街を散策しながら、お気に入りの工 芸を見つけよう 卯辰山 金沢卯辰山工芸工房 6 玉匣 縁煌 7 金箔屋 さくだ 茶屋街店 金澤町家職人工房 東山 ギャラリー 安江金箔 工芸館前 椋 箔座本店 10 ( 森山北 51 通り ター大 東イン ' 浅 金沢市立安江金箔工芸館 浅野川 小 橋 泉鏡花記念館 金沢蓄音器館 橋場町 4 彦三町 加賀友禅会館口 大手町 兼六元町 寺島蔵人邸 金沢文芸館 18 千と世水引 16 大手町 箔一 兼六園店 河北門 2 横安江町商店街口 collabon 横安江町 駅 西別院 笠市町 東 ← 金 沢 駅 Artshop 月映 22 池田大佛堂 23 山田仏具店 25 堀川町 むさし 商 店街 東別院 別 院 通 り 百万石 石 41 Cony's Eye 高岡町 28 [ギャラリーショップ&カフェ] 金沢市文化ホール 新 幹 線 わ 道 駅 県立音楽堂 六枚 JR北 陸 本 西 ↓ 金沢港・国道8号線 け atelier & gallery Creava 昭和 加賀友禅工房 片町 片町きらら 片町 金 沢 金沢市老舗 り 通 記念館 央 中 長町 ÉNIGME 長町友禅館 橋 〶 長土塀 44 1 2 3 4 5 6 7 1 1便 2便 3便 しいのき迎賓館 10:30 11:00 11:20 11:50 12:40 横安江町商店街口 10:38 11:08 11:28 11:58 12:48 安江金箔工芸館前 10:44 11:14 11:34 12:04 ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ 4便 ⬇ ⬇ ⬇ 5便 8便 9便 13:10 13:30 14:00 14:30 15:00 13:18 13:38 14:08 14:38 15:08 12:54 13:24 13:44 14:14 14:44 15:14 ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ 大樋美術館前 10:47 11:17 11:37 12:07 12:57 13:27 13:47 14:17 14:47 15:17 加賀友禅会館口 10:50 11:20 11:40 12:10 13:00 13:30 13:50 14:20 14:50 15:20 金沢 21世紀美術館前 10:54 11:24 11:44 12:14 13:04 13:34 13:54 14:24 14:54 15:24 新竪町商店街口 10:57 11:27 11:47 12:17 13:07 13:37 13:57 14:27 14:57 15:27 しいのき迎賓館 11:10 11:40 12:00 12:30 13:20 13:50 14:10 14:40 15:10 15:40 ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ 1周約40分(運行ルートの詳細はマップをご覧ください。) 茶房 一笑 2 ❶ お買い物をしてレシートまたは 抽選券引換券をもらおう 対象店舗/・KOGE Iまちあるき参加52店舗 ・しいのき迎賓館「KOGE Iマルシェ」出展店舗 (飲食ブースを除きます) ・しいのき迎賓館「KOGE I体験」 ❷ 抽選券と交換しよう (※1) 場所/ 「KOGE Iフェスタ!」 本部テント (しいのき迎賓館) 時間/各日10:00〜16:00 ❸ 抽選箱に入れよう (※2) 場所/ 「KOGE Iフェスタ!」 本部テント (しいのき迎賓館) 時間/各日15:00〜16:00 ❹ 抽選会に参加しよう (※3) 場所/ 「KOGE Iマルシェ」内のステージ 時間/各日16:15〜 ⬇ ⬇ ⬇ 【注意事項】 ※1. レシートまたは抽選券引換券1枚につき、 抽選券1枚と交換できます。抽選券は当日のみ有効です。 また、 抽選券の再発行はいたしません。 ※2. 抽選券は複数枚投函できますが、 当選はお一人につき1日1回限りです。 ※3. 当選となった場合でも、 会場にいらっしゃらない場合は無効となります。 寺町寺院群 妙立寺(忍者寺) 南大 ( 西茶屋資料館 にし茶屋街 通り ( 野町 有松 → 玉匣 (たまくしげ) 金沢市東山 1-14-7 Tel. 076-225-7455 営 10:00 - 17:00 休 火曜(祝日の場合は営業) http://www.tamakushige.com 箔座ひかり藏 金沢市東山 1-13-18 Tel. 076-251-8930 営 9:30 - 18:00(冬季は 17:30 まで) 休 年中無休 http://www.hakuza.co.jp 縁煌 鍛金・彫金と呼ばれる技法を使い銅や真鍮の板を金槌でた たき制作を行なっています。主な作品は「絶滅危惧種の抵 抗」をテーマにした、関節を本物の様に動かせる可動式の動 物オブジェなど。 能加万菜 9 (えにしら) 休 水曜・不定休 akashu 金沢市東山 1-4-33 ひがしやま荘 営 10:30 - 18:00 土曜・第 2、第 4 日曜のみ営業 http://akashu.exblog.jp 当店には陶器、金工、ガラス作家の器や昭和レトロガラス、和箪笥といった アンティークもあります。 