० ૢ ࣞ - 宮城県市町村職員共済組合

メンタルヘルス講座・健康セミナー開催
။
०
ૢ
ࣞ
今年度も昨年度と同様に、メンタルヘルス講座と健康セミナーを次のとおり開催いたします。心の健康、身体
の健康のため、組合員のみならず、ご家族の方も一緒にご参加ください。
メンタルヘルス講座
◎一般組合員・家族対象(募集人員各50名)
平成19年 6月21日
(木)石巻市「石巻リバーサイドホテル」
平成19年 7月12日
(木)南三陸町志津川「南三陸ホテル観洋」
平成19年 8月23日
(木)栗原市志波姫「エポカ21」
平成19年 9月 3日
(月)大崎市「グランド平成」
平成19年 9月 6日
(木)柴田町「ホテル原田inさくら」
平成19年10月22日
(月)白石市「パレスリゾート白石蔵王」
平成19年10月25日
(木)保養所「パレス松洲」
時 間
講座内容等
13:20
開 会
13:30
メンタルヘルスについて
15:30
閉 会
◎管理職・管理職補佐対象(募集人員各60名)
平成19年 5月15日
(火)保養所「パレス松洲」
平成19年 7月 3日
(火)保養所「パレス松洲」
平成19年 8月 2日
(木)保養所「パレス松洲」
◎保健師・労働衛生管理者対象(募集人員60名)
(管理職を含む)
平成19年 6月28日
(木)保養所「パレス松洲」
時 間
講座内容等
10:50
開 会
11:00
職場のメンタルヘルス
12:00
昼 食
13:00
職場のメンタルヘルス
15:00
閉 会
健康セミナー
◎一般組合員・家族対象(募集人員各50名)
平成19年 7月25日
(水)登米市迫町「ホテルサンシャイン佐沼」
平成19年 9月27日
(木)岩沼市「モンタナリゾート(グリーンピア岩沼内)」
平成19年10月17日
(水)気仙沼市「気仙沼ホテル観洋」
平成19年11月15日
(木)保養所「パレス松洲」
講座内容等
時 間
講座内容等
10:50
開 会
13:10
開 会
11:00
管理職のためのメンタルヘルス研修
13:20
食生活について
12:00
昼 食
14:30
13:00
管理職のためのメンタルヘルス研修
心と体の健康管理
∼ストレッチ体操∼
15:00
閉 会
16:00
閉 会
時 間
※都合により講座内容、時間等が変更する場合もありますのでご了承く
ださい。
ライフプランセミナー
共済組合では、組合員の皆様の退職後までを視野に入れた公務員生活の総合的な生活設計の確立を支援するこ
と、健康づくりの推進を目的として、ライフプラン事業を推進しています。
平成19年度も退職準備型と生涯生活充実型のライフプランセミナーを保養所「パレス松洲」で開催します。昨
年と同様に若年齢層の組合員を対象とした生涯生活充実型ライフプランセミナーも行います。皆様のご参加をお
待ちしております。
◆退職準備型セミナー(募集人員各80名)
●開催日
第1回 平成19年 7月 5日
(木)∼ 6日
(金)1泊2日
第2回 平成19年 7月18日
(水)∼19日
(木)1泊2日
第3回 平成19年 8月29日
(水)∼30日
(木)1泊2日
●対象者
原則として55歳以上の組合員及び退職予定者
上記以外で受講を希望する組合員
6
◆生涯生活充実型セミナー(募集人員各60名)
●開催日
第1回 平成19年 6月14日
(木)
第2回 平成19年 9月12日
(水)
第3回 平成19年10月 2日
(火)
●対象者
第1・2回 原則として40歳以上55歳未満の組合員
上記以外で受講を希望する組合員
第3回 原則として40歳未満の組合員
助 成 事 業
メンタルヘルス助成
●助成の対象
市町村及び一部事務組合が実施した、組合員及びその
家族を対象としたメンタルヘルス講座及び研修会等の講
師費用
●助成金額
50,000円を限度とした実額
●講師の派遣
市町村及び一部事務組合において講師の派遣を希望す
る場合、共済組合が選定し派遣を行う。
[人間ドック]利用助成
●利用資格
平成19年度中に35歳以上となる組合員(任継組合員を
含む)及びその被扶養配偶者で、組合員の資格を取得し
てから1年以上の方。生活習慣病で現在治療していない方。
●利用人員
年度初めに各所属所ごと、利用人員を配分しますので、
所属所の共済担当課にご確認ください。
●検査費用(消費税込)
1日外来ドック 一般病院 37,800円
検査機関 35,700円
●利用者負担(消費税込)
一般病院 組合員6,800円・被扶養配偶者9,800円
検査機関 組合員6,700円・被扶養配偶者9,700円
●利用方法
所属所の共済担当課から「人間ドック利用券」を受け
取り、受診する際は、受付窓口に利用券を提出し、検査
終了後に利用者負担金をお支払いください。
なお、利用券は契約医療機関以外では使用できません。
။
०
ૢ
ࣞ
◆検査内容
検 査 内 容
検 査 項 目
初
検
一般的所見(身長・体重・肥満・血圧・視力・肺機能検査)
採
血
静脈採血(1回)
検
尿
尿蛋白(+)なら腎疾患、糖(+)なら糖尿病、ウロビリノーゲン(++)以上なら肝臓病を考えます。
沈渣は尿中の白血球・赤血球その他を検査します。
検
便
消化管からの出血をみます。
液
総蛋白・血清蛋白分画から栄養状態や肝機能の異常などをコレステロールやHDL−コレステロール値か
ら動脈硬化に関する情報を、血清鉄値から貧血の有無などを診断します。白血病を含む血液疾患のおおよ
そが判定されます。血沈値はがんを含む身体内の炎症・貧血などを知る手がかりになります。中性脂肪は
動脈硬化の指標としても重要です。
能
検査する8項目から、どういう肝疾患かを判定します。たとえば、アルコール肝炎ではγ−GTPが、閉
塞性肝疾患では、総ビリルビンやAl−Pがとくに高くなります。B型肝炎感染の有無を、HBs抗原・
抗体反応で調べます。
尿
血糖値から糖尿病の有無を調べます。
能
尿素窒素は腎機能の情報を示し、血清尿酸値は最近増えている通風の指標になります。
血 清 梅 毒
ガラス板法(RPR法)は梅毒の有無を、正確に期すためにTPHA方式を加えます。
心
心電図によって心臓の働きや心筋の変化等をみます。
血
肝
機
糖
腎
機
電
図
胸 部 X 線
胸部X線は肺や心臓の異常を調べます。
胃
線
胃(腸)透視写真診断は食道・胃・十二指腸上部の異常を調べます。
眼 底 精 密
眼底の写真を撮り動脈硬化、糖尿病やその他疾患の有無を調べます。
胆のう検査
腹部超音波検査により、胆・肝・腎機能を写真診断します。
聴 力 検 査
聴力測定(1000Hz・4000Hz)を行います。
X
7
◆人間ドック契約医療機関一覧表
契 約 医 療 機 関 名
။
०
ૢ
ࣞ
電 話 番 号
契 約 医 療 機 関 名
石巻市立病院
石巻市南浜町1-7-20
住 所
0225-23-3200
登米市立米谷病院
登米市東和町米谷字元町200
住 所
電 話 番 号
0220-42-2007
塩釜市立病院
塩釜市香津町7-1
022-364-5521
公立志津川病院
南三陸町志津川字汐見町15
0226-46-3646
大崎市民病院
大崎市古川千手寺町2-3-10
0229-23-3311
栗原市立栗原中央病院
栗原市築館宮野中央3-1-1
0228-21-5346
蔵王町国民健康保険蔵王病院
刈田郡蔵王町大字円田字和田130
0224-33-2260
公立加美病院
加美郡色麻町四竈字杉成9
0229-66-2500
国民健康保険川崎病院
柴田郡川崎町大字前川字北原23-1
0224-84-2120
みやぎ県南中核病院
柴田郡大河原町字西38-1
0224-51-5500
丸森町国民健康保険丸森病院
