会社概要 - 交通まちづくり技術研究所

会
社
概
要
交通まちづくり技術の開発・実用化を通じて、
豊かな成熟社会の実現を目指します
フランスでは、一旦廃止した路面電車を LRT として
復活し、成功を収めている都市が少なくありません。専
用軌道の確保が難しい都市内では、トランジットモール
化に合わせた導入が一般的で、車利用からの転換や賑わ
いの演出にも一役買っています。我が国でも希望はある
ものの、20 年経つ現在でも導入例はありません。
フランスでできることが我が国でできない理由、それ
はまちづくりに対する歴史の違いです。西欧先進諸国に
キャッチアップする過程で、行政が一元的に基盤整備を
進めてきたため、市民の側に社会や基盤を一気に改創す
る仕組みやパワーが蓄積されなかったためです。
交通まちづくりは、市民が交通や社会の変革の担い手
であることを自覚し、自律した市民として社会参加する
ことを促します。そして、自律した市民の登場によって、
真に豊かな成熟社会の扉が開かれるものと確信します。
ニーズに対応
し た 技 術 開
発・実用化
需要
(市民のニーズ)
新しい次元で
より高度なニ
ーズを創出
交通まちづくり
成長スパイラル
技術革新
社会の変革
新技術導入を前提に
仕組みを再編
需要、技術革新、社会の変革が三位一体
となって変革をとげる時、循環的な成長
が始まる
提供する技術サービス
リヨンの LRT
リヨン大学付近の並木道と
調和した美しいフォルム。
Concept
当研究所では、交通計画を単に重要に対応するための手
段としてではなく、技術革新や社会の変革を通して社会
をより高次のレベルに成長させる戦略的な手段として捉
えます。このため、
市民の真のニーズを掘り起こす過程として合意形成に
着目し、その技術サービスに重点をおきます。
二番目に、将来を見据えた的確な判断ができるように
技術動向や応用領域に関する情報収集や分析にも力を入
れます。
三番目に、実現する技術が社会に受け入れられ、より
高度なニーズを生み出す契機となるように、法制度や教
育等の仕組みの変革にも目を向けます。
この様に広範な技術サービスの提供を、豊富な業務実
績で培った経験と人的ネットワーク、更には学会や大学
等の研究機関との密接な連携を通じて実現していきま
す。
会社概要
商号
会社設立
資本金
役員
株式会社 交通まちづくり技術研究所
平成 15 年 10 月 17 日
10,000,000 円
代表取締役 飯田祐三
取締役 森津秀夫(流通科学大学)
取締役 三谷哲雄(流通科学大学)
監査役 梁 唱元(リョウ会計事務所)
従業員
技術士登録
4名
飯田祐三
登録番号 第 19614 号
選択科目 総合技術監理部門(建設-都市及び地方計画)
事業内容
都市およびその設計に関するコンサルタント業務
道路における交通量調査・集計・分析及び道路計画の策定業務
都市・地域計画とその経済性分析
交通シミュレーションソフト「VISITOK」のライセンス代理賃貸業務
ソフトウェアの開発・販売・並びにプログラム開発の受託
スタッフ略歴
代表取締役
飯田 祐三
昭和 50 年 3 月
京都大学工学部土木工学科卒業
昭和 50 年 4 月
岡山大学工学部助手(交通工学の研究)
平成 2 年 5 月
中央復建コンサルタンツ株式会社
平成 12 年 5 月
中央復建コンサルタンツ株式会社
計画設計部課長
計画環境部担当部長、計画環境本部副本部長
平成 15 年 9 月
中央復建コンサルタンツ株式会社
退社
平成 15 年 10 月 株式会社交通まちづくり技術研究所
代表取締役
委嘱等 )土木計画学研究委員会学術小委員会委員(公益社団法人土木学会、平成 23 年 11 月~26 年 11 月)
交通シミュレーション普及促進小委員会委員(一般社団法人交通工学研究会)
まちづくり政策アドバイザー(豊中市)
まちづくり専門家会議委員(豊中市、平成 20~22 年度)
大阪市港湾審議会委員(大阪市、平成 19~21 年)
神戸 EST 省エネルギー詳細ビジョン策定委員会委員(神戸市、平成 17~18 年度)
登録 )まちづくりアドバイザー(豊中市)
著書 )『現代の新都市物流』(共著)谷口栄一編著、平成 17 年 3 月、森北出版
『交通工学』(共著)飯田恭敬監修/北村隆一編著、平成 20 年 11 月、オーム社
『情報化時代の都市交通計画』(共著)飯田恭敬監修/北村隆一編著、平成 22 年 10 月、コロナ社
