錫杖寺おせがき 錫杖寺おせがき法要 おせがき法要のご 法要のご案内 のご案内 ご家族ご 家族ご一統皆々 一統皆々様には益 には益々ご健勝のことと 健勝のことと存 のことと存じます。 じます。 例年の 「お 例年の通り当山では 当山では一番大切 では一番大切な 一番大切な年間行事である 年間行事である「 である「お施餓鬼法要」 施餓鬼法要」を下記により 下記により執 により執り行います。 います。 「お施餓鬼」 施餓鬼」は、皆々 様方のご 様方のご先祖精霊 のご先祖精霊、 先祖精霊、あるいは先亡 あるいは先亡の 先亡の各霊位にご 各霊位にご供養 にご供養を 供養を申し上げる法要 げる法要であります 法要であります。 であります。 私達は 私達は、ご先祖様の 先祖様の血縁によって 血縁によって今日 によって今日こうやって 今日こうやって生 こうやって生かされているのです。 かされているのです。この生命 この生命の 生命の喜びを感謝 びを感謝し 感謝し、報恩の 報恩の誠を 捧げるものであって平素 げるものであって平素のご 平素のご法事 のご法事とは 法事とは違 とは違い、精霊得脱のために 精霊得脱のために多勢 のために多勢の 多勢の寺院方が 寺院方が集まり、 まり、供養をしていただく 供養をしていただく大切 をしていただく大切な 大切な 法要です 法要です。 です。また、 また、お寺にお参 にお参りし、 りし、行事に 行事に参加す 参加することは檀徒 ることは檀徒のつとめであるかと 檀徒のつとめであるかと存 のつとめであるかと存じます。 じます。 是非ご 是非ご家族そろって 家族そろって、 そろって、おせがき法要 おせがき法要にご 法要にご参拝下 にご参拝下さるようご 参拝下さるようご案内申 さるようご案内申し 案内申し上げます。 げます。 記 一、日時と 日時と法要内容 七月二十四日( 七月二十四日 (土) 午後一時 密厳流遍照講錫杖寺支部による 密厳流遍照講錫杖寺支部による御詠歌和讃 による御詠歌和讃の 御詠歌和讃の奉詠 二時 ご法話 総本山智積院特派布教師 真福寺住職 智山教化センター 智山教化センター長 センター長 片野真省 先生 「生きる力 いのちを観 じるこころ」 きる力―魂・いのちを 観じるこころ 」 大正大学非常勤講師 三時 お施餓鬼会みたま 施餓鬼会みたま大法要 みたま大法要 (ご寺院二十僧と 寺院二十僧と檀信徒共に 檀信徒共に、「施餓鬼供養和讃 「施餓鬼供養和讃」 施餓鬼供養和讃」「般若心経 「般若心経」 般若心経」をお唱 をお唱えします) えします) 二、お塔婆並びに 塔婆並びに供養料 びに供養料 ◎お塔婆一基につき 塔婆一基につき 金四千円 ※新盆供養の 新盆供養の方は大塔婆をおすすめ 大塔婆をおすすめ致 をおすすめ致します。 します。 ◎おせがき供養料 おせがき供養料 一基 金八千円 金四千円以上 (お塔婆を 塔婆を申し込まれる方 まれる方は、合わせておせがき供養料 わせておせがき供養料をお 供養料をお納 をお納めくださるようお願 めくださるようお願いいたします) いいたします) 三、お塔婆申し 塔婆申し込みについて 別紙により 別紙により、 により、ご供養のご 供養のご法名 のご法名, 法名,施主名を 施主名を記入してなるべく 記入してなるべく早 してなるべく早めにお申 めにお申し込みくださるようお願 みくださるようお願いいたします。 いいたします。 四、法要終了後ささやかな 法要終了後ささやかな供養 ささやかな供養の 供養の飲食を 飲食を用意いたしております 用意いたしております ※ご供養の 供養の為、お塔婆は 塔婆は皆様の 皆様の手でお墓 でお墓へおあげ下 へおあげ下さい。 さい。 ※お盆のお墓参 のお墓参りの 墓参りの折 りの折に、附届け 附届け及びお墓掃除料 びお墓掃除料をお 墓掃除料をお納 をお納め下さるようお願 さるようお願い申し上げます。 げます。 〒332332-0012 宝珠山 川口市本町 2-4-37 錫杖寺 檀徒総代世話人一同 電話 (048)- 048)-222 )-222- 222-2046 FAX(048 FAX(048)- 048)-222 )-222- 222-2049 http://www.shakujyoji.com
© Copyright 2024 Paperzz