応募方法及び11月募集/1月開催の講座のチラシはこちらを

ながくて・学び・アイ講座
応 募 案 内 申込方法
・ はがき又は、生涯学習課窓口(ご本人様に限る)でお申し込みください。
・ 1人で2つ以上の講座にお申し込みいただけますが、1枚の用紙につき1講座の応募といたします。
・ 応募多数の場合は、抽選で受講生を決定します。
対象者
・ 市内に在住、在勤、在学の18歳以上の方
申込期限
・ 開講月の2ヶ月前 1日から20日まで
≪はがきの書き方≫
⑴ 講座番号と講座名
480-1196
⑵ 氏名・年齢
長久手市
⑶ 郵便番号・住所
生涯学習課
⑷ 電話番号
ながくて・学び・アイ講座
⑸ FAX番号
行き
⑹ 在勤・在学者はその旨を
記入してください
表
✔
裏
その他
* 研修室は10人、学習室1・2の同時利用は8人以上、その他会場は7人以上の受講生がいないと開講できません。
* お申し込み後のキャンセルはできません。
* 受講料、教材費は講座初回で集めます。土日祝に開催の講座にお申し込みいただき、初回に参加でき
ない場合は必ず講座最終日までの平日に生涯学習課窓口で受講料をお支払いください。
* 締め切り後定員に満たない場合は市外在住の方もお申し込みできます。
* 募集期限の過ぎた応募について
<追加募集可能な条件>
① 開講が決定していること
② 定員に空きがあり、講師と事務局が追加可能と判断した場合
→ハガキまたは生涯学習課窓口(ご本人様に限る)でお申し込みください
なお、開講講座か追加募集が可能か確認のため、お申し込み前に生涯学習課にお問い合わせください。
【問い合わせ先】
長久手市生涯学習課 生涯学習係
TEL 0561-56-0627
【公民館位置図】
*土日祝休み
ホームページ:http://www.city.nagakute.lg.jp/index.html 『ながくて 学び アイ 講座』で検索
平成28 年度-冬-(11月募集/1月開講)
ながくて・学び・アイ 講座<受講生>募集
この講座は公募の講師が企画した講座です。教える意欲のある講師を募集し、採用された講
座の受講生を募集します。また、募集月の広報ながくて・長久手市ホームページにも講座情報を
掲載しています。
?”ながくて・学び・アイ講座”とは?
講師と受講生がそれぞれの立場で学ぶことを目的とした市民主体の講座です。また、講座をと
おして人材の育成や市民相互の交流をはかること、学習成果を地域に還元していく環境づくりな
どを支援します。
なお、ながくて・学び・アイ講座は、講師も受講生もお互いに学びあうという趣旨のもとに企画・
運営をしております。当日の受付や教室のセッティング、後片付けなど円滑な運営がされるよう
に皆さんのご協力をお願いいたします。
※ お子様連れでの参加について:お子様連れで講座に参加する際は申し込みの際にお子様
の年齢とその旨を記載ください。託児はありませんので、講座中はご一緒に参加してください。
お子様連れ可の講座にはベビーマークがついています。
※ 健康マイレージついて:健康マイレージ(ポイント)をためて、健康と特典を手に入れましょう。
健康マイレージ対象の講座にはマークがついています。詳しくは市HP及び健康推進課に
お問い合わせください
健
※ すべて初心者向け
※ 費用は、全回分の受講料+資料・材料費の合計です。
*1月から受講* 募集:11月1日~11月20日消印有効 (窓口11月18日まで)
8 「腸活」でハッピーライフ~腸は第二の脳~
健
腸が汚れていると、心と体のあちこちに悪影響
持ち物 筆記用具
が・・・。生活習慣の改善と食べ物で、腸内美人・
1 「腸活」ってなぁに?
腸内イケメンに!
日時
講師
1月5日、12日、19日、26日(木曜日)
13:30~15:00
食育インストラクター
定員 30
樋口 圭子
場所 公民館 研修室
費用
人
2
「腸活」ってどうするの?①
3
「腸活」ってどうするの?②
講座内容
1,400 円
4 目指せ!腸内美人&腸内イケメン
9 なるほど!ゼロから学ぶカメラ塾
①講義②実技指導③戸外撮影④作品講評と内
容をコンパクトにまとめ、誰もが速習できる教材
で完結を目指す。
日時
講師
1月7日、21日、2月4日、18日(土曜日)
10:00~11:30
デザイナー・写真講師
定員 15
水谷 諭氏
場所 公民館 講義室
費用
1,500 円
人
持ち物 カメラ、取扱説明書、メモ帳
1
カメラの設定と覚え方
2
絞り優先モードを覚える
3
構図解説と戸外実習
4
作品講評
講座内容
講座番号10 マイ・ロゴを作ろう は、開講とりやめとなりました。
11 手足ポカポカ 冷え対策アロマテラピー講座
体を温めるアロマテラピーを学び、靴下や湯たん 持ち物 筆記用具、ハンドタオル
ぽなしでも暖かく眠れる様に冬仕度をしましょう。
1 アロマテラピーでポカポカってほんと?
