NetcommonsReadyプログラム詳細

NetCommons Ready プログラム
NPO法人コモンズネット
NetCommons(ネットコモンズ)とは
• 2001年 e-Japan 戦略の一環から「教育における情報化
」を目的に国立情報学研究所がプロジェクトを主導
– 小中高校の学校ホームページは、パソコンに詳しい先生がホー
ムページ担当になって、HTMLエディタで作っていた
– 更新作業が担当の先生1人に集中した結果、タイムリーな更新
ができない一方で、担当の先生が疲れてしまう問題が発生
– 担当の先生が他の学校に異動すると、ホームページを管理でき
る人がいなくなって、放置されたままに…
– メールとデジカメが使えれば誰でもホームページを更新できる仕
組みが必要だ
– 結論:WebCMSネットコモンズを国の予算で開発して無償で提
供
• 2005年に無償で使えるオープンソースとして公開
– 実績:教育機関を中心に2,000団体以上で利用されている
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
2
NetCommonsの歴史
•
2001年
– 「教育の情報化」を推進するプロジェクトとして国立情報学研究所の新井紀子教授を
中心に開発開始
•
2005年
•
2007年
•
2008年
•
2009年
•
2010年
– NetCommons1.0.x系リリース
– XOOPSベース、GPLライセンスで公開
– NetCommons1.1.x系リリース
– IASTED(科学技術振興のための国際学会)主催第三回ソフトウェア協議会最優秀賞
受賞
– NetCommons2.0系、2.1系リリース
– Mapleベース、FreeBSDライセンスで公開
– 小中高校の学校サイトを中心に事例2,000以上、(企業内のイントラネット用途含まず)
– 情報処理推進機構が2009年から新設した「日本OSS奨励賞」を受賞
– 平成22年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)を受賞
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
3
NetCommonsの特長
• 国の予算で開発された国産オープンソースソフトウェア
– 国立情報学研究所が責任をもって開発
– 何人で使ってもライセンス使用料は無料
– 高い信頼性
• 一般公開ページと会員専用ページの両方を構築できる
– ホームページ機能とグループウェア機能
– 会員専用の例:お得意様専用ページ、従業員向け社内ページ、等
• パソコン用サイトと携帯用サイトを同時に構築できる
• メールとデジカメが使えれば誰でもホームページを更新できる
– ホームページ担当者のパソコンにソフトウェアをインストールする必要はありま
せん
– 専門的な知識やスキルがない普通の人がマウス操作で自分でホームページを
構築・更新できます
• いろいろな機能の「モジュール(標準部品)」がセットになっている
• 検索エンジンにヒットされやすいホームページを作れる
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
4
NetCommonsの実績
•
教育委員会を中心に全国の小中高校に普及済
•
– 神戸市教育委員会、茨城県筑西市立竹島小学校、鳥取県米子市立彦名小学校、
他多数
今後は中堅中小企業・公共団体・NPO・ボランティア団体・同好会・同窓会・自治会等に
さらなる普及が見込まれる
– 屋久島町
•
公式サイトのNetCommonsダウンロード件数
–
•
コモンズネット会員企業 株式会社テクネコ作成のインストール手順書ダウンロード件数
–
–
•
•
LAMP版
2,500件
Windows版 2,600件
2009年8月18日から公開
2009年9月6日から公開
NetCommonsユーザカンファレンス:全国から400名以上が参加、次回は8月3日
–
•
19,378件 NC2.x系コアパッケージのみ 2009年11月現在
2009年は学校関係者よりIT企業関係者の方が多くなった
情報処理推進機構が2009年から新設した「日本OSS奨励賞」の第一回目受賞者とし
てNetCommonsプロジェクト(代表 新井紀子)が選定された
書籍 「私にもできちゃった!ネットコモンズで本格ウェブサイト」は、販売実績 3,000部
以上でさらに更新中
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
5
NPO法人コモンズネット
• NetCommonsの普及と情報システム構築支援および情
報活用支援を目的としたNPO法人
– http://www.commonsnet.org/
– 会員企業 54社 (2010年3月現在)
• NetCommonsをビジネスチャンスと考える企業の集まり
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
6
NetCommonsの普及の課題
• 利用者からの質問:
– 「NetCommonsを導入することになりました。どこのレンタルサーバー
がいいでしょうか?」
– 「ここのレンタルサーバーを使っているのですが、NetCommonsは使
えますか?」
– 「このレンタルサーバーにインストールしてみたら、動きません。どうすれ
ばいいですか?」
• 現状:
– Apache、MySQL、PHPが使えれば動くはず……
– 各社で、MySQL・PHPのバージョン、PHPの追加モジュール、設定の自
由度等、細かいところで異なる……
– 実際にやってみないとわからないのが現状
• NetCommonsを安心して使えるレンタルサーバーの情報が求めら
れている
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
7
NetCommons Readyプログラムとは
• 対象:
NetCommons普及に協賛していただけるレンタルサー
バー会社およびSaaS会社向けのプログラムです。
• 概要:
– NetCommonsの動作が確認されたレンタルサーバー/SaaS
会社のサービスを“NetCommons Ready”に認定します。
– NetCommons Readyは「Gold」と「Silver」の2種類がありま
す。
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
8
NetCommons Ready Gold
• レンタルサーバー/SaaS会社が通常のサービスメニュー
としてインストール済みのNetCommonsを利用者に提
供していることが前提です。
• コモンズネットで動作確認後に“Gold認定”となります。
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
9
NetCommons Ready Silver
• インストール済みのNetCommonsを利用者に提供してい
ないレンタルサーバー会社向けのプログラムです。
• 利用者が自分でNetCommonsをインストールする際に必
要な手順や制限事項を自社サイトで公開していることが
前提です。
– 公開する情報の書式や項目はコモンズネットでは指定しません。
レンタルサーバー会社で決めていただけます。
• コモンズネットで動作確認後に“Silver認定”となります。
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
10
認定取得のメリット
• NetCommons Ready ロゴやバナーを自社サイトや印刷物で使用で
きます。
• コモンズネットのサイトや印刷物でNetCommonsを利用可能なサー
バー会社一覧に掲載されます。
– 利用者がレンタルサーバーを選ぶ目安になります。
• 同業他社との差別化になります
– 単なる価格競争を避けて、契約数増を期待できます。
• 長期の利用契約が期待できます。
– NetCommonsのWebサイトは、組織・団体です。長期間の安定した利
用が期待できます。
• コモンズネットの会員として活動していただけます。
– コモンズネット主催のイベントやセミナーに出展・協賛(別途有料)
– 研究会主催などで他のコモンズネット会員向けにマーケティング活動
– 他のコモンズネット会員と直接協業
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
11
認定までの流れ
1. コモンズネットに動作確認を依頼


