ピック アップ

五島をまるごと食べてみる
Vol.112
2013
11
ピック
アップ
P3 いつでもどこにいても健康で安心な生活を
P13 「空き家」
が問題になっています
2 市長コラム
4 五島で国体ばすっとっちた
6 暮らしの情報
14 五島市市政施行10周年記念事業
15 五島を世界遺産の島に
23 五島八朔鼻の海岸植物が県天然記念物に
24 地域おこし協力隊が活躍しています!
25 社会福祉協議会広告
26 イベントカレンダー
27 ご冥福・ご寄付・お誕生
28 音楽世界一周の旅コンサート
ながさき音楽祭2013しまの夢飛行コンサート
五島市の人口
浮体式洋上風力発電実証事業
実証機完成!(椛島沖)
全長172m、翼直径80m。
国内で運転している風車では最大級の
2000kW発電機を搭載しています。
市長
コラム
結集の ス
スメ
NHK交響楽団メンバーがやって来る
~聴かなきゃ損~
・
食欲の秋。スポーツの秋。読書の秋。そし
て芸術の秋です。
9月にはカトリック福江教会で、「世界の歌
とピアノの夕べ」と題してジョイント・リサ
イタルを開催しました。10月には同じく福江
教会で、バッハ、ベートーベン、ブラームス
の「ドイツ3大Bを聴こう」を開催し、いず
れもほぼ満席でした。
しかし、9月7日に福江文化会館で開催した
「GOTO 星降る夜のコンサート」は、空席が
目立ちました。大村の室内合奏団を中心に、
地元の少年少女合唱団も参加しての楽しいコ
ンサートだっただけに、残念な気がしました。
「PR不足なのかな?」と反省しきり…。
今回ご紹介するのは、日本が世界に誇るエ
・ ・ ・ ・
ヌキョウ、「NHK交響楽団と日本のトップ
アーティストによる音楽世界一周の旅コン
サート」。12月8日㊐の14時開演。場所は、福
江文化会館大ホール。入場料は500円。しか
も小中高校生は無料。託児所あり(要予約)。
都内ホールで聞いたら通常5,000円ほどはす
る布陣と演奏内容。低価格は、「三井住友海
上文化財団」の支援のお陰で実現しました。
行かなきゃ損。聴かなきゃ損。
同じ週の12月14日㊏は、年末の行事として
すっかり定着した福江商工会議所女性会主催
の「愛チャリ」。何唄おうかな。カラオケ行っ
て練習しなきゃ。
肥前鳥島を構成する「北岩」、
「中岩」、
「南岩」の
名称変更についてのご意見を募集します!
肥前鳥島(左から、南岩、中岩、北岩)
我が国の排他的経済水域の基点となっている肥前鳥島
は、我が国の海洋権益や領土保全の観点から大変重要な
島であるとともに、周辺の海域は、ヨコワ、ブリ、ヒラ
マサ、アラなどの好漁場で本市の漁業者も多数操業して
います。
近年、周辺海域での外国漁船の操業も増えている現状
であるため、漁業者の安全・安心な操業の確保、水産資
源の持続的な活用のためには、国による確実な領土、領
海の保全が図られることが重要です。
そこで、肥前鳥島を構成している3つの岩、「北岩」、
きた こ じま
なか こ じま
みなみ
「中岩」、「南岩」をそれぞれ「北小島」、「中小島」、「南
こ じま
小島」という名称に変更したいと考えています。
国の内閣府総合海洋政策本部では、名称がない島へ名
称を付与する場合、「○○小島」とする名称付与ルール
を策定しており、そのルールを参考に変更案を作成した
ところです。
市民の皆さまのご意見を募集します。
2
広報ごとう
◆募集期間 11月5日㊋~11月18日㊊
◆意見の提出方法
意見提出用紙(任意様式)により、郵送、ファクシミ
リ又は電子メールのいずれかの方法でご提出ください。
ご意見の内容を確認できるように、氏名、住所、電話番
号は必ずご記入(必須事項)をお願いします。
なお、電話でのご意見はお受けしかねますので、あら
かじめご了承ください。
問 〒853-8501 五島市福江町1番1号
五島市市長公室政策企画班☎72-6127 F 74-1994
[email protected]
※島の名称変更手続き
地図に記載されている島の名称は、関係市町村が国土
地理院に地名訂正申請書を提出すれば変更できることと
なっています。
いつでもどこにいても
健康で安心な生活を
その2
五島市では、限られた医療資源を有効に活用して、質の高い医療サービスを効率的・効果的に
提供するため、平成26年4月から、「地域調剤情報共有システム」の運用を始める予定です。
地域調剤情報共有システム =自動化・電子化されたお薬手帳+見守り情報
地域調剤情報共有システムとは、五島市の調剤薬局のお薬情報(レセプト情報)に、通院情報
や緊急連絡先などの地域見守り情報を加えた「情報の集まり」を作り、簡単に検索・抽出などの
再利用をできるようにするものです。病院や診療所のほか、調剤薬局、消防(救急搬送)でその
情報を共有して、医療サービスの向上につなげます。
運用開始の準備のため、11月中旬から、調剤薬局が持つ市民の皆さまの「お薬情報」などを、
順次システムに登録する作業を行います。
登録の対象になる情報は?
調剤薬局にある、全住民の情報が対象です。今後、病院・診療所内で処方されている薬(院内
処方)の情報も対象にするかどうか検討します。
「情報の集まり」は、どうやって作るの?
①まず、住民情報を集約します。
②調剤情報システム住民情報と、各調剤薬局のお薬情報
を同一人物であるか判断し、結びつけを行い、一元化
誰の情報でも見られるようになるの?
このシステムで閲覧できるのは、閲覧の同意をいただいた方の情報だけです。なお、同意した
後でも、いつでも同意を撤回することができますので、調剤薬局または健康政策課にお申し出く
ださい。
市民の皆さまのご協力をお願いします
システムの運用に向けて、調剤薬局では各店頭で、閲覧の同意書の記入のお願いを順次進めて
まいります。同意書の記入を求められた場合、お手数ですが、ぜひ記入をお願いします。
皆さまの情報は、運用ポリシーを策定して市が責任をもって管理し、プライバシーの保護に十
分配慮するとともに、適正に利用させていただきます。
※運用ポリシーは、各調剤薬局にお配りするほか、市ホームページに掲載する予定です。
問 健康政策課☎74-5831
広報ごとう
3
~東京国体から長崎国体へ~
9月29日㊐から10月8日㊐に開催されたスポーツ祭東京2013が、華やかなセレモニーの中、終了
しました。いよいよ来年、長崎がんばらんば国体が開催されます。
2
1
3
4
5
①試合の様子②手作りのぼりと花プランターで選手・観客お出迎え!③おもてなし料理「とん汁」(足立区で採れた野
菜を使用)④あいさつをしながらパンフレットを配るボランティアスタッフ⑤長崎県選手団に向けた手作りのぼり旗
五島市では「剣道」「高等学校野球(軟式)」「トライアスロン」「グラウンド・ゴルフ」「ペタンク」
「綱引」の6競技が開催されます。
市民の皆さまと一緒に、来島される選手団・関係者を爽やかなあいさつとおもてなしの心でお出
迎えしたいと考えています。みなさんのご協力をお願いします。
ぎばっと隊へインタビュー!
たにふじ ひさみ
こ
グラウンド
ゴルフ
はくあいかい
その3 谷藤久美さん・チヅ子さん夫婦< G ・G三井楽白愛会>
Q1.ぎばっと隊に入隊した理由は?
Q2.国体で楽しみにしていることは?
私たちは、3年前にIターン(※1)として、秋田
県から五島市三井楽町に引っ越してきました。
引っ越してきて右も左もわからない中、住民の皆
さんや市の職員さんに助けられて今の生活があり
ます。
その恩返しで何かお手伝いできたらと思ってい
たところ、G・G三井楽白愛会の会長から、ボラ
ンティアの募集のお誘いがきたので、登録させて
いただきました。
私たち夫婦は、G・G三井楽白愛会の仲間た
ちとグラウンド・ゴルフをしているので、来年
開催されるデモンストレーションとしてのス
ポーツ行事「グラウンド・ゴルフ」へ出場する
ことをとても楽しみにしています。
※1都会出身者が地方に移り、定住することを「Iターン」という
谷藤夫妻
<秋田県出身>
4
広報ごとう
高等学校野球(軟式)リハーサル
大会「総合案内所」にて。
Q3.高等学校野球(軟式)競技リハーサル大会での
活動はどうでしたか?
私たちは、大会3日目「決勝戦」の日に、総
合案内所で来場者への会場案内・交通案内など
をさせていただきました。
案内所の前を通る来場者には積極的に「おは
ようございます」「頑張ってください!」と声
かけをすることができました。次にボランティ
アへ参加する際も、選手たちが過ごしやすいよ
うおもてなしの心であいさつを心掛けたいと
思っています。
花壇ボランティアに参加しませんか?
