全18ページ

日本のまんなか 水と緑と いで湯の街 渋川市
SHIBUKAWA PUBLIC RELATIONS
9.15
2014(平成26年)
No.206
町中に威勢のよい掛け声がこだまする
8月15日∼17日に開催された「渋川山車まつり」。16日
の雨が降る中「出発式」が行われ、その後、各地区の山車
が威風堂々と町中を練り歩きました。山車まつりの見せ
場「八幡坂上り」で、威勢のよい掛け声とともに一斉に坂
を駆け上がっていく姿は、見る人を圧倒。悪天候にも負
けず、参加者全員が一体となって楽しんでいました。
主な内容
国内初の発見「甲を着た古墳人」調査結果一部紹介‥ 4
ご長寿をお祝い申し上げます‥‥‥‥‥‥‥ 6
「子ども議会」
が開催されました ‥‥‥‥‥ 8
高齢者インフルエンザ予防接種について‥‥ 15
フォトレポート Photo Report
赤城公民館「ベネチアンガラス教室」
美 しいガラスで創る自分だけのアクセサリー
8月29日に、赤城公民館で 「 ベネチアンガラス教室 」 が開催されました。
今回の教室は、土台となるガラスにイタリア語でミルフィオリ( 千の花)
と
呼ばれる細かなガラス細工を並べるもので、18人の参加者は講師の指導の
下、ガラス細工を落とさないように慎重にピンセットで移しながら、思い
思いの絵柄を描いていました。その作業が完了すると800度近くの窯で5
分ほど焼成し、冷ました後、金具やピンなどを付け作品を完成させました。
慎重に作業する参加者
たち
(左)
ミルフィオ
リ
(右上)
完成したア
クセサリーと一緒にパ
シャリ
(右下)
豊秋公民館「流しそうめん」
流 れ てくるそうめん を
キャッチ!いつもよりおいしいな
まだまだ暑さが残る8月23
日に、豊秋公民館で 「 流しそう
めん 」 が行われました。最初に、
食べるときに自分が使うお箸を、
竹を用いて作成。その後、お待
ちかねの流しそうめんが始まる
と、待ち受ける子どもたちは、
普段なかなかできない流しそう
めんに大喜び。マイ箸で食べる
そうめんはいつもより美味しか
ったようで、全6㎏があっとい
う間にみんなのお腹の中に収ま
りました。
お腹いっぱい食べて、夏休み最
後の思い出づくりもでき、大満
足の子どもたちでした
広報しぶかわ
2
Photo Report
子持公民館「手作り甲冑教室」
完 成が待ち遠しい!世界に1つだけのオリジナル甲冑
8月23日に生涯学習講座 「 わくわく学び塾 」 の子持公民館事業、「 手作
り甲冑教室 」 が行われました。全10回の教室のうち、今回は6回目。甲
冑の土台部分がほぼ出来上がり、各パーツをつなぎ合わせたり、飾り付け
たりする段階です。参加者は、作業中何度も講師の見本の甲冑を眺め、ひ
もの色やつなぎ方を研究。また、講師のアドバイスを真剣に聞き、参加者
同士で意見を出し合いながら夢中で甲冑作りに取り組んでいました。
講師のアドバイスを真
剣に聞き、作業する参
加者たち
(左)
甲冑の
材 料はなんとボ ール
紙!
(右下)
「小野上ソフトテニス教室」
夏 の暑さにも
負けない熱い指導!
