全ページダウンロード [PDFファイル/2.01MB]

市報「かみのやま」は、頑張る市民のみなさんの“応援歌”を目指します。
市
報
7月1日号
A Cheering Squad For You
【カメラルポ】
第54回市中学校総合体育大会
Public Relations
−宮生小学校で相撲大会(6月1
3日)ー
4
8人の全校児童が、「勝山龍」、「とこの星」など
思い思いの『しこ名』で土俵に上がり、東西対抗戦や
5人勝ち抜き戦を行いました。土俵上の力のこもった
戦いに、大きな声援が飛び交っていました。
7
2008
No.1264
文科省より指定書授与
トップアスリートが
世界に羽ばたく舞台に
成の基地として、日本のトッ
プアスリートが世界に羽ばた
く舞台を目指したい﹂と決意
を語りました。
また、蔵王坊平アスリート
ヴィレッジ構想推進協議会委
員として、長年、構想の実現
に携わる佐々木秀幸さん︵ 日本陸上競技連盟名誉副会長
︶
は、﹁準高地となる蔵王坊平
はジュニア層のトレーニング
に最適な高さに位置し、施設
が整っている。地元に愛され
、
地元からオリンピックをはじ
め国際大会に出場する選手が
出ることが成功に結びつく﹂
と話しました。
﹁現在﹂と﹁未来﹂
パ
アスリ
ーン
トフ
を “
つなぐ”
大綱が報告されました。
また同年、べにばな国体
・第 回日本体力医学会大
会開催記念﹁高所トレーニ
ングシンポジウム﹂では、
蔵王坊平の準高所トレーニ
ングの有益性について発表
されました。
市は先月、福島県北塩原村
第 回ベルリンオリンピ
ック大会5千m、1万mで
それぞれ4位入賞を果たし
、
その走りで世界を感動させ
むらこそこうへい
たランナー・村社講平さん
。
その村社さんが昭和 年蔵
王山岳マラソンで蔵王坊平
を訪れた際、﹁天然の芝生
い
と互いの施設のメリットを活
かしスポーツ合宿誘致事業で
連携することにしているなど、
今回の指定を弾みに、今後は
ナショナルトレーニングセン
ターとの情報の共有化・高機
能化を図ります。さらに世界
で活躍するトップアスリート
や次世代を担う選手の育成に
力を入れていくことにしてい
ます。
蔵王坊平が、アスリートた
ちの夢が受け継がれる地とな
る日は近い。
際の膝への負担は、土のグ
ラウンドの約半分でした。
さらに、このたび文部科
学省担当者は、全国的にも
この高度で筋力強化のでき
るクロスカントリーコース
と、スピード強化ができる
トラックが整備された施設
身体への負担軽減と弾力に富むコース
は珍しいと話していました
。
これらをみると、トップ
アスリートたちのトレーニ
ングにも十分通用するほか
、
呼吸循環器系が未発達なジ
ュニア層や一般アスリート
のトレーニング場としても
最適であるといえます。
②
これによると、海抜千m
程の蔵王坊平では高地特有
の低酸素に対する順応がし
やすく、身体への負担が少
なくてすみます。
また、村社さんが評した
ように、蔵王坊平のクロス
カントリーコースを走った
①訓練後、県航空防災ヘリ「もがみ」の
機体展示が行われ、訓練を見守った多
くのみなさんが記念写真を撮ったりした
②消火バケット給水訓練。陸上からは
接近できない火災に対応するため、ヘ
リに備え付けたバケットに市消防隊員
が消火用水を給水する訓練
とクロスカントリーコース
は霧ケ峰に劣らぬ弾力に富
んでいる﹂と評しています
。
市は、平成2年に蔵王坊
平アスリートヴィレッジの
構想研究会を設置。調査・
研究が進められ、平成4年
アスリートヴィレッジ構想
■市水防工法訓練■
6月8日、水防工法訓練が
市消防庁舎前駐車場で行われ
ました。梅雨の時期を迎え、
洪水などの水害による被害を
防ごうと、各消防分団の班長
など約百五十人が﹁もやい結
び﹂などロープの結束の仕方
を確認した後、各班に分かれ
訓練を行いました。
訓練では、袋に砂利を積め
て土のうを作り、これを川の
法面に重ねていく積土のう工
法などを行い、真剣な表情で
取り組んでいました。
いざというときに備えて、訓練が大事
20
08.
7.
1 2
3 Kaminoyama Public Relations
47
10
念願の夢⋮。トップアス
リートの育成基地に
(髙橋明夫所長)
33
※新料金は8月1日から実施。
5月 日に蔵王坊平アスリ
ートヴィレッジが、文部科学
省からナショナルトレーニン
グセンター︵NTC︶高地ト
レーニング強化拠点施設とし
て指定されたのを受け、6月
日、ZAOたいらぐらで指
定書の授与式が行わ
れました。
関係者約六十人が
見守る中、文部科学
ひ ぐちのぶもと
省・樋口修資スポー
ツ・青少年局長から
、
横戸市長へ指定書が
手渡されました。
樋口局長は、﹁世
界で活躍する競技者
を育成し、国民に夢
を与える活力ある場
になって欲しい﹂と
あいさつ。
横戸市長は﹁長年
かな
の夢がようやく叶っ
た。国際大会でのメ
ダル獲得、次世代の
トップアスリート育
■市消防本部・県消防防
災航空隊合同連携訓練■
■6月定例市議会■
●街路灯21
灯を寄贈
6月 日、市消防本部と
県消防防災航空隊との合同
連携訓練が、石堂地区内須
川河川敷で行われました。
航空隊員と消防隊員約二
十五人が参加し、救急隊員
つりあげ
降下・吊上訓練や救急・災
害現場引継訓練などを実施
。
たくさんの市民のみなさ
んが見守る中、参加者たち
は真剣な面持ちで、航空隊
員の説明を聞きながら、災
害発生時における迅速な対
応の手順などを再確認しま
した。
①
市税条例の一部改正など
9議案を可決
◇文化施設共有スペース
2
8
月 日から 日までの会期で6月定例市議会が開かれ
、
条例の制定など市長提案の9議案が原案のとおり可決され
ました。議決内容の主なものを紹介します。 き りん
後期高齢者医療保険制度の
創設に伴い、後期高齢者医療
保険への移行世帯の軽減措置
■上山市国民健康保険条例及
び上山市医療給付条例の一
部を改正する条例の制定
厚生労働省告示に基づく診
療報酬の改定等に伴い、必要
な改正をしました。
■上山市体育文化センター設
置条例の一部を改正する条
例の制定
受益者負担の適正化を図る
ため、体育文化センターの施
設使用料について、必要な改
正をしました︵左表︶
。
9
80
◇ホワイエ壁面
(ギャラリー使用)
1日
◇エントランスホール
NTC高地トレ強化拠点施設に
蔵王坊平アスリートヴィレッジ
2
4
上山麒麟保存会
伴い、次のように必要な改正
をしました。
◇市民税
寄附金税制の見直し、公的
年金所得等に係る年金からの
特別徴収規定の整備
◇固定資産税
新築住宅に係る減額規定の
適用期間の延長、省エネ改修
住宅に係る減額措置
◇国民健康保険税
東北電力(
株)
山形営業所
条
例
さ つき
1
1
5
0
◇ホワイエ
1時間
1㎡
◇敷地内共有スペース
料金
(円)
L
A
L
G
I
V
E
E
T
E
L
H
T
A
1
2
●皐月まつりの売り上げの一部を
福祉向上のために寄付
蔵王坊平の魅力とは?
単位
施 設 名
KAMIN YAMA
6
ありがとうございます
■上山市監査委員条例の一部
を改正する条例の制定
地方公共団体の財政の健全
化に関する法律の施行等に伴
い、決算審査の期限について
、
必要な改正をしました。
■上山市市税条例の一部を改
正する条例の制定
地方税法等の一部改正等に
●施設使用料 ※新たな料金についてのみ掲載。
20
ホットライン
市政>>>
市報が全国第2位に
12
伝えたかった
3つのポイント
1
2
受賞した 月1日号
では特集として交流居
住を紹介。編集するに
あたり、▼市民のみな
さんに﹁交流居住﹂へ
の 理 解 を 深 め て も ら い、
県外出身者の受け入れ
機運の上昇や、取り組
みに対して考えるきっ
かけをつくる▼本市に
移り住み、地域にとけ
とき
上山軍が奪い取った直江方の軍旗(最上義光歴史館提供)
込みイキイキ活動している人
を応援する▼地元のみなさん
に県外出身者の目から見た地
域の魅力を再認識してもらい
、
上山に誇りと愛着を持っても
ってもらう︱などをねらいと
しました。
審査員からは﹁交流居住の
多面的な地域の事例紹介が高評価
二度目の2位受賞
63
市報平成 年 月1日号が、
このたびの﹁全国広報コンク
ール︵市の部︶﹂で全国2位
となる第一席を受賞しました
。
これまでも全国では、昭和
年に第一席、平成 年に第二
席を受賞しています。
このコンクールは、各県で
行われた審査会で特選を受賞
した市町村で争われ、
本市からは市の部で県
特選となった 月1日
号が出品されていたも
のです。
1
6
12
市は今後も、﹁市報は頑張
る市民の応援歌﹂となれるよ
うに、みなさんの活躍や市の
情報を、わかりやすく伝え、
親しみやすく元気な紙面づく
りを目指していきます。市報
に対するみなさんのご意見、
取材へのご協力をよろしくお
願いします。
の表現法の工夫﹂などで課題
が残りました。
実態が、当事者の声と取材に
よってよく描かれている。多
くの人に知ってもらおうと、
この先の課題まで、現状あり
しん し
のままの姿が真摯にかつ楽し
く表現されている。地元の人
たちへのアピールを意識した
文章展開を忘れず、都市生活
者の﹃交流居住﹄をまちづく
りプロジェクトとして進める
地域の事例を多面的に紹介し
ているパ
﹂と
ン評
フ価。
しかし一方では﹁縦横行デ
ザインの整理や、﹃お知らせ
﹄
この日は、午前、午後の
2回開催し、約六十人が参
加。EMボカシの上手な作
り方や使い方をお互いに情
報交換しながら作業を体験
。
参加者の一人は﹁参加は
4回目。EMボカシを利用
合言葉は、﹁市報は
頑張る市民の応援歌 ﹂
EMボカシづくり講習会
が、6月 日、市役所南側
駐車場の車庫で行われまし
た。
EMボカシとは、環境や
生物にとって有用な働きを
する微生物が含まれた﹁発
EMボカシづくり講習会/8月にも開催
市オリジナル体操で
いつまでも元気に!