伊具郡丸森町字鳥屋27
0224-72-2131
石巻赤十字病院
石巻市蛇田字西道下71
0225-21-7220
大崎市民病院鹿島台分院
大崎市鹿島台平渡字東要害20
0229-56-2611
仙台オープン病院
仙台市宮城野区鶴ヶ谷5-22-1
022-252-1111
大崎市民病院鳴子温泉分院
大崎市鳴子温泉字末沢1
0229-82-2311
仙台厚生病院
仙台市青葉区広瀬町4-15
022-222-6181
涌谷町国民健康保険病院
遠田郡涌谷町涌谷字中江南278
0229-43-5111
仙台社会保険病院
仙台市青葉区堤町3-16-1
022-275-3111
美里町立南郷病院
遠田郡美里町木間塚字原田5
0229-58-1234
宮城社会保険病院
仙台市太白区中田町前沖143
022-306-1721
栗原市立若柳病院
栗原市若柳字川北原畑23-4
0228-32-2335
総合南東北病院
岩沼市里の杜1-2-5
0223-23-3151
栗原市立栗駒病院
栗原市栗駒岩ヶ崎八日町69
0228-45-2211
宮城利府掖済会病院
宮城郡利府町森郷字新太子堂51
022-767-2151
登米市立佐沼病院
登米市迫町佐沼字下田中25
0220-22-5511
宮城県医師会健康センター ※ 仙台市宮城野区安養寺3-7-5
022-256-8600
登米市立登米病院
登米市登米町寺池桜小路100
0220-52-2175
宮城県予防医学協会 ※ 仙台市青葉区上杉1-6-10
022-262-2621
登米市立豊里病院
登米市豊里町土手下74-1
0225-76-2023
登米市立よねやま病院
登米市米山町字桜岡大又3-1
0220-55-2011
宮城県成人病 市名坂診療所
予防協会 ※ 中央診療所
女川町立病院
牡鹿郡女川町鷲神浜字堀切山51-6
0225-53-5511
宮城県対がん協会 ※ 仙台市青葉区上杉5-7-30
022-263-1528
気仙沼市立病院
気仙沼市田中184
0226-22-7100
022-719-5161
公立刈田綜合病院
白石市福岡蔵本字下原沖36
0224-25-2178
結核予防会 複十字健診センター 仙台市青葉区中山吉成2-3-1
宮城県支部 ※ 興生館
仙台市青葉区宮町1-1-5
公立黒川病院
黒川郡大和町吉岡字西桧木60
022-345-3101
※は検査機関
仙台市泉区本田町8-12
022-375-7113
仙台市青葉区中央1-3-1
022-263-4050
022-221-4461
[脳検診]利用助成
●利用対象
平成19年度中に40歳以上となる組合員(任継組合員を
除く)
●利用人員
年度初めに各所属所ごと、利用人員を配分しますので、
所属所の共済担当課にご確認ください。
●助成金額
1人 7,000円
●内容
MRIによる脳の画像診断で脳の健康状態を把握して脳
の健康管理をして頂きます。
●利用方法
所属所の共済担当課から「脳検診助成券」を受け取り、
受診する際は、受付窓口に助成券を提出し、検査終了後
に利用者負担金をお支払いください。
なお、助成券は契約医療機関以外では使用できません。
◆脳検診契約医療機関一覧表
契約医療機関名
住 所
電話番号
検査料金
塩釜市立病院
塩釜市香津町 7-1
022-364-5521
19,950 円
大崎市民病院
大崎市古川千手寺町 2-3-10
0229-23-3311
30,345円
大崎市民病院
鳴子温泉分院
大崎市鳴子温泉字末沢1
0229-82-2311
21,000円
登米市立佐沼病院
登米市迫町佐沼字下田中 25
0220-22-5511
22,000円
女川町立病院
牡鹿郡女川町鷲神浜字堀切山51-6
0225-53-5511
19,000円
公立刈田綜合病院
白石市福岡蔵本字下原沖 36
0224-25-2178
21,000円
栗原市立
栗原中央病院
栗原市築館宮野中央 3-1-1
0228-21-5346
21,000円
みやぎ県南中核病院 柴田郡大河原町字西 38-1
0224-51-5500
21,000円
石巻赤十字病院
石巻市蛇田字西道下71
0225-21-7220
21,000円
仙台オープン病院
仙台市宮城野区鶴ヶ谷5-22-1
022-252-1111
21,000円
仙台社会保険病院
仙台市青葉区堤町1-16-1
022-275-3111
25,000円
仙台星陵クリニック 仙台市青葉区木町通 2-4-45
022-273-3460
① 21,000円
② + 3,150円
総合南東北病院
8
岩沼市里の杜1-2-5
0223-23-3151
10,000円
備 考
所要時間60分 医師の面談あり 問診表あり
MRI・MRAの検査 5ミリスライス厚1.5ミリで撮影
所要時間60分∼90分 医師の面談あり 問診表あり
6ミリスライス厚2ミリで撮影
検査項目:(脳ドックのガイドライン項目)問診、診察、血液、尿、
血液生化学検査、心電図、頭部MRI、頭・頚部MRA
所要時間60分 医師の面談あり 問診表あり
MRI・MRAの検査 6ミリスライス厚1ミリで撮影
所要時間40分 医師の面談あり 問診表あり
MRI・MRAの検査6ミリスライス厚1.2ミリで撮影(原則として水曜日)
所要時間30分 医師の面談なし 問診表あり
7ミリスライス厚1.4ミリで撮影 MRIの検査
所要時間60分∼ 医師の面談なし 問診表あり
6ミリスライス厚1.2ミリで撮影 MRI・MRAの検査(頚部X線2R)
凝固検査、結果通知書(画像1枚添付)の交付
所要時間60分 医師の面談なし 問診表あり MRI・MRAの検査 6ミリスライス厚1ミリで撮影
所要時間40分 所見のある人のみ医師の面談あり 問診表あり
6ミリスライス厚2ミリで撮影 MRI・MRAの検査(頚部MRI含む)
所要時間30分 医師の面談あり 問診表あり
6ミリスライス厚1.2ミリで撮影 高性能MR1.5テスラ MRI・MRAの検査
所要時間30分 健診センターで受診 問診表あり
MRI・MRAの検査 5ミリスライス厚1ミリで撮影
結果通知後、希望者に限り医師の面談あり
所要時間40分 問診表あり MRI・MRAの検査
5.5ミリスライス厚1.1ミリで撮影 フィルム半切1枚添付
所要時間90分(待ち時間含む) 医師の面談あり 問診表あり
認知症予備群度チェック(記入式)あり 高性能MR 1.5テスラ
5ミリスライス厚2ミリで撮影(画像プリント1枚添付)
MRI・MRAの検査
所要時間10分 健診頚動脈エコー 頚動脈の動脈硬化の有無を調べます
所要時間30分 所見のある方のみ医師の面談あり 問診表あり
6ミリスライス厚1.5ミリで撮影 MRA・MRIの検査(頚部MRA含む)
契約医療機関名
仙台東脳神経外科
画像医学と脳健診
附属診療所
住 所
仙台市宮城野区岩切1-12-1
仙台市泉区泉中央1-33-1
丸森町国民健康保険
伊具郡丸森町字鳥屋27
丸森病院
さわおとクリニック 宮城郡利府町沢乙東1-12
電話番号
検査料金
022-255-7117
備 考
23,000円
所要時間20分 医師の面談なし 問診表あり
6ミリスライス厚1.5ミリで撮影 MRI・MRAの検査
異常→面談→精査 脳外科医・神経放射線医による二重チェック
① 12,600円
所要時間6分 所見のある人のみ医師の面談あり 問診表あり
MRIの検査 7ミリスライス厚1ミリで撮影
② 15,750円
所要時間12分 所見のある人のみ医師の面談あり 問診表あり
①の検査とMRAの検査 ①+3D-TOF法
③ 23,100円
所要時間18分 所見のある人のみ医師の面談あり 問診表あり
②の検査と頚部MRAの検査 ②と同じ
④ +3,150円
