■さっぽろ散策バス 時刻表 Sapporo Stroller's Bus / Bus Stop 運行期間/2014年7/5∼31・9/16∼10/13の土日祝及び8/1∼9/15の毎日 【8/31は北海道マラソン開催のため運休します】 Operation Period: July 5 - 31, Sept. 16 - Oct. 13 Weekends and holidays and everyday between Aug. 1 - Sept. 15 [Not in Service Aug. 31 due to the Hokkaido Marathon being held] 1便 2便 3便 4便 5便 6便 7便 8便 ミナル (8番のりば) 31 札幌駅前バスター Sapporo Station Bus Terminal (Bus stop No. 8) 9:30 10:30 11:30 12:30 13:30 14:30 15:30 16:30 32 北2条西1丁目 Kita 2-jo, Nishi 1-chome 9:32 10:32 11:32 12:32 13:32 14:32 15:32 16:32 33 北1条 Kita 1-jo 9:34 10:34 11:34 12:34 13:34 14:34 15:34 16:34 ミナル (1番のりば) 34 中央バス札幌ター Chuo Bus Sapporo Terminal(Bus stop No.1 ) 9:37 10:37 11:37 12:37 13:37 14:37 15:37 16:37 35 大通公園前 Odori Park 9:42 10:42 11:42 12:42 13:42 14:42 15:42 16:42 ソルトリニティ札幌 36 ホテルリ Hotel Resol Trinity Sapporo 9:44 10:44 11:44 12:44 13:44 14:44 15:44 16:44 ドームホテル札幌 37 東京 Tokyo Dome Hotel Sapporo 9:46 10:46 11:46 12:46 13:46 14:46 15:46 16:46 38 札幌市資料館 Shiryokan (Former Sapporo Court of Appeals) 9:49 10:49 11:49 12:49 13:49 14:49 15:49 16:49 39 道立近代美術館 Hokkaido Museum of Modern Art 9:51 10:51 11:51 12:51 13:51 14:51 15:51 16:51 40 円山第一鳥居 Maruyama Daiichi Torii 9:55 10:55 11:55 12:55 13:55 14:55 15:55 16:55 41 北海道神宮 Hokkaido Shrine 9:57 10:57 11:57 12:57 13:57 14:57 15:57 16:57 42 円山動物園 Maruyama Zoo 10:02 11:02 12:02 13:02 14:02 15:02 16:02 17:02 ャンプ競技場 43 大倉山ジ Okurayama Ski Jump Stadium 10:14 11:14 12:14 13:14 14:14 15:14 16:14 17:14 42 円山動物園 Maruyama Zoo 10:20 11:20 12:20 13:20 14:20 15:20 16:20 17:20 44 北海道神宮 Hokkaido Shrine 10:24 11:24 12:24 13:24 14:24 15:24 16:24 17:24 45 円山第一鳥居 Maruyama Daiichi Torii 10:26 11:26 12:26 13:26 14:26 15:26 16:26 17:26 46 道立近代美術館 Hokkaido Museum of Modern Art 10:29 11:29 12:29 13:29 14:29 15:29 16:29 17:29 47 札幌市資料館 Shiryokan (Former Sapporo Court of Appeals) 10:32 11:32 12:32 13:32 14:32 15:32 16:32 17:32 (大通公園ホテル) 48 大通西8丁目 Odori Nishi 8-chome (Odori Koen Hotel) 10:35 11:35 12:35 13:35 14:35 15:35 16:35 17:35 49 大通西5丁目 Odori Nishi 5-chome 10:37 11:37 12:37 13:37 14:37 15:37 16:37 17:37 50 時計台前 Tokeidai-mae 10:40 11:40 12:40 13:40 14:40 15:40 16:40 17:40 51 北2条西3丁目 Kita 2-jo, Nishi 3-chome 10:41 11:41 12:41 13:41 14:41 15:41 16:41 17:41 ミナル (8番のりば) 10:44 31 札幌駅前バスター Sapporo Station Bus Terminal (Bus stop No. 8) 11:44 12:44 13:44 14:44 15:44 16:44 17:44 ■お得なセット券 ●セット券をご購入の際は窓口にご利用日を告げてご購入願います。 