ごみ分別一覧表 [532KB pdfファイル]

品目名
分別区分
注意事項
あ アイスピック
不燃
危なくないように先端を保護してから出す
アイロン
不燃
スチームアイロンも燃やせないごみへ
アイロン台
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
アコーディオンカーテン
粗大
雨戸・板戸
粗大
新築及び増改築に伴う物は、不可→建設リサイクル法に従って処理
網戸・アルミサッシ
粗大
新築及び増改築に伴う物は、不可→建設リサイクル法に従って処理
写真アルバム(紙、プラスチック)
可燃
アルミ缶(飲食用)
資源
アルミ鍋(鍋焼きうどん用)
不燃
アルミ箔(アルミホイル)
可燃
アルミ箔(ガス台の油除け)
不燃
アンテナ
不燃
アンプ
い い草マット、薄縁(小)
小型家電
可燃
中をすすいでください。
塗料やオイル用の物は燃やせないごみへ。
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
BOXに入らないものは不燃ごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ただし50㎝以下に切断すれば燃やせるごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ただし厚紙、もしくは段ボールのみの場合は資源物へ
衣装ケース(紙製、プラスチック)
可燃
イス(木、プラスチック)
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
イス(金属)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
板(ベニヤ・コンパネ)
可燃
50㎝×50㎝以下のもの。それ以外は粗大ごみへ
新築及び増改築に伴う物は、不可→建設リサイクル法に従って処理
一輪車(スポーツ用)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
一斗缶(油・塗料などの容器)
不燃
中身を使い切って(抜いて)から出す
犬小屋(木、プラ)
粗大
ただし、50㎝以内に解体すれば燃やせるごみへ
鋳物鍋
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
衣類(めん)
資源
汚れがひどい物、わたが入った物、大きさが30㎝×30㎝以下の物は対象外
めん以外の素材は燃やせるごみへ
衣類乾燥機(ガス衣類乾燥機・
電気ドラム式乾燥機)
×
家電リサイクル対象
インクカートリッジ(インクジェット用)
可燃
できるだけ販売店・取扱店等の回収リサイクルサービスを利用する
う 植木台、フラワースタンド(金属)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
木工製品は50㎝以下に切断すれば燃やせるごみへ
植木鉢
不燃
植木用の支柱(可燃性)
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
植木用の支柱(不燃性)
不燃
50㎝×50㎝以下のもの。それ以外は粗大ごみへ
腕時計
え エアコン、エアコンの室外機
栄養ドリンクのビン(色つき可)
液晶テレビ(携帯、車載用)
枝木
小型家電
×
資源
家電リサイクル対象
金属性のふたは燃やせないごみ、プラスチック製のふたは燃やせるごみへ。
小型家電
可燃
太さ10cm、長さ50cm以下にして袋に入れて出す(口は結ばなくてもOK)
品目名
塩化ビニール管、塩ビパイプ
延長コード(室内用)
煙突
お オーディオ機器(ステレオ)
オートバイ
分別区分
可燃
注意事項
50㎝以上の物は粗大ごみへ
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
×
オーブンレンジ
不燃
おまる(プラスチック)
可燃
おむつ
可燃
廃棄二輪車取扱店か指定引取窓口に引き取りを依頼する
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
汚物を取り除いてから出す
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
小型家電BOXに入らなければ可燃へ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
おもちゃ(金属製・電子機械)
小型家電
おもちゃ(プラスチック製)
小型家電
温度計(水銀使用)
有害ごみ
有害ごみ回収協力店へ
温度計(デジタル使用)
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
か カーテンレール(金属製)
粗大
ただし、50cm以下に切断すれば燃やせないごみへ
カーテンレール(樹脂製)
粗大
ただし、50cm以下に切断すれば燃やせるごみへ
カード類(キャッシュカード、会員証など)
可燃
不正使用されないようにはさみで切って捨ててください
カーナビゲーションシステム
カーペット、じゅうたん
懐中電灯
カウンター台
化学薬品、劇薬(殺虫剤など)
小型家電
粗大
小型家電
粗大
×
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
ただし、50cm以下に切断すれば燃やせるごみへ
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
新築及び増改築に伴う物は不可→建設リサイクル法に従って処理