猛暑の続く8月21日に、小
野上中学校体育館で 「 ソフトテ
ニス教室 」 が開催されました。
体育協会のソフトテニス部員が
講師を務める、全4回のうち今
回は3回目の教室。この日は小
学生から一般までの14人が参
加し、講師からサーブの打ち方
など指導を受けました。参加者
たちは、夢中になってボールを
追いかけ、体育館全面を使った
広々としたコートにラケットの
快音が響いていました。
中高生に最も人気のスポーツと
いわれるソフトテニス。世界中
で人気が高まっています
3
平成26年9月15日号
①甲を着た古墳人の出土状態
問い合わせ先
︵
北 文化財保護課
国内初の発見 甲を着た古墳人
「
」
金井 東 裏 遺 跡 は 、 渋 川 市 金 井
字東裏にあり、国道353号金
井バイ パ ス の 建 設 に 伴 っ て 、 平
成 年9月から公益財団法人群
馬県埋 蔵 文 化 財 調 査 事 業 団 が 発
掘調査 を 行 っ て き ま し た 。 こ こ
で、こ れ ま で の 調 査 結 果 の 一 部
を紹介 し ま す 。 な お 、 現 在 さ ま
ざまな 分 析 な ど が 行 わ れ て い ま
すので 、 新 し い 成 果 が 出 ま し た
ら、また改めてお知らせします。
2102︶
襲われ、逃げ切る間もなく絶命
したようです。近くからは、首
飾りを着けた成人女性
︵写真②︶
と
乳幼児の骨も発見されました。
着ていた甲は新式の小札甲
有力者の証
さらに、遺跡内からは同時代
の住居や古墳、600点以上の
さい し
︵写
土器などを使った祭祀遺構
真④︶
などが見つかっています。
また、
赤色顔料を固めた赤玉
︵写
真 ③ ︶が 1 0 0 個 以 上 ま と ま っ
て出土しています。赤色顔料は、
この時期土器や石室の壁面など
に塗られ、赤い色が神聖な意味
合いをもっていたようです。
祭祀の跡や赤玉の出土も異色
骨が身に着けてい
甲を着たこ人
ざねよろい
たのは、小札甲という当時とし
ては新式の甲で、県内では大型
の前方後円墳を中心に有力古墳
から出土しています。また、近
くからもう1領の甲が見つかっ
ており、その腹側の部分には骨
製 の 小 札 が 使 わ れ て い ま し た。
骨製小札
︵写真⑤︶は韓国で例が
知られていますが、日本では初
の発見です。
け ん び し が た ぎょうよう
菱形 杏 葉 という飾 り
また、剣
馬具が出土していますが、これ
もこの時期では有力古墳からだ
け出土するような品です。
↖
金井東裏遺跡は、6世紀初頭
の榛名 山 の 火 山 噴 出 物 の 中 か ら
よろい
甲 を 着 た 状 態 の 人 骨︵ 写 真 ① ︶
が発見 さ れ た こ と に よ り 、 全 国
的 に 大 き な 注 目 を 浴 び ま し た。
古墳時 代 の 遺 跡 で 火 山 噴 出 物 の
中から 人 骨 が 出 土 し た 例 は こ れ
までな く 、 ま し て や 甲 を 着 た 状
態で発 見 さ れ た の は 全 国 で も 初
めての こ と で し た 。
噴火 の 初 期 に 降 下 し た 火 山 灰
の上で 甲 を 着 た こ の 人 物 が 活 動
か さい
し て い る と き、 不 運 に も 火 砕
りゅう
流 が 発 生 し、 も の す ご い 勢 い
で山を 駆 け 下 っ て き た 火 砕 流 に
全国 初の発見 火
・ 山 噴 出 物の
中から甲を着た状態の人骨
24
※発掘現場周辺は現在工事中のため、見学はできません。
4
広報しぶかわ
↖
略 年 表
2世紀
◀分郷八崎遺跡
◀有馬遺跡
弥生時代
( 別表1)
○邪馬台国の時代
