広報とみおか(平成25年6月号)

広報
6
とみおか
my hometown TOMIOKA
2013
No.608
主な目次 Contents
富岡町消防団春季検閲
お知らせ
こんにちは。大玉診療所です!
とみおか桜通信
とぴっくす
02〜03
06〜10
11
12〜17
18〜22
吉田公一さん
日︑い
富岡町消防団は震災後︑行方不明者の捜
復興への新たな決意を胸に
富岡町消防団 3年ぶりの春季検閲
富岡町消防団の春季検閲が5月
索活動や避難所警備︑支援物資の運搬など
加︒統監である遠藤町長の訓示に続き︑各
外の避難先から6分団126人の団員が参
震災後初の開催となった検閲には︑県内
とともに︑古里復興に向けて富岡町を守り
団員の皆さんは︑仲間との再会を喜び合う
あたっています︒3年ぶりの検閲に臨んだ
射線量測定︑仮設住宅見回りなどの任務に
町民の生活を支え︑現在は町内の巡回や放
種点検を受け︑その後の分列行進ではブラ
入 り︑ 先 の
も3 年目に
避難生活
ずや素晴らしい展開が訪れ
来ない夜はありません︒必
わりはありませんが︑朝の
まだまだ厳しい状況に変
を行っております︒
見えない生
ることを信じ︑将来に悔い
る中︑団員有志による行方
以降消防団活動が難しくな
開催となりましたが︑震災
皆さんにご協力をいただき
を受け︑県内 名の団員の
町当局より町内巡回の依頼
でいただくことをお願い申
つにして︑真摯に取り組ん
指 示 区 域 見 直 し に 合 わ せ︑ きることに団員が心をひと
を残さないためにも︑今で
不明者の捜索や仮設住宅で
ながら︑古里の安全安心確
くの町民が救われました︒町内
迅速かつ的確な行動により︑多
本大震災直後︑富岡町消防団の
未曾有の大災害となった東日
する団員の姿が何よりも頼もし
を 抱 え た 町 民 に と っ て︑ 活 動
にご尽力いただき︑大きな不安
ては︑昼夜を問わず町民のため
山市などの避難所支援にあたっ
難生活を強いられている一人の
皆さまにおかれましては︑避
ていただいております︒
など︑あらゆる面から町を支え
再編後は防火・防犯パトロール
の空間放射線モニタリ
結し︑富岡町民の生命と財産を
藤団長のもと士気を高め一致団
し上げ︑訓示といたします︒
の夜警などの任務に従事し
おりますが︑3月末の避難
活が続いて
ます︒
抜く決意を新たにしていました︒
せました︒
治
藤
安
保のためのパトロール活動
本日は︑3年ぶりの検閲
富岡町消防団長
ンクを感じさせない統制のとれた動きを見
等学校グラウンドで行われました︒
わき市の東日本国際大学付属昌平中学・高
19
今こそ団員が
心をひとつに
ていただき︑感謝申し上げ
の警戒巡回︑そして川内村や郡
としての誇りを胸に︑双葉地方
富岡町民であるため複雑な心境
せん︒
ン グ や︑ 避 難 生 活 を 送
守るために︑今後一層のご協力
広域消防と連携を図りつつ︑安
る高齢者世帯への訪問
をお願いするものであります︒
現 在︑ 町 内
に 加 え︑ 避 難 指 示 区 域
ヵ所で
く︑ 安 堵 感 を 覚 え た こ
より一層の活躍に期待
石垣祐二さん
会社の先輩に誘われ今年
か ら 入 団 し た︒ 現 在︑ 仕 事
の関係でパトロールには参
加 で き な い が︑ も し 町 内 で
火災などが起きたらすぐに
駆 け 付 け︑ 被 害 を 最 小 限 に
抑 え る よ う 活 動 し た い︒ こ
れから先輩や他の団員の皆
さ ん と の 絆 を 大 切 に し︑ 将
来は富岡町に戻って地域の
ために頑張りたい︒
第6分団第3班
もお察しいたしますが︑消防人
勝也
遠藤
富岡町長
72
とは言うまでもありま
地元の先輩に誘われて入
団 し た︒ 震 災 直 後 避 難 し た
大玉村の消防団の皆さんか
ら訓練に混ぜていただいた
の が 嬉 し か っ た︒ 今 ま で 仲
間と活動できず寂しかった
が︑ こ う や っ て み ん な で 集
まることが一番いいことだ
と 思 う︒ こ れ か ら も 連 絡 を
取 り 合 い︑ 団 員 同 士 の 絆 を
切らさないようにしたい︒
第3分団第1班
古里・富岡のために⁝ 団員たちの思い
國分広美さん
入 団 し て 年︒ 震 災 時 は
仕事のために消防団活動が
で き ず︑ 命 が け で 対 応 に あ
たる仲間に申し訳ない気持
ち で い っ ぱ い だ っ た︒ 今 日
3 年ぶりに集まり仲間と会
え た の が 何 よ り も 嬉 し い︒
今︑ 町 内 の パ ト ロ ー ル な ど
を 行 っ て い る が︑ 今 後 も 意
識を高く持ち富岡町のため
に取り組んでいきたい︒
第6分団副団長
95
広報とみおか (2)
(3) 広報とみおか
26
原子力損害賠償紛争
審査会が富岡町を視察
日︑震災
原子力損害賠償紛争審査会
の委員8人が5月
町内を視察した能見善久会
被災者に寄り添い安心して生
より修繕もままならず︑長い
長は
﹁ 実 際 に 現 地 を 見 て︑ 住
らなければ︑地震の翌日から
間放置せざるを得なかった家
宅 は 想 像 以 上 の 損 害 で あ り︑
活再建が図れる支援を訴えま
屋は︑雨漏りによる腐食やそ
場合によっては取り壊しを行
一部破損した家屋は修理を行
れに伴う放射能汚染︑放れ家
わなければならない状況を認
した︒
畜やネズミ等の被害により住
識した︒財物損害賠償方法に
うことができた︒長期避難に
める状況ではなくなり︑住民
ついて根本に立ち返り︑賠償
のように算定するのか︑金額
の帰宅意欲が失われているの
この状況で避難を余儀なく
に反映させるのか︑それ以外
方法や修繕に対する損害をど
されている町民には︑家屋の
の施策を含め審査会で再度検
が現状である︒
取り壊しや︑新たな居住先を
討したい﹂
と述べました︒
過が見えず︑いつも最終的な
害賠償紛争審査会の協議の経
視 察 後︑ 田 中 副 町 長 は
﹁損
決めるための費用負担がのし
かかっており︑大きな不安を
抱えている︒
また︑戻れるようになった
事が考えられるが︑現時点で
町外などに生活の拠点を置く
い世代は仕事や子育てのため
高齢者家族は町内に戻り︑若
もらえるよう︑訴えていきた
我々被災者に情報を公表して
指 針 の 方 向 性 で も 良 い の で︑
映されにくい︒途中経過でも︑
それでは︑被災者の意見が反
