資源とごみの出し方・分け方 - 別杵速見地域広域市町村圏事務組合

保存版
大切に保管してください
平成22年4月改訂
家庭用
資源とごみの分け方・出し方
「分ければ資源・混ぜればごみ」
分け方・出し方(ごみの収集)に関すること
別 府 市 環 境 課
杵築市生活環境課
日出町生活環境課
TEL. 0977 - 66 - 5353
TEL. 0978 - 62 - 3131
TEL. 0977 - 73 - 3128
ごみの処理に関すること
藤ヶ谷清掃センター
TEL. 0977 - 67 - 6111
目 次
○ごみ減量とリサイクルを進めるために3Rに取り組もう ! …………………………… 1
○缶・びん・ペットボトル、古紙・古布 ( 資源 )…………………………………………… 2
○リサイクル対象品目 ………………………………………………………………………… 3
≪家電リサイクル、パソコンリサイクル、二輪車 ( バイク ) リサイクル、携帯電話・PHS リサイクル≫
○もやすごみ …………………………………………………………………………………… 4
○もやさないごみ ……………………………………………………………………………… 5
○収集や搬入ができないもの、事業系ごみ ………………………………………………… 6
○ごみの不法投棄・野外焼却の禁止 ………………………………………………………… 7
○資源とごみの分別大事典 …………………………………………………………… 8 〜 17
資源とごみの出し方 基本ルール
分別をきちんとしましょう
もやすごみ
缶・びん・
ペットボトル
古布
もやさない
ごみ
指定ごみ袋に入れましょう
もやすごみ袋
もやさないごみ袋
○○指定ごみ袋
○○指定ごみ袋
資源ごみ袋
缶・びん・
ペットボトル
○○指定ごみ袋
古紙
決められた日、決められた場所に
朝 8:30 までに出しましょう
(杵築市の山香地域は朝 8:00 まで)
ごみ減量とリサイクルを進めるために3 R に取り組もう !
3 R(スリーアール)とは
ごみ減量とリサイクルを進めるためにもっとも大切なことは、ごみを出さないこと「Reduce(リ
デュース)」、次に、使えるものは繰り返し使うこと「Reuse(リユース)」、最後に、それでも出てしまっ
たごみは資源として再利用すること「Recycle(リサイクル)」です。
この「Reduce」
「Reuse」
「Recycle」の英単語の頭文字をとって「3 R(スリーアール)」といいます。
ごみは、一人ひとりが生活する中で作られます。その生活スタイルを見直し、ごみを作らないための
工夫をすることが大切です。ごみを出さないために、今すぐ実行してほしいのが「3 R」です。
3 R を進めるためには
家庭から出るごみは何かを買ったり、もらったりするところからスタートします。
買い物するときからできるだけごみを減らすように考えて買い物することで、ごみの発生量を減らすこ
とができます。ごみの分別やリサイクルももちろん大切ですが、
「ごみを減らす」という意識をもつこと
が何より必要です。では具体的にどうすればごみが減るのか紹介します。
Reduce(リデュース)ごみの発生抑制・減量化
5∼10g
減 量
買い物時にマイバッグ
(買い物かごや買い物袋)
を持参したり、
過剰包装を断ると・・・
50g
減 量
レジ袋1枚
紙製手さげ袋1枚
140g
減 量
買いすぎ、作りすぎを
しないように
心がけると・・・
ごはん1膳
90g
減 量
45g
減 量
きゅうり1本
納豆1パック
Reuse(リユース)再使用
使い捨て商品ではなく、
繰り返し使えるものや
詰め替え商品を選ぶと・・・
20g
減 量
60g
減 量
シャンプー
缶ビールをびんビールにする
そしてびんはお店に返す
シャンプー
詰め替え用
洗剤容器などは
詰め替え商品を利用する
Recycle(リサイクル)再生利用
リサイクル可能なものは
ごみとして出さずに
資源回収にだすと・・・
140g
減 量
140g
減 量
新聞1日分
Tシャツ1枚
300g
減 量
雑誌1冊
25g
減 量
牛乳パック1
※ここまで紹介した重量はあくまで目安です。大きさ・素材により異なる場合があります。
上で紹介したように、ごみ減量の取り組みは簡単にできることばかりです。
みなさんが生活の中で、ほんの少しごみ減量を心がけるだけで大きな効果をもたらします。
ご理解とご協力をお願いします。
−−
缶・びん・ペットボトル
資源
●お住まいの地区の収集日は、必ず収集カレンダーでご確認ください。
●収集日の朝 8:30 まで(杵築市の山香地域は朝 8:00 まで)に決められた場所に出してください。
●貴重な資源として再生されるので、きちんと分別をしましょう。
●油の入っていた缶・びん・ペットボトルは、資源として出せません。
1 ふたを外す
2 中を水ですすぐ
K
R
IN
D
○金属のふた
⇒
「もやさないごみ」へ
○プラスチックのふた
⇒
「もやすごみ」へ
※お住まいの市町によっては拠
点回収を実施していますので、
各市町へお問合せください。
K
N
DRI
※少しでも中身が残っ
ているとカビや悪臭
の原因となります。
飲み物、食べ物の入っていた缶、缶詰缶
※油を含むものは除く
缶
飲料缶
ミルク缶
菓子缶・茶缶
ん
び
飲み物、食べ物、錠剤の入っていたびん
飲料
錠剤
調味料
ペットボトル
飲料用・しょう油用・酒類用等が対象
飲料用
※油を含むものは除く
コーヒー
缶詰缶
リターナブルびん(ビー
ルびん・一升びん)は洗
浄して繰り返し再利用
さ れ ま す。酒 屋 さ ん や
有 価 物 回 収(子 ど も 会
など)に出しましょう。
※詳しくは各市町へ ※油を含むものは除く
しょう油用
酒類用
ペットボトルはこの
マークが付いているも
ののみが対象です。マー
クがない場合は「もや
すごみ」扱いです。
古 紙・古 布
資源である古紙・古布については、市町によって収集方法が異なります。
分け方・出し方については、お住まいの市町の収集カレンダーをご覧ください。
−−
資源
リサイクル対象品目
(藤ヶ谷清掃センターへの収集や持込みはできません)
家電製品のリサイクル(テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫・冷凍庫・衣類乾燥機)
リサイクル料金(税込)
・テレビ ( ブラウン管式、液晶式、プラズマ式 )
15 型以下 …………………… 1,785 円
16 型以上 …………………… 2,835 円
・エアコン……………………… 2,625 円
・洗濯機、衣類乾燥機 ………… 2,520 円
家電リサイクル法の施行により、ごみとして処理できません。
・冷蔵庫・冷凍庫
排出する場合は「過去に買ったお店」