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りを依頼する
鏡、手鏡、姿見
不燃
学習机、スチール机、パイプ机
粗大
額縁
可燃
50㎝×50㎝以上の物は粗大ごみへ
金属製の物は燃やせないごみへ。ガラスははずして燃やせないごみへ
傘
粗大
折り曲げて袋に入りきれば燃やせないごみへ
火災警報設備(熱感知機)
不燃
煙感知器も同様に燃やせないごみへ
菓子缶
資源
深さ15㎝以上、または口が広いものは燃やせないごみへ
加湿器、除湿器、イオン発生器
不燃
50㎝×50㎝以上の物は粗大ごみへ
ガスストーブ、コンロ、レンジ
不燃
50㎝×50㎝以上の物は粗大ごみへ
カセットコンロ
不燃
カセットボンベは外してから出してください
カセットボンベ
不燃
中身を使い切って、穴を開けてから出す
カセットテープ
可燃
ガソリン
ガソリン携行缶
刀(日本刀、西洋刀、青龍刀ほか)
×
不燃
×
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りを依頼する
中身を使い切って(抜いて)から出す
登録証があるものについては古物商などへ引き取りを依頼
登録証がないものについては警察署へ連絡
品目名
分別区分
注意事項
カタログ冊子
資源
カッター
可燃
本体がプラスチックの物は刃をはずして燃やせるごみへ。
金網(台所用品)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
金網フェンス
粗大
新築及び増改築に伴う物は、不可→建設リサイクル法に従って処理
1.5m以下の大きさにして出す
カミソリ、T字カミソリ、替刃
不燃
刃先(先端など)を保護するなど、危なくないようにして出す
紙パック(裏地が白)、牛乳パック
可燃
できるだけスーパーなどの回収ボックスへ
紙袋
資源
カメラ、デジタルカメラ
火薬
小型家電
×
取扱店や廃棄物処理業者に引き取りを依頼する
カラーボックス
可燃
50㎝以上の物は粗大ごみへ
ガラスケース
不燃
50㎝×50㎝以上の物は粗大ごみへ
カレンダー
資源
金具は燃やせないごみへ
瓦
×
換気扇(家庭用)
不燃
50㎝×50㎝以上の物は粗大ごみへ
緩衝材、クッション材
可燃
紙製であれば「その他紙」として資源ごみへ。
缶詰の缶
資源
ただし、ツナやコーンビーフなどの油缶は燃やせないごみへ
可燃
直径10㎝×長さ50㎝以上の物は粗大ごみへ
(粗大ごみであっても長さは1.5m以内に切断してください。)
き 木、丸太、角材など
キーボード(パソコン)
機械用オイル
小型家電
×
小型家電BOXに入らなければ可燃へ
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りを依頼する
ギター
粗大
ギターの弦(ナイロン)
可燃
50cm以下に切断するか、バラバラにならないよう束ねてください
金属製の物は燃やせないごみへ
着物(和服)、浴衣
資源
めん以外の素材は燃やせるごみへ
脚立、ハシゴ
粗大
キャリーバッグ(プラスチック)
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ。
牛乳びん
資源
販売店・取扱店等の回収リサイクルサービスを利用する
教科書、参考書
資源
金属バット、カーボン製バット
粗大
金庫、耐火金庫
×
取扱店か金物を取り扱う古物商に引き取りを依頼する
不燃
中身を使い切って(抜いて)から出す
可燃
金属製の物は燃やせないごみへ
空気清浄機
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
釘、ねじ、金属片
不燃
危なくないように(容器に入れるなど)先端を保護してから出す
金属チューブ(塗り薬・接着剤ほか)
く 空気入れ(プラ製)
草刈り機(エンジン付き)
クッション、座布団
×
可燃
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
品目名
クリーニング店のプラ製ハンガー
車の部品
車椅子、電動式車椅子
分別区分
可燃
×
粗大
注意事項
針金でできている場合は燃やせないごみへ
販売店・取扱店等(クリーニング店)の回収リサイクルサービスを利用する
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
バッテリー部分は取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
有害ごみ
有害ごみ回収協力店へ
携帯電話
小型家電
データを削除してから小型家電収集BOXへ
携帯用ゲーム機(PSP、DSほか)
小型家電
け 蛍光管(円形・棒状)
軽油、灯油、重油など
化粧台、洗面台
血圧計
原付バイク(50cc以下)
こ 工具箱
×
粗大
小型家電
×
可燃
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
新築及び増改築に伴う物は、不可→建設リサイクル法に従って処理
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
廃棄二輪車取扱店か指定引取窓口に引き取りを依頼する
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
金属製の物は燃やせないごみへ
光沢紙、写真印刷用紙
資源
ござ、花ござ、むしろ
粗大
こたつ
粗大
こたつ掛け毛布
可燃
コップ(プラスチック製)
可燃
コップ(ガラス製、金属製)
不燃
※資源物にはなりません