『交通シミュレーション活用のススメ』(共著)交通工学研究会編、平成 24 年 1 月、丸善
取締役
森津 秀夫
流通科学大学
経済学部
教授
三谷 哲雄
流通科学大学
経済学部
教授
監査役
梁 唱元
リョウ会計事務所
代表
業務実績
年
度
平
成
15
年
度
平
成
16
年
度
平
成
17
年
度
名
称
受託先
概
要
交通社会実験プラン作成業
務
とよなか TMO
なんなんタウンリニューア
ル計画に係る資料作成
S 社(大阪地下街株
式会社)
国、大阪府、豊中市、警察、地元、委員で構成
するコンセンサス委員会「通りの安全部会」に
おける指導・助言
大規模商業施設の地下街接続に伴う公共地下
通路再整備計画の検討
官民連携による地下街活性
化方策の検討
C 社(大阪地下街株
式会社)
大都市の交通結節点のバリアフリー化に係る
事例研究
都市交通分科会研究調査業
務
都市地下空間活用
研究会
官民連携による歩行支援施設整備推進方策の
検討
国道 25 号杭全交差点改良
に係る交通シミュレーショ
ン
京阪中之島新線小路に係る
交通シミュレーション
交通シミュレーションを活用した交差点改良
C 社(近畿地方整備
局大阪国道事務所) 計画の検討
T 社(京阪電気鉄道
株式会社)
交通シミュレーションを活用した地下鉄新線
工事に係る交通規制計画の検証
そね坂通り活性化コンセン
サス委員会
とよなか TMO
くらしのみちゾーンシンポ
ジウムにおける助言
豊中市
国、大阪府、豊中市、警察、地元、委員で構成
するコンセンサス委員会の座長として、交通社
会実験の実施に係る指導・助言事項
シンポジウムの企画、コーディネーター
東部大阪広域物流拠点機能
分析
P 社(大阪府)
物流関連事業所に対するアンケート・ヒアリン
グ及び分析、物流関連諸施策の検討
駅構内の有効活用に関する
調査業務
T 社(大阪市交通
局)
地下鉄全駅を対象にした空間活用の実態把握
と有効活用策の事例検討
地下街リニューアル事業に
対する補助金導入検討業務
大阪地下街株式会
社
まちづくりにあわせた公共地下通路の整備に
係る新規事業制度の検討
淀川左岸線 2 期整備手法検
討調査
社団 S(大阪市)
ネットワークのあり方、道路構造・事業手法の
検討、整備効果の検討
ミクロ交通シミュレーショ
ンを活用したバス運行改善
施策の検討
一般国道 170 号外交通計画
検討業務
S 財団(兵庫県)
交通シミュレーションを活用したバス運行改
善計画の検証
T 社(大阪府)
交通社会実験の企画(交通シミュレーションを
活用した交通影響評価)、警察協議
高槻城北通り社会実験
地域の魅力・顔づく
りプロジェクト「高
槻推進協議会」
神戸市
駅前商店街のモール化に向けた、交通社会実験
の企画・実施及び評価
地下街における交通ネット
ワーク整備推進方策に関す
る調査業務
第二大阪湾岸道路整備に係
る港湾計画関連資料調査
大阪地下街株式会
社
公共地下通路の整備に係る事業制度の検討
T 社(近畿幹線道路
調査事務所)
大阪市、大阪府、兵庫県の港湾計画改訂に伴う
交通需要予測のための資料収集・分析
阪神高速道路交通量推計解
析業務
T 社(近畿幹線道路
調査事務所)
交通シミュレーションを活用した阪神高速道
路の交通解析
神戸 EST 協議会 都心交通
まちづくり検討部会
専門委員として、都心の交通まちづくりに対す
る指導・助言
業務実績
年
度
平
成
18
年
度
名
称
概
要
コミュニティバス導入の必然性と事業性の検
討、学識経験者と地元委員で構成する委員会に
対する資料提供
三木鉄道の存廃と代替バス計画に関する資料
作成、学識経験者と地元委員で構成する委員会
に対する資料提供
「コミュニティバスを地域で走らせるには」の
講演及び指導・助言
稲美町内交通アクセス検討
業務
流通科学大学(兵庫
県稲美町)
三木鉄道のあり方に関する
検討業務
流通科学大学(兵庫
県三木市)
八多町地域コミュニティ活
性化協議会勉強会
神戸市
歩行者ネットワークの外部
連携推進方策に関する検討
大阪地下街株式会
社
公共地下通路の整備に係る事業制度の事例検
討
神戸 EST 省エネルギー詳細
ビジョン策定委員会
神戸市
専門委員として、環境負荷の小さいまちづくり
戦略に対する指導・助言
交通まちづくりフォーラム
KOBE2006
兵庫県
ワークショップ「歩いてかっこいい神戸の都心