さっぽろ散策バスパーフェクトセット券 さっぽろ散策バスに乗車して、 円山動物園と大倉山ジャンプ 競技場に行く方に大変便利 でお得なセット券です。 円山動物園入園券+大倉山ジャンプ競技場リフト乗車券 +札幌ウィンタースポーツミュージアム入館券 +さっぽろ散策バス限定1日乗り放題乗車券 ●発売箇所/中央バス札幌ターミナル、札幌駅前ターミナル (中央バス窓口) 気ままにプチ観光 大人(通常2,330円のところ) 中学生(通常1,130円のところ) 小人(通常630円のところ) 円山動物園バスセット券 円山動物園入園券+さっぽろ散策バス往復乗車券 大人(通常1,020円のところ) ※大人運賃のみの発売になります。 1,840円 850円 550円 890円 ●発売箇所/中央バス札幌ターミナル、札幌駅前ターミナル (中央バス窓口) 気ままにプチ観光 大倉山ジャンプ競技場バスセット券 大倉山ジャンプ競技場リフト乗車券・札幌ウインタースポーツ ミュージアム入館券+さっぽろ散策バス往復乗車券 ●発売箇所/中央バス札幌ターミナル、札幌駅前ターミナル (中央バス窓口) Discount ticket sets 中学生(通常920円のところ) 小人(通常520円のところ) •Admission to Maruyama Zoo •Chair-lift to the top of the Mt. Okura Ski Jump Stadium •Admission to the Sapporo Winter Sports Museum •For the Sapporo Strollers' Bus only One-day unlimited ride ticket Adults (usually 2,330 yen) Junior high school students Children (usually 630 yen) •Ticket sets are available at Chuo Bus Sapporo Bus Terminal and Sapporo Station Bus Terminal(Chuo Bus Counter). Petite Tours 1,840 (usually 1,130 yen) ¥850 ¥550 ¥ Maruyama Zoo Bus Set Ticket •Admission to Maruyama Zoo •Round-trip Sapporo Strollers Bus ticket •Ticket sets are available at Chuo Bus Sapporo Bus Terminal and Sapporo Station Bus Terminal(Chuo Bus Counter). Petite Tours 1,150円 700円 480円 •When purchasing a ticket at the counter, please state the date on which it will be used. Sapporo Exploration Bus Perfect Set Ticket This set ticket allows you to board the Sapporo Exploration Bus and go to Maruyama Zoo and the Mt. Okura Ski Jump Stadium. 大人(通常1,520円のところ) Mt. Okura Ski Jump Stadium Bus Set Ticket •Chair-lift to the top of the Mt. Okura Ski Jump Stadium •Admission to the Sapporo Winter Sports Museum •Round-trip Sapporo Strollers' Bus ticket •Ticket sets are available at Chuo Bus Sapporo Bus Terminal and Sapporo Station Bus Terminal(Chuo Bus Counter). 