粉ミルクの缶
資源
深さが15㎝以上または口が広いものは燃やせないごみへ
コピー機
不燃
家庭から排出されるものに限る。トナーカートリッジは燃やせるごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
米びつ、ライザー
粗大
米袋(紙製)
可燃
ゴルフクラブ(セットを含む)
粗大
コンクリートブロック
ただし、50cm以下に切断すれば燃やせるごみへ
50㎝以下に切断して燃やせるごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
資源物にはなりません
×
コンポスト、生ごみ処理容器
粗大
さ サマーベッド、簡易折畳みベッド
粗大
ざる(台所用品)、ボウル
可燃
金属製は燃やせないごみへ
三脚(カメラ用)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
三輪車
粗大
し CD、DVD、レーザーディスク
可燃
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
磁気マットレス
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
自在ホウキ(T字ホウキのこと)
粗大
辞典、百科事典、装丁本
可燃
柄を切断して50cm以下にすれば木・プラであれば燃やせるごみへ
金属製ものは燃やせないごみへ
表紙を外して中身だけにすれば雑誌・チラシへ。
表紙が厚紙の場合はその他紙へ
自転車
粗大
CDラジカセ
品目名
分別区分
注意事項
不燃
タイヤチューブなどプラスチックのものは燃やせるごみへ
自動車部品
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
芝刈り機(エンジン付き)
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りを依頼する
自転車部品(サドルなど)
芝刈り機(モーター式)
写真現像液、定着液など
粗大
×
写真集
資源
充電器
小型家電
シュレッダー(電動式)
消火器
バッテリーを外してから出す
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りを依頼する
携帯電話やデジカメ用の小型バッテリーは家電量販店などのリサイクル協力
店へ
粗大
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りを依頼する
消火用スプレー
不燃
焼却炉(家庭用簡易型)
粗大
照明器具(壁、天井用、スタンド類)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
蛍光管は購入店へ引き取りをお願いする
食用油
可燃
油は新聞紙等に染み込ませてから透明な袋に入れる
食用油(サラダ油)の缶
不燃
食用油(オリーブオイル、ごま油)のびん
不燃
中身を使い切って、穴を開けてから出す
除光液
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
除雪機(エンジン付)
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
食器洗い機、食器乾燥機
シンナー類(有機溶剤)
粗大
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
水槽(プラスチック製)
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ガラス製の物は燃やせないごみへ
水筒(プラスチック製)
可燃
金属製の物は燃やせないごみへ
炊飯器、炊飯ジャー
不燃
スーツケース、トランクケース
可燃
スキー靴
可燃
スキャナ
不燃
スケート靴
不燃
スケートボード
不燃
デッキ部分は燃やせるごみへ、ウィール(車輪)部分は燃やせないごみへ
スケッチブック
資源
中身は「雑誌・チラシ」、表紙の厚紙は「その他紙」、
金具は外して「燃やせないごみ」へ
すずり
不燃
すだれ
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
スタンプ、ゴム印
可燃
石、金属等でできたものは燃やせないごみへ
スチール缶(飲料)
資源
スチールラック、ステンレスパイプ棚
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ストーブ(石油ストーブ、ガスストーブ)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
金属製の物は燃やせないごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
品目名
分別区分
注意事項
スノーボード
粗大
スピーカー
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
小型家電収集BOX(投入口25㎝×15㎝)に入るものは各拠点まで
スプーン、フォーク、食事用ナイフ
不燃
プラスチック・木製のものは燃やせるごみへ
スプレー缶、ヘアムースの缶
不燃
中身を使い切って、穴を開けてから出す
墨(液体)、墨汁
可燃
使い切ってから容器(プラ)は燃やせるごみへ
使い切れない場合は紙か布に染みこませて燃やせるごみへ出す
スロットマシン、パチンコ台
粗大
事業所で使用していた物は廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