金澤東山しつらえ 九谷焼や山中漆器、輪島塗など石川の伝統工芸の中から、 普段使いができて、デザイン性の高い作家の作品を集めた セレクトショップです。 金沢市東山 1-15-13 Tel. 076-213-5600 営 10:00 - 18:00 休 無休 http://www.noukabanzai.jp 期間中に10,000 円(税込)以上お買い上げごとに 500 円 ( 税込 ) 以下の商品 をプレゼント 国宝や重要文化財などの修復に使われる金箔を手掛ける 「箔座」の本店。 金箔の魅力が活きるさまざまな品々を取 り揃えています。 最大の見どころは、最高級の金箔で仕上 げた「黄金の茶室」です。 金沢市森山 1-30-4 Tel. 076-251-8941 営 9:00 - 18:00 休 年中無休 http://www.hakuza.co.jp 11 (かなざわひがしやましつらえ) 「ガラスケースにいれない美術館」をテーマにしたギャラリー ショップ。伝統工芸士の作品を並べた「匠の間」 。金沢箔工 芸品が並ぶ「しつらえの間」 。金箔屏風を背にして漆黒の舞 台の上に輪島塗や名匠の作品が並ぶ「漆の間」では、芸術性 の高い作品を間近にご覧になっていただけます。 金沢市東山 1-13-24 Tel. 076-251-8899 営 10:00 - 18:00(12 月〜 2 月 10:00 - 17:00) http://www.kanazawa-shitsurae.jp THE SHOP 東山 (のうかばんざい ざ しょっぷ ひがしやま) 箔座本店 10 (はくざほんてん) (あかしゅ) 陶芸家マイケル・ケリーがオーナーのショップ。若手作家の 作品と骨董を取り扱っています。 町家を改修したシェアス ペース「ひがしやま荘」にあります。 5 金澤町家職人工房 観音通り (かなざわまちやしょくにんこうぼう かんのんどおり) 金沢市東山 1-15-13(カフェギャラリー三味内) Tel. 076-252-4033(カフェギャラリー三味) 営 10:00 - 17:00 休 水曜 期間中、40 名の工芸作家の出展による『7 周年記念展』 を開催 参加店舗はこのバナー フラッグが目印です! さくだ 茶屋街店 金沢市東山 1-40 Tel. 076-251-8955 営 9:00 - 18:00 休 年中無休 http://www.goldleaf-sakuda.jp 8 風情ある茶屋建築のなかで、器・アクセサリー・バッグなど、 オリジナルの「純金プラチナ箔」の魅力を最大限に活かした、 今に生きる「箔品」を展開。「黄金の蔵」は必見です。 4 金箔屋 (きんぱくやさくだ ちゃやがいてん) 金銀箔の工芸品・化粧品・食品等、様々な金箔グッズを豊富 に取り揃えております。 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は 10%割引 ( 一部除く) (はくざひかりぐら) 金沢市東山 1-13-10 Tel. 076-225-8241 営 10:00 - 17:00(季節により異なる) http://www.enishira.com 抽選会の参加方法 り 通 町 はやし仏壇店 野町 7 (さぼう いっしょう) 石川県を中心に、北陸三県の若手工芸作家の作品をセレク トし、デザイン性やモダンな要素を取り入れた現代感覚の伝 統工芸作品を販売。箔デザイナー・高岡愛のギャラリース ペースもあります。 期間中に「KOGEIまちあるき参加52店舗」、 「KOGEIマルシェ」でお買い物をされた方、及び「KOGEI体験」で体験をされた方 全員が参加できる抽選会を開催します。当選された方にはステキな工芸品をプレゼント! 49 ガレリアポンテ 野町広小路 地元作家の企画展を開催 3 ※バスは7箇所のバスのりばに停車します。それ以外の場所では乗り降りできません。 ※道路状況により運行時間が前後することがあります。 寺 期間中、1,500 円以上お買い上げの方に粗品をプレゼント 10 便 ⬇ 川 寺町五丁目 増泉 金沢市東山 1-26-13 Tel. 076-251-0108 営 10:00 - 18:00 休 月曜(祝日の場合は翌日) http://www.kagaboucha.co.jp/issyo/ 7便 ⬇ 6便 犀 ↓金沢西IC・国道8号線 参加 52 店舗 1 時刻表 橋 W坂 室生犀星記念館 お茶屋当時のままの 2 階がギャラリー空間になっており、地 元作家を中心としたガラス、陶芸、漆、染など月ごとに催して います。1 階の喫茶スペースでは作品の器で日本茶と季節 によって変わる和菓子のセットが味わえます。 ガイドマップを、バスのりばのスタッフに見せるだけでOK! 野 桜 大 山・ 田 「玉匣」とは、万葉集に初出する宝石箱や玉手箱を意味する 言葉です。金沢やその近郊で活動する若手工芸作家の作品 や手仕事の小物類を展示販売しています。 このガイドマップでは、 「KOGEIまちあるき」に参加している52店舗のイベントや期間限定のお得な情報をご紹介! まちめぐり に便利な無料バスや楽しい抽選会もあります。3連休は、 ガイドマップ片手にまちあるきを楽しもう! ご利用方法 清川町 GALERIE Noyau 津田水引折型 6 「KOGEIフェスタ!」