890 Adults (usually 1,020 yen) * Adult fares available only. Adults (usually 1,520 yen) Junior high school students Children (usually 520 yen) ¥ 1,150 (usually 920 yen) ¥700 ¥480 ¥ さっぽろ散策バス& さっぽろ散策バス さっぽろうぉ∼く このマークの停留所が目印です このマークの停留所が目印です ブック オフ 出入口 1 出入口 8 北海道神宮 道立近代美術館 39 Maruyama Daiichi Torii Hokkaido Shrine 円山公園 地下鉄東西線 Shiryokan (Former Sapporo Court of Appeals) 知事公館 ローソン Hokkaido Museum of Modern Art 円山公園駅 ニトリ 文化 ホール 札幌市教育 文化会館 NTT 東日本 Odori Nishi 8-chome 札幌家庭・簡易 裁判所 札幌高等裁判所 札幌市資料館 38 日本銀行 サッポロ 大通公園ホテル 西11丁目駅 APAホテル 49 セブンイレブン 東京ドーム ホテル札幌 札幌 クラッセ ホテル 大通駅 東京ドームホテル札幌 37 | Kita 3-jo, Higashi 7-chome C 13 33 12 8 15 北3条東7丁目 4 北3条東7丁目 Kita 3-jo, Higashi 7-chome 5 サッポロファクトリー Sapporo Factory 北1条 中央バス札幌ターミナル 34 中央バス 札幌ターミナル(1番のりば) 35 大通公園前 6 バスセンター バスセンター前駅 川 平 豊 すすきの駅 豊水すすきの駅 好評発売中 | 1,840円 2 サッポロビール園入口 サッポロ ファクトリー すすきの さっぽろ散策バスパーフェクトセット券 大人(通常2,330円のところ) 50 ホテルリソルトリニティ札幌 Tokyo Dome Hotel Sapporo J K ●大倉山展望台と●円山動物園へ 行 か れる方 に は 、お 得 で 便 利な セット券を発売しています。 ※詳しくは表面を参照ください。 北2条西1丁目 11 北1条東1丁目 9 アリオ 札幌 Sapporo Beer Garden Entrance 32 西4丁目 資生館 小学校前 ホクレン ホームセンター 札幌駅前(東急デパート 14 サッポロファクトリー 南側3番のりば) Sapporo Factory 51 大通公園 7 サッポロ D ビール園 地下鉄東豊線 西8丁目 札幌プリンス ホテル 西15丁目 36 ローソン 10 地下鉄南北線 中央区役所前 Maruyama Zoo 円山動物園 大通西5丁目 大通公園 Shiryokan (Former Sapporo Court of Appeals) 42 円山動物園 時計台前 48 大通西8丁目 F 札幌市資料館 西18丁目駅 北2条 西3丁目 47 札幌市資料館 サンクス 40 円山第一鳥居 41 北海道神宮 E コスモ 石油 市立円山 小学校 北6条東7丁目 3 ホテルクラビー サッポロ 北海道立 近代美術館 東光ストア K ローソン Kita 6-jo, Higashi 7-chome さっぽろ駅 Maruyama Daiichi Torii Hokkaido Shrine 北海道大学 植物園 道立近代美術館 46 Hokkaido Museum of Modern Art 45 円山第一鳥居 44 北海道神宮 大倉山展望台 北6条東7丁目 16 札幌駅前バスターミナル (8番のりば)31 さっぽろ駅 【8/31は北海道マラソン開催の ため運休します】 J ジェームス Sapporo Beer Garden Entrance JR札幌駅 運行期間/通年 ※一部、停留所の形が異なる箇所が ございます。 運行期間/ 広域マップ G Sapporo Beer Garden サッポロビール園入口 17 Kita 6-jo, Higashi 7-chome 7/5∼31・ 9/16∼10/13の 土日祝及び 西28丁目駅 8/1∼9/15 の毎日 Mt. Okura Ski Jump Stadium サッポロビール園 1 さっぽろうぉ∼く 札幌駅前バスターミナル2F 定期観光窓口 さっぽろうぉ∼く(バス) 43 大倉山ジャンプ競技場 さっぽろ散策バス 山鼻9条 さっぽろ散策バス割引特典 A さっぽろ散策バス限定1日乗り放題乗車券及び、中央バス札幌市内1DAYパスをお持ちの方は、このパンフレットに記載されている施設・店舗に乗車券をご提示いただきますと、割引・特典等のサービスが受けられます。 札幌かに本家 札幌駅前本店 B 狸小路 C サッポロファクトリー D サッポロビール園 札幌駅前に店を構える当店 札幌の中心街を東西1km、西1 サッポロビール発祥の地に建てら 赤レンガの開拓使館で、工場直送 は、7階建て460席。落ち着 丁目から西7丁目まで全天候型 れた総合商業施設。歴史的な赤 の生ビールとジンギスカンや旬の いた雰囲気の中、 とれたて アーケードでつないだ商店街。呉 レンガの建物を生かしたショッピン 魚介類・野菜を味わえるビール園。 