せ 石油給湯器、石油ストーブ
石膏、石膏ボード、耐火ボード
接着剤、ボンド
洗濯機
×
可燃
×
大量にある場合は取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
家電リサイクル対象
洗濯物かご
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
剪定枝
可燃
長さ50㎝以下、太さ10㎝以下、枝は払い落とす
規格外のものは粗大ごみへ
扇風機
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
そ 掃除機
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ソファー、ソファーベッド
た ダーツの的(コルト)
粗大
可燃
電子機器でできている物は燃やせないごみへ
50㎝×50㎝以下の物。それ以外は粗大ごみへ
体温計(水銀使用)
有害ごみ
有害ごみ回収協力店へ
体重計、体脂肪計、ヘルスメーター
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
タイヤ(自動車・バイク)
タイヤチェーン
×
不燃
取扱店か廃棄物処理許可業者、ガソリンスタンドに引き取りをお願いする
金属製の物は燃やせないごみへ
タイヤホイール(自家用車用)
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
タイル
×
プラスチックタイル(Pタイル)は燃やせるごみへ出すことができます
タオルケット
畳
資源
×
綿以外は燃やせるごみへ
12等分に裁断した物であれば燃やせるごみへ
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
建具(格子戸、欄間、障子戸等)
粗大
新築及び増改築に伴う物は不可→建設リサイクル法に従って処理
タバコの空き箱
資源
外のビニールフィルムと中の銀紙は可燃ごみへ
卵パック(紙製)
資源
プラスチック製は燃やせるごみへ(できるだけスーパー等の回収BOXへ)
樽
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
単行本、文庫本
資源
ハードカバー、布カバー、ナイロンカバーなど特殊な表紙の場合は燃やせるごみへ
タンス、チェスト
粗大
金属製の物は燃やせないごみへ
断熱材(グラスウール・ロックウール)
段ボール
ち 地球儀(金属)
茶器(金属製、陶器製)
×
資源
不燃
不燃
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
ウレタン素材の物は燃やせるごみへ
金や銀紙でコーティングされたもの、ろう引き、発泡スチロールがついたものなどは燃
やせるごみへ
プラスチック、木でできている物は燃やせるごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
品目名
分別区分
注意事項
注射器・注射針(在宅医療関係)
可燃
できるだけ医療機関に返却してください
安全なようにペットボトルやタッパなど容器に入れて出す
千代紙、折り紙、いろ紙
資源
金紙・銀紙は燃やせるごみ
チラシ、学校のプリント
資源
チャイルドシート
粗大
つ 漬け物石(人工物・市販品)
不燃
釣り糸
可燃
50cm以下に切断するか、バラバラにならないよう束ねてください
釣り竿(竹・カーボン製)
可燃
つるはし
粗大
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
金属製の物は燃やせないごみへ
ただし、柄の部分を50cm以下に切断すれば燃やせるごみ
金属部分は燃やせないごみへ
て ディスプレイ(パソコン用)
×
PCリサイクル対象
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
デスクマット
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
鉄柵、フェンス
粗大
新築及び増改築に伴う物は不可→建設リサイクル法に従って処理
鉄パイプ、鉄板
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
新築及び増改築に伴う物は不可→建設リサイクル法に従って処理
DVDプレイヤー、DVDレコーダー
テレビ(ブラウン管、プラズマ、液晶含む)
テレビゲーム機(本体)
電気温水器、電気給湯器
電気カミソリ
電気カーペット、電気毛布
電球、電球型蛍光灯
電子レンジ
電池
×
小型家電
家電リサイクル対象
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
粗大
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
可燃
50cm以下に切断して燃やせるごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
有害ごみ
不燃
有害ごみ
有害ごみ回収協力店へ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
有害ごみ回収協力店へ
テント、タープ
粗大
布部分だけなら50cm×50cm以下に裁断して燃やせるごみへ
電動アシスト自転車
粗大
バッテリー部分は取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