の10月8日 (土)〜 10日 (月・祝)は、 メイン会場のしいのき迎賓館や 市内の工芸ショップ・ギャラリーで様々なイベントが展開されます。 期間中、 しいのき迎賓館からまちなかをめぐる無料バスを運行します。バスは、何度でも乗り降りできます。 今井金箔 本店 47 石田漆器店 48 お得なガイドマップでまちをめぐろう! ( 石引 新竪町商店街口 り 通 元車 大桑 自遊花人 商 店街 43 ギャラリー トネリコ 千日町 新 → 新竪町 野町 旧加賀藩士高田家跡 り 通 KiKU 寺町 白菊町 昭和町 駅 大 川 犀 山 側 環 状 ワクナミトネリコ 46 片町 大通 り 三社 7 ト リー スト マチ タテ 池田町 線 広岡 や き 通 り 金 ( 沢港 西 口 口 ) 長町武家屋敷休憩館 ( musée 42 九谷焼 諸江屋 武家屋敷跡野村家 ) 新竪町 橋 沢 足軽資料館 能作 40 生活雑貨 LINE 前田土佐守家 資料館 大野庄用水 長町武家屋敷跡 ( 六枚町 鞍月用水 せせらぎ通り 鱗町 38 [g] ift/ ギフト金沢広坂店 Café & Gallery 野 土清水 涌波 幸町 金沢ふるさと偉人館 factory zoomer/gallery 39 ' 香林坊 東急スクエア 本多町 柿木畠 アトリオ 32 九谷焼 鏑木商舗 ( 金沢 市役所 45 ' 大 川 犀 鉄 金 諸江通 り 兼六 (東 園口 口) 本田屋食器店 31 北陸鉄道 金沢駅(地下) 金沢駅観光案内所 N 金沢21世紀美術館 37 香林坊 玉川公園 本町 1 箔一 香林坊アトリオ店 兼六園 ( 鈴木大拙館 県立図書館 本多通り 金沢・クラフト広坂 36 香林坊 玉川図書館 近世史料館 玉川町 6 広坂 石川四高記念 文化交流館 いしかわ四高記念公園 立 小 ( 金沢市立中村記念美術館 金沢21世紀美術館前 50 金沢市街エリア 石川県立美術館 湯涌温泉♨ → 笠舞三丁目 県立歴史博物館 加賀本多博物館 金沢能楽美術館 南町 COLONY 34 GALLERY & WORKSHOP 出羽町 ) メイン会場 通り 金沢市広域エリア 35 九谷陶芸 北山堂 三十間長屋 尾山神社 今井金箔 広坂店 33 成巽閣 堀 香林坊大和 27 金箔工芸 田じま 黒龍堂 間 しいのき迎賓館 武蔵町 クラフトA 26 ' り 通 陸 か し い IR 北 百 万 30 加賀てまり 毬屋 り 通 兼六園 通 り( 菱櫓・五十間長屋 29 アートショップ&ギャラリー アルトラ 近江町いちば館 めいてつ エムザ 目細八郎兵衛商店 北陸鉄道浅野川線 近江町市場 堀 百 玉泉院丸庭園 石 野 8 0 0 m(徒 歩約10分) 橋爪門続櫓 石黒商店 かなざわ はこまち 万 立 小 橋 通り 山 富 ← 中 島 大 橋 袋町 安江町 お 石川県立伝統産業工芸館 り 通 19 桐漆工芸 上坂 金沢城公園 8 0 0 m(徒 歩約10分) 百 白鳥路 As baku 老舗交流館 町民文化館 5 2016.10.8 /土 10/ 菊 東大 中島めんや 本店 加賀友禅会館 ) 兼六町 石川門 尾張町 8 0 0 m(徒 歩約10分) ( ' 兼六園下 柳宗理記念デザイン研究所 橋 此花町 七ツ屋 橋場 52 小将町 14 ギャラリー セーブル ( 大樋美術館前 瓢箪町 21 金属工芸 加澤美照工房 24 橋 大樋美術館/大樋ギャラリー ( 八百萬本舗 12 石引 ( 並木町 As baku B 17 昌永 20 金沢桐工芸 岩本清商店 ←内灘 野 川 大 金沢くらしの博物館 THE SHOP 東山 13 湯 涌 温 泉 ♨ 下 彦 三 大 橋 ( 梅 ノ 橋 15 金箔貼り体験 かなざわカタニ 小橋町 昌永町 京町 ' 中 の 橋 浅野本町 能加万菜 ひがし茶屋街 主計町茶屋街 ←金沢東IC 9 ひがし茶屋休憩館 11 金銀箔工芸 さくだ 飛梅町 ( 橋 金澤町家職人工房 観音通り 徳田秋聲記念館 東山 3 東山 森山 神 8 犀 川 天 akashu 4 通 り 通 り 大 犀 川 大 北 発車時刻 : 10:30 11:00 11:20 11:50 12:40 13:10 13:30 14:00 14:30 15:00 (各バスのりばの時刻表は中面をご覧ください。 小立野寺院群 ) 箔一 東山店 / 東山ギャラリーエッジ 1横山町 しいのき迎賓館 材木町 ← ( 箔座ひかり藏 このガイドマップをバスのりばのスタッフに見せるだけでOK! 通 り 城 金澤東山しつらえ 百万石通り 200m 3 ※10/8〜 10のイベント期間中のみ有効 5 町通 り 100 2 卯辰山山麓寺院群 ガ イ ド マッ プ 木倉 0 茶房 一笑 い も り 堀 山の上 1 乗車券 花菖蒲園 金沢市街エリア ) 金沢大学 附属病院 犀 川 大 山ノ上ギャラリー ↓ http://www.kanazawacraft.jp/craftsindexmap/ 西イ ンタ ー大 通り 金沢クラフトインデックスマップ お堀 通り 大手 堀 スマートフォン・タブレット 対 応 の マップ サ イト 休 水曜 期間中、当イベントのガイドマップご持参で、商品を購入いただいた方に粗品をプレゼント 金銀箔工芸 さくだ (きんぎんはくこうげい さくだ) 金箔製造工房見学では、職人さんの長年の修練による極限 の技を真近でご覧いただけるほか、お箸や小箱などに金箔 を貼ってオリジナル作品作りができます。