、または「買い替えたお店」 170ℓ以下 ………………… 3,780 円
171ℓ以上 ………………… 4,830 円
に引き取りを依頼してください。リサイクル料金は右記のとおり
ですが、収集運搬を依頼する場合は別途運搬料金が必要です。
※メーカーにより料金が異なる場合があります。
パソコンのリサイクル(パソコン本体・ディスプレイ・ノートパソコン)
使用済みパソコンを排出する場合は、ご使用のパソコンメーカーに回収申込みをしてください。
(メーカーにより専用ダイヤル・ホームページからの申込みなどがあります。
)
◆詳しい内容について
「パソコン3R推進協会」ホームページhttp://www.pc3r.jpでも各メーカーの申込窓口を公開しています。
リ サ イ ク ル料 金(税込) 『リサイクル料金』は排出する方の負担となります。
デスクトップ
本体
3,150円
ノート
パソコン
液晶
ディスプレイ
3,150円
3,150円
ブラウン管
ディスプレイ
4,200円
← このマークのあるパソコン
は販売価格にリサイクル料金
が含まれているため回収申込
時に支払いは不要です。
※ワープロ、プリンター等は対象外です。
※メーカーにより料金が異なる場合があります。
二輪車(バイク)のリサイクル
バイクを排出する場合は、二輪車リサイクルコールセンターまたはお近く
の廃棄二輪車取扱店にてリサイクル対象かどうかご確認ください。
◆二輪車(バイク)リサイクル全般のお問合せ先
「二輪車リサイクルコールセンター」 TEL03−3598−8075
リ サ イ ク ル料 金(税込)
※収集運搬を依頼した場合は、別途収集運搬料金が
必要となります。
ホンダ
4,120円
スズキ
4,120円
ヤマハ
4,120円
カワサキ
4,120円
輸入事業者
4,120円∼6,800円
Motorcycle Recycling
000
二輪車
リサイクルマーク
平成 16 年 10 月1日以降に販売
された二輪車については、二輪
車リサイクルマークが貼付され
ており、販売価格にリサイクル
料金が含まれているため支払い
は不要です。
携帯電話・PHS のリサイクル
携帯電話や PHS には「金」や「銀」などの他にも、世界的にも希少な金属である「レアメタル」
が含まれています。不要となった端末は、販売業者やメーカー等が「モバイル・リサイクル・ネッ
トワーク」を構築してリサイクルに取り組んでいます。右記のマークのあるお店では、メーカー
等を問わず無償で、携帯電話・PHS の本体、電池、充電器を回収してリサイクルしています。
◆詳しい内容について
「モバイル・リサイクル・ネットワーク」ホームページhttp://www.mobile-recycle.net/をご覧ください。
リサイクル対象品目の詳細については、お住まいの市町にお問合せください。
−−
も や す ご み
●指定ごみ袋に入れて出してください。
●お住まいの地区の収集日は、必ず収集カレンダーでご確認ください。
●収集日の朝 8:30 まで(杵築市の山香地域は朝 8:00 まで)に決められた場所に出してください。
●指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ扱いとなります。
生 ご み
竹 串
調理用油
アルミ箔
水切りをきちんとしましょう
折って厚紙等に包んで出す
キッチンペーパー等に
染み込ませるか、
市販の凝固剤で固める
プラスチック製の容器
お菓子の袋
カイロ・保冷剤・防腐剤
ビデオテープ・カセットテープ
発泡スチロール
紙おむつ
犬猫等のトイレ材
食品・洗剤等の入っていた容器
落ち葉・枝
枝等は長さ 50cm
太さ 5cm 以内
ゴム・皮革製品
汚物は取り除いて出す
ぬいぐるみ
電気毛布・カーペット
調整部分は切り外して
「もやさないごみ」へ
取り外せる金具は外して「もやさないごみ」へ
「もやすごみ」
「もや
さ な い ご み」の う
ち、指定袋に入らな
い(1枚の袋に収ま
らず、袋の口を結べ
な い)も の は、
「粗
大ごみ」扱いになり
ます。
※8 ページからの『分別大事典』に、さらに詳しいごみの分別を掲載しております。ぜひご覧ください。
粗大ごみの収集方法は各市町によって異なります。
申込み方法など詳細についてはお住まいの市町にお問合せください。
−−
も や さ な い ご み
●指定ごみ袋に入れて出してください。
●お住まいの地区の収集日は、必ず収集カレンダーでご確認ください。
●収集日の朝 8:30 まで(杵築市の山香地域は朝 8:00 まで)に決められた場所に出してください。
●指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ扱いとなります。
●リサイクル可能な缶やびんは『缶・びん・ペットボトル』の収集日に出してください。
乾 電 池
電球・蛍光灯
小型電器製品
CD・DVD・MD・レコード盤・フロッピー
金属製品
金属製のふた
陶 器 類
か さ
入っていたケースに入れて出す
プラスチック製の製品
容器・ふた・テープ以外のもの おもちゃ等の電池は抜いて出す
油の入っていた缶・びん
化粧品のびん
布などは取り外して
「もやすごみ」へ
ガラス・包丁・はさみ
厚紙等で包んで
指定ごみ袋に入れて出す
ライター
スプレー缶・ガス缶
電子レンジは『粗大ごみ』
扱いです。
『もやさないごみ』としては
出せません。
※穴をあける場合は、必ず風通しの
よい場所であけてください。
必ず使い切って出す
※8 ページからの『分別大事典』に、さらに詳しいごみの分別を掲載しております。ぜひご覧ください。
粗大ごみの収集方法は各市町によって異なります。
申込み方法など詳細についてはお住まいの市町にお問合せください。
−−
収集や搬入ができないもの
●タイヤ、バッテリー
●消火器、ガスボンベ
●農薬、殺虫剤、注射針
●建築廃材
(瓦、ブロック、土砂など)
●太陽熱温水器、電気温水器
ボイラーなど
●二輪車(バイク)
●大型ピアノ
●耐火金庫
●廃油、塗料
●ドラム缶
●カーボン製品
●ボーリングの玉
※これらの処理については、購入先や専門業者にご相談ください。
事業系ごみ
【廃棄物の処理及び清掃に関する法律第3条関係】
○事業系ごみは家庭ごみにはだせません。
事業所から出されるごみは、2市1町(別府市、杵築市及び日出町)が収集している家庭ご
みの収集には出せません。
○事業系ごみ(営利・非営利問わず、事務所・商店・ホテル・旅館・病院・工場・農業・林業等の事業
活動に伴うごみ)は、法令に基づき、事業者自身の責任において減量化や再資源化に努め、
適正に処理しなければなりません。処理する場合は、各自治体の許可を受けた業者に依頼す
るか、処理施設に自己搬入してください。
−−
ごみの不法投棄・野外焼却の禁止 !!
