・西、川部田、奥野
上
共和
晒、塩浜
清松
小浜
下
小路、糠峯団地東
山田上・下、糠峯団地西
築地西、中尾
築地上、築地下
滑 石
築 山
3月 1日(火)
記載例を参考に収入金額と必要経費を記入
石尾、西原、川床、福山
2月26日(金)
2月29日(月)
し て 申 告 受 付 時 に 提 出 し て く だ さ い。
(昨
2月25日(木)
年、確定申告で農業所得の申告をした人に
2月24日(水)
は、
税務署からも別途書類が送付されます)
生見、舟島、上・下津留
玉名町
玉 名
玉名市民会館
2月23日(火)
午後の部
秋丸、平野、唐平、石原、染山、上村、蓑田
2月18日(木)
2月22日(月)
午前の部
城下、高城、逆川、田中、井尻
梅 林
三ツ川
2月19日(金)
(午後の部)午後1時~午後4時
玉名自治区
期日・会場など
2月17日(水)
なお、申告受付時には販売(出荷)伝票
や必要経費の領収書、JA購買明細一覧表
◦受付時間
(午前の部)午前9時30分~午前11時30分
当日都合の悪い場合は、別の日時・会場でも申告できます。
2月16日(火)
などを確認する場合があります。項目ごと
申告日程表(玉名会場)
に整理して持参してください。
*農業に関する補助金については、農業所得
の雑収入になるものもありますので、申告
漏れがないようご注意ください。
申告をしないと……
市・県民税の申告をしない場合、各種証
明書(所得証明書など)の交付や国民健康
保険税の軽減措置が受けられなくなる場合
があるなど、不利益を生じる場合がありま
す。必ず申告をしてください。
・1114)
*平成 年中に収入が全くなかった人は、必
ず収入がなかった旨の申告をしてくださ
い。また、市外の人の被扶養者になってい
る人も申告が必要です。
問…税務課(☎
75
27
3月 3日(木)
月 瀬
月田、箱谷
溝上、青木
3月 7日(月)
豊 水
北牟田、千田川原、小島東・西
川島南・北、小野尻東・西
一本松、本村、日ノ出
上町、中町、下中町、新町、唐人町、中北東・西
西・東田端、南方、四本木団地
舟津、堀川町、片諏訪、横田、宮原町、宮原村
南・北坂門田、高野、立泉、開野、古閑、一本松団地
青野本村、原、合田、上横田、田崎、新橋、八嘉中央
寺田本村、榎原、世間部、吉丸、桶ノ元、大倉団地
大倉本村、立山、向津留、桃田、亀頭迫
3月 8日(火)
3月 9日(水)
3月10日(木)
3月11日(金)
総合体育館
3月 4日(金)
伊 倉
八 嘉
3月14日(月)
予備日
3月15日(火)
予備日
11
広報たまな 2016.02
平成28年度から
軽
自動 車 税 の
税 率 が 変 わります
問…税務課(☎ 75・1114)
軽自動車税の税率が、平成 28 年度から改められます。
軽自動車税は、4月1日現在の所有者に課税されます。廃車や名義変更をしていない人は、お早めに手
続きを済ませてください。4月1日を過ぎて手続きをしても、軽自動車税は納めなければなりません。
紛失や盗難にあった場合でも、登録を抹消しないと課税されます。
軽三輪、軽四輪の軽自動車
税率(年額)
車種区分
軽四輪以上
貨
物
平成27年3月31日までに
最初の新規検査をした車両
②
平成27年4月1日以後に
最初の新規検査をした車両
③
最初の新規検査から
13 年を経過した車両
3,100 円
3,900 円
4,600 円
営業用
5,500 円
6,900 円
8,200 円
自家用
7,200 円
10,800 円
12,900 円
営業用
3,000 円
3,800 円
4,500 円
自家用
4,000 円
5,000 円
6,000 円
軽三輪
乗
用
①
①平成 27 年3月 31 日以前に最初の新規検査を
した軽自動車は、現在の税率から変更はありま
せん。ただし、③に該当する場合があります。
②平成 27 年4月1日以後に最初の新規検査をし
た軽自動車は、新税率が適用されます。
③最初の新規検査から 13 年を経過した四輪車など
は、平成 28 年度から重課が適用されます。
ただし、動力源または内燃の燃料が、電気や天然ガス、
メタノール、混合メタノール、ガソリン電気併用の
軽自動車、被けん引車は、重課の対象から除きます。
■ 三輪と四輪の軽自動車に重課税率が適用されます。
平成 28 年度から重課の対象となるのは、
平成 14 年 12 月 31 日までに最初の新規検
査をした車両です。
平成 29 年度からは、平成 15 年1月1日
最初の新規検査とは
自動車検査証内の「初度検査年月」などの項目内に記載さ
れている年月です。中古車などを購入した場合でも、新車
新規登録検査時の「初度検査年月」が記載されています。
から平成 16 年3月 31 日までに最初の新規
検査をした車両も重課の対象となります。以
降毎年度、初年度登録から 13 年を経過した
車両が、この重課に加わります。
広報たまな 2016.02
12
■三輪と四輪の軽自動車にグリーン化特例(軽課)が適用されます。
三輪と四輪の軽自動車で、排出ガス性能と燃費
性能の優れた環境負荷の小さいものは、グリーン
化特例(軽課)が適用されます。
適用条件
平成 27 年4月1日から平成 28 年3月 31 日ま
でに最初の新規検査を受けた三輪と四輪の軽自動車
(新車に限る)で、下表の基準を満たす車両は、取得
した年度の翌年度(平成 28 年度)分の軽自動車税
に限り、グリーン化特例を適用します。
税率(年額)
車種区分
新税率のおおむね
④
100 分の 75 軽減
軽三輪
新税率のおおむね
⑤
100 分の 50 を軽減
新税率のおおむね
⑥
100 分の 25 を軽減
1,000 円
2,000 円
3,000 円
軽四輪以上
乗
用
営業用
1,800 円
3,500 円
5,200 円
自家用
2,700 円
5,400 円
8,100 円
貨
物
営業用
1,000 円
1,900 円
2,900 円
自家用
1,300 円
2,500 円
3,800 円
④ 電気自動車・天然ガス軽自動車(平成 21 年排出ガス 10% 低減)
⑤ 乗 用:平成 17 年排出ガス基準 75% 低減達成(★★★★)で平成 32 年度燃費基準 +20% 達成車
貨物用:平成 17 年排出ガス基準 75% 低減達成(★★★★)で平成 27 年度燃費基準 +35% 達成車
⑥ 乗 用:平成 17 年排出ガス基準 75% 低減達成(★★★★)で平成 32 年度燃費基準達成車
貨物用:平成 17 年排出ガス基準 75% 低減達成(★★★★)で平成 27 年度燃費基準 +15% 達成車
※⑤、⑥の場合は、ガソリンを内燃機関の燃料とする軽自動車に限ります。
※各燃費基準の達成状況は、自動車検査証の備考欄に記載されています。
原動機付自転車、小型特殊自動車、軽二輪などの軽自動車
原動機付自転車、小型特殊自動車、二輪の軽自動車、二輪の小型自動車は、登録され
ている車両のすべてに、平成 28 年度から新税率が適用されます。
車種区分
税率(年額)
平成 27 年度まで
平成 28 年度から
50cc 以下
1,000 円
2,000 円
50cc 超~ 90cc 以下
1,200 円
2,000 円
90cc 超~ 125cc 以下
1,600 円
2,400 円
ミニカー
2,500 円
3,700 円
農耕作業用のもの
1,600 円
2,400 円
その他のもの
4,700 円
5,900 円
軽二輪
125cc 超~ 250cc 以下
2,400 円
3,600 円
小型二輪自動車
250cc 超
4,000 円
6,000 円
原動機付自転車
小型特殊自動車
13
広報たまな 2016.02
問…子育て支援課(☎ 75・1120)
学童クラブ室そんごくう
第1クラブ
40
玉名町小学校
西側専用施設
学童クラブ室そんごくう
第2クラブ
20
玉名町小学校
北西側専門学校跡
玉名ルーテル学童クラブ
40
玉名町小学校内
専用施設
チャレンジ友遊学舎
第1クラブ
40
築山小学校内
専用施設
チャレンジ友遊学舎
第2クラブ
40
築山小学校内
専用施設
チャレンジ友遊学舎
第3クラブ
40
南大門団地
西側の民家
滑石・大浜・豊水
伊倉・八嘉
慈(めぐみ)キッズクラブ
30
慈保育園
社会福祉法人法輪会
(☎ 76・0189)
玉名・梅林・小田
石貫・月瀬・三ツ川
たまきなクラブ
30
たまきな幼稚園
学校法人光徳寺学園
(☎ 090・3736・8260)
睦合・大野
岱明太陽っ子クラブ
40
実施場所と
同じ
NPO 法人地域たすけあいの会
(☎ 74・0102)
NPO 法人地域たすけあいの会
(☎ 57・9275)
玉名ルーテル NPO 法人玉名ルーテルめぐみ会
幼稚園
(☎ 73・4096)
実施場所と
同じ
社会福祉法人せるふねっと 21
(☎ 74・4900)
学校法人松本学園
(☎
74・4900)
築山小学校内
専用施設
専光寺
※高道郵便局近く
運営主体/問い合わせ
実施場所と
同じ
学校法人岱明学園
(☎ 57・3432)
高道・鍋
岱明光っ子クラブ
40
横島
横島学童クラブ
25
横島小学校内
余裕教室
横島学童クラブ運営会
(☎ 090・5928・7043)
玉水
玉水学童クラブ
30
玉水保育園
社会福祉法人天水若竹会
(☎ 82・2349)
小天・小天東
若宮児童クラブ
40
小天保育園内
児童館
社会福祉法人天水福祉事業会