光り輝く金箔化粧 室もあります。 金沢市東山 1-3-27 Tel. 076-251-6777 営 9:00 - 18:00(工房見学は 17:00 まで) http://www.goldleaf-sakuda.jp 休 年中無休 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は 10%割引 ( 一部除く) 乗 寺 → 八百萬本舗 12 (やおよろずほんぽ) 「八百萬のヒト・モノ・コトが集まる場」をコンセプトに明治 時代の町家をリノベーションした、複合ショップ。石川県・金 沢市の「いま」を伝える伝統工芸や物産の商品が集います。 金沢市尾張町 2-14-20 Tel. 076-213-5148 営 10:00 - 19:00 休 水曜 http://www.yaoyoroz-honpo.jp 箔一 兼六園店 18 (はくいち けんろくてん) 金沢でも人気の高い観光スポット「兼六園」と「金沢城石川 門」へと続く紺屋坂に位置している店舗です。店内は、箔一 の中でも特に金沢らしいと人気の高い品を厳選しました。 金沢市兼六町 2-10 Tel. 076-260-0891 営 9:00 - 17:00 休 年中無休 http://kanazawa.hakuichi.co.jp/shop/kenrokuen/ ArtShop 月映 24 (あーとしょっぷ つきばえ) 30 (おおひびじゅつかん/おおひぎゃらりー) 加賀の茶陶 大樋焼の歴代作品と茶道文化にふれる美術 館。建築家・隈研吾氏設計の大ギャラリーでは大樋陶冶斎 と十一代長左衛門の作品を販売。歴代の茶碗でお抹茶を飲 むこともできます。 金沢市橋場町 2-17 Tel. 076-221-2397 営 9:00 - 17:00 休 年中無休 http://www.ohimuseum.com 期間中、大樋焼開窯 350 年記念 歴代長左衛門の茶盌展を開催 14 ギャラリー セーブル 稀少伝統工芸「加賀象嵌」を用いたアクセサリーやお茶道 具などの制作・販売。1 階ギャラリーでは加賀象嵌常設展や 貸しギャラリーによる企画展をご覧いただけます。3 階工房 では、加賀象嵌体験・教室を実施。体験の予約は WEB か らもお申込いただけます。 金沢市大手町 7-29 Tel. 090-1569-5972 営 10:00 - 18:00 休 火曜 http://www.gallerysable.jp 期間中、 工藝と画人 4人展 ”を開催。10月8日、 9日はお茶席もございます。 15 金箔貼り体験 かなざわカタニ (きんぱくはりたいけん かなざわかたに) 銘々皿・小箱・弁当箱・ストラップ・コンパクトミラーなどに 金箔貼り体験ができます。 型抜きシールを使いますので、 どなたでも簡単に金箔貼りを楽しめます。 金沢市下新町 6-33 Tel. 076-231-1566 営 9:00 - 17:00 休 年末年始(12/30 〜 1/3) http://www.k-katani.com 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は10%割引 千と世水引 16 (ちとせみずひき) 1992 年に創業した「千と世水引」は、伝統的な絹巻きの水 引と手すきの和紙をつかい、金沢、そして、いまの感性を取 り入れて飾りを結び制作しています。 金沢市尾張町 1-9-26 Tel. 076-221-0278 営 平日 9:30 - 17:00 土曜・祝日10:00 - 16:00 休 日曜(祝日や連休の営業は、ブログにて確認ください) http://www.chitosemizuhiki.com 19 桐漆工芸 上坂 (きりうるしこうげい うえさか) 全国でも珍しい加賀てまりと加賀ゆびぬきの専門店です。て まり・ゆびぬきを制作・販売するほか教室も開講しております。 手繍いのまりは、金沢では縁起の良い贈り物として広く親しま れており、ご希望をお聞きしてお作りすることもできます。 金沢市安江町 18-10 Tel. 076-256-5371 営 10:00 - 18:00 休 月曜(祝日の場合は翌平日) 、毎月 末 3 日間、不定休あり(ホームページにて確認ください) http://tsukibae.com 金沢市南町 5-7 Tel. 076-231-7660 営 9:30 - 18:00 休 火曜・水曜 http://kagatemari.com 金沢・長町一丁目の静かな武家屋敷通り。毎日の食卓で使 える「ふだんづかい」の和食器のお店。 店内にはオーナー がデザインしたオリジナルの食器が並びます。 金沢市兼六町 2-20 石川県観光物産館 2F Tel. 080-5853-1241 営 11:00 - 16:00 休 火曜 金沢市安江町 11-35 Tel. 076-231-6371 営 9:30 - 17:30 休 火曜 http://www.meboso.co.jp 金沢市長町 1-3-8 Tel. 076-221-1250 営 10:00 - 18:00 休 火曜 http://www.hondaya.syokkiten.com 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は10%割引 20 金沢桐工芸 岩本清商店 (かなざわきりこうげい いわもときよししょうてん) factory zoomer/gallery 37 (ふぁくとりーずーまー/ぎゃらりー) 友人を家に招く日、家族で外ご飯をする日、好きな人に愛の 告白をする日など、生活の「ハレ」に注目したギャラリーです。 