場合でも︑家族構成によって︑ 形 と な っ た 段 階 で 示 さ れ る︒
は一切フォローがない︒賠償
い﹂
と述べました︒
▼町立小中学校校長会
▼富岡町商工会青年部
三瓶 洋法
吉田 隆見
渡辺 信一
日に富
町民と行政をつなぐ
行政区長会を開催
とは切り離し︑生活再建の観
点から様々なサポートが必要
である﹂と町の状況を説明し︑
▼㈳ 福 島 県 建 築 士 会
富岡町行政区長会が5月
下
高
仲
◎杉
千
津
里
戸
町
内
鎌田 光利
遠藤 清一
三瓶 一義
坂本 壽昭
藤元 勝悦
神谷 健二
菅
▼南 双 葉 青 年 会 議 所
大
富岡町まちづくり検討委員会第1
岡町役場郡山事務所で行われ︑遠藤
松崎 英教
治
安藤
夜の森駅前南
石井 芳久
横須賀富夫
町
大川
夜の森駅前北
新
木
勝也町長から行政区長一人ひとりに
引 き 続 き 役 員 改 選 が 行 わ れ︑ 会
赤
室井 和枝
▼富 岡 町 消 防 団
般
土方 吉雄
長に坂本壽昭さん
︵杉内行政区長︶
︑
上
委嘱状が手渡されました︒
浦部 智義
副会長に早川雅通さん
︵駅前行政区
王
荒木 春恵
回会議が5月2日︑郡山市大槻北公
人に委嘱状を交付し︑委員
福迫 昌之
長︶
︑松本政喜さん
︵小浜行政区長︶
学
▼東 日 本 国 際 大 学
濱邉 哲也
大
庁
郡
水
戸
町
塚
町
山田 秀行
渡辺 庄一
猪狩
猪狩 恒男
猪狩
沖
眞
兵仁
堀本 廣喜
清
興
本
田
大浦 洋一
本
▼復
角田
が選任されました︒
県
上
山
佐藤 謙一
郡
忠
武
渡辺 信夫
乃
栄
今野 輝昭
︵◎会長︑○副会長︶
新 夜 ノ 森
下
井
太
萱
早川
岩
毛
浜
早川 雅通
各行政区の区長は次のとおりです︒
仏
前
小野 一男
太田 敦夫
○駅
原
遠藤
況のほか︑区域再編︑除染︑仮置き場
西
央
松本 政喜
浩
中
浜
関根 憲一
清
○小
谷
︵敬称略︶
深
関根
芳賀 英幸
災害復興計画
︵第1次︶
の概要などを解
説しました︒引き続き︑委員同士の意
見交換が実施され︑各委員からは
﹁町
民の意見を広く取り入れるべき﹂﹁町民
が自ら今後のまちづくりを行う意識が
持てるような計画が必要﹂などの意見
が出されました︒
忠
政喜
名嘉陽一郎
佐々木賢一郎
松本
関根 憲一
早川 雅通
早川
佐藤 謙一
松崎 英教
︵敬称略︶
外部委員は次の通りです︒
▼行 政 区 長 会
▼ 応急仮設住宅自治会
▼農 業 委 員 会
▼富 岡 町 商 工 会
町
小 良 ヶ 浜
の方針などを説明し︑昨年策定した町
仁
島
本
▼一
部委員
長に土方吉雄日本大准教授︑副委員
長に松本政喜熊耳応急仮設住宅自治
会長︑田中司郎副町長が選ばれまし
た︒
損害賠償に係る町から原子力損害賠償紛争審査会への要望内容
▼福
▼日
民館で開催され︑遠藤勝也町長が外
富岡町まちづくり
検討委員会開催
街 を 案 内︒
﹁原発事故が起こ
町長が︑学びの森や中央商店
視察に同行した田中司郎副
地視察を行いました︒
害の状況や住宅︑商店街の現
以降初めて富岡町を訪れ︑被
12
会議では︑町事務局が町民の避難状
1.精神的損害賠償(月10万円)の増額
・生活費の増加分を含む月額10万円であることが真に合理的な算定方法ではなく、長期避難による精神的
損害の賠償額は増額すること。
2.不動産賠償における再調達価格等の基準見直し
・現在示されている定型による賠償額の算定手法では不動産の再取得が不可能であり、移転補償を基本
とした賠償基準とすること。
3.田・畑・山林(立木を含む)の賠償基準の早期明示
4.建物解体費用の賠償(倒壊危険性・修理困難の判断、除染事業との整理、帰還困難区域所在建物の取扱い)
5.家財賠償の定型評価額の基準見直し
6.営業損害・就労不能損害の賠償期間の延長
7.就労不能損害、営業損害における「特別な努力」の非控除の事故発生時までの遡及適用
8.不動産の再取得における消費税の取扱い
・消費税が平成26年4月より3%増加される。被災者が賠償されるものに消費税上乗せ分はなく自己負担
となるため、特例を認めるような仕組みづくりを行うこと。
9.避難指示解除時期の見込み決定による帰還割合の残り分の早期支払いについて
10.賠償の終期について
・避難住民の不安解消のため終期のより具体的な考えを明示すること。
16
学びの森館内を視察
広報とみおか (4)
(5) 広報とみおか
22
児童手当現況届の
提出について
児童手当を受給されている
・ 振込金融機関を変更される方
ので︑該当される方は届出を
お願いいたします
︵郵送での
届出も可能です︶
︒
銀行口座の写し
※ 児 童 手 当 受 給 者︵ 児 童 の 養
▼届出ができる方
婚︶
を迎える夫婦︒
年
︵ダイヤモンド
婚︶
︑
昭和 年
︵プラチナ婚︶
②昭和
年に結
年に結婚︶
︑
年
︵昭和
年
︵昭和
同じく
後
①富岡町に住所を有し︑結婚
育者︶名義のものに限る︒
︻単身赴任等により
児童を別居監護する方︼
・監護・生計同一に関する申
立書
︵様式は追送しますの
で︑ご連絡ください︶
・別居先の児童が属する世帯
全員分の住民票
︻富岡町に転入された方︼
︵再転入を含む︶
・受給者の児童手当用所得証
以前に結婚され︑まだ慶祝
を受けていない夫婦︒
▼届出期限
7月 日
︵水︶
▼受付窓口
富岡町役場郡山事務所︑い
年1 月1 日に
住所のあった市区町村から
わ き 出 張 所︑ 三 春 出 張 所︑
明書
︵平成
況を確認するため
﹁児童手当
取得してください︶
方は︑年に一度6月に養育状
現 況 届 ﹂を ご 提 出 い た だ く 事
大玉出張所
年
︵ダイヤ
を6月中に一斉に送付します
かに修理した住宅に転居
する方︒
住宅の応急修理は︑居住・
▼住宅修理の内容
健康福祉課 介護保険係
険係宛に送付してください︒
富岡町役場郡山事務所介護保
・ 郵送により届け出る場合は︑
・ 届出は代理人でも結構です︒
・申請者の印鑑が必要です︒
▼注意事項
状と記念品をお届けします︒
9 月中旬以降郵送にて表彰
▼表彰伝達
健康福祉課 福祉係
町 で は︑ 結 婚
ダイヤモンド婚・
プラチナ婚表彰
になっています︒
現況届は︑6月中旬に郵送
しますので︑期限内に提出し
てください︒
▼提出期限
日︵金︶厳守
モンド婚︶並びに結婚 年
︵プ
6月
▼添付書類
ラ チ ナ 婚 ︶を 記 念 し︑ ご 夫 婦
歳以上の方には︑申請書
を表彰します︒