秘密保持契約締結
動作確認料のお支払い
※
ご希望により正式申し込み前に無料で事前調査を承ります。詳細
はご相談ください。
2. コモンズネットで動作確認


コモンズネット会員 動作確認会社が動作確認
動作確認報告書を提出
3. 正式に認定




認定料のお支払い
ロゴ使用開始
コモンズネットから利用者に告知
レンタルサーバー/SaaS会社から利用者に告知
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
12
レンタルサーバー/SaaS会社の負担
• コモンズネットで動作確認を行うことが必須です。
• 費用負担があります。
– 動作確認料
• 1環境につき20万円(本体価格)
• サービス内容が質的に同等である複数のサービスメニューは1回
の動作確認でまとめて認定されます。
– 認定料
• Gold 年間6万円(本体価格)
• Silver 年間6万円(本体価格)
• 複数のサービスメニューで認定を取得した場合でも、Goldまたは
Silverについて各年間6万円です。
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
13
認定の有効範囲
• 質的に同等とみなされる複数のサービスメニューは、どれか1つの
動作確認で認定を取得することができます。
– 例:松プラン、竹プラン、梅プランがある。各プランは同じサーバー構成
と機能で、使用できるディスク容量だけが異なる。
– 3つのプランのどれかで認定を受ければ、レンタルサーバー会社が同
一内容であることを保証する範囲(この例では3つのプラン)でロゴを使
用できる。
• サーバー構成や使える機能が異なる場合は、個々に動作確認と認
定が必要になります。
– 例:松プラン、竹プラン、梅プランがある。梅プランはSSHログインが使
えない。
– 松プランか竹プランのどちらかで認定されれば、松プランと竹プランの
両方が認定取得となる。
– 梅プランは、松プラン・竹プランと別に動作確認と認定が必要。
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
14
三方良しの協業体制
ネットコモンズ
利用者
安心
動作確認料・認定料
インフラ部会
事務局
動作確認報告書
ロゴ使用許可
レンタルサー
バー会社
SaaS会社
動作確認会社
コモンズネット
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
15
サービスの差別化でブランド力の向上を
• NetCommonsは今後さらなる普及が期待できる
オープンソースWebCMS&グループウェアです。
• 社会的に意義があるNetCommonsを支援して
「三方良しの協業体制」で成功しませんか。
Copyright© 2010,commons net. All Rights Reserved.
16