(☎ 82・3313)
広報たまな 2016.02
14
名市では、保護者が労働などで昼間家庭に
いない小学生を対象に、放課後などに児童
次第で高学年の受け
入れが困難な場合が
あります。
の健全育成を図る、学童保育を実施しています。
▼対象児童 本年4月
から市内小学校在学
の1年生から6年生
・申込期間終了後、選
定員
築山
申込場所
まで
をします。先着順で
考の上、決定の連絡
▼入所要件 日常的な
保護者の就業などで
の入所ではありませ
学童クラブ
玉名町
実施場所
保育に欠ける児童
~2月
(土)
ん。
料金、学童保育の内
13
▼申込期間と受付時間
曜、祝日は除く
容などは各学童クラ
・入所の選考基準、新
・受付時間…平日は午
ブで異なります。学
・申込期間…2月6日
後1時から午後6時
童クラブへ直接お尋
規の募集人員、利用
まで。土曜日は各ク
ねください。
日 *日
ラブへ直接お尋ねく
ださい。
▼入所申込書の配布と
申込場所
児童が在学している
小学校区の学童クラ
ブ(下表参照)
▼注意事項
・学童クラブによって
は、申し込みの状況
対象小学校区
(土)
玉
学童保育児童募集
…コミュニティ推進課
(☎75・1312)
開場/午前9時30分、開演/午前10時
入場
無料
玉名市民会館ホール
記念講演
床が見えないごちゃごちゃ部屋もホテルのス
近藤 麻理恵
イートルームのように劇的に変える、片づけのプロとして活躍。
独自に編み出した「こんまり流ときめき整理収納法(こんまりメ
ソッド)」は「一度片づければ二度と散らからない」ことが評判
となる。著書『人生がときめく片づけの魔法』はミリオンセラー
となり、国内でシリーズ累計200万部を突破。本著は世界30カ
国以上での翻訳が決定するなど大きな注目を浴びている。
こん どう 講師
演題
時間
ま り え
近藤 麻理恵
(片づけコンサルタント)
「人生がときめく片づけの魔法」
午後1時∼午後2時30分
作品展示
舞台発表
2月13日㈯ 午前10時∼午後4時
2月14日㈰ 午前10時∼
2月14日㈰ 午前9時∼午後3時
玉名市民会館第1会議室
絵手紙
筆文字
パステルアート
陶芸
水彩画
竹細工
茶道 (お茶無料振る舞い)
チョークアート
ジェルキャンドル
ポーセラーツ
生け花
エコクラフト
■その他の催し
2月14日㈰ 午前10時∼
リサイクル図書無料配布
公民館講座写真展
「なかよしの日」紹介
15
広報たまな 2016.02
玉名市民会館ホール
■ 午前10時10分∼
■ 午前11時∼
朗読劇
ハワイアンフラ
クロマチックハーモニカ
太極柔力球
ゆる体操
帯前結び着付け
花架拳
玉名市少年少女合唱団
骨盤デトックスエクササイズ
コーラス
■軽食販売(有料)
2月14日㈰ 午前11時∼
薬草だご汁とおにぎりセット
薬草ゼリーの無料ふるまい
手づくりパン
ス ポ ー ツ 大 会 の お 知 らせ
名市ペ
の普及
球競技
会当日にチーム編成)
日 午後1時~
がいの
ある選
までに玉名市卓球協会へ
お申し込みください
参加料 1人 円(当日納入)
問…玉名市卓球協会の松永貴
美子さん
(☎
年4月1
・0261)
歳以上(平成
日現在)の人で、身体障が
ツの楽しさを
知的障がいのある人(療育
帳 を お 持 ち の 人 )、 ま た は
いのある人(身体障害者手
体験し、障がい者の社会参加
手帳をお持ちの人または取
日程 5月 日 ※予定
一部競技は4月 日
かなスタジアム)ほか
申し込み
日
2月4日 から2
までに総合福祉課
問…総合福祉課
(☎
・1121)
へお申し込みください
月
ある人)
得の対象に準ずる障がいの
を推進するため開催します。
手が、スポー
障
種目 男女混合の団体戦(大
(市内小中高生の出場も可)
参 加 資 格 玉 名 市 内 に 在 住、
または市内に勤務する人
場所 玉名市総合体育館
日時 3月
して開催します。
の親睦を深めることを目的と
第11回玉名市民卓球大会
16
広報たまな 2016.02
卓
種目 トリプルス(1チーム
3 人 ) に よ る、 予 選 リ ー
タンク
試合方法 3人3ダブルスに
よるリーグ戦。試合球は硬
・1517)
第15回くまもと障がい者スポーツ大会
玉
とスポーツ
協会では、熊
(チームは4人まで登録可)
グと決勝トーナメント戦
本県早春ペタ
式、ラージボール公認球
ンク大会の開
申し込み 3月1日 まで
に、玉名市ペタンク協会事
精 神 を 高 め、
催 に 合 わ せ、
務局へ電話、または参加申
競技者同士
未経験者や初
込書に記入しFAXでお申
参加料 1人 円(当日納入)
問…事務局の本山健一さん
(☎
歳以上ハンディ
エーションの部
*①と②は
あり(1セット3点まで)
参加料 1チーム2千円
申し込み 3月5日 午後5
時 ま で に、 生 涯 学 習 課 ス
(木)
申し込み 玉名市総合体育館
にある申込書で、3月3日
心者などを対象としたデモン
し込みください(申込書は
日時 3月6日
午前8時 分~午後0時 分
バレーを通
ーチボール
場所 横島グラウンド
ビ
じて、親睦を深め
楽しくスポーツを
してみませんか。
日
28
(木)
ポーツ振興係または各地区
健康増進と体力増強に
場所 熊本県民総合運動公園
陸上競技場(うまかな・よ
(日)
日時 3月
協会長へ申請書を2部提出
ホームページまたは玉名市
してください(申込書は市
参加資格 ①玉名市民または
市内に勤務する人②各協会
総合体育館にあります)
障がい者の社会参加の推進に
対象 県内在住または県内の
施設、学校などに在籍する
(月)
午前9時開会
場所 天水体育館
登録者(学生の出場も可)
・1314)
問…生涯学習課スポーツ振興
係 (☎
300
12
(火)
(土)
13
29
24
30
(土)
(日)
ストレーション・ペタンク玉
第2回早春デモ・ペタンク玉名大会
ホームページにあります)
第34回玉名市民ビーチボールバレー大会
名大会を開催します。
誰でも! いつでも! どこでも! 楽しく! 簡単に!
競技種目 ①男子の部②女子
の部③愛好会の部④レクリ
75
15
200
74
(日)
(日)
50
50
20
76
75
ビーチボールバレーを通じて親睦を深めよう
図 書館からのお知らせ
Library Information
今月の
新刊案内
蛮政の秋
どうばしゅんいち
著者:堂場瞬一
所蔵:市民・岱明・横島・天水
みなみ
新聞記者・南のもとに送られてきた、政界を揺
るがす1通のメール。送信したと思われる人間
は姿を消していた。真相を追い求めた先にある
ものとは…。虚実入り乱れる情報社会を捉えた
長編小説。『小説すばる』連載を加筆修正。
るるぶ宮崎高千穂 16
はだれ雪
出版:JTBパブリッシング
所蔵:市民・岱明・横島
著者:葉室麟
所蔵:市民・岱明・横島・天水
宮崎あこがれの旅BESTプランをはじ
め、高千穂、日南海岸、霧島のパワー
スポット、宮崎の観光、グルメ、おみ
やげなどをガイド。取り外せるプラン
ニングMAP&便利カタログ付き。
データ:平成26年10月現在。
扇野 藩に流 罪となった幕府 の目付 役・
なが い か げ ゆ
あさ の たくみのかみ
永井勘解由。江戸城内で浅野内匠頭に
よる刃傷事件が起き、浅 野内匠 頭は即
日切腹。勘解由は浅野内匠頭の最期の
言葉を聞いたというが…。扇野藩シリー
ズ第3弾。『公明新聞』連載を単行本化
ほねほねザウルス超図鑑
ウォーリーと16人のギャング
編著:ぐるーぷ・アンモナイツ
所蔵:市民・岱明・横島
文:リチャード・ケネディ 絵:マーク・シーモント
所蔵:市民・岱明・横島・天水
玩 具 菓子「 ほね ほねザウルス 」の 第
21弾から第27弾までをはじめ、
「竜
装戦 騎ほねほねザウルス」や「 戦国!
ほねほね城」など「ほねほねザウルス
大図鑑」刊行後のシリーズを紹介。ク
イズやゲーム、迷路なども収録する。
大人もこわがる16人のギャングに、
堂々と勝負を挑む、ちびっこウォー
リー。あの手この手をつくして…。
さぁ、いったいどうなる!? 読みだし
たらとまらない物語。
十二支のはじまり
しろもちくんとまめもちくん
文・絵:いもとようこ
所蔵:市民・岱明・横島
作:庄司三智子
所蔵:市民・横島・天水
十二支の12種類の動物は、どうして
決まったのか? ねずみが入っている
のに、ねこは入っていないのはなぜ
なのか? ねこがねずみをおっかける
のはなぜなのか? 十二支のゆらいが
わかる本。
しろもちくんとまめもちくんは、す
てきなお買い物へ。歩いていると石
につまづき、さあたいへん! もちこ
ろりんところがって…。おもちの絵
本。
各館の特設
コーナー
は むろりん
しょうじ み ち こ
市民
一般書
児童書
ほっこりあったか おいしいお料理つくりましょう
岱明
一般書
児童書
若い人に贈る読書のすすめ
風邪に負けるな
一般書
幕末・明治を生きた女性特集
みんなでようかいウォッチング
横島
17
広報たまな 2016.02
児童書
貴方へ届け HOTな本
∼水木しげるのみていたせかい∼
各館問い合わせ
市民図書館
(☎75・1315)
岱明図書館
(☎57・0045)
横島図書館
(☎84・6111)
天水町公民館
(☎82・3570)
体操で認知症予防
入場無料
~玉名市認知症フォーラム~
日時
場所
2月21日 午前10時~
日
玉名市岱明町ふれあい健康センター
トレーニングルーム
■講演
やってみよう!