ごみの不法投棄(ポイ捨て)は法律により罰せられます
○不法投棄は悪質な犯罪です。不法投棄をした者には、
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律
(第 25 条)」の規定により、5年以下の懲役、若しくは1千万円以下の罰金(法人は1億円以
下)又はその併科に処されます。
不法投棄されたごみは、美しい景観を損なうだけでなく、放置しておくとその周りにも次々
とごみが捨てられてしまいます。また捨てられたごみの中には、有害な物質を含んでいるもの、
火事の原因になるもの、ねずみやゴキブリ、蚊などの発生の原因になるものなど私たちの安全
を脅かすものもあります。被害者は、ごみを捨てられた土地の持ち主だけでなく、近所の住民
や地域全体に及び、ごみの種類によっては、遠い将来にわたって環境が汚染される場合があり
ます。
不法投棄を未然に防止し、被害を最小限に食い止めるために、不法投棄を目撃した場合は、
車のナンバーや投棄者の特徴を控えて、各市町の担当課へお知らせください。
土地の所有者(管理者)の方へ
自分の土地へ不法投棄され、廃棄物を捨てた人がわから
ない場合は、土地の所有者(管理者)が処分しなくてはなり
ません。一度不法投棄をされてしまうと、ごみがごみを呼
び、恒常的に不法投棄されてしまいます。そのため不法投
棄できないような土地の管理(草を刈る、柵をつくる等)を
お願いします。
野外焼却(野焼き)は法律により罰せられます
○ごみの野外焼却は一部の例外を除き禁止されており、野外焼却した者には、
「廃棄物の処理
及び清掃に関する法律(第 25 条)」の規定により、5年以下の懲役、若しくは1千万円以下
の罰金(法人は1億円以下)又はその併科に処されます。
家庭から出たごみ、会社から出たごみ等、ごみの種類に
かかわらず、野外焼却は禁止されています。野外焼却は、
ダイオキシン汚染をはじめとする大気汚染の原因になり
ます。
ごみを処分する場合は、一般家庭であればごみ集積場へ
出す、事業所であれば業者へ委託するなどして、野外焼却
は絶対にやめましょう。
野外焼却を発見したら、状況についてわかる範囲で、各市町の担当課へお知らせください。
(事前に区や班などで話し合い、解決されても結構です。)
例外的に認められている焼却行為
・廃棄物処理法の処理基準に従って焼却炉等で廃棄物を焼却する場合
・どんと焼き等社会習慣上やむをえないもの
・あぜ草や稲わらの焼却、魚網に付着した海産物等、農業、林業及び漁業を営むためにやむをえない焼却
・国や地方公共団体が施設管理を行うために必要な河川敷や道路の苅草等の焼却
・災害の予防、応急対策又は、復旧のための廃棄物の焼却
・たき火、キャンプファイヤー等を行う際の木くず等の焼却
※ただし例外でも必要最小限にとどめ、煙や臭い等周辺の住居等の状況(環境)に十分配慮して行って
ください。また、プラスチックやビニール、発砲スチロール等を混ぜて燃やさないでください。これら
の焼却についても改善命令や行政指導を行う場合があります。
−−
資源とごみの分別大辞典
あ
い
う
No.