電動灯油ポンプ
不燃
電池は外す
電動ドライバー、電動ドリル
不燃
バッテリー部分は取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
電動丸のこ
不燃
バッテリー部分は取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
電話機
小型家電
電話帳
資源
と トイレ便座
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
灯油タンク(18L)
可燃
中は空であること
灯油ポンプ(手動)
可燃
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
トタン(金属製)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
トタン(プラスチック製)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
時計(柱時計・壁掛け時計・置き時計)
品目名
ドラム缶(蓋付)
分別区分
×
注意事項
取扱店か廃棄物処理許可業者、古物商などに引き取りをお願いする
ドライヤー
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
トランシーバー、ハンディ無線機
小型家電
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
塗料
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
塗料(固まったもの)
可燃
できるだけ容器から剥がして(ドロドロは不可)燃やせるごみへ
どうしても剥がれない場合は容器と一緒(缶の場合は燃やせないごみ)
トレイ、食品トレイ、白トレイ
可燃
できるだけスーパーなどの回収ボックスへ
不燃
危険物につき、刃物部分が露出しないように、ケースなどに入れて
厳重に包んで出す
粗大
新築及び増改築に伴う物は不可→建設リサイクル法に従って処理
に 人形ケース
可燃
ガラス製の物は燃やせないごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ぬ 布切れ
資源
30cm×30cm以下の大きさ、汚れている物、綿以外の布は燃やせるごみへ
な ナイフ、小刀
流し台(ステンレス)
の 農機具類
×
農業用シート、農業用ビニール
可燃
農業用資材
可燃
農具(すき、くわなど)
粗大
農薬、農薬の容器
ノート
ノートパソコン
×
資源
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
農業(商売用)で出たものは産業廃棄物扱い
農業(商売用)で出たものは産業廃棄物扱い
50cm×50cm以下にして出す。ロール状は不可
農業(商売用)で出たものは産業廃棄物扱い
50cmを超えるものは粗大ごみへ
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
金具やビニールなどは取り除く
PCリサイクル対象
小型家電収集BOX(投入口25㎝×15㎝)に入るものは各拠点へ
のこぎり、糸のこ
不燃
刃先(先端など)を保護するなど、危なくないようにして出す
ハードカバーの本
可燃
表紙を外せば「雑誌・チラシ」として資源物へ
表紙部分が厚紙の場合は「その他紙」として資源物へ
バインダー
可燃
金具を外して、厚紙のみにすれば「その他紙」として資源物へ
ハガキ(官製ハガキ、ポストカード)
資源
ビニールコーティングがしてあるダイレクトメールなどは燃やせるごみへ
バケツ
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
金属製の物は燃やせないごみへ
ハサミ類
不燃
刃先(先端など)を保護するなど、危なくないようにして出す
バスケットゴール
粗大
パソコン(本体)、一体型パソコン
パソコンのキーボード
×
小型家電
PCリサイクル対象。
小型家電収集BOX(投入口25㎝×15㎝)に入るものは各拠点へ
小型家電BOXに入らなければ可燃へ
パソコンのモニター(ディスプレイ)
×
PCリサイクル対象
発煙筒
×
取扱店か廃棄物処理許可業者、ガソリンスタンドに引き取りをお願いする
使用済みの発煙筒は燃やせるごみへ
バッテリー
×
取扱店か廃棄物処理許可業者、ガソリンスタンドに引き取りをお願いする
発電機
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
刃物(包丁、果物ナイフ類)
不燃
刃先(先端など)を保護するなど、危なくないようにして出す
針、まち針、ミシン針
不燃
刃先(先端など)を保護するなど、危なくないようにして出す
ハンガー(木製・プラ製)
可燃
少量の金属が混じっていても可。
ただし針金などが多く入っている場合は燃やせないごみへ
ハンカチ、ハンドタオル、手ぬぐい
資源
綿以外は燃やせるごみへ
品目名
分別区分
注意事項
はんこ(木製、象牙)
可燃
石材でできている物は燃やせないごみへ
半紙、習字紙、障子紙
資源
ただし、ビニールコーティング等がされているのは燃やせるごみへ
ひ ヒーター
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ピアノ
×
びん(飲料、びん詰めのびん)
資源
びん(大口びん、果実酒・海苔用)
不燃
ふ ファクシミリ
小型家電