︻受給者共通︼
・国民健康保険以外の方
児 童 手 当 受 給 者︵ 児 童 の 養
育者︶の保険証の写し
災害救助法に基づく
﹁住宅の
世帯の収入が左記表のい
分であって︑緊急を要する
活に欠くことのできない部
台所・トイレなど︑日常生
災害救助法に基づく住宅の
ずれかに該当している方
箇 所 に つ い て 実 施 し ま す︒
⑶ 半壊の住宅は︑平成 年の
応急修理制度は︑東日本大震
︵大規模半壊の住宅被害を
緊急度の優先順位は次のと
応急修理制度﹂
について
災により半壊又は大規模半壊
受けた方
︵世帯︶
は除く︶
︒
▼限度額
注3 家電製品は対象外です︒
則として対象外です︒
注2 内装に関するものは原
ある修理のみが対象です︒
注1 地震の被害と直接関係の
④ 衛生設備
の配管・配線
③ 上 下 水 道・ 電 気・ ガ ス 等
る開口部
② ド ア・ 窓 等 の 外 部 に 面 す
① 屋根・柱・床・外壁・基礎等
おりです︒
の被害を受けた住宅の応急修
理を︑町が直接業者に依頼し︑
修理に要した費用を一定の範
囲内で支払う制度です︒本制
度を活用し︑住宅の応急修理
を希望される方は︑申請期限
内に富岡町役場郡山事務所生
※住宅の応急修理申請書を提
︵世帯︶が対象です︒
次の要件をすべて満たす方
修理制度の要件に適合する
が整っており︑住宅の応急
や修理見積書等の必要書類
あっても︑修理前後の写真
たりの限度額以内となり
で も︑ 右 記 ⑴ の 一 世 帯 あ
以上が居住している場合
⑵ 同一世帯
︵ 一 戸 ︶に 2 世 帯
⑴ 一世帯あたりの限度額は
⑴ 半壊又は大規模半壊の被害
ものであれば︑住宅の応急
ます︒
出する前に行った修理で
を 受 け た 方︒ な お︑ 全 壊
修理制度の対象とすること
万円です︒
の 場 合 で も︑ 応 急 修 理 を
の同意を得て応急修理を
行うことができます︒
町 で は︑ 平 成 年 度 の 職 員 採 用 候 補 者
︵高校卒
業 程 度 並 び に 社 会 人 基 礎 試 験 ︶の 試 験 を 次 の と お
り行いますので︑受験を希望される方は︑申込受
付期日内に富岡町役場総務課へお申し込みくださ
い︒
採用予定人員
若干名
試験区分
若干名
採用予定人員
一般
事務
行政
受験資格
平成4年4月 2日から平成8年4月1日まで
に生まれた者
︵学歴は問いません︶
受験資格
昭和 年4月 2日から昭和 年4月1日まで
に生まれた者
︵学歴は問いません︶
第二次試験
第一次試験
公務に必要な基礎的能力試験・
職務遂行に必要な適性検査
第一次試験合格者に対し︑
作文及び口述試験
高校卒業程度による教養試験︑
専門試験
試験の方法
第一次試験
富岡町役場郡山事務所
郡山市大槻町字西ノ宮
日
︵日︶
ふくしま中町会館
号
富岡町役場郡山事務所
㿌5
第一次試験合格者に対し︑作文及
び口述試験
3 試験期日及び試験場
・高校卒業程度
平成 年9月 日︵日︶
月下旬頃
福島市杉妻町3㿌
場 杉妻会館
⑴第一次試験
試 験
験 場
⑵第二次試験 平成 年
試
・社会人基礎試験
験 場
⑴第一次試験 平成 年9月
試
福島市中町7番
⑵第二次試験 平成 年 月下旬頃
験 場
郡山市大槻町字西ノ宮
分まで︶
㿌5
︵ただし︑土曜日及び日曜日・祝日を除く午前8時
から午後5時
総務課
☎0120 3
ー3 6
ー466
富岡町役場
してください︒
切手を貼った返信用封筒
︵角2︶を同封して送付
筒の表に﹁○○試験申込﹂と朱書きし︑420 円
郵便により受験申込用紙を請求する場合は︑封
たします︒
受験案内・受験申込書は︑役場総務課で交付い
5 申込手続
分
第二次試験
試験区分
2 試験の方法
行政
⑵社会人基礎試験
一般事務
試験区分
1 試験区分︑採用予定人員及び受験資格
⑴高校卒業程度
26
7月 日︵水︶から8月 日︵金︶まで
4 申込受付期間
試
59
13
が 可 能 な 場 合 が あ り ま す︒ ⑶ 借 家 で あ っ て も︑ 所 有 者
詳しくは生活支援課住宅支
援係へご相談ください︒
45
22
22
17
48
48
10
10
16
12
生活支援課 住宅支援係
49
25
25
高校卒業
程度
28
75
27
31
することで居住が可能な
が必要となります︒
⑵ 避 難 指 示 の 解 除 後︑ 速 や
30
活 支 援 課 住 宅 支 援 係 ま た は︑
いわき・三春・大玉各出張所
世帯主が60才以上又は、要援護世帯
25
25
60
世帯主が45才以上又は、要援護世帯
社会人
基礎試験
60
52
15
75
22
700万円<(収入額≦800万円)かつ
ウ
までお申込みください︒
年9月 日︵月︶
▼申請期限
平成
▼対象区域
避難指示解除準備区域
500万円<(収入額≦700万円)かつ
イ
場合は対象となります︒
▼対象者
(収入額)≦500万円の世帯
ア
17
75
平成22年世帯の収入
広報とみおか (6)
(7) 広報とみおか
30
試験のお知らせ
富岡町職員採用候補者
25
お知らせ
28
25
※町が発行する
﹁り災証明書﹂
お知らせ
双葉農業普及所
からのお知らせ
ふくしま 大卒等
合同就職面接会
26
・参加事業所は各会場の開催
一 週 間 前 に︑ 福 島 労 働 局
ホームページ上で公開しま
す︒
登記・人権相談所の
開設について
福島地方法務局では︑日常
・ 建物の新規登録に関すること
・ 公正証書の作成に関すること
・ 地代・家賃の供託に関すること
・相続
︵遺言含む︶の説明会も
30
実施します︒
30
生活や震災被害での様々な心
7月2日(火) 広野町旧庁舎
・事業所のブースにおける人
いわき
30 11 30
年3月に大学等を卒
配 ご と︑ 困 り ご と に つ い て︑ ▼開所時間
6月29日(土) 福島地方法務局いわき支局
10
時 分
6月29日(土) 会津美里町高田公民館
平成
業予定の方︑平成
事担当者との個別面談︑ハ
次の日程により特設相談所を
6月29日(土) 福島地方法務局若松支局
2時 分
会津
6月29日(土) 福島地方法務局白河支局
23
双葉農業普及所では︑避難
されている農家の皆さまに必
降に卒業して︑現在就職活動
ローワーク等各機関による
白河
10
年3月以
要な情報
︵ 農 産 物・ 土 壌 モ ニ
をされている方を対象に︑正
7月16日(火) 三春交流館