展覧会スペースでは、毎月色々な作家やブランドの展覧会を 企画しています。また、factory zoomer のガラスの展示と、 サンプルを見ながらオーダーして頂けるスペースがあります。 金沢市広坂 1-2-20 Tel. 076-255-6826 営 11:00 - 18:00 休 月曜(祝日の場合は翌日) ・ 年末年 始 http://www.factory-zoomer.com g]ift/ギフト金沢広坂店 38 [ (ぎふとかなざわひろさかてん) 「メイドイン北陸」が買える店。お菓子から工芸品まで、石川、 福井、富山の逸品が勢ぞろい。お土産やプレゼントにぴった りの、独自にセレクトした約 400 点がそろいます。それぞれ の商品のストーリー、歴史や作り手の思いを発信し、北陸三県 を旅したくなるようなショップ。 金沢市広坂 1-2-18 1F Tel. 076-222-2126 営 10:00 - 18:00 休 月曜(祝休日の場合は翌平日) http://www.gift-hokuriku.jp 期間中に商品を購入いただいた方にオリジナル葉書をプレゼント 安永九年(1780)の創業以来 230 余年続く、うるし・漆器の 製造販売店です。うるし文化の発展を願い、伝統の上に立ち つつも現代にマッチした、漆器の新しい魅力を発信しています。 金沢市広坂 1-1-60(金沢市役所隣) Tel. 076-263-8121 営 10:00 - 19:00 休 水曜(但し、8 月は無休) http://www.kanazawa.gr.jp/nosaku/ 期間中に商品を購入いただいた方に粗品をプレゼント 40 生活雑貨 LINE (せいかつざっか らいん) 2014 年 3 月に柿木畠から広坂通りのビル 2 階に移転。 生 活にまつわる雑貨・日用品にこだわりながら、若手作家の作 品や布小物、日常着などをセレクト販売しています。 金沢市広坂 1-1-50 ステアーズイン広坂 2F Tel. 076-231-1135 営 11:00 - 19:00(12 月・1月・2 月は 18:00 まで) 休 水曜・第 3 日曜 http://zakkayaline.com 箔一の一号店となるショップです。お客様の “ 贈る気持ち ” を語ってくれる、そんな一品をご提案致します。ゆっくりお 買い物のあとははくいちカフェでひと休み。気に入った器が あれば是非ショップにお声掛け下さい。 金沢市香林坊 1-1-1 アトリオ B1F Tel. 076-224-0891 営 10:00 - 19:00 休 不定休(10/8-10 は営業) http://kanazawa.hakuichi.co.jp/shop/kohrinbo-atrio/ 九谷焼 鏑木商舗 (くたにやき かぶらきしょうほ) 金沢市武蔵町 15-1 めいてつ・エムザ 5F Tel. 076-260-2495 営 10:00 - 19:30 休 不定休(めいてつ・エムザに準ず) http://www.craft-a.jp 金沢市長町 1-3-16 Tel. 076-221-6666 営 9:00 - 22:00(日曜・月曜・祝日 は18:00まで) http://kaburaki.jp 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方で、3,000 円以上お買い上げ のお客様は消費税サービス 21 金属工芸 加澤美照工房 (きんぞくこうげい かざわびしょうこうぼう) 加賀象嵌、江戸彫金の作品をはじめ、彫金金具、茶道・香道 金具や美術・文具の注文金具、アクセサリーなどの銀製品を 中心に制作。工房ギャラリーにて展示、販売しています。象 嵌体験も実施。 金沢市瓢箪町 8-33 Tel. 076-261-3919 営 10:00 - 17:00 休 日曜・祝日 http://bisho-koubou.com 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は10%割引 池田大佛堂 22 (いけだだいぶつどう) 創業嘉永三年より金沢の地において室町文化を今に伝え 140 余年。伝統工芸品から現代のライフスタイルにマッチ した新型の仏壇、各宗派の仏壇、仏具・薫香など多彩に取り 揃えています。 金沢市安江町 5-7 Tel. 076-222-5550 営 9:00 - 18:00 休 火曜 http://www.ikedadaibutudo.com 山田仏具店 23 (やまだぶつぐてん) 当店オリジナル厨子「彩(いろどり)」展示中。お客様に合わせたオーダーメイド も受け付けております。 42 九谷焼 諸江屋 (くたにやき もろえや) 片町にある陶磁器専門店です。お土産用の九谷焼の一般品 から贈答品、作家作品まで幅広く展示販売しており、併設の 「ギャラリー片町」では、個展やグループ展などを開催して います。 