PDFを見る - KAJIMOTO

ORCHESTRAS
ALEXANDER LIEBREICH, Conductor
ENSEMBLES
アレクサンドル・ドミトリエフ
Photo: Jun Yoshimura
1935年、
サンクトペテルブルク生まれ。
70年代にはレニングラード・フィルでエフゲニ・ムラヴィンス
キーの助手を務めた。ベルリン州立歌劇場常任客演指揮者、
サンクトペテルブルク交響楽団音楽監督を
歴任。
2005年、
ロシアの
『文化功労勲章』受章。
JEAN CHRISTOPHE SPINOZI, Conductor
コルシカ生まれ。
ヴァイオリニストとしても活動している。
シャンゼリゼ劇場、
シャトレ座などフランスの劇
場や音楽祭、
ヨーロッパの主要都市や、
カーネギーホールなどで活躍。
これまでにトゥールーズ・キャピトル
国立管、
フランス国立管、
スペイン国立管、
スコットランド室内管、
ウィーン響などを指揮。録音も多く数々の
国際的な賞を受賞。
2006年 フランス文化大臣より芸術文化勲章を受章。
2007年 リリック・ディスク・アカデミーより最優秀オペラ指揮者賞を受賞。
九州交響楽団・首席客演指揮者
ダーヴィド・ゲリンガス
DAVID GERINGAS, Conductor / Violoncello
リトアニア生まれ。
モスクワ音楽院でチェロをロストロポーヴィチに師事。
チャイコフスキー国際コンク−
ルで第1位金賞を獲得。
チェロ界の巨匠として世界中で演奏を行うかたわら、
2006年から九州交響楽団
の首席客演指揮者として活躍するなど、指揮活動も活発に行っている。
SOLOISTS
SOLOISTS
ALEXANDER DMITRIEV, Conductor
ENSEMBLES
ジャン=クリストフ・スピノジ
ORCHESTRAS
アレクサンダー・リープライヒ
1968年レーゲンスブルク生まれ。2006/07年シーズンよりミュンヘン室内管弦楽団の首席指揮者・芸術監督。
96年コンドラシン指揮者コンクール入賞、翌年アムステルダム・コンセルトヘボウに急遽ワールトの代役として登
場して絶賛された。以来、
ロイヤル・コンセルトヘボウ管、ベルギー国立管、
BBC響、
ミュンヘン・フィル、
ザルツブル
ク・モーツァルテウム管などに客演。2008年にはECMレーベルからミュンヘン室内管と、ハイドンとイサン・ユン
作品によるCDをリリース、世界を舞台に今後ますますの活躍が期待されている。
マルク・ゴレンシュタイン MARK GORENSTEIN,Conductor
ジョン・アクセルロッド JOHN AXELROD, Conductor
1946年オデッサ生まれ。MAVブタペスト響、佂山響、
ロシア響首席指揮者などを歴任したのち、2002
年スヴェトラーノフの後任としてロシア国立響芸術監督兼首席指揮者に就任。
ロシアを代表するオーケス
トラのトップとして、
オーケストラの豊かな伝統を築くとともに、
新たな創造性を吹き込んでいる。2005年に
は ロシア連邦政府賞文化部門 、2006/2007シーズンの初めにはロシアで最も権威ある賞 母国功労賞
を受賞、オーケストラと共にロシア大統領から感謝状が授与された。2009年2月には京都市響に客演、
スクリャービンの交響曲第2番は喝采をもって迎えられた。
ルツェルン響及び同劇場の音楽監督兼首席指揮者在任中には、
ベートーヴェン・チクルスや数々の新作の
初演など、多くの意欲的なプロジェクトを成功に導いた。
フランス国立ロワール管音楽監督への就任が決
まったばかりで、近年ではフィラデルフィア管、
ロサンジェルス・フィル、
パリ管、
ロイヤル・フィル、
ゲヴァントハ
ウス管、
ウィーン放送響、
オスロ・フィル、
ミラノ・スカラ座、
パリ・シャトレ座での成功が特筆される。
ポーランド
のシンフォニエッタ・クラコヴィア首席客演指揮者、
ヒューストンのオーケストラXの創立者兼桂冠指揮者。
エマニエル・クリヴィヌ EMMANUEL KRIVINE, Conductor
ルドルフ・バルシャイ
1976年∼1983年
1987年∼2000年
2004年
2006年∼
RUDOLF BARSHAI, Conductor
フランス放送新管弦楽団首席客演指揮者