①②③各コースの検査に専門医の面談をオプションで追加することが
できます
022-218-3147
0224-72-2131
10,000円
所要時間60分 所見のある人のみ医師の面談あり 問診表あり
8ミリスライス厚2ミリで撮影 MRI・MRAの検査(頚部MRI含む)
① 15,000円
所要時間約90分(検査60分程度) 医師の面談あり 問診表あり
7ミリスライス厚1ミリで撮影 MRI・MRA(頚椎MRI含む)
血圧脈波検査
② +3,000円
血液流動性検査(血液サラサラ検査) MRI検査前に5mlの採血を
行い検査終了後に結果説明
022-767-7444
宮城利府掖済会病院 宮城郡利府町森郷字新太子堂51
022-767-2151
21,000円
所要時間40分 医師の面談なし 問診表あり MRI・MRAの検査
7ミリスライス厚1ミリで撮影+3D-TOF法
古川星陵病院
0229-23-8181
25,000円
所要時間90分 所見のある人のみ医師の面談あり 問診表あり
6ミリスライス厚1ミリで撮影 MRI・MRAの検査
大崎市古川南町3-1-3-5
片倉病院
大崎市古川浦町1-37
0229-22-0016
① 21,000円
所要(検査)時間40分程度 問診表あり MRI・MRAの検査
血液性化学検査(危険因子) 5ミリスライス厚1.5ミリで撮影
高性能マルチチャンネルMR 1.5テスラ 結果郵送後、ご希望により
専門医のワークステーション操作による画像説明あり
② 36,750円
所要(検査)時間60分程度 ①+尿検査・血液一般・血液生化学・心電図 頚部MRA検査
③ 60,000円
所要(検査)時間150分程度 ②+全身スキャンMRI検査・頚動脈超音波検査 腫瘍マーカー
動脈硬化度測定 検査画像CD添付
။
०
ૢ
ࣞ
[乳がん検診・子宮がん検診]助成
●助成対象
平成19年度中に35歳以上となる組合員(任継組合員を
除く)を対象として、所属所が実施主体となって行った
場合に助成します。
●助成対象医療機関
人間ドック契約医療機関・県内国公立病院及びこれら
に準ずる病院で理事長が認めた病院。
●助成金額
乳がん検診 1人2,300円
子宮がん検診 1人3,100円
ただし、検診に要した経費が上記金額を下回る場合は
実費とします。
助成金は、実施した所属所に対し送金します。
[海の家]利用助成
施設名
所 在 地
電話番号
鳥の海荘
亘理郡亘理町荒浜築港通り36-1
0223-35-2744
東の家
石巻市北上町十三浜字白浜238
0225-67-3053
本吉郡本吉町三島96-24
0226-44-3113
わたらい
●開設期間
7月1日から8月31日まで
●助成対象
組合員(任継組合員を含む)・被扶養者
●助成金額
1人1回1,000円(全額共済組合助成)
●助成方法
組合から施設へ直接支払います。利用者は海の家にあ
る利用券に所属所名、組合員証記号番号、氏名等を記入
して各施設に提出してください。
[山の家]利用助成
今年度は、福島県磐梯町にあります「プライベートヴィラハウディー」と、新たに同県いわき市小名浜にある
「シーサイド小名浜」の2施設と契約いたしました。
施設名
住 所
電話番号・
ホームページ
0242-73-3586
〒 969-3301
プライベートヴィラ
福島県耶麻郡磐梯町 http://www1.
ハウディー
interq.or.jp/howdy/
大字磐梯字七ッ森
(コテージ定員6人)
index.html
ペンション村
コテージなので丸々貸し切り。コテージなのでまったく自由。
会津若松、喜多方、裏磐梯、五色沼どこへ行くにも30分。テニ
スコート、プール完備の七ッ森ペンション村にあります。貴方の
施 別荘代わりにご利用下さい。バーベキューテントも完備ですので、
設 満天の星空を見ながらバーベキューでも…。
P お子様連れのお客様は虫かごと網を忘れずに。カブトムシ、く
R わがた等が採れます。温泉をご希望の方には有料(500円∼)で
すが、割引券を発行しますので、チェックインの時にお申し出く
ださい。
施設名
シーサイド小名浜
(コテージ定員6人)
施
設
P
R
住 所
〒 970-0316
福島県いわき市
小名浜下神白字
館ノ腰32-13
電話番号
0246-73-2373
うみ・海・うみ… 目の前は雄大な大平洋。福島県いわき市小名浜に一戸建て
のコテージ「シーサイド小名浜」が新規契約オープンしました。どの部屋からも
雄大な大平洋が見渡せるオーシャンビューは最高で、寝室から大平洋に昇る大き
な朝日をご覧ください。
「シーサイド小名浜」をベース基地に車で白い砂浜の続く永崎海水浴場5分、大
平洋を一望できる三崎公園5分。巨大水槽でシーパラダイスを体験できるアクア
マリンふくしま、つり公園まで10分。ハワイアン気分を味わえるスパリゾート・
ハワイアンズ、みだれ髪で有名な塩屋埼灯台まで30分。アンモナイトの採掘体験
ができる石炭化石博物館も30分。周辺には観光スポットが多数あります。仙台か
らは東北自動車道→(郡山JCいわき方面行)→磐越自動車道→(いわきJC水戸・
東京方面行)→常磐自動車道 湯本ICを降りて約20分で到着です。
9
။
०
ૢ
ࣞ
(4)共済組合より当選者へ「山の家利用券」・利用料金
●開設期間
7月20日から8月25日まで
●利用対象
組合員(任継組合員を除く)・被扶養者
●利用者負担
一泊素泊り(6人まで)8,000円
●設備
TV・ビデオ・電子レンジ・冷蔵庫・炊飯器・食器等自
炊設備一式・バス・トイレ・エアコン等
●利用方法及び注意点
(1)利用は、1泊2日及び2泊3日までとします。
(2)山の家利用申請書により共済組合へ申し込みくださ
い。(共済事務担当者経由)ただし、申込み多数の場
合は抽選とします。
(3)7月の利用は7月2日・8月の利用は7月17日を申込み
締切日とします。
振込依頼書・パンフレット・案内図等を送ります。
(5)宿泊は素泊りとなります。食事の用意は各自ご用意
願います。(バーベキュー等の準備は連絡すれば施設
で準備してくれます)
(6)「山の家利用券」は、ハウディー、シーサイドそれぞ
れのフロントへ直接提出してください。
(7)施設の指示に従い清潔と秩序維持にご協力ください。
●権利の譲渡
何らかの事情で利用できなくなった場合でも、キャン
セルはお受けできません。(振込まれた利用料金はお返し
できません。)この場合は他の組合員へ権利を譲渡するこ
とができます。
ただし、変更後の「氏名」・「所属所」・「人数」を
施設へ連絡する必要がありますので、共済組合へ必ず申
し出てください。
[保養所・宿泊施設]利用助成
項 目
直営保養施設
委託保養所
全国宿泊施設
助成対象
組合員(任継組合員含む)及びその家族
組合員(任継組合員含む)及びその
被扶養者
組合員(任継組合員含む)及びその被
扶養者
助成金額・回数
宿泊…1泊4,000円
休憩…1回 500円
回数制限なし
1泊1,500円 年1回
1泊2,000円 年1回
対象施設
松島町 パレス松洲
下表
各市町村職員及び都市職員共済組合の
運営施設・東京グリーンパレス(別表)
利用方法
年度初めに各組合員に配布する利
用券を持参されるか、同施設内フロ
ントにある利用券に所属所名、組合
員証記号番号、氏名等を記入してく
ださい。団体の場合は利用者リスト
をご用意いただくと便利です。
共済担当課より交付を受けた保養
券をチェックインの際フロントに提
出し、助成金を差し引いた利用料金を
お支払いください。
共済担当課より交付を受けた助成
券をチェックインの際フロントに提
出し、助成金を差し引いた利用料金を
お支払いください。
