サッカー試合成績表

サッカー試合成績表
ゴール数
警告数
第1試合
13
11
第2試合
22
7
第3試合
19
27
第4試合
16
12
30
25
20
ゴール数
15
警告数
10
5
0
第1試合
第2試合
第3試合
①棒グラフを作る
データを選んでから
挿入→グラフの縦棒2D 集合縦棒を作る
挿入→クリップアート→サッカーと警告で2つ選ぶ
ボールを選んでコピー 青の棒に貼り付け
警告を選んでコピー 赤の棒に貼り付け
警告が選ばれているので
グラフツール 書式(現在の選択範囲)
選択対象の書式設定
データ系列の書式設定 塗りつぶし 積み重ねにラジオボタンを入れ 閉じる
第4試合
石倉酒店売上表(1月から3月)
1月
2月
3月
ビール
65,000
45,000
70,000
ワイン
53,000
52,000
60,000
日本酒
44,500
35,000
44,000
75,000
70,000
65,000
60,000
ビール
55,000
ワイン
50,000
日本酒
45,000
40,000
35,000
30,000
1月
2月
① 絵入りのグラフ
折れ線グラフを作る
全体を選んで
挿入→グラフ折れ線マーカー付折れ線
間隔が狭いので
グラフツールのレイアウト
軸→主縦軸→その他の主縦軸オプション→軸オプションの最小値、固定の30000にする
3月
ワイン販売本数
南支店 東支店 中支店
合計
赤 780
2,916
1,500
5,196
白
758
2,184
552
3,494
ロゼ
468
912
1,824
3,204
合計
2,006
6,012
3,876
11,894
① 透かしのグラフ
挿入→クリップアート ワインを出す スニッピングでワインを囲む
コピー ペイントを出して貼り付け
名前を付けて保存→JPEGにする(デスクトップに置く)
(始めにExcelに出したワインはデリートで消す)
挿入→図形でデータ位の大きさで四角を作る
図形のスタイルの斜め下のやじるしをクリック
図形の書式設定→塗りつぶし(図またはテクスチャー)
ファイル→デスクトップのワインをえらび 透過性を65%
線の色を線なし 閉じる
データの中に入れる
※今日、赤線のように説明しましたがワインをコピー、ペイントに貼り付けで大丈夫です