1
2
3
4
5
品 名
ご み の 分 類
アイスノン
もやすごみ
アイロン
もやさないごみ
アイロン台
もやさないごみ
アクリル板
もやさないごみ
アコーディオンカーテン粗大ごみ
(食用)
6 油
もやすごみ
7 油びん・油缶
もやさないごみ
8 雨ガッパ
もやすごみ
9 編み機
粗大ごみ
10 アルバム
もやすごみ
11 アルミ箔
もやすごみ
12 アルミレンジフード
もやさないごみ
13 泡立て器
もやさないごみ
14 アンテナ(室内用)
もやさないごみ
15 アンプ
もやさないごみ
16 衣装ケース
粗大ごみ
17 椅子
粗大ごみ
18 板
もやすごみ
19 板ガラス
もやさないごみ
20 一輪車(乗用)
もやさないごみ
21 一輪車(運搬用)
粗大ごみ
22 一升びん
(酒・しょうゆ) リターナブルびん
23 犬小屋
粗大ごみ
24 衣類
古紙
・
古布
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
ワ ン ポ イ ン ト
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
別府市:キッチンペーパー等に染み込ませるか市販
の凝固剤で固めて出す。
リサイクルする場合にはリサイクル情報センターへ
杵築市、日出町:キッチンペーパー等に染み込ませる
か市販の凝固剤で固めて出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入るものは材質に合わせて、もやすごみ
か、もやさないごみの収集日に出す
50cm 以内に切って出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
別府市、日出町:洗浄し繰り返し再利用されます。
酒屋さんや有価物回収(子ども会等)に出しましょう。
杵築市:洗浄し繰り返し再利用されます。
酒屋さんや有価物回収(子ども会等)に出すか、資源びん
の日にそのまま(指定ごみ袋対象外)出しましょう。
別府市:透明・半透明の袋に入れて出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源ごみの日に出す
日出町:ひもで十字に縛って出す
「過去に買ったお店」
か
「新しく買い替えたお店」
衣類乾燥機
家電リサイクル対象品目
に引き取りを依頼してください
入れ歯
もやさないごみ
インターホン
もやさないごみ
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源びんの日に出す
ウイスキーびん
缶・びん・ペットボトル
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
ウイッグ(付け毛)
もやすごみ
ウインドファン
粗大ごみ
別府市:透明・半透明の袋に入れて出す
古紙
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源ごみの日に出す
ウインドブレーカー
・古布
日出町:ひもで十字に縛って出す
植木鉢
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
ウェットスーツ
もやすごみ
浮き輪
もやすごみ
うちわ(竹製)
もやすごみ
うちわ(プラスチック製)もやさないごみ
紙の部分は取ってもやすごみへ
乳母車
粗大ごみ
運動靴
もやすごみ
取り外せる金具は外してもやさないごみへ
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
−−
資源とごみの分別大辞典
No.
え
お
か
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
品 名
ご み の 分 類
ワ ン ポ イ ン ト
「過去に買ったお店」
か
「新しく買い替えたお店」
エアコン
家電リサイクル対象品目
に引き取りを依頼してください
映像・音響機器
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
枝・木
もやすごみ
太さ 5cm、長さ 50cm 以内に切って出す
枝切りばさみ
もやさないごみ
危険のないように紙に包んで出す
絵本
古紙・古布
雑誌類 ひもで十字に縛って出す
MD、MO、CD、DVD、BD もやさないごみ
エレクトーン
粗大ごみ
延長コード
もやさないごみ
えんぴつ
もやすごみ
えんぴつ削り
もやさないごみ
応接テーブル・ソファー 粗大ごみ
オーディオラック
粗大ごみ
オーブン
粗大ごみ
オーブントースター
もやさないごみ
オーブンレンジ
粗大ごみ
置物(木製)
もやすごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
置物(陶器・プラスチック製) もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
押しピン
もやさないごみ
危険のないように紙に包んで出す
おたま
もやさないごみ
落ち葉
もやすごみ
おまる
もやさないごみ
おむつ
もやすごみ
汚物は除いて出す
おむつカバー
もやすごみ
おもちゃ(木製)
もやすごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
おもちゃ(金属・プラスチック製) もやさないごみ
電池を抜いて出す
折りたたみ椅子(金属製)もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
折りたたみ椅子(木製) もやすごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
オルガン
粗大ごみ
おろし金
もやさないごみ
温度計
もやさないごみ
カーテンレール
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
カーペット
もやすごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ(四等分に切って出す)
貝がら
もやすごみ
懐中電灯
もやさないごみ
回転ハンガー
粗大ごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
鏡
もやさないごみ
*指定袋に「キケン」と書いて出す
カギ
もやさないごみ
額縁(金属製)
もやさないごみ
ガラス部分はもやさないごみへ
額縁(木製)
もやすごみ
ガラス部分はもやさないごみへ
傘
もやさないごみ
布などは取り外してもやすごみへ
傘立て ( 金属製)
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
菓子缶
缶・びん・ペットボトル
菓子箱
古紙・古布
雑誌類 ひもで十字に縛って出す
菓子袋
もやすごみ
加湿器
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
ガス缶
もやさないごみ
必ず使い切って出す
ガスボンベ
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
カセットテープ
もやすごみ
カセットボンベ
もやさないごみ
必ず使い切って出す カタログ
古紙・古布
雑誌類 ひもで十字に縛って出す
カッター・刃物
もやさないごみ
厚紙等で包み指定袋に「キケン」と書いて出す
別府市:透明、
半透明の袋に入れて出す
古紙
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源ごみの日に出す
カッターシャツ
・古布
日出町:ひもで十字に縛って出す
カップめん容器
もやすごみ
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
−−
資源とごみの分別大辞典
か
き
く
け
No.