やってみっべ講演会
した生ごみ堆肥を庭木や畑
に与えると、花のつき方や
野菜の生育も良い。使って
いるうちに土がふわふわと
やわらかくなってきた﹂と
今回の堆肥の出来を期待し
ながら熱心に資材を混ぜ合
わせていました。
生ごみを上手にリサイクル
酵合成型有機肥料﹂のこと
で、生ごみにふりかけると
生ごみが有用発酵して、土
たい ひ
に返したときに良質な堆肥
に変わります。また、発
途酵
中に発生する液肥は、環境
つい ひ
に優しい追肥や、排水溝の
臭い消しの効果があります
。
十月一日の直江軍総退却、
壮絶な追撃戦となる。長谷
堂方面のこの戦いは、戦死
者直江軍千六百、最上軍六
百、計二千二百に達する大
激戦だった。
なお、二井宿から柏木峠
越えに進攻した志賀吉兵衛
軍は小穴の陣山に布陣して
いたが、赤坂での敗戦を知
り参戦せずに引き返した。
また、上山市域では山元
方面にも兼続の命を受けた
倉賀野綱元の軍勢が攻め入
り、地元勢の抵抗もむなし
むじなもりだて
く狸森楯が攻め落とされた
が、詳細は省略させていた
だく。 ︵おわり︶
︻文 市立図書館長・片桐
繁雄︼
20
08.
7.
1 4
5 Kaminoyama Public Relations
1
9
山軍の見事な勝利であ
った。
上杉方の戦死者は、穂村
親盛・平岩石見守・椎野弥
七郎・岩井備中守の子息ら
、
名のある武将をはじめとし
て約八百人とされる︵最上
家譜︶。戦死者数は文献に
より違いがあるが、八百人
とすれば全軍の二割である
。
負傷者はこれに数倍するは
ずだから、上杉軍は戦闘能
力を失ったといっても過言
ではない。
一方、上山勢の活躍は驚
くばかりである。
兵力八分の一という劣勢
にもかかわらず、この快勝
上
!
!
市歯科衛生士と一緒に健口体操をするみなさん
やってみっべ講演会﹁歯つ
らつ健口体操、気力・体力充
実体操﹂が、6月 日、体育
文化センターで行われました
。
両体操は市オリジナルの体
操で、﹁歯つらつ健口体操﹂
は唾液腺や口の周りの筋肉を
、
﹁気力・体力充実体操﹂は全
身の筋肉をそれぞれ強化し、
介護予防に役立てるものです
。
この日は 人が参加。﹁故
郷﹂の曲に合わせて健口体操
を行った後﹁気力・体力充実
体操﹂で汗を流していました
。
﹁舌を上に突き出すのが難
しかったけど、つばがすごく
出た。食事を美味しく食べら
れるような気がする。家でも
やってみたい﹂と、参加者の
一人は話していました。
12
2人1組になり、
米ぬか・油かす・
魚粉にEM希釈液
を丹念に混ぜ合わ
せる。ビニールな
どで密閉し、1週
間程度発酵させ、
陰干しして完成
である。有名な﹁かりがね
﹂
の軍旗︵写真︶も、この戦
いで奪い取ったとされる。
戦いの結果は伊達政宗に
も伝えられた。九月十九日
付け片倉小十郎あて政宗の
書状。
﹁直江軍は中山口から上山
へ出撃したが、上山衆が追
い崩し、馬上武士百五十騎
、
足軽三百人ほど討ち取った
とのこと、一昨日暮れだそ
うだ。最上も一段と力を得
たそうだ﹂
政宗のいうとおり上山衆
の働きぶりはすごかった。
﹁赤坂の近内一番首。二番
首は川口村次右衛門。火付
けの大将を討ち取ったのは
高松村の岩瀬助左衛門たち
﹂
と﹃最上合戦録﹄に記され
た。前回あげた﹁小穴村の
又七、才伊豆﹂なども農民
兵か下級武士らしい。先祖
じゅうりん
代々のわが古里を敵に蹂躙
させてはならじという意気
ごみが、上山衆の勇敢な戦
いぶりとなったのであろう
。
こも
中山城に籠った軍勢はそ
の後は出て戦おうとしなか
った。上山勢もあえて中山
城を攻め落とそうとはしな
かった。そして九月末、関
ヶ原合戦の結果を受けて、
2
2
平成2
0
年全国
広報コンクール
【前回までのあらすじ】
慶長五年秋、直江兼続の命を受けた上杉の大
軍が、山形城を直撃しようと、中山城に結集。
迎え撃った最上方は、高楯城に約五百人程度。
九月十七日、いよいよ上杉軍は二隊に分かれ
出撃を開始したが、上山勢の猛反撃に遭い、中
山城へ退却し籠城した。上山勢の活躍が続く…。
上山軍快勝。
軍旗を奪う
13
来年のNHK大河ドラマ「天地人」
の主人公『直江兼続』について、上山
にまつわる歴史を3回にわたり紹介し
ています。
今回が最終回となります。ご愛読あ
りがとうございました。
KAMIN YAMA
『天地人』特別企画㊦
ホットライン
市政>>>
カメラルポ
第54
回市中学校総合体育大会
6月14日・21日・2
2日・24
日、上山・山形市内の各会場
で、「第5
4回上山市中学校総合体育大会」が開催された。
3年生にとっては最後の大会。部活動で仲間とともに練習
した日々。その成果がこの大会で発揮される。中学生のひ
たむきで懸命な姿、その瞬間をカメラはとらえた。
跳
5
0
605
5k
g
g
907366kgk
kgkgkg
90
︵優勝者/敬称略︶
57
kg4844
kgkg
大会結果
︻ソフトテニス︼
●団体︽男子︾南中︽女子︾
北中
●個人︽男子︾石山侑弥・清
野雅樹組︵南中︶︽女子︾桜
井明子・渡邉志帆組︵北中︶
︻卓球︼
●団体︽男子︾北中︽女子︾
南中
たいすけ
●個人︽男子︾鹿野内泰祐
︵北中︶︽女子︾伊藤亜子
︵山元中︶
︻バスケットボール︼
︽男子︾南中︽女子︾宮川中
︻バレーボール︼
︽男子︾北中︽女子︾北中
︻サッカー︼ 南中
︻ソフトボール︼ 宮川中
︻柔道︼
●団体︽男子︾北中
●個人︽男子︾◇
級⋮齋
藤幸基︵宮川中︶◇
級⋮
佐藤圭悟︵北中︶◇
級⋮
石川聡哉︵宮川中︶◇
級
すなお
⋮齋藤 朴︵北中︶◇
級
ゆう き
⋮高嶋勇伎︵南中︶◇
以
下級⋮稲毛友博︵北中︶◇
超級⋮鏡 雄太︵宮川中︶
︽女子︾◇
級⋮川口美紅
︵南中︶◇
級⋮佐藤愛華
︵同︶◇
以下級⋮須貝彩
加︵同︶
︻剣道︼
●団体︽男子︾北中︽女子︾
北中
●個人︽男子︾山川将平︵北
かえで
中︶︽女子︾長沢 楓︵同︶
︻器械体操︼
●個人総合︽女子︾吉田智子
kg
︻陸上︼
︽男子︾
◇1年100m⋮木村晴信
︵南中︶◇2年100m⋮舟
越友哉︵同︶◇3年100m
⋮大場裕貴︵同︶◇共通20
0m⋮大場裕貴︵同︶◇共通
400m⋮小松凌太︵北中︶
◇共通800m⋮細田弘樹
︵南中︶◇1年1500m⋮
椎谷尚貴︵北中︶◇2・3年
1500m⋮木村秀人︵同︶
◇共通3000m⋮木村秀人
︵同︶◇共通110mハード
ル⋮門口芳輝︵同︶◇共通走
高跳⋮遠藤康平︵同︶◇共通
や くわ
走幅跳⋮八鍬 匠︵南中︶
◇共通砲丸投⋮稲毛友博︵北
中︶◇共通四種競技⋮金原和
徳︵宮川中︶◇低4×100
る か
mリレー⋮北中︵大泉瑠佳、
たい き
大黒郁也、山川泰生、佐々木
健太︶◇共通4×100mリ
レー⋮南中︵舟越友哉、木村
こうだい
昂大、八鍬 匠、佐藤勇希︶
︽女子︾
◇1年100m⋮寒江菜津美
︵北中︶◇2年100m⋮山
田夏輝︵同︶◇3年100m
ま き
⋮川口真葵︵南中︶◇共通2
めぐみ
00m⋮齋藤 愛︵宮川中︶
ふ ゆ か
◇共通800m⋮木村芙有加
︵南中︶◇1年1500m⋮
會田真琴︵北中︶◇2・3年
1500m⋮木村芙有加︵南
中︶◇共通100mハードル
⋮須藤睦美︵同︶◇共通走高
さく や
跳⋮岡部ジュリィ咲耶︵宮川
中︶◇共通走幅跳⋮渡辺沙智
︵北中︶◇共通砲丸投⋮荘司
未来︵同︶◇共通四種競技⋮
荘司未来︵同︶◇低4×10
0mリレー⋮北中︵森谷真理
絵、高橋彩子、寒江菜津美、
山田夏輝︶◇共通4×100
mリレー⋮北中︵渡辺沙智、
うじいえ
伊藤緋里、石山明香里、氏家
麻衣
︽学校対抗︾
◇男子トラック⋮北中◇男子
フィールド⋮南中◇男子総合
⋮北中◇女子トラック⋮北中
◇女子フィールド⋮北中◇女
子総合⋮北中
◇男女総合⋮北中
たくみ
︵北中︶
●種目別︽女子︾跳馬/段違
い平行棒/平均台/ゆか⋮吉
田智子︵北中︶
︻軟式野球︼ 南中
︻水泳︼
︽男子︾
◇自由形 m⋮鈴木陽介︵南
中︶◇同100m⋮鈴木陽介
︵同︶◇同200m⋮冨士達
矢︵同︶◇背泳100m⋮鈴
木健司︵同︶◇同200m⋮
鈴木健司︵同︶◇平泳100
m⋮岩瀬慎吾︵同︶◇同20
こう き
