クラッカーのメールパスワード

情報セ3
セキュリティ脅威1(不正アクセス)
2013年10月8日
後 保範
1
情報セ3
情報セキュリティ脅威の種類
•
•
•
•
•
•
•
•
破壊(データの破壊、消去)
漏洩(機密情報漏洩、個人情報漏洩)
改ざん(HPやデータベースの不正な書き換え)
盗難(ノートパソコンや書類、USBメモリ等の盗難)
不正利用(通信回線、サーバー等の不正利用)
サービス停止(大量アクセス等で利用不能に)
踏み台(他のサイトを攻撃する拠点に利用される)
ウイルス感染(データの破壊や他への感染)
2
情報セ3
不正アクセスとは
• インターネットを通して忍び込む侵入者
知らない間にパソコンの情報がのぞかれる
ウイルスなどに感染し、パソコンの情報が壊される
• 不正アクセスによる被害
メールが勝手に見られる
個人情報が盗まれ、その情報が売買される
ホームページの情報が勝手に改ざんされる
オンラインショップ等で勝手に買い物される
3
情報セ3
不正アクセス事例(1週間)
2013/08/08:「GREE」で3万9590件の不正ログインが発生 - 関連
アカウントのサービスを一時停止
2013/08/08:「じゃらんnet」で2万7620件の不正ログイン被害が
判明 - 2月と6月に発生
2013/08/07:「IP-PBXへの不正アクセスに注意 」 身に覚へのな
い国際電話料金が発生するおそれ
2013/08/06:「サイトの一部が改ざん」閲覧者にウイルス感染の
おそれ - ホクト
2013/08/02:「メールニュース読者に誤ってマルウェアをメール
配信」- 都産技研
2013/08/02:LINEが「NAVER」の不正アクセス犯を海外警察と連
携して特定 - 「立会いのもとデータを削除した」
http://www.security-next.com/category/cat191/cat27より
4
情報セ3
不正アクセスの手順
不正アクセス
窃盗による住居侵入
事前調査
住居の下見
権限取得
住居侵入
不正実行
金品の窃盗
後処理
証拠隠滅
5
情報セ3
ネットワークのスキャン
• アドレススキャン
HPの周辺の接続可能IPアドレスをpingで探す
• ポートスキャン
TCP/IPの仕組みを利用し、利用可能なポートを探す
• バナーチェック
接続テストの応答情報から接続情報を探す
• セキュリティスキャナ
上記からサイトの脆弱性の調査を統合して行う
6
情報セ3
ポート番号とは
• インターネット通信において、IPアドレス(電子
住所)の下に設けられた補助アドレス
• 補助アドレスとして0~65535のポート番号
• IPアドレスとポート番号を組み合わせたネット
ワークアドレスを「ソケット」と呼ぶ
• 実際のデータの送受信はソケット単位
• 20,21(FTP), 22(ssh), 23(telnet), 25(SMTP),
80(http)等は決ったポート番号を使用
7
情報セ3
ポートスキャン
• ポートスキャンはポートに順番にアクセスし、
動作しているOSやアプリケーションを調べ、
侵入口となる脆弱ポートがないか調べる
• ポートスキャンの結果、セキュリティホールが
発見されると侵入用のプログラムを使用し、
不正侵入を試みる
• ポートスキャンコマンド
Windows: nmap, netstat
Unix: nmap, netstat
8
情報セ3
ポートスキャン例1
nmap –F 192.168.1.22
 nmapコマンド
日経BP社のHPから
9
情報セ3
ポートスキャン例2
nmap –O –sV -F 192.168.1.22
 nmapコマンド
日経BP社のHPから
情報セ3
パスワード・クラック
• OSやアプリケーション、リモートアクセスに設
定されたパスワードを解読する攻撃
• オンライン攻撃
ターゲットに対しアクセスしながら行う攻撃
パスワードの誤入力が3回連続なら認証停止
• オフライン攻撃
侵入により一度パスワードが保存されたファイル(通
常、暗号化されている)を入手して解読する
11
情報セ3
パスワードの不正入手
• パスワードは普及した本人確認の手段
• これが盗まれると大きな被害の可能性大
• パスワード解読の攻撃方法
総当り攻撃(ブルートフォースアタック)
辞書攻撃(ありそうな組合せ)、盗聴(スニフィング)
• 不正入手後のクラッカーの行動
ログの消去(証拠隠滅)
バックドア(正規手順以外のアクセス経路)の作成
12
情報セ3
パスワード奪取の方法
方 法
内
容
考えられるすべてのパスワードの組み
総当り攻撃 合わせを試す
いつかはパスワードにたどり着く
時間がかかる
