ワンタイムパスワード認証

ワン タイ ムパ スワ ード
操作 手順 書
平成28年3月21日現在
目 次
Ⅰ. ワンタイムパスワードをご利用になる前に ············ 1
Ⅱ. ワンタイムパスワードのご利用方法
············· 2
1.パソコンでの利用手順
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2
(1)トークン発行申請
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2
(2)トークンアプリのダウンロード
(3)初期設定(携帯電話)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥7
(4)ワンタイムパスワード利用開始
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥9
(5)ワンタイムパスワード利用中止(パソコン)
2.スマートフォンでの利用手順
‥‥‥‥‥‥12
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥15
(1)トークン発行申請(スマートフォン)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥15
(2)初期設定 及び 利用開始(スマートフォン)
(3)ワンタイムパスワード利用中止(スマートフォン)
‥‥‥‥‥18
‥‥22
Ⅰ.ワンタイムパスワードをご利用になる前に
ワンタイムパスワードの利用を開始する前に、本書をご覧になり、正しくお取り扱い
いただきますようお願いいたします。
注
意
* 愛銀 Ai ダイレクトでは、お客さまご自身の携帯電話またはスマートフォンに、ト
ークンアプリをダウンロードしていただきます。一部非対応の携帯電話・スマートフ
ォンもございますので、ワンタイムパスワード対応機種については当行ホームページ
でご確認ください。
* スマートフォンにて愛銀 Ai ダイレクトをお使いになる場合は、ワンタイムパスワ
ードのご利用が必要となります。以後、パソコンでの愛銀 Ai ダイレクトのご利用の
際にも、ワンタイムパスワードの入力が必要となります。
*
スマートフォンでワンタイムパスワードをご利用となる場合は、スマートフォンか
ら愛銀 Ai ダイレクトにログオンしていただきますと、登録が簡単です。
*
一つの会員番号で、携帯電話・スマートフォン両方にトークンアプリのダウンロー
ドは出来ません。ダウンロード先を変更する場合は、現在お使いのワンタイムパスワ
ードを一旦利用解除し、翌日以降に再度利用開始登録をしてください。
*
トークンアプリをダウンロードされる携帯電話またはスマートフォンのメールア
ドレスをご用意ください。
*
お使いの携帯電話またはスマートフォンの日時が正しいことをご確認ください。
*
ご利用の携帯電話またはスマートフォンのメール設定で、迷惑メール拒否設定をし
ている場合は、ドメイン名の「@otp-auth.net」を許可する手続きをしてください。
*
トークンアプリをご利用している携帯電話またはスマートフォンの機種変更を行
う場合は、端末の変更前に、ご利用のサービスからワンタイムパスワードの利用解除
を行ってください。
1
Ⅱ. ワン タイ ムパ スワ ード のご 利用 方法
【
【1
1.
.パ
パソ
ソコ
コン
ンで
での
の利
利用
用手
手順
順】
】
(1)
トークン発行申請
パソコンから愛銀 Ai ダイレクトへログオンし、ワンタイムパスワード申請メニュー
で「トークン発行処理」を実施します。
Step1
Step2
Step3
トークン発行申請
ワンタイムパスワード
アプリの設定
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワード
利用開始登録
利用開始
以後、パソコンから愛銀 Ai ダイレクトへログオンする際、ワンタイムパスワードの入力が必要と
なります。
トークンとは、ワンタイムパスワードの表示装置を指します。
愛銀 Ai ダイレクトでは、ご自身の携帯電話またはスマートフォンをソフトウェアトークンとして
ご利用いただくことが可能です。
なお、一部非対応の携帯電話・スマートフォンもございますので、ワンタイムパスワード対応機種
については当行ホームページでご確認ください。
トークンアプリとは、ご自身の携帯電話またはスマートフォンをソフトウェアトークンとして1分
間に1回変化するワンタイムパスワードを表示させるために必要なアプリです。
「トークン発行」とは、ご自身の携帯電話またはスマートフォンをトークンとして利用するための
準備の事を指します。
2
1.メニューエリアの[各種利用設定]をクリックし、サブメニューの[ワンタイムパスワード申
請]ボタンをクリックしてください。
2.「ワンタイムパスワード申請内容選択」画面が表示されます。
[トークン発行]ボタンをクリックしてください。
3
3.