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
品 名
ご み の 分 類
楽器
もやさないごみ
かつら
もやすごみ
かばん
もやすごみ
花瓶
もやさないごみ
紙おむつ
もやすごみ
かみそり・ナイフ
もやさないごみ
カメラ
もやさないごみ
カラオケ
もやさないごみ
ガラス片
もやさないごみ
ガラス食器・コップ
もやさないごみ
革製品
もやすごみ
瓦
収集できないもの
換気扇
もやさないごみ
換気扇フィルター
もやすごみ
缶きり
もやさないごみ
乾燥剤
もやすごみ
缶(飲料用)
缶・びん・ペットボトル
缶(油が入っていたもの)もやさないごみ
缶詰缶
缶・びん・ペットボトル
乾電池
もやさないごみ
感熱紙
もやすごみ
キーボード
もやさないごみ
キーホルダー
もやさないごみ
木切れ
もやすごみ
ギター
粗大ごみ
キッチンストッカー
粗大ごみ
きね
粗大ごみ
脚立
粗大ごみ
きゅうす
もやさないごみ
給油ポンプ
もやさないごみ
鏡台
粗大ごみ
禁煙用パイプ
もやさないごみ
空気入れ(ボール・自転車)もやさないごみ
空気清浄器
もやさないごみ
クーラーボックス(ビニール製) もやすごみ
クーラーボックス
もやさないごみ
くぎ
もやさないごみ
草・花
もやすごみ
草刈機
粗大ごみ
くし(髪用)
もやさないごみ
串(竹串など)
もやすごみ
薬
(錠剤)
びん
缶
・
びん
・
ペットボトル
口紅
もやさないごみ
くつ
もやすごみ
クッション
もやすごみ
クリスマスツリー(木製)もやすごみ
クリスマスツリー(プラスチック製)もやさないごみ
クリップ
もやさないごみ
車椅子
粗大ごみ
クレヨン
もやすごみ
グローブ
もやすごみ
蛍光灯
もやさないごみ
携帯電話
もやさないごみ
毛糸
もやすごみ
計量カップ
もやさないごみ
計量ばかり
もやさないごみ
ワ ン ポ イ ン ト
袋に入らなければ粗大ごみへ
取り外せる金具は外してもやさないごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
汚物は除いて出す
厚紙等で包み指定袋に「キケン」と書いて出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
厚紙等で包み指定袋に「キケン」と書いて出す
厚紙等で包み指定袋に「キケン」と書いて出す
購入先や専門店に相談してください
袋に入らなければ粗大ごみへ
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
中をきれいに洗って出す
太さ 5cm、長さ 50 cm以内に切って出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
危険のないように紙に包んで出す
燃料は使い切って出す
木製であればもやすごみへ
折って紙などで包んで出す
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源びんの日に出す
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
入っていたケースに入れて出す
携帯ショップの回収ボックスなどへ
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
− 10 −
資源とごみの分別大辞典
け
こ
さ
し
No.
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
品 名
ゲーム機
ゲームソフト
消しゴム
化粧品のびん
下駄
下駄箱
健康機器
剣山
建築廃材
碁石
広告・チラシ
工具
160 コート・衣類
161 コートハンガー
ご み の 分 類
もやさないごみ
もやさないごみ
もやすごみ
もやさないごみ
もやすごみ
粗大ごみ
もやさないごみ
もやさないごみ
収集できないもの
もやさないごみ
古紙・古布
もやさないごみ
古紙
・
古布
粗大ごみ
162 コーヒーのびん
163 コーヒーメーカー
164 小型ゴムボート
165 小型電器製品
缶・びん・ペットボトル
もやさないごみ
もやすごみ
もやさないごみ
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
袋に入らなければ粗大ごみへ
危険のないように紙に包んで出す
購入先や専門店に相談してください
チラシ類 ひもで十字に縛って出す
別府市:透明・半透明の袋に入れて出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源ごみの日に出す
日出町:ひもで十字に縛って出す
缶
・
びん
・
ペットボトル
もやすごみ
粗大ごみ
こたつふとん
もやすごみ
コップ
もやさないごみ
子ども用遊具
もやさないごみ
粉ミルクの缶
缶・びん・ペットボトル
ゴム製品
もやすごみ
米びつ
粗大ごみ
ゴルフクラブ・バッグ
粗大ごみ
ゴルフボール
もやすごみ
コンクリート
収集できないもの
混合油の缶
もやさないごみ
コンタクトレンズのケース もやさないごみ
コンパクト
もやさないごみ
コンポ
もやさないごみ
座椅子
粗大ごみ
サイドボード
粗大ごみ
酒びん
缶・びん・ペットボトル
座布団
もやすごみ
サマーベッド
粗大ごみ
皿(陶器・プラスチック等)もやさないごみ
サングラス
もやさないごみ
サンダル
もやすごみ
三輪車
粗大ごみ
CD、DVD、BD、MD、MO もやさないごみ
CDデッキ
もやさないごみ
辞書類
古紙・古布
下着
もやすごみ
湿気とリ(除湿剤)
もやすごみ
自転車
粗大ごみ
166 五合びん
167 ござ
168 こたつ
169
ワ ン ポ イ ン ト
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源びんの日に出す
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
電子レンジは粗大ごみへ
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源びんの日に出す
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
別府市、
日出町:袋に入らなければ粗大ごみへ
杵築市:袋に入らなければ袋を張り付けて出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
カーボン製品は購入先または専門業者へ
購入先や専門店に相談してください
必ず使い切って出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源びんの日に出す
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
雑誌類 ひもで十字に縛って出す
たまった水は抜いて出す
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
− 11 −
資源とごみの分別大辞典
し
す
せ
No.
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
品 名
ご み の 分 類
芝刈機
粗大ごみ
シャープペンシル
もやさないごみ
しゃもじ(木製)
もやすごみ
しゃもじ(プラスチック製)もやさないごみ
シャンプー容器
もやすごみ
週刊誌
古紙・古布
じゅうたん
もやすごみ
収納ケース
粗大ごみ
消火器
収集できないもの
将棋駒(木製)
もやすごみ
将棋駒(プラスチック製)もやさないごみ
定規(木製)
もやすごみ
定規(金属・プラスチック製)もやさないごみ
浄水器
もやさないごみ
照明器具
もやさないごみ
除湿器
もやさないごみ
食器乾燥器
もやさないごみ
食器洗い乾燥器
もやさないごみ
食器棚
粗大ごみ
新聞紙
古紙・古布
水槽
もやさないごみ
水筒
もやさないごみ
炊飯器
もやさないごみ
スーツ
古紙・古布
スーツケース
粗大ごみ
スキーウェア
もやすごみ
スキー靴
もやさないごみ
スキー板(カーボン製品)収集できないもの
スキー板(木製品)
粗大ごみ
スケート靴
もやさないごみ
スケートボード
もやさないごみ
スコップ
もやさないごみ
すずり
もやさないごみ
すだれ
もやすごみ
スチールロッカー
粗大ごみ
スチールパイプ類
粗大ごみ
ステレオ
もやさないごみ
ストッキング
もやすごみ
ストラップ
もやさないごみ
すのこ
粗大ごみ
スパイクシューズ
もやすごみ
スピーカー
もやさないごみ
スプーン(木製)
もやすごみ
スプーン(金属・プラスチック製) もやさないごみ
スプリングマットレス 粗大ごみ
スプレー缶
もやさないごみ
スポンジ
もやすごみ
ズボンプレッサー
粗大ごみ
スリッパ(室内)
もやすごみ
整理棚
粗大ごみ
せっけん
もやすごみ
瀬戸物
もやさないごみ
セロハンテープ
もやすごみ
洗剤容器(プラスチック容器) もやすごみ
ワ ン ポ イ ン ト
食品・洗剤等の入っていたプラスチック容器はもやすごみへ
雑誌類 ひもで十字に縛って出す
袋に入らなければ粗大ごみへ(四等分に切って出す)
購入先や専門店または消防署に相談してくだ
さい
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
新聞紙 ひもで十字に縛って出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
別府市:透明・半透明の袋に入れて出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源ごみの日に
出す
日出町:ひもで十字に縛って出す
購入先や専門店に相談してください
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
外せる金具はもやさないごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
表面の布をはがす
必ず使い切って出す
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
− 12 −
資源とごみの分別大辞典
No.