0m⋮齋藤恒輝︵同︶◇バタ
フライ100m⋮土屋諒治
︵同︶◇同200m⋮土屋諒
治︵南中︶◇フリーリレー・
400m⋮南中︵鈴木陽介、
高松大樹、冨士達矢、五十嵐
啓貴︶◇メドレーリレー・4
00m⋮南中︵伊藤 匠、岩
瀬慎吾、土屋諒治、鈴木陽介︶
︽女子︾
み う
◇自由形 m⋮松浦未翔︵南
まな
中︶◇背泳100m⋮大宮愛
み
美︵同︶◇平泳100m⋮前
の あ
田野亜︵同︶◇同200m⋮
前田野亜︵同︶◇バタフライ
100m⋮松本いづみ︵北中︶
◇個人メドレー200m⋮大
宮愛美︵南中︶◇同400m
⋮松本いづみ︵北中︶◇フリ
ーリレー・400m⋮南中
︵松浦未翔、長岡 萌、大宮
愛美、前田野亜︶◇メドレー
リレー・400m⋮南中︵大
もえ
宮愛美、長岡 萌、前田野亜、
松浦未翔︶
50
50
2
00
8
.7.1 6
7 Kaminoyama Public Relations
存分に発揮
日ごろの
練習の成果
駆
(
1歳 河崎●)
お歌や動物のものまねが大好
きな絆南ちゃん♪4月に引っ
越してきて上山の生活にも慣
いつも笑顔で元気いっぱい
れてきましたね。上山でもた
の蓮翔 もうすぐお兄ちゃ
くさんお友だちを作って、の
んだね♪産まれてくる赤ち
びのびと元気に成長してくだ
ゃんと仲良く、すくすく成
さい。
長してください(父・昭一
(父
・賢さん 母
・久美さんより)
さん 母・真理子さんより)
ピンチをチャンスと捉えて
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
C
1
グランプリ
hild
チャイワン
就学前のお子さんの写真を大
募集!!
写真(データ可)に氏
名・年齢・地区名・ ・50字
以内のメッセージ(だれから
かを明記)を添えて市役所2
階庶務課へ。(内線21
9)
∼我が家の一番、大集合∼
足湯も「入∼浴ラリー」のポイント地点。あったかいね!
ま しゅ
赤塚真守ちゃん
(
1歳 大石)
丈夫で元気な真守。生まれ
てきてくれてありがとうの
気持ちでいっぱいです。こ
れからも楽しい思い出いっ
ぱい作ろうね。
(父・真一さん 母・寿子
さんより)
中川粋いき倶楽部の開講
式が中川地区公民館であり、
﹁詐欺被害に遭わないため
に﹂と上山警察署員4人が
寸劇を披露しました。
9 Kaminoyama Public Relations
はんな
奈良崎絆南ちゃん
6月1
8
日/全旅連全国大会
﹁おれおれ詐欺﹂、﹁還付
金詐欺﹂、﹁悪徳業者の訪問
販売﹂を再現した場面に参
加者たちは熱心に見入り、
﹁おれおれ﹂と相手が言っ
ても﹁○○か﹂などと孫の
ヒメサユリ群生(西山ふるさ
と公園近くの秋葉山にて)
写真提供(6月1日撮影)
:斎藤昌之さん(八幡丁)
作品にはまちの魅力がぎっしり
名前を言ったりしない。変
だと思ったら家族などに相
談する。訪問販売では、買
わないならはっきり断る、
など詐欺に遭わないための
心得を聞いていました。
また、警察署では﹃イカ
のおすし﹄を披露。詐欺被
害防止を呼びかけました。
◆イカ⋮いかない︵銀行に
すぐ行かない︶
◆の⋮のらない︵うまい話
にはのらない︶
◆お⋮おかしいと思ったら
疑ってみる
◆す⋮すぐに振り込まない
◆し⋮知らせる︵家族や近
所の人に知らせる︶
本庄地区公民館で多
世代交流「吹矢・手裏
剣・弓矢に挑戦し、信
玄武者ほうとうを食べ
よう!」が開かれまし
た。この日は地区の子
どもたちやお年寄り約
五十人が参加。地区の歴史の深さに触れようと、手裏剣な
どに挑戦したり、ほうとうを作って味わいながら交流を深
めました。
LINE UP
8
6
6月1日/かみのやま温泉
入∼浴ゆかったラリー
「おじいちゃん・おばあちゃんたちと
一緒だと味も格別」
PHOTO
ホット♪ラインナップ
歩いて、食べて、
入浴
楽しさパワーアップ
﹁すてきな作品で好きです。店
内が柔らかくなったように感じ
ます﹂と作品を見た人は話して
いました。
ふ
6月7日/歴史深さに触れて多世代交流
3
1
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
44
1
6
日/十日町ストリートギャラリー
22
日∼7月
19
中川福祉村約百七十
人が参加して、蔵王山
頂の清掃が行われまし
た。
これは郷土の誇る蔵
王を愛する心を育もう
と毎年行われているも
ので、今年で34回目。
清掃後は、蔵王坊平のつつじを眺めながら、レクリエーシ
ョンなどをして親睦を深めました。
6月
郷土の誇る蔵王に親しむ
十日町商店街の
誘客につながれば⋮
6月8日/中川福祉村「蔵王山クリーン作戦」
地元の良さを見直し、商店街
の誘客にもつながればと、﹁十
日町地区景観・まちづくり協議
会﹂が十日町地区内の商店や事
業所を借り、東北芸術工科大学
の学生が制作した作品 点︵
枚︶を か所に展示しました。
これは﹃まちなかデザイン﹄
をテーマに都市計画の演習とし
て制作したもので、大学の協力
を得て実現しました。中心市街
地の街並みを描いた興味深い作
品も数多くあります。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
まちの話題
約五十人が、旅館や共同浴場
の温泉施設に入ったり、店舗な
どでポイントを集めたりして
﹁温泉のラリー﹂
を満喫しました。
今年は﹁ラーメン・そば合戦
﹂
も加わり、少しでも多く食べよ
うと﹁苦しい﹂と言いながらも
5店舗をまわった人も。
合計ポイントの上位2人のほ
か、参加者に抽選で賞品が贈ら
れました。﹁去年よりもさらに
パワーアップした。来年も楽し
み﹂と参加者たちは話していま
した。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
1
2
第 回全国旅館生活衛生同業
組合連合会全国大会が、体育文
化センターで行われました。
全国から旅館業関係者約千二
百人が参加。
席上、同連合会会長
の佐藤信幸さんが﹁国
内旅行が低迷する今こ
そ、みんなで知恵を出
し合い、ピンチをチャ
ンスと捉えて頑張ろ
う﹂
と あ い さつ。
この日は、ダニエル
・カールさんのトーク
ショーなどのイベント
が多数行われ、参加者
たちは情報交換をしな
がら全国の仲間たちと
きずな
絆を深めていました。
子どもが驚くかと思ったけど、
本当に楽しそうでよかった﹂と
、
参加した母親の一人は嬉しそう
に話していました。
市薬草研究会
の会員が「食べ
られる野草」と
「食べられない
毒草」約四十鉢
を市役所ロビーに展示しました。市役所を訪れた人は、説
明を聞きながら「こんなにたくさんの毒草があるんだ」と
興味深げに眺めていました。
「食用のニリンソウと猛毒のトリカブトは葉が似ていて
間違いやすいので注意して欲しい。ほかにも食用とよく似
た毒草がたくさんあるので、この機会によく観察して見分
けてほしい」と会員たちは話していました。
6月 日/親子ふれあい遠足
1
3
ほら、ヤギさんに
毒草を見分けるポイントはここです
さわってもいいんだよ
6月2∼6日/野草と毒草の展示会
就学前の子どもと保護者 組、
人の親子がバスに乗って交流
を深めました。これは、東地区
母親クラブ︵尾形智代会長︶が
市内の親子や子育てサークル
﹁モコモコ﹂に呼びかけて実施
したもの。
この日は、㈲蔵王マウンテン
ファーム︵永野︶や菓子工場な
どを見学しながら、楽しい時間
を過ごしました。
﹁動物がこんなに近くで見ら
れて感激です。大きな牛を見て
PHOTO ホット♪ひと息
30
ゆうか
大久保柚華ちゃん
(
1歳 朝日台)
あなたが来てから笑うことが増
えました。柚華ちんもいっぱい
笑って大きくなってくださいね。
(父・史人さん 母・民江さん)
高校生たちがご案内
6月17
日/中川粋いき倶楽部
新緑の古屋敷・萱瀧を
詐欺被害を楽しく防止
満喫♪
「じいちゃん。おれだよ、おれ!」
「あぁ、○○か。何した?」
「じつはさぁ、大変なことになっちゃ
って、お金が必要なんだ。じいちゃ
んにだけ言うんだけど、怒られるか
ら、親にはないしょにしてな」
20
08.
