PeopleLogOn

簡易セキュリティツール
オートログオン Tool
PeopleLogOn
マニュアル
アクティブディレクトリ対応
・PeopleLogOn Free
・PeopleLogOn Pallet
・Contents Kit
・PeopleLogOn 商用版(弊社 CM あり)
・PeopleLogOn 商用版(弊社 CM なし)
1
ログオン画面をカスタマイズします。
■アイキャッチ画像をつけることができます。家族の写真などを貼り付け
てください。
■メッセージ機能により、ログオンごとにメッセージを送ることができます。
戸締り、名言集など表示できます。
■FeliCa ないしUSBを接続すると、ログイン ID とパスワードを自動設定
できます。
本ソフトは、「PeopleLock3」の支援ツールです。
本ソフトは、「PeopleLock3」をより便利に使うために用意しました。
本ソフトは、Windows をセーフモードで起動すると機能を停止します。
あくまで補助的に使用してください。
「PeopleLock3」の鍵かけ機能はセーフモードでも動作します。
本ソフトは「PeopleLock3」の補助ツールとして使用してください。
2
1.製品の概要
1.1.対応PC
■Windows2000+SP4 の入っているPC。
■WindowsXP+SP2 の入っているPC。
■空きメモリとして128Mb以上が必要。
■空きHDD容量として20Mb以上が必要。
1.2.事前に用意するもの
■FeliCa を利用する場合
1)FeliCa カードを最低1枚は用意してください
FeliCa は、JR の SuiCa、Edy カード、セブンイレブンの nanaco が使用できます。
また、社員証など一般的な FeliCa カードを利用できます。
※RC-S850 シリーズのカードに対応します。
2)FeliCa の読み取り装置を用意してください
対応する読み取り装置は次ぎの商品およびその上位互換品です。
■ソニー製「PaSoRi(パソリ)」RC-S320
■IODATA 製 「ぴタッチ」 USB2-NFC ※1.
※1.「ぴタッチ」 USB2-NFC 付属のインストーラより「Edy アプリケーション」のインストールが必要です。
読み取り装置付属のソフトウェアをインストールして
事前に動作確認をしてください。
詳細は、読み取り装置付属のマニュアルを参照ください。
■メモリを利用する場合
USB メモリを用意ください。USB 規格に従った USB 装置は一つづつ異なる製造番号がついて
います。この製造番号がついているものであれば、USB メモリに限らず使用できます。
ただし製造番号のついていない機器も存在します。一般的なメモリが無難です。
3
2.インストール
2.1.インストールの準備
ウィルス検出ソフトによっては本ソフトの機能を阻害します。ご注意ください。
最新情報をHPに案内します。
http://www.dnki.co.jp
ウィルス検出ソフトが入っている場合は一時的に検出をオフにしてください。
また、ウィルス検出ソフトの検出をオンにするにあたり、検出機能を良く確認してください。
① ウィルス検出ソフトの機能は最初は全てオフにしましょう。
② 各機能をオンにするにあたり、一つづつ確認しながらオンにしてください。
③ 本ソフトはファイル管理をきめ細かく行います。ウィルス検出ソフトと制御権を
取り合わないようにしてください。
※重要!まず初めに必ずお読みください
当ソフトはOSに組み込み動作するソフトです。インストール、アンインストールをした後は必ず再起動してく
ださい。
当ソフトの実際のインストール、アンインストールは次のOSの起動からです。従い、連続してソフトのインス
トール、アンインストールを行うと次のOSの起動時に場合によってはインストールとアンインストールを同時に
行う事になります。場合によっては衝突がおきます。
必ず一つづつ行ってください。
4
2.2.本体のインストール
本ソフトは管理者権限にてログオンしてください。ユーザ権限ではインストールできません。
(1)インストーラの起動
(2)パソコンの再起動
以後、パソコンを起動すると次のように画面が出ます。
ユーザ名とパスワードを入れて下さい。
一時的にログオンしてください。
本ソフトの設定が完了すると、ユーザ名とパスワードは FeliCa かUSB接続により自動化します。
5
(3)PeopleLogOn.exe を起動
ここで鍵となるUSBを登録します。
PeopleLogOn.exe を実行します(.exe はPCの設定により表示しない場合があります)。
PeopleLogOn.exe はインストールセットの中に入っています。
また、スタートメニューより、「ピープルログオン」の名称で登録しています。ここから起動
できます。 ■鍵として使用するUSBメモリか FeliCa を用意してください。
■[登録]ボタンを押してください。
■[一致確認]ボタンを押してください。
・USBを抜く、接続、を要請するメッセージが出ます。従ってください。
■次にログオン ID に利用者のIDを入力してください。慎重に入れてください。
このIDは、Windows ログオンの時に使用します。USBを接続したとき、自動入力します。
■同様ににパスワードを入れてください。
■[設定終了]ボタンを押してください。
☆アクディブディレクトリで使用する時は?