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
50㎝×50㎝以下の物。それ以外は粗大ごみへ
できるだけ葬儀屋・仏具店などに引き取りを依頼する
50㎝×50㎝以下の物。それ以外は粗大ごみへ
できるだけ葬儀屋・仏具店などに引き取りを依頼する
仏壇・仏具(可燃性)
可燃
仏壇・仏具(不燃性)
不燃
ふとん(掛け布団、敷き布団)
粗大
フライパン、ステンレス鍋
不燃
ブラインド(可燃性)
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ブラインド(不燃性)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
プリンター(インクジェット用)
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
風呂釜、浴槽
粗大
風呂マット
可燃
木やプラスチックでできたもの。
システムバスは不可
50㎝以上のものは50㎝以下に切断して燃やせるごみへ
それ以外は粗大ごみへ
資源
油、ドレッシングの入っていた物は燃やせるごみへ
ベビー椅子
可燃
金属製のものは燃やせないごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ベビーカー(乳母車)、ベビーラック
粗大
ヘルメット(作業用、バイク、野球)
可燃
便器
粗大
新築及び増改築に伴う物は不可→建設リサイクル法に従って処理
不燃
原則は設置業者に取り外しとともに依頼する
ホース(ビニール、ゴム)
可燃
50cm以上のものは50㎝以下に裁断してから出してください
ホームシアターシステム本体
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ホームタンク
粗大
1.5m以下の大きさに限る
超える場合は取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
ポスター
資源
へ ペットボトル(飲料・お酒)
ほ 防犯警報装置
ボタン電池
×
販売店へお問い合わせください
ホッチキス、ホッチキスの針
不燃
紙や冊子についているものはそのまま燃やせるごみへ
ボトル缶、ショットボトル(フタ付飲料缶)
資源
金属製のフタは燃やせないごみへ
ポリタンク
可燃
18L以上は燃やせないごみへ
ポリバケツ
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ホワイトボード
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
本棚、書棚
粗大
ま 窓ガラス(板ガラス)
不燃
新築及び増改築に伴う物は不可→建設リサイクル法に従って処理
品目名
マンガ本、コミック本
分別区分
注意事項
資源
み ミシン
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
む 蒸し器、セイロ
可燃
金属製の物は燃やせないごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
不燃
プラスチックフレーム・レンズのものは燃やせるごみへ
無線機
め めがね(金属)
も モーター(自動車・バイクなど)
物干し台
×
取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
×
プラスチック製の物は燃やせないごみへ
や 野球のスパイクシューズ
不燃
ゆ 油圧式ジャッキ
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
小型家電
データ消去をしてから小型家電BOXへ
USBメモリ、フラッシュメモリ
融雪剤(塩化カルシウム)
×
郵便受け
可燃
ユニット畳
×
大量の場合は、取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
少量の場合はできるだけ使い切る
金属製の物は燃やせないごみへ
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
50 ㎝×50㎝以下に裁断して燃やせるごみへ
もしくは取扱店か廃棄物処理許可業者に引き取りをお願いする
よ 浴槽のフタ
粗大
ただし、50cm以下に切断すれば燃やせるごみへ
ら ライター
可燃
中身を使い切ってから出す
ただし、オイルライター・ターボライターは燃やせないごみへ
ラジオ、ラジカセ
ラップの芯
小型家電
資源
り リクライニングチェア、ベッド
粗大
リヤカー、大八車、ネコ車
粗大
れ 冷蔵庫(冷凍庫)
冷蔵用ショーケース、冷凍ストッカー
小型家電BOXに入らなければ不燃へ
×
家電リサイクル対象
×
事業所で使っていたものは産業廃棄物なので許可業者を案内
家庭で使っていたものは詳細を確認後、問題がなければ粗大ごみへ
レコード盤
可燃
レコードプレイヤー
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
レジャーシート、ブルーシート
可燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
できるだけ50㎝以下に裁断して燃やせるごみへ
レンガ
練炭ストーブ
×
粗大
ろ ローラースケート、ローラーブレード
不燃
わ ワープロ
不燃
50㎝×50㎝以上のものは粗大ごみへ
ワイパー
可燃
ワイパーの金属部分のみ燃やせないごみへ
ワインセラー
×
家電リサイクル対象