3世紀
④大量の土器が集積された
祭祀の跡
4世紀
◀行幸田山A区1号古墳
古墳時代
5世紀
○倭の五王の時代
◀金井東裏遺跡
②首飾りを着けた成人女性
◀中筋遺跡
6世紀
◀黒井峯遺跡
○前方後円墳の消滅
○聖徳太子の時代
7世紀
奈良時代
8世紀
○大化の改新
○壬申の乱
○古墳の消滅
○大宝律令の完成
○全国に国分寺・国分尼寺
⑤国内初の骨製小札
平成26年度調査遺跡発表会 「 渋川の古墳時代 」
金井東裏遺跡の調査意義と成果
平成24年度から発掘調査が行われてきた「 金
井東裏遺跡 」について、事例報告を通して調査の
意義や成果を公開します。また、金井東裏遺跡だ
けでなく市内の同様な時期の遺跡
(別表1参照)
も併せて地域の歴史を学び、遺跡の保存・活用の
意義を考えてみませんか。
時 10月4日
(土)
午後1時∼4時
所 市民会館大ホール
内 ①趣旨説明=「 渋川の古墳時代遺跡群の概要 」
②事例発表=「 黒井峯遺跡の調査 」、「白井・吹屋
遺跡群の調査 」、「 金井東裏遺跡の調査 」、「中筋
遺跡の調査 」 ③講演=「 渋川の古墳時代遺跡群
と金井東裏遺跡(
」 主催:公益財団法人群馬県埋蔵
文化財調査事業団・共催:渋川市)
費 無料
駐車場 市民会館駐車場および市役所第二庁舎
駐車場
申 当日直接会場へ
問 県埋蔵文化財調査事業団資料部普及課
(
(
2102)
2513)
または北 文化財保護課
5
平成26年9月15日号
③まとまって出土した赤玉
「 甲を着た古墳人 」 レプリカ展示
市では、金井東裏遺跡出土の 「 甲を着た古墳
人 」 のレプリカを製作しました。
このレプリカは、
昨年県により製作 ・ 公開されたレプリカに続く
もので、腕や足の詳細が掘り出された状態のも
のです。別表2の日程で展示しますので、ぜひ、
皆さんでお越しください。
( 別表2) 「 甲を着た人骨 」 レプリカ展示スケジュール
展 示 期 間
展 示 場 所
∼10月3日(金)
金島ふれあいセンター
10月4日(土)
市民会館 「 群馬県遺跡発表会 」
10月5日(日) ∼30日(木)
金島ふれあいセンター
10月31日(金) ∼11月6日(木)
市民会館 「 全国創作こけし美術展 」
11月7日(金) ∼2月1日(日)
赤城歴史資料館
2月2日(月) ∼3月31日(火)
市埋蔵文化財センター
市政
トピックス
ーTOPICSー
敬老の日/ご長寿をお祝い申し上げます
長 寿 者 名 簿
年齢
107
105
105
105
104
104
103
103
103
103
103
102
102
102
102
102
101
101
101
101
101
101
101
101
101
100
100
100
100
住 所
石
原
村
上
半
田
赤城町三原田
赤 城 町 敷 島
半
田
赤城町勝保沢
赤城町津久田
北橘町上南室
赤 城 町 樽
渋 川( 長 塚 町 )
中
郷
金
井
赤城町溝呂木
赤 城 町 滝 沢
上
白
井
渋 川( 坂 下 町 )
村
上
赤 城 町 栄
中
村
北 橘 町 八 崎
川
島
北 橘 町 八 崎
石
原
渋 川( 元 町 )
中
郷
半
田
半
田
渋 川( 東 町 )
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
氏 名
野 口 ユ キ
関口 ヤイ子
伊 藤 ヨ シ
林 ク ラ
渡 邉 直 一
志 村 君 子
下 田 實
都丸 シヤウ
西沢 いくよ
船津 寿美子
萩 原 と ら
相 﨑 シ カ
木 暮 ふ く
勝 野 シ ゲ
佐 藤 清 一
萩 原 つ ね
田 村 あ き
八 髙 サ イ
都丸 かつの
生方 うめ子