認知症にならないからだづくり
■講師
山野克明 氏
熊本保健科学大学保健科学部リハビリテーション学科教授/
一般社団法人熊本県作業療法士会理事/
■ プログラム
10:00
開会
10:30
⃝講演(山野克明氏)
⃝認知症予防体操の実演
10:05
⃝山野克明(やまのかつあき)
長崎県佐世保市生まれ。1990
(平成2)年作
業療法士免許取得。2014
(平成 26)年3月
に熊本大学大学院社会文化科学研究科博士後
期課程修了博士(学術)。広島と佐賀で 21 年
間臨床業務に従事したのち、4年間の専門学
校教員経験を経て、2015
(平成 27)年7月
から現職。
⃝事業報告ほか
⃝平成27年度の認知症支援事業の報告や
地域包括支援センターについて
(熊本県作業療法士会)
12:00
閉会
お問い合わせ ▶ 高齢介護課(☎ 75・1339)
広報たまな 2016.02
18
玉名市 認 知症 支 援事業
問…玉名市包括支援センター(☎ 71・0285)
行方不明者早期発見対策事業
「命のひと声訓練」
問…玉名市包括支援センター(☎ 71・0285)
認知症カフェがオープン
「カフェ からふる」
認知症の人が行方不明になることを未然に防ぐ
認知症カフェとは、認知症
ため、地域での見守りや声掛け対応(連絡)をす
の人とその家族、地域住民や
る訓練です。
専門職など、誰もが気軽に集うことができる場
日時 2月 27 日(土) 午前 10 時~正午
場所 八嘉校区 ①桃田地区(商店街周辺)
②向津留地区(住宅地周辺)
内容 認知症の人への声掛けや対応の体験
参加方法
参加は自由です。八嘉校区内を歩いている高齢
者役へ、声掛けや対応の体験をしてもらいます。
詳しくは包括支援センターへご連絡ください。
所です。当日はギターと歌の生演奏を予定。認
知症の相談や対応ができるスタッフもいます。
日時 2月7日(日)午前 10 時~午後3時
場所 BOOK &カフェるりゆーる
(玉名市中 1835 ー 1 玉名高校正門前)
参加費 1人 100 円
*飲食物の持ち込みは自由。希望者にはコーヒー
や紅茶などを提供できます。(有料)
玉名市認知症支援事業
玉名市の認知症支援事業は、ここに掲載している情報のほか、市ホームページにも
掲載しています。詳しくは高齢介護課(☎ 75・1339)へお問い合わせください。
問…玉名市包括支援センター(☎ 71・0285)
問…玉名市包括支援センター(☎ 71・0285)
認知症介護者のつどい
オレンジ広場 -認知症の早期発見と予防-
認知症の人を介護している人同士が語り合う
日時 2月 12 日(金)
ことで、情報交換や心身のリフレッシュができ
午後1時 30 分~午後3時 30 分
る場です。お気軽にご参
場所 横島総合保健福祉センターゆとりーむ
加ください。
対象 もの忘れが心配な人や認知症予防に取り
組みたい人、その家族など
日時 2月 22 日(月)
午後1時 30 分~午後3時 30 分
場所 横島総合保健福祉センターゆとりーむ
対象 認知症の人を介護している人
内容 ①ミニ講話(講師 熊本県認知症介護指
たかさき ま
さ ひこ
導者 髙㟢満佐彦氏)②茶話会
19
広報たまな 2016.02
2月の活動内容 ※どちらかだけの参加も可
タッチパネル体験
午後1時 30 分
~午後2時 30 分
もの忘れの度合いを
測ります。
(認知症の
診断ではありません)
もの忘れ予防の勉強会
午後2時 30 分
~午後3時 30 分
もの忘れ予防につい
て学びます。
~キラリ輝く人たち Vol.8 ~ 男女共同参画社会をめざして
問…人権啓発課
(☎75・1119)
男女共同参画について玉名市
の現状は
平成 年施行の「玉名市男女共
同参画条例」の制定時に、各自治
男女共同参画社会基本法にも
「 対 等 な 構 成 員 」、「 共 に 責 任 を 担
とか「もともと能力があるから」、
んいます。「男だから、女だから」
悟をして生きれば、何でもできる
んあります。私たちは自分さえ覚
今は、私たちの時代以前に女性
が頑張って手にしたものがたくさ
歳からの輝く人生に
…ヨガ&呼吸法(運動
時~午前
(
時
分
問…人権啓発課 (☎ ・1119)
です(託児は要相談)
課 へ お 申 し 込 み く だ さ い。 先 着 順
⑤電話番号を明記の上、人権啓発
② 氏 名( ふ り が な ) ③ 年 齢 ④ 性 別
申し込み 2月 日 までに、電話
かFax、電子メールで、①住所
参加費 無料
講 師 平 野 い ず み 氏( メ ン タ ル ト
レーナー)
ひら の
場所 玉名市福祉センター
対象と定員 玉名市在住または玉名
市に勤務する 歳以上の人、 人
*各講座とも午前
のできる服装でお越しください)
②3月3日
での人生の振り返りと目標設定
①2月
日時と内容 2回連続講座
日 …ワークショップ形式
ん か? こ れ か ら の 人 生 を 楽 に 生 き
るための棚おろしをしてみましょう。
これまで一生懸命に生きてきたあ
な た へ。 ち ょ っ と 一 休 み し て み ま せ
~ほっと一息人生の棚おろし~
50
・1166)
( j i n k e n @ c i t y.t a
mana.lg.jp)
20
広報たまな 2016.02
自分自信に責任を…
がつくような育て方を男女ともに
男 女 共 同 参 画 の 視 点 か ら、 玉 名 で 活 躍 す る 人 や 団 体 を 紹 介 す る
このコーナー。今回は九州看護福祉大学の生野繁子さんです。
議会など行政関連の委
が現状です。男女共同
う」などの表現があるように、自
「 役 職 に つ い て い る か ら 」 と か、
時代になっていると思います。
(木) (木)
する必要があると思います。
参 画 は『 ま ち づ く り 』
分 の 意 志 を 持 ち、 自 分 で 選 択 し、
フィルターを掛けずに、その人が
25
員への女性の登用率は
と一体です。県北の拠
その結果に自分で責任を持つこと
%に程遠いの
点都市としてはもう少し頑張って
が必要ですし、そのような人材を
目標値
ほしいと思います。
育てることが玉名市の未来につな
がるのではないでしょうか。
やってきたことを枠にはめず、き
その積み上げられてきた歴史を
知 り、 そ の 上 で 与 え ら れ た 自 由
若い人たちに伝えたいことは
ちんと認めてほしいと思います。
な選択肢を十分に活用して、自分
自身の為に生きてほしいと思いま
市民の中には、さまざまな分野
で地道に頑張っている人がたくさ
これからの玉名市に必要なこ
とは何でしょうか
35
そうすることで、優秀な人材が
育つのではないかと思います。そ
30
20
玉名市男女共同参画審議会会長
九州看護福祉大学看護学科教授
す。
11
◦生野繁子(しょうの しげこ)さん
して、幼少期から「生きて行く力」
10
50
17
区へ説明に伺いました。そのとき
各地区の特色が顕著に表れていた
ことを覚えています。
市民意識調査からは、男女の対
等さや男女共同参画に対する考え
方に地域の温度差があったように
感じます。その温度差が次回の市
民意識調査でどのように変化して
いるか気になりますね。
また、玉名市は県内でも早い時
期に条例を制定していますが、審
(水)
Fax
75 75
17
す。質疑と回答は次のとおりです。
(審議会等)
第○条 市長その他の執行機関は、その所管する審議会等の委員
の構成について、市民を積極的に加えるよう努めるとともに、男
女共同参画計画に基づき女性の登用にも努めなければならない。
A委員 女性の登用を規定している
が、具体的な数字は必要はないか?
事務局 条例は、事柄の大筋を定める
もの。具体的な数値、
例えば「何%」
という目標は規則や要綱で定めれ
ばよい。本市の女性登用の目標は
変動するため、条例での規定は適
さないと考える。
委員長 条文の中に女性の登用をあ
えて規定する必要があるのか。女
性の登用が遅れているかのように
捉えられる可能性はないか?
B委員 女性の登用推進が男女共同
参画基本計画の中にはある。女性
の登用が広く市民に浸
透しているのであれば
規定する必要はないが、
まだまだ意識が低いよ
う に 思 わ れ る。 そ の た
め、明示することは必要
と考える。
問…企画経営課(☎ ・1213)
■ 審議会等の条文(案)について(一部抜粋)
市民・議会・行政による、より良いまちづくりを
玉名市自治基本条例検討委員会の詳しい内容をご紹介しま
シリーズ
広
報たまな1月号に続き、11 月 18 日に開催された、第4回
自治基本条例
第4回検討委員会を開催しました
75
第 11 回
委員長 確かに男女共同参
画といった文言は明示
した方が良いが、後段が不要ではないか。
C委員 審議会等で女性の登用がなかなか進まないというのが大きな課
題。これからの社会は男性も女性も差別なくということが重要なの
で、ここであえて女性の登用と書かなくても良いと思う。
事務局 いろいろな意見が出たので、それを踏まえて整理する。
■ 市民の権利の条文(案)について(一部抜粋)
(市民の権利)
第○条 市民は、個人として尊重され、快適な環境において安全で安心な生活を営む権利を有する。
2 市民は、執行機関が行う政策の形成、執行、評価及び政策の形成への反映の過程に参加する権利を有する。
D委員 市民の権利の部分で他市との比較をすると、
受け身の権利のように感じる。市民が意見を表明し
たり提案したりすることが権利であることを、みん
なが知ることが重要。
事務局 ご意見の「主体的な提案」についてもこの文
言で補完できると考える。
D委員 市民が主体的に市に働きかけ、まちづくりは
しなければならないということを主張できるための
21
広報たまな 2016.02
条例であるなら、市民からの提案という権利はうた
われておく必要がある。
委員長 他の自治体では、まちづくりに取り組む権利
があるということ自体を表明している。もう少し幅
広く考えて「まちづくりに参加する権利がある、そ
の一環として提案する」という内容の方が良いと思
う。
事務局 市民に分かりやすい、幅広い表現で整理する。
木
金
THURSDAY
4
5
夜間納税相談
(午後5時30分∼午後8時 税務課)
土
FRIDAY
Tamana calendar
SATURDAY
6
キラリかがやけ玉名の日
in天神
(午前11時∼午後4時 福岡市)
農業委員会総会
(午後2時∼ 市役所本庁)
公共 施 設 休 館日
子どもたちによる
「水と緑のシンポジウム」
(午後1時∼午後2時30分
博物館)
初午大祭
(立願寺稲荷神社)
■公衆浴場
玉の湯(☎73・2087)
(25日)
潮湯(☎57・4377)
毎週火曜日・祝日の翌日
(2日、9日、16日、23日)
11
【建国記念の日】
12
ゆとりーむ(☎84・3939)
13
玉名郡市特別支援
第14回玉名盆梅展
(蓮華院誕生寺奥之院)
学級作品展 (∼21日)
(午前9時∼
博物館)
(8日、22日)
ふるさと熊本・玉名フェア
2016in大阪
(大阪府豊中市)
生涯学習フェスティバル
(展示部門)
(午前9時∼ 市民会館)
・右ページ下段の※2/13 へ続く
18
夜間納税相談
19
*要予約(☎57・4141)
(午後2時∼午後5時
岱明ふれあい健康センター)
毎週火曜日・祝日の翌日
(2日、9日、16日、23日)
Y.BOX(☎84・3700)
(なし)
(なし)
企画展「幕末維新を生き
た人々」(∼5月8日)
花の館(☎82・4600) 毎週水曜(3日、10日、17日、24日)
図書館お楽しみ会
■図書館
市民図書館(☎75・1315)
(午前9時∼ 博物館)
無料法律相談
■物産館
磯の里(☎57・2700)
郷○市(☎82・5022)
20
(午後5時30分∼午後8時 税務課)
草枕温泉てんすい (なし)
(☎82・4500)
(午後2時∼ 市民図書館)
(1日、4日、8日、15日、22日、29日)
岱明図書館(☎57・0045)
(1日、8日、15日、22日、25日、29日)
25
市議会定例会本会議
(開会)(午前10時∼ 議場)
夜間納税相談
(午後5時30分∼午後8時 税務課)
26
リサイクル廃油石けん
作り教室
(午後1時30分∼
玉名保健センター)
臨床心理士相談会
(午後1時30分∼ 市役所本庁)
横島図書館(☎84・6111)
(5日、12日、16日∼19日、
24日、26日、28日)
27
金栗四三展(∼3月27日)
(午前9時∼ 博物館)
毎週水曜(3日、10日、17日、24日)
西南の役戦跡めぐり
(午後1時30分∼午後3時30分
博物館)
※2/25
おはなし会
行政相談
※2/21
心配ごと相談所
(午前11時∼ 岱明図書館)
湯けむり朝市
リサイクル資源物
コンテナ回収(*雨天中止)
(午前9時∼午前10時30分
高瀬大橋下駐車場)
(午後1時30分∼午後3時30分
岱明ふれあい健康センター)
(午前7時30分∼ 立願寺公園)
教育相談
(午前10時∼正午 文化センター)
今月の納期のお知らせ
固定資産税 第4期
国民健康保険税 第8期
後期高齢者医療保険料 第8期
介護保険料 第9期
*2月 29 日(月)まで
平成27年12月末日現在