金沢市片町 1-3-22 Tel. 076-263-7331 営 9:00 - 20:00 休 水曜 http://www.moroeya.com 期間中に商品を 3,000 円以上購入いただいた方に粗品をプレゼント 43 ギャラリー トネリコ 「上質な秋 陶・漆・ガラス 6 人展」を開催 27 金箔工芸 田じま 伝統を受け継ぐ逸品から普段使いの金箔工芸品まで、多数取り揃 えております。随時、オリジナルデザインでの箔貼り体験も実施し ております。(要予約・当日予約可/各アイテム1,000 円税込)。 油とり紙や金箔を使った工芸品、食用金箔等、金沢らしいお 土産を気軽にお求めいただけます。広坂店限定の豪華な金 箔ソフトクリームアイスが人気です。 金沢市武蔵町 11-1 プラサーダムサシ 2F Tel. 076-201-8486 営 10:00 - 17:30(体験受付は 16:00 まで) 休 火曜・夏期・年末年始 http://www.tajima-kinpaku.com 金沢市広坂 1-2-36 Tel. 076-221-1109 営 10:00 - 18:00 休 月曜 http://www.kinpaku.co.jp 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方に粗品をプレゼント Cony's Eye 28 (コニーズアイ) [ギャラリーショップ&カフェ] アートショップ&ギャラリー 期間中、沈金体験をされた方は 8%割引 アルトラ 35 (Artra) 金沢市下堤町 7 アルトラビル2-3F Tel. 076-231-6698 営 11:00 - 18:00 休 第 1、第 3 日曜 http://www.gallery-artra.com 期間中に 5,400 円以上お買い上げの方は 8% OFF ガレリアポンテ 48 (Galleria Ponte) 2008 年開廊。今という時代を感じさせながらも、普遍性の ある作家、作品の展示を行います。絵画、彫刻、工芸などを 取扱っています。 金沢市野町 1-1-44 Tel. 076-244-6229 営 11:00 - 18:00(企画により10:00 から) 休 水曜(企画により営業)・展示替期間 http://galleria-ponte.art.coocan.jp 1 0 月 8 日( 土 ) 1 0 日( 月・祝 ) 10 : 0 0 - 17 : 0 0 期間中、ガラス作家 小田橋昌代の個展を開催 はやし仏壇店 49 (はやしぶつだんてん) 会場|しいのき迎賓館 1F ギャラリーA・B (彫刻部門) 職人や作り手の工房を会場内に再現し、 制作の実演を行います。 普段はあまり見ることのできない、 金沢の工芸の技術とそのレベル の高さをご覧ください。 【実演業種】 加賀友禅、 金沢九谷、 金沢箔、 金沢仏壇、 金沢漆器、 加賀繡、 加賀象嵌 期間中に商品をご購入いただいた方に白壇入香袋をプレゼント 会場|しいのき迎賓館 1F しいのきプラザ(10:00-15:00 ) 伝統工芸士等から直接指導を受け、工芸制作を体験できます。 この機会をお見逃しなく。 (体験料金が別途かかります。) 50 ワクナミトネリコ 金沢市片町 1-7-21 営 10:00 - 19:00 休 水曜 金沢市涌波 3-8-31 Tel. 080-4663-9348 営 12:00 - 17:00 休 火曜・木曜 【 体験内容 】 加賀友禅、金沢仏壇、金沢箔、金沢漆器、加賀繡、加賀象嵌 ※日により、体験メニューが異なります。 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は10%割引 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は、お買物 10%割引 ( 他の割引サービスとの併用不可 ) KiKU 46 (きく) 会場|しいのき迎賓館 2F イベントホール 金箔製造道具や工程見本を展示し、金箔の製造技術やその 性質を紹介しています。また、金や金箔を使った作品を含む 所蔵品の中から、企画に沿った作品を展示しています。 特別展「金沢の現代工芸最前線」開催中 (10/7 〜 11/27) 「東山地域交流会」開催中 (10/8 〜 16、10/10( 月・祝 ) はお茶会開催 ) 加賀友禅会館 52 (かがゆうぜんかいかん) 金沢市新竪町 3-37 Tel. 076-223-2319 営 11:00 - 20:00 休 水曜 http://www.kiku-sayuu.com 金沢市小将町 8-8 Tel. 076-224-5511 営 9:00 - 17:00 休 水曜・年末年始 http://www.kagayuzen.or.jp 金沢市杉浦町 24 Tel. 076-222-0014 営 12:00 - 19:00 休 水曜・第 2 火曜・不定休(ホームページにて確認ください) http://www.galerie-noyau.com ※和菓子は無くなり次第終了となります。 金沢市東山 1-3-10 Tel. 076-251-8950 営 9:30 - 17:00(入館は 16:30 まで) 休 年末年始(12/29 〜 1/3) ・展示替え期間 http://www.kanazawa-museum.jp/kinpaku/ 伝統的工芸品の「加賀友禅」に触れることのできる施設です。 