を語ろう!!」の話題提供
地下鉄海岸線事後評価業務
社団 S(神戸市交通
局)
地下鉄海岸線開業後の評価に関する資料作
成・分析
京都高速道路利用促進検討
業務
社団 S(阪神高速道
路株式会社)
大阪府域交通需要等調査業
務
平
成
19
年
度
受託先
京都高速道路の利用促進の検討に係る利用促
進案の企画・検討、観光アンケートの企画・分
析
T 社(近畿地方整備 交通シミュレーションを活用した大阪北道路
局浪速国道事務所) の交通需要予測
まちづくり団体への指導・
助言
豊中市
「豊中駅前交通まちづくり講座」の講師
京都高速道路利用促進検討
業務
社団 S(阪神高速道
路株式会社)
京奈和自動車の整備効果に
関する調査
社団 S(奈良県)
京都高速道路の利用促進の検討に係る利用促
進案の企画・検討、観光アンケートの企画・分
析
奈良県立地産業の特徴と課題及び京奈和自動
車道の整備に伴う産業振興の期待とりまとめ
交通拠点整備と合わせた活
性化検討事業
T 社(奈良県)
奈良県に立地する物流施設の実態整理及び立
地選択モデルの作成
23 号知立・岡崎 BP 交通シ
ミュレーション
株式会社近代設計
国道バイパスの交通シミュレーションの作成
と資料作成
千守交差点の交通流シミュ
レーション業務
神戸市
平成 19 年度福知山河川国
道事務所管内交通量推計等
検討業務
建設事業再評価に関する費
用便益分析業務
T 社(近畿地方整備
局福知山河川国道
事務所)
神戸市
交通シミュレーションを活用した中央幹線の
供用に伴う国道 2 号千守交差点の交通状況の
変化の再現・予測
交通シミュレーションを活用した舞鶴地区の
交通解析
平成 19 年度近畿幹線将来
道路網検討業務
T 社(近畿幹線道路
調査事務所)
(括弧内は発注元)
建設事業再評価の対象路線についての費用便
益分析及び提出用・評価委員会への説明資料の
とりまとめ
キーワードによるパワーポイント資料の検索
システムの整備
業務実績
年
度
平
成
20
年
度
平
成
21
年
度
平
成
22
年
度
名
称
受託先
平成 20 年度豊中駅前まちづ
くり基本方針(交通計画)
検討調査委託
大深度地下を活用した首都
圏物流トンネル・新輸送シ
ステム需要推計
橿原地方における生活圏形
成検討業務
概
要
豊中市
まちづくり協議会の「まちづくり基本構想」に対
する行政の取り組み方針の検討・とりまとめ(1
年目)
鹿島建設株式会社
物流新輸送システムの需要推計と効果分析
社団 S(近畿地方
整備局)
モデル地域における生活圏形成の方向づけにつ
いての検討
建設事業再評価に関する費
用便益分析業務
神戸市
街路事業再評価に関する費用便益分析業務
神戸市域交通渋滞シミュレ
ーション実施業務
N 社(神戸市)
工事に伴う道路交通に対する影響の評価
大阪北道路門真地区交通流
動分析
T社
交通シミュレーションを活用した地域幹線道路
に対する影響の検討
自動車交通起終点調査解析
業務
T 社(大阪市)
全国道路交通センサスの集計分析
駅前東線全面開通に伴う周
辺交通の検証業務
社団 S(生駒市)
交通シミュレーションを活用した都市計画道路
整備による効果と影響の分析
北田原地区交通量予測等作
業
社団 S(生駒市)
計画道路の交通量の予測と費用便益分析
平成 21 年度豊中駅前まちづ
くり基本方針(交通計画)
検討調査委託
街路事業に関する費用便益
分析業務
豊中市
まちづくり協議会の「まちづくり基本構想」に対
する行政の取り組み方針の検討と 2 カ年調査結果
のとりまとめ
神戸市
連続立体交差事業、歩行者系道路、交通広場を含
む、街路事業再評価に係る費用便益分析業務
住宅市街地基盤整備事業
(市道西垂水 164 号線)に
関する費用便益分析業務
生駒駅前北口周辺道路等交
通検証業務
神戸市
住宅市街地整備関連街路事業の再評価に係る費
用便益分析業務
社団 S(生駒市)
駅前再開発事業に伴う交通計画の再検討と駐車
場整備計画の改訂
企業誘致施策に係る(仮称)
北田原南北線道路計画の整
備効果検討業務
第19回アイボリーフォー
ラム『交通の視点から見た
まちづくり』講師
「交通および道路に関する
講演会」講師
社団 S(生駒市)
企業誘致に向けた計画道路整備の必要性及び整
備計画の検討、費用便益分析による事業評価
(有)豊中駅前ま
ちづくり会社
交通とまちづくりの強い相互関係、交通とまちづ