2014年に開催される「長崎がんばらんば国体」花いっぱい運動の一環として五島市中央公園内
に花壇を設置します。そこで、花壇の管理をしていただける花壇ボランティアを募集します。
●募集対象 五島市在住の方
●募集期間 平成25年11月1日㊎~平成26年8月29日㊎
●募集箇所 五島市中央公園内7箇所
●活動内容 ・花苗の植え替え(花苗は市実行委員会より配布)
・水やり等の日常管理
●申込方法 申込者名(グループ申込の場合は代表者名)、連絡先を電話またはFAXにてご連絡く
ださい。
申 問 〒853-0014 三尾野町266番地1
五島市中央公園市民体育館「Gアリーナ」内スポーツ振興課国体推進係
☎74-0039 F 72-3399 [email protected]
五島市 国体
検索
五島市ボランティア「ぎばっと隊」随時募集受付中
民泊ボランティアを募集しています
長崎がんばらんば国体剣道競技及びリハーサル大会での民泊ボランティアを募集しています。こ
の両大会には、全国から選手、監督など大勢の方が来島され、五島市内の宿泊施設だけでは受け入
れができないことが予想されます。
そこで、受け入れ対応策として民泊を検討しています。
市民の皆さまの「おもてなしの心」で来島される皆様を温かくお出迎えするために、受け入れが
可能な方は、実行委員会までご連絡をお願いいたします。
競 技 名
競 技 日 程
剣道競技リハーサル大会 九州高等学校選抜剣道大会
平成26年2月8日㊏~9日㊐
長崎がんばらんば国体 剣道競技
平成26年10月19日㊐~21日㊋
<民泊について>
<時 期>上記大会期間及びその前後 <宿泊者>応援生徒・一般応援者など
<内 容>①素泊まり(食事等を提供する必要はありません)②謝礼金なし
具体的な希望があればお知らせください。
各家庭で、受け入れに関する条件があれば何でも結構です。
(例)・○○県の人を希望 ・家族連れを希望 ・たばこを吸わない人 など
皆さまにご協力頂き、キャップアートパネル用の
キャップは、おかげ様で予定数を上回り、10万個以
上集まりました。今後は各種イベント等で作成を協
力していただきたいと計画をしております。
ありがとうございました。
広報ごとう
5
相談・もよおし
おし
もよ つばきねこと行くちょい旅
談
相 女性の人権ホットライン
夫・パートナーからの暴力、ストーカー行為、
職場におけるセクシャル・ハラスメントなど、
ひとりで悩まず、電話してください。
長崎地方法務局 長崎県人権擁護委員連合会
☎0570-070-810
時 11月18日㊊~24㊐8時30分~19時
※㊏㊐は10時~17時
問 市民課住民生活係☎72-6144
談
相 人権擁護委員のご紹介
人権擁護委員の方々は、地域の皆さんの身近
なところで人権を守るために活動しています。差
別やいじめ、虐待など人権問題でお悩みの方は、
法務局や最寄りの人権擁護委員にご相談ください。
◆五島市人権擁護委員
まつもと まさき
松本政樹
たなか
ようこ
田中陽子
ひらやま かずこ
平山和子
おおまち ちょういち
大町長市
きたがわ
さとる
北川 悟
やまぐちよしゆき
山口芳幸
く ぼ
みつお
三井楽町濱ノ畔 久保弥雄
いしぐろ のりこ
富江町黒瀬 石黒則子
木場町
もとつねゆきひろ
本常行洋
く ぼ
しげる
ほりぐち
ひろし
岐宿町岐宿 久保 茂
奈留町浦
堀口 弘
高田町
木場町
松山町
玉之浦町玉之浦
富江町狩立
木場町
問 市民課住民生活係☎72-6144
おし
「五島市の文化財」
もよ 特別展示
文化財公開月間に合わせて、五島観光歴史資料
館所蔵・保管する指定文化財の一部を展示します。
内
「佐藤一斎の手紙」
(五島観光歴史資料館所蔵)
、
「富江五島家古文書」
の一部
(富江支所所有)
、
白濱
徴氏筆
「犬の絵」
(歴代福江小学校長所有)
など
時 11月3日㊗~11月30日㊏9時~17時
※最終入館は16時30分
場 五島観光歴史資料館1Fロビー
料 無料※常設展の観覧は通常料金です。
問 五島観光歴史資料館☎74-2300
孫文・梅屋庄吉と長崎 無料
小坂文乃氏(梅屋庄吉曾孫)講演会
辛亥革命の主導者・孫文と、孫文
を物心両面で支え続けた梅谷庄吉
の関係を学びます。
■日時 11 /6㊌18時~
■場所 福江保健センター
■申込・問 教育委員会生涯学習課☎72-7800 6
広報ごとう
ぱしふぃっくびいなす船内見学と船内ランチ
客船ぱしふぃっくびいなすの船内を、五島市
イメージキャラクターのつばきねこと一緒に
巡って、ランチとショーを楽しむ優雅なひとと
きを過ごしませんか。
時 11月20日㊌10時~13時40分
場 福江港着岸中の客船ぱしふぃっくびいなす
内 船内見学、ランチ(フルコースではありませ
ん)、ショー、船内でのお買い物※船内見学
のみのコースはありません
料 大人5,000円、高校生以下4,000円
※ 昼 食 代、 フ リ ー ド リ ン ク(ア ル コ ー ル 有)、
ショー代金含む
申 ハガキに、乗船される方全員の氏名・住所・
当日繋がる電話番号・年齢を記載のうえ、郵
送※ハガキ以外での受付は行ないません。1
枚のハガキでの応募人数上限は5名。
〆 11月12日㊋必着
※応募多数の場合は、抽選
申 問 〒853-8501福江町1番1号
五島市観光交流課☎72-6357
おし
もよ 生きる力をなくした時に役立つ話
メンタルヘルス講演会
自分や大切な人の心や体の声に気づくこと、
気付いた時にどのようにするかを知ることは「
命を大切にすること」への第一歩です。こども
たちと一緒にお話をきいて一歩踏み出してみま
せんか。
時 11月7日㊍13時30分~14時50分
場 五島南高校体育館
講師 長崎県精神医療センター 柴原誠一郎先生 問 五島南高校☎82―0132
岐宿支所市民生活課☎82―1113
五島保健所☎72―3125
もよおし
おし 「自分だけのリース作り」
体験
もよ おし
もよ 鬼岳天文台市民無料観望会
オリジナルリース作りに挑戦しませんか。飾
り付けるものをお持ちの方は、ご持参ください。
時 11月17日㊐10時~12時
場 鬼岳四季の里
募 20名
料 ひとり1,000円※お茶付き
注 お持ちの方は、剪定ばさみをご持参ください
〆 11月11日㊊
申 問 鬼岳四季の里☎74-5469 F 74-5475
おうし座「すばる」プレアデス星団M45を観
測しよう。
時 11月23日㊗19時30分~21時
※曇天・雨天の場合中止
場 鬼岳天文台
申 電話またはFAX※当日参加も可
申 問 鬼岳四季の里☎74-5469 F 74-5475
おし
もよ 第7回笑って交流障がい者和い輪いまつり
バザーや喫茶コーナーなど、イベントがもり
だくさん。どなたでも参加できます。
時 12月7日㊏13時~※販売13時30分~
場 福江保健センター 料 無料
問 社会福祉課障がい福祉係
☎72-6117
おし
もよ 三井楽万葉まつり
おし
もよ 第8回人権フェスティバル みみらく万葉展
内 みみらく万葉短歌応募作品展示、ステンドグ
ラス・写真の展示など
時 11月16日㊏~11月21日㊍正午
12月4日㊌~10日㊋は人権週間
みなみ のぶたか
講演 介護と人権について /陽 信 孝先生
著書「八重子のハミング」にアルツハイマー病の妻の
介護を書きとめる。この病は、家族とゆっくりし
た お 別 れ、 つ ま り ス ロ ー グ ッ バ イ。4度 の が ん の
メインイベント
内 ①万葉短歌入賞作品発表、表彰式、選者の講
万葉くん
評②聖母保育園の和太鼓演奏③三井楽・万葉
クイズ④五島市イメージキャラクターと万葉
くん登場⑤新垣優子さんによる万葉コンサー
ト「三線演奏・沖縄民謡」⑥岡本三千代さん
による万葉講演会「西の果ての万葉ロマンを
訪ねて」⑦万葉集朗唱会⑧万葉衣装試着体験
⑨三井楽万葉クイズなど
時 11月17日㊐10時~
場 遣唐使ふるさと館
申 問 三井楽支所地域振興課
☎84-3163 F 84-2827
手術から生還した夫が病の妻に贈るラブレター。
時 12月1日㊐13時~15時
場 福江保健センター4階ホール
講演のほか、オープニング(岐宿小6年生によ
る岐宿の子守歌の演舞)や人権メッセージ作品
展示(市内中学3年生)、物品展示・販売(ワー
クハウスわかたけ、けいぷはうす)などを行い
ます。手話通訳(五島手話サークル絆)や託児
所も用意しています。
託児所 6か月以上就学前まで
※要予約( 〆 11月27日㊌)
料 無料 問 市民課住民生活係☎72-6144
広報ごとう
7
募集
集
募 ニュースポーツ体験会参加者
雲仙アヅマクロスを体験しませんか?
雲 仙 ア ヅ マ ク ロ ス は、1面6.1m×6.1mの4面
コートで、各チーム2名でバドミントンシャト
ルを打ち合うレクリエーション競技です。小学
生からお年寄りまで気軽に楽しめます。
時 12月7日㊏14時30分~17時、受付14時~
場 市民体育館Gアリーナ
対 一般男女・親子・小学生など
料 無料
〆 11月29日㊎
講師 雲仙市スポーツ推進委員
申 スポーツ振興課
各支所教育委員会分室
問 スポーツ振興課☎72-6184 F 72-3412
(社会教育指導員)
集
募 生涯学習課嘱託員
内 社会教育に関する学級・講座等の指導及び学
習相談、社会教育に関する団体の育成等
雇 平成25年12月~ 勤 ㊊~㊎週30時間
場 教育委員会事務局(生涯学習課内)
¥ 134,000円~※夏、冬一時金あり
募 1名
資 次のすべてに該当する方①昭和28年4月2日以
前生まれ②高等学校卒業③普通自動車運転免
許証(AT限定除く)を有する④パソコンを
操作できる⑤社会教育に従事経験もしくは興
味関心がある
〆 11月21日㊍※消印有効
申 履歴書、運転免許証(写)を提出
試 11月23日㊗14時~受付13時30分~作文・面接
申 問 生涯学習課☎72-7800
8
広報ごとう
集
募 みなさまのご意見を募集します
国は、地域の自主性・自立性を高めるための
改革を総合的に推進するため、地方公共団体に
対する義務付けを規定している関係法律を改正
することなどを目的として「地域の自主性及び
自立性を高めるための改革の推進を図るための
関係法律の整備に関する法律」を制定しました。
これにより、現在、厚生労働省令で定められ
ている基準などを、新たに市が条例で定めるこ
ととなりました。そこで、地域の実情を把握し
条例案作成の参考とするため、現行の基準につ
いてご意見を募集します。
意見を募集する基準
▽指定介護予防支援等の事業の人員及び運営
並びに指定介護予防支援等に係る介護予防
のための効果的な支援の方法に関する基準
▽地域包括支援センターが包括的支援事業を
実施するために必要なものに関する基準
◆募集期間 11月1日㊎~11月30日㊏
◆募集対象 ▽市内に在住、在勤、在学する方
▽市内に事務所・事業所をお持ちの方
◆提出方法 ▽持参▽郵送▽FAX▽電子メール
※所定の回答様式をご利用ください
◆ご 注 意 ご回答いただいたご意見は、条例案
作成の検討資料とさせていただきます。口頭や電
話での受付は行いません。また、個々のご意見に
直接回答はいたしません。
◆閲覧場所 長寿介護課、各支所市民生活課※市
ホームページでもご覧いただけます。
◆提 出 先 〒853-8501 福江町1番1号
長寿介護課長寿支援班
F 75-0373
[email protected]
または各支所市民生活課
問 長寿介護課長寿支援班☎72-6194
募集
集
募 第30回鬼岳マラソン大会
集
募 五島市ふるさと再発見講座
みんなで鬼岳「いい汗 いい顔」宣言
時 12月15日㊐開会10時、受付9時~
場 中央公園陸上競技場及び周辺コース
申 所定の参加申込書に必要事項を記入し、参加
料を添えて提出
〆 11月29日㊎
クラス
4年男子・4年女子
5年男子・5年女子
6年男子・6年女子
距離
中学生男子/中学生女子
3㎞
2㎞
一般
(39歳以下)
男子
5㎞・10㎞
一般女子
3㎞・5㎞
壮年
(40~59歳)
男子
5㎞・10㎞
壮年
(60歳以上)
男子
5㎞・10㎞
ファミリーの部
※小学3年生以下とその家族
参加料
300円
1,000円
1家族
500円
700m
小学生
(1~3年生)
リレーマラソン
2.24㎞
※560m×4
1チーム
1,000円
一般リレーマラソン
3.5㎞
※700m×5
1チーム
1,500円
鬼岳健康ウォーク
(軽食付)
9㎞
New! 500円
※高校生は「一般」クラス(参加料500円)と
します。
くわしくは、ホームページ掲載の大会実施要
項をご覧いただくか、お問合せください。
申 問 五島市体育協会「鬼岳マラソン」係
(中央公園市民体育館内)☎72-6184
2009年名古屋国際
女子マラソン優勝
藤永佳子選手が
参加予定!