「まほら」
・登記・人権相談所
タリング結果︑原子力災害に
7月9日(火) 田村市船引保健センター
午前 時から午後3時
郡山
申込受付開始日:6月10日(月)
健康福祉課 福祉係
開設し︑法務局職員︑人権擁
7月15日(月) 南相馬市原町区福祉会館
6月29日(土) 福島地方法務局郡山支局
住所:郡山市南一丁目94 ☎024−946−7585
職業相談・情報提供等を行
6月29日(土) 福島地方法務局相馬支局
・相続に関する説明会
相馬
☎024−935−1522
初回利用の際、富岡町こおりやま児童クラブへ利用登録申請のうえ、楢葉町子育て支援セ
ンターに電話で利用申込みを行ってください(2回目以降は直接楢葉町子育て支援センター
に電話で利用申込み)。
社員で雇用する計画のある県
7月19日(金) 桑折町中央公民館分室
1回目 午前 時 分〜
住所:郡山市富田町字若宮前32
7月17日(水) 二本松市役所
2回目 午後1時 分〜
初回利用の際、富岡町とみたさくら保育施設へ利用登録申請のうえ、楢葉町子育て支援セ
ンターに電話で利用申込みを行ってください
(2回目以降は直接楢葉町子育て支援センター
に電話で利用申込み)。
対応した農業技術情報︑
資金・
7月9日(火) 川俣町保健センター
7月16日(火) 国見町観月台文化センター
①1歳〜就学前児童
利 用 開 始 日:6月24日(月)
7月8日(月) 大玉村農村環境改善センター
密は厳守されますので︑お気
申請書ダウンロードの「一時預かり登録申請」
からダウンロードすることもできます。
福島
軽にご相談ください︒
7月4日(木) 保原町中央公民館
申込方法:初回、利用登録申請
(年度毎に更新)が必要となります。様式は町ホームページ
【災害版】
福島地方法務局総務課
7月3日(水) 本宮市白沢公民館
土曜日のみ(長期休暇中は火・木・土曜日)
富岡町こおりやま児童クラブ
所
6月29日(土) 福島地方法務局
月〜土曜日
富岡町とみたさくら保育施設
②就学児童
場
▼相談内容
②就学児童
日 時
☎024㿌534㿌1941
①1歳〜就学前児童
域
・土地・建物の︑相続登記に
地
利用時間:9:00〜17:00
関すること
登記人権相談所日程表
対象児童:1歳〜小学4年生
護 委 員︑ 公 証 人︑ 司 法 書 士・
避難先住所の届け出をされていない
方や避難先を移動された方は、電話等
により避難先の情報を富岡町役場に届
け出てください。
☎0246−38−3082
います︒
現在、保護者が富岡町内に立入る際、郡山市及び南相馬市内の施設でお子さまの一時預かりを
実施していますが、6月24日よりいわき市内の施設でも一時預かりを実施できることになりまし
た。利用する際には予約が必要となりますので、立入り日が決まりましたら、利用希望日の1週
間前までにお申込みください。
所:いわき市中央台飯野5−6−1
内企業との面接会を次の日程
避難先届出のお願い
住
13
70
一時立入りに伴う子どもの一時預かり
【楢葉町子育て支援センター
(あおぞらこども園中央台仮設園舎内)】
7月 日
︵土︶
・実施内容
16
合同就職面接会
時〜 時
・会場
ビッグパレットふくしま
Cホール
郡山市南二丁目 番地
・お問合わせ先
福島労働局職業安定課
☎024㿌529㿌5396
▼主催
厚生労働省福島労働局︑ハ
ローワーク︑福島県
▼その他
・事前申込不要︒お気軽にお
越しください︒
法テラスふたばでは︑弁護
士や司法書士が︑地域の方々
が抱える様々な法的トラブル
52
13
事 業 の 紹 介 な ど ︶を 分 か り や
浪江町役場二本松事務所
二本松市北トロミ573番地
土地家屋調査士がご相談をお
6月28日(金) 二本松市
厚生労働省福島労働局職
6月27日(木) 会津若松市 大熊町役場会津若松出張所産業建設課内
のとおり開催します︒ぜひご
15:00
すくご説明するため︑毎月県
郡山市富田町若宮前応急仮設住宅集会所
受けします︒相談は無料で秘
6月27日(木) 郡山市
10:00〜
お知らせ
業安定課
三春貝山多目的運動公園管理棟
参加ください︒
6月21日(金) 三春町
内5カ所に相談窓口を設置し
6月20日(木) いわき市 いわき明星大学大学会館2階
▼開催日時
6月14日(金) 会津若松市 大熊町役場会津若松出張所産業建設課内
ています︒最寄りの窓口へお
浪江町役場二本松事務所
二本松市北トロミ573番地
気軽にお越しください︒
開催時間
県内企業の企業 社が参加
6月13日(木) 二本松市
開 催 場 所
双葉農業普及所
開催地区
予定︒
開催日
☎0246㿌24㿌6044
自宅でのごみやがれきの
取扱について
富岡町内のご自宅等の片付 ︵ 原 発 被 害 の 損 害 賠 償 請 求・
借金・住宅ローン︑相続︑離
借︑交通事故︑解雇︑給料未
けで発生したごみや︑廃棄せ
損壊した家屋・塀などの破片
払 い 等 ︶に つ い て 法 律 相 談 等
ざ る を 得 な く な っ た 家 財 類︑ 婚︑土地の権利・売買・賃貸
は︑町から案内があるまで各
に応じております︒相談日時
相談は無料で秘密は固く守
家庭での一時保管をお願いし
みの種類ごとに分別してくだ
られますので︑ぜひお気軽に
につきましては︑電話でお問
さい︒詳しい分別方法につき
お問合わせください︒
平日9時〜 時
法テラス双葉
☎ 050㿌3381㿌3805
17
ております︒
ましては︑3月 日に配布し
▼受付時間
15
合わせください︒
ました
﹃富岡町への立入りの
︵土日祝日を除く︶
17
なお︑一時保管の際は︑ご
しおり﹄ ページ
﹁4 ごみの
取 り 扱 い に つ い て ﹂を ご 確 認
ください︒
福島県双葉郡広野町広洋台
●減免申請受付期間
誤:5月20日〜6月29日
正:5月20日〜6月24日
89
現在︑環境省が仮置場等の
広報とみおか5月号
(No.607)6ペー
ジ、軽自動車税の記事に誤りがありま
したので、お詫びして訂正いたします。
1丁目1番
お詫びと訂正
調整を行っております︒皆さ
まには︑ご迷惑をおかけしま
すが︑ご理解とご協力をお願
いいたします︒
25
生活環境課 環境衛生係
はじまりました
無料法律相談
17
法テラスでは︑平成 年3
月 日に︑被災者支援のため
の出張所﹁法テラスふたば﹂を
広野町に開設しました︒
お知らせ
8月1日(木) 川内村コミュニティセンター
