選挙管理委員会事務局(PDF:157 KB)

選挙管理委員会
手続き・税金・相談・市民活動
選挙
Q.選挙直前に市外へ引越しました。投票は平川市で行うのか、現住地で行うのか教えてください。
回答
投票するには選挙人名簿に登録されている必要がありますが、住所を移した場合、転入届を出した
日から 3 箇月経たないとその市町村の選挙人名簿に登録されません。
したがって、選挙直前に市外へ転出した場合、転出先の市町村ではまだ選挙人名簿に登録されてい
ないため投票できないことになります。
一方、転出前に平川市の選挙人名簿に登録されていた場合は、転出した日から 4 箇月を過ぎるまで
は選挙人名簿に登録されています。転出先の市町村でまだ登録されず、平川市の選挙人名簿に登録さ
れている場合は、原則として平川市で投票できることになります。ただし、市長や市議会議員など市
の選挙の場合は、転出したときから投票することはできませんのでご注意ください。
また、転出先が遠方で、平川市で投票することができない場合は、滞在地における不在者投票を行
うことができます。
詳しくは、平川市ホームページをご覧ください。
なお、転出後、転入届を出すまでに 1 箇月以上遅れるような場合は、どちらの市町村の選挙人名簿
にも登録されず、投票できない場合もありますので、転入届はなるべく早くするようにしましょう。
お問い合わせ先
平川市選挙管理委員会
平川市柏木町藤山 25 番地 6
電話:0172-44-1111 内線 1451
ファックス: 0172-44-8619
Q.投票日当日に投票所へ行けない場合は、どうすればよいですか。
回答
投票日に仕事や旅行、その他の用事があるかたは、期日前投票をご利用ください。
○期日前投票ができるかた
・投票日当日、仕事などに従事している方
・レジャー、旅行その他の用事で投票区の区域外にでかける方
・病気やけが、出産などで歩行が困難な方
・住所移転のため他の市区町村に居住している方
○場所
市役所又は各総合支所
○期間
選挙期日の公示(告示)日の翌日から投票日の前日まで
○投票時間
市役所本庁 午前 8 時 30 分から午後 8 時まで
各総合支所
午前 8 時 30 分から午後 6 時まで
○手続き
受付で宣誓書に記入してください。その他の手続きは、基本的に投票日当日の投票所における手続
きと同じです。
詳しくは、平川市ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
平川市選挙管理委員会
平川市柏木町藤山 25 番地 6
電話:0172-44-1111 内線 1451
ファックス: 0172-44-8619
Q.投票所入場券が届かない場合や、紛失した場合にはどうすればよいですか。
回答
選挙人名簿に登録されていれば、
「投票所入場券」が届かない場合や紛失した場合でも投票できま
す。投票所の係員にお申し出ください。
ただし、過去 3 箇月以内に住所を移されたかたは選挙人名簿に登録されていないことが考えられま
す。ご心配な方は、平川市選挙管理委員会へご確認ください。
お問い合わせ先
平川市選挙管理委員会
平川市柏木町藤山 25 番地 6
電話:0172-44-1111 内線 1451
ファックス: 0172-44-8619
Q.選挙についての問い合わせ先を知りたい。
回答
平川市選挙管理委員会へお問い合わせください。
お問い合わせ先
平川市選挙管理委員会
平川市柏木町藤山 25 番地 6
電話:0172-44-1111 内線 1451
ファックス: 0172-44-8619
Q.病院や老人ホームに入院・入所している場合に、投票をする方法がありますか。
回答
県の選挙管理委員会が指定する病院、老人ホーム等の不在者投票施設に入院又は入所中の人は、そ
の施設において、施設長の管理の元で、不在者投票を行うことができます。
○期間
選挙の公示(告示)日の翌日から投票日の前日まで
○手続き
入院、入所中の施設に不在者投票を行いたい旨をお申し出ください。
詳しくは、平川市選挙管理委員会へお問合せください。
お問い合わせ先
平川市選挙管理委員会
平川市柏木町藤山 25 番地 6