Windows Server の提供するアクティブディレクトリでも本ソフトはご利用になれます。
アクティブディレクトリ使用環境:
アクティブディレクトリを次のように使用しているとします。
ドメイン名:
ログオンID:
test.com
hogehoge
PeopleLogOn での登録の仕方:
PeopleLogOn でのID登録(NETBIOS による方法): TEST\hogehoge
PeopleLogOn でのID登録(DNS による方法): [email protected]
このように、ID にドメイン名をつけてください。使用できます。
6
(4)パソコンを再起動
USBか FeliCa カードを接続すると自動的にIDとパスワードが入ります。
もし、USBをなくしたときは、OKボタンを押してください。IDとパスワードを手動で入力できる
ようになります。慎重にキーボード入力してください。
2.3.スクリーンセーバとの自動連動
本ソフトのIDとパスワードの自動入力は、スクリーンセーバとも連動できます。
7
2.4.Contents Kit 設定
本ソフトはアイキャッチを画面の表示ごとに変更できます。
会社の訓話の表示に利用してください。
出荷状態では、「孫子の兵法」と中国の格言を入れていますのでONにするだけで利用できます。
Contents Kit で表示するアイキャッチ、メッセージはユーザが編集し再配布
できます。本ソフトに、再配布キットとして「Contents Kit」というフォルダを
用意しています。参照ください。
8
2.5.商用版
本ソフトは、無料配布版と同時に高セキュリティ版として有料の商用版を用意して
います。
商用版は、2つのアドバンテージがあります。
■FeliCa,USB キーの登録が最大10個まで可能です。
ユーザ用キー正副2つ+システム管理者1というように、企業ユーズに適した機能を提供します。
■無限乱数式暗合機能の実装
FeliCa,USB を接続した時に表示する ID とパスワードを論理的に解読不可能な無限乱数式で
暗号化します。無限乱数式とは、毎回暗号化のルール完全に変更する方法です。
無料配布版も暗号化をかけていますが、コンシューマ向けに簡単な暗合をかけています。
1)無料版からエンタープライズ版へのアップは、次のボタンを押してください。
次のダイアローグからライセンスコードを入れて完了です。ライセンスコードはオンラインにて販売
します。弊社HPにて案内します。
9
3.APPENDIX
FAQよくある質問
Q1.キーとして登録したUSBを無くしてしまたのですが?
A1.OKボタン、キャンセルボタンを押すと、手動入力できるようになります。ID とパスワードを入力して下さい。
Q2.Windows のセーフモードでも動作するロックをかけたいのですが?
A2.本支援ソフトの支援先ソフト「PeopleLock3」を利用ください。こちらはセーフモードにおいても
操作を禁止します。
Q 3.キーを USB と FeliCa を併用して登録できますか?
A 3.できます。キーは個別に USB とFeliCaのいづれかを選択できます。無料配布版はキー一つです
から商用版に事前にアップしてください。
Q4.キーは、最いくつまで登録できますか?
A4.フリーウェア版は1つまでです。商用版は最大10個まで登録できるように設計しています。
Q5.IODATA 製 「ぴタッチ」 USB2-NFC でうまく動作しません。
A5.「ぴタッチ」 USB2-NFC 付属のインストーラより「Edy アプリケーション」をインストールしてして
ください。
Q6.アクティブディレクトリで使用したいのですが、ドメイン名を指定できません。どうしたら使えるでしょうか。
A7.ログオンIDにドメイン名を連結してください。
例:
[email protected] ・・・ログオンIDに@にてドメインを連結指定すれば良い。
TOKYO\hogehoge ・・・ログオンIDの前に、NETBIOS 名を¥記号で連結指定すれば良い。
※ FeliCa、PaSoRi(パソリ) は、ソニー株式会社の登録商標です。
※ Suica は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※ ICOCA は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※ Edy は、ビットワレット株式会社の商標登録です。
※ Windows は,米国およびその他の国における米国 Microsoft Corp.の登録商標です。
※ その他、記載の会社名、製品名は、一般に各社の登録商標または商標です
お問い合わせ
有限会社電机本舗 e-mail: [email protected]
東京都港区高輪1-2-16鈴木ビル6A
本ソフトは無料配布するものです。
2010年08月10日A2.2版
2009年01月05日A2.1版
2007年12月31日A2.0版
2007年11月10日A1.0版
無断転載を禁じる
有限会社電机本舗
10