◆委託保養所一覧表
施 設 名
10
住 所
電話番号
最上屋旅館
白石市福岡蔵本字鎌先1−35
0224−26−2131
木村屋旅館
白石市福岡蔵本字鎌先1−51
0224−26−2161
スパッシュランドしろいし
白石市小原字西川久保18
0224−29−2326
旅館かつらや
白石市小原字湯元23
0224−29−2121
ホテルいづみや
白石市小原字湯元9
0224−29−2221
遠刈田ホテル さんさ亭
刈田郡蔵王町遠刈田温泉東裏30
0224−34−2211
旅館三治郎
刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町3
0224−34−2216
蔵王ハイツ
刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上の原128
0224−34−2311
青嶺閣
柴田郡川崎町青根温泉2−1
0224−87−2014
川崎町交流促進センターるぽぽかわさき
柴田郡川崎町大字今宿字小屋沢山39
0224−84−6611
国民宿舎 あぶくま荘
伊具郡丸森町字不動50−5
0224−72−2105
モンタナリゾート(グリーンピア岩沼内)
岩沼市北長谷字切通1−1
0223−24−4455
ホテルニュー水戸屋
仙台市太白区秋保町湯元字薬師102
022−398−2301
篝火の湯 緑水亭
仙台市太白区秋保町湯元上原27
022−397−3333
作並ホテル
仙台市青葉区作並字長原3−2
022−395−2341
やくらい林泉館・都邑館
加美郡加美町字味ヶ袋薬莢原1−76
0229−67−3688
高友旅館
大崎市鳴子温泉字鷲の巣18
0229−83−3170
鳴子観光ホテル
大崎市鳴子温泉字湯元41
0229−83−2333
鳴子ホテル
大崎市鳴子温泉字湯元36
0229−83−2001
ねまりこの宿 ますや
大崎市鳴子温泉字湯元82
0229−83−2212
ホテル亀屋
大崎市鳴子温泉字車湯54−6
0229−83−2211
仙庄館
大崎市鳴子温泉字星沼28−2
0229−87−1234
ホテルオニコウベ
大崎市鳴子温泉鬼首字大清水26−17
0229−86−2011
玉造荘
大崎市鳴子温泉字川渡62
0229−84−7330
施 設 名
住 所
電話番号
国民宿舎 鬼首ロッジ
大崎市鳴子温泉鬼首字本宮原23−38
0229−86−2331
ハイルザーム栗駒
栗原市栗駒沼倉耕英東50−1
0228−43−4100
いこいの村栗駒
栗原市栗駒沼倉耕英東1
0228−46−2011
ホテルエポカ
栗原市志波姫新熊谷279−2
0228−23−8866
花山温泉 温湯山荘
栗原市花山字沢温湯15−1
0228−56−2040
華夕美
牡鹿郡女川町浦宿浜字天王130
0225−53−4188
ホテルニューさか井
石巻市鮎川浜万治下1−7
0225−45−2515
国民宿舎 からくわ荘
気仙沼市唐桑町字崎浜4−1
0226−32−3174
瀬見グランドホテル 観松館
山形県最上郡最上町大字大堀987
0233−42−2311
館風呂 常盤屋
山形県東根市温泉町2−1−19
0237−42−1611
たびやかた嵐湯
山形県東根市温泉町1−9−22
0237−42−0054
磐梯山温泉ホテル(アルツ磐梯リゾート)
福島県耶麻郡磐梯町大字清水平6838−68
0242−74−5111
いこいの村岩手
岩手県八幡平市平笠24−1−4
0195−76−2161
矢びつ温泉 瑞泉閣
岩手県一関市厳美町字下り松65−2
0191−39−2031
ゆこたんの森
岩手県岩手郡雫石町長山猫沢3−6
019−693−3600
။
०
ૢ
ࣞ
◆全国宿泊施設一覧
組 合 名
北
海
道
北海道都市
青
森
県
施 設 名
住 所
電話番号
ホテルポールスター札幌
〒060-0004 札幌市中央区北4条西6丁目2
011-241-9111
ホテル新定山渓ゆらら
〒061-2302 札幌市南区定山渓温泉東3-192-4
011-598-2671
ホテルノースシティ
〒064-0809 札幌市中央区南9条西1丁目
011-512-4433
こまくさ荘
〒071-0372 上川郡東川町旭岳温泉
0166-97-2331
ホテルビュラメール
〒059-0641 白老郡白老町虎杖浜温泉
0144-87-2811
アップルパレス青森
〒030-0802 青森市本町5-1-5
017-723-5600
レークサイド山の家
〒018-5511 秋田県鹿角郡小坂町十和田湖銀山1-7
0176-75-2552
岩
手
県
いわて共済ビル
〒020-0021 盛岡市中央通3-4-3
019-651-8821
秋
田
県
五輪荘
〒018-5604 大館市軽井沢字五輪岱65
0186-52-2142
むつみ荘
〒999-2211 南陽市赤湯字森崎233-1
0238-43-3035
うしお荘
〒997-1201 鶴岡市湯野浜1-11-23
0235-75-2715
山
形
県
福
島
県
ホテル福島グリーンパレス
〒960-8068 福島市太田町13-53
024-533-1171
茨
城
県
大洗 松亭
〒311-1301 東茨城郡大洗町磯浜町8179-5
029-266-1122
栃
木
県
ホテルニューもみぢ
〒329-2921 那須塩原市塩原1074
0287-32-3215
埼
玉
県
アルペンローゼ
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津512-2
0279-88-1300
オークラ千葉ホテル
〒260-0024 千葉市中央区中央港1-13-3
043-248-1111
黒潮荘
〒296-0004 鴨川市貝渚2565
04-7092-2205
那須の森ヴィレッジ
〒325-0303 栃木県那須郡那須町大字高久乙手遅山3375-637
043-248-1114
ザ・クレストホテル立川
〒190-0022 立川市錦町1-12-1
042-521-1111
シーサイドいずたが
〒413-0101 熱海市上多賀12
0120-73-1241
ホテルやまなみ
〒406-0021 笛吹市石和町松本222-4
055-262-5522
瀬波はまなす荘
〒958-0037 村上市瀬波温泉1-2-17
0254-52-5291
アクアーレ長岡
〒940-2147 長岡市新陽2-5-1
0258-47-5656
グリーンビュー立山
〒930-1405 中新川郡立山町千寿ケ原
076-482-1716
フローイント和倉
〒926-0175 七尾市和倉町ル部2-2
0767-62-2164
おびし荘
〒923-0316 小松市井口町ホ55
0761-65-1831
越路
〒910-4121 あわら市東温泉2-201
0776-77-3151
サンパルテ山王
〒380-8586 長野市大字中御所字岡田30-20
026-228-3011
湖泉荘
〒392-0027 諏訪市湖岸通り1-13-8
0266-53-6611
湯香里荘
〒381-0402 下高井郡山ノ内町佐野2592-9
0269-33-2222
千
葉
県
東
京
都
山
梨
県
新
富
石
福
長
潟
山
川
井
野
県
県
県
県
県
岐
阜
県
紫雲荘
〒509-2207 下呂市湯之島692-23
0576-25-2101
静
岡
県
静雲荘
〒410-2202 伊豆の国市天野49
055-948-5000
愛
知
県
レイクサイド入鹿
〒484-0024 犬山市字喜六屋敷118
0568-67-3811
愛知県都市
シーサイド伊良湖
〒441-3615 田原市中山町岬1-43