五島市の観光地を巡り、五島市の魅力を再発見!
対 五島市にお住まいの高校生以上の方
料 無料 募 先着40名
◆第2回 三井楽・岐宿の教会
時 11月30日㊏9時~12時30分
場 市役所集合
◆第3回 旧五輪教会堂と江上教会
時 12月7日㊏9時~12時30分
場 福江港集合
申 問 観光交流課☎72-6357
※第4回の開催は、1月を予定しています。
集
高等工科学校生徒
募 陸上自衛隊
特別職国家公務員(生徒)として、手当ての
支給を受けながら高等学校教育等を受けること
ができます。
資 平成26年4月1日現在、15歳以上17歳未満の中
卒者。 または、 平成26年3月中学校卒業見込
みの男子。
試 平成26年1月18日㊏
受 平成25年11月1日㊎~平成26年1月10日㊎
問 自衛隊五島駐在員事務所☎72-2665
総務課行政班☎72-6110
集
募 奈留島美術教室
宝塚造形芸術大学大学院卒の
じょうぎ
常 喜由理子さんを講師に迎えて
似顔絵を学びます。
時 12月毎週土曜日10時40分~15時15分
場 笠松宏有記念館(奈留町船廻)
料 無料 募 10名
〆 11月15日㊎※定員になり次第締切
※昼食、鏡、3B鉛筆、消しゴム、クロッキー帳、
色紙5枚、24色色鉛筆をご持参ください。
問 奈留支所地域振興課☎64-3111
広報ごとう
9
募集・仕事・経営
受講生
集
募 五島南高校地域開放講座
みんなで楽しむグラウンド・ゴルフ
家族や友人など、誰とでも気軽に楽しめるグ
ラウンド・ゴルフのルールや技法を、わかりや
すく教えます。道具類は準備します。運動に適
した服装でお越しください。
時 11月17日㊐23日㊗30日㊏
12月1日㊐7日㊏8日㊐13時~15時※計6回
場 五島南高校第1グラウンド
募 20名※定員になり次第締切 料 無料
申 電話、FAX、はがきで住所・氏名・年齢・電
話番号を連絡
〆 11月12日㊋
申 問 〒853-0702 岐宿町川原3487 五島南高校「県立学校地域開放講座」係
担当:南波☎82-0132 F 82-0185
・経営
仕事 ホームページ活用セミナー
ホームページの活用で売上アップ!
地域産品の販路の多様化を図るため、講師に
㈱Orange share代表取締役 山中雄一朗氏をお迎
えして、ホームページ作成やネット・ショップ
の活用方法等を学び、インターネットを通じた
販路拡大能力の向上を目指します。参加をご希
望の方は、事前にお申込ください。
1日目 11月23日㊗13時~16時
初心者にもわかる基本的講習会。パソコンを
扱いながら、ホームページ作成やネット・ショッ
プの活用方法等を学びます。
2日目 11月24日㊐8時30分~15時30分
ホームページを既に運営している上級者向け
の個別指導。講師が事業所(自宅)を訪問、普
段使っているPCで指導を受けることができま
す。「改善したいが、どこを改善したらいいか
わからない」などのご相談にも対応します。
場 バラモンネット館3階研修室
料 無料 〆 11月21日㊍
申 問 商工振興課☎72-7862
・経営
仕事 労働保険への加入手続きはお済みですか
労働保険は、労災保険と雇用保険の総称です
労働者を1人でも雇用している事業主は労働
保険への加入手続きを行う必要があります。ま
だ、手続きがお済みでない事業主の方は早めに
手続きをお願いします。
問 長崎労働局総務部労働保険徴収室
☎095-801-0025
10
広報ごとう
集
募 椛島沖浮体式洋上風力発電市民見学会
将来、日本のエネルギーを支える可能性を秘
め た 浮 体 式 洋 上 風 力 発 電(2MW実 証 機) の市
民見学会を行います。
内 椛 島 首 ノ 浦 か ら 散 策 し、 伊 福 貴 の 見 学 セ ン
ターカバカフェでVTR視聴、風車を船上から
視察
時 11月10日㊐9時20分~13時30分
※荒天の場合、
中止
場 福江港第2号桟橋集合
対 五島市民の方(健康な方)
料 無料
募 40名程度(先着)
申 電話でお申込みください。※①氏名②住所③
性別④年齢⑤電話番号(携帯電話)⑥弁当・
お茶(有料)の希望の有無をお伝えください。
〆 11月7日㊍17時
注 弁当はお茶込み600円。希望される方は集合
場所でお支払いをお願いします。
申 問 商工振興課再生可能エネルギー推進係
☎72-7862
・経営
仕事 長崎県下水道排水設備工事責任技術者共通試験
下水道排水設備工事の責任技術者として登録
するための資格認定試験を行います。くわしく
は、お問い合わせいただくか、五島市ホームペー
ジに掲載している「受験案内書」をご覧ください。
試 平成26年1月19日㊐
問 公益財団法人 長崎県建設技術研究センター
(略称:ナーク)企画研修課☎0957-54-9630
建設課都市計画係☎72-6118
・経営
仕事 指定管理者を募集します
募集要項、申請書類は担当課でお配りしてい
ます。
施設の名称、所在地
岐宿製茶加工場
岐宿町岐宿2905番地2
担当課
岐宿支所地域振興課
☎82-1115
◆指定期間 平成26年7月26日~平成29年3月31日
◆受付期間 平成25年11月1日㊎~
平成25年12月13日㊎
※指定管理者制度…公共施設の管理運営を、公
募等で決定された団体に行わせるもの。民間
の能力やノウハウを活用し経費を削減しなが
ら住民サービスの向上に取り組む制度です。
時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 仕事・経営・生活
働く
きがるに相談室 IN ハローワーク五島
五島サポステブース開設
就職活動の進め方が分からない方、働くこと
に自信が持てない方、これまでに一度も働いた
ことがない方、仕事の選び方が分からない方、
最後に働いてから時間がたっている方など、ど
うぞお気軽にお立ち寄りください。
時 毎月第1・第3水曜日9時~15時
11月6日㊌11月20日㊌12月4日㊌12月18日㊌
場 ハローワーク五島2F会議室
料 無料
通常のご相談は、五島若者
サポートステーションへ。
時 毎週月曜日~金曜日
場 福江保健センター2F
料 無料
申 問 五島若者サポートステーション☎ F 74-0235
[email protected]
HP http://goto-saposute.com
やれることからはじめよう!五島サポステは、 あなたの 「一歩踏み出す力」 を応援します。
・経営
仕事 漁業用燃油代を補助します
燃油価格高騰で漁業経営が圧迫されているこ
とから、漁業用燃油1リットル当たり10円を補
助します。
◆補助対象 五島市内の漁業協同組合所属の正
・准組合員
◆補助品目 漁業用に使用する燃油(A重油、軽油)
◆補助条件 次のすべての要件に該当すること
▽漁業経営セーフティーネット構築事業の加入者
▽原油価格がA重油換算で1リットル当たり80
円以上のとき
▽五島市内の漁協から燃油を購入した方※漁協
以外から購入した場合、漁協が書類確認の取
れる方に限ります
問 水産課☎72-7869
五島漁業協同組合☎74-5510
五島ふくえ漁業協同組合☎72-5105
奈留町漁業協同組合☎64-3115
・経営
仕事 鳥獣対策用の漁網をお配りします
鳥獣被害対策のため、漁網(中古)をお配り
します。
対 鳥獣対策のため農地・畜舎の周囲に網を張る方
※家庭菜園は対象外
要件 ▽申請書を提出し、配布の決定を受けること
▽網以外の杭、ロープほか必要な資材は各
自で用意すること▽網の破れ等は各自で補修
すること▽施行後は現地確認を受けること▽
施行後の管理は各自で責任を持って行うこと
▽配布は、1箇所につき1回限りとする
〆 平成26年2月28日㊎※在庫がなくなり次第終了
問 農業振興課畜産・鳥獣対策班☎72-7816
または各支所地域振興課
〆 …申込期限 問 …問合せ
・経営
仕事 イノシシ・シカ用箱わなを貸します
イノシシ・シカ用箱わなを、捕獲者へ無償で
貸し出します。
◆箱わな規格 幅約90cm×高さ約90cm×
長さ約180cm
◆対象者 市内で、猟友会長の推薦及び市の有
害鳥獣捕獲許可を受け、イノシシや
シカの捕獲を行なう方
◆貸与料金 無償
◆受付期間 11月1日㊎~市が定める基数に達
するまで
◆必要書類 箱わな貸与申請書、有害捕獲許可
証等
問 農業振興課畜産鳥獣対策班☎72-7816
または各支所地域振興課
活
生 交通事故件数が増えています
交通死亡事故発生(9月)
市民の皆さまひとりひとりが、再度、交通マ
ナーの向上・交通ルールの厳守を行っていただ
きますよう、お願いします。
◆脇見・ぼんやり運転を防ぎましょう。
◆夜間歩く時は、反射材や明るい服で自分の身
を守りましょう。
活
生 平成25年度リフォーム補助金受付終了
平成25年度五島市住宅・店舗リフォーム資金
補助金は、9月6日㊎をもって終了となりました。
ご活用いただきありがとうございました。
問 商工振興課☎72-7862
広報ごとう
11
生活
活
(11月・12月)
生 年金相談日程
活
生 年金額が改定されました
年金の疑問・質問にお答えします。
日にち
時間
場所
① 11月21日㊍
9:00~16:00 市役所3階
会議室
② 11月22日㊎
9:00~15:00
③ 12月 5日㊍ 14:00~17:00
奈留支所
会議室
④ 12月 6日㊎
9:00~11:00
⑤ 12月19日㊍
9:00~16:00 市役所3階
会議室
⑥ 12月20日㊎
9:00~15:00
※②、⑥は予約できます。ただし、10件まで。予約
受付は、②11月12日まで⑥11月20日~12月10日
◆必要なもの 身分証明書(年金証書・手帳、運
転免許証、保険証等)、委任状(代理人の場合)
申 問 市民課保険年金班☎72-6111
(内線122・124)
活
生 今月の65歳到達者は、昭和23年11月生まれの人です
国民年金だけ加入していた方で、納付、免
除と合算対象期間を合計して25年以上ある方は、
65歳の誕生日の前日以降に、市民課保険年金班
または支所、出張所で請求手続きを行ってくだ