(9) 広報とみおか
広報とみおか (8)
結婚 年・幸せ金婚夫婦表彰
福島県老人クラブ連合会で
高齢者等サポート拠点施設内
歳未満の方を対象に5月末に郵送しましたので、同封のはがきでご回答くだ
ませんか︒
健康を保持し帰町を待とうではあり
モ テ ィ ブ シ ン ド ロ ー ム の 予 防 に 努 め︑
少 し で も 外 に 出 て 体 を 動 か し︑ ロ コ
こ の さ わ や か な 季 節 の 真 っ 只 中︑
こしつつあることが懸念されます︒
的﹂ロコモティブシンドロームを引き起
精神活動の不活発状態は
﹁肉体的﹂﹁精神
にとって︑運動不足や前途の不安からの
住宅での生活を強いられている富岡住民
長い避難生活の中︑仮設住宅や借上げ
候群︶です︒
ロ コ モ テ ィ ブ シ ン ド ロ ー ム︵ 運 動 器 症
ている40歳以上の国保加入者、後期高齢者医療保険加入者及び19歳以上40
し て3 年 を 経 過 し て い な い
者 及 び 試 験 年 度 の3 月 末 ま
でに高等学校又は中等教育
学校を卒業する見込みの者
②人事院が①に掲げる者と同
等の資格があると認める者
▼受験申込受付期間
・インターネット申込
6月 日
︵月︶から
7月3日
︵水︶
・郵送又は持参申込
6月 日
︵月︶から
6月 日
︵金︶
人事院東北事務局
☎ 022 2
ー21 2
ー022
仙台国税局人事第二課
☎ 022 2
ー63 1
ー111
機関車を意味することは幼いころか
ら 理 解 し て い ま し た︒ し か し︑ こ の
連想は余り外れてはいませんでした
が︑ 多 少 見 当 外 れ の 理 解 で︑ 正 解 で
は あ り ま せ ん で し た︒ コ ン サ イ ス 英
和 辞 典 に はlo c o mo t iv e︵ ロ
コ モ テ ィ ブ ︶は 形 容 詞 と し て﹁ 移 転 す
る ﹂﹁ 移 動 力 の ﹂︑ 名 詞 と し て﹁ 機 関 車 ﹂
と 記 さ れ て い ま す︒ シ ン ド ロ ー ム は
医学用語ではっきりとした病名が無
く︑ 病 気 の 症 状 が 同 じ も の を ま と め
て﹁ 症 候 群 ﹂と 呼 び﹁ ○ ○ 症 候 群 ﹂等 の
病 名 と し て 付 け て い ま す︒ 5 年 前 の
理解はこれらを合わせ考えたもので
した︒
ロコモティブシンドロームの本当
の意味を理解したのは星ヶ丘病院で
寝たきりの入院患者さんのカルテに
﹁ 廃 用 症 候 群 ﹂の 病 名 が 記 載 さ れ て い
福島県郡山市富田町字若宮前32
▼受付窓口
富岡町社会福祉協議会
郡山市富田町字若宮前
︵高齢者等サポート拠点施
設内︶
は︑多年にわたり社会に貢献さ
れ︑今日の社会の基礎はもとよ
富岡町社会福祉協議会
年を迎えるご夫婦に
税務職員採用試験
︵高校
卒業程度︶
のお知らせ
☎ 024 9ー35 3ー345
0 24 9
ー 35 3
ー 346
り︑家族の幸せを築いてこられ
た結婚
﹁ 幸 せ 金 婚 夫 婦 ﹂と し て 表 彰 状
と記念品を お 送 り し ま す ︒
歳以上の方につきまして
は︑申請書を6月中に一斉に送
付 い た し ま す の で︑ 該 当 さ れ る
仙台国税局では︑国の財政
を支える税務職員を募集して
方 は︑ 届 出 を お 願 い い た し ま す
︵郵送での届出も可能です︶
︒
▼受験資格
9月8日
︵日︶
▼第一次試験日
います︒
年を迎える夫婦
年 に 結 婚 し︑ 結 婚
▼届出ができる方
① 昭和
後
② 昭和 年以前に結婚され︑ま
FAX 0243-48-4710
る の を 目 に し た 時 で︑ な る ほ ど と 思
意向調査票は、町に届け出されている避難先住所を基に、県内に避難され
〒963-8041
知をお送りします。
○富岡町社会福祉協議会
や会場調整のため事前に意向調査を実施し、検診を希望される方に検診の通
FAX 024-961-1301
年4月1日におい
○財団法人富岡町体育協会
い ま し た︒ 何 ら か の 病 気 ま た は︑ 避
福島県郡山市桑野2丁目1-1
す。詳細が決まりましたら、広報やホームページにも掲載予定です。
〒963-8025
れている方には病院で行う検診の通知を
(財)
日本予防医学協会から送付しま
○NPO法人さくらスポーツクラブ
今年度の町総合検診は、平成24年度同様、県内に避難されている方には
☎ 080-2826-0227
町から集団検診
(県内数箇所で実施予定)
の通知を送付します。県外に避難さ
FAX 024-953-630
①平成
福島県郡山市桑野2丁目1-1
平成25年度総合検診の実施に伴う意向調査について
〒963-8025
だ慶祝を受けていない夫婦
☎ 0243-48-4710
務︒﹁ ロ コ モ ー シ ョ ン ﹂と い う 言 葉 は
福島県安達郡大玉村字横堀平158-10
て︑高等学校又は中等教育
原 発 事 故 に よ る 避 難 か ら3 回 目 の 夏
を 迎 え よ う と し て い ま す︒ 避 難 中 の
富 岡 住 民 の 健 康 は と 考 え る と︑ こ の
陽光の様に明るいものではないので
は と 思 い ま す︒ 精 神 的︑ 肉 体 的 に 健
全 な 状 態 を﹁ 健 康 ﹂と い う 言 葉 で 表 現
します︒
﹁ ロ コ モ テ ィ ブ シ ン ド ロ ー ム ﹂こ の
単 語 は︑ 5 年 ぐ ら い 前 か ら 頻 繁 に 使
用 さ れ て き て い ま す︒ 私 が 最 初 に こ
の単語を耳にしたのは︑さくらスポー
ツクラブが主催した健康管理教室
で︑ 当 時 の ク ラ ブ マ ネ ー ジ ャ ー の 青
木 春 弥 さ ん の 講 義 の 時 で し た︒ 受 講
中︑ な ん と な く 意 味 を 理 解 で き た よ
う な 感 じ は あ り ま す︒ 憧 れ の 蒸 気 機
関 車 が 思 い 浮 か び︑ 蒸 気 機 関 車 か ら
推 察 す る と︑ 体 操 を し て 健 康 を 保 持
〒969-1302
学校を卒業した日から起算
輝きに満ちた光景を目にする
夏 の 陽 光 は 新 緑 に 映 え︑ そ の
〒963-7719
と︑ な ぜ か 心 が 浮 き 立 た せ ら れ ま す︒
初
○富岡町役場三春出張所
し︑力強い動作をすることなのかな?