せ
そ
た
ち
つ
て
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
品 名
ご み の 分 類
ワ ン ポ イ ン ト
「過去に買ったお店」
か
「新しく買い替えたお店」
洗濯機
家電リサイクル対象品目
に引き取りを依頼してください
栓抜き
もやさないごみ
扇風機
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
洗面器
もやさないごみ
造花
もやさないごみ
針金など使ってなければもやすごみへ
掃除機
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
ぞうり
もやすごみ
ソファー
粗大ごみ
ソファーベッド
粗大ごみ
体温計
もやさないごみ
耐火金庫
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
台車
粗大ごみ
体重計
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
タイプライター
もやさないごみ
タイヤ
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
太陽光パネル
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
別府市:透明・半透明の袋に入れて出す
タオル
・
タオルケット
古紙
・
古布
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源ごみの日に出す
日出町:ひもで十字に縛って出す
卓球台
粗大ごみ
天盤を半分に切る
畳
粗大ごみ
4等分に切る
脱臭剤
もやすごみ
タッパ−
もやさないごみ
足袋
もやすごみ
卵パック
もやすごみ
たらい
もやさないごみ
たわし
もやさないごみ
単行本
古紙・古布
雑誌類 ひもで十字に縛って出す
たんす
粗大ごみ
ダンベル
もやさないごみ
段ボール
古紙・古布
折りたたんでひもで十字に縛って出す
チャイルドシート
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
茶がら
もやすごみ
茶碗(木製)
もやすごみ
茶碗(陶器・プラスチック製)もやさないごみ
注射針
収集できないもの
購入先や専門店または医療機関へ相談してください
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで出す
缶
杵築市:びんは資源ごみの袋に入れ資源びんの日に
調味料の缶・びん
・びん・ペットボトル
出す ふたを外し中をきれいにすすいで出す ちりとり
もやさないごみ
ついたて
粗大ごみ
杖(木・竹製)
もやすごみ
杖(金属・プラスチック製)もやさないごみ
使い捨てカイロ
もやすごみ
使い捨てライター
もやさないごみ
必ず使い切って出す
机
粗大ごみ
つぼ
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
つまようじ
もやすごみ
積み木(木製)
もやすごみ
プラスチック製はもやさないごみへ
爪きり
もやさないごみ
つりざお
もやさないごみ
カーボン製品は収集できません
DVD、CD、BD、MD、MO もやさないごみ
DVD プレーヤー
もやさないごみ
テーブル
粗大ごみ
手押し車
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
デスクマット
もやすごみ
鉄アレイ
もやさないごみ
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
− 13 −
資源とごみの分別大辞典
No.
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
品 名
ご み の 分 類
ワ ン ポ イ ン ト
テレビ
「過去に買ったお店」
か
「新しく買い替えたお店」
304
家電リサイクル対象品目
(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式) に引き取りを依頼してください
305 テレビ台
粗大ごみ
306 電気あんか
もやさないごみ
調整部分はもやさないごみへ、
袋に入らなければ
307 電気カーペット
もやすごみ
粗大ごみへ
(四等分に切って出す)
308 電気コード
もやさないごみ
309 電気スタンド
もやさないごみ
310 電気ストーブ
もやさないごみ
燃料を使い切り出す 袋に入らなければ粗大ごみへ
311 電気ひげそり
もやさないごみ
312 電気毛布
もやすごみ
調整部分はもやさないごみへ
313 電球・蛍光灯
もやさないごみ
入っていたケースに入れて出す
もやさないごみには出せません
314 電子レンジ
粗大ごみ
315 天体望遠鏡
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
316 電卓
もやさないごみ
317 電池
もやさないごみ
318 テント
粗大ごみ
319 電動カー
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
320 電動歯ブラシ
もやさないごみ
321 電話機
もやさないごみ
322 電話帳
収集できないもの
電話帳に記載されている回収専用ダイヤルにお問合せください
323 ドアノブ
もやさないごみ
324 陶磁器類
もやさないごみ
325 トースター
もやさないごみ
326 時計
もやさないごみ
327 戸棚
粗大ごみ
328 トタン
粗大ごみ
329 土鍋
もやさないごみ
330 ドライヤー
もやさないごみ
331 トランク
もやさないごみ
332 鳥かご
もやさないごみ
333 塗料類
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
334 トレーニング機器
粗大ごみ
335 ナイフ・包丁
もやさないごみ
厚紙等で包み指定袋に「キケン」と書いて出す
336 長靴
もやすごみ
337 流し台(簡易式)
粗大ごみ
338 鍋
もやさないごみ
339 生ごみ
もやすごみ
水切りをして出す
340 二段ベッド
粗大ごみ
341 人形ケース
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
342 ぬいぐるみ
もやすごみ
343 ねじ
もやさないごみ
344 寝袋
もやすごみ
外せる金具はもやさないごみへ
345 ねんど(玩具)
もやすごみ
346 農機具
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
347 農薬
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
348 のり(文具)
もやすごみ
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで
出す
杵築市:びんは資源ごみの袋に入れ資源びんの日
(食品)缶・びん
・びん・ペットボトル
349 のり
缶
に出す
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
350 バーベキュー台
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
351 バイク二輪車
リサイクル対象品目
お近くのバイク店に相談してください
352 灰皿
もやさないごみ
353 パイプハンガー
粗大ごみ
354 廃油
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
355 バインダー
もやさないごみ
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
− 14 −
資源とごみの分別大辞典
は
ひ
ふ
へ
No.