さい。手続きに必要なものは、①印かん②通帳
③配偶者が公的年金を受給している場合は、配
偶者の年金証書などです。日本年金機構のホー
ムページでは年金の情報を詳しく掲載していま
す。⇒http://www.nenkin.go.jp/
消防だより
平成25年10月(12月支払い分)以降の年金額が
引き下げられました
年金額は、物価が上がれば増額し、物価が下
がれば減額する仕組みを基本としています(物
価スライド)。
過去に物価が下がったにもかかわらず、年金
額を据え置いたことで、本来の水準より2.5%高
い水準(特例水準)の年金額となっていました。
平成25年10月、平成26年4月、平成27年4月に
段階的に特例水準を解消することで、年金財政
の改善を図るとともに、将来の受給者となる若
い世代にも考慮して、世代間の公平を図ること
となり、10月(12月支払い分)以降の年金額は
1%引き下げられました。
◆基礎年金額
老齢基礎年金
障害基礎年金(1級)
障害基礎年金(2級)
遺族基礎年金 778,500円
973,100円
778,500円
778,500円
◆障害基礎年金及び遺族基礎年金の子の加算額
第1子・第2子
第3子以降
224,000円
74,600円
問 市民課保険年金班☎72-6111
( 内線122・124)
ねんきんダイヤル☎0570-05-1165
119番の日
11月9日㊏は、119番の日。119番について
正しい知識と理解を深めましょう。
▼119番通報の受付・指令システム
秋の火災予防運動週間
五島市内で119番をかけると五島市消防署(福江町)内の
11月9日㊏~11月15日㊎(7日間)
通信指令室につながります。
「消すまでは 心の警報 ONのまま」
※携帯電話の場合は、場所によって他の消防本部につながる
▼火災予防週間行事「一日消防署長」
内 1日消防署長(聖マリア保育園保育
ことがありますが、長崎県内の消防本部であればそのまま
五島市消防本部に転送されます。
士)委嘱状交付式、消防署施設説
▼正しい119番通報 明並びに消防隊出動訓練等
時 11月13日㊌10時~正午
消火活動や救急・救助活動は1分1秒を争います。通報する
場 消防本部
人が慌ててしまい場所などを正しく伝えられないと、現場到
着が遅れ、助かるはずの命が助からなくなることもあります。
▼サイレン吹鳴
次の日時にサイレンを吹鳴します。 【通報は慌てず早く正確に】
家庭や職場の火気点検をしましょう。
消防署の問いかけ
通報者の通報内容
問 消防本部☎72-3131
消防署です。
火事ですか、
救急ですか。火事です。
(救急です。
)
福江 11月9日㊏~15日㊎ 18時
場所はどこですか。
富江 11月9日㊏~15日㊎ 20時
奈留 11月9日㊏のみ 8時
)
(救急の場合)
誰が、
どうしましたか。 (できるだけ具体的にお答えください。
あなたのお名前と電話番号を
教えてください。
12
五島市○○町の△△付近です。
(火災の場合)
何が燃えていますか。 (燃えているものをお答えください。)
広報ごとう
○○です。
電話番号は△△―××××です。
「空き家」
が問題になっています
近年、五島市内でも、人口減少や高齢化の進
展などが原因で、管理が行き届いていない空き
家が増えて問題が起こっています。
あなたの家、あなたの家族が住んでいた家は
大丈夫ですか?
空き家って何?
※イメージです
持ち主の責任は?
「空き家」とは、住宅や住宅に付属する倉庫、
その他の工作物で、事実上人が居住・使用して
いないもの、または、人が居住・使用していな
いものと同様の状態にあるものをいいます。
建物が倒壊したり物が落下するなどして近隣
の家屋や通行人などに被害を及ぼした場合、そ
の所有者(持ち主)・占有者(実際に使ってい
る人)等は、損害賠償など管理責任を問われる
こともあります。
なぜ空き家が問題なの?
通学路の空き家が崩れてきて生徒が危険、景
観を損ねる、ゴミの不法投棄や生い茂る雑草な
ど衛生的によくない、不審者が住んだり放火の
温床になるなど防犯上危険…。空き家は、いろ
んな形で市民生活に影響します。
五島市でも、そのような苦情や相談が寄せら
れています。
空き家は個人財産です。
所有者等が適正に管理する
ことが原則です。
10月1日㊋から、「五島市空き家等の適正管理に関する条例」が施行されました。
―空き家の適正管理にご協力ください―
問 条例の主な内容は?
答 空き家の所有者に適正な維持管理を義務付け
ています。また、市が空き家の所有者に必要
な措置を勧告できるようになりました。
際に使っている人)が責任を負うことが法律
で定められています。
場合によっては、その所有者等は、被害を
受けた方から損害賠償請求されることも想定
されます。
問 なぜ、条例が制定されたのですか?
答 近年、管理が行き届かない空き家が増えてい
ます。それらが倒壊するなどして、近隣住民
の生命・身体・財産等に被害を及ぼす恐れあ
り社会問題化してきているため、条例を制定
しました。
問 条例を制定して何をするんですか?
答 危険な空き家などがある場合、その所有者等
に連絡し、被害が出る前に対処をお願いしま
す。
問 空き家などが倒壊したら、市で何とかしてく
れるんじゃないんですか?
答 所有する土地・建物が原因で他に被害を与え
た場合は、その所有者や管理者、占有者(実
問 空き家をそのままにしていてはいけないんで
すか?
答 良好に管理していれば、問題はありません。
ただし、屋根がはがれたり、雨どいが落ちて
風で飛びそうになっているなど、近所の方や
通行人に被害を及ぼす恐れがある場合は、条
例により、市が助言・指導することになりま
す。それでも改善されない場合は、勧告命令
を行い、なお改善されない際には氏名などを
公表することもあります。
ま た、 所 有 者 等 が 行 政 指 導 に 従 わ な い 場
合、「公共の福祉」のための社会生活上やむ
を得ないと判断できる場合は、行政代執行も
できることとしています。
問 条例の内容について 建設課建築住宅班☎72-6118
広報ごとう
13
施行
五島市市制
事業
10周年記念
写真
しまごよみ
コンテスト「五島暦」
五島市は、平成26年8月1日㊎に市制施行10周年を迎えます。8月には記念式典を行うほか、平成
26年4月~平成27年3月には様々な記念事業を行う予定です。
しまごよみ
今月は、写真コンテスト「五 島暦」をご案内します。
募集期間 平成25年11月1日㊎~
平成26年5月31日㊏
※土日祝日を除く
「五島市らしさ」
あふれる写真、
大募集
テ ー マ 「五島市の四季」
部 門 ①春 ②夏 ③秋 ④冬
風景・スナップなどジャンルは不問。
※平成16年8月以降、五島市内で
撮影した写真に限ります。
応募資格 五島市に在住・在勤または五島市内
の学校等に在学・在園する方。
特選作品は、広報ごとう表紙に掲載
くわしくは、募集要領をご覧ください。募集要領は、情報推進課、本庁ロビー、市立図書館、各
支所、各出張所などでお配りするほか、五島市公式ホームページ「まるごとう」でご覧いただけます。
問 情報推進課広報広聴係☎72-6369
五島市市制施行10周年記念企画
五島市の10年を振り返る①(平成16年8月~平成17年12月)
五島市の主なできごと
日本の主なできごと(太字は長崎県のできごと)
平成16年(2004年)
8/ 1 福江市・富江町・三井楽町・岐宿町・
玉之浦町・奈留町が合併、五島市が
誕生
9/ 5 九州初の女性市長 中尾市長誕生
平成16年(2004年)
8/ 1 上五島5町が合併
南松浦郡新上五島町に
10/23 新潟県中越地震発生
11/ 1 新紙幣発行(5千円札が樋口一葉に、
1千円札が野口英世に)
平成17年(2005年)
1/30 市議会解散の賛否を問う住民投票
賛成多数により即日解散
2/19 全国椿サミット五島大会開催
3/25 福江港新ターミナルビル完成
4/ 1 市全域で、ゴミが8分別収集に
e-むらづくり推進事業開始
平成17年(2005年)
1/ 4 長崎市・西彼杵郡香焼町・伊王島町・高
島町・野母崎町・外海町・三和町が合併
3/20 福岡県西方沖地震発生
3/25 愛知万博開幕
4/23 長崎県美術館オープン
4/25 JR福知山線脱線事故発生
8月 「カネミ油症五島市の会」発足
14
広報ごとう
11/ 3 長崎県歴史文化博物館オープン
12/11 女神大橋開通
五島を世界遺産の島に!
世界遺産登録に向けてユネスコへの推薦を目指していた「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」は、
残念ながら、今年の推薦が見送られてしまいました。しかし、来年度こそは必ず推薦を得られるよう力
を尽くします。皆さまのご支援・ご協力をお願いいたします。
そこで、今回は、『世界遺産』について、基本的なことからおさらいします。
Q.そもそも「世界遺産」って何?
世界遺産は、「世界の文化遺産および自然遺産
の保護に関する条約(世界遺産条約)」に基づい
て世界遺産リストに登録された、遺跡、景観、自
然など、人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」
を持つ場所のことです。 Q.「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」
の価値は?
Q. 日本には、
いくつ
「世界遺産」
があるの?
450年以上にも及ぶ、日本におけるキリスト教
の「伝来と繁栄」、「弾圧と潜伏」、そして「復活」
という、世界でも類を見ない独自のプロセスを示
す歴史的遺産です。
長崎県内の12資産と、熊本県天草市の1資産、
計13の資産で構成されています。
日本には、文化遺産が13件、自然遺産が4件登
録されています。
問 五島市世界遺産登録推進協議会(市長公室内)
☎72-6782
五島市には2つの構成資産候補
きゅうごりん
ひさか
「旧五輪教会堂」
(久賀島)と
えがみ
な る
「江上天主堂」
(奈留島)があります!