7.
1 8
f
o
r
m
a
t
i
o
n
in
お知らせ
上山市役所 672-1111 672-1112 〒999-3192上山市河崎一丁目1-10
h
tt
p:
//www.ekaminoyama.jp/ E-mail:[email protected]
65
7
5
6
5
2
1
6
5
※かかりつけ医療機関で受診
してください。治療中の人は
主治医にご相談ください。
■持ち物 ◇医療保険証◇昨
年度の健康診査結果◇質問票
◇生活機能チェック票 ※市
国保の加入者以外の人は医療
保険者が発行した﹁受診券﹂
も持参ください。
■実施医療機関︵五十音順︶
◇青山医院◇金沢医院◇上山
温泉診療所◇北村医院◇渋谷
医院◇須田整形外科医院◇高
野せきね外科・眼科クリニッ
ク◇高橋外科医院◇長岡医院
◇新田クリニック◇原田医院
◇原田香曽我部医院◇藤倉医
院◇みゆき会病院◇山口クリ
ニック◇吉井内科胃腸科クリ
ニック
▼その他の検診 ◇肝炎ウイ
ルス検診⋮1、000円︵受
診要件あり︶◇前立腺がん検
診⋮2、310円
※結核検診、がん検診︵胃が
ん・大腸がん等︶は、各公民
館や保健センターで行われる
健康診査の際に受診してくだ
さい。
■特定保健指導が必要になっ
た人には、後日連絡します
1
3Kaminoyama Public Relations
●問合せ 健康福祉課 内線152
7
4
6
5
歳以上の人の健康診査︵個別健診︶
生活習慣病の予防と早期発
見のため、市内医療機関で健
康診査︵個別健診︶を実施し
ます。昨年と制度が変わりま
したので、ご注意ください。
■対象者と自己負担額
◇市の国民健康保険︵国保︶
に加入している ∼ 歳の人
⋮1、600円
◇後期高齢者医療に加入して
いる人︵ 歳以上の人、また
は一定の障がいがある 歳以
上の人︶および生活保護受給
者⋮無料
※市国保以外の医療保険︵社
会保険等︶に加入している
∼ 歳の人は、各医療保険者
が発行する﹁受診券﹂があれ
ば受診できます。自己負担額
は加入する医療保険によって
異なります。
■期間 7月1日 ∼平成
年3月 日 ※各医療機関
の休診日を除く。
■受診方法
①あらかじめ医療機関に予約
してください
②予約すると、質問票と生活
機能チェック票を医療機関
で渡します
③二つの票を事前に記入し、
健診日に持参してください
3
1
就学前 の お 子 さ ん 全 員 が 対 象 に !
●問合せ・申請場所 市民生活課⑤番窓口
内線121・122
保険証◇印鑑◇更新の場合は
期限切れの医療証 ※転入等
により所得が確認できない場
合は、所得証明書等が必要で
す。詳しくは、事前にご相談
ください。
医療証の種類と助成方法
お子さんが医療機関に受診
するときは必ず窓口に提示し
てください。医療証は3種類
で、助成方法が異なります。
①水色⋮一部負担金無
②青色⋮一部負担金有
③桃色⋮市 単 独・一 部 負 担 金 無
※②と③は、まず医療機関の
窓口で請求された医療費を支
払ってください。その後、領
収書に基づき市が保護者に助
成します。これを﹁償還払い﹂
と言い、申請が必要です。
■持ち物 ◇お子さんの医療
証・健康保険証◇領収書◇印
鑑◇保護者名義の通帳︵ゆう
ちょ銀行を除く︶ ※1か月分ずつまとめて
申請ください。数か月分
まとめても結構です。
乳幼児医療の自己負担が
無料になります
乳幼児医療制度を改正し、
7月1日からお子さんの保険
医療にかかる自己負担分を無
料にします。
ポイントは⋮
◇所得制限により県の制度を
受けられなかったお子さん
にも、乳幼児医療証を交付
し、市が単独で助成します
◇医療機関等の窓口で支払う
﹁一部負担金﹂についても
市が助成します
6月1日現在、医療証を持
っていないお子さん、および
﹁一部負担金有﹂の医療証を
持っているお子さんのいる家
庭に通知文を送っています。
詳しくは、お問い合わせくだ
さい。
■対象 0歳児から就学前ま
でのお子さん
■適用期間 申請月の初日か
ら誕生月の末日まで︵1日生
まれの場合は誕生月の前月の
末日まで︶ ※有効期限が過
ぎた場合、更新手続きが必要
です。
■持ち物 ◇お子さんの健康
7
4
平成20年度上山市職員採用試験
◎申込期間 7月1日 ∼8月2
2日 午前8時3
0分∼午後5時1
5
分 ※土曜
・日曜日、祝日を除く。
◎受験手続
■提出書類
◇全区分共通 受験申込書(申込み前
6か月以内に撮影した写真を貼付)、
受験票
◇B〔社会経験者採用〕のみ 採用志
望書も提出してください
※用紙は庶務課(市役所2階)にあり
ます。郵便で請求する場合は、受験希
望の試験区分を明記したもの(様式は
自由)と9
0円切手を貼ったあて先明記
の返信用封筒(第1種定型)を同封し
てください。様式は市ホームページか
らダウンロードすることもできます。
提出書類は必ず受験者本人が記入して
ください。
■受験申込みと受験票の交付
◇上記書類を庶務課に提出してくださ
い。受験申込書を受理後、受験票に検
印し本人に交付します。 ※郵便で提
出する場合は、8月22
日 消印まで受
け付けします。また、80円切手を貼っ
たあて先明記の返信用封筒(第1種定
型。受験票を送付するための封筒)を
同封してください ※詳細は「受験案内」を読んで確認し
てください(庶務課にあります。ホ
ームページからダウンロード可)
ちょうふ
は
■問合せ
庶務課 内線21
4
◎募集職種・試験区分と受験資格
C 消防職
〔一般採用〕
A 上級行政職
B 上級行政職
〔一般採用〕
〔社会経験者採用〕
昭和54
年4月2日
から昭和6
2年4月
1日までに生まれ
た人で、大学を卒
業した人または平
成21
年3月末まで
に卒業見込みの人
昭和49
年4月2日
以降に生まれた人
で、大学を卒業し、
平成20
年6月3
0日
現在で5年以上の
社会人としての経
験(民間企業、国・
地方自治体、各種
団体、自営業等)
がある人
※いずれも採用は ☆変革と創造にチ
若干名定。併願は ャレンジし、地域
を愛し、知恵を出
できません。
し企画、行動、マ
ネジメントができ
る人を求めます
昭和54
年4月2日
から平成3年4月
1日までに生まれ
た人で、高等学校
を卒業した人また
は平成2
1年3月末
までに卒業見込み
の人
D 消防職
〔消防士経験者・
救急救命士採用〕
昭和4
9
年4月2日
以降に生まれた人
で、高等学校を卒
業し、3年以上の
消防士経験がある
人または救急救命
士資格を有する人
〔C・D共通〕
四肢完全、心身健全で
次の基準を満たす人
①身長 男子1
60
㎝、女子1
5
0㎝以上
②体重 男子5
0㎏、女子4
5
㎏以上
③視力 左右とも0
.