フランス国立リヨン管弦楽団音楽監督
ラ・ションブル・フィルハーモニックを創設
ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団音楽監督
ドミトリー・リス
フランス有数の音楽家と俳優の家系に生まれる。
ピエール・デルヴォーとピエール・ブーレーズに師事。
1976年国立リール管を設立、音楽監督に就任。
フランス近代、現代音楽で高い評価を得、
フランスでも
有数のオーケストラのひとつに育て上げた。
準・メルクル
ジェイムズ・デプリースト JAMES DEPREIST, Conductor
1964年ミトロプーロス国際指揮者コンクール優勝、翌年バーンスタインに選ばれてニューヨーク・
フィルの副指揮者に就任。
ワシントン・ナショナル交響楽団副指揮者、
オレゴン交響楽団音楽監督を歴任。
2005年∼2008年、東京都交響楽団の常任指揮者。
2005年「アメリカ国民芸術勲章」受章。
ⓒMDR Axel Berger
JAPANESE ARTISTS & PROJECTS
JAPANESE ARTISTS & PROJECTS
DMITRI LISS, Conductor
1995年∼ ウラル・フィルハーモニー管弦楽団芸術監督兼首席指揮者
1960年ソ連生まれ。モスクワ音楽院でドミトリ・キタエンコに学ぶ。
1991年クズバス交響楽団の
首席指揮者にロシアで最も若い指揮者として就任。オムスク交響楽団とも非常に良い関係を続けた後、
1998年からロシア・ナショナル管弦楽団准指揮者も務めた。
ロシア期待の中堅指揮者。
ジャン=クロード・カサドシュ JEAN-CLAUDE CASADESUS, Conductor
公式ホームページ http://www.jamesdepreist.com/
CONDUCTORS
CONDUCTORS
現代指揮界の重鎮。
ショスタコーヴィチに作曲を学び、
プロコフィエフに管弦楽法を師事した。ケルン
WDR放送響とのショスタコーヴィチの15曲の交響曲全曲録音は有名。
2000年にはマーラー『交響曲
第10番』
の独自の編曲版を完成させた。
2005年よりミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ響名誉指揮者。
JUN MÄRKL, Conductor
1994年∼2000年
マンハイム州立劇場音楽監督および芸術監督
2005年9月∼
フランス国立リヨン管弦楽団音楽監督
2007年9月∼
ライプツィヒ放送交響楽団常任指揮者
1997年にNHK交響楽団特別演奏会で日本デビューして以後、
N響にほぼ毎シーズン招かれている。
2001年∼2004年に新国立劇場『ニーベルングの指環』トーキョー・リング の初演で成功を収め、
日本の音楽界に強烈な印象を残した。
フランソワ=グザヴィエ・ロト FRANÇOIS-XAVIER ROTH, Conductor
ジャン・ドロワイエ
Photo: Jean Radel
40
JEAN DEROYER, Conductor
パリ管、
フランス放送管、
アンサンブル・アンテルコンタンポランなどを指揮。
2007年にはルツェルン・
フェスティバルでピエール・ブーレーズ、
ペーター・エトヴェシュとともにシュトックハウゼンの
『グルッペン』
を指揮し、
好評を博した。現代フランス指揮界、期待の新人。
1971年フランス生まれ。2009年9月からベルギーのリエージュ・フィル音楽監督に就任する。現在、
スペ
インのナヴァラ響首席客演指揮者、
フランス放送フィルのアソシエイト・コンダクターを務める傍ら欧州各
国のオーケストラ、
オペラ座に客演している。特にロンドン響、
アンサンブル・アンテルコンタンポラン、BBC
ウェールズ響とは密接な関係を築いており、様々な話題性のある企画や公演を実現している。2007年には
ロンドン響と
「第9」
で米国デビューを果たしている。
公式ホームページ http://www.francoisxavierroth.fr/
41
KAJIMOTO ARTISTS
KAJIMOTO ARTISTS
PROJECTS
PROJECTS
公式ホームページ http://www.johnaxelrod.com/