堀川章仁
科
・大玉仮設診療所
難生活で家の中に閉じこもりきり等
内
☎ 0120-33-6466
と漠然とした捕らえ方に過ぎず︑引っ
金
☎ 0120-33-6466
も 含 め︑ 環 境 の 変 化 で 運 動 量 が 少 な
学
晶
FAX 0246-88-1975
掛かりがありモヤモヤとした気分で
新妻
井坂
FAX 0243-48-1147
くなったり︑全く運動が出来なくなっ
FAX 024-935-3334
科
内科・外科
福島県いわき合同庁舎南分庁舎2階
国保・後期高齢の特定健診等については国保年金係
がん検診・40歳未満の検診については健康づくり係
☎ 024-935-3332
歯
木
福島県いわき市平字梅本15
あったことが今でも記憶に残ってい
高齢者等サポート拠点施設内
水
〒969-1302
25
〒970-8026
▼受付期限
〒963-8025
24
た り し て 筋 肉 が 委 縮 し︑ 日 常 生 活 に
新妻
科
福島県郡山市桑野2丁目1-1
ます︒
歯
FAX 024-953-6304
検診を希望する場合は、お早めに下記までご連絡ください。
福島県郡山市富田町字若宮前32
学
火
FAX 0247-62-0901
FAX
○富岡町役場いわき出張所
7月 日︵金︶
☎ 0120-33-6466
FAX 024-961-3441
また、現在避難先住所を福島県外に登録されている方で、福島県内の集団
〒963-8041
佐藤正憲
午後3時まで
内科・外科
福島県郡山市大槻町字西ノ宮48-5
第3回 「ロコモティブシンドローム」
いない場合は、お手数でも下記までご連絡ください。
○おだがいさまセンター
月
〒963-0201
28 24
福島県安達郡大玉村玉井字台45-1
支 障 を き た す 状 態 に 陥 っ た︑ そ れ が
該当し、かつ検診を希望する方で、まだお手元に総合検診意向調査が届いて
考
備
担当医師
診療科目
日
☎ 0120-33-6466
私の父は国鉄職員それも機関区勤
さい
(年齢は平成26年3月31日現在を基準にしております)
。以上の条件に
FAX 024-935-3346
診療日
○富岡町議会事務局
こんにちは。
大玉仮設診療所です!
32
福島県田村郡三春町貝山字泉沢100-1
50
50
38
50
37
○富岡町役場郡山事務所
19
問い合わせ先
検診は秋ごろを予定しておりますが、県内に避難している方には検診日程
☎ 080-3141-0068
診療科目:内科・外科・歯科
診療場所:大玉仮設診療所
大玉村玉井字横堀平158-10
受付時間:午前8時30分〜11時30分
午後1時〜4時
○富岡町役場大玉出張所
75
私たちのお医者さん
広報とみおか (10)
(11) 広報とみおか
☎ 024-935-3345
曜
○富岡町教育委員会
堀川 章仁 医師
(夜の森中央医院)
☎ 0120-33-6466
お知らせ
0243-48-4710
(13) 広報とみおか
広報とみおか (12)
(15) 広報とみおか
広報とみおか (14)
(17) 広報とみおか
広報とみおか (16)
と ぴっく す
生きがいを共有し絆を深める
第4回げんき富岡・震災復興祈願パークゴルフ大会
会津の歴史と新島八重の面影に触れる旅
さくらスポーツクラブ会津若松健康ウォーキング
富岡町パークゴルフ協会
(佐藤憲二郎会長)
主催による「げんき富岡・震災復興祈願パー
クゴルフ大会」が4月30日、広野町二ツ沼総
合公園パークゴルフ場で行われました。
同協会では、愛好者同士の絆を切らさない
よう震災後も定期的に大会を開催しており、
今回は県内各地から35人が参加。新緑の木
立ちの中、ベストスコアを目指しプレーして
いました。
NPO法人さくらスポーツクラブ主催による健
康ウォーキングが4月27日、会津若松市で行わ
れました。
今回は県内各地から町民約180人が参加しま
したが、悪天候でウォーキングは中止となった
ため、会津武家屋敷や大河ドラマ館内、鶴ヶ城
周辺などを散策。次第に雨も上がり、満開と
なった桜の出迎えを受けた参加者の皆さんは、
「八重の桜」で話題となっている幕末の歴史に触
れながら会津の春を堪能していました。
大会入賞者(敬称略)
男子 1位 鹿股
3位 鈴木
真剣に、そして楽しくプレーする参加者の皆さん
洋
忠三
2位 鈴木
武利
女子 1位 田中チイ子
3位 三瓶 勝子
2位 渡辺
玲子
福島の復興を願い、3 町村が心をひとつに
勇壮に街を練り歩く富岡町民の皆さん
初代三春城主・田村義顕に扮し馬に乗る田中副町長
(19) 広報とみおか
三春 春まつり
東日本大震災からの復興を願うとともに、富岡町
や葛尾村から避難している町村民を励ます目的で昨
年から始まった
「三春 春まつり」
が5月5日に行われ、
三春の町で壮大な時代絵巻が繰り広げられました。
まつりは
「時代行列」
「合戦・演武」
「郷土芸能競演会」
の3部構成で行われ、祭りのハイライトである時代行
列では、多くの富岡町民有志の皆さんが戦国衣装など
に身を包み、歴史ある三春の街を練り歩きました。
また、郷土芸能競演会では富岡町・麓山神社の御神
楽舞や葛尾村・日出神社の三匹獅子舞などが披露さ
れ、会場を訪れた多くの観衆から盛んな拍手が送られ
ました。
藩校の剣術学生を演じた三春町の中高校生
桜の花びらが舞う中、鶴ヶ城を散策する参加者のみなさん
仲間と支え合い、自分の夢を叶えるために…
スポーツこころのプロジェクト
スポーツこころのプロジェクトの一環で、
日本のスポーツ界が一丸となり、東日本大震
災で被災した子どもたちに笑顔や自信を取
り戻してもらう「こころの回復」を目的とした
「スポーツ笑顔の教室」が4月26日、三春町民
体育館で行われました。今回は富岡第一、第
二小学校三春校の5、6年生児童が参加し、
日本バスケットボールリーグ・リンク栃木ブ