新 井 ミ ツ
永 井 セ イ
川 原 花 子
大 谷 マ ツ
荒 木 ゆ き
乾 源 治 郎
室 田 モ ト
木 暮 ハ ツ
年齢
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
99
住 所
金
井
吹
屋
金
井
祖
母
島
白
井
石
原
赤城町持柏木
北橘町分郷八崎
半
田
白
井
北 橘 町 真 壁
半
田
北 橘 町 真 壁
北
牧
石
原
北 橘 町 小 室
村
上
中
郷
赤 城 町 見 立
赤城町溝呂木
渋川
(上之町)
赤 城 町 敷 島
吹
屋
渋 川( 裏 宿 )
渋川
(寄居町)
渋 川( 入 沢 町 )
渋 川( 坂 下 町 )
北 橘 町 八 崎
人です
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
氏 名
綿 貫 六 郎
村 上 キ ミ
髙 橋 み よ
永 井 朝 好
中 島 志 よ
黒 岩 ふ く
圡 田 く の
市 川 ミ カ
町 田 五 作
大 竹 モ ク
小 林 よ し
齋 藤 コ ン
高 橋 た つ
金 子 み ね
渡 辺 り ん
石 坂 寅 吉
星 野 國 江
石 川 隆
齋 藤 芳 雄
眞 下 ハ ル
町 田 と み
加藤 豊五郎
堀 口 サ ダ
町 田 ヤ ヱ
相 﨑 ツ ネ
北 川 サ ワ
星 野 ソ メ
角 田 キ ン
井 上 富 子
市内で今年度100歳以上を迎える人は
敬老の日は、長年にわたり社会の発展に尽
くされた高齢者を敬い、その長寿を祝うため
に定められた国民の祝日です。
本市に在住する、今年度中に100歳以上の
年齢を迎える人を紹介します。
(本高齢福祉課)
57
※敬称略・年齢は9月8日現在。
国民年金付加保険料のご案内
第1号被保険者(自営業者など)や65歳になる
までの任意加入被保険者は、定額保険料に加えて
付加保険料を納めることができます。付加保険料
を納めると、将来、老齢基礎年金に加えて付加年
金を受け取れます。
付加保険料 400円(月額)
付加年金受取額の計算式 年金額=200円×付加
保険料を納めた月数
※付加保険料を納める場合には、定額保険料を納
めることが必要です。また、国民年金基金に加入
している人や多段階免除などの免除制度を利用し
ている人は、
付加保険料を納めることができません。
詳しくは、渋川年金事務所国民年金課
(
1607)
または本 保険年金課
(
2429)へ。
広報しぶかわ
6
スローガン 事
「 故のない
群馬はあなたの
注意から
」
認 識 し、 飲
「 酒運転を絶対にし
ない さ・せない と
」 いう固い決意
を持ち、飲酒運転の車には絶対
に同乗しないようにしましょう。
⑤ 追 突 事故 交・差 点 事 故 の 防 止
︵群馬県地域重点︶
◆出会い頭事故と追突事故で全
体の7割以上
一時停止交差点では、停止線
直前で確実に停止して安全確認
を徹底し、見通しの悪い交差点
では、不意の飛び出しなどの危
険を予測して、安全確認を徹底
しましょう。 ︵本市民生活課︶
平成26年9月15日号
7
実施期間 9月 日㈰∼ 日㈫
反射材用品を活用するなど、明
運動重点項目
るく目立つ色の服装を着用しま
①子どもと高齢者の交通事故防止
しょう。運転者は、日没時間が
早まることから、早めにライト
道路を横断するときは、左右
の安全確認をしっかり行い、飛
を点灯しましょう。
び出しや車の直前 直
③全ての座席のシートベルトと
・後の横断
はしないようにしましょう。
チャイルドシートの正しい着用
の徹底
高齢者は、適性検査や高齢者
講習などで自分の運転技能を理
自動車に乗車する場合は、全
解し、技能に応じた運転を心掛