0531-35-1151
三
サンペルラ志摩
〒517-0204 志摩市磯部町的矢314
0599-57-2130
ホテルピアザびわ湖
〒520-0801 大津市におの浜1-1-20
077-527-6333
重
県
滋
賀
県
憩いの里湖西
〒520-1121 高島市勝野1533
0740-36-2345
京
都
府
ホテルセントノーム京都
〒601-8004 京都市南区東九条東山王町19-1
075-682-8777
大
阪
府
シティプラザ大阪
〒532-0003 大阪市中央区本町橋2-31
06-6393-1111
ひょうご共済会館
〒650-0004 神戸市中央区中山手通4-17-13
078-222-2600
ゆめ春来
〒669-6821 美方郡新温泉町湯1569-6
0796-99-2211
兵
庫
県
11
施 設 名
組 合 名
။
०
ૢ
ࣞ
奈
良
県
鳥
取
県
住 所
電話番号
共済会館やまと
〒630-8264 奈良市鍋屋町15
0742-24-5021
ホープスターとっとり
〒680-0834 鳥取市永楽温泉町556
0857-26-3311
弓ケ浜荘
〒683-0001 米子市皆生温泉4-6-12
0859-22-7476
渓泉閣
〒682-0122 東伯郡三朝町山田180
0858-43-0828
島
根
県
ホテル白鳥
〒690-0852 松江市千鳥町20
0852-21-6195
岡
山
県
サン・ピーチOKAYAMA
〒700-0023 岡山市駅前町2-3-31
086-225-0631
防長苑
〒753-0077 山口市熊野町4-29
083-922-3555
シーサイドパレス萩
〒758-0011 萩市椿東字北川6030-13
0838-26-6141
山
口
県
徳
島
県
ホテル千秋閣
〒770-0847 徳島市幸町3-55
088-622-9121
香
川
県
ホテルマリンパレスさぬき
〒760-0066 高松市福岡町2-3-4
087-851-6677
愛
媛
県
えひめ共済会館
〒790-0003 松山市三番町5-13-1
089-945-6311
高
知
県
高知共済会館
〒780-0870 高知市本町5-3-20
088-823-3211
宮
崎
県
ひまわり荘
〒880-0867 宮崎市瀬頭2-4-5
0985-24-5285
鹿 児 島 県
マリンパレスかごしま
〒890-0062 鹿児島市与次郎2-8-8
099-253-8822
連
東京グリーンパレス
〒102-0084 千代田区二番町2
03-5210-4600
合
会
[球技大会]助成
●第59回宮城県市町村職員野球大会
9月19日
(水)ナスパ愛島球場・名取市民球場
9月20日
(木)
〃
※予備日 21日
(金)名取市民球場
●第48回宮城県市町村職員バレーボール大会
10月12日
(金)岩沼市総合体育館
●第36回宮城県市町村職員卓球大会
11月 9日
(金)仙台市泉総合運動場 泉体育館
●助成対象
地方予選開催費の助成
県大会出場チーム・卓球大会個人戦出場への助成
[体育奨励]助成
所属所が組合員全員を対象として運動会・球技大会
等の体位向上と親睦を目的とする事業を実施した場合、
助成の対象となります。(組合員数が少ない一部事務組
合の場合は関係市町村と合同で事業を実施してくださ
い。)地方町村会単位で実施した場合も該当します。
●助成金額 1人1,000円
[第13回スキー・スノーボード教室]
冬期間における体力増進・体力保持を目的とし、イ
ンストラクターが各レベルに合わせて指導を行います。
●とき
平成20年2月下旬予定 1泊2日
●ところ
オニコウベスキー場(募集人員100名)
[予防薬・救急薬の配布]
職場用補充薬品等を配布します。
[家庭用常備薬品等の特価斡旋]
夏季と冬季の年2回、家庭用常備薬品等の斡旋を行い
ます。
[育児図書の配布]
妊娠中または出産後の組合員(任継組合員を含む)
及び被扶養配偶者に妊娠から出産、子育てまで幅広い
内容の育児参考図書「赤ちゃんのつぶやき」と「パ
[健康優良組合員表彰]
平成18年1月∼12月の1年間、被扶養者含めて医療給
付を受けることなく過ごされた方で、平成19年7月1日
現在まで引き続き組合員(任継組合員を除く)である
方に、表彰状と記念品を贈呈します。
[第9回ゴルフ教室]
プロゴルファーによる講演・実技を通し、体を動か
す楽しさ及び健康増進・体力維持を目的に行います。
●とき
平成19年5月20日(日)・21日(月)1泊2日
●ところ
保養所パレス松洲、松島ドライバープラザ、松島チサン
カントリークラブ仙台コース(募集人員100名)
パ・ママのための育児Q&A1500」と月刊誌「赤ちゃ
んとママ」を贈ります。
(第1子のみ)
[メンタルヘルス電話相談]
組合員とその家族の「心の相談」に応じ、ストレス
を要因とする病気の一次予防に努めるとともに、適切
な相談機関・医療機関を紹介し、健全な心身を維持し
ていく手助けを行います。相談料は無料です。
●フリーダイヤル 0120-16-9164
携帯電話・PHSからは03-3234-2808
※携帯電話・PHSからの通話料は発信者負担となります。
●カウンセリング受付時間
月∼金曜日 AM9:00∼PM9:00
<土曜日はAM10:00∼PM6:00>
(日曜日・祝祭日及び1月1日から3日は休みです。)
12
貯 金 事 業
貯金事業では、組合員の皆様からお預かりしている大切な資産を、本組合の「資金運用基準」に基づき、安全
性を最優先に運用しております。
1
貯金の種類と積立方法
(1)貯金の種類 積立貯金
(2)積立方法
①定例積立・・・毎月の給料から天引きして預け入れ
できます。
②賞与積立・・・6月、12月の賞与から天引きして預
け入れできます。
③臨時積立・・・いつでも預け入れできます。
定例・賞与積立をされる際には、貯金加入申込書兼受取口座
届書または貯金変更届書により積立金額を事前に登録してく
ださい。
※2 臨時積立をされる際には、貯金臨時積立報告書により積立額
を報告いただいた後、貯金専用の振込依頼書で送金してくだ
さい。臨時積立から新規加入される方は、貯金加入申込書兼
受取口座届書もあわせて送付してください。
※3 いずれの積立も、1回の積立金額は、1,000円以上500円単位
で積立てしてください。
(2)受取口座の変更
貯金加入申込書兼受取口座届書の届出事由を「口座
変更」または「氏名変更」・「口座変更及び氏名変更」
と記入し、必要事項を記入のうえ提出してください。
(随時受付)
※払戻しと同時に受取口座を変更する方は、払戻請求書と一緒
に提出してください。
5 貯金の利率
※1
2
加入と脱退
(1)加入資格
①組合員・・・ 共済組合の組合員資格を取得した方。
②任意継続組合員・・・ 貯金に加入していた組合員
の方が退職し、引き続き任意継続組合員の資格を取
得した場合には、2年を限度として貯金を継続できま
す。なお、払戻しはできますが、積立(定例・賞
与・臨時)はできません。
(2)新規加入者の申込み手続きについて
新しく共済貯金に加入される方は、貯金加入申込書
兼受取口座届書を毎月20日までに提出してください。
(定例積立額を設定された方は、翌月から積立開始とな
ります。
)
(3)脱 退
①退職及び他共済組合へ異動したとき。(任意継続組合
員の方はその資格を喪失したとき)
②口座を閉鎖し全額解約したとき。
(4)脱退の手続きについて
貯金払戻請求書の提出が脱退の手続きとなります。
請求書の請求事由欄の「解約」及び「口座を閉鎖し
全額払戻」または「退職による全額払戻」のどちらか
に をつけ、請求金額欄は記入しないで提出してくだ