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
品 名
はかり
バケツ
はさみ
箸(木製)
箸(プラスチック製)
はしご
パソコン
バット(木製)
バット(金属製)
バッテリー
発泡スチロール
花火(使用済)
パネルヒーター
歯ブラシ
歯磨きチューブ
刃物
針
針金
ハンガー
パン焼き器
BD、CD、DVD、MD、MO
ピアノ
ビー玉
ビーチパラソル
ご み の 分 類
ワ ン ポ イ ン ト
もやさないごみ
もやさないごみ
もやさないごみ
危険のないように紙に包んで出す
もやすごみ
もやさないごみ
粗大ごみ
パソコンリサイクル対象品目 メーカー窓口に回収申し込みをしてください
もやすごみ
もやさないごみ
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
もやすごみ
もやすごみ
水で湿らせて出す
もやさないごみ
もやさないごみ
もやすごみ
もやさないごみ
厚紙等で包み指定袋に「キケン」と書いて出す
もやさないごみ
危険のないように紙に包んで出す
もやさないごみ
もやさないごみ
もやさないごみ
もやさないごみ
粗大ごみ
グランドピアノ、縦型ピアノは収集できません
もやさないごみ
粗大ごみ
別府市、日出町:洗浄し繰り返し再利用されます。
酒屋さんや有価物回収(子ども会等)に出しましょう
杵築市:洗浄し繰り返し再利用されます。酒屋さんや
ビールびん
リターナブルびん
有価物回収(子ども会等)に出すか、資源びんの日に
そのまま(指定ごみ袋対象外)出しましょう
ビデオカメラ
もやさないごみ
ビデオテープ
もやすごみ
保護ケースはもやさないごみへ
ビデオデッキ
もやさないごみ
火鉢
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
肥料(家庭園芸用)
もやすごみ
ファックス電話機
もやさないごみ
フイルム(ネガ)
もやすごみ
風鈴
もやさないごみ
フォーク(食事用)
もやさないごみ
ふすま
粗大ごみ
ふた(金属製)
もやさないごみ
ふた(プラスチック製) もやすごみ
ブックエンド
もやさないごみ
仏壇
粗大ごみ
壊して板の状態にして出す
筆(木・竹製)
もやすごみ
筆(プラスチック製)
もやさないごみ
ふとん乾燥機
粗大ごみ
ふとん干し
粗大ごみ
フライパン
もやさないごみ
ブラインド
粗大ごみ
プランター
もやさないごみ
袋に入らなければ粗大ごみへ
プリンター(パソコン用)もやさないごみ
ブロック
収集できないもの
購入先や専門店に相談してください
フロッピーディスク
もやさないごみ
風呂のふた
粗大ごみ
ヘアーブラシ
もやさないごみ
ペットボトル
缶・びん・ペットボトル ふたを外し中をきれいにすすいで出す
【
(一部資源物)飲料用のふたは、
リサイクル情報
ペットボトルのふた
もやすごみ
センターで回収しています(別府市)】
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
− 15 −
資源とごみの分別大辞典
へ
ほ
ま
み
む
め
No.
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
品 名
ご み の 分 類
ペットのトイレ材
もやすごみ
ベッド
粗大ごみ
ベッドマット(スプリング) 粗大ごみ
ペットハウス
もやさないごみ
ペットフード缶
缶・びん・ペットボトル
ベビー椅子
もやさないごみ
ベビーカー
粗大ごみ
ベビーベッド
粗大ごみ
ベルト
もやすごみ
ヘルメット
もやさないごみ
便座
もやさないごみ
弁当箱(金属製とプラスチック製) もやさないごみ
ペン類
もやさないごみ
ボイラー
収集できないもの
ほうき
もやさないごみ
ホース
もやすごみ
ホースリール
もやさないごみ
ポータブルトイレ
粗大ごみ
ボールペン
もやさないごみ
包丁・刃物類
もやさないごみ
ポット
もやさないごみ
ホットカーペット
もやすごみ
ホットプレート
もやさないごみ
哺乳びん
もやさないごみ
ポリタンク
もやさないごみ
保冷剤
もやすごみ
本
古紙・古布
本棚
粗大ごみ
麻雀パイ
もやさないごみ
マイク
もやさないごみ
マグネット
もやさないごみ
枕
もやすごみ
マジックペン
もやさないごみ
マッサージ椅子
粗大ごみ
マットレス(スプリング有り) 粗大ごみ
マットレス(スプリング無し) もやすごみ
まな板(木製)
もやすごみ
まな板(プラスチック製)もやさないごみ
マニキュアびん
もやさないごみ
豆電球
もやさないごみ
まんが本
古紙・古布
ミシン(卓上式)
もやさないごみ
ミシン(卓上式以外)
粗大ごみ
ミニカー(おもちゃ)
もやさないごみ
ミニコンポ
もやさないごみ
みりんのびん
缶
・
びん
・
ペットボトル
ミルク缶・びん
缶・びん・ペットボトル
虫かご
もやさないごみ
蒸し器
もやさないごみ
虫取り網
もやさないごみ
虫めがね
もやさないごみ
めがね
もやさないごみ
目薬のケース
もやすごみ
ワ ン ポ イ ン ト
表面の布をはがす・中綿を取り除く
袋に入らなければ粗大ごみへ
中をきれいに洗って出す
金具は外してもやさないごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
購入先や専門店に相談してください
木製はもやすごみへ
厚紙等で包み「キケン」と書いて出す
調整部分はもやさないごみへ、
袋に入らなければ
粗大ごみへ
(四等分に切って出す)
雑誌類 ひもで十字に縛って出す
外カバーを取り外して出す(外カバーはもやすごみへ)
袋に入らなければ粗大ごみへ
入っていたケースに入れて出す
雑誌類 ひもで十字に縛って出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源びんの日に出す
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
別府市、日出町:ふたを外し中をきれいにすすいで出す
杵築市:びんは資源ごみの袋に入れ資源びんの日に出す
ふたを外し中をきれいにすすいで出す
網の部分は外してもやすごみへ
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
− 16 −
資源とごみの分別大辞典
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
No.