榊英雄さん(吉久木町出身)監督作品
「捨てがたき人々」
□原作 ジョージ秋山 □主演 大森南朋
2014年春公開
「捨てがたき人々」は、2012年5月~6月、五島列島で
撮影されました。
五島市公式フェイスブックページ
あなたの「いいね!」お待ちしています。
五島市役所公式フェイスブックページQRコード
QRコードが読みとれない時は、
直接URLを入力してください。
https://www.facebook.com/city.goto
つばきねこ
各ページのご案内はコチラ
http://www3.city.goto.nagasaki.jp/contents/
special/index003.php
問 情報推進課広報広聴係 ☎72―6369
広報ごとう
15
生活・健康
活
生 平成25年住生活総合調査が行われます
ご意見をお聞かせください
5年に1度の住生活総合調査が全国一斉に行わ
れます。
この調査は、日頃皆さまが住宅に関してどの
ようにお考えになっているかなどをお尋ねする
もので、10月に実施された住宅・土地統計調査
の対象世帯の中から無作為に選ばせていただい
た約390世帯が対象です。
お忙しいところ恐縮ですが、調査の趣旨をご
理解いただき、ご協力いただきますようよろし
くお願い申し上げます。
◆調査期間 11月15日㊎~12月10日㊋
◆ 調 査 方 法 11月 中 旬、 調 査 員 が 調 査 対 象 と
なった世帯に調査票をお配りし、12月上旬に回
収します。なお、調査内容を統計以外の目的に
使用することは一切ありません。
問 建設課建築住宅班☎72-6443
康
食事会
健 糖尿病教室
糖 尿 病 予 備 軍 と 指 摘 さ れ た 方、 血 糖 コ ン ト
ロールが上手くいかない方など、ぜひご参加く
ださい。内科外来・栄養科で事前予約できます。
当日参加も可能です。
時 11月25日㊊12時※受付11時~
場 五島中央病院2階講義室※検査室のエレベー
ターで2階へ
内 食事会、意見交換会
料 ひとり500円
問 五島中央病院(内科外来)☎72-3181(代表)
16
広報ごとう
生活 消費生活センターだより
訪問販売のトラブルにご注意
<こんな相談がありました>
高齢の両親宅に、女性の訪問があり、
「体に
良いです。肩や足の痛みがなくなります。」と
商品の説明を受け、母は女性から温熱治療器を
体にあてられた。母は、これを使えば杖なしで
歩けるようになると思い、36万円で購入した。
1 ヶ月使用したが、肩や足の痛みは取れな
かった。返品したい。
<アドバイス>
特定商取引法と消費者契約法では、事実と異
なる説明を受け契約した場合は、契約を取消す
ことができます。
このケースも、業者から肩や足の痛みがなく
なると説明を受け、契約しましたが、実際は痛
みが取れなかったことで、事実と異なる説明を
されたことを理由に契約取消の通知書面を援助
し、業者に送りました。その後、業者から契約
を取消すと連絡があり、36万円返金されました。
訪問販売では、契約書面を受け取った日から
8日以内はクーリング・オフができます。クー
リング・オフ期間が過ぎた場合でも、本事例
のように勧誘時の問題があれば契約の取消し
ができる場合があります。トラブルに巻き込
まれた場合は、相談してください。
問 消費生活センター☎72-6144
康
健 胃がん集団検診
事前にお申込みください。
時 12月18日㊌19日㊍
受付:8時~9時30分
場 福江保健センター4階ホール
申込期間 11月18日㊊~12月13日㊎
対 40歳以上
募 60名
申 問 健康政策課☎74-5831
健康
康
・子宮頸がん集団検診
健 乳がん
受診は2年に1回です。昨年度受けた方は受診
できません。※乳がん検診は事前にお申込みく
ださい。
時 12月15日㊐~12月17日㊋
受付:8時~9時30分、13時~14時
場 福江保健センター4階ホール
申込期間 11月18日㊊~12月13日㊎
【乳がん検診】
対 30歳以上※妊娠中
(妊娠の可能性あり)、授乳
中、断乳後3か月未満、ペースメーカーを入れ
て い る、豊 胸 手 術 を し て い る、水 頭 症 に よ る
シャント術をしている方は受診不可。
募 午前の部30名、午後の部30名
申 健康政策課☎74-5831
【子宮頚がん検診】
対 20歳以上 募 定員なし
申 申込み不要 問 健康政策課☎74-5831
康
「生活習慣病から身を守る!」
健 第15回市民公開講座
~特定健診 受けて長生き 笑顔のしま~
内 ①講演
『動脈硬化からあなたを守るために』/
五島中央病院 深堀正美先生②特別講演『2型
糖尿病の特効薬、お腹がすかない食事療法、き
つくない運動療法』/長崎大学病院 第一内科
准教授 阿比留教生先生▽座長/五島中央病
院院長 神田哲郎先生
時 11月30日㊏14時~15時30分
場 福江保健センター4階ホール
対 どなたでも参加できます
料 無料
主催 五島医師会、五島薬剤師会、五島市、長崎
大学離島医療研究所、アステラス製薬株式
会社
問 健康政策課☎74-5831
五島医師会☎72-5000
健康 「歯周病は動脈硬化に関連アリ」
コラム ~長崎大学が研究成果を専門誌に発表~
長崎大学医歯薬学総合研究科口腔保健学分野の
齋藤俊行教授と地域医療学分野の前田隆浩教授の
グループは、五島市における調査結果から歯周病
と動脈硬化に関連があることを示しました。
2008年から2010年に五島市で実施された健康診
断に参加した、40歳以上で10本以上歯を有する
1,053名の健診結果から、歯周ポケットの平均値・
頸動脈の壁の厚さ・全身の動脈の硬さを示す心臓
足首血管指数の関連について分析しました。
年齢、性別、喫煙、肥満度、血圧、コレステロー
ルなどの動脈硬化に影響する様々な因子を加味し
ても、歯周ポケットの平均値が1㎜増加すると頸
動脈の壁が0.02㎜厚くなり、頸動脈肥厚のリスク
が43%増加していました。同様にポケットの平均
値が1㎜増加すると全身の動脈の硬さが0.13増加
し、心臓足首血管指数の異常値(I≧8.0)を示す
リスクが32%増加していました。
これらのことから、歯周病の重症度と平行して
頸動脈の血管壁が肥厚し、さらに全身の動脈の硬
さに影響することが明らかとなりました。
この研究成果は、ヨーロッパの動脈硬化症の専
門 誌「Atherosclerosis」(2013年7月 ) に 掲 載 さ
れました。電子版はコチラをご覧ください。
http://dx.doi.org/10.1016/j.atherosclerosis.2013.04.002
広報ごとう
17
健康
康
健 介護予防フェスタ
康
健康づくり教室
健 生活習慣病予防
はじめよう元気なうちから介護予防
時 12月14日㊏13時30分~16時
場 福江保健センター
骨密度・血圧・体力が測れる健康チェックコー
ナーや日常生活でできる認知症予防体操脳トレ
コーナーのほか、お口の健康コーナー、健康相
談コーナー、ステージイベントなど盛りだくさ
んの内容です。また、先着100名様に粗品を進
呈します。
問 五島地域リハビリテーション広域支援センター
☎72-3181(内線2400)
長寿介護課長寿支援班☎72-6194
慢性腎臓病 予防教室
腎臓が慢性的に弱っている状態を「慢性腎臓
病CKD」といいます。
今、成人の8人に1人がCKDと推計されてい
ます。CKDの人は人工透析の予備群であると
同時に、心筋梗塞や脳卒中などの発症率が高く
なります。このCKDを予防、改善するための
健康教室を開催します。
内 講話①慢性腎臓病ってどんな病気?(長崎大
学医学部学生)②慢性腎臓病を予防する食事
(健康政策課管理栄養士)
時 12月5日㊍13時30分~15時
場 福江保健センター2階研修室
料 無料
申 問 健康政策課☎74-5831
五島市の特定健診では、腎臓のはたらきがわ
かる血液検査(クレアチニン)と尿検査を実
施しています。
副菜コンテスト2013 優秀賞レシピ
野菜の彩り煮<調理時間15分>
<材料>
・鶏もも肉 50g
・きゅうり 1/2本(50g)
・人参 1/2本(50g)
・ナス 1/2本(50g)
・生しいたけ 1/2枚
・だし汁 100cc
・塩 小さじ1/2
・砂糖 大さじ1/2
・酒 大さじ1/2
<作り方>
がたっぷり
冷めてもおいしく、野菜
① 鶏もも肉はそぎ切りにし、大さじ1の酒で炒り煮する。
食べられる一品です。
② きゅうりは2~3㎜の輪切り、人参はせん切り、
ナスは皮をむいて乱切り、生しいたけはいちょう切りにする。
③ ②の材料を鍋に入れ、だし汁と調味料を入れて煮る。
火が通ったら、①も入れしばらく煮て、器に盛る。 問 健康政策課☎74-5831
11月12月休日当番医表
当番日
11月 3日㊐
11月 4日㊗
11月10日㊐
11月17日㊐
11月23日㊗
11月24日㊐
12月 1日㊐
12月 8日㊐
当番医名
南町脳神経外科クリニック
井上内科小児科医院
みどりが丘クリニック
井上内科小児科医院
郡家病院
聖マリア病院
郡家病院
みどりが丘クリニック
電話番号
72-7233
72-3051
75-0620
72-3051
72-2436
72-5101
72-2436
75-0620
※休日の診療時間 午前9時~午後10時
※午後10時以降は、
五島中央病院、
富江病院、
奈留病院へ。
※変更の可能性があります。
出かける前に、
五島医師会☎72-5000
または五島市役所☎72-6111へご確認ください。
18
広報ごとう
福祉
祉
福 安心して自立した生活を
生活支援ハウス入居者募集
自宅での生活に不安をお持ちの高齢者に住ま
いを提供します。安心して健康で明るい生活を
送っていただくため、自立した生活を応援しま
す。
◆募集施設・人数
▽岐宿生活支援ハウス ふれあいの里 3名
▽三井楽生活支援ハウス 白砂 13名
◆募集期間 11月1日㊎~11月22日㊎
◆応募資格 市内在住の60歳以上の方で、次の
要件をすべて満たす方
▽一人暮らしや夫婦のみの世帯で、家族の援助
を受けることが難しい
▽独立して生活する事に不安がある
▽ある程度自立して生活ができる
▽入院加療を要する健康状態でない
▽認知症など精神障害の問題行動が認められない
◆料金 月額0円~5万円(年間収入により異な
ります)共益費/月額1万3千円 光熱水費等の
実費は入居者負担。
◆選考方法 申請書と保健師による調査内容を
審査して利用の可否を決定します。
◆申込方法 申請書に必要事項を記入のうえ申
請してください。
◆申込書配布・申込・問合せ
長寿介護課長寿支援班☎72-6194
または各支所市民生活課窓口班
・軍属およびご遺族の皆様へ
祉
福 旧軍人
恩給・年金ならびに特別弔慰金、給付金等の
巡回相談を行います。
時 11月20日㊌10時~15時
場 市役所2階第2会議室(財政課横)
問 社会福祉課総務係☎72-6117
長崎県原爆被爆者援護課恩給援護班
☎095-895-2429
祉
福 精神障がい者相談員にご相談ください
精神の障がいがある当事者の方、お子様や兄
弟姉妹のことで抱えている悩み、不安、心配事、
要望など精神障がい者相談員にご相談くださ
い。あなたの良き相談相手となってくれます。
もちろん、相談員は障がい者個人の人格を尊重
し、秘密は堅く守ります。
◆五島市精神障がい者相談員
いわした み さ こ
岩 下 美 佐子☎82-0151
なかざと かずひこ
中 里 和 彦☎74-5571
祉
福 社会福祉課ギャラリーにお立ち寄りください
市役所1階の社会福祉課(福祉事務所)事務
室前に、障害者就労継続支援事業所で創られた
生活雑貨や小物、アクセサリーなどの販売コー
ナーや、事業所紹介コーナーがあります。お気
軽にお立ち寄りください。
申 問 社会福祉課障がい福祉係☎72-6117
広報ごとう
19
教育・子育て
図書館だより ☎72-6900 F 72-8877 開館時間10時~18時
教育
休 5日㊋11日㊊18日㊊25日㊊
今月のイベント
30日㊏…月次統計整理日
◆絵本のよみかたり
時 11月2日㊏11時~
場 市立図書館1階ブラウジングコーナー
移動図書館(11月)
ステーション名
日にち
時間
市役所富江支所前
11/ 7㊍
11/21㊍
13:55~14:10
岐宿支所
11/ 1㊎
13:15~13:25
渕之元公民館 11/13㊌
13:30~13:40
二本楠バス停前
11/ 6㊌
13:30~13:40
玉之浦観光センター前
11/20㊌
14:00~14:15
中須生活館
11/20㊌
14:40~14:55
三井楽町公民館 11/22㊎
13:40~13:50
柏漁村センター 11/15㊎
13:35~13:50
蕨小・中学校跡地
11/19㊋
14:30~14:50
◆平成25年度児童生徒読書感想文発表会
時 11月16日㊏14時~、開場13時30分
場 福江文化会館3階展示室
おす すめ図書
◆地域自給のネットワーク
井口隆史・桝潟俊子・編著 コモンズ
地域資源を活かした農山村の取組み、有
機農業を目指す自治体政策などを紹介しな
がら、改めて地域自給
について考える。地産
地消をすすめるために
必読の一冊です。
※雨天の場合は中止することがあります。交通事
情により若干遅れることがあります。ご了承く
ださい。 ※岐宿町公民館岐宿分館は、岐宿支所へステー
ションが変更しました。
て
子育 小児用肺炎球菌予防接種のワクチンが変わります
◆小児用肺炎球菌感染症とはどんな病気ですか?