男
女
人口
世帯数
行事は、主催者の都合などにより変更になることがあります。
毎週月曜日・祝日の翌日
■天水老人憩の家
(11日) (☎82・2675)
※2/28
(午前10時∼午後3時 福祉センター)
■博物館(☎74・3989)
(1日、8日、12日、15日、22日、29日)
・右ページ下段の※2/25 へ続く
※2/13
■草枕交流館
(☎82・4511)
32,270人(−5)
35,714人(−2)
67,984人(−7)
26,897世帯(+22)
市内公民館の
申請受付が早まります
公民館研修室の使用申請受付
は、原則として使用日の30
日前からでしたが、4月1日
からは、使用日の属する月の
2カ月前の月から当日まで、
申請できるようになります。
…コミュニティ推進課
(☎75・1312)
*住民基本台帳調べ
広報たまな 2016.02
22
日
2
2016
月
SUNDAY
February
7
1
元気づくり教室
冬の桜まつり
司法書士無料法律相談
(午前8時30分∼午後3時30分
市役所本庁)
(午前10時∼ 福祉センター)
(∼29日)
*要予約(☎75・1222)
(午前10時∼
草枕温泉てんすい)
(午後1時30分∼午後4時 市役所本庁)
9
10
手話通訳者設置日
献血
献血
教育委員会
赤ちゃん向けおはなし会
(午後2時∼ 市役所本庁)
(午前8時∼午前10時
天水グラウンド)
15
手話通訳者設置日
(午前8時30分∼午後3時30分
市役所本庁)
(午前9時30分∼午後3時30分
天水保健センター)
(午前11時∼午前11時30分 横島図書館)
16
行政相談
(午前10時∼正午 ゆとりーむ)
(午前10時∼
岱明ふれあい健康センター)
・左ページ下段の※2/10 へ続く
17
元気づくり教室
(午前10時∼ 福祉センター)
*要予約(☎75・1222)
(午後1時30分∼午後4時 市役所本庁)
臨床心理士相談会
(午前10時∼ 市民会館)
認知症フォーラム
(午前9時30分∼午前11時30分
JAたまな本所)
(午後1時∼午後4時
医療法人 樹心台)
司法書士無料法律相談
生涯学習フェスティバル
(舞台発表)
21 【家庭の日】
3
手話通訳者設置日
(午前8時30分∼午後3時30分
市役所本庁)
リサイクル資源物
コンテナ回収(*雨天中止)
水 WEDNESDAY
TUESDAY
2
8
14
火
MONDAY
(午後1時30分∼ 市役所本庁)
22
手話通訳者設置日
(午前8時30分∼午後3時30分
市役所本庁)
23
ロビーコンサート
(午後0時20分∼ 午後0時50分
市役所本庁)
リサイクル資源物
コンテナ回収(*雨天中止)
24
弁護士無料法律相談
*要予約(☎75・1222)
(午後1時30分∼午後4時 市役所本庁)
(午前8時∼午前10時 岱明支所)
・右ページ下段の※2/21 へ続く
28
第39回玉名市横島町
いちごマラソン大会
(午前9時20分∼
横島グラウンド)
29
手話通訳者設置日
(午前8時30分∼午後3時30分
市役所本庁)
3/1
※2/10
弁護士無料法律相談
*要予約(☎75・1222)
(午後1時30分∼午後4時 市役所本庁)
年金・労働問題無料相談会
休日納税相談
*要予約(☎090・3608・4407)
(午前9時∼正午 税務課)
(午後1時30分∼玉名商工会議所)
・右ページ下段の※2/28 へ続く
6次産業EXPO
∼玉名から始まる食と農の新しい関係∼
6次産品展示即売会
3月1日(火)、2日(水)
午前10時∼午後4時
玉名市役所
熊本県立大研究発表会
2月22日(月)
午後4時∼午後5時
文化センター
…6次産業推進室(☎75・1403)
23
広報たまな 2016.02
玉名市安心メール
市では防災情報をメー
ルで配信しています。
[email protected]へ
携帯電話などから空メール
を送信すると登録案内が返
信されます。
(登録無料)
くらしの情報局
イベント・講座
あら・たま魅力体 感 婚 活
婚活学園デート 和 水 町
学生の頃は告白できなかっ
たアナタも、今なら大丈夫
閉 校した小 学 校で、 収 穫 体 験
や調理実習、給食や体育など、
懐かしの学校生活を通してすて
きな出会いを見つけませんか。
日 時 3 月 6 日
午前8時
分登校~午後5時下校
場所 旧神尾小学校
(和水町)
対象 歳から 歳までの男
女 で 会 員 登 録 が で き る 人。
報道機関からの取材に応じ
られる人
*当日入会可、登録無料
*男性のみ玉名郡市、荒尾市
~ 150 年の梅盆栽を中心に、小岱松や肥
彩られ、ひと足早い春を感じられます。
後椿などが展示されます。入場無料です。
▶期間 2月1日(月)~2月 29 日(月)
▶期間 2月 12 日(金)~3月6日(日)
▶場所 草枕温泉てんすい
▶場所 蓮華院誕生寺奥之院
*期間中は大茶盛(毎週土
日)や盆栽教室(毎週日曜)、
絵手紙展、坂村真民展も開
催されます
24
広報たまな 2016.02
袋③買い物袋④新聞紙数枚
示と販売を行います。会場はてんすい桜で
= tamana flower jouney =
盆栽愛好家が丹精込めて育てた樹齢 50
玉名 花紀行
草枕温泉てんすいで「てんすい桜」の展
円
問…玉名観光協会(☎ 72・5313)
⑤つり糸
参加料 1人
問…岱明磯の里
問…草枕温泉てんすい(☎ 82・4500)
定員 男女各 人(抽選)
申し込み 2月 日 正午ま
でに、電話かメール、また
はサポートセンターかお近
・2700)
日 *小雨決行
第14回玉名盆梅展
(☎
日
髙 瀬 職 人 塾『 蒸し 饅 頭の
作り方を伝授!』
日時 2月
午前9時 分~
やまさきけんいち
講師 山嵜憲一氏(菊水堂)
定員 人(要予約、先着順)
持参するもの ①エプロン②
筆記用具
参加費 1500円
問…髙瀬蔵(☎ ・2480)
2月
午前7時 分~
玉名立願寺公園周辺
玉名立願寺マルシェ
湯けむり朝市
日時
場所
内容 ①ガラポン抽選会②ス
テージイベント
冬のサクラまつり
くの市町村役場でお申し込
みください
費用 男性2500円、
女性1500円
*3月4日以降のキャンセル
は料金が発生する場合あり
問 … 荒 尾・ 玉 名 地 域 結 婚 サ
・2543)
ポートセンター
(☎
( arao.tamana.
k s c w i s h.o c
n.
ne.
jp)
第2回松原凧あげ大会
日 *雨天順延
みんなで凧をつくり、松原
海水浴場で凧あげをします。
日時 2月
午前9時 分~午後0時 分
集合場所 岱明磯の里
定員 親子 組(先着順)
21
問…湯けむり朝市実行委員会
・3106)
盆栽愛好家が丹精込めて育てた
(月)
申し込み 岱明磯の里へ電話
でお申し込みください
20
(☎
天水でひと足早い春を感じる
300
57
(日)
12
持参するもの ①小刀②ごみ
30
30
-
旧神尾小(和水町)
!?
29
78
(土)
72
(日)
-
in
(日)
39
に居住または勤務する人
45
21
72
20
@
30 20
20
30
問 …問い合わせ先 ○
申 …申し込み先
○
国指定登録記念物 菊 池 川
ハゼ並木清掃・保 全 活 動
熊本県公共関与管理型最
終 処 分 場「 エ コ ア く ま も
と」施設見学会
分~午後1時
15
(土)
講師 職員
受講する時に各自で準備が必要なものがあります。
詳しくは各施設へお問い合わせください。
25
広報たまな 2016.02
▲南関町に完成した「エコアくまもと」
。
施設内部などを見学できます
・4851)
73
定員 10人
まな」事務局(NPO法人
(☎
お知らせ
日時 2月25日(木)
れんげ国際ボランティア会)
廃油キャンドルとキャンドルホルダー
午後1時30分∼午後3時
民座談会環境部会では、リサ
日
日時 3月5日
時
10
イクル廃油石けん作り教室を
2月
開催します。
日時
(金)
対象 高校生以上
持 参 す る も の 軍 手、 カ マ、
高枝切りばさみなど
問…玉名町校区まちづくり委
午後1時 分~午後3時 分
30 26
30
午前
対象 玉名郡市に在住または
勤務する人(小学生以上)
定員 10人
35
人(先着順)
つちやま ち よ こ
講師 土山千代子氏
日時 2月16日(火)
午前9時30分∼午後3時
100
定員
ポンチョを作ろう
300
申し込み 事前に電話でお申
し込みください(平日のみ)
相
談
…クリーンパークファイブ(☎78・4433)
参加費 円(昼食付)
問…環境応援団「エコの環た
申込期間は2月1日(月)から2月10日(水)午後
4時まで。(希望者多数の場合は15日に抽選)
場所 玉名保健センター
円
クリーンパークファイブ リサイクル体験講座
73
参加費 定員 10人
持参するもの ①エプロン②
ゴム手袋③マスク④牛乳
たか だ あつ こ
講師 髙田敦子氏
パック1個
日時 2月23日(火)午前9時30分∼午後3時
市民座談会環境部会会長の
福祉・健康
指で織る帽子
やなぎ だ
定員 10人
(☎ ・4163)
柳 田さん
よしむら み つ こ
講師 吉村美津子氏
問…玉名市健康なまちづくり
日時 2月19日(金)午前9時30分∼午前11時30分
もり た
押し花「玄関を飾るウエルカムボード」
090
員会の森田さん
定員 10人
090
玉名町校区まちづくり委員
会では、菊池川ハゼ並木の清
まつむらしょうこ
講師 松村彰子氏
(☎ ・2588・4360)
日時 2月16日(火)午前9時30分∼午後3時30分
掃・ 保 全 活 動 を 実 施 し ま す。
募
集
編み物「ネックウォーマー」
(土)
やまぐち
定員 10人
ぜひご参加ください。
さい た こ
講師 斉田さよ子氏
20
リサイクル廃油石けん作
り教室
午前9時30分∼午後3時30分
玉名市健康なまちづくり市
日時 ①2月8日(月)②3月7日(月)
口さん
山
(☎ ・4473・1791)
着物リフォーム「ショールカラーのジャケット」
10
日時 2月 日 *前日また
は当日が雨天の場合は中止
【連続2回講座】
午前 時~正午
…東部環境センター(☎75・5050)
集合場所 菊池川堤防(小島
橋たもと付近)の「まちの
受付は2月1日(月)午前9時から。
(先着順)
宝」看板前
イベント・講座
東部環境センター リサイクル体験講座
くらしの情報局
まちの宝を探そう!ウオー
キン グ ~ 玉 名 町 校 区 フ
ットパス プレコース~
玉名郡市特別支援学級児童
生徒合同作品展
2
かな くり し ぞう
27
金栗四三展
玉名郡市の小中学生から募集
玉名市名誉市民である金栗氏を顕彰し、25万
した作品を紹介します。
キロのマラソン人生を紹介します。
期間 2月11日(木/祝)
期間 2月27日(土)∼3月27日(日)
∼2月21日(日)
観覧料 無料
観覧料 無料
2
2
20
企画展「幕末維新を生きた人々」
27
西南の役戦跡めぐり-高瀬-
クイズを解きながら、高瀬の「西南の役」ゆ
王政復古をめざし天誅組に参
かりの地をめぐります。参加は無料です。
加した竹志田熊雄や、日米和親
日時 2月27日
(土)*小雨決行
条約批准使節団に加わり『航米
午後1時30分∼午後3時30分
記』を著した木村鉄太など、幕
コース 高瀬官軍墓地、旧高瀬大橋跡、西郷小
末維新の時代を生きた郷土の
兵衛戦没地碑など(徒歩約3キロメートル)
たけ し た くま お
き むらてつ た
人々を紹介します。
定員 15人(先着順) 講師 博物館職員
期間 2月20日
(土)
∼5月8日
(日)
集合時間と場所 午後1時20分に高瀬蔵正面玄
まつむらたいせい
展示品 松村大成辞世・『北筑日記』
木村鉄太の『航米記関係資料』など
観覧料 有料
関集合(駐車場:河川敷駐車場)
申し込み 2月10日(水)午前9時から受付を
開始します。電話でお申し込みください。
…歴史博物館こころピア(☎74・3989)
休館日…毎週月曜日・祝日の翌日
広報たまな 2016.02
26
かいたつきみ こ
歴史博物館こころピアからのお知らせ
ら四山神社までの、海達公子
文学散歩道ウオークラリーを
日
21
30
(日)
開催します。
日時 2月
まつやま
・3327・6075)
午前9時 分~午後2時
*申し込み方法など詳しくは
問…火の国未来づくりネット
(☎
かんたん楽しい
インターネット講座
090
玉名町校区まちづくり委員
会ではフットパスコースを計
コース」を歩きます。参加は
ワ ー ク 荒 尾・ 玉 名 地 域 ブ
45
お尋ねください
無料。歴史部会の解説付きで
ロックの松山さん
(土)
画しています。今回は「高瀬
す。
日時 3月5日 *小雨決行
集合時間と場所 午前9時
分に玉名市文化センター正
面玄関集合
対象 小学生以上 人
(先着)
※駐車場は、旧玉名市役所を
45
高齢者等就業支援センター
では、インターネットの基礎
11
ご利用ください。
2
知識やセキュリティを学ぶ講
座開催します。かんたんな文
字入力ができる人ならどなた
でも受講できます。
までに、 高 齢 者
2月8日
等 就 業 支 援センターや高 齢 介
護課、各支所にある申込用紙
Museum Info.