「トークン発行」画面が表示されます。
トークンアプリをインストールする携帯電話またはスマートフォンをご用意ください。ま
た、トークンアプリを初期設定する際必要となる「利用開始パスワード」を数字4ケタか
ら8ケタで、ご自由にお決めください。
携帯電話またはスマートフォンのメールアドレスと利用開始パスワードを入力し、[次へ]
ボタンをクリックしてください。
4
4.「トークン発行」画面が表示されます。
確認番号を入力し、[確定する]ボタンをクリックしてください。
5.「トークン発行」画面が表示されます。
「サービス ID」や「ユーザ ID」はトークンアプリの初期設定時に必要となりますので、この画
面を印刷されるかメモされることをお勧めします。
[ワンタイムパスワード申請内容選択へ]ボタンをクリックしてください。
・登録した携帯電話またはスマートフォンのメールアドレス宛に、トークンアプ
リのダウンロード用 URL 情報が送信されます。
・メールが届かない場合は、ダイレクトバンキングセンターまでご連絡ください。
・トークンアプリの設定に従って、ワンタイムパスワードアプリをダウンロード
し、初期設定を実施してください。
5
(2)
トークンアプリのダウンロード
ご自身の携帯電話またはスマートフォン宛にメール送信されたURLから「トークン
アプリダウンロード」を行い、ダウンロードしたワンタイムパスワードアプリの初期設
定を実施します。
Step1
トークン発行申請
Step2
Step3
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワード
アプリの設定
利用開始登録
利用開始
1.お使いの携帯電話またはスマートフォンの日時が正しいことを確認してください。
本アプリは、現在の時刻をパスワードの生成に使用しています。
アプリをご利用になる前に、お使いの携帯電話またはスマートフォンの日時を正しく設定して
ください。設定方法につきましては、携帯電話またはスマートフォンに付属の取扱説明書をご
確認ください。
2.トークン発行時に入力した携帯電話またはスマートフォンのメールアドレス宛にトークン発行
用のメールが送信されます。メール記載の[ダウンロード用URL]をクリックし、Webペ
ージの指示に従い「トークンアプリ」をダウンロードしてください。
・ダウンロードには別途通信料がかかります。
・ダウンロードは、電波状態の良好な場所で静止した
まま行ってください。機種によっては、途中で通信
が切断された場合、最初からダウンロードが必要と
なる場合があります。
・既にアプリをダウンロードされている場合は、この
操作は必要ありません。
6
(3)
初期設定(携帯電話)
※以下は初めて本アプリをお使いになる場合の手順です。
※スマートフォンでの「初期設定」は、P18をご覧ください。
<携帯電話での初期設定>
1.アプリを起動時、「初期設定」画面が表示されます。
サービスID、ユーザID、利用開始パスワード(申請時に入力したもの)を入力し、
[送信]
ボタンをクリックしてください。
ユーザ ID の入力欄は、最初英字入力モードになってい
ます。数字を入力する際は、入力モードを数字に切り
替えて入力してください。
設定方法につきましては、携帯電話に付属の取扱説明
書をご確認ください。
2.「通信中」画面が表示され、しばらくすると画面が自動的に切り替わります。
3.「初期設定完了」画面が表示されます。[次へ]ボタンをクリックしてください。
7
4.「アプリロックについて」画面が表示されます。
(※この画面は初期設定を行った時に1度だけ表示されます。)
[次へ]ボタンをクリックしてください。
5.「ワンタイムパスワード」画面が表示されます。
ご自身の携帯電話を、ソフトウェアトークンとしてご利用可能になりました。
au をお使いの方は、起動時に「通信を許可しますか?」
画面が表示されますので、
[はい]ボタンをクリックして
ください。
8
(4)
ワンタイムパスワード利用開始
パソコンから愛銀 Ai ダイレクトへログオンし、ワンタイムパスワード申請メニュー
で「利用開始処理」を実施します。以後、パソコンから愛銀 Ai ダイレクトへログオン
する際に、ワンタイムパスワードの入力が必要となります。
※スマートフォンからトークン発行する場合は、パソコンからの「利用開始処理」は
必要ありません。
Step1
Step2
Step3
トークン発行申請