3
、両眼で0.
7
以上
(矯正視力を含む)
④色覚・聴力が正常
◎試験日時・内容
■一次試験 … 9月28日 午前9時開場、午前9時4
0
分着席
全区分
区分別
教養試験(一般知識・文章理解・ 〔A〕専門試験(午後1時∼3時)
判断推理・数的推理など)
出題分野は法律・経済など
◇時間 午前1
0時∼正午
〔C・D〕作文試験(午後1時∼2時)
◇場所 上山市役所 ※いずれも会場は教養試験と同じ。
〔A・B〕2階大会議室
〔B〕は、『採用志望書』を評価する
〔C・D〕4階40
1
・40
2会議室
■二次試験
◇日時および会場は第一次試験合格者に通知(10月下旬予定)
◇試験科目 〔A・B〕論文試験、集団討論、面接試験、事務適性検査
〔C・D〕体力検査、面接試験、消防適性検査
はじめよう!ごみの減量 私から
●問合せ
市民生活課 内線118
「グリーンコンシューマー」
という言葉をご存知ですか?
「緑の消費者」つまり「地球環境を考えて生
活する消費者」のことです。長く使えてリサ
イクルできるもの、包装の少ないもの、必要
なものだけを買うことや、マイバッグを持参
することは「緑の消費者」への第一歩です。
7月は食中毒予防月間
●問合せ 村山保健所 5627-1185 ■下準備・調理 ◇調理前や肉・
魚・卵を扱った後は、手を薬用せ
夏は細菌が増殖しやすい時期です っけんでよく洗う◇加熱は中心ま
家庭でも十分に注意して、食中毒 で十分に◇使用した調理器具は洗
を予防しましょう
剤でよく洗う◇肉や魚を扱った後
■買い物・保存 ◇期限表示を確 は熱湯をかけるなど消毒する
認し、新鮮なものを購入◇冷蔵庫 ■食事前・食事後 ◇食事の前に
・冷凍庫には食品を詰めすぎない 手を洗う◇調理した食品は室温に
◇肉・魚等は汁がもれないように 長く放置しない◇残った料理は容
ビニール袋等に入れる
器に入れて冷蔵庫に保存
2
2
00
8
.7.1 1
上山市役所 672-1111 672-1112 〒999-3192上山市河崎一丁目1-10
h
tt
p:
//www.ekaminoyama.jp/ E-mail:[email protected]
医療証を確認してください
身・母 医療証の更新は
お済みですか
●問合せ
市民生活課 内線121
今までお使いの重度心身障
がい 児
(者)医療証および母子
家庭等医療証は、6月 日で
有効期限が切れています。該
当する人で更新していない場
合は、至急手続きしてくださ
い。家族など代理人でも結構
です。
■場所 市民生活課︵市役所
1階⑤番窓口︶
■持ち物 ◇保険証◇身 母
医療証◇印鑑◇認定を受けて
いる手帳・証書 ※詳しくは
お問い合わせください。
小さなことからエコライフ
参加募集
﹁一人一日1㎏、
削減﹂ 家庭のアクション
●問合せ
県地球温暖化防止
活動推進センター
679︱3340
地球温暖化を防止するため
の県民運動として、﹁一人一
日1㎏ 削減﹂家庭のアクシ
ョンを実施しています。参加
者には抽選で賞品をプレゼン
トします。
■募集期間 平成 年3月
日
︵金・祝︶まで
地域づくりを応援します
■参加方法 パンフレットか
ら、自分ができる取り組みを
選んで登録し、1か月後、取
り組みができたものを報告し
てください ※パンフレット
は市民生活課・⑥番窓口にあ
ります。詳しくは、ホームペ
ージ︵
h
t
t
p
:
/
/
e
ny.jp/syo_ene
2008/index.ht︶
mlをご覧く
ださい。
飼い主の義務です
忘れていませんか?
狂犬病予防注射
●問合せ
市民生活課 内線118
生後 日以上の犬を飼って
いる人は、毎年1回、必ず狂
犬病予防注射を受けさせなけ
ればなりません。まだ受けさ
せていないときは、直接かか
りつけの獣医師から注射を受
けてください。
また、﹁犬のフンの後始末
をする﹂
﹁放し飼いをしない﹂
など、飼い主として最低限の
モラルを守りましょう。
■新しく犬を飼ったら⋮ 日
以内に犬の所在地で﹁犬の登
録申請書﹂を提出してくださ
い ※登録料3、000円。
■犬の所在地・所有者・所有
者の住所など、登録事項が変
わったら⋮ 日以内に犬の新
しい所在地で﹁犬の登録事項
変更届﹂を提出してください
■犬が亡くなったら⋮ 日以
内に﹁犬の死亡届﹂を提出し
てください ※鑑札と注射済
票を持参してください。
都合のつく時間を有効に
県立中央病院
院内ボランティア募集
●申込み
県立中央病院
医療相談支援センター 685︱2626 9月から活動できる人を募
集します。
■活動日 いずれも月曜∼金
曜日で活動できる日
■内容 ◇総合ボランティア
あなたの力をお貸しください
︵交代制⋮午前8時 分∼
時 分、午後1時 分∼4時
分︶⋮外来ホール等で◆診
療申込み等の代筆◆自動再来
機の操作案内◆車いす患者の
移動援助など
◇緩和ケアボランティア︵午
後1時 分∼4時 分︶⋮緩
和ケア病棟で◆お茶のサービ
ス◆花の手入れ◆病棟行事の
手伝い◆車いす散歩の介助な
ど ■募集人数 若干名
■募集期限 7月 日 ※応募した人には、ボランテ
ィア講座を受講してもらい、
その後、面接を行います。
※4人世帯は夫婦と1
6
歳未満の子ども2人。2人世帯は夫婦のみ。
2人世帯、4人世帯は夫か妻のどちらかにのみ所得がある場合。
します
■応募資格 市内在住で次の
資格がある人◇看護師・准看
護師◇保健師◇薬剤師◇助産
師◇養護教諭◇柔道整復師
◇獣医師◇救急員・救助員
︵日本赤十字社の認定︶◇応
急手当指導員・応急手当普及
員︵消防長の認定を受けた人
︶
◇建物簡易診断のできる人
■報酬等 報酬や費用弁償は
ありません ※ボランティア
保険に加入します。随時研修
または防災情報の提供を行い
ます。
■申込期限 7月 日○
3
1
■参加資格 市内外の個人・団体。観光客大歓迎!
※「花笠」は各自用意の上、参加してください。
■申込み 申込用紙に記入し、7月1
5
日○まで観光協会へ提出
(申込用紙の郵送・FAXを希望する人はご連絡ください)
災害ボランティア募集
3
0
3
0
3
0
3
1
1
1
4分の1
3
3
5万円
2
4
7万円
1
8
9万円
半 額
28
2
万円
19
5
万円
14
1
万円
踊る花笠・仮装花笠まつり 踊り手大募集
●申込み・問合せ
庶務課 内線213
市は、大規模災害時の医療
救護や建物簡易診断の支援ス
タッフとして、活動できる人
を募集しています。
■活動内容 大規模災害が発
生し、初期段階において市や
応援機関などの人員では被災
者に対する救援活動等が十分
にできない場合、市長の協力
要請を受けて市救護特別班の
スタッフとして活動をお願い
「エコをつなぐキャンドルリレー、STOP温暖化!」をテ
ーマに、会場周辺をエコキャンドルの優しい灯りで彩ります。
☆ボランティア募集☆ ①キャンドル製作…7月8日 午後7時∼9時、まちづくりセ
ンター「ござってぇ」(十日町)にて
②当日のキャンドル設置…午後5時、「ござってぇ」に集合 ●問合せ 市民生活課 内線1
1
8
3
0
4
2
00
8
.7.1 1
1
5Kaminoyama Public Relations
3
0
3
0
■免除の対象となる所得の目安
世帯構成 全額免除 4分の3
4人世帯
16
2万円
23
0万円
2人世帯
92
万円
14
2万円
単身世帯
57
万円
93
万円
3
0
8/
3(日)
・4(月)第34回かみのやま温泉
3
0
●場所・申込み 市民生活課 内線1
1
3
(1階④番窓口)
平成20年度は7月から受付開始です。
所得の減少や失業等で経済的理由で保険料を納めること
ができないとき、申請して承認されると保険料を納めるこ
とが免除されます。 ※1
9
年度分は7月末で締切りです。
■持ち物 ◇年金手帳 ◇印鑑(代理人が手続きする場合)
■平成20年度承認の場合
申請免除の種類
納付する額
年金額計算へ反映
全額免除
0
円
3分の1
4分の3免除
3,
60
0
円
2分の1
半額免除
7,
21
0
円
3分の2
4分の1免除
10
,
8
10
円
6分の5
◆ゆかたでキャンドルナイト! …午後6時∼8時
3
0
「ミス上山城」と「ミスゆかた」がひとつになり、その名も
「ミスかみのやま温泉」に生まれ変わりました♪栄えある初代
の栄冠は誰の頭上に輝くか!