さい。
3
6 利息の計算と繰入れ
利息は年複利で計算し、毎年1回、3月31日に元金に
繰入れします。
なお、年2回「組合員貯金残高通知書」(9月末残高、
3月末残高)を所属所共済担当者経由で各加入者に通知
いたします。
7 平成19年度組合員貯金払戻日及び締切日
平成19年度組合員貯金の締切日及び払戻日は下記の
とおりです。
第1回
締切日
第2回
第3回
払戻日
締切日
払戻日
締切日
払戻日
平成19年4月
4/3(火)
4/11(水)
4/12(木)
4/20(金)
4/19(木)
4/27(金)
5月
5/1(火)
5/11(金)
5/10(木)
5/18(金)
5/23(水)
5/31(木)
6月
6/1(金)
6/11(月)
6/12(火)
6/20(水)
6/21(木)
6/29(金)
7月
7/2(月)
7/10(火)
7/11(水)
7/20(金)
7/23(月)
7/31(火)
8月
8/2(木)
8/10(金)
8/10(金)
8/20(月)
8/23(木)
8/31(金)
9月
9/3(月)
9/11(火)
9/11(火)
9/20(木)
9/19(水)
9/28(金)
10 月
10/1(月) 10/10(水) 10/11(木) 10/19(金) 10/23(火) 10/31(水)
11 月
11/1(木)
12 月
12/3(月) 12/11(火) 12/12(水) 12/20(木) 12/18(火) 12/27(木)
11/9(金) 11/12(月) 11/20(火) 11/21(水) 11/30(金)
貯金払戻受取口座取扱金融機関
共済貯金の払戻受取口座は、以下の金融機関の本支店
口座を指定いただきますようお願いします。
○七十七銀行 ○仙台銀行 ○東北労働金庫
○農業協同組合
4
利率は、年1.20%(平成19年4月1日現在)
なお、金利情勢など大幅な変動がある場合は、利率
を改定する場合があります。
෕
ࣸ
ૢ
ࣞ
諸変更の手続き
平成20年1月
1/4(金)
1/15(火)
1/9(水)
1/18(金)
1/23(水)
1/31(木)
2月
2/1(金)
2/12(火)
2/12(火)
2/20(水)
2/21(木)
2/29(金)
3月
3/3(月)
3/11(火)
3/11(火)
3/19(水)
3/19(水)
3/28(金)
※払戻請求書(原本)の受付は、各締切日の午前中です。ファックスに
よる請求は受付できませんので、余裕を持って提出してください。
(1)積立額の変更(中断・復活を含む)
貯金変更届書を毎月20日までに提出してください。
(定例積立の変更は、翌月からになります。
)
13
8
෕
ࣸ
ૢ
ࣞ
マル優制度について
共済貯金の利息は、利子所得ですので源泉分離課税の対象になります。原則として支払利息(利子所得)額に一律
20%(所得税15%、地方税5%)の税率を掛けた金額を源泉徴収税額として、お支払い時に控除し納税します。ただし、
少額貯蓄非課税制度(マル優制度)に該当する下表の方(有資格者)は、同表の右欄に記載してある書類を提出した場
合に限り、貯蓄額350万円までの利息について、非課税となります。
障害者
その他
有資格者
提出書類
○身体障害者手帳の交付を受けている方
○療育手帳の交付を受けている方
○戦傷病者手帳の交付を受けている方
○障害基礎年金、障害厚生年金、障害共済年金(障害年金を含む)を受給している方
○増加恩給、傷病年金、特例傷病恩給を受給している方
○戦傷病者戦没者遺族等援護法における障害年金を受給している方
○障害児福祉手当、特別障害者手当、福祉手当を受給している方
○労働者災害補償保険法における傷病(補償)年金、障害(補償)年金を受給している方
○独立行政法人医薬品医療機器総合機構法における障害年金を受給している方
○予防接種法における障害年金を受給している方
○医療特別手当、特別手当、原子爆弾小頭症手当、健康管理手当、保健手当を受給している方
・非課税貯蓄申告書
・当該手帳又は当該年金証書等の写し
・住民票の写し等
上記手帳及び証書の写しに住所・
氏名・生年月日の記載がある場合
は不要
○遺族基礎年金を受給している被保険者の妻
○寡婦年金(母子年金を含む)を受給している方
○遺族厚生年金、遺族共済年金(遺族年金及び通算遺族年金を含む)を受給している被
保険者の妻
・非課税貯蓄申告書
・当該年金証書等の写し
・妻(母)であることを証する書類上
記証書等に妻(母)である旨の続
柄の記載がある場合は不要
○普通扶助料、公務扶助料、増加非公死扶助料、特例扶助料、傷病者遺族特別年金を受
給している公務員の妻
○戦傷病者戦没者遺族等援護法における遺族年金、遺族給与金を受給している軍人等の妻
○労働者災害補償保険法における遺族(補償)年金を受給している労働者の妻
○独立行政法人医薬品医療機器総合機構法における遺族年金を受給している被害者の妻
○児童扶養手当を受給している児童の母
・住民票の写し等
上記証書等に住所・氏名・生年月
日の記載がある場合は不要
貸 付 事 業
൝
࿥
ૢ
ࣞ
貸付事業は、組合員の皆様が、住宅の新築費用やご家族の入修学費用等の資金を必要とするときにご利用いただく事業です。
貸付申込みされる際は、無理のない資金計画をたてて毎月末日までに所定の申込書によりお申し込みください。貸付金は申
込みの翌月に審査決定、送金します。
なお、すべての借入金にかかる毎月の償還額が給料の30%を超える場合は貸付を受けられない場合がありますので、ご注意
ください。
◆普通、特別、高額医療、出産貸付
借受資格:組合員となった日から 種別
普通貸付
貸付の基準と最高限度額
組合員が臨時に資金を必要とするとき
・住宅関連環境整備(物置・車庫・塀等工事)
・墓地・墓石購入
給料月額の 6ヵ月分以内の額
・旅行費用
(最高限度額 200 万円)
・組合員のスクーリング費用
・被扶養者
(被扶養者でない子を含む)の
予備校費用
組合員又はその被扶養者の療養に係る費用
・共済組合の組合員証が適用となる診療
給料月額の6ヵ月分以内の額
医療 費用は、貸付対象になりません。
(最高限度額100万円)
・高額療養費の対象となる療養は除きます。
組合員又はその被扶養者(被扶養者でな
い子を含む)が学校教育法に定められた高
入学 等学校、高等専門学校、短期大学、大学、
大学院、専修学校及び各種学校に入学する
場合の入学費用
特
別
貸
付
添付書類
・医師の診断書
・予想療養費見積書、もしくは経費の内訳書または領収書
・被扶養者でない子の場合戸籍抄本
給料月額の6ヵ月分以内の額
(最高限度額200万円)
・費用の見積書
・結婚証明書または披露宴案内状(招待状)の写し
・被扶養者でない子等の場合戸籍抄本
組合員の配偶者、子、父母、もしくは兄
弟姉妹又は配偶者の父母の葬祭費用
給料月額の6ヵ月分以内の額
(最高限度額200万円)
・埋(火)葬許可証の写
・埋(火)葬費用の見積書
・被扶養者でない子等の場合戸籍抄本
高額医療費資金
高額療養費相当額
・医療機関の発行する請求書または領収書
出産貸付 組合員及びその被扶養者の出産費資金
1 万円
・入学許可書の写または合格通知書の写
・給料月額の6ヵ月分以内の額
・入学に必要となる費用の見積書及び明細書
(最高限度額200万円)
入学案内書等(入学金及び授業料が確認できるもの)
・修学年限の期間を限度として、元金償還据置可能
(大学院を除く)
賃貸契約書の写等(入学に伴いアパート等を借受けて居住する場合)
なお、希望により据置期間を短縮することができます。 ・被扶養者でない子の場合戸籍抄本
組合員、その被扶養者又は被扶養者でな
結婚 い子、孫もしくは兄弟姉妹の婚姻費用