館内は、加賀友禅の展示、工程の紹介、企画展の開催、作家 による彩色実演等があります。また、体験コーナーとして加 賀友禅のきもの着用や染色体験ができます。 県内外の作家物の生活雑貨を扱っています。また年に数回、 個展や企画展を行っています。 金沢の工芸作家が制作した器で、 和菓子と加賀棒茶をお楽しみいた だけます。いつものティータイムとは少し趣を変えて、 金沢の工芸を 味わってみてください。 (有料) 金沢市立安江金箔工芸館 51 (かなざわしりつやすえきんぱくこうげいかん) 大正時代の民家を改修したアトリエ & ショップで、 ジュエリー を中心に、カトラリーや生活道具などを販売。アトリエでは 金属製品を手作業で制作しており、オーダーメイドジュエ リーも承っています。 GALERIE Noyau 47 (ぎゃるり のわいよ) 北山堂 金沢市広坂 1-2-33 Tel. 076-231-5288 営 9:30 - 18:00 休 月曜 http://www.hokusando.co.jp 50 人の作家の作品を常設するギャラリー。県内外に若手作 家を紹介する場であり、作家の器を使う楽しみを知っていた だく場です。ローテーションで 3 人の作家の作品を設えた カフェも行います。 金沢市幸町 7-3 Tel. 076-223-8989 営 9:30 - 18:00 休 水曜 http://www.kinpaku.co.jp 九谷陶芸 (くたにとうげい ほくさんどう) 創業明治十四年の伝統を生かし、オリジナル商品や現在活 躍している有名作家の作品を豊富に取り揃えています。九 谷焼の持ち味を十分堪能できる店作りを心掛け、来店をお 待しています。 1997 年開廊。 伝統工芸を土台にした新しい感性の作家を 紹介。2 階のアートショップでは工芸作家の作品販売、3 階 のギャラリーでは企画展などの展覧会を行っています。 明治ニ年創業。山中塗など日常の塗り物から、輪島塗や加 賀蒔絵などの美術漆器まで豊富に取り揃えております。ま た輪島塗のブローチやペンダントなどアクセサリー類も充実 しています。 百万石城下町金沢の伝統工芸を支える金箔。今井金箔では 箔貼り体験をはじめ、趣さまざまな金箔のお土産や工芸品、 金箔材料を一堂にそろえ、金箔をより身近に親しみ楽しんで いただけます。 COLONY 金沢市広坂 1-2-34 Tel. 070-5061-9633 営 11:00 - 18:00 休 火曜・水曜 https://www.facebook.com/GalleryWorkshopColony 企画展「S IWA×URUSHI/漆と和紙の融合」開催中 29 GALLERY & WORKSHOP (ぎゃらりー あんど わーくしょっぷ ころにー) 伝統工芸品から現代アート、アパレルなど幅広い表現者たち の自由な表現の場になればと2013 年オープン。石川県出 身作家の常設展示ほか、沈金など体験教室や企画展も行っ ています。 金沢市武蔵町 4-2 Tel. 076-204-8431 営 11:00 - 18:00 休 月曜・火曜(祝日の場合は営業) http://conys-eye.org 金沢市寺町 5-5-17 Tel. 076-241-8690 営 10:00 - 18:00 休 日曜・祝日 http://www.geocities.jp/hayashi̲butsudan/ Tel. 076-261-2364 34 1998 年 4 月オープン。1 階はカフェと、遊び心があるデザイ ングッズを販売するショップ、レンタルスペース。2 階の貸し ギャラリーでは、幅広いジャンルの企画展を開催。国内外から セレクトされた工芸・民芸・クラフト・プロダクト・ファッション・ アート作品まで、1,500 点以上の生活用品を取り扱っています。 金沢市池田町 3-30 Tel. 076-231-2678 営 月曜〜土曜 11:00 - 18:30 日曜 12:30 - 18:30 休 火曜 http://www2.spacelan.ne.jp/~tonellico/ 石田漆器店 44 (いしだしっきてん) 不定休 今井金箔 広坂店 33 (いまいきんぱく ひろさかてん) (きんぱくこうげい たじま) 茶杓やブローチ、彫刻などの木彫作品を制作・販売してい ます。 木の持ち味に合わせて彫り方をかえるため、作品す べてが一点ものです。彫刻が身近なものであってほしいと、 日々制作に励んでいます。 期間中、有永浩太ガラス展を開催 休 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は10%割引 1 階は作品が映えるシンプルな真っ白の空間、2 階は元の町 屋の面影が残る個性的な黒い空間。工芸、絵画、立体、また 伝統工芸から現代アートまで、県内外の作家の作品を幅広く ご紹介しています。 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は5%OFF 箔一 香林坊アトリオ店 41 (はくいち こうりんぼうあとりおてん) 32 金沢市瓢箪町 3-2 Tel. 076-231-5421 営 10:00 - 18:30 休 火曜 http://www.kirikougei.com 今井金箔 本店 45 (いまいきんぱく ほんてん) 能作 39 (のさく) クラフトA 26 (くらふと えい) 文 政 五 年(1822)九 谷 焼 最 初 の 商 家として金 沢で創 業。 