詳細 - 日本教育工学振興会Japet

電子開発学園
【情報教育対応教員研修全国セミナー(冬期)】
1
セミナー名
日 時
会 場
コ ー ス
申 込
主 催
共 催
後援団体
2
セミナー名
日 時
会 場
コ ー ス
申 込
主 催
共 催
後援団体
3
セミナー名
日 時
会 場
コ ー ス
申 込
主 催
共 催
後援団体
4
セミナー名
日 時
会 場
コ ー ス
申 込
主 催
共 催
後援団体
学校教員のためのコンピュータ活用研修会(情報教育対応教員研修全国セミナー)
平成29年1月10日(火)
(北海道)北海道情報専門学校
①小テストの集計で使える便利なExcel活用術 (1月10日)
②無料ソフトでできる!報告会で使えるスライドショー・ムービー編集技術 (1月10日)
③校内イントラネットでHPを公開するための簡易サーバ構築法及びHPの作成方法 (1月10日)
④生徒指導・進路指導のためのコンピュータ活用法 (1月10日)
http://www.hcs.ac.jp/visitor/visitor3
(一社)日本教育情報化振興会
日本教育工学協会(JAET)・北海道情報専門学校
・文部科学省・経済産業省・総務省
・全国普通科高等学校長会・(公社)全国工業高等学校長協会・全国商業高等学校長協会・全国農業高等学校長協会
・北海道教育委員会・札幌市教育委員会
2016年冬期 学校教職員対象パソコンセミナー(情報教育対応教員研修全国セミナー)
平成28年12月27日(火 )
(新潟)新潟情報専門学校
①Excel2013関数活用 (12月27日)
②学校新聞作成(新聞専用DTPフリーソフト朝刊太郎) (12月27日)
③アルゴリズム入門(Scratch) (12月27日)
https://www.nics.ac.jp/teacher/pcseminer/
(一社)日本教育情報化振興会
日本教育工学協会(JAET)・新潟情報専門学校
・文部科学省・経済産業省・総務省
・全国普通科高等学校長会・(公社)全国工業高等学校長協会・全国商業高等学校長協会・全国農業高等学校長協会
・新潟県教育委員会・新潟市教育委員会
教員のための冬期パソコンセミナー(情報教育対応教員研修全国セミナー)
平成28年12月26日(月)~27日(火)
(愛知)名古屋情報メディア専門学校
①Excel2010初級(計算式、関数活用)講座 (12月26日)
②Excel2010中級(マクロ、VBA)講座 (12月26日,27日)※同一内容を2日間実施
③プレゼンテ―ション スキルアップ講座 (12月26日)
④Photoshop入門講座 (12月26日)
⑤動画編集(ムービーメーカー)講座 (12月27日)
⑥Access2010入門講座 (12月27日)
⑦中高生のために知っておきたい情報モラル講座 (12月27日) ※午前半日で実施
http://www.ncs.ac.jp/news/?p=8447
(一社)日本教育情報化振興会
日本教育工学協会(JAET)・名古屋情報メディア専門学校
・文部科学省・経済産業省・総務省
・全国普通科高等学校長会・(公社)全国工業高等学校長協会・全国商業高等学校長協会・全国農業高等学校長協会
・愛知県教育委員会 ・名古屋市教育委員会
教員対象 パソコン活用研修会(情報教育対応教員研修全国セミナー)
平成28年12月26日(月)~27日(火)
(大阪)大阪情報専門学校
①エクセル中級(VBA)編 (12月26日~27日)
②エクセル小技集 (12月26日)
③アクセス入門編 (12月26日~27日)
④プログラム入門編(Scratch) (12月27日)
⑤Java入門編 (12月26日~27日)
http://www.ocs.ac.jp/information/high-school2.html
(一社)日本教育情報化振興会
日本教育工学協会(JAET)・大阪情報専門学校
・文部科学省・経済産業省・総務省
・全国普通科高等学校長会・(公社)全国工業高等学校長協会・全国商業高等学校長協会・全国農業高等学校長協会
・大阪府教育委員会
電子開発学園
【情報教育対応教員研修全国セミナー(冬期)】
5
セミナー名
日 時
会 場
コ ー ス
申 込
主 催
共 催
後援団体
6
セミナー名
日 時
会 場
コ ー ス
申 込
主 催
共 催
後援団体
7
セミナー名
