フェイスシート - King Stone の部屋

フェイスシート
(作成⽇日:平成 年年 ⽉月 ⽇日 学年年: )
⽒氏名・住所など
性 別
ふりがな
電話番号
⽒氏 名
本 ⼈人
診断名
⼿手帳名
⽣生年年⽉月⽇日 年年 ⽉月 男 ・ ⼥女女
・ ・
⾝身体 ・ 療療育 ・ 精神保健福祉 (級あるいは判定 )
( 年年・ ⽉月・ ⽇日 交付)
⽒氏 名
保護者
住 所 〒
⽒氏名
緊急連絡先
電話番号
続柄
携帯メールアドレス
家 族 構 成 図
⽒氏 名
⽣生年年⽉月⽇日 ・ 学 年年
続 柄
家族構成
在籍校
学 校 名
担当教諭
および
在籍・
通級
通常校の場合 ⽀支援級 ・ 通常学級 ・ 通級(種類とかあれば )
1/6 ページ
妊娠・出産・発育の様⼦子
胎⽣生期
妊娠中の病気など : 無 ・ 有(病名 )
妊娠期間
出⽣生期
・妊娠期に気になったこと
妊娠中の⺟母親の健康状態 : 良良 ・ 他
・医師の診断や出産時に気になったこと
出⽣生体重
分 娩
普通 ・ 逆⼦子 ・ 鉗⼦子 ・ 吸引 ・ 帝王切切開 ・ 他
様 ⼦子
普通 ・ 衰弱 ・ 仮死 ・ 双⼦子 ・ 臍帯てん連絡 ・ 他
泣き⽅方
⻩黄 疸
良良好 ・ 他 (アプガースコア APS )
普通 ・ 軽 ・ 重
保育器使⽤用
無・有( ⽇日)
⾸首の座り ( 歳 ⽉月) はいはい ( 歳 ⽉月) ・乳幼児期、幼児期に気になったこと
⼀一⼈人歩き ( 歳 ⽉月) ⼈人⾒見見知り ( 歳 ⽉月)
乳幼児期
指差し ( 歳 ⽉月) ⽚片⾔言を⾔言う( 歳 ⽉月)
おしっこやうんちを予告する ( 歳 ⽉月)
⼀一⼈人でおしっこ( 歳 ⽉月)・ うんち( 歳 ⽉月)
トレーナーなどの簡単な服を⼀一⼈人で着替える( 歳 ⽉月)
療療育・教育の状況
・備考(就学の場の変更更・通級等)
幼児期
⼩小学校
中学校
⾼高校
医療療にかかわる特記事項
特記すべき⽣生育歴及びその他の事項
2/6 ページ
得意なこと苦⼿手なことなど
・得意なこと
・趣味
・好きな⾳音楽
得意なこと、好きな
・好きなテレビ番組
こと、興味・関⼼心の
・好きな⾷食べ物
強いこと
・その他(⾃自由記述)
・苦⼿手なこと
・嫌いなこと
苦⼿手なこと、嫌いな
こと、さけなければ
・嫌いな⾷食べ物
・その他(⾃自由記述)
ならないこと
現在の様⼦子
利利⽤用者の現在の様⼦子
利利⽤用者の希望や思い
気になるところ
本⼈人が対処していること
きづいたこと
1.睡眠
睡眠時間 問題点 ( 有 ・ 無 )
記述:
昼夜の逆転 ( 有 ・ 無 )
⼼心の安定 2.情緒の安定
◯ 安定している ・ 時々不不安定 ・ 不不安定
◯ 不不安定になる要因・時期:
◯ 周囲とのトラブル
( なし ・ 時々ある ・ ある )
1.⾐衣服の着脱
◯ 上⾐衣服の着脱
・ひとりでできる ・できるが不不完全、⾒見見守り必要
⾝身辺⾃自⽴立立
・⼀一部、⽀支援が必要 ・全⾯面⽀支援
◯ ズボン・パンツの着脱
・ひとりでできる ・できるが不不完全、⾒見見守り必要
・⼀一部、⽀支援が必要 ・全⾯面⽀支援
3/6 ページ
利利⽤用者の現在の様⼦子
利利⽤用者の希望や思い
気になるところ
本⼈人が対処していること
きづいたこと
◯ 靴下の着脱
・ひとりでできる ・できるが不不完全、⾒見見守り必要
・⼀一部、⽀支援が必要 ・全⾯面⽀支援
◯ 靴の着脱
⾝身辺⾃自⽴立立
・ひとりでできる ・できるが不不完全、⾒見見守り必要
・⼀一部、⽀支援が必要 ・全⾯面⽀支援
2.トイレ
