第 3 回日仏対話週間「グローバル・プレイヤーとしての日仏協 力」 2015 年 1 月 9 日 (金 ) 日仏会館 17 時 30 分 講演・討論 「フランス政治・外交の現在と日本」 -挨拶「日仏知的交流の現在と未来」 松浦晃一郎(日仏会館理事長) -司会・モデレーター 渡邊啓貴(「日仏対話週間」実行委員長・ 東京外国語大学国際関係研究所長) -フランソワ・ゴドマン・アジアセンター所長 「フランスのアジア認識と外交」(仮) -パスカル・ペリノーCEVIPOF(フランス政治研究センター)所長 「オランド政権の現在」 -コメンテーター 野中尚人学習院大学教授 ドミニック・レニエ FONDAPOL (政治刷新研究基金)所長 2015年 1月 10日 (土 ) 日本国際問題研究所 シ ン ポ ジ ウ ム 「 グ ロ ー バ ル ・ プ レ イ ヤ ー と し て の 日 仏 協 力 」 10:20-12:00 日本国際問題研究所挨拶 飯島俊郎(日本国際問題研究所副所長) 趣旨説明 渡邊啓貴(「日仏対話週間」実行委員長・東京外国語大学国際関 係研究所長) 第 1セ ッ シ ョ ン 「 日 仏 政 治 の 現 状 の 比 較 分 析 」 報告 -パスカル・ペリノーCEVIPOF(フランス政治研究センター)所長 -ドミニック・レニエ FONDAPOL (政治刷新研究基金)所長 -野中尚人・学習院大学教授 モデレーター 渡邊啓貴(東京外国語大学国際関係研究所長) 13:15-14:45 第 2セ ッ シ ョ ン 「 日 仏 の 国 際 社 会 認 識 と 近 隣 諸 国 外 交 」 報告 -フランソワ・ゴドマン(アジアセンター所長) -アルノ・ナンタ (国立科学研究センター(CNRS)准教授)(交渉中) -高木誠一郎[日本国際問題研究所] 討論者 -ジャン・マリー・ブイスウー(パリ政治学院教授) モデレーター 飯島俊郎(日本国際問題研究所副所長) 15:00-17:15 第 3セ ッ シ ョ ン 「 グ ロ ー バ ル ・ パ ー ト ナ ー と し て の 日 仏 協 力 」 -ジャン・マリー・ブイスウー(パリ政治学院教授) -クリストフ・マルケ(日仏会館フランス事務所長・INALCO教授)(交渉中) -瀬籐澄彦(パリクラブ会長) -寺尾 仁(新潟大学教授・元パリ国際学生都市日本館館長) -片岡貞治(早稲大学教授) 討論者 飯島俊郎(日本国際問題研究所副所長) 原野城冶(ニッポンドットコム代表理事) 西川恵(毎日新聞) モデレーター 渡邊啓貴(東京外国語大学国際関係研究所長) (いずれも日仏同時通訳あり) 2日目の国際問題研究所シンポジウム「グローバル・プレイヤーとしての日仏協力」は 予約必要(問い合わせ先は下記の通り)。 共催 「日仏対話週間」実行委員会・日仏会館・日本国際問題研究所・ 東京外国語大学国際関係研究所(学術振興会科学研究費(基盤A「EUガバナンスと安全 保障文化の相互補完性の比較研究」)) 後援 国際交流基金・笹川日仏財団 連絡先 東京外国語大学国際関係研究所(学術振興会科学研究費(基盤A「EUガバナンスと安全保障文 化の相互補完性の比較研究」)) TEL 042-330-5480 [email protected] http://www.tufs.ac.jp/common/fs/iir/ 1月10日連絡先 日本国際問題研究所 TEL03-3503-7557 http://www2.jiia.or.jp/BRIEF/j-map.php 〒 100-‐‑‒0013 東 京 都 千 代 ⽥田 区 霞 が 関 3-‐‑‒8-‐‑‒1 ⻁虎 の ⾨門 三 井 ビ ル 3階 【最寄り駅】 東京メトロ銀座線虎ノ門駅3番出口 徒歩1分 東京メトロ千代田線霞が関駅A13番出口 徒歩8分 東京メトロ日比谷線霞が関駅A13番出口 徒歩8分 東京メトロ丸ノ内線霞が関駅A4番出口 徒歩11分
© Copyright 2024 Paperzz