高額医療
貸 付
貸付額の単位
・見積書
・貸付対象者1人につき1学年ごとに最高120万円。
・在学証明書(修学初年度に限り、入学許可書の写しまたは合
・貸付対象者1人につき年1回。同一年度中の追加貸付はしません。 格通知書の写し)
組合員又はその被扶養者(被扶養者でな
・必要とする金額に応じて次の3つの金額から選択できます。
修学 い子を含む)が、入学貸付と同じく学校教 年額60万円(月額5万円)、年額84万円(月額7万円) ・修学に必要となる費用の見積書及び明細書
育法に定められた教育機関で修学する場合
授業料等が確認できるもの、賃貸契約書の写(修学により
年額120万円(月額10万円)
の修学費用 ※大学院は除きます。
アパート等に居住する場合)等
・修学年限の期間を限度として、元金償還据置可能
・被扶養者でない子の場合戸籍抄本
なお、希望により据置期間を短縮することができます。
葬祭
14
*高額医療貸付・出産貸付を除く、すべての貸付種類について借入状況等申告書が必要です。
借入理由
35万円
(1)出産予定日まで2ヵ月以内の組合員または被扶養者を有する組合員
・母子健康手帳の写し(多胎の場合はそれぞれの母子健康手帳の写し)
(2)妊娠4ヵ月以上の組合員又は被扶養者を有する組合員が医
療機関に一時的な支払いが必要となった場合
・母子健康手帳の写し
・一時的な支払いに要する費用のわかる書類
60万円
84万円
120万円
1 万円
◆住宅、在宅介護対応住宅、災害貸付
借受資格:住宅貸付は組合員期間1年以上となった日から
在宅介護対応住宅及び災害貸付は組合員となった日から
種類
借入理由
在職期間に対する
貸付最低保障額
貸付の基準と最高限度額
貸付額の単位
・給料月額に次表の組合員期間の区分に
組合員自身が居住する目的の場合 応じた月数を乗じた金額
(1)自宅の新築・増築・改築・修理資金
(2)住宅の購入資金
組合員期間
(3)敷地の購入資金
住宅貸付
・貸付対象面積495m2(150坪)
・5年以内に住宅の建築に着手のこと
注1居住しなくなった場合は、直ち
に全額償還となります。
注2当該貸付に係る不動産については、
売却・譲渡・貸付け等できません。
月数
1年以上 6年未満
7月
6年以上11年未満
15月
11年以上16年未満
22月
16年以上20年未満
28月
20年以上25年未満
43月
25年以上30年未満
60月
※貸付額80万円
30年以上
69月
までは、5万円
3年未満
100万円
3年以上∼ 7年未満
400万円
7年以上∼12年未満
700万円
12年以上∼17年未満
17年以上
900万円
10万円
1,100万円
単位
・最高限度額1,800万円
在宅介護
対応住宅
要介護者に配慮した構造を有
する住宅の場合
災害貸付
風水震火災等の災害復旧資金
൝
࿥
ૢ
ࣞ
最高限度額300万円。上記金額と別枠で貸付します。
・住宅貸付同様。
・住宅貸付同様。
・再貸付の場合、住宅貸付の最低
・激甚災害時は希望により3年間元金償還据置可能 保障額にそれぞれ50万円を加算
・再貸付の場合は 最高限度額1,900万円
◆住宅、災害、在宅介護対応住宅貸付申込書の添付書類一覧表
※すべての申込事由について借入状況等申告書が必要です。
※在宅介護対応住宅貸付を単独で申込みされる場合は、申込事由に応じた△の書類が必要となります。
また既貸付残高と合算して400万円を超える場合は▲の書類が必要となります。
※この表に記載した添付書類の他に、必要に応じて関係書類を提出していただく場合があります。
申込事由
添付書類
新築・増築・改築・修理
(10m2以上)
(10m2未満)
○
工事請負契約書の写
○
○
施工者の工事見積書の写
○
○
平面図、配置図、案内図
○
○
△
△
△
○
○
△
住宅建築に関する地主の承諾書
○
○
○
借家賃貸契約書の写又は証明書
○
○
○
○
住民票(世帯全員のもの)
○
○
○
○
工事内容書(旧・新を具体的に)
備 考
△
建築確認通知書の写
改築前後の平面図、配置図、案内図
住宅購入 敷地購入 在宅介護
○
△
借地の場合、必要となります。
△
現に居住している住居がアパート等
の場合必要となります。
○
△
売買契約書の写
○
○
△
登記事項の全部の証明書(売主名義)または
登記簿謄本(売主名義)
○
○
△
地積測量図
○
公図
○
農地転用許可書の写
○
購入地が農地の場合、必要となります。
住宅建築計画書
○
敷地のみ購入の場合、必要となります。
在宅介護部分の見積書の写
○
申立書
○
在宅介護部分を朱書きした平面図
○
消防署長(市町村長)の、り災証明書または事故証明書
●
●
●
●
損害時の現場写真
●
●
●
●
抵当権設定契約証書(自署、
押印(実印)したもの)
○
○
○
○
▲
○ 貸付申込金額(在宅介
委任状(自署、押印(実印)したもの) 護貸付を含む)が400万
円を超える場合
○ 既貸付残高と新規貸付
抵当権設定順位特例申請書
申込金額の合計金額が
400万円を超える場合
地主の印鑑証明書
(新規貸付申込金額に抵当
権設定)
抵当権設定誓約書
災害貸付の申込みをする場合、○印
の書類の他に添付が必要となります。
○
○
○
○
▲
○
○
○
○
▲
○
○
○
▲
○
抵当権の順位が第2位以下となる場合、
必要となります。
借地の場合、必要となります。
敷地購入の貸付の場合で、建物にも抵当
権を設定することの誓約書となります。
15
1
൝
࿥
ૢ
ࣞ
借入状況等申告書の記入上の注意事項
①他の金融機関等からの借入状況記入欄
・既借入分 申込日現在において他の金融機関等から
借入れているものをすべて記入してください。
・新規借入分 新規で借入れるものをすべて記入して
ください。
②共済組合からの借入状況記入欄
・既借入分 申込日現在において共済組合から借入れ
ているものをすべて記入してください。(物資立替償
還金も含む。
)
・今回貸付申込分 貸付申込みを行うものをすべて記
入してください。
③毎月の弁済額について
償還表による金額を記入してください。
注 申込日現在において既に共済組合の入学貸付・
修学貸付を借受けている方で、据置期間中の方は、
元利金償還開始時の償還額を記入してください。
住宅金融公庫又は銀行等の借入れが連帯債務と
なっている場合は、区分の欄に連帯債務と記入し、
実際に支払っている毎月の返済額を本人分の弁済
額として取り扱ってください。
④添付する書類
他の金融機関等からの借入れがある場合は、毎月の
償還額が確認できる書類を添付してください。
2
貸付利率
平成19年度の貸付利率は、年利2.26%(災害貸付は年
利1.88%、在宅介護対応住宅加算額は年利2.0%)となっ
ています。なお、現在特例期間中の利率が適用されてお
り、財政融資資金利率の変動に伴い次表の利率が適用に
なります。
年利2.6%以上の場合
平成
19年度
3
住宅・普通・
特別
災害
(新・再)
在宅介護
対応住宅
2.86%
2.38%
2.60%
(本則利率) (本則利率) (本則利率)
年利2.25%を超え
年利2.6%未満の場合
2.76%
2.30%
2.50%
年利2.25%以下の場合
2.26%
1.88%
2.00%
一部負担金
平成18年6月以降、新規貸付を受けられた方から貸付
共同保全事業の保険料の一部を負担していただいており
ます。負担率は年利0.06%となっています。
ただし、抵当権を設定された貸付、高額医療貸付、出
産貸付は除きます。
4
貸付金の償還
①貸付金の償還は、元利均等で毎月償還する方法とボー
ナス併用償還する方法があります。(高額医療貸付・出産