・ひとりでできる ・できるが不不完全、⾒見見守り必要
・⼀一部、⽀支援(後始末など)が必要 ・全⾯面⽀支援 ・オムツ
1.周囲から本⼈人にどう伝えるか伝わるか
◯周囲からの⾳音声⾔言語が
・理理解できる ・少し理理解できる ・あまり理理解できない
◯その他のよく伝わる⼿手⽴立立て
・⾝身振り ・指差し ・書いた⽂文 ・絵や写真
コ
・うまく伝わる手立てがない
ミ
◯本⼈人からの⾳音声⾔言語が
2.本⼈人から周囲にどう伝えるか伝わるか
・周囲によく理理解できる ・⼀一部理理解できる ・理理解不不可
ュ
しゃべってはいるが ・一方的である ・場に合わない
・単語での具体的な要求ができる
ニ
・「いや」「いい」快・不不快は⾔言える
・言葉を思い出したり、考えをまとめるのがむつかしい
ケ
◯⾳音声⾔言語以外で伝える⽅方法
・サイン⾔言語(⼿手話など) ・⾝身振り
|
・指差し ・⼈人の腕を持つ(クレーン)
・絵や写真カードを渡す ・具体物を渡す
シ
・その他( )
ョ
・⽂文が理理解できる ・⽂文が理理解できない
3.⽂文字や⽂文の理理解
・単語が理理解できる ・単語が理理解できない
ン
◯読める⽂文字に◯印
a ひらがな b カタカナ
c 漢字 d ローマ字
4.⽂文字や⽂文での表現
・⽂文が書ける ・⽂文が書けない
・単語が書ける ・単語が書けない
◯書ける⽂文字に◯印
a ひらがな b カタカナ
c 漢字 d ローマ字
4/6 ページ
利利⽤用者の現在の様⼦子
1.卓上電話や携帯電話の使⽤用
◯電話をかける(可能なことに◯)
a かけることができる
機
b 自宅等、決まったところならできる
c 人に番号を押してもらい、話をする
器
d 電話をかけることも話すこともできない
◯携帯電話を持っていますか
の
a 持っている
b 将来持ちたいと思っている
利利
c いらない・無関心
2.携帯・パソコン等でのインターネットの活⽤用
⽤用
a 機器を操作して、インターネットで検索する、 ソフト・アプリ・ゲームをするなど活用できる
b 今はできないが、興味を持っている。
c 興味もないし、操作もできない。
1.買い物(コンビニ・スーパー・店など)
a 一人で買い物ができる。
買
い
物
お釣りも確認できる。
b 支援は必要。買い物に興味がある。
c 自動販売機なら買うことができる。
d 買い物に無関心。
e 自分で自分の物を買う機会が少ない
1.挨拶・ありがとう・すみません等が
社
会
活
動
ス
キ
ル
a 促しなしで言える。
b 促すと言える。
c 言わない。
2.交通ルールや順番などを守れる
・信号の⾊色の意味がわかる(⾚赤で⽌止まり、⻘青で進む)
・信号の⾊色の意味がわからない(⾚赤でも進む)
・順番がわかって待てる
・順番がわからず、待てない
⾒見見
と
お
し
1.みとおしや⼿手順がわかるために
a 見てわかるスケジュールを使っている
・絵や写真と文字の併用 ・文字のみ
b 見てわかるスケジュールを使っていない
5/6 ページ
利利⽤用者の希望や思い
気になるところ
本⼈人が対処していること
きづいたこと
1⽇日の⽣生活の流流れ
起床・帰宅宅後の過ごし⽅方・三度度の⾷食事の時刻・余暇の過ごし⽅方(TVや本その他)⼊入浴・就寝などの時刻を記⼊入
【平⽇日】
6:00 9:00 12:00 15:00 18:00 21:00 24:00 3:00
【休⽇日】
6:00 9:00 12:00 15:00 18:00 21:00 24:00 3:00
その他なんでも伝えたいことがあれば
6/6 ページ