ての席でシートベルトやチャイ
けましょう。
ルドシートを正しく着用しまし
②夕暮れ時と夜間の歩行中 自
ょう。
・
転車乗用中の交通事故防止
④飲酒運転の根絶
夕 暮 れ 時 や 夜 間 の 外 出 時 は、 飲酒運転の危険性や違法性を
テレビなどの家電4品目は対象
外。
⑤ 補 助 制 度の 活 用
▽生ごみ堆
肥化処理容器等購入費補助金
︵家庭からでる生ごみの減量化等
のために購入した、堆肥化処理
容 器 な どの 購 入 費 補 助 ︶ ▽枝
葉破砕機購入費補助金
︵ 家 庭か
ら発生する枝葉の減量化などを
目的として購入した、自家処理用
枝葉破砕機の購入費補助︶
本環境課︵
2114︶
問
届出期間 売買契約を締結した日から起算して
14日以内
届出先 売買した土地の所在する市役所 問 県地域政策課( 027‐226‐2366)または二 都
市計画課(
2073)
一定面積以上の土地取引を行った場合には、買
主は市を経由して県知事宛てに届出を行う必要が
ありますので、忘れずに届出をしてください。
届出が必要な面積 ▷都市計画区域内=5,000㎡
以上 ▷都市計画区域外=10,000㎡以上 30
月1日から指定ごみ袋の価格が変わります
月1日㈬
改定日
︻ごみ減量のために︼
①生ごみ=水をよく切って出し
ましょう
②ペットボトルなど=
リサイクルごみの日に出しまし
ょう
③資源ごみ=各地区の集
団回収へ出しましょう
④小型家電製品=市役所本庁舎
などで回収しています。不燃ご
みや粗大ごみとして出す前に問
い合わせてください ※回収は
家庭から排出されるものに限る。
10
契約を締結した日から
14日以内に届け出が必要です
大規模な土地取引を行ったら…
21
これまで、原油価格高騰によ
る作成経費の上昇に際しても販
売価格を据え置いてきましたが、
経費に見合う収入の確保を目的
として、価格を改定することと
なりました。市民の皆さんのご
理解とご協力をお願いします。
改定価格 ▽大1袋
︵ 枚入︶=
200円↓300円 ▽小1袋
︵ 枚入︶=120円↓200円
︶ ※販売店
︵ 可 燃 不・ 燃 と も に 舗により別途消費税の加算有。
20
10
20
秋の全国交通安全運動
環境課からのお知らせ
「子ども議会」
開催
∼中学生20人が議場で熱弁∼
議場で実際に議会を体験
し、直接市に対して意見を
聞けたのは良い経験になりま
した。また、今回議長を務
めさせていただき、議会の
進め方などを学ぶことがで
きました。今後はこの経験
を生かし、学校での話し合い
の時などに役立てたいです。
平成26年度子ども議会質問一覧(質問順・敬称略)
氏名
(学校・学年)
質問内容
1 吉田 知生
(渋川北中・3年) 市総合公園について
2 都丸 尚輝
(金島中・3年) 市の観光資源について
3 井上 翔太
(子持中・3年) 子持中学校のプールについて
4 岩崎 百華
(古巻中・3年) 熱中症対策について
5 蟻川 敦也
(古巻中・3年) 自然災害の対策について
6 今井ゆりあ
(赤城北中・3年)ふるさと納税について
議長を務めた
木暮陽菜子さん
正副議長にインタビュー
副議長を務めた
蟻川敦也さん
8月8日に市議会議場で開催
された 「 子ども議会 」。会議は
市議会の一般質問の形式で行わ
れ、市内10中学校20人の子ど
も議員が熱弁を奮いました。
議場に入ること自体初め
てで、議長席に進む時は手
足が震え、とても緊張しまし
た。しかし、今回最後まで
副議長職を務めることができ、
緊張を克服することができ
ました。この経験は、今後
受験や面接などの緊張する
場面で役立つと思います。
老人ホームやデイサービスに
7 角田 人基