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワード
アプリの設定
利用開始登録
利用開始
ご自身の携帯電話が、ソフトウェアトークンとして準備が完了したことを確認します。お手元
に、トークンアプリを実行した状態で、携帯電話をご準備ください。
1.メニューエリアの[各種利用設定]をクリックし、サブメニューの[ワンタイムパスワード申
請]ボタンをクリックしてください。
9
2.「ワンタイムパスワード申請内容選択」画面が表示されます。
[ワンタイムパスワード利用開始]ボタンをクリックしてください。
3.「ワンタイムパスワード利用開始」画面が表示されます。
トークンアプリを起動し、携帯電話に表示されたワンタイムパスワードを入力し、
[利用開始す
る]ボタンをクリックしてください。
トークンアプリの初期設定が正しく行われていること
を確認するため、利用開始時にワンタイムパスワード
認証を行います。
10
4.「ワンタイムパスワード利用開始」画面が表示されます。
ご確認後、[ワンタイムパスワード申請内容選択へ]ボタンをクリックしてください。
11
(5)
ワンタイムパスワード利用中止(パソコン)
パソコンからワンタイムパスワードの利用を中止するには、以下の操作を実施いただ
きます。利用中止以降、パソコンから愛銀 Ai ダイレクトへログオンする際、会員番号
とログオンパスワードでの入力となります。
利用中止以降、スマートフォンでの愛銀 Ai ダイレクトのご利用は出来ません。
ワンタイムパスワードの利用中止は、パソコンとスマートフォンのどちらからでも操作
できます。
再度ワンタイムパスワードの利用を希望される場合は、利用中止の申請をした日の翌日
以降に利用開始登録を行ってください。
1.メニューエリアの[各種利用設定]をクリックし、サブメニューの[ワンタイムパスワード申
請]ボタンをクリックしてください。
12
2.「ワンタイムパスワード申請内容選択」画面が表示されます。
[ワンタイムパスワード利用解除]ボタンをクリックしてください。
3.「ワンタイムパスワード利用解除」画面が表示されます。
確認番号を入力し、[解除する]ボタンをクリックしてください。
13
4.「ワンタイムパスワード利用解除」画面が表示されます。
ご確認後、
[トップページへ]ボタンをクリックすると「メニュー」画面へ戻ることができます。
14
【
】
順】
手順
用手
利用
の利
での
ンで
ォン
フォ
トフ
ート
マー
スマ
.ス
2.
【2
(1)
トークン発行申請(スマートフォン)
スマートフォンから愛銀 Ai ダイレクトへログオンし、ワンタイムパスワードの利用
申請を実施します。
Step1
Step2
トークン発行申請
ワンタイムパスワード
アプリの設定
ワンタイムパスワード
利用開始
スマートフォンで愛銀 Ai ダイレクトをお使いになる場合は、ワンタイムパスワードのご利用
が必要となります。以後、パソコンから愛銀 Ai ダイレクトへログオンする際も、ワンタイム
パスワードの入力が必要となります。
ソフトウェアトークンを携帯電話とスマートフォンの両方で併用利用は出来ません。既に携帯
電話をソフトウェアトークンとしてご利用の場合は、一旦利用解除を行う必要があります。ご
自身でパソコンにて利用解除を行い、翌日以降にスマートフォンにて利用申請を行ってくださ
い。
トークンアプリをご利用しているスマートフォンの機種変更を行う場合は、端末の変更
前に、ご利用のサービスからワンタイムパスワードの利用解除を行ってください。
トークンとは、ワンタイムパスワードの表示装置を指します。
愛銀 Ai ダイレクトでは、ご自身のスマートフォンをソフトウェアトークンとしてご利用いた
だくことが可能です。なお、一部非対応のスマートフォンもございますので、ワンタイムパス
ワード対応機種については当行ホームページでご確認ください。
トークンアプリとは、ご自身のスマートフォンをソフトウェアトークンとして1分間に1回変化
するワンタイムパスワードを表示させるために必要なアプリです。
「トークン発行」とは、ご自身のスマートフォンをトークンとして利用するための準備の事を
指します。
15
1.スマートフォンのログオン画面に「会員番号」・「ログオンパスワード」を入力し、[ログオン]
ボタンをタップしてください。
初めてAiダイレクトをご利用になる方は、
【サー
ビス開始登録(パスワードの変更/お客さま情報
の登録)】の入力が必要となります。