日時
講師
1月10日、17日、24日、31日(火曜日)
10:30~12:00
ナードジャパンアロマセラピス
定員 15
ト
西浦ひろ子
場所 公民館 講義室
費用
2 体を温めてくれる精油でバスボム作り
人
講座内容
3 手足ポカポカマッサージオイル作り①
3,200 円
4 手足ポカポカマッサージオイル作り②
12 とことんラジオ体操!活力ある日々の為に
健
第1・2、みんなの体操の動作理解を深めて実践 持ち物 特になし
すれば向上性抜群。心身へのお役立ち情報満
載の講座です。
1 第1ラジオ体操の詳細と理解
日時
1月10日、24日、2月7日、21日(火曜日)
13:30~15:00
講師 三浦 雅子
場所 公民館 研修室
定員
費用
15 人
2
第2ラジオ体操の詳細と理解
3
みんなの体操の詳細と理解
講座内容
1,300 円
4 生演奏で気持ちよく動いてみよう。まとめ
13 シニアでもできる大人の初めてのギター
楽譜が読めない!ギターも無い!そんな全くの
初心者だけの講座です。ギターを弾く長年の夢
を叶えて下さい。
日時
講師
1月11日、25日、2月1日、8日(水曜日)
13:30~15:00
中部日本ギター協会認定教授
定員 15
者 渡邉欣聖
場所 公民館 研修室
費用
人
クラシックギター、(ギターが無い方は無料
持ち物 貸出あり。申込時にその旨を記入してくだ
さい。)
1
ギターを弾く前に
2
演奏の第一歩
3
基本を学ぼう
4
総合練習
講座内容
1,300 円
14 10歳若返る、美肌、健康、長寿、整膚健康法
健
指で皮膚を優しく、つまんで引っ張る事で、血流 持ち物 特になし
が改善され、皮膚も内臓も若返って、美肌、病気
予防と改善
1 視力、耳鳴りの改善
日時
1月12日、26日、2月9日、23日(木曜日)
10:00~11:30
講師 青山 光子
場所 公民館 研修室
定員
費用
20 人
2
猫背、肩こりの改善、認知症予防
3
メタボ、便秘の改善
4
膝痛の改善
講座内容
2,700 円
15 子ミュ力UPでHAPPYママに!
子育てで悩んでいませんか?ママ力を高めるヒ
ントをワークを通して体感して、明日からの子育
てをハッピーに
日時
1月13日、27日、2月10日、24日(金曜日)
10:00~11:30
講師 黒田 忠晃
場所
公民館 学習室1.2
定員
費用
20 人
1,200 円
持ち物 筆記用具
講座内容
1
子ミュ力その1 子どものやる気を引き出すマ
マになる秘訣
2
子ミュ力その2 コミュニケーション上手なママにな
る秘訣
子ミュ力その3 いらいらしないママになる秘
訣
子ミュ力その4 認める力を持ったママになる
4
秘訣
3
16 ママとベビーの癒しのベビーマッサージ
大好きなママの手でマッサージを受ける事により 持ち物
赤ちゃんはニコニコ笑顔に。親子で幸せ時間を
過ごしましょう。(兄弟の参加不可。ベビーのみ)
日時
1月16日、30日、2月13日、27日(月曜日)
10:00~11:30
講師 大島 聡子
場所
公民館 和風会議室
定員
費用
10 人
バスタオル、ハンドタオル、
赤ちゃんの水分補給できる物(母乳・ミルク・お茶
等)、赤ちゃんの普段のおでかけセット(おむつ、お
気に入りのおもちゃ等)
1 ベビーマッサージをはじめてみよう
2 ふれあい遊びも交えた最高のスキンシップ
講座内容
3 ベビーマッサージで便秘や夜泣きの解消
3,100 円
4 全身のマッサージで親子共にリラックス
17 己書 眞朝道場
味のある文字を筆ペンで書いてみませんか?下 持ち物 初回にお渡しする筆ペン
手だと思っている人ほどすばらしい文字が書け
るものです。
1 あいうえおを書こう。
日時
1月16日、30日、2月13日、27日(月曜日)
14:00~15:30
講師 横江 眞由美
場所 公民館 学習室2
定員
費用
15 人
2
漢字を少し入れて書いてみよう。
3
相田みつをの言葉を自分の文字で。
4
自分の好きな言葉を書いてみよう。
講座内容
3,200 円
18 大人のリトミック体操&健康コーラス
ピアノに合わせて体を動かすリトミック体操とお
腹から声を出して健康的に歌う内容です。音楽
の好きな人集まれ
日時
1月17日、31日、2月7日、21日(火曜日)
10:30~12:00
講師 横井 佐代子
場所 公民館 研修室
定員
費用
20 人
タオル、飲み物
持ち物 ※動きやすい服装でお越しください。
1
ピアノに合わせて体を動かしたり歌ったりして
みよう!!
2 リズムの楽しさを感じましょう!!
講座内容
3
1,300 円
言葉に音程とリズムをつけて少しハモってみ
よう!!!
4 簡単なステップをしながら全身で歌いましょう
19 はじめてのロシア民族ダンス
健
はじめての方でもロシアの民俗ダンスをわかり
やすく楽しく教えます。4回で1曲おどれるように
レッスン。
日時
1月20日、27日、2月3日、10日(金曜日)
10:00~11:30
講師 ヴィエーラ
場所 公民館 研修室
定員
費用
15 人
タオル、飲み物
持ち物 ※動きやすい服装でお越しください。
1
手足のうごきコンビネーション1
2
コンビネーション2
3
コンビネーション3
4
コンビネーションまとめ、楽しく踊ろう!
講座内容
1,200 円
20 ヨガ~からだの声に耳を傾けよう~
健
呼吸と姿勢を意識し簡単なポーズをゆっくり行う
事で自分の身体を観察し、体に気持ちを沿わせ
ましょう。
日時
1月24日、31日、2月7日、14日(火曜日)
10:00~11:30
講師 marico
場所
公民館 和風会議室
定員
費用
健
15 人
1,300 円
ヨガマット(バスタオル可)
持ち物 フェイスタオル、水分補給のための飲み物
1
呼吸を意識し、自分の身体を観察。
2
体軸の確認、自分のいつもの癖を認知
3
脱力と強化
4
内観視と心身相関
講座内容