くりの連携を阻むもの、交通まちづくりの仕組み
作りについて、事例をまじえて講演
I 社(青木地区まち
づくり協議会)
夢野白川線・山麓線交通抑
制検討業務
神戸市
まちの交通体系のあり方、道路は誰のもの、交通
と環境保護の優先性、合意形成、構想の実現等々
のテーマで講演
特定路線への過度な交通集中を抑制するための
迂回誘導灯の方策の検討
将来交通量にもとづく費用
便益分析業務
神戸市
(括弧内は発注元)
過年度に実施した費用便益分析結果にもとづく
感度分析
業務実績
年
度
平
成
23
年
度
平
成
24
年
度
平
成
25
年
度
平
成
26
年
度
平
成
27
年
度
名
称
受託先
概
要
歩行者天国に関する事例調査と
実施に向けた企画
社団 S
(神戸市)
歩行者天国の実施事例に対するヒアリング調査
と神戸市内の実施候補地区の絞り込み
交通シミュレーションを活用し
た交差点渋滞対策の検証
T社
交通シミュレーションを活用した渋滞原因の分
析と交差点改良による効果の検証
路面凍結抑制による冬季道路交
通円滑化効果の検証
T社
寒冷地における舗装の改良による路面凍結抑制
が道路交通に与える影響の分析
交通シミュレーションを活用し
た登坂車線の設置効果の検証
T社
登坂車線を設置した場合の交通容量向上効果の
検証
平成 24 年度 有馬温泉交通計画
策定支援ツール作成業務
有馬温泉まち
づくり基本計
画策定委員会
松井山手駅交通シミュレーショ
ンによる検証業務
京阪電気鉄
道株式会社
有馬温泉の自動車交通の実態を再現・予測し、問
題の構造分析や計画検証に活用するための交通
シミュレーションモデルを作成
大店立地に伴う交通影響の予測と対策の検討
都市計画道路須磨多聞線(西須
磨)事業計画変更に伴う費用便益
分析再検討業務
商大線星陵中学校前交差点他渋
滞対策検討業務
神戸市
踏切をバイパスする新たな街路の整備による効
果を踏切による影響を加味して分析
神戸市
渋滞ポイントに指定されている交差点の渋滞原
因を特定し最も効果的な対策を提案
平成 25 年度国道 428 号皆森交差
点渋滞対策検討業務
平成 25 年度須磨多聞線(西須磨)
交通シミュレーション業務
中之島地区での地下歩行者ネッ
トワークの検討調査業務
神戸市
渋滞交差点付近の市有地の開発による道路
交通に対するインパクトの予測と対策評価
踏切をバイパスする新たな街路の整備によ
る効果を踏切による影響を加味して分析
既往の地下歩行者ネットワークと開発地区
を連絡する地下歩道計画の立案と評価
交通シミュレーションを用いた
駅前広場改良計画の検証
平成 26 年度 垂水地区北部渋滞
対策検討業務
三宮周辺地区における交通施策
検討業務
O社
(茨木市)
神戸市
都市計画道路の整備優先順位の
検討
O社
(守口市)
交通シミュレーションを用いた
駅前広場改良計画の検証
鵯越交差点改良計画にかかる交
通流シミュレーション検討業務
O社
(茨木市)
神戸市
路線バスを含む車両の動きを再現し、広場レ
イアウト等の変更に伴う交通流変化を予測
交差点の渋滞現象を再現し発生原因を分析、
交通流の変化予測をもとに対策案を評価
阪神電鉄本線 青木駅周辺交通
シミュレーション検討業務
神戸市
踏切除却と側道整備に伴う交通流の変化予
測と既成市街地の利便性・安全性保全対策
交通シミュレーションを用いた
駅前広場改良計画の検証
三宮周辺地区における交通施策
検討修正業務
O社
(茨木市)
神戸市
路線バスを含む車両の動きを再現し、広場レ
イアウト等の変更に伴う交通流変化を予測
交通シミュレーションによる道路、街路の交
通流の再現と予測、再整備計画の評価
神戸市
中之島高速
鉄道(株)
神戸市
(括弧内は発注元)
路線バスを含む車両の動きを再現し、広場レ
イアウト等の変更に伴う交通流変化を予測
交差点における渋滞メカニズムの分析と対
策案の有効性検証
交通シミュレーションによる街路ネットワ
ーク評価、3D マッピングによる立体歩行者
ネットワーク評価
多変量解析手法(主成分分析)を用いて項目
別評価を総合化し優先順位を決定
〒657-0036
神戸市灘区桜口町 5 丁目 1 番 1 号 ウェルブ六甲道 5 番街 1 番館 201
[email protected]
http://www.nmdc.jp
TEL&FAX:078-855-3561
2016 年 8 月発行