問…玉名町校区まちづくり委
あら き
員会の荒木さん
(☎ ・2466)
家族で・歩き・学び・遊ぼう
~海達公子詩碑め ぐ り ~
など詳しくはお尋ねください)
で申し込みください。(開講日
熊本県の地域づくり団体で
構成する「火の国未来づくり
・2710)
問…高齢者等就業支援セン
ター (☎
ネットワーク」の荒尾・玉名
地域ブロックでは、荒尾駅か
71
(月)
72
玉名消防署では、無料の救
命講習会を開催します。事前
に電話でお申し込みください。
日時 2月 日
午前9時~正午
場所 玉名消防署
定員
人(先着順)
その他 以前、普通救命講習
を受講した人は修了証カー
・7117)
ドを持参してください
問…玉名消防署
(☎
日
、 日
甲種防火管理新規 講 習 会
日時 3月
午前9時 分~午後4時 分
場所 荒尾消防署(荒尾市)
定員 人(先着順)
申し込み 2月8日 から3
までに、有明広域
玉名市社会福祉協議会 事務局正規職員募集
受付期間 3月1日
~4月
日
応募資格と採用数 歳以下
の、社会福祉士または社会
申請願書は教育総務課、コ
務 課 に 持 参 し て く だ さ い。
申 し 込 み 申 請 願 書 に 記 入
し、必要書類を添え教育総
福祉士受験資格取得者1人
玉名市社会福祉協議会本所
申 し 込 み 2 月 日 必 着
で、履歴書と成績証明書を
(☎
問…教育総務課
館にあります
・0080)
市では、平成 年度の奨学
生を募集します。
・1133)
ミュニティ推進課、各公民
へ郵送または持参してくだ
(☎
問い合わせ
玉名市奨学生・
玉名市育英奨学生募集
月4日
学金の給付を受ける玉名市育
英奨学生があります。
福祉・健康
相
談
クイズ
き むら てつ た
*2日間とも受講しないと修
了証は交付できません
・5273)
問…有明広域行政事務組合消
防本部 (☎
募集
玉名高等職業訓練校
平成 年度訓練生募集
さい
選考方法 書類審査後、2月
に筆記試験、3月2
日
日
に面接を実施(面接は
学 歴は 不 問。 現 在 働いている
筆記試験合格者のみ)
び知識や技能を習得できます。
訓練科目と募集人員
・木造建築科…5人
・左官、タイル施工科…5人
訓練期間 いずれの科目も3
年間、毎週木曜日
行政事務組合消防本部か荒
申し込み 5月 日 までに
願書を提出してください
採用月日 平成 年4月1日
問…玉名市社会福祉協議会
人も、 働きながら 訓 練 校で学
玉名高等職業訓練校では訓
練生を募集しています。年齢、
(金)
奨学生には、奨学金の貸与
を受ける玉名市奨学生と、奨
うえしま
嶋
玉名職業訓練運営会の上
・4626)
さん (☎
募
集
お知らせ
一周をしました。
(*1)同種の奨学金を、独立行政法人日本学生支援機構などから支給・貸
与されている人は、奨学金の貸与を受けることができません
(*2)高等専門学校の場合は、第1学年~第3学年の期間のみ
30
19
玉名高等職業訓練校
*木曜のみ
(☎ ・3628)
尾消防署、玉名消防署へお
申し込みください
講習料 4050円
イベント・講座
広報たまな 2016.02
27
市内在住者の子弟で、高等
学校(高等専門学校の第1
~ 3 学 年 含 む ) に 在 学 し、
学業成績が優秀で学資の支
払いが困難と認められる人
③の木村鉄太です。鉄太は日米和親
条約批准使節団の通訳として米国へ
渡り、そのまま大陸を横断し、世界
返還義務なし
卒業の1年後から貸与期間の
2倍の期間内に月賦で返還
奨学金
返 還
市内在住者の子弟で、大学や
短大、専門学校、高等専門学
校、高等学校に在学し、学業
に精励し、学資の支払いが困
難と認められる人(*1)
75
玉名市育英奨学生
クイズの
解答発表!
(火)
1万5千円
大学、短大、専門学校、高等専門
学校(第4・5学年) …3万円
答え ③木村鉄太
若干名
採用数
30(金)
28
71
28
学校の正規の修業期間(*2)
学校の正規の修業期間
期 間
18
(月)
23
(水)
(火)
(日)
73
(木)
(火)
12
高等学校、高等専門学校(第
1~3学年) …1万5千円
月 額
74
72
玉名市奨学生
申 請
資 格
(日)
21
30 17
73
15
15
40
(金)
28
「助けたい!」を 行 動 に
救命講習会
問 …問い合わせ先 ○
申 …申し込み先
○
福 祉・健 康
里親制度をご存じです
か? 里親講座
里親制度とは、さまざまな
理由により家庭で生活できな
くなった子どもを、自分の家
今回は2回シリーズで、子
育て中の人や、地域で子育て
の下で養育する制度です。
正しい理解を持った家庭環境
庭に迎え入れ、温かい愛情と
を支援している皆さんと、玉
日時 2月
・0428)
児童養護施設シオン園
(☎
肝臓の病気についての語
り場 肝炎サロン
肝炎サロンは、肝炎患者や
その家族など、肝炎に関心の
ある人のための情報交換の場
です。
肝臓の病気に対する疑問や
治療についての不安や悩みな
ど、ゆっくり語りあってみま
せんか。参加は無料。事前の
申し込みも不要です。
問…熊本県健康危機管理課
▶場所 玉名市福祉センター
▶定員 30 人
28
広報たまな 2016.02
若者の支援を行う団体です。
今回は、保護者向けの巡回
相談を開催します。参加無料。
簡単ヨガと茶話会、個別相談
などがあります。
日時 2月4日から3月 日
までの週1回、午後1時~
午後3時
場所 荒尾・玉名地域
申し込み 事前に電話で予約
してください
問…NPO法人くまもとス
ローワーク・スクール
(☎ ・2850・0559)
いのちの電話相談員を
目指す人のための説明会
日
分
分から午後5時
期間 3月 日 から
までの3日間
午後1時
まで受付。説明は1回
熊本市民会館(熊本市)
程度(随時)
場所
▶日時 2月 25 日(木)
の電話事務局
荒玉地域巡回相談
ヨガとおしゃべりの会
(☎ ・1120)
熊本県中央児童相談所
(☎096・ ・4451)
市子育て支援課
問い合わせ
場所 玉名市文化センター
内容 社会的養護の現状、D
VD視聴、制度の説明など
午後7時~午後8時
日
名市の子育て支援の現状や課
題について考えます。
日時 ①2月5日 ②2月
日 時間は午後7時から
分程度
場所 玉名保健センター
あか し てるひさ
講師 明石照久氏(熊本県立
大教授)
参加費 無料
*託児はありません。車の駐
車は会場の指示に従ってく
ださい。
問い合わせ
地域交流館みゆき苑
(☎ ・2466)
ペタンクなど室内ゲームを楽しみます。
くまもとスローワーク・ス
クールは、学校や社会に居場
参加費 無料
問…社会福祉法人熊本いのち
を検討します。その後は、吹き矢や室内
(☎096・ ・2783)
(☎ 75・1339、Fax 71・1380)
時間はそれぞれ午後1時 30 分から午後4時まで。
問…市高齢介護課
3月 19 日(土) 熊本大学医学部附属病院(熊本市)
し Fax でお申し込みください
3月 10 日(木) 天草地域健診センター(天草市)
第27回全体会 参加者募集
(☎096・ ・4343)
山鹿市民医療センター(山鹿市)
玉名自治区元気会 所が見出せずにいる子どもや
3月7日(月)
①氏名②年齢③電話番号④区名を明記
熊本労災病院(八代市)
▶申し込み 市高齢介護課窓口または、
3月3日(木)
今年度の活動報告と次年度の活動計画
333
市子育て支援課
(☎ ・1120)
(日)
午後1時 30 分~午後4時
開催日と開催場所
17
13
30
19
市保健予防課
(☎ ・4188)
(金)
354
場 所
期 日
11
30
(木)
75
381
90
(金)
18
62
(金)
74
75
72
090
〝子ども・若者とメディア〟
を考える会」2月 例 会
くらしの情報局
国民年金保険料の一部免
除が承認された人 へ
に受け取る年金(老齢基礎年
金)や、障害や死亡に対する
る年金額が少なくなります。
き な く な る 場 合 が あ り ま す。
礎年金)を受け取ることがで
ることで、老齢基礎年金の年
ることができます。追納をす
を受けた期間の保険料を納め
国民年金には追納という制
度があり、 年以内なら免除
忘れずに必ず納付してくだ
金額に算入されるため、年金
年金(障害基礎年金・遺族基
さい。
追納をお勧めします。
・1638)
問…玉名年金事務所
(☎
悩み事の相談を
臨床心理士による相談会
日
26
3月
日
①午後1時
分~午後2時
分②午後3時~午後4時
*①または②の時間帯でご予
約ください
玉名市役所
場所
申し込み 総合福祉課へ、電
話かメールでお申し込みく
かけたり、消費生活センターや警察署などに
こと。これが大事だにゃ。
75
相談して、本当に公的機関であるか確認する
、
と。相手が連絡先を指定したときは、そこに
(金)
公的機関を名乗る不審な電話が
ださい(予約者優先)
日常生活に関わる心配事や
不 安 な 気 持 ち な ど に つ い て、
んだ。こんなことって本当にあるの?
、
きます。
をしてください」という電話もあったそうな
年)に算入され
付金があります。コンビニの ATM で手続き
25
他にも市役所や国税局などを名乗って「還
(水)
てきたらどうしたらいいのかなぁ?
一部免除期間や全額免除期
間は、老齢基礎年金受給に必
名簿リストから削除しませんか」
4分の3免除)が承認された
最近、ご近所に消費生活センター
日
電話せずに、まず公的機関の代表電話番号に
お知らせ
問…玉名市消費生活センター
(☎75・1422)
問…総合福祉課
額を満額に近づけることがで
30(金)
臨 床 心 理 士( カ ウ ン セ ラ ー)
◎追納制度をご存知ですか?
30
25
が相談をお受けします。相談
公的機関を名乗る
還付金詐欺が激増!