レックスで活躍された安齋竜三さんと、元日
本女子サッカーなでしこリーグ・アルビレッ
クス新潟レディースの法師人美佳さんが
「夢
先生」
として授業を行いました。
児童たちは、レクリエーション・ゲーム
を通して仲間と協力し合うことの大切さを学
び、続いて行われた
「対話の時間」では、安齋
氏が自らの体験談をもとに、夢を持つことの
素晴らしさや夢実現に向かって努力すること
の大切さを伝えました。児童たちは、トップ
アスリートとして活躍した先生方の話に聞き
入り、富岡二小5年の遠藤雅也君が「1人だ
と何もできないけど、みんなで協力すれば何
でもできることがわかりました。これからも
それを忘れず、自分の夢に向かって頑張りた
いです」と笑顔で語ってくれました。
協力し合うことの大切さを学んだレクリエーション
夢を持つことの素晴らしさを児童に伝える安齋氏
(左)
広報とみおか (18)
温かいご支援に感謝いたします
全国の皆さまよりご寄付ならびに義援金をいただきました
個展売上の一部と絵画を寄付
鉄道風景画家 松本 忠 氏
鉄道風景画家として、駅や線路など各地に残る抒
情的な絵を描き続ける松本忠さんが、過日郡山市内
で個展を開かれ、売り上げの一部と在りし日のJR富
岡駅舎を描いた絵画を寄付されました。
埼玉県出身の松本さんは、かつて郡山市を拠点に
鉄道風景画家としての活動をスタートされ、福島県
を中心に全国の鉄道と沿線風景を描き各地で個展を
開催。震災後は、お世話になった東北への恩返しの
気持ちを込めて、被災地への寄付活動を続けられて
います。
なお、松本さんのホームページ「もうひとつの時刻
表」
では、桜の花びら舞う夜ノ森駅を描いた絵も見る
ことができます。
と ぴっく す
猪狩利衛さん 永年に渡る町議会議員時代の
功績から春の叙勲・旭日双光章を受章
4月29日に発表された2013年春の叙勲で、
元富岡町議会議長の猪狩利衛さん(下郡山)が
旭日双光章を受章されました。
猪狩さんは、昭和59年に富岡町議会議員
に初当選後、7期28年間(内、議長3期、県
議長会長1期)に渡り地方自治の進展に寄与
され、東日本大震災後は、多くの富岡町民が
身を寄せたビッグパレットふくしまで、町職
員とともに対応にあたられました。
猪狩さんは「今回の受章は、町民の皆様や
議員時代の同志にお世話になった賜物で、過
去を振り返ると感無量の思いです。これから
も微力ながら、富岡町の復興のために力を尽
くしていきたい」と、受章の喜びとともに今
後の抱負を語られました。
被災地への寄付を続ける松本忠さんと妻で詩人の浅田志津子さん
遠藤町長に受章の報告をされる猪狩さん
思い出の富岡駅
東京都品川区より義援金
震災以降9回目の善意
東京都品川区の濱野健区長が、4月26日に富岡町役場郡山事
務所を訪れ、区民の皆さんなどから寄せられた浄財1,650万円
を寄付しました。
富岡町と品川区は、平成17年に災害時における相互援助協定
を締結。震災後は物資や義援金など長期に渡るご支援をいただ
いており、義援金の総額は、今回で1億1,800万円にのぼります。
濱野区長から義援金を受け取った遠藤町長は
「品川区の皆さ
遠藤町長に義援金を手渡す
濱野健品川区長
(右)
んが富岡町を忘れないでいてくれることが何より嬉しい」
と語
り、これまでのご支援に対し、改めて感謝の意を表しました。
義援金をいただいた企業・団体・個人名を掲載いたします
(平成25年3月〜4月分 順不同・敬称略)
・これまで寄せられた義援金
・ 配分された額
5億1, 321万339円(4月末日現在)
2億3, 994万円(同)
富岡町スポーツ大会出場選手等激励金交付式
富岡町スポーツ大会出場選手等激励金交付式
が、過日富岡町役場郡山事務所で行われ、国内
外主要大会に出場する選手の皆さんに激励金が
手渡されました。式では田中副町長が
「皆さん
の活躍を町民が見守っています。全力プレーで
頑張って来てください」とあいさつ。選手を代
表して富岡一中バドミントン部の佐藤雄輝君が
「全種目優勝を目指し頑張りたい」と抱負を述べ
ました。
今回、あぶくま信用金庫野球部のメンバーと
して佐藤潤一さんとともに東日本大会に出場す
る鴫原智史さんは「震災後は満足な練習ができ
ず、実質1年間の休部明けの大会となるが、避
難を続ける町民の皆さんに勇気と元気をお届け
できるよう、全力プレーで試合に臨みたい」と、
大会への意気込みを語られました。
激励金の交付を受けた選手並びに関係者の皆さん
◇マレーシア グランプリゴールド2013年
(マレーシア・クアンタン)
株式会社ロードアンドスカイ
(東京都) 牛田松則
(同) 吉田雄二
(同) 木元久雄
(大阪府)
NPO法人アジアありがとう支援基金理事長弓場英治
(神戸市) 株式会社ビーボーン
(福岡県)
ヤマモトタツヤ 三嶋正之
(岡山県) 株式会社ノースイ
(大阪府) 井川自転車店
(東京都)
富士宮市立富丘小学校PTA
(静岡県) 新常磐交通株式会社
(いわき市) 前田忠幸
(岐阜県)
東京土建一般労働組合調布支部
(東京都) スターティア株式会社
(同) 森本宜久
(千葉県)
タカハシジュンイチ・ケイコ サトウマサオ 伊勢国望
(埼玉県) 松本 忠
(同) 東京都品川区
(21) 広報とみおか
激励金交付大会及び団体・個人(敬称略)
◇ワリコタ スラバヤカップ 2013
(インドネシア・スラバヤ)
・富岡高校バドミントン部(18 名)
・富岡一中バドミントン部(21 名)
・富岡高校バドミントン部
大堀
彩
◇第35回 東日本軟式野球大会
(神奈川県海老名運動公園野球場)
・あぶくま信用金庫野球部
鴫原智史、佐藤潤一
広報とみおか (20)
町
内
の
放
射
線
量
「全力つくす、君の姿に金メダル」
富岡町が独自に実施した町内の空間放射線量の測定結果をお知らせします(単位:マイクロシーベルト/h)
測定日:平成25年5月9日〜10日
(晴れ)
No.