※【サービス開始登録】については、スマートフ
ォンサイト愛銀 Ai ダイレクトホームページの
『スマートフォンを初めてご利用の方へ』をご
覧ください。
【ワンタイムパスワード利用申請】画面が表示さ
れます。
スマートフォンのメールアドレスと利用開始パス
ワードを入力し、
[確定する]ボタンをタップして
ください。
・現在お使いのスマートフォンのメールアドレ
スを入力してください。
・利用開始パスワードは、4~8桁の数字で登
録してください。
・利用開始パスワードはトークンの初期設定時
に必要となりますので、忘れないようにして
ください。
16
2.【ワンタイムパスワード利用申請(結果確認)】画面が表示されます。
サービス ID とユーザ ID を確認し、[トークンダウンロード]ボタンをタップしてください。
スマートフォン上にトークンアプリがダウンロードされます。
・ダウンロードには別途通信料がかかります。
・ダウンロードは電波状態の良好な場所で静止したま
ま行ってください。機種によっては、途中で通信が
切断された場合、最初からダウンロードが必要とな
る場合があります。
・サービス ID、ユーザ ID はトークンの初期設定時に
必要となりますので、メモされることをお勧めしま
す。
3.「ワンタイムパスワードアプリダウンロード」サイトが表示されます。
[ダウンロードサイト]ボタンをタップし、AppStore または Google Play のアプリダウ
ンロードに遷移してワンタイムパスワードアプリをインストールしてください。
・途中で通信が切断された場合は、別途トークン発行
用のメールが送信されていますので、メールを開い
ていただき、メール記載の「ダウンロード用URL」
をタップし「ワンタイムパスワードアプリダウンロ
ード」サイトを表示して操作を進めてください。
・ダウンロードには別途通信料がかかります。
17
(2)
初期設定 及び 利用開始(スマートフォン)
ダウンロードされたトークンアプリを起動して、「初期設定」および「利用開始」を
行います。
Step1
Step2
トークン発行申請
ワンタイムパスワード
アプリの設定
ワンタイムパスワード
利用開始
1.「サービス ID」
、「ユーザ ID」
、「利用開始パスワード」を入力のうえ、チェックボックスにチェ
ックを入れ、
「送信」ボタンをタップしてください。
18
2.「初期設定完了」の画面が表示されます。「次へ」ボタンをタップしてください。
・この画面は初期設定を行ったときだけ表示されます。
3.「トークン表示名設定」画面が表示されます。
変更後の追加文言を入力し、「登録」ボタンをタップしてください。
・トークン表示名を変更しない場合は、変更後の追加文
言の入力は不要です。
19
4.「ワンタイムパスワード」画面が表示されます。
ご自身のスマートフォンを、ソフトウェアトークンとしてご利用可能となりました。
20
5.
「ワンタイムパスワード」画面の「ログオン」ボタンをタップいただきますと、ログオン画面が
表示され、自動的にワンタイムパスワードが埋め込まれます。
「会員番号」
・「ログオンパスワード」を入力し「ログオン」してください。
※ログオン完了によりワンタイムパスワードの利用が開始されます。
21
(3)
ワンタイムパスワード利用中止(スマートフォン)
スマートフォンからワンタイムパスワードの利用を中止するには、以下の操作を実施い
ただきます。
利用中止以降、スマートフォンでの愛銀 Ai ダイレクトのご利用は出来ません。
利用中止以降、パソコンから愛銀 Ai ダイレクトへログオンする際、会員番号とログオ
ンパスワードでの入力となります。
ワンタイムパスワードの利用中止は、スマートフォンとパソコンのどちらからでも操作
できます。
再度ワンタイムパスワードの利用を希望される場合は、利用中止の申請をした日の翌日
以降に利用開始登録を行ってください。
1.「メニュー」画面の[ワンタイムパスワード申請]ボタンをタップしてください。
22
2.「ワンタイムパスワード申請内容選択」画面が表示されます。
[ワンタイムパスワード利用解除]ボタンをタップしてください。
3.「ワンタイムパスワード利用解除」画面が表示されます。
確認番号を入力し、[解除する]ボタンをタップしてください。
23
4.「ワンタイムパスワード利用解除」画面が表示されます。
ご確認後、[トップページへ]ボタンをタップすると「メニュー」画面へ戻ることができます。
24