要な期間(
今回のテーマ
人 は、 残 り の 一 部 保 険 料 を
Q&A
17
そうなんだぁ。そんな電話がかかっ
相
談
あった時は、すぐに対応しないこ
ただし、免除が承認された
期間の翌年度から起算して3
国民年金保険料の一部免
除(4分の1免除、半額免除、
74
は無料。秘密は守られます。
いるんだ。
年度目以降は、当時の保険料
て、逆にお金を騙し取ら
ます。しかし、保険料を全額
ATM 操 作 を 指 示 さ れ
納めないと、一部免除が無効
う指示することは絶対ないにゃ。
(☎ ・1121)
( f uk ush i @ ci t
y.tamana.l g.jp)
それに、還付金の手続きを ATM で行うよ
日 時 2 月
れる詐欺が今、多発して
10
人情報を聞き出すことはないよ。
福祉・健康
広報たまな 2016.02
29
を名乗って「あなたの個人情報を
(安 しんちゃん)
(タマにゃん)
に加算額がつきます。早めの
と電話がかかってきたんだって。
募
集
リストからの削除を勧めたり、個
納付したときに比べ、受け取
消費生活
消費生活
イベント・講座
基本的に公的機関が、個人情報
( 未 納 と 同 じ ) と な り、 老 後
問 …問い合わせ先 ○
申 …申し込み先
○
分~
市役所ロビーコンサート
2月開催のロビーコンサート
期日/2月23日火
出演/玉名演奏者協会(2人)
◀堀 薫 さん
(メゾソプラノ)
ほりかおる
ボエ」など数曲を披露。ユーフォニアムの柔
日
午後1時
桜の馬場城彩苑(熊本市)
30
広報たまな 2016.02
日時 2月
場所
申し込み 2月 日 までに
お申し込みください(先着)
・2535)
問…熊本県建築課
(☎096・
熊本城マラソン2016
開催に伴う交通規制
か
す
相談
熊本県司法書士会では、相
続についての無料相談所を開
時
「熊本城マラソン2016」
が、2月 日 に熊本市内で
開催されます。
市役所ロビーコンサートを 12 月 24 日に
設します。
日時 2月6日
午前 時~午後
場所 玉名市文化センター
問…熊本県司法書士会玉名山
しんかわよしひろ
・5552)
鹿支部の新川芳宏さん
(☎0968・
大会当日は、長時間にわた
り大規模な交通規制が実施さ
れます。交通規制についての
詳細は「熊本城マラソンホー
ムページ」
でご確認ください。
▶北村明日香さん
(ピアノ)
きたむら あ
30
(水)
問…熊本城マラソン実行委員
会事務局
問…文化課(☎ 75・1136)
市役所に響き渡る音楽の音色
(日)
24
333
(☎096・ ・2373)
らかく優しい音色と、ピアノのきれいな音色
わかばコーラス
などクリスマス曲の他、「ガブリエルのオー
出演/
ワンダーランド」や「クリスマス・ソング」
3月3日木
ました。クリスマスにちなみ「ウィンター・
期日/
るユーフォニアムとピアノの演奏をお届けし
コンサートは午後0時20分~午後0時50分
で会場は包まれました。
とみやす ま ゆみ
やまかわゆう き
お知らせ
グラッとくる前に !
木造住宅耐震対策 講 演 会
県内の住宅の4戸に1戸
は、耐震性が不足すると考え
られています。この講演会で
は、熊本の地震災害の危険性
や、低コストな改修方法を分
かりやすく紹介します。
今回は、山川祐樹さんと冨安眞弓さんによ
3月開催のロビーコンサート
開催しました。
3
28
(日)
328
10
(土)
65
21
「相続登記はお済みですか
月間」無料相談会
くらしの情報局
問 …問い合わせ先 ○
申 …申し込み先
○
ウズラ、アヒル、キジ、ダ
ヤギ、豚、イノシシ、馬、鶏、
ください。 また、口座 振 替の
知 書により 納 入 先でお支 払い
でお申し込みください
の上、納入先金融機関の窓口
・こころ(お菓子寄付)
協力者一覧(敬称略)
し、お礼を申し上げます。
日
(水)
・2395)
ら ダ ウ ン ロ ー ド で き ま す。
もダウンロードできます。
・1402)
問…管財課(☎
・1144)
お知らせ
大野小
ま た、 更 新 手 数 料 と し て
す。また、市ホームページから
実施要領は管財課で配布しま
づいて手 続きをしてください。
17
公売物件
1万円が必要となります
問…下水道課
(☎
相
談
静光園老人ホームへご協力
いただいた人をここに掲載
ありがとうございます
静光園老人ホーム
75
家畜動物の飼養届出
問…下水道課
市有地の公売
(☎
問…静光園老人ホーム
手 続きをしている 人は、 納 期
・1144)
チョウ、ほろほろ鳥、七面
(☎
限日に引き落とされますので、
前日までに入金してください。
鳥、アイガモ、シャモなど
*ハトやインコなどは不要
公共下水道排水設備指定
工事店の更新
受付期間 2月8日
~2月
(金)
31
申請方法 申請書と必要書類
様式は、市ホームページか
(月)
19
28
(羽)
で
次の家畜動物を1頭
も飼養している人は、毎年1
回、県へ飼養場所や頭羽数な
問…県城北家畜保健衛生所
日
どの報告が必要です。市農林
・2075)
納期限日 2月
(☎0968・
問…玉名警察署交通課 (☎ 74・0110)
水産政策課または市ホーム
玉名市公共下水道排水設備
指定工事店の有効期間が平成
岱明町野口
(隔離病棟跡地)
◎口座振替について
規制区域
各金融機関
公共下水道事業受益者負
担金徴収(第4期)
玉名町小
今後、市が行政目的で活用
する見込みがない土地を、一
般競争入札でお売りします。
北稜高
日までの指定工事
店 を 対 象 と し た 更 新 受 付 を、
公園
年3月
新規に口座振替を希望する
人は①納入通知書②通帳③印
納入先 会計課や各支所、納
入通知書に記載されている
75
次の期間で行います。
文化
センター
福祉・健康
広報たまな 2016.02
31
岱明
支所
岱明町公民館
パス
ページにある定期報告書に記
され、ゾーン内の全ての道路は、車両の最高
(月)
鑑(金融機関届出印)を持参
限速度を守り安全運転でお願いします。
募
集
歩行者などの通行が優先されますので、制
入し、2月中に市農林水産政
「ゾーン 30」区域内の入口には標識が設置
29
2月は公共下水道事業受益
者 負 担 金の納 期です。 納 入 通
は路面標示も設置予定です。
策課か熊本県城北家畜保健衛
で規制しています。
46
2月
入札への参加希望者は、
日 までに、 実 施 要 領に基
速度が時速 30㎞に規制されています。今後
生所へ提出してください。
交通規制
「ゾーン30」
72
75
岱明中央公園
グラウンド
玉名バイ
玉名温泉
つかさの湯
報 告 が 必 要 な 家 畜 動 物 牛、
水牛、
鹿、
めん羊(ヒツジ)
、
玉名町小学校周辺を
イベント・講座
歩行者や自転車の安全を
くらしの情報局
薬草料理 ▶ ナズナ
鮮やかな黄緑色のお餅
ナズナ餅
…小岱山薬草の会の宮永さん(☎080・2733・9428)
地域おこし協力隊活動報告⑯
第2回地域おこし協力隊
全国サミットinひょうご
に参加しました !
問…企画経営課
(☎75・1421)
こんにちは。「地域おこし協力隊」の井上と梅元です。
11 月 28 日から 29 日にかけて、兵庫県で開催され
た「第 2 回地域おこし協力隊全国サミット in ひょうご」
に参加しました。
1日目は、全国から集まった
約 350 人の地域おこし協力隊が
■ 材料 ナズナ:適量、もち米:適量
■ 期待される薬効
動脈硬化予防、高血圧、目の充血、肝臓病、便秘
■ 料理の作り方
①ナズナをさっとゆでて、ミキサーでペースト状にし
ます。(ちょっと多めに作っておくと、お好み焼き
やホットケーキなどに応用できます)
②蒸したもち米を餅つき器、または臼などでこね、全
体が柔らかくなったら、ナズナのペーストを適量追
加し、餅をつきあげたらできあがり。
各地域を PR。その後の交流会で
は、情報交換もできました。
2日目は、4つの分科会に分かれて、兵庫県内の地
域おこし協力隊が活動している地域を視察。隊員の活
動報告を受けながら、フィールドワークを行いました。
地域の特性や地元の人と一緒になって活動をしていく
工夫やアイデアは、とても参考
13Q=9.285714285714286pt
になりました。この2日間で得
行間(1.75):16.25pt
たものを玉名のために生かした
行間(1.5)
:13.92857142857143pt
いと思います。
一人に一つ マイナンバー制度
マイナンバーについてのお知らせ
■ 通知カードが届いていない人へ
まだ通知カードが届いていない世帯は、市民課マイナンバー
専用ダイヤル(☎57・7196)へお尋ねください。
■ 個人番号カードを申請した人へ
交付通知書(はがき)が申請者に届きますので、必要
な持ち物をお持ちになり、指定された交付場所(市
民課、岱明・横島・天水支所)で受け取ってください。
! 必要な持ち物
□ 交付通知書(はがき) □ 本人確認書類(運転免許証など )
□ 住民基本台帳カード(お持ちの人のみ)
□「通知カード」
※詳しくは、市民課マイナンバー専用ダイヤル(☎57・7196)へ
お尋ねください。
通知カード・個人番号カード
についてのお問い合わせ
(全国共通ナビダイヤル)
☎0570 −783−578
※ナビダイヤルは通話料がかかります。
【受付時間】
平 日:午前 8 時 30 分∼午後 10 時
土日祝:午前 9 時 30 分∼午後 5 時 30 分
広報たまな 2016.02
32
問 …問い合わせ先 ○
申 …申し込み先
○
結果
イベント・講座
入札 (12月分)
入札は、特に記述がある場合を除き、全て電子入札で行っています。価格には消費税を
含みます。詳細はホームページに掲載しています。
問…契約検査課(☎ 75・1125)
開札日
工事等名称
予定価格(円)
落札価格(円)
工事等場所
指名業者
落札業者
落札率(%)
募
集
福祉・健康
相
談
お知らせ
12 月 1 日
玉名市建築物耐震改修促進計画改定業務委託
一円
第一復建、エイト日本技術開発、西日本技術開発、中央開発、サンコーコンサ
ルタント、パスコ
12 月 1 日
玉名汚水枝線管路工事 1 工区
玉名
上嶋工業、岱豊建設、上光建設、たまきな建設、栄興建設、タナカ工業
12 月 1 日
石貫 4 区 5 号送水管配管外工事
石貫
末広建設、不動組、久保組、岩下建設、六嘉企業、熊野組
12 月 10 日
玉名中央給食センター電気温水器設置工事
伊倉北方
半沢工業、林設備、タツミ工業、アクア設備工業、ありあけ管工設備、九州設備工業
12 月 16 日
横島漁港機能保全計画作成業務委託
横島町共栄
中央コンサルタンツ、復建調査設計、東光コンサルタンツ、中央開発、基礎地
盤コンサルタンツ、九州建設コンサルタント
12 月 16 日
下前原汚水枝線舗装工事 1 工区
岱明町下前原
末広建設、池田建設、土本建設、マルコ建設、中川組、岩下建設
12 月 16 日
寺田地区配水管布設工事
寺田
西口設備工業、半沢工業、タツミ工業、テラダ工業、ありあけ管工設備、九電工
12 月 16 日
小島地区配水管布設工事 1 工区
小島
半沢工業、アクア設備工業、ありあけ管工設備、九州設備工業、前田設備工業、九電工
12 月 16 日
北牟田農道舗装工事
北牟田
岱豊建設、上光建設、井手口建設、菊川建設、大家建設、大和建設
12 月 16 日
山部田農道改良工事
山部田
大東ビジネス、小岱電設、植野建設、今村建設、コヤナギ設備工業、花谷建設
12 月 16 日
石尾地区渇水対策施設整備測量設計業務委託
三ツ川
玉名測量、ワールド測量設計、津村総合開発、古家測量設計、東輝コンサルタ
ント、有明測量開発社
12 月 16 日
岱明玉名線舗装工事
岱明町山下
末広建設、池田建設、山田組、土本建設、マルコ建設、熊野組