肺炎球菌(細菌)によって引き起こされる病気です。集団生活が始まるとほとんどの子どもが持ってい
るといわれていて、主に気道の分泌物により感染を起こします。
肺炎や中耳炎、髄膜炎などの重い合併症を起こすことがあり、特に、髄膜炎をきたした場合、2%の子
どもが死亡、10%に難聴、精神の発達遅滞、四肢の麻痺、てんかんなどの後遺症を残すと言われています。
小さいお子様ほど発症しやすく、特に0歳児でのリスクが高いとされています。
平成25年11月1日から、ワクチンが7価(プレベナー)から13価(プレベナー13)に変わります。
新たに6種類の肺炎球菌に対する更なる予防効果が期待できるようになると考えられています。
◆対象者 生後2か月~4歳児(5歳未満)※2か月到達月に個別に案内しています。
◆標準的な接種スケジュール(図)
年齢
出生
3ヵ月
6ヵ月
9ヵ月
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
ワクチン接種
◆接種回数 4回目(追加)の接種間隔が少し変わりました。ご注意ください。
初回免疫として、3回接種します。
生後2か月~ (27日以上の間隔で、生後12か月までに完了)
4回
7か月未満 追加免疫として、1回接種。
(初回接種終了後、
60日以上の間隔をおいて、
生後12月~生後15月までの間に)
※接種開始月齢で異なります。
◆接種方法 接種を希望する医療機関に予約してください。 ◆実施場所 五島中央病院・郡家病院・聖マリア病院・井上内科小児科医院・虎島医院・福江産婦人科医
院・福島内科医院・みどりが丘クリニック・富江病院・奈留病院・診療所(久賀・伊福貴・玉之浦・三井
楽・嵯峨島・岐宿・山内・川原) 問 健康政策課☎74-5831または各支所市民生活課
20
広報ごとう
時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 子育て
て
子育 子育て支援施設をご利用ください
子育て家庭の親と子どもが集い交流を図るための施設です。
子育て中の方であればどなたでも参加できます。
対 0歳~就学前児童・保護者 料 無料
五島市地域子育て支援センター ☎74-5820 聖母エンジェルひろば ☎84-2230
場 福江保健センター4階 時 ㊊~㊎9:00~14:00
場 旧嶽愛児園内(三井楽町柏)
イベント名
果物がりごっこ
おしゃべりサロン
「困った パート1
(病気編)
」
日 時
時 ㊊・㊌・㊎9:30~14:30
イベント名
11/6㊌10:00~11:30
11/8㊎10:30~
ごっこ遊び
11/13㊌10:00~11:30
あかちゃんひろば ※1
11/14㊍10:30~
ぬくぬく・フリーマーケット※2
11/20㊌10:00~11:30
誕生会
11/23㊗10:00~11:30
※1助産師さんを交えてあやし歌や簡単なベビマを楽しみ
ます。
※2出店希望の方はふくえ児童館☎74-5820まで申し込ん
でください。
日にち
人形劇団チャパ来園※1
11/ 6㊌10:00~
お芋掘り・焼き芋会※2
11/ 8㊎9:30~14:30
保育士による遊びの講習
「絵の具で遊ぶ」
11/11㊊9:30~14:30
花道の先生による生花教室
11/15㊎9:30~14:30
五島市保育フェスタ
12/ 1㊐ 9:30~14:30
調理師による調理実習
12月 未定
※1場所:聖母保育園
※2芋掘りは天気の様子をみて実施する予定です。
雨天時はお楽しみ会。
いちごクラブ ☎73-0039 ピヨピヨクラブ ☎72-3415
場 平和のばら保育園内(平蔵町) 場 双葉幼稚園内(末広町)
時 ㊊・㊌・㊎8:30~13:30 時 ㊋・㊌・㊍10:00~11:30
イベント名
日 時
11/11㊊10:30~11:30
ベビーマッサージ
11/18㊊10:30~11:30
11/25㊊10:30~11:30
保育園児と遊ぼう!
11/ 8㊎10:00~11:00
手作り楽器で楽しもう!
11/15㊎10:00~11:00
親子クッキング「つきあげ」※1
11/22㊎10:00~11:00
“劇団ふたり”さんによる人形劇
「そらまめくんのベッド」
11/29㊎10:00~11:00
※1エプロン・三角巾をご持参ください。前日までに
電話で申し込んでください
イベント名
日にち
秋の収穫とれたよ
11/ 5㊋
小麦粉粘土で芋作りを楽しもう 11/ 6㊌
ちぎり絵を楽しもう
11/ 7㊍
秋空の下で元気に遊ぼう ※1 11/12㊋
すすきを使ってたぬきを作ろう 11/13㊌
楽器を作って遊ぼう
11/14㊍
消防署見学 ※2
11/19㊋
身近な人に感謝を込めてプレゼント作り 11/20㊌~11/21㊍
サーキット遊びを楽しもう
11/26㊋
餅つき
11/27㊌
新聞紙で遊ぼう
11/28㊍
戸外で楽しく遊ぼう
12/ 3㊋~12/4㊌
紙粘土で遊ぼう
12/ 5㊍
クリスマスグッズを作ろう
12/10㊋~12/11㊌
※1 第2双葉幼稚園集合
※2 雨天の場合は11/21に延期
て
子育 五島市保育フェスタ2013
ひろみちお兄さんとたにぞうさんがやってくる
テレビでおなじみのひろみちお兄さんこと佐
藤弘道さん、たにぞうさんがやってきます。
歌や親子のふれあいなど、楽しい時間を過ご
してみませんか?みんなで遊んで友達の輪を広
げましょう。
内 保育士による手遊び、ひろみち&たにぞうの
みんなとあそぼう!
〆 …申込期限 問 …問合せ
時 12月1日㊐10時30分~12時
場 市民体育館Gアリーナ
料 無料
注 事前にお申込みください
主催 五島市保育会
申 問 各保育所または社会福祉課☎72-6117
広報ごとう
21
子育て・お知らせ
て
子育 子育てに不安を抱いていませんか
11月は児童虐待防止推進月間
自分だけが子育てをうまくできていない、助け
てくれる人がいないと感じている、子どもの行動
が気に入らない、この子がいなかったらなどと自
分を追い詰めることがある…
子育てに不安をお持ちの方、ひとりで悩まずに
ご相談ください。
相談 問 社会福祉課こども家庭相談班☎72-6117
児童相談所全国共通ダイヤルサービス
☎0570-064-000
虐待を受けたと思われる子どもを見つけた時や
ご自身が出産や子育てに悩んだ時にご利用くださ
い。近くの児童相談所に電話がつながります。
て
子育 ふれあい子育てサロン~親子で遊ぼう~
ふれあい子育てサロンは、親子で遊び、友だち
と出会える場所です。地域の主任児童委員が中心
となってあなたの子育てを応援します。事前のお
申込みは不要です。お気軽においでください。
内 木のおもちゃで遊ぼう、大型紙芝居、人形劇、
親子でダンス、お楽しみ抽選会
対 未就学児童※保護者同伴
時 11月30日㊏10時~11時30分
場 福江保健センター4階ホール
料 無料
主催 五島市民生委員児童委員協議会連合会
後援 五島市教育委員会・社会福祉課
問 五島市民生委員児童委員協議会連合会
(福江保健センター内)☎74-5511
らせ
お知 犯罪被害者を社会全体で支援しましょう
11月25日㊊~12月1日㊐は被害犯罪者週間
犯罪被害者の被害の実情と支援の必要性につい
て理解を深めましょう。
被害者支援については、右記支援センターへご
相談ください。
公益社団法人 長崎犯罪被害者支援センター
☎095-820-4977(相談専用電話)
時 ㊊~㊎10時~16時
平成25年度 五島市中総体駅伝競走大会結果
10月3日㊍、五島市中総体駅伝競走大会が中
央公園と周辺道路で行われ、男子9校16チーム、
女子9校13チームが出場しました。
◆競技結果 ▽男子の部(団体)①福江 1時間07分28秒②富
江 1時間08分11秒③奈留 1時間12分22秒
▽区間賞 【1区 4km】林繁斗(福江)12分34秒【2
区 3km】戸川睦徳(福江)9分51秒【3区 3km】
川口晃虎(富江)10分09秒【4区 3km】谷合俊
哉(富江)10分20秒【5区 3km】後藤将太郎(福
江)10分29秒【6区 4km】大山知起(富江)13
分44秒
22
広報ごとう
▽女子の部(団体)①富江 44分11秒②福江 44
分44秒③翁頭中 46分25秒
▽区間賞 【1区 3km】富永日菜子(富江)10
分39秒【2区 2km】畔﨑玲(福江)7分04秒【3
区 2km】 山 本 輝( 富 江 )7分22秒【4区 2km】
松本灯(福江)7分31秒【5区 3km】松本栞理(富
江)11分11秒
▽ロードレースの部【3km】①今道竜之介(崎
山)10分25秒②谷川璃久(岐宿)10分31秒【2km】
①山下風香(奥浦)7分47秒②岩永はるな(崎山)
8分07秒
時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 はっさくばな
五島八朔鼻の海岸植物が県天然記念物に
五島列島を代表する海岸植物の生息地「八朔鼻」
「五島八朔鼻の海岸植物」が県の天然記念物
に指定されました。
五島八朔鼻は、極めて海岸植物が豊富な場所
で、狭い範囲に長崎県で見られる海岸植物の約
3分の1が生息しています。海岸植物の中には、
レッドデータブック ※ に記載されているスナビ
キソウ、ハマサジ、ゲンカイミミナグサが生育
し、ハマナデシコとヒメハマナデシコの雑種と
思われる個体(未発表)も見られます。また、
対馬暖流によって運ばれる南方系種子も発芽し
ていて、グンバヒルガオも毎年見られます。
以上のように、五島列島を代表する海岸植物
の生育地として保存する価値があることから、
天然記念物に指定されました。
※レッドデータブック…絶滅のおそれのある野生生物の情報
をとりまとめた本
◆種別・名称 天然記念物
「五島八朔鼻の海岸植物」
◆所 在 地 岐宿町岐宿字榎津
◆指 定 日 平成25年10月4日㊎
問 教育委員会生涯学習課☎72-7800
岳村名物
『あやたけ踊り』
、
再現!!