札幌都心部拡大マップ 31 札幌駅前バスターミナル(8番のりば) Sapporo Station Bus Terminal (Bus stop No. 8) のかにを使ったオリジナルか 服や楽器、衣料品などの専門店 グモール、 レストラン、 ホテル、 フィッ レンガ造りのビール博 物 館では に料理の数々を心ゆくまで から飲食店、ゲームセンターや映 トネスクラブなど、 さまざまな施設が 135年を超えるサッポロビールの お楽しみください。 画館までが一つの通りに集結。新 あり、 ショッピングはもちろんデート 歴史を紹介しています。北海道地 営業時間/11:30∼22:00 Tel/011-222-0018 10 札幌駅前 最寄り停留所/● (東急デパート南側) 旧店舗が混ざり合って並んでいる や遊びなど多彩な楽しみ方や過ごし方ができます。 域限定サッポロクラシックはぜひ味わってみてください。 営業時間/ショッピング10:00∼20:00、レストラン11:00∼22:00 5 14 サッポロファクトリー 最寄りの停留所/●● 営業時間/11:30∼22:00(LO21:30) Tel/0120-150-550 1 サッポロビール園 最寄りの停留所/● さっぽろ散策バス割引特典 ※写真はイメージです。 10%引! 飲食代金が のも狸小路ならではの魅力です。 35 大通公園前 ● 36 ホテルリソルトリニティ札幌 最寄りの停留所/● JR札幌駅 札幌ステラプレイス 大丸 北海道立近代美術館 F 札幌市資料館 G 北海道神宮 H 札幌市時計台 I 明治天皇が北海道の開拓をすす 澄んだ音色が時を告げる札幌市のシンボ 札幌市の中心部を流れる創成 われていた、重厚な外観の資料館。1階に札幌ゆか めるにあたり、北海道の大地の神 ル。館内では、時計の動く仕組みを大型 川の両岸 (東西) を繋ぎ、水と緑 品を中心とした絵画や彫刻を収集し展示。 りの画家、漫画家の故おおば比呂司氏の記念室や 様を開拓の守護神として祀り、現 画面で見ることができるほか、時計台と同 に親しめる交流・憩いの空間で またアール・ヌーヴォーから現代までの国内 控訴院時代の法廷を再現した刑事法廷展示室があ 在 地に社 殿を造 営しました。以 型の時計機械を展示。 また、パソコン検 す。全7ブロックからなる園内に 外のガラス工芸品のコレクションは全国的 り、2階には新渡戸稲造博士が創設した遠友夜学 降、北海道全土の総鎮守、道民 索、 パネル写真、 図書コーナーなどもあり、 は、彫刻作品や、芸術作品が置 にも有名です。 その他、多彩な企画展なども 校記念室、大通交流ギャラリー、 ミニギャラリー、研修 の氏神様として道民に尊ばれ、毎 市内及び道内の文化財について調べる かれていたり、川辺まで下りて水 開催しています。 室などがあります。 年多くの参拝客が訪れています。 ことができます。 遊びもできます。 開館時間/9:30∼17:00(入場は16:30まで) 休館日/月曜(祝日または振替休日の場合は 開館し、翌火曜に休館)、9/30∼10/5 39 46 道立近代美術館 最寄りの停留所/●● 開館時間/9:00∼19:00 休館日/月曜(祝日または振替休日の場合は 開館し、翌火曜に休館) 38 47 札幌市資料館 最寄りの停留所/●● 41 44 北海道神宮 最寄りの停留所/●● 開館時間/8:45∼17:10(入館は17:00まで) 休館日/第4月曜(祝日の場合は翌日) 最寄りの停留所/ 33 北1条 ● 50 時計台前 ● 8 時計台前 ● 12 北1条 ● 大倉山展望台 お得なセット券発売中! K 円山動物園 お得なセット券発売中! L 二条市場 みずほ銀行 カニ、 ホタテ、 ウニをはじめ、季節ごとの新 高さ147.2mのテレビ塔 札幌大会の舞台となった大 オープンのアジアゾーンでは、岩山を駆け上がるユキヒョウや吊り橋を渡 倉山シャンツェ。毎年30万人 鮮な魚介類、野菜、乾物など、北海道なら は、地上90mの高さにあ るレッサーパンダを間近で観覧できます。は虫類・両生類館では、世界で 以上の観光客が訪れます。 ではの特産品が揃う歴史のある市場。 る展望台から足下に広 も例の少ない、今年6月3日に孵化したアオホソオオトカゲの赤ちゃんが 「札幌のお土産に」 と観光客が大勢訪れ がる大通公園の緑、都 見られます。 ます。買い物はもちろん、市場周辺にある 心の街 並み、遠くの手 開園時間/9:00∼17:00(2∼10月の間) 42 円山動物園 最寄りの停留所/● 食事処で、 ウニやイクラ丼などを味わうこ 稲の山並みや石狩湾が ともできます。 360度の大パノラマで 体験ができる札幌ウインター グ大倉山」 も併設されています。 M 営業時間/8:30∼18:00(5/1∼10/31の間) 43 大倉山ジャンプ競技場 最寄りの停留所/● 大人(通常500円のところ) 小人(通常300円のところ) 450円 270円 ●ソフトクリーム (通常350円のところ) 540円 300円 さっぽろ散策 ●円山動物園入園料 バス割引特典 大人(通常600円のところ) 540円 ト。