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
品 名
ご み の 分 類
目覚まし時計
もやさないごみ
メジャー(テープ型)
もやすごみ
メジャー(金属・プラスチック製) もやさないごみ
餅つき器
もやさないごみ
モップ
もやさないごみ
物置
粗大ごみ
物干し竿
粗大ごみ
物干しハンガー
もやさないごみ
やかん
もやさないごみ
焼肉用金網
もやさないごみ
焼き物(陶磁器類)
もやさないごみ
野球ボール
もやすごみ
湯たんぽ
もやさないごみ
ゆりかご
もやさないごみ
湯沸かし器
もやさないごみ
揚水ポンプ
収集できないもの
よしず
もやすごみ
浴槽
粗大ごみ
洋服だんす
粗大ごみ
ライター
もやさないごみ
ラケット(木製)
もやすごみ
ラケット(金属製)
もやさないごみ
ラケット(カーボン製) 収集できないもの
ラジオ
もやさないごみ
ラジカセ
もやさないごみ
ラップ
もやすごみ
ランドセル
もやすごみ
ランプ
もやさないごみ
リール(釣具)
もやさないごみ
リヤカー
粗大ごみ
ルアー(釣具)
もやさないごみ
ルーペ
もやさないごみ
ルームランナー
粗大ごみ
ワ ン ポ イ ン ト
袋に入らなければ粗大ごみへ
布の部分はもやすごみへ
解体した状態で出す
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
袋に入らなければ粗大ごみへ
購入先や専門店に相談してください
袋に入らなければ粗大ごみへ
工事による場合は必ず業者に引き取りをお願いしてください
必ず使い切って出す
購入先や専門店に相談してください
刃は外してもやさないごみへ
金具は外してもやさないごみへ
危険のないように紙に包んで出す
「過去に買ったお店」
か
「新しく買い替えたお店」
に引き取りを依頼してください
495 冷蔵庫・冷凍庫
家電リサイクル対象品目
496 冷風扇
粗大ごみ
497 レジャーシート
もやすごみ
498 レコード盤
もやさないごみ
499 レンガ
収集できないもの
500 レンジ台
粗大ごみ
501 レンジフード(アルミ製)もやさないごみ
502 老眼鏡
もやさないごみ
503 ろうそく
もやすごみ
504 ロープ・ひも類
もやすごみ
505 ローラースケート
もやさないごみ
506 ワープロ
もやさないごみ
507 ワイシャツ
古紙・古布
508 輪ゴム
もやすごみ
509 ワゴン
粗大ごみ
510 和だんす
粗大ごみ
511 ワックスの缶
もやさないごみ
512 ワッペン・シール
もやすごみ
513 割り箸
もやすごみ
購入先や専門店に相談してください
別府市:透明・半透明の袋に入れて出す
杵築市:資源ごみの袋に入れ資源ごみの日に
出す
日出町:ひもで十字に縛って出す
※ここでの分別はあくまで一般的な品物を想定しています。材質・大きさなど一部例外的なものは、お問合わせください。
− 17 −
自分で処理施設に持込む場合
藤ヶ谷清掃センターに持込みができます。
1
2
もやすごみ
APU
月 ∼土曜日 8:30 ∼ 17:00
約1km
※祝日の搬入もできます
藤ヶ谷
清掃センター
別府市環境課
清掃事務所
もやさないごみ・粗大ごみ
月 ∼金曜日 9:00 ∼ 15:00
スーパー
※祝日は搬入できません
※家庭ごみ処理施設使用料等については藤ヶ谷清掃センターにお問合せ
ください。
秋草葬斎場
約3km
10号線
関の江海水浴場
藤 ヶ 谷 清 掃 セ ン ター
別府市大字平道字藤ヶ谷次の 333 の 3
TEL. 0977 - 67 - 6111
○自走式破砕機の導入により、庭木の剪定木・枝等の処理ができる
ようになりました。
(幹の太さ 30cm 以内長さ 150cm 以内)
※ただし、抜根等処理できない物もありますので注意してください。
自走式破砕機
ごみ搬入経路図
注 意
もやすごみ搬入経路
出入口
出入口
粗大ごみ処理施設
荷おろし
計量室
計量室
粗大ごみ処理施設
※場内は必ず徐行運転。
※入る時、出る時は必
ず計量してください。
※計量時は計量台から
車がはみださないよ
うにしてください。
※その他係員の指示に
従ってください。
もやさないごみ・粗大ごみ搬入経路
1回目計量
(車+ごみ)
1回目計量
(車+ごみ)
もやすごみ投入
ごみ焼却処理施設
2回目計量
(車)
2回目計量
(車)
計量室と計量台
ごみ焼却処理施設
ごみの処理は 2 市 1 町で構成する別杵速見地域広域市町村圏事務組合が行っています。この冊子は広域事業の一環として作成しました。