2005 年に長町武家屋敷の一角に店舗を移転。風情ある和 風建築の店内には九谷焼販売のほか、お食事スペースも併 設しています。 金沢市安江町 13-32 Tel. 076-221-2306 営 9:00 - 18:30(火曜は 15:00 まで) 休 年中無休 http://yamadabutsuguten.co.jp 期間中、店舗移転オープン 10 周年記念として、商品を購入いただいた方に プレゼントを進呈 オリジナルの器達を見に来て下さい。 1980 年開店。お客様と作り手達の「こだわり」をかなえら れるクラフトショップ。陶・漆・ガラス・ジュエリー・木・竹・ 布・和紙など、全国各地の作り手の個性と想いを盛り込んだ 作品で店づくりをしています。 金沢市尾張町 2-3-12 Tel. 076-232-1818 営 9:00 - 18:00 休 火曜 http://www.nakashimamenya.jp 金沢市広坂 1-2-25 金沢能楽美術館内 Tel. 076-265-3320 営 10:00 - 18:00 休 月曜(祝日の場合は翌日) ・ 年末年始(12/29 〜 1/1) http://www.crafts-hirosaka.jp 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は10%割引 大正ニ年の創業より桐火鉢・桐工芸品を作りつづけていま す。 焼くことできれいに浮かぶ木目に施された錆上げ蒔絵 の美しさをお楽しみください。日常にも使える品々をそろ えてお待ちしております。 創立慶応年間。明治五年 横安江町に出店。加賀藩政時代 より受け継がれた堅地塗りと蒔絵技術の手法により、金沢仏 壇を今に伝える。各宗派のお仏壇、お仏具を取り揃え、修理 やオーダーメイドもできます。 1階ショップでは職人による伝統工芸品を展示・販売するほか、 ライフスタイルに合わせた作品も豊富に取り揃えています。2 階ギャラリーでは、伝統工芸作家の作品を展示・販売しています。 本田屋食器店 31 (ほんだやしょっきてん) 天正三年創業の、針の製造販売店です。 目細針(縫い針) や加賀毛針(鮎釣り用毛針)といった伝統針のほか、加賀毛 針の技術を生かしたフェザーアクセサリーも評判です。 創業文久二年(1862)。 手づくりと昔ながらの技法にこ だわり、加賀人形・加賀獅子頭・加賀八幡起上りなどの郷 土玩具の製造販売を行っています。 尾張町本店では、八 幡起上りの絵付け体験ができます。 金沢・クラフト広坂 36 (かなざわ・くらふとひろさか) 目細八郎兵衛商店 25 (めぼそはちろべえしょうてん) 期間中 1,000 円以上お買上の方にポストカード1 枚プレゼント 耐火性、耐湿性に優れた性質を持つ桐材に伝統的な加賀蒔 絵の装飾を施した花器や皿、小引き出しなどを製造販売して います。 期間中に商品を購入いただいた方に粗品をプレゼント 中島めんや 本店 17 (なかしまめんや ほんてん) 毬屋 金沢の工芸のつくり手によるアート作品を専門に取り扱ってい ます。日常生活の空間・時間に作品が共にあることを提案しま す。作品の世界観を気軽に身近にしつらえて愉しむ機会となれ ば幸いです。 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方にポストカード1 枚進呈 13 大樋美術館/大樋ギャラリー 加賀てまり (かがてまり まりや) ●同時開催 「金沢食文化フォーラム2016 」 日時|10月8日(土)、9日(日) 会場|しいのき迎賓館 2F ガーデンルームなど 「ミス加賀友禅コンテスト」 期間中に当イベントのガイドマップご持参の方は入館料 310 円を260 円に割引 工芸ショップ・ギャラリーをスマホで検索! Kanazawa Crafts Index 金沢の工芸ショップ &ギャラリーを巡ろう! ▶スマホ・タブレット対応 会場|しいのき緑地 若い作り手の感性を活かした工芸品がズラリと並び、お気に入りの 作家や工芸品に出会えるチャンスです。そのほかにも、飲食ブース や音楽などのパフォーマンスが行われる賑やかなステージもお楽し みください。 日時|10月10日(月・祝)14 : 30 - 会場|しいのき迎賓館 2F ガーデンルーム 「金澤月見光路 2016 」 日時|10月7日(金) 9日(日)12 : 00-22 : 00( 7日は 18 : 00から) 会場|しいのき迎賓館正面側広場など MAP 金沢クラフトインデックスマップ ●主催|「KOGEIフェスタ!」開催委員会/金沢市・ (一社) 金沢クラフトビジネス創造機構 検索 w w w.kanazawacraf t.jp/craf tsindexmap/ ●お問い合わせ|金沢市クラフト政策推進課 〒920-8577 金沢市広坂1-1-1 TEL:076-220-2192 FAX:076-260-7191 w w w.kogei-festa.jp
© Copyright 2024 Paperzz