測定場所
測定日
地上1m
5/ 9 3.64
1 下千里消防屯所
5/10 2.34
2 上千里消防屯所
5/10 2.67
3 杉内消防屯所
4 第二工業団地入口 5/10 4.73
5 高津戸集会所
5/ 9 6.38
6 富岡第二中学校東側 5/ 9 2.27
7 新夜ノ森集会所
5/ 9 7.75
8 夜の森公園
5/ 9 3.64
9 松の前待避所
5/ 9 10.70
10 小良ヶ浜集会所
5/ 9 6.64
11 町境(小良ヶ浜地区) 5/ 9 8.68
12 深谷消防屯所
5/ 9 6.98
13 富岡町営野球場
5/10 1.08
14 観陽亭前
5/10 1.42
15 富岡合同庁舎西側 5/10 3.45
16 富岡養護学校
5/10 4.34
17 老人福祉センター 5/ 9 8.79
18 夜ノ森駅
5/ 9 7.48
19 王塚集会所
5/ 9 6.31
20 諏訪神社前
5/ 9 4.01
21 上本町消防屯所
5/ 9 3.55
22 上本町集会所
5/ 9 2.93
23 リベラルヒルズ入口 5/10 3.17
24 赤木集会所
5/10 2.40
25 上郡山集会所
5/10 2.08
26 太田集会所
5/10 1.39
27 原下消防屯所
5/ 9 1.59
28 富岡駅
5/10 0.90
29 清水消防屯所
5/10 2.21
30 役場
5/ 9 2.28
31 浄化センター
5/10 1.01
32 毛萱集会場
5/10 0.56
33 富岡保育所
5/10 2.19
34 中央児童館
5/ 9 3.22
35 栄町駐車場
5/10 2.20
36 岩井戸消防屯所
5/10 1.97
地上10cm
No.
測定場所
5.78
2.96
3.73
4.72
9.34
3.20
10.40
6.99
12.60
7.62
12.30
7.61
0.73
2.86
3.79
7.85
20.40
9.11
8.48
4.70
4.33
3.78
5.49
5.35
2.77
1.92
2.31
2.19
4.29
2.36
1.53
0.52
4.01
4.61
3.23
2.61
37 小浜住宅団地内公園前 5/10 4.52
38 双葉環境センター 5/10 2.70
39 NHK電波塔入口(浜街道) 5/10 4.18
40 深谷集会所
5/ 9 6.71
41 赤坂神社前
5/ 9 6.77
42 太平洋ブリーディング前 5/ 9 13.80
43 みよし前交差点
5/ 9 11.40
44 富岡自動車学校前 5/ 9 7.81
45 リフレ富岡
5/ 9 4.91
46 東洋育成園前
5/10 4.97
47 富岡インター駐車場 5/10 4.79
48 上手岡児童館
5/ 9 3.39
49 下千里ライスセンター前 5/ 9 3.76
50 舘山荘前
5/ 9 4.44
51 夜の森つつみ公園 5/ 9 5.68
52 総合運動場東側駐車場 5/ 9 5.81
53 華の樹前
5/ 9 7.01
54 宝泉寺前
5/ 9 3.96
55 国道6号第二原発入口前 5/10 1.50
56 猪狩スタンド前
5/10 1.69
57 なべや駐車場前
5/ 9 1.45
58 大東銀行富岡支店前 5/ 9 2.91
59 富岡漁港
5/10 0.65
60 サンライズイン富岡前 5/10 1.13
61 福島富岡簡易裁判所前 5/10 2.83
62 ヨークベニマル富岡店前 5/10 2.61
63 今村病院前
5/ 9 5.19
64 福島銀行富岡支店前
5/ 9 2.42
65 龍台寺前
5/10 2.79
66 清水団地前
5/10 2.81
67 猪狩電気通信工業前
5/10 2.83
68 上郡消防屯所
5/10 2.68
69 岩井戸鉱泉
5/10 1.51
70 富岡工業団地
5/10 2.03
71 成沢の滝入口
5/10 1.75
72 沼名子橋
5/ 9 3.27
測定日
地上1m
地上10cm
6.68
5.04
6.68
7.25
8.85
23.40
26.60
13.60
5.66
8.15
5.96
4.36
5.87
6.00
4.65
8.75
8.86
7.87
2.20
2.92
3.15
3.42
0.74
2.25
5.82
3.83
8.75
4.54
5.05
4.17
4.14
4.16
2.01
1.92
2.67
4.88
〜富二小4年 菊地航志君、富二小6年 木下敦次君 合作スローガン〜
富岡町立幼稚園・富岡第一、第二小学校 合同春季運動会
富岡町立幼稚園、富岡第一・第二小学校の合同運動会が5月18日、田
村市総合体育館で行われ、会場に子どもたちの笑顔が溢れました。
開会式では、富岡一小の新井川美千枝校長が
「皆さん一人ひとりの心に
残り、将来につながる運動会でありますように」
とあいさつ。全員で運動
会の歌を斉唱したあと演技に移り、園児や児童たちがバラエティーに富
んだ種目にチャレンジしました。会場に駆け付けた多くの保護者は、子
どもたちの元気な姿に目を細めながら声援を送っていました。
また、学校行事や再会の集いなどの支援を続ける千葉大学の学生と職
員もボランティアで参加し、子どもたちに負けないパワーで運動会を盛
り上げました。
マスコットキャラクター
「とみバトくん」
富一小3年 岡田悠雅君 作
測定器:γ線用シンチレーションサーベイメーター
(日立アロカメディカル社製)
(23) 広報とみおか
広報とみおか (22)
あなたの街から写真便り
発 行/富岡町
編 集/富岡町役場企画課情報統計係
「宮古島の海と大切な家族」撮影
林 貴代子さん
(新夜ノ森)
現在、沖縄県宮古島に避難して
います。写真の犬は、我が家の大
切な家族、プードルの
「美空」
(右・
5歳)とダックスフンドの
「せな」
(11歳)で、いつも元気に走り回っ
ています。
宮古島はとても穏やかな所です。
震災で避難するとは思ってもいま
せんでしたが、いつもタブレット
で富岡のFMを聴いており、いつの
日か皆さんと会える時を楽しみに
しています。
新池下団地行き または 大槻行き
E-mail:[email protected]
郡山駅前9番乗場発
停留所
西の宮停留所
〒963−0201 福島県郡山市大槻町字西ノ宮48−5 TEL:0120−33−6466 FAX:024−961−3441
富岡町公式ホームページ【災害版】 http://www.tomioka-town.jp/
「復興を祈る伝統の舞」三春 春まつり
郷土芸能競演会にて
三春 春まつりで、三春町の長獅
子、葛尾村の三匹獅子舞とともに
披露された、富岡町麓山神社氏子
青年会の皆さんによる御神楽舞。
いつの日かふたたび麓山神社の
境内で踊れることを願う躍動感に
あふれた力強い舞に、沿道を埋め
尽くした観衆から大きな拍手が沸
き起こりました。
「生きがいを持ち、明日に向かって」パークゴルフが繋ぐ仲間との絆
回を追うごとに参加者が増える、
げんき富岡・震災復興記念パーク
ゴルフ大会。いわき市から駆け付
けた根本照衛さんが
「久しぶりに会
う方もおり楽しい時間を過ごせま
した」と笑顔で語られたように、気
の合った仲間と過ごす時間が明日
への活力となって、元気と希望を
届けてくれます。
今月の表紙:
「富岡町消防団春季検閲」
各地で避難生活を送る団員が一堂に会し、3年ぶりに行われた消防
団春季検閲。今なお戻ることができない古里を守るために、揺るぎ
ない使命感で富岡町内や仮設住宅でパトロールにあたっています。
この印刷物は、FSCⓇ の基準に
従って認証され、適切に管理さ
れた森からの木材を含んだ用紙
を使用して印刷しています。