三井楽町嶽地区に伝わる「あ
やたけ踊り」が住民有志により
披露されました。
あやたけ踊りは、キリスト教
の信徒たちが、弾圧と迫害に苦
しんだ過去をしのび、信仰の自
由を得たことを喜び祝い、歌い
踊ったものと言われています。
嶽地区では、明治13年、岳天
主堂が落成した時に踊ったとさ
れる「竹踊り」とともに、あや
たけ踊りが長年伝承されてきま
したが、平成16年以降途絶えて
しまいました。
ところが、今回、共同通信社
「続・写心巡礼」の取材依頼を
きっかけに、地区の方々が「やっ
〆 …申込期限 問 …問合せ
てみよう」ということで盛り上
がり、1 ヶ月以上の練習を経て
往年の姿を再現する運びとなり
ました。
♪岳村名物 言うならば
主なるものがふたつある
それそれそれそれそれ~
と陽気な節回しの囃しに合わせ
て、紅白に飾った竹を軽やかに
操りながら踊ります。
見ているだけで楽しい気分。
住民の皆さんからアンコールの
声もあがって、会場は和やかな
熱気でいっぱいになりました。
広報ごとう
23
し
こ
お
域
地
協力隊が
!
!
す
ま
い
て
活躍し
五島市では、
現在5人の地域おこし協力隊が活動しています。
今回は、
玉之浦町で活躍している安齋さん、
廣瀬さんをご紹介します。
地域おこし協力隊は、都市住民など地域外の人材を地域社会の新たな
担い手として受け入れて、地域力の維持・強化を図るものです。おふた
りは、地域おこし協力隊として農業支援や地域資源の発掘、活用に関す
る活動などを行っています。
あんざい ともひこ
光振興や知名度向上にも目を向け、活動を行っ
安齋 友彦さん/玉之浦町中須で活躍中
ていきたいと考えております。今後も様々な行
事に積極的に参加し地域に顔を出していこうと
皆さまこんにちは。地域おこし協力隊の安齋
思っております。どこかで見かけた際にはぜひ
です。早いもので、私が五島でお世話になるよ
声をかけてください。これからもよろしくお願
うになってから半年が経過いたしました。たく
いいたします。
さんの方にご支援やお世話をしていただき、生
活や活動にもだいぶ馴染んでまいりました。今
までの様々な活動を通して、第1に重要な事は
地域の人達が元気に楽しく生活が出来るように
考える事だと感じております。今後は行政と協
力をしながら、地域高齢者が楽しめるような活
動を計画したり、地域全体で取り組む事が出来
る活動、地域内行事の見直し等を行っていきた
いと考えております。そんな自身の活動を通し
て地域内で沢山の笑顔を見る事が出来るように
なる事が目標です。ゆくゆくは五島市全体の観
安齋さんは、神奈川県鎌倉市出身の25歳(後列左)
ひろせ
まなみ
廣瀬 愛さん/玉之浦町小川で活躍中
五島市のみなさん、こんにちは。今年4月に
横浜から来ました地域おこし協力隊の廣瀬愛で
す。こちらにきて半年が経ちました。春から夏
そして秋へ、季節の移ろいの中で自然が見せる
風景の美しさ、虫や鳥の鳴き声、風の音や満点
の星空、また、地域の方からはお野菜や果物、
おかず、お手製ジャムや味噌、苗などのお裾分
けを頂き、五島の方々の優しさに触れ、五島へ
きて本当に良かったと思う毎日を過ごしており
ます。その実体験を仕事の中で生かそうと、移
住者の目線で五島暮らしの良さや五島の魅力を
ネ ッ ト で 発 信 し て い ま す。(そ の 甲 斐 あ っ て、
14名が夏に来島してくれました!ネットの力は
すごかです。)また、地域活動のお手伝いやイ
24
広報ごとう
ベントの企画などをしています。1年目は色ん
な 活 動 を さ せ て い た だ き、 五 島 に つ い て 勉 強
し、2年目から地域力と私の力(アートやネッ
トワーク)を融合させて具体的な活動をしてい
きたいと考えています。
10月から久賀島、奈留島にも協力隊が加わり
ました。今後、協力隊同士も力を合わせ五島市
の活性化に繋がるような事をしていけたらと思
います!!どうぞ、みなさんよろしくお願いい
たします。
廣瀬さんは、
神奈川県横浜市出身の25歳。
~このページは五島市社会福祉協議会の広告です~
広報ごとう
25
11
五島市イベントカレンダー
1
2
金
土
3 日
4 月
5 火
6
水
7
木
8
金
9
土
10 日
11
月
12
13
火
イカイカまつりIN久賀島野園
【福江魚市前桟橋集合】
9:30~16:00
玉之浦文化祭
【玉之浦町公民館など】
9:00~
(~3日)
奈留文化祭
【奈留町総合センター】
9:00~
(~3日)
岐宿文化祭
【岐宿町開発センター】
9:00~
(~3日)
福江文化祭
【福江文化会館】
13:00~
(~3日)
絵本の読みかたり
【市立図書館】
11:00~
しまの医療と暮らしを考えるシンポジウム【福江保健センター】
15:00~
県民体育大会結団壮行会
【福江保健センター】
18:30~
特別展示
「五島市の文化財」
9:00~17:00
(~30日)
交通事故巡回相談
【市役所2階会議室】
9:00~15:00
きがるに相談室INハローワーク五島
【ハローワーク五島】
9:00~15:00
メンタルヘルス講演会
【五島南高校体育館】
13:30~14:50
若者の料理教室
【福江保健センター】
18:30~20:00
やさしい韓国語入門
【市役所3階会議室】
19:00~20:30
富江文化祭
【富江町民センター】
9:00~
(~10日)
しまの夢飛行コンサート
【奈留町総合センター】
14:00~
県民体育大会剣道
【Gアリーナ】
椛島沖浮体式洋上風力発電市民見学会
【福江港集合】
9:20~13:30
自死遺族のつどい
【五島保健所】
13:30~15:00
しまの夢飛行コンサート
【福江保健センター】
14:00~
市政懇談会
【黄島住民センター】
13:30~14:30
市政懇談会
【赤島住民センター】
15:30~16:30
1日消防署長10:00~12:00
14
木
若者の料理教室
【福江保健センター】
18:30~20:00
やさしい韓国語入門
【市役所3階会議室】
19:00~20:30
カメリア講座
【福江保健センター
(予定)
】
19:00~21:00
15
金
土
17 日
18
19
月
20
水
21
木
22
金
月
23
土
月
長崎五島ツーデーマーチ
(~24日)
つばめ野球教室
【中央公園野球場】
13:00~16:00
鬼岳天文台市民無料観望会
【鬼岳天文台】
19:30~21:00
24 日
25
26
月
糖尿病教室
【五島中央病院】
12:00~
火
就学相談会
【三井楽町公民館】
14:00~15:00
27
水
竹田江梨子ピアノ独奏会
【久賀島公民館】
農業委員会総会
【市役所会議室】
10:00~
市政懇談会
【福江農業構造改善センター】
19:00~20:30
28
木
若者の料理教室
【福江保健センター】
18:30~20:00
やさしい韓国語入門
【市役所3階会議室】
19:00~20:30
市政懇談会
【本山地区公民館】
19:00~20:30
29
金
市政懇談会
【玉之浦公民館】
19:00~20:30
30
土
ふれあい子育てサロン
【福江保健センター】
10:00~11:30
市民公開講座「生活習慣病から身を守る!」
【福江保健センター】14:00~15:30
巡回移動相談・かたらん会
【三井楽町公民館】
14:00~16:00
水
16
12
November December
児童生徒読書感想文発表会
【福江文化会館】
三井楽万葉まつり
【遣唐使ふるさと館】
(~21日)
万葉の里・歌碑めぐり&ウォーキング【遣唐使ふるさと館集合】9:00~12:30
岐宿町内球技大会
【岐宿運動場ほか】
9:00~
自分だけのリース作り体験
【鬼岳四季の里】
10:00~12:00
次代を担う子どもの文化芸術体験公演
【崎山小】
13:30~15:30
火
きがるに相談室INハローワーク五島
【ハローワーク五島】
9:00~15:00
つばきねこと行くちょい旅
【福江港】
10:00~13:40
市政懇談会
【久賀島へき地保育所】
14:00~15:30
地域の映像発信講座
【バラモンネット館】
9:30~16:00
若者の料理教室
【福江保健センター】
18:30~20:00
やさしい韓国語入門
【市役所3階会議室】
19:00~20:30
12月 December
1 日
保育フェスタ2013
【Gアリーナ】
10:30~12:00
人権フェスティバル
【福江保健センター】
13:00~15:00
2
3
月
市政懇談会
【大浜地区公民館】
19:00~20:30
火
市政懇談会
【岐宿町開発センター】
19:00~20:30
4
水
きがるに相談室INハローワーク五島
【ハローワーク五島】
9:00~15:00
市政懇談会【富江町民センター】19:00~20:30
5
木
慢性腎臓病予防教室
【福江保健センター】
13:30~15:00
やさしい韓国語入門
【市役所3階会議室】
19:00~20:30
6
金
7
土
8 日
9 月
10 火
11 水
12 木
13 金
14 土
15 日
障がい者和い輪いまつり
【福江保健センター】
13:00~
ニュースポーツ体験会
【Gアリーナ】
14:30~17:00
音楽世界一周の旅コンサート
【福江文化会館】
14:00~
就学相談会
【富江町民センター】
14:00~15:00
やさしい韓国語入門
【市役所3階会議室】