電話:0172-44-1111 内線 1451
ファックス: 0172-44-8619
Q.身体に障害があったり家で寝たきりなどで投票所に行くことができない場合、投票する方法があり
ますか。
回答
【郵便等による不在者投票】
お身体の不自由な方で、次の対象者に該当するかたは、自宅などで郵便等による不在者投票をする
ことができます。
この制度で投票しようとする方は、あらかじめ選挙管理委員会から「郵便等投票証明書」の交付を
受けておく必要があります。
○対象者
1.「身体体障害者手帳」
、
「戦傷病者手帳」等をお持ちで特定の重度障害のある方
2.介護保険の要介護認定で「要介護 5」と認定された方
○手続き
「郵便等投票証明書交付申請書」に必要事項を記入し、障害者手帳等の写し又は介護保険被保険者
証の写しなどを添えて選挙管理委員会へ申請します。
○代理記載制度
上記の対象者のうち、上肢又は視覚障害 1 級のある方は、あらかじめ選挙管理委員会に届け出た者
(選挙権を有するものに限る。
)に投票の記載をさせることができます。
詳しくは、平川市選挙管理委員会へお問合せください。
お問い合わせ先
平川市選挙管理委員会
平川市柏木町藤山 25 番地 6
電話:0172-44-1111 内線 1451
ファックス: 0172-44-8619
Q.期日前投票(不在者投票)の手続きを知りたい。
回答
【期日前投票制度】
投票日に投票所へ行けないかたは、投票日前に期日前投票ができます。
(期日前投票ができるかた)
・投票日当日、仕事などに従事しているかた
・レジャー、旅行その他の用事で投票区の区域外にでかけるかた
・病気やけが、出産などで歩行が困難なかた
・住所移転のため他の市区町村に居住しているかた
(場所)
市役所又は各総合支所
(期間)
選挙期日の公示(告示)日の翌日から投票日の前日まで
午前 8 時 30 分から午後 8 時まで(各総合支所は、午前 8 時 30 分から午後 6 時まで)
(手続き)
受付で宣誓書に記入してください。その他の手続きは、基本的に投票日当日の投票所における手続
きと同じです。
※投票所入場券がなくても投票でできます。
【不在者投票制度】
期日前投票制度以外にも、投票日に投票所へ行けない方のために不在者投票制度があります。
・滞在地の市区町村における不在者投票
・指定病院等における不在者投票
・郵便等による不在者投票
(期間)
選挙の公示(告示)日の翌日から投票日の前日まで
詳しくは、平川市選挙管理委員会へお問合せください。
お問い合わせ先
平川市選挙管理委員会
平川市柏木町藤山 25 番地 6
電話:0172-44-1111 内線 1451
ファックス: 0172-44-8619
Q.海外に住んでいる場合、投票することができますか。
回答
【在外投票制度】
国外に居住する日本人の方々に、選挙権行使の機会を保障し、国政に参加する途を開くことを目
的として創設された制度で、外国にいても国政選挙に投票することができます。
ただし、あらかじめ在外選挙人名簿に登録されている必要があります。在外選挙人名簿に登録さ
れると、在外選挙人証が交付されます。
○対象となる選挙
衆議院議員総選挙(選挙区・比例代表)
参議院議員通常選挙(選挙区・比例代表)
○登録資格
日本国籍をもつ満 20 歳以上の人で、同一の領事官(日本大使または総領事)が管轄する区域内
に引き続き 3 箇月以上住所を有する人
○申請の方法
本人が、旅券とその地域に引き続き 3 箇月以上住んでいることを証明する書類を持参のうえ、所
管の在外公館(日本大使館または総領事館)へお越しください 。
○申請先
原則として日本国内の最終住所地の市区町村選挙管理委員会です。ただし、平成 6 年 4 月 30 日
までに日本から出た人や、国外で生まれて日本で暮らしたことのない人は、本籍地の市区町村選挙
管理委員会になります。
詳しくは、平川市選挙管理委員会へお問合せください。
お問い合わせ先
平川市選挙管理委員会
平川市柏木町藤山 25 番地 6
電話:0172-44-1111 内線 1451
ファックス: 0172-44-8619