日 時
会 場
コ ー ス
申 込
主 催
共 催
後援団体
高校および中学校教職員対象パソコン活用研修会(情報教育対応教員研修全国セミナー)
平成28年12月26日(月)~27日(火)
(広島)広島情報専門学校
①プログラミング教育指導者講座 (12月26日~27日)
②Word 2010 & Excel 2010 仕事効率UP術 (12月26日,27日) ※同一内容を2日間実施
③Java入門&情報検定問題解説講座 (12月26日~27日)
④データベース(Access2013)入門 (12月26日~27日)
⑤イラストレータ(Illustrator)入門 (12月26日,27日) ※同一内容を2日間実施
http://www.hi-joho.ac.jp/wp/pc/usrtype/teacher.html
(一社)日本教育情報化振興会
日本教育工学協会(JAET)・広島情報専門学校
・文部科学省・経済産業省・総務省
・全国普通科高等学校長会・(公社)全国工業高等学校長協会・全国商業高等学校長協会・全国農業高等学校長協会
・広島県教育委員会・広島市教育委員会
小学校・中学校・高等学校教職員対象研修会(情報教育対応教員研修全国セミナー)
平成28年12月26日(月)~27日(火)
(福岡)KCS北九州情報専門学校
①いまさら聴けないWord超入門 (12月26日)
②いまさら聴けないExcel超入門 (12月27日)
③Access初級 (12月26日~27日)
④プレゼン基本編 (12月26日)
⑤PowerPointでリーフレット(チラシ)作成 (12月27日)
⑥Javaプログラミング入門 (12月26日~27日)
⑦HTMLを書かずにWebサイトを作ろう (12月26日~27日)
⑧Unityでゲーム制作入門 (12月26日~27日)
http://www.kcsk.ac.jp/for_teacher
(一社)日本教育情報化振興会
日本教育工学協会(JAET)・KCS北九州情報専門学校
・文部科学省・経済産業省・総務省
・全国普通科高等学校長会・(公社)全国工業高等学校長協会・全国商業高等学校長協会・全国農業高等学校長協会
・福岡県教育委員会
教職員対象研修会(情報教育対応教員研修全国セミナー)
平成28年12月26日(月)~27日(火)
(福岡)KCS福岡情報専門学校
①PowerPoint2010入門 (12月26日)
②Word2010入門 (12月27日)
③Excel2010入門 (12月26日)
④Excel2010関数活用 (12月27日)
⑤Access2010入門 (12月26日~27日)
⑥オブジェクト指向プログラミング入門(Java) (12月26日~27日)
⑦PhotoShop入門 (12月26日~27日)
⑧動画編集&DVDオーサリング (12月26日~27日)
⑨ Webサイト開発入門 (12月26日~27日)
⑩情報モラル (12月27日) ※半日コース13:00~16:00
http://www.kcs-f.ac.jp/teacher/japet
(一社)日本教育情報化振興会
日本教育工学協会(JAET)・KCS福岡情報専門学校
・文部科学省・経済産業省・総務省
・全国普通科高等学校長会・(公社)全国工業高等学校長協会・全国商業高等学校長協会・全国農業高等学校長協会
・福岡県教育委員会・福岡市教育委員会
電子開発学園
【情報教育対応教員研修全国セミナー(冬期)】
8
セミナー名
日 時
会 場
コ ー ス
申 込
主 催
共 催
後援団体
高校・中学教職員対象パソコン活用研修会(情報教育対応教員研修全国セミナー)
平成28年12月26日(月)~27日(火)
(大分)KCS大分情報専門学校
①エクセル入門 (12月26日)
②パワーポイント入門 (12月26日)
③動画編集入門 (12月26日)
④ワード入門 (12月27日)
⑤エクセル関数活用 (12月27日)
⑥イラストレーター入門 (12月27日)
http://www.kcsoita.ac.jp/topics/japet
(一社)日本教育情報化振興会
日本教育工学協会(JAET)・KCS大分情報専門学校
・文部科学省・経済産業省・総務省
・全国普通科高等学校長会・(公社)全国工業高等学校長協会・全国商業高等学校長協会・全国農業高等学校長協会
・大分県教育委員会