辞書攻撃
よくやりそうなパスワードから試す
ふつうの辞書や人名、場所等の辞書
パスワード向き言葉を集めた辞書
個人情報を収集し辞書にする
13
情報セ3
パスワード奪取への対策
方 法
内
容
パスワードを長くする
使う文字数を増やす
総当り攻撃
英小文字と数字4文字: 364 = 百万
英大小と数字9文字:
629 = 京
定期的に変更する
辞書攻撃
簡単に推測できる言葉にしない
辞書にのる有意味語にしない
生年月日等の個人情報にしない
大文字や特殊記号を途中にいれる
14
情報セ3
セキュリティホールとは
• システムのプログラムミスなどにより生じた、
セキュリティ上の弱点
• 外部ユーザが本来実行できない操作が可能
になり、情報が改ざんされたり、個人情報が
漏洩したり、踏み台にされたりする。
• OS、Webブラウザ、メール・クライアント、http
サーバやDNSサーバなどに欠陥があると、そ
れを悪用されて不正実行される
15
情報セ3
セキュリティホールの利用
• セキュリティホールを利用した主な攻撃方法
を下記に示す
(1) バッファーオーバフロー
(2) SQLインジェクション
(3) クロスサイト・スクリプティング
(4) クロスサイト・リクエスト・フォージェリ
16
情報セ3
バッファーオーバーフロー
• バッファーオーバーフローとは
アプリケーションのバグ(バッファーサイズのチェック
が不十分)を利用した攻撃
• バッファーオーバーフローの原理
入力バッファーサイズのチェックが不十分なプログラ
ムに対し、不正に長いデータを入力し、バッファー領
域の先(戻りアドレス)を不正に書き換える。
書き換えた戻りアドレスの位置(入力バッファー内)に
不正な機械語プログラムを送り込む。
17
情報セ3
バッファーオーバーフロー
日経BP社のHPから
18
情報セ3
SQLインジェクション
• ホームページの入力フィールドのSQLコマンド
を不正に入力し、データベースの内容を不正
に操作すること
• 原因は入力に対する値のチェックが不十分
• 新聞等で「ハッカーによる不正アクセスで個
人情報が漏洩」の多くはこの手法
• データベースの内容が改ざんでき、ネットバン
キングの口座情報が書き換えられる可能性
19
情報セ3
SQLインジェクション
日経BP社のHPから
20
情報セ3
SQL言語
• SQLはデータベースを操作する専門言語
• データベース・マネージメントシステム(DBMS)
に命令を送るのが仕事
• その文法は一つの文で完結して意味を持つ
• 条件分岐や繰り返しは制御は持たない
• 具体例
SELECT * FROM 顧客テーブル
WHERE 顧客ID=1 OR 顧客ID=3
21
情報セ3
クロスサイト・スクリプティング
• ユーザーのWebブラウザにスクリプトを送り
込み、それを実行させる攻撃手法
• セッションIDを盗むのに使われることが多い
• セッションIDを盗むほかの手口はWebサイトと
ブラウザの間の通信暗号化で防げるが、本
方法では暗号化しても防げない
• 盗んだCookieを使えば、どのパソコンからでも正規
ユーザーになりすまして狙ったWebサイトに不正ア
クセスできる
22
情報セ3
クロスサイト・スクリプティング
日経BP社のHPから
23
情報セ3
スクリプ言語
• 機械語への変換作業を省略して簡単に実行
できるようにした簡易プログラム作成言語
• スクリプト言語で作られたプログラムをスプリ
クトと呼ぶ
• PerlやVBScript、JavaScriptなどがある
• 小規模なプログラムを簡単に作成できる
• Webページに動きを加えたり、Webサーバ上
で動的にページを生成するのに使用
24
情報セ3
Cookie
• Web サイトでは、Cookie を使用してユーザー
ごとに表示内容を変えたり、Web サイトの使
用状況に関する情報を収集したりします
• Cookie を使用して、サイトにユーザーの個人
設定を記憶させたり、サイトにアクセスする際
のサインインを省略可能にしたりして、利便性
を向上させる
• Cookieはユーザ領域(C:¥users¥...など)に保存
25
情報セ3
クロスサイト・リクエスト・フォージェリ
• クラッカが正規ユーザーの意図に反してWeb
アプリを勝手に操作する攻撃
• Webアプリにアクセスするスクリプトを、ログイ
ン中のエンドユーザーのパソコンに送り込ん
で不正に起動させる
• 悪意のあるスクリプト付きのWebページをエ
ンドユーザーにダウンロードさせる
• 有名掲示板サイトに気を引く言葉とともに罠を仕掛
けたリンクを書き込んでクリックさせる
26