貸付は除きます。
)
ただし、ボーナス併用償還は、住宅貸付・在宅介護対
応住宅加算貸付・災害貸付に限られます。
②入学・修学貸付を受ける方は、希望により修学年限を
限度に元金の償還を据置くことができます。ただし、据
置期間中の利息は毎月お支払いいただきます。
なお、希望により、据置期間を短縮し元金償還を開始
することもできます。
③激甚災害の事由で災害貸付・災害再貸付を受ける方は、
希望により3年を限度に元金の償還を据置くことができます。
ただし、据置期間中の利息は、年1.72%の利率(特例
期間利率)で毎月お支払いいただきます。なお、据置期
16
5
育児休業者に対する償還の猶予
貸付を受けている方が、育児休業をしている場合にお
いて、償還の猶予を希望する旨の申し出をしたときは、
育児休業期間中の償還を猶予することができます。
6
当組合から他の共済組合へ外部転出される方
転出先で借替えを行う方には、借替えに必要な「貸付
金残高証明書」を発行しますので共済事務担当課に申し
出してください。
7
団体信用生命保険事業
この事業は、全国市町村職員共済組合連合会で行なっ
ている共済組合の組合員を対象とした団体信用生命保険
です。この事業には次の2種類があります。
①団体信用生命保険
組合員が貸付金の償還中に万一死亡または高度障害状
態となった場合、保険金で貸付金残高を返済し、退職手
当をご本人及びその家族のために確保する保険制度です。
②債務返済支援保険
団体信用生命保険に加入する組合員が、病気や傷害な
どにより就業不能となった場合、月々の返済金(償還金)
相当額を保障する保険制度です。
8
貸付種別
財政融資資金利率
間を短縮することもできます。
④希望により、未償還金の全部又は一部を繰り上げて償
還することができます。
ただし、元金償還据置中の方が繰上償還する場合は全
額償還になります。
⑤退職等により、組合員の資格を喪失した場合は、未償
還金を全額即時償還していただきます。
借受け後の提出書類
①「借用証書」と「印鑑証明書」
貸付を受けた方は、貸付決定通知書を受領後、7日以内
に借用証書を提出してください。この借用証書には印鑑
証明書を添付し、印鑑証明書と同一の印章を押印してく
ださい。
②「抵当権設定契約証書」(登記済証)または「登記識別
情報通知書」
抵当権の設定がある貸付の場合で、抵当権の設定が完
了後に提出する書類となります。
③所有権保存登記後の、「登記事項証明書」または「登記
簿謄本」
④「完了報告書」
住宅(災害)貸付を借受けた方は、工事及び登記手続
が完了次第、必ず完了報告書を提出していただくことに
なっております。
※貸付月より1年以内に提出のこと。未提出の場合は、
全額償還を請求することがあります。
◆借受け後の提出書類一覧
新築・増築
改築・修理
工事面積が
10m2以上
○完了報告書
○「抵当権設定契約証書」
(登記済証)
または「登記識別情報通知書」
※抵当権を設定する貸付の場合
○所有権保存登記後の「登記簿謄本」または「登記事項の全部の証明書」
○「住民票」の原本(申込時同居予定家族全員分)
工事面積が
10m2未満
○完了報告書
○工事該当部分の写真(新・旧)
在宅介護対応住宅加算
○完了報告書
○在宅介護対応部分の写真
●「抵当権設定契約証書」
(登記済証)
または「登記識別情報通知書」
※抵当権を設定する貸付の場合
●所有権保存登記後の「登記簿謄本」または「登記事項の全部の証明書」
●「住民票」の原本(申込時同居予定家族全員分)
住宅または敷地の購入
○完了報告書
○「抵当権設定契約証書」
(登記済証)
または「登記識別情報通知書」
※抵当権を設定する貸付の場合
○保存登記後の「登記簿謄本」または「登記事項の全部の証明書」
○「住民票」の原本(申込時同居予定家族全員分)
※敷地購入で貸付を受けた方の場合は、新築住宅へ居住後に提出してください。
※在宅介護対応住宅加算貸付を単独で借受けた場合は、●の書類が必要となることがあります。
物 資 事 業
物資供給事業は、組合員の皆様が日常生活に必要な物資を共済組合が指定する販売店(指定店)から店頭・巡
回または通信販売等により購入したとき、購入代金を共済組合が立替えて支払い、利用者は購入代金を分割して
毎月の給料等から共済組合へ償還していただく事業です。
1
利用資格
5 立替金の償還
組合員の資格を取得した日から利用できます。
2
①一般物資の立替金
購入した月の翌々月から24ヵ月以内に月賦償還して
ください。ボーナス償還も併用できます。
毎月の給料からの償還額は、1回3千円以上、ボーナス
(6月・12月)からの償還は、1回1万円以上(いずれ
も1千円単位)になります。なお、最初の12ヵ月に立
替金の2分の1の額を償還していただきます。
②自動車購入の立替金
購入した月の翌々月から84ヵ月以内で、次の3種類
の償還方法のいずれか1つを選択して、償還してください。
なお、利用金額により償還回数と1回あたりの償還金 額が決まります。
・月賦償還
・3倍型ボーナス併用償還
・5倍型ボーナス併用償還
指定店と販売品目
共済組合の指定店は『物資指定店のご案内』に掲載し
ています。販売品目は次のとおりです。
①一般物資 主な取扱品目は、家庭電化製品、家具、寝具、衣料品、
貴金属、オートバイ、タイヤ等です。
②自動車(オートバイを除きます。
)
3
注:一般物資は全額繰上償還のみ、自動車は全額繰上償還または、
一部繰上償還をすることができます。
利用方法
次の区分による購入票を所属所の共済担当課から受け
取り、所定の事項を記入・押印のうえ、担当者の確認と
所属所長の承認を得たうえで、購入票を指定店に渡して
ください。
①一般物資を購入するとき 一般物資購入票
②自動車を購入するとき 自動車購入票
4
ဘ
૝
ૢ
ࣞ
6 手数料
一般物資購入の場合、組合員が負担する手数料はあり
ません。指定店は、立替金額の5.0%の額を負担します。
自動車購入の場合は、次の区分により利用者と指定店
がそれぞれ負担します。
①組合員は、立替金残高に対して、年率2.7%を乗じた額
②指定店は、普通車1台につき7,500円・軽自動車1台に
つき2,500円
立替金の単位と限度額
注:上記の組合員負担の自動車購入の手数料率は、平成19年4月1日
現在の年率で、財政融資資金利率に連動して改定があります。
①一般物資 最低額を1万円とし、1千円単位で80万円ま
でです。
②自動車 最低額を10万円とし、5万円単位で300万円
までです。
7 利用上の注意
①購入票の物資代金立替利用額を訂正したときは無効に
なりますので、再発行を受けてください。
②購入票の記入・押印漏れがないように、提出前によく
確認をお願いします。
注:一般物資と自動車を利用するときは合わせて300万円までになり
ます。
商談の始めに物資事業利用の
意志表示をして購入交渉に入る。
当月
所属所
指定店
業者は物資購入票の内
容を確認のうえ購入品
の引渡し。
7
指立
定替
銀代
行金
口を
座末
に日
振ま
込で
。に
共済事務
主管課
( )
承認を得た物資購入票
「4枚綴り」を指定店に渡す。
6
翌月
添立物
付替品
の代納
う金入
え請の
立求翌
替書月
分に 7
の物日
代資頃
金購ま
を入で
請票に
求を
。
5
4
1
商談成立後、所属所(共済担当
係)より物資購入票を受けとり
所定の事項を記入・押印する。
組合員
2
(本人)
3
所属所は本人の資格(利用制度等)を
確認のうえ利用承認(所属所長印)を
して本人に購入票を発行する。 翌々月
8
月賦償還が物品購入の翌々月から始まります。
共済組合
物資事業の
しくみ
17