?
乞うご期待!
!
※申込みは7月1
5
日 まで観光協会へ。詳しくは6月1
5
日号市報をチェック!
宝くじコミュニティ
助成事業
◆第1回
「ミスかみのやま温泉」
コンテスト…午後6時∼
国民年金の保険料免除制度について
子供賞・外国人賞・カップル賞・親子賞など、各部門の一番
「ゆかたの似合う人」を選ぶコンテスト。賞品も用意している
ので、友達や家族を誘ってどんどん参加してみよう! ※当日
も参加を受け付けます(午後4時3
0
分∼)
9
1
機器、太鼓等◇緑化推進コミ
ュニティ助成⋮植樹、花壇の
整備、花苗購入等◇自主防災
組織育成助成⋮AED、発電
器、除雪機等◇コミュニティ
センター助成⋮集会所等の建
設整備◇青少年健全育成助成
⋮講演会、研修会、スポーツ
教室等
■補助率 %∼100%
※平成 年度助成採択事業⋮
照明施設整備事業︵中川福祉
村︶、太鼓類購入事業︵上山
ばや
こ ざん
みこし会・鼓山、上山太鼓囃
し
こりゅう
子・鼓流︶。
生ビールやジュース、つまみなどを販売(チケット制、会場
でも販売)。バンド演奏やフラダンスなどのお楽しみ満載!
5
◆ゆかたの似合うコンテスト …午後6時30分∼
3
0
6
0
◆市民ビアパーティ …午後5時∼8時40分
C
O
2
2
1
2
0
ゆかたの似合うまちづくりの一大イベン
トである「ゆかた姿で過ごす一日」。市内
のあちらこちらでゆかた姿の社員・職員が
お客様をお出迎えする光景が見られます。
一日の締めくくりはビアパーティー。「第1回ミスかみのやま
温泉コンテスト」「ゆかたの似合うコンテスト」も開催されま
す。見るだけでなく参加して、パーティーを存分に楽しもう!
1
0
■場所 上山城正門前広場
2
0
参加料無料。賞品も用意してます。ゆかた姿でぜひ一局!
●問合せ…日本将棋連盟上山支部・鏡(56
7
2
0
3
82
)
CO2
7/
25(金)市民ゆかたデー
●問合せ 経営企画課 内線221
自治総合センターでは、
宝くじの普及広報事業の受託
事業収入を財源として、コミ
ュニティ活動の健全な発展を
図るため、助成制度を設けて
います。
■対象 地区住民のコミュニ
ティ組織、団体等
■募集時期 月中旬頃
■内容 ◇一般コミュニティ
助成⋮広場等の設備、視聴覚
◆縁台将棋 …午後1時∼4時
5
かみのやま温泉開湯55
0
周年記念でさらに熱く!
夏のまつりを楽しもう ●問合せ 観光協会 5672-0839
お知らせ
f
o
r
m
a
t
i
o
n
in
f
o
r
m
a
t
i
o
n
in
お知らせ
上山市役所 672-1111 672-1112 〒999-3192上山市河崎一丁目1-10
h
tt
p:
//www.ekaminoyama.jp/ E-mail:[email protected]
今月の相談日
シニア料理教室
﹁美味しく・楽しく・
作ってみっべ﹂
5
1
0
1
1
1
2
1
4
3
0
3
0
2
1
1
3
時 分。
■相談時間 一人 分程度
※申込みの際に都合の良い時
間を確認して指定します。
■定員 各回 人︵先着順︶
肝炎の治療を受けている人へ
インターフェロン治療に
関する医療費を助成
●受付窓口
健康福祉課 内線147
岩手・宮城両県を中心に大
きな被害を受けた地震の被災
者に対する義援金を受け付け
2
0
1
0
5
0
被災者支援に役立てられます
岩手・宮城内陸地震
被災者に義援金を
人︵被扶養者を含む︶
■助成内容と自己負担 世帯
の市町村税︵所得割︶課税年
額に応じて、自己負担限度額
を超えた医療費を助成 ※自
己負担限度額は1万円、3万
円、5万円の3段階︵月額︶。
■申込み 指定医療機関が発
行する診断書等を持って、保
健所へ ※持ち物など、詳し
くはお問い合わせください。
●問合せ
村山保健所
627ー1105
B型・C型肝炎ウィルスの
除去を目的として行う﹁イン
ターフェロン治療﹂等で医療
保険が適用される医療費の一
部を助成します。
■対象 県内に住所を有し各
種医療保険︵国民健康保険・
社会保険等︶に加入している
5
2
3
お気軽においでください
2
0
場合、2回とも参加できる人
を優先します︶
■参加料 無料
■申込期限 7月 日○
3
0
3
0
﹁働きたい﹂を実現させよう
2
2
2
7
再就職支援 キャリアカウンセリング
3
02
3
1
0
●場所・申込み
県男女共同参画センター・
チェリア
629ー7751
再就職、転職、起業を考え
ている人の相談に無料で応じ
ます。
■日時 7月 日○、9月
日○、 月8日○、平成 年
1月 日○、3月 日○ ※いずれも①午後1時 分∼
2時 分②午後2時 分∼3
1
0
●申込み・問合せ
健康福祉課 内線153
1回目は﹁夏野菜たっぷり
簡単美味しい料理﹂を作りま
す。おしゃべりしながら楽し
く料理しませんか。
■日時 ◇1回目⋮7月 日
○◇2回目⋮8月 日○いず
れも午前 時∼午後2時
■場所 保健センター
■内容 ◇調理実習と試食 ◇健康講話と健口体操
■対象 歳以上で、要介護
認定を受けていない、一人暮
らしまたは高齢者夫婦世帯等
の人
■定員 人︵応募者多数の
、 月 日 ※いずれも
午後1時 分∼4時 分。
■場所 県高度技術研究開発
センター︵山形市松栄二丁目
︶
■申込期間 7月 日 ∼8
月8日 ■申込み 所定の申込書に必
要事項を記入し、県危険物安
全協会連合会︵山形市緑町一
丁目︶へ提出 ※申込書は消
防本部にあります。
水の事故から身を守る
5
ています。みなさんの温かい
善意をお寄せください。
義援金は、日本赤十字社山
形県支部を通じて被災者の支
援にあてられます。
1
8
1
0
着衣泳講習会
昭和19年に東京から上
山に学童疎開した様子を
綴った小説の原稿
(写)
を、
著者の大網成一さんから
寄贈いただきました。
写真のように製本しま
したので、ぜひお読みく
ださい。
2
6
6
5
そのまま浮き続け、救助を待
つ
◇事故を目撃した人は、消防
署︵119番︶に通報し、救
急・救助隊を呼ぶ。浮く物を
たくさん投げ入れる︵空ペッ
ト ボ ト ル、浮き輪、クーラー
ボックス
など︶
■着衣泳の講習会 背浮き、
ペットボトル
を用いた背浮
きの実技を含
め、着衣泳に
ついて学びま
す。8月下旬
に開催予定。
※詳しくは後
日お知らせし
ます。
晴れた空の下で「幼き戦友たち」
1
7
2
5
1
5
会が増えます。水の事故から
身を守るために、次のものを
着用しましょう
◇ライフジャケット⋮万が一
水に落ちても浮き続けられま
す。動きやすく軽量化され、
低価格で購入できます
◇運動靴⋮岩やガラスから足
を守り、浮力となります
■もしも、水に落ちてしまっ
たときは⋮水の事故の8割以
上は、服を着たままの状態で
発生します。そこで役立つの
が﹁着衣泳﹂︵その場で浮い
て救助を待つ︶です
◇あわてないで手を広げ、バ
ンザイのスタイルで、仰向け
に浮いて呼吸を確保する
◇浮く物を胸と腹の間に持ち、
★図書紹介
5
1
1
●問合せ
消防本部 672︱1190
夏は海や川へ遊びに行く機
○おはなし会
7月1日(
火)
・8日(火)午前1
1時∼11
時40
分
対象:幼児および保護者等。内容:絵本の読み聞
かせ、パネルシアター、紙芝居、手遊びなど
○読み聞かせ
7月1
2日(
土)
午後2時∼3時
対象:3歳位∼小学生。内容:絵本の読み聞かせ、
素語りなど
○第7回上山文学散歩
天地人「直江兼続」上山編
7月1
2日(
土)
午後2時∼3時30
分
対象:一般。内容:片桐図書館長が天地人「直江
兼続」と上山の歴史について語る2回目
○影絵ととんと昔のつどい
7月1
9日(
土)
午前10
時3
0分∼11
時30
分
対象:児童。内容:郷土の民話をもとにした影絵
作品の上演。昔語り(素語り)
○これよんでコーナー
7月1
9日(
土)
午後1時3
0分∼3時
対象:幼児∼児童。内容:自由に選んだ本や紙芝
居などを読み聞かせる
○名作映画鑑賞会
7月2
0日(
日)
午後2時∼4時
対象:一般。内容:上映作品『ローマの休日』
○夏のつどい
7月2
6日(
土)
午前11
時∼正午
対象:幼児から児童と保護者等。内容:パネルシ
アター、紙芝居など
○夏休み自由研究相談会
7月2
8日(
月)
午前10
時∼午後3時
対象:児童および生徒。内容:自由研究の進め方
やまとめ方についての指導
5
講習会を開きます
■7月の図書館行事
2
2
危険物取扱者保安講習
○問合せ 市立図書館 567
708
50
6
77
-0
8
26
開館時間 午前10
時∼午後7時
休館日 毎週水曜日と祝日
●問合せ
◇県危険物安全協会連合会
632︱5744
◇消防本部 672︱1190
■日時
◇一般講習⋮9月 日 、
月 日 、 月 日 ・ 日
◇給油取扱所講習⋮9月 日
市立図書館コーナー
●ふれあい相談所 問合せ 社会福祉協議会5673-2750
市役所1階市民相談室で
◆一般相談(毎週木曜日)
7月3日・10日・17日・24日、31日
8月7日 午前9時∼午後3時
◆無料法律相談(木曜日)※事前予約が必要。
7月3日、8月7日 午後1時∼4時
●消費生活相談日 5672-1111
問合せ 市民生活課 内線111
7月9日(水)、8月13日(水)午後1時∼
3時 市役所1階市民相談室で
●教育相談 5672-1111
問合せ 学校教育課 内線305
月曜∼金曜日 午前9時∼午後4時
市役所3階学校教育課で
●行政相談所開設 5672-1111
問合せ 市民生活課 内線119
7月8日(火) 午後1時30分∼4時30分
市役所1階市民相談室で
●交通事故相談
問合せ 山形県交通事故相談所5630-3047
月曜∼金曜日 午前9時∼午後4時
県庁1階交通事故相談所で 目的別グループトレーニング第2弾!