土産物店、 レストラン ホテルリソル 札幌南二条 パルコ ローソン 新館 アルシュ ノルベサ 500円 中学生(通常400円のところ) 300円 小学生(通常300円のところ) 200円 B NHK 34 中央バス札幌ターミナル(1番のりば) Chuo Bus Sapporo Terminal (Bus stop No.10) さっぽろテレビ塔 北陸 銀行 丸ヨ 池内 N 丸井今井 大通別館 北海道 電力 I 創成川 公園 資生館 小学校前 すすきの 札幌東急イン ススキノラフィラ 大通バス センター バスセンター 6 Bus Center 道銀 ドン・キ ホーテ 北専ビル 札幌スポーツ館 二条市場 札幌東武 ホテル スガイビル 東横イン 札幌 すすきの駅 ラーメン 横町 L ロテルドロテル ホテルラッソ 新ラーメン 横町 ホテル ハシモト NOCE アイスバーグ ホテル 狸小路 ローソン ●テレビ塔展望台入場料 高校生(通常600円のところ) 三越 札幌 市民ホール 札幌市役所 住友 生命ビル ピヴォ リッチモンド ホテル コスモ 札幌大通 620円 中央バス札幌ターミナル Odori Park みずほ 信託 北洋 銀行 時計台 記念病院 本間 ゴルフ 4丁目プラザ などもあり観 光 客で賑 大人(通常720円のところ) Kita 1-jo 西4丁目 さっぽろ散策バス割引特典 最寄りの停留所/ 35 大通公園前 ● 7 大通公園 ● 36 ホテルリソルトリニティ札幌 ● 49 大通西5丁目 ● 35 大通公園前 Hotel Resol Trinity Sapporo イサム・ノグチのブラック・スライド・マントラ、遊水 ばしい香りを放っています。 Odori Park 大通 駅 12 北1条 札幌市時計台 大通公園 7 北海道 銀行 Kita 1-jo 札幌 サッポロ 時計台 すみれ ビル ホテル 道新ビル 36 ホテルリソルトリニティ札幌 た大通公園。花壇や噴水、世界的な彫刻家故 下旬までは名物のトウキビワゴンが登場し、香 ●スポーツミュージアム 大人(通常600円のところ) ホテル 花畑牧場 リソルトリニティ札幌 33 北1条 クロスホテル 札幌 H Tokeidai-mae 大通公園 M 営業時間/9:00∼22:00 34 中央バス札幌ターミナル ● 6 バスセンター 最寄りの停留所/● 路、彫像、記念碑などの施設があります。10月 時計台前 50 地下鉄南北線 さっぽ ろ 散 策 バス 割 引 特 典 ●大倉山リフト 札幌 グランド ホテル NTT 日本興亜 大通4丁目 札幌ビル ビル 大通公園 西1丁目から12丁目まで東西約1.5kmに伸び 札幌 リッチホテル ホテルモントレ エーデルホフ札幌 ニューオータニイン札幌 ダイアビル ディング札幌 創 成 川 ※ジャンプ大会や公式練習などでリフトをご利用になれない場合があります。 Kita 2-jo, Nishi 1-chome Odori Nishi 5-chome わっています。 ※1日乗車券 (当日) の提示で、 リフト代の割引あり。 (リフトのりば総合案内所にてご提示ください。 ) 時計台前 8 11 北2条西1丁目 32 北2条西1丁目 地下鉄東豊線 営業時間/7:00∼18:00(店舗によって異なります) 34 中央バス札幌ターミナル ● 6 バスセンター 最寄りの停留所/● 産羊肉を提供する 「レストラン・ラムダイニン ホテル法華 クラブ札幌 北1条東1丁目 13 Kita 1-jo, Higashi 1-chome Kita 2-jo, Nishi 1-chome R&Bホテル チサン イン札幌 49 大通西5丁目 眺 望できる絶 景ポイン スポーツミュージアムなどがある。 また、道内 ホテル パールシティ Kita 2-jo, Nishi 3-chome 北海道庁 赤レンガ前 郵便局 HBC A 札幌 かに本家 丸井今井 ポーツの歴史や競技の疑似 Kita 2-jo, Nishi 3-chome 北2条西3丁目 51 北海道庁 旧本庁舎 (赤レンガ) さっぽろテレビ塔 約180種900点の動物を飼育する道内有数の動物園。平成24年 体感できるリフト、 ウインタース 北2条西3丁目 9 日本生命 札幌ビル 34 中央バス札幌ターミナル ● 6 バスセンター 最寄りの停留所/● N ホクレンビル さっぽろ駅 KKRホテル札幌 Tokeidai-mae 昭和47年の冬季オリンピック ジャンプ台の急斜面を間近に Sapporo Ekimae (Tokyu Department Store south side) 東急 中央警察署 J 10 札幌駅前(東急デパート南側3番のりば) ホテル グレイスリー札幌 JR札幌病院 かつて札幌控訴院 (後の札幌高等裁判所) として使 象的な美術館。北海道ゆかりの作家の作 札幌駅前バスターミナル2F 定期観光窓口 さっぽろ駅 創成川公園 木々に囲まれた庭に映える美しい白壁が印 JRタワー エスタ ビックカメラ アスティ45 E JRタワー ホテル 日航札幌 メルキュール ススキノ ホテル札幌 グリーンホテル1 豊水すすきの駅
© Copyright 2025 Paperzz