12 月 16 日
滑石橋改修に伴う地質調査業務委託
滑石
タツミ工業、大平総合プラン、東亜建設コンサルタント、八洲開発、三和地質
コンサルタント、肥後地質調査
12 月 17 日
小島地区配水管布設工事 2 工区
小島、千田川原
西口設備工業、タツミ工業、テラダ工業、アクア設備工業、九州設備工業、前田設備工業
12 月 17 日
安楽寺排水路工事
安楽寺
星和建設、熊本スチール工業、谷口砂利店、今村建設、子本運送、天水第一建設
子本運送
12 月 18 日
玉陵小学校(仮称)建設に伴う造成工事
99,630,000
玉名
末広建設、池田建設、山田組、マルコ建設、中尾工業、中川組、菊川建設、熊野組
中川組
12 月 24 日
玉名八女線防災安全交付金工事に伴う配水管布設替工事
石貫
タツミ工業、テラダ工業、アクア設備工業、ありあけ管工設備、九州設備工業、
アクア設備工業
前田設備工業
33
広報たまな 2016.02
3,365,280
中央開発
11,587,320
岱豊建設
26,946,000
不動組
2,647,080
半沢工業
17,341,560
復建調査設計
7,967,160
土本建設
1,906,200
テラダ工業
3,240,000
96.27
11,232,000
96.93
23,263,200
86.33
2,592,000
97.91
16,740,000
96.53
7,884,000
98.95
1,836,000
96.31
13,273,200
13,068,000
ありあけ管工設備
98.45
2,332,800
2,246,400
上光建設
4,966,920
今村建設
11,134,800
有明測量開発社
15,217,200
土本建設
96.29
4,752,000
95.67
10,368,000
93.11
15,012,000
98.65
5,636,520
5,184,000
三和地質コンサ
ルタント
91.97
13,366,080
12,960,000
タツミ工業
4,806,000
2,624,400
96.96
4,752,000
98.87
99,036,000
99.40
2,484,000
94.65
たまっ子らんど
玉名市社会福祉協議会(☎73・1151)
開所日時:月∼金 *祝日除く
午前 10 時∼午後3時
電話相談:月∼金
午前9時∼午後4時
お楽しみ会(手遊び・紙芝居など)
毎週金曜日 午前11時∼
産後ケアストレッチ(要予約、10組)
2月9日(火)午前10時30分∼
水分補給できるものを要持参
お誕生会(要予約、2月生まれ対象)
2月10日(水)午前11時∼
事前に写真と手形をとります
開所日 2月13日(土)
ママのためのボディーケア
2月17日(水)午前10時30分∼
水分補給できるものを要持参
親子で工作遊び(おひなさま製作)
2月18日(木) 午前11時∼
出張ひろば
2月23日(火)午前10時30分∼
場所:一本松交流館
楽しい離乳食(食育)
2月25日(木)午前11時∼
衛生士による歯の衛生指導と相談
3月1日(火)午前11時∼
歯ブラシを要持参
ひなまつり
3月3日(木)午前11時∼
天水子育てほっとルーム
若宮児童館内(☎82・3313) 開所日時…月∼金
午前9時∼午後3時
お外で遊ぼう 毎週月曜日
絵本にふれよう 毎週水曜日
おしゃべりの集い 毎週金曜日
折紙遊び 2月9日(火)午前10時∼
子育て講演会
2月11日(木/祝)午前10時∼
身体測定・お誕生会
2月12日(金)午前10時∼
保育園とジョイント
ブロック遊び
2月16日(火)午前10時∼
ボールで遊ぼう
2月18日(木)午前10時∼
ひなさま製作
2月23日(火)午前10時∼
子育て電話相談(☎82・3313)
2月24日(水)午前9時30分∼
ぴょんぴょんクラブ映画鑑賞
2月25日(木)午前10時∼
おゆうぎ会見学
2月27日(土)午前9時30分∼
砂場遊び 3月1日(火)午前10時∼
おひなまつり会・誕生会
3月3日(木)午前10時∼
保育園とジョイント
ルーテルキッズ広場
北繁根木ふれあいセンター
(☎73・4096)
開所時間:月・水・金 午前 10 時∼午後3時
電話相談: ☎080・5796・7476
お絵かきをしよう 2月8日(月)
ミホ先生とエクササイズ 2月10日(水)
シール遊びをしよう 2月12日(金)
親子体操をしよう 2月15日(月)
親子でクッキングをしよう(だしの取り方)
2月17日(水)
フリータイム 2月19日(金)
誕生会&手作りおやつ 2月22日
(月)
人形劇を見よう(コミカルサークル)
2月24日
(水)
紙芝居を見よう 2月26日
(金)
ひな人形製作 2月29日
(月)
地域の皆さんとおひな祭り会
3月2日(水)
ベビーマッサージ&健康相談
3月4日(金) 看護師参加
大型絵本をみよう 3月7日(月)
児童館活動案内
玉名市立伊倉児童センター (☎72・3445)
開所日時:月∼土 午前8時 30 分∼午後5時
バレンタインのカップケーキ作り(要予約、20人)
2月13日(土)午前10時∼
ひなまつり
(ひなあられボーロ作り) 2月27日(土)午前10時30分∼
若宮児童館
小天保育園隣接(☎82・3313)
開所日時:月∼金 午前9時∼午後6時
土日祝 午前8時 30 分∼午後5時
ミニシアター 毎週土曜(午前10時∼)
、
日曜(午後2時∼)
都合により変更になる場合があります。確認をお願いします。
おゆうぎ会練習 2月1日∼26日(平日のみ)午後4時30分∼
建国記念祝典 2月11日
(木/祝)午前8時30分∼
お菓子作り
(要予約) 2月11日
(木/祝)午後1時30分∼
まほろば教室 2月13日(土)午前10時∼
おゆうぎ会練習 2月20日(土)午前10時∼
おゆうぎ会 2月27日(土)午前8時30分∼
うどん作り 3月2日(水)午前10時∼
児童館オレンジキッズ 小天東保育園内(☎82・3104)
開所日時:月∼金 午前9時∼午後6時
土日祝 午前8時 30 分∼午後5時
ドッジボール遊び 2月8日(月)∼ 午後4時∼
建国記念式典・お菓子作り 2月11日(木/祝)若宮児童館合同
色々な鬼ごっこに挑戦しよう 2月20日(土)午前10時∼
春の壁面作り 2月22日(月)∼ 午後4時∼
ひなまつり製作 2月24日(水)午前10時∼
伝承遊び(あやとり、お手玉など) 2月29日(月)∼ 午後4時∼
写真フレーム作り 3月5日(土)午前10時∼
※参加を希望する場合は、人数把握や参加費が必要な場合がありますので、電話での連絡をお願いします。
※時間など詳細は各児童館へご連絡ください。
広報たまな 2016.02
34
……子育て支援課(☎75・1120)
子育てひろば
玉名市立伊倉児童センター
くまモン&お年寄りと
一緒に楽しいクリスマス会
12 月5日、伊倉児童センターのクリスマス会に、くまモンが来てく
れました。当日は、地域住民の子どもたちをはじめ、近隣の老人介護
施設のデイサービス利用のお年寄りなど、140 人が参加。一緒にお手
玉遊びやくまモン体操をして楽しく遊びました。
他にも、ピアノ演奏やエプロンシアター、紙芝居、ハンドベル演奏
などがあり、とても楽しいクリスマス会になりました。
玉名市子育てネットワーク
敬愛保育園内(☎74・4514)
開所日時:月∼金
午前9時∼午後2時
電話相談:月∼金
午前9時∼午後5時
2月 22 日から2月 26 日まで、メールプ
ル広場は使えません。23 日、24 日、26
日は、敬愛保育園内ホールを午前 11 時ま
で開放します。
年齢別親子のつどい
・0歳児(助産師参加) 2月10日(水)
午前9時30分∼午前11時30分
・妊婦さんのつどい 2月8日(月)
午前9時30分∼午前11時30分
裁縫、保育園見学、子育て相談など
・2歳児以上 2月9日(火)
午前10時∼午前11時
・1歳児と2歳児以上 3月2日(水)
わらべうたのつどい ・0歳児 2月24日(水)
場所:敬愛保育園内ホール
・1歳児 2月16日(火)
・2歳児以上 2月26日(金)
午前10時30分∼午前11時
場所:敬愛保育園内ホール
お父さんと遊ぼう 2月13日(土)
誕生会 2月19日(金)午前11時∼
ヤギの見学
2月22日(月)午前10時∼
場所:敬愛保育園駐車場集合
35
広報たまな 2016.02
新幹線見学
2月25日(木)午前10時∼
場所:新玉名駅切符売り場前集合
プレパパ・プレママ学級(要予約)
2月28日(日)
午前9時45分∼午後1時
申込期限:2月19日(金)
ピースくらぶ(双子のつどい)
3月3日(木)
午前10時∼午前11時
パン屋さんごっこをしよう
3月4日(金)午前10時30分∼
森のひろば ログさんち
おおくらの森保育園内(☎74・6931)
開所日時:月∼金
午前9時30分∼午後2時30分
電話相談:月∼金
午前9時 30 分∼午後4時
森のおさんぽ会
2月8日(月)午前10時30分∼
長靴があれば持参
身体測定と健康相談
2月10日(水) 午前中
開所日 2月13日(土)
小代焼きの箸置きを作ろう(要予約)
2月15日(月)午前10時30分∼
誕生会&石窯ピザ作り(要予約)
2月17日(水)午前10時20分∼
おひな様かざりを作ろう
2月22日(月)、23日(火)
「たまてばこ」おはなしの会
2月24日
(水) 午前10時30分∼
親子体操教室
2月25日
(木)午前11時30分∼
地域子育て支援センターくすの木
大野保育所隣(☎57・3844)
開所日時:月∼金
午前9時30分∼午後2時30分
電話相談:月∼金
午前9時∼午後4時
身体測定・健康相談
2月9日(火) 母子手帳を要持参
ぬりえ・シール遊び 2月12日(金)
開所日 2月13日
(土)
作って遊ぼう(大津山先生)
2月16日(火)午前10時30分∼
お誕生会
2月19日(金)午前10時30分∼
「ぺぺぺぺらん」さんのお話会
2月19日(金)午前11時∼
ボディートーク
2月23日(火)午前10時30分∼
ひなまつり製作(要予約、1日10組)
2月25日(木)、26日
(金)
くすくすさんのお話会
3月1日(火)午前10時30分∼
おひなまつりお茶会(要予約、15組)
3月3日(木)
■乳幼児健診
健診は原則居住地の会場(旧市町)で受診してください。
健診名
対象者
居住地
4カ月児健診
平成27年
11月生まれ
玉名
8カ月児健診
平成27年
7月生まれ
1歳8カ月児
健診
平成26年
7月生まれ
3歳6カ月児
健診
平成24年
9月生まれ
岱明、横島、天水
玉名
岱明、横島、天水
玉名
岱明、横島、天水
玉名
岱明、横島、天水
場所
期日
玉名保健センター
3月23日
(水)
横島総合保健福祉センター
3月28日
(月)
玉名保健センター
3月10日
(木)
横島総合保健福祉センター
3月16日
(水)
玉名保健センター
3月 9日
(水)
横島総合保健福祉センター
3月17日
(木)
玉名保健センター
3月24日
(木)
横島総合保健福祉センター
3月29日
(火)
受付時間
午後1時∼
午後1時30分
*お子さんが発熱などで体調が悪い場合は、必ず事前にご相談ください。
*感染症の病気の場合は主治医にご相談の上、受診してください。
■予防接種
※生後2カ月からヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンの定期予防接種を受けることができます。
※予防接種の説明と予診票の交付は、保健師または助産師の乳児訪問や、生後2カ月の『さくらんぼ学級』で行っ
ています。早めに予防接種を受ける場合は、随時玉名保健センターで交付しますので、必ず母子健康手帳を持っ
て、受け取りに来てください。 なお、予防接種は主治医によく相談し、体調の良い時に接種してください。
■子育て応援サイト「たまログ」
▶たまログって?