健康維持トレーニング
少人数グループに1人ずつ専属トレーナー
がつくので、安全で効果的なトレーニングが
できます。健康な体づくりにいかがですか
●期日 ※日程は変更になることがあります。
実施日
グループと曜日・時間
グループ① 8/7・14
・21
・28、
木曜日(午前10時∼正午)
9/4・11
・18
・25
グループ②
の計8回
木曜日(午後1時∼3時)
グループ③
8/10
・17
・24
・31、
日曜日(午後5時∼7時)
9/7・14
・21
・28
グループ④
の計8回
日曜日(午後7時∼9時)
●定員 各グループ6人まで
(1人から申し込めます。参加料無料) ●申込期間 7月5日○から
●場所・申込み 体育文化センター567
3-22
88
※次回、第3弾筋力アップトレーニングを予定。
協働のまちづくり講演会 参加料 ■日時 7月1
3
日 午後1
時∼3時
無料
地域づくりは
■場所 体育文化センター
あなたが主役 軽スポーツルーム
地域に根差した多くの画 ■講師 矢野 学さん
期的な事業を手がけ、住民 (新潟県上越市議会議員、
の自信回復に取り組んだ講 旧安塚町長)
師が、自分たちの力で互助 ■定員 8
0人
社会を持続し、地域を支え ●申込み
ている実例を語ります。
経営企画課 内線22
1
1
7Kaminoyama Public Relations
6
2
00
8
.7.1 1
かみのやま
朝ゆふはやうやく寒し
上山の旅のやどりに山の夢みつ
タウン情報
(財)斎藤茂吉記念館
事務局次長 村尾二朗
かみのやま温泉駅前の歌碑
明治 年2月 日
︵107年前︶
、
奥羽本線開通とともに上ノ山駅が
開業した。斎藤茂吉が 歳で上京
したのはその5年前、仙台まで歩
いて、そこから汽車に乗り東京へ
向かった。のちに茂吉は何度とな
く帰省したが、ふるさとにも鉄道
が敷かれ大層便利になった、と感
じたことであろう。
茂吉の歌に﹁上ノ山の停車場に
下り⋮﹂がある。かつて駅前庭園
の板碑に書かれていたので、記憶
いめ
15
︽歌意︾
朝夕少しずつ寒さを感じるよ
うになってきた旅の宿の上山
で、︵故郷の︶山々の夢をみ
たことであるよ。 ※夢︵い
い
め︶は﹁寝の目﹂に由来する
夢︵ゆめ︶の古形。
︵歌集﹃石泉﹄所収︶
この歌は、茂吉が昭和6年9
月に長兄の病気見舞いのため
帰郷し、十日間滞在した折に
詠んだもの。歌碑は上山の駅
奥
(羽本線 開
)業百周年を記念
して、平成 年2月 日に上
山ライオンズクラブと上山あ
ららぎライオンズクラブが建
立。
13
2
2
3
4
1
5
14
する人もいると思う。実母危篤
のため帰郷した時に作られたも
ので、駅のことを停車場︵てい
しゃば︶と言っている。情緒の
ある良い響きを持つことばであ
るが、今はほとんど使われなく
なってしまった。
当時の茂吉は、大正2年5月
日夜9時上野発︵奥羽本線経
由︶青森行きの列車に乗り、翌
朝8時上ノ山駅に着いている。
時間におよぶ乗車はちょっと
した旅であったため、車中から
の情景も数多く歌に残している。
かみのやま温泉駅の西側に建
てられた歌碑は、2月の開業百
周年記念日に、駆けつけた茂吉
の長男斎藤茂太さんほか、関係
者の手により小雪が舞う中除幕
した。
一昨年他界された茂太さんは、
大の乗り物好きとして知られて
いたが、父茂吉のふるさとに来
県する際の列車旅行は、たいそ
う楽しいといつも言っておられ
た。茂吉と同様に山形に入る峠
付近から続く山々の景色を、車
窓から味わっていたようである。
碑の歌のように、少年の頃か
ら長い間都会生活をしていた茂
吉にとって、上山の実家に帰る
ことは良い旅であったのかもし
れない。
11
16
市民ゴルフ大会
●日時 7月11日 、8月8日 ※毎月第2金曜日に開催◇こっこコ
ース…午前10
時∼11時◇ひよこコー
ス…午前1
1時10分∼午後0時10分
●場所 宮生地区公民館
●対象 ◇こっこコース…1歳(歩
き出したお子さん)∼2歳◇ひよこ
コース…3か月∼1歳(歩き出す前
のお子さん)
●参加料 50
0円
●持ち物 バスタオル、お子さんの
飲み物、保護者のマグカップ
●問合せ 子育て支援センター・若
松 5672
-00
82
●日時 7月27日 ◇受付開始…午
前6時30分◇スタート…午前7時
●対象 市内在住または在勤の人
●定員 2
00人(先着順)
●料金 ◇参加料2,0
00円◇プレーフ
ィ一般9,8
00円◇懇親会費2,5
00円
※懇親会は午後6時3
0分から。
●申込期限 7月20日 ※参加料
を添えて申し込んでください。
●申込み ◇生涯学習課
(内線3
1
4
)
◇蔵
王カントリークラブ◇上山ゴルフガー
デン◇Doc
omo
二日町店◇五十番食堂
●場所・問合せ 蔵王カントリーク
88-7
777
ラブ 56
初心者のための
パッチワーク教室
かわいいバネぐちポーチを作って
みませんか。見本を展示しているの
で、ご覧ください。
●日時 7月19日 午前1
0時∼午後
0時30
分
●講師 鈴木惠子さん
●定員 2
5人(先着順)
●参加料 50
0円(材料代)
●持ち物 木綿の縫い針、はさみ、
まち針(1
0本程度)、定規
●場所・申込み 働く婦人の家・ゆ
うみい 567
3-39
39
第2回市レクリエーション
協会長賞 ラージ卓球大会
●日時 7月30日 ◇受付…午後1
時◇競技…午後1時3
0分∼3時3
0分
●場所 生涯学習センター体育館
●種目 ◇一般男子◇一般女子◇男
女初心者 ※いずれもシングルス。
●参加資格 どなたでも
●参加料 30
0円
●申込期限 7月18日 ●申込み・問合せ 上山ラージクラ
ブ・宇野 5672756
0
坊平天文フェスティバル2
0
0
8
「天の川と木星を見よう!」
●日時と内容 7月2
7日 ◇第1部おはなし(午後5時∼6時
30
分)…体育館で天の川や当日見ら
親子で協力しながら、木工を楽し
れる星について解説◇第2部観望会
んでみませんか。
(午後7時30
分∼9時)…種類の違
●日時 7月20日 午前1
0時∼正午
●場所 柏倉材木店前広場(三本松) う15台の天体望遠鏡で、実際に天の
川や星雲などの星空を観る◇第3部
●講師 海老名邦治さん
望遠鏡を作って星を観る(午後7時
●対象 小学1∼6年生の親子
∼)…1時間程度で作れる簡単なも
●定員 2
0家族(先着順)
の。小学生向きで定員15人
●参加料 1家族500
円(材料代)
●持ち物 日曜大工道具
(持っている人) ●場所 ZAOたいらぐら
●参加料 第3部のみ2,5
00円
(材料
●申込期限 7月10日 代)※事前予約が必要です。
●申込み 柏倉 56
72-2
059
み
第2
8
回『上山市民号』秋の高山祭り
7
2
●期日 平成20年10月9日 ∼11日 ●行程 ◇9日…午後10時上山出発(バス利用)◇10日…宇奈月
温泉(朝食)∼飛騨高山・飛騨物産館∼秋の高山祭見学∼高山グリ
日…高山の町並み・朝市見学∼白川郷散策
ーンホテル(宿泊)◇11
∼上山到着(午後8時頃) ※最小催行人数30人。
●料金 37,500円∼(1部屋4∼5人男女別相部屋の場合)
●申込み JRかみのやま温泉駅 5672-0049 場外発売日程︻7月︼
友好都市20周年記念・飛騨高山市を訪ねて
ニュートラックかみのやま
①十日町地内
上山
②武家屋敷通り
●申込み・問合せ 山形天文同好会
-156
0
事務局・鈴木 5643
育児サークル・モコモコ
「タッチケア」のお知らせ
夏休み親子木工教室
ふるさと
1