19:00~20:30
介護予防フェスタ
【福江保健センター】
13:30~16:00
乳がん・子宮頚がん集団健診
【福江保健センター】
(~17日)
鬼岳マラソン大会
【中央公園陸上競技場】
10:00~
※毎週木曜日の9:00から11:00まで、福江幼稚園でひまわり広場(未就園児園開放)を行っています。
※定期的に、各地域で行政相談所を開設しています。ご利用ください。問 総務課行政班☎72-6110
※定期的に、各地域で転倒骨折予防体操や各種健康教室などを開催しています。問 長寿介護課☎72-6194
※「Gアリーナ」は、中央公園市民体育館の愛称です。
26
広報ごとう
※次の建物については略称で表記しております。 ●福江総合福祉保健センター ・・・ 福江保健センター
●福江島開発総合センター ・・・ 岐宿町開発センター ●奈留離島開発総合センター ・・・ 奈留町総合センター
●富江町老人福祉センター・富江町公民館 ・・・ 富江町民センター ●五島市勤労福祉センター ・・・ 文化会館横勤福センター
(9 月
日~
月 9 日 届 出 分 ) 川原 スヨ
( 敬 称 略 ) 大櫛千賀則
10
/
/
9
9
歳
歳
56 86 86 76 73 84 84 79 91 80 92
佐 野 功 幸( 坂 の 上 )亡 父 重 治
富江町岳 【 社 会 福 祉 法 人 さ ゆ り 会 】
増 田 町
30 30 30 29 28
梁瀬 サヤ
橋口ヤスエ
歳
81 90 101 94 69 97 87 80 93 85 77 75 52 65 84 90 95 68 94 92 94 81 91 71
歳
/
/
/
1
4
3
4
5
9
9
9
富江町黒瀬
富江町富江
中 島 国 久( 三 井 楽 町 )亡 母 ハ ツ ノ
【訪 問 看 護 ス テ ー シ ョ ン 福 江】
赤 松 モ ヨ( 吉 久 木 町 )亡 夫 藤 男
清 水 庄 一( 大 阪 府 松 原 市 )亡 弟 嘉 哉
10 10 10 10 10 10
橋 本 功 助( 玉 之 浦 町 )亡 父 嘉 朗
27 27 25 24 18 23 22 21 21 21 21 19 19 18 15 15 14 13 13 13 12 10 11 10
福岡県福岡市
7
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
歳
お誕生おめでとう
じょう
あゆみ
石谷 トセ 歳 / 三井楽町濱ノ畔 【 グ ル ー プ ホ ー ム ま ご こ ろ 】
ご冥福を
赤松 藤男 歳 / 吉久木町 古 賀 野 家( 富 江 町 )亡 母 ミ サ ト
氏 名
保護者
住 所
お祈りいたします
しょうた
吉川イヨ子 歳 / 三井楽町濱ノ畔 【 グ ル ー プ ホ ー ム 天 意 】
小村 翔太 健二 長 崎 市
氏 名 年齢 死亡日住 所 津渡 康之 歳 / 上大津町 三 井 喜 美 雄( 富 江 町 )亡 父 善 一
る き あ
長 谷 瑠 希 歩 勇 吉 久 木 町
谷川 直幸 歳 / 岐宿町川原 藤田 郁夫 歳 / 大 荒 町 【 デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー や ま う ち 】
みさき
中川 惠美 歳 / 福 江 町 濱口 徹朗 歳 / 富江町富江 岩 崎 知 恵 美( 三 井 楽 町 )亡 母 平 田 ス ナ 子 宮 本 美 咲 勇 二 木 場 町
さ き
村野スミヱ 歳 / 富江町山下 寺内キミエ 歳 / 玉之浦町大宝 【 か け は し 福 江 】
山 下 彩 希 清 人 三 井 楽 町 嶽
ゆきの
( 上 大 津 )亡 父 義 雄
古賀野ミサト 歳 / 富江町富江 橋口 イセ 歳 / 松 山 町 出 口 光 英
桃也 神奈川県川崎市
庄
司
幸乃
尾崎キヌ子 歳 / 大 荒 町 樽角津代美 歳 / 岐宿町楠原 【 み う ら 介 護 サ ー ビ ス 】
の あ
福 田 希 愛 博 樹 上 大 津 町
三 井 喜 美 雄( 富 江 町 )亡 父 善 一
簗瀬 清二 歳 / 富江町山下
り あ
﨑 本 莉 愛 繁 則 松 山 町
【グ ル ー プ ホ ー ム 翁 頭】
大場 正勝 歳 / 富江町富江
ご
寄
付
片 山 清 人( 吉 田 町 )亡 父 助 三 郎 青 野
塩竃 キノ 歳 / 富江町松尾
歩 信 木 場 町
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
げんき
【ゆ う ゆ う の 里】
神之浦梅吉 歳 / 岐宿町二本楠
丸尾 彦喜 吉史 籠 淵 町
槌間 五男 歳 / 奈留町大串 【 福 祉 施 設 維 持 管 理 費 と し て 】 西 極 昌 義( 玉 之 浦 町 )亡 妻 セ ツ 子
か い
川 口 海 依 雄 史 愛 知 県 大 府 市
本田 博昭 歳 / 富江町黒瀬 出 口 光 英( 下 崎 山 町 )亡 父 義 雄 【 な る の 里 】
あおと
山本 貞二 歳 / 富江町黒瀬 【 一 般 寄 付 と し て 】
村 木 香 代 子( 奈 留 町 )亡 母 ミ キ 坂 口 蒼 琥 東 富 江 町 富 江
ほのか
大本 陽華 洋平 福 岡 市 博 多 区
菊谷伊津子 歳 / 岐宿町岐宿 山 口 幸 雄( 松 山 町 )
梼 木 光 子( 奈 留 町 )亡 夫 増 好
山口 留幸 歳 / 戸 岐 町 【 五 島 市 発 展 の た め 】
【フ ァ ミ リ ー ハ ウ ス】
秀一 大 村 市
中
野
譲
久保トキ子 歳 / 岐宿町岐宿 山 口 チ ヨ ノ( 戸 岐 町 )亡 夫 留 幸 濵 出 寛 治( 小 泊 町 )亡 母 サ ヨ
ここは
下原 心葉 圭祐 五 島 市
平山 ツル 歳 / 大 荒 町 【 き じ の 里 】
【只 狩 荘 デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー】
ここね
坂本 愛音 大地 籠 淵 町
網本シナ子 歳 / 木 場 町 谷 川 安 昭( 岐 宿 町 )亡 父 鶴 雄
簗 瀬 清 孝( 富 江 町 )亡 父 清 二
ふうか
川津 楓果 健一 長 崎 市
平松 善一 歳 / 上大津町 山 田 ト ヨ( 吉 田 町 )亡 夫 清
【聖 マ リ ア 会】
り お
濵出 サヨ 歳 / 小 泊 町 【 五 島 福 寿 園 】
汐 口 ヤ ス( 上 大 津 町 )亡 姉 盛
田 中 里 旺 秀 和 木 場 町
松本カヨ子 歳 / 富江町土取 庄 野 喜 久 男( 富 江 町 )亡 母 ヨ シ 【 緑 乃 園 】
えつき
川村 悦喜 功考 小 泊 町
( 玉 之 浦 町 )亡 妻 フ ミ
梁 瀬 十 三 夫( 諫 早 市 )亡 母 オ マ
永峯富士太郎 歳 / 奈留町泊 中 村 清
こうき
出口 洸輝 慎也 岐宿町中嶽
西本 ゴマ
10
27
広報ごとう
三井住友海上文化財団派遣コンサート
音楽世界一周の旅コンサート
C
Naoko Nagasawa
■編集・発行/五島市情報推進課
TEL.0959・72・6111
日本を代表するトップクラスの演奏家4名が、世界各地の名曲をお届けします。
時 12月8日㊐開演14時、開場13時30分
場 福江文化会館大ホール
出演 ヴァイオリン永峰高志、テノール五郎部俊朗、フルート菅原潤、ピアノ三木香代
曲目 ビゼー/組曲「アルルの女」より、ショパン/幻想即興曲、エルガー/愛のあいさつ、パク・
チョンウォン/ドラマ「冬のソナタ」より ほか
料 一般500円、高校生以下無料(要整理券)
※(公財)三井住友海上文化財団の助成により低料金に設定しています。
チケット申込 教育委員会生涯学習課、福江文化会館、各支所教育委員会分室
注 未就学児の入場はご遠慮ください。※託児室を用意しています。事前にお申込みください。
主催 五島市教育委員会、長崎県、
(公財)三井住友海上文化財団
問 教育委員会生涯学習課☎72-7800
広報ごとう 2013年11月号
NHK交響楽団メンバーと日本トップアーティストによる
オリエンタルエアブリッジプレゼンツ
ながさき音楽祭2013 しまの夢飛行コンサート
五島市の人口 平成25年9月30日現在
総数
男
40,483人(-68)
18,973人(-40) 女
◆地区別人口
福 江
24,644人
玉之浦
1,541人
岐 宿
3,620人
( )は前月比
21,510人(-28)
富 江
三井楽
奈 留
5,064人
2,967人
2,647人
◆世帯数 20,505世帯(-29)
◆心のふるさと市民 18,862人
■印刷/
(名)
才津印刷所
市の代表電話番号
本 庁 72-6111
富 江 支 所 86-1111
玉之浦支所 87-2211
三井楽支所 84-3111
岐 宿 支 所 82-1111
奈 留 支 所 64-3111
消 防 本 部 72-3131
〒853-8501 五島市福江町1番1号
http://www3.city.goto.nagasaki.jp
しまの人々が集う様々な会場で、心に響く美しいアンサンブルをお届けします。
時 場 ▽11月 9日㊏14時~ 奈留町総合センター
▽11月10日㊐14時~ 福江保健センター
出演 OMURA室内合奏団アンサンブル
演目 「歌劇カルメン」より、「ミュージカル・キャッツ」より、長崎の鐘ほか
料 無料
問 教育委員会生涯学習課☎72-7800