市民の皆さんがより良い子育てができるよう支援するため
の子育て応援サイト「たまログ」を開設しました。
サイトには「子育て支援情報」「子育て仲間づくり」「相
談窓口」「施設MAP」など子育てに役立つ情報が掲載されて
います。ぜひ一度ご覧ください。
▶身近な相談窓口、支援センター
たまログは、地域子育て支援センターの「玉名市子育てネッ
トワーク」と「森のひろばログさんち」が運営しています。
2つの支援センターには、子育てコーディネーターが配置
されており、子ども・子育てに関する総合窓口として、情報
提供や相談受付を行っています。
問い合わせ先
玉名市子育てネットワーク(☎74・4514)
森のひろばログさんち (☎74・6931)
玉名市 たまログ
広報たまな 2016.02
検索
36
…保健予防課・玉名保健センター(☎72・4188)
子育て保健コーナー
■母子手帳交付・母親学級
対象者
居住地
妊婦さん
と
パートナー
玉名
岱明
横島
天水
参加希望者は受付時間内に、玉名保健センターへ来所ください。
場所
期日
受付時間
終了時間
午前9時30分
∼午前9時50分
午前11時頃
3月 4日(金)
玉名保健センター
3月11日(金)
3月18日(金)
(和室)
3月25日(金)
■育児学級・健康相談
名称
対象者
さくらんぼ学級
のびのび
育児栄養相談
場所
期日
受付時間
玉名自治区の
平成28年1月生まれ
玉名保健センター
3月22日
(火)
岱明・横島・天水自治区の
平成28年1月生まれ
横島総合保健福祉センター
3月25日
(金)
玉名自治区乳幼児の希望者
玉名保健センター
3月11日
(金)
午後1時10分∼
午後3時30分
岱明・横島・天水自治区の
乳幼児の希望者
横島総合保健福祉センター
3月 8日
(火)
午前10時∼
午前11時30分
午後1時10分∼ 午後1時30分
学級・相談は原則居住地の会場での参加となりますが、都合が悪い場合は、他自治区に来所されても結構です。
■サークル関係
岱明・横島・天水の母子保健推進員はそれぞれ子育て広場を開催しています。
名称
フリースペースたんぽぽ
(母子保健推進員)
対象者
市内在住の希望者
場所
日時
岱明ふれあい
健康センター
3月22日
(火)
午前10時∼正午
活動内容
お楽しみ会
・参加費無料
・身長体重測定のみも可
横島子育て広場と天水子育て広場の今月の開催はありません。
■いちごらんどに遊びに来ませんか
問…いちごらんど(☎ 84・3192、ゆとりーむ内)
横島町民生委員・児童委員協議会では、
子育て中の皆さんを支援するために「いち
ごらんど」を開催しています。
これまで、離乳食づくりをはじめ、11 月
にはクリスマスに向けたリース作り、12 月にはクリスマス会を開
催しました。子育て中の皆さんの参加をお待ちしています。
37
広報たまな 2016.02
開 催 日 毎月第2金曜日
開催時間 午前 10 時~午後3時
予防接種
問…保健予防課(☎ 72・4188)
平成 27 年度実施の、予防接種の実施期限が迫ってきています。
接種を希望する人で、まだ受けていない人はお急ぎください。
■ 65歳以上の皆さんへ
■ 妊娠を希望する女性の皆さんへ
高齢者肺炎球菌の予防接種
風しんの抗体検査/予防接種
▶接種対象
下の①または②に該当する人
(過去にワクチンを接種した人は対象外)
①平成 27 年度に 65 歳、70 歳、75 歳、80 歳、
85 歳、90 歳、95 歳、100 歳になる人
② 60 歳以上 65 歳未満の、心臓や腎臓、呼吸器
の機能に身体障害者手帳1級程度の障害がある
人や、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能
に日常生活が不可能な程度の障がいがある人
▶期限
3月 31 日(木)(期限を過ぎると全額自己負担)
▶費用
2,550円
▶回数 1回
生活保護世帯は無料。くらしサポート課で生活保護受
給証明書をとり、医療機関に提出してください。
※平成31 年度から対象者は65 歳の人のみになります。
▶接種対象
⃝風しん抗体検査(熊本県実施)
①妊娠を希望する女性とその同居者 ②過去の風しん抗体検査で抗体が基準値以下
だった妊婦の同居者
⃝風しん予防接種(玉名市実施)
①熊本県の風しん抗体検査
で予防接種が必要と判断さ
れた人 ②過去の風しん抗体検査で
抗体が基準値以下だった人
の内、妊娠を希望する人
▶接種期限
休日在宅医(2月、3月初旬)
おおかど胃腸科クリニック
六田
☎72・5611
2月 29 日(月)
診療時間:午前9時~午後5時
玉名第一クリニック
☎72・4165
繁根木
☎72・2345
片諏訪
☎72・3100
岱明町
☎57・0012
坂木整形外科医院
2月
7日 しまかわ医院
(日)
田宮二郎内科
中
☎73・5205
横島町
☎84・3722
長洲町
☎78・2150
山崎医院
和水町
☎34・2653
田尻医院
南関町
☎53・0016
浦田医院
岩崎
☎74・2412
前田小児科医院
立願寺
☎74・1333
有明整形外科医院
2月
11日 安成医院
(木・祝)
淡河・黒田医院
立願寺
☎73・7191
亀甲
☎74・2277
玉東町
☎85・2047
横島町
☎84・3131
長洲町
☎78・6517
岡本外科医院
2月
28日 安田内科医院
(日)
西山クリニック
長洲町
☎78・7811
南関町
☎53・8211
さかき診療所
南関町
☎53・1125
亀甲
☎73・4133
大林循環器科内科医院
築地
☎72・3866
立願寺
☎73・3933
亀甲
☎72・2007
横島町
☎84・2765
寺田
☎73・2266
長洲町
☎78・0551
鶴上整形外科リウマチ科
3月
6日 鹿井医院
(日)
いまおかクリニック
長洲町
☎78・3410
和水町
☎86・3105
和水町
☎34・2800
田辺クリニック
大礒耳鼻咽喉科医院
平山耳鼻咽喉科医院
2月
14日 吉村医院
(日)
田宮春生堂医院
和水町立病院
河野クリニック
2月
21日 佐藤医院
(日)
本田医院
築地
森の里クリニック
在宅医は変更となる場合があります。最新情報は自動案内(☎ 73・6000)でお確かめください。 夜間の救急診療は、
災害情報指令センター(☎ 69・1760、荒尾消防署内 ) か玉名中央病院救急センター(☎ 73・5000) へご確認ください。
広報たまな 2016.02
38
臨時職員の募集
公 立保育所
市では臨時職員を募集しています。皆さんの応募をお待ちしています。
臨時職員募集
問…子育て支援課(☎ 75・1120)
▶応募方法
▶募集職種
⃝臨時保育士
⃝臨時看護師
⃝臨時調理員
保育士証または看護師免許証、調理師免許証の写
しと、履歴書を子育て支援課へ提出してください。
▶勤務条件
▶応募資格
保育士または看護師、調理師資格
と、普通自動車免許資格
*徒歩などでも可、ご相談ください
熊 本県知事選挙事務
臨時職員募集
勤 務 日 月~土曜日(日曜日、祝日以外)
勤務時間 配属先保育所の開所時間のうち
・月~金:7時間 45 分
・土曜日:5時間
勤 務 地 公立保育所7園のうちいずれか
(相談可)
各種保険 社会保険と雇用保険に加入
問…選挙管理委員会事務局(☎ 75・1157)
玉名市選挙管理委員会では、平成 28 年3月 27 日執行の熊本県知事選挙での
投開票事務の臨時職員を募集します。
▶応募資格 次を全て満たす人
①満 18 歳以上(高校生を除く)で、従事場所ま
で自力で行ける人
②立候補予定者の選挙運動に携わらない人
③3月 20 日(日)午後1時 30 分からの事務説
明会に出席できる人
④選挙の重要性を認識し、選挙人へ疑念を抱かせ
ることのないよう、身なり・言動に責任を持っ
て公平、公正に従事できる人
業務内容
設営業務
選挙期日前日に投票所を設営
投票事務
投票所での受付、投票用紙交付など
開票事務
票の開披、点検作業など
▶選挙期日 3月 27 日(日)
▶賃金 時給 984 円(説明会も含む)
▶募集人員(各先着順)
明るい選挙キャラクター
選挙のめいすいくん
投票事務 50 人程度、 開票事務 30 人程度
▶応募方法
写真を貼付した履歴書を、2月1日(月)から2月 19
日(金)までに、選挙管理委員会事務局へ本人が直接提
出してください。
従事場所
市内 47 投票所のいずれか
玉名勤労者体育センター
従事時間
午前9時から1時間程度(※)
午前6時30分~午後7時30分
午後8時~午後10時(予定)
※…開始時刻は投票所で異なります
39
広報たまな 2016.02
平成28年
月号 No.237
2
玉名市民会館の計画概要をお知らせします。
市
日に開催され
大 玉 名 高 吹 奏 楽 部 が、
月
は 市 役 所 を 訪 れ、 市 長 を 表
敬 訪 問 し ま し た。 部 員 の 半
数 が 1 年 生 で す が、「 全 国
大会では練習通りできまし
ジ し て き た の で、 納 得 で き
月
まつ
日に
ました。
40
年度
専
回マーチングバンド
全国大会で金賞を受賞しま
た。 練 習 で は 本 番 を イ メ ー
国 大 会 出 場 と な り、 9 回 目
え じま あや か
る演奏でした」と副部長の
こ
の金賞受賞となりました。
髙本真湖さんと江島彩香さ
り
たものをこれからの社会で
か
で 明 る い 部 で、 チ ー ム ワ ー
あ
生かしてほしい」と激励し
お
クも良いです」と部長の松
ん。 髙 嵜 市 長 は「 音 楽 で 得
たか もと ま
吹奏楽部は部員数 人で
活 動 し て お り「 と て も 元 気
し た。 今 回 で
年連続の全
た第
20
では、平成
に策定した玉名
市民会館整備基本計画
を 基 に、 建 設 計 画 の 概
要を示す基本設計を作
成 し ま し た。 建 設 場 所
は、 市 役 所 西 側 の 市 民
広 場 公 園。 こ れ ま で 備
えていなかった小ホー
ル を 併 設 し、 さ ま ざ ま
33
24
広報たまな 2016.02
12
43
尾 亜 香 里 さ ん。
12
玉名市役所
■ スケジュール
14
☎:0968・75・1111 FAX:0968・75・1166
:[email protected] http://www.city.tamana.lg.jp
◀金賞の報告に市役所を訪
れた吹奏楽部のメンバー
な芸術文化などに親し
月の完成を
玉名地域
振興局
平成 28 年度 実施設計
合同庁舎
玉名市岩崎
(合同庁舎南側)
平成 29 年度 建築工事着工
平成 30 年度 建築工事、附帯工事完成
〒865-8501 熊本県玉名市岩崎163
▲全国大会の様子。小編成
部門で人数の少なさを感じ
させない演奏を披露
め る 機 会 を 増 や し ま す。
今 後 は、 詳 細 設 計 で あ
年
る 実 施 設 計 に 着 手 し、
平成
■ 計画概要
建設場所
駐車台数 126 台(休日や夜間は、周辺施設の駐車場が利用可能)
編集/発行 玉名市役所総務部秘書課
建 設 費 約 30 億円
延床面積 約 4,500㎡
12
目指します。
完成予定 平成 30 年 12 月
席数など ◦大ホール 826席(固定席 811席、車椅子席4席、親子室 11席)
◦小ホール 300席(ロールバック式 198席、スタッキングチェア 102席)
23
敷地面積 約 10,540㎡
30
▲完成イメージ図