9Kaminoyama Public Relations
③須田板地内
素敵なショーウインドウ
まちの記憶のなかに忘れられてしまいそうでも、よく
見ると味わい深いのが商店やタバコ屋さんなど店先を飾
るショーケースやショーウィンドウ。ほとんどが個性的
で手作りのものです。
①ガラスを使って角を丸くし、色の
は
使い分けをして貼られた飴色のタイ
ルが並ぶタバコのショーケース。タ
ふく
イルもふわっと膨らみ、他では見る
ことができないタイルで、輸入品か
なと思われます。
そで
②建物の両袖にショーウィンドウが
あって、白のタイルがきちんと下を
飾っています。この通りの表情らし
せい そ
く、清楚な感じがします。
③めずらしく、木の味わいを生かし
たショーウィンドウ、角をさりげな
さん
く丸い桟で押さえ、三面ガラスばり
の、シンプルで味のある出来栄えに
なっています。
タバコ店や一般商店のショーケー
ス等が当時のままであるのもほとん
どなくなってきていていますが、そ
こにデザインされたものは、今でも
キラキラと輝いていると思います。
④店のガラス面に描かれた言葉や装
飾で、時代を感じさせます。店の人
の話によると五十年ほど前のものだ
そうです。見ていても楽しく、むしろ新鮮さを感じさせ
てくれる現役のショーウィンドウです。
︵文・写真 山形路上観察倶楽部事務局 酒井信一郎︶
④栄町地内
Town Information
キャンドルナイト
i
nかみのやま
●日時 7月26日 午後6時30分∼
●場所 市役所南側駐車場
●問合せ (社)上山青年会議所事務
-772
1(商工会館内)
局 5672
夏休み学童保育
学区外のお子さんを募集
●日時 夏休み期間中、午前8時30
分∼午後6時 ※各自送迎してくだ
さい。
●場所 中川小学校内 ※プール遊
びはありません。
●料金 内容・時間等により異なり
ますので、お問い合せください
●申込み 中川蔵王っ子児童クラブ
90-7
563
-86
10(午後2時
協会 50
∼6時) 5090559
5-91
60(太田
・午後6時∼)
歯のきんさんぎんさん
コンクール募集
歯の長寿コンクールに応募してみ
ませんか。市内の各歯科医院に申し
込んでください。
●資格 市内在住の7
5歳以上での自
分の歯を2
0本以上お持ちの人
●募集期間 9月30日 まで
●問合せ ごとう歯科医院
56731
18
0
シニアワークプログラム
造園技能基礎講習
●期間 8月19日 ∼28日 8日間
●場所 体育文化センターほか
●対象 5
5歳以上で、期間中休まず
参加できる人 ●定員 2
0人
●参加料 無料。
●申込み (社)市シルバー人材セン
ター 56
73-2
083
7月9日 はジャパンダートダービー
(J
p
n
Ⅰ)
&ファン感謝デー!ぜひ、おこしください ★ファン感謝デープレゼント★ 5672
0373
●カラビナ4色ボールペン…70
0
人(先着順)
●だんご3串入りパック …40
0
人(先着順)
浦和 1∼4日、23
∼2
5
日
(はくぼ)
大井 6∼1
1日、27
∼3
1
日
(ナイター)
盛岡 7・1
4日(はくぼ)、1
3・2
0
日
川崎 1
4∼1
7
日
(ナイター)
船橋 1
8・2
1
・2
2日
(はくぼ)
水沢 2
8日(はくぼ)
8
2
00
8
.7.1 1
遠藤敏夫
さん
︵金生2・ 歳︶
不思議な形をした木が三 あったのではないか﹂と想像している。
吉山にはある。
金生地区では親しみを込めて﹃おらだ
しんたん
薪炭材のため伐採したと のやま﹄と三吉山を呼び、神社祭典には
思われる切り株から、2本 多くの人が参拝に登るという。そんな身
のコナラの木が生えている。近な山の不思議な現象。遠藤さんは、こ
根元から少し上のところで れらを﹃三吉山に生育する樹木の珍しい
その2本が完全に結合して 生長現象﹄としてまとめた。十数か所に
1本になり、そのまま伸び 何度も足を運び調査した労作である。
ている。上の方に目を移す ﹁研究レポートのようなものです。好
と分離して2本になってい きでまとめたもので公表しようとは思わ
るが、さらにその少し上の なかった﹂が、請われて﹃月刊かみのや
枝は、重なるようにまた結 ま﹄︵発行・上山を元気にする会︶に今年
合している。スギとアカマ 3月から連載を始める。読んだ人が﹁実
ツという異なる樹種の結合 際に登って自分の目で確かめて欲しい。
現象もあった。
それが登山の面白みでもありますから
﹂。
遠藤敏夫さんがこのような不思議な形 遠藤さんは、楢下地区出身で子どもの
の木に出会ったのは今から7年前。退職 ころ、葉山、三吉山、虚空蔵山にはよく
して郷里に戻り、三吉山の麓に居を構え、登ったという。就職してからは北アルプ
健康のためにと山を登り始めたころであ スを全山制覇し、富士山にも登った。道
る。
々の植物を観察しながら登るのが好きだ
いつものように植物を観察しながら三 ったので、﹃観光登山家﹄と自称してい
吉山を登っていると、 本ほどまとまっ る。今回の発見も、遠藤さんの鋭い観察
て生えているイタヤカエデを見つけた。 眼があったからこそである。
伸びた枝が隣の木の幹に突き刺さり結合 三吉山は地元の人たちが昔から守り育
して、2本の木がバイパス状を形成して ててきた。﹁発見した貴重な樹木を雪害
いる。最初に見つけた珍しい現象で、思 などからみんなで守って欲しい。わたし
わず引き込まれた。なぜこのようなこと も﹃おらだのやま﹄を大切にしていきた
が起こるのか不思議である。しかも、こ い﹂。
のバイパス現象や前述の結合現象はほと
んどが登山道の周辺で見られる。
肥よくな土地では、まれに結合が見ら
れることもあるが、土地がやせている三
吉山では珍しい。西から強い風が吹くと
登山道が風の道になり山頂まで強風が駆
け上がる。登山道の周りの木々は強風に
あおられ、強くねじられ、その結果﹁木
々が密集したところでは結合することが
編集者のひとりごと
編集後記
▽上山で生まれ育って早幾
年、知らないことまだまだ
あるなぁと日々痛感。先人
たちの足跡、旧所名跡の数
々、豊かな自然とその恵み
して遠来の客人も温かく迎
︵特に食べ物は最高!︶
。そ
え入れてくれる多才で人間
味あふれるステキな人々。
この先もっといろんな人や
もの、出来事に出会えるん
だろうなぁと想像しては、
心躍る今日この頃。︵Y︶
▽全国広報コンクールで一
席を受賞。評価は地域の活
動を多面的に紹介したこと
など。取材をしていると、
いつも上山ってたくさんの
人が頑張っているなと実感
します。また、そんな元気
な人たちに触れると、わた
しまで元気に。今回の受賞
は、そんなみなさんの元気
が全国に伝わったんだと思
います。これからももっと
もっと市報などでみなさん
の元気を応援します ︵E︶
!
!
7
3
「おらだのやま」
の不思議な
生長現象をぜひ見てほしい
「あの山に珍しい生長現象はあるんです」と三吉山
(写真奥)を指差す遠藤さん(自宅前で)
1
0
三吉山に見られる「イタヤカエデ
のバイパス現象」。左から伸びて
いる枝が、右の木の幹に結合し、
バイパスを形成している
◎「市報かみのやま」7月1日号の印刷経費は1部29
円です。
■発行 上山市役所 〒99
9
31
9
2
山形県上山市河崎一丁目110 電話 02
3-6
72-1
111
(代)FA
X02
3-6
72-1
112
■編集 上山市庶務課 ■ホームページ h
ttp://www.e
kam
inoy
ama
.jp ■印刷 (
有)
高洋堂印刷
●