(赤城北中・3年)
ついて
市内の児童・生徒と動植物との
8 齋藤 茜里
(伊香保中・2年)
ふれあいについて
市のCO2削減の取り組みにつ
9 齊藤 博雅
(小野上中・3年)
いて
10 平形優実夏
(北橘中・2年)
市の日帰り温泉施設による観
光対策
11 佐藤このみ
(小野上中・3年)小野上地区の活性化
12 草間颯一郎
(渋川中・3年) 運動施設の整備について
13 今井美奈代
(赤城南中・3年)市内の名所について
14 石田 朋大
(北橘中・2年) 通学路の安全について
15 木暮陽菜子
(金島中・3年) お年寄りのために
16 荒木 美結
(子持中・3年) コンニャクをもっとPRしていっては
17 永田能妃阿
(伊香保中・2年)伊香保町の活性化のために
18 岩田 直樹
(赤城南中・3年)中学校の合併について
19 唐澤菜々子
(渋川北中・3年)お祭りについて
20 小菅くるみ
(渋川中・3年)
市の一体感
広報しぶかわ
8
Information
B ox
情報ぼっくす
《マークの見方》
本 =本庁舎 二 =第二庁舎
伊 =伊香保総合支所 小 =小野上総合支所
子 =子持総合支所 赤 =赤城総合支所
北 =北橘総合支所 =電話番号
今月の納期/9月30日㈫まで
○固定資産税・都市計画税【第3期】
○国民健康保険税【第3期】
○介護保険料【第3期】
○後期高齢者医療保険料【第3期】
=ファクス番号 10
26
20
30
10
10
10
伊
成人式該当者の調査を実施しています
市では、成人式を平成27年1月11
日(日)に市民会館で行います。それ
に伴い、成人式の該当者の調査をし
ています。
この調査は、就学・就職などで市
外に転出している成人式該当者に対
し、地元渋川市の成人式の案内状を
9
平成26年9月15日号
送付するために行うものです。
家族や知り合いで市外へ転出して
いる該当者がいる場合は、 二 生涯学
習課へ連絡してください。
調査該当者 平成6年4月2日から
平成7年4月1日生まれの人
連絡先 生涯学習課(
2500)
申 費
次のいずれかの方法で
申し込んでください
▽ハ
ガキ=住所、氏名 参(加者全
員 、)電話番号、希望コース
を記入して、 経済建設課
伊
「香保森林公園トレッキン
グ 登・山 係
」 〒(377︲01
92 伊
・香保町伊香保116
︲1 へ
) ▽電話= 経済建
設課経済係へ
▽メール=
[email protected]
へ 件( 名 を 伊
「香
kawa.lg.jp
保森林公園トレッキング ・
登山申し込み と
」 し、住所、
電
氏名 参(加者全員 、
) 話番号、
希望コースを記入して送信 )
月 日㈮まで
※ハガキは 日消印有効。
参加賞 石段の湯または露
天風呂の入浴券や苗木など
期
無料
直接会場へ
伊
募
集
60
伊香保森林公園トレッキン
時 伊
2500
定
グ 登
・ 山参加者募集
経済建設課
3155
月 日㈰午前9時 分
集合場所 伊香保森林公園
大駐車場
コース ① ト
「レッキング 」
コース ② 雄
「岳登山 コ
」ース
※詳細は、市ホームページま
たは、 経済建設課へ問い
合わせてください。
人 ② 人 ①(、②
① とも超えた場合は抽選 )
無料
榛名山や赤城山を望む高台に
そばの花が広がり、その景観を
眺めながら、地場産の豊秋そば
を楽しめます。
時 9月28日(日)午前10時40分
より開会
※そばがなくなり次第、終了。
所 南原そば畑 ( 行幸田 )
内 ①手打ちそば無料試食 ②生そば、そば粉などの販売 ③地場産野菜の直売
他 例年、9月下旬から10月上
旬にそばの白い花が満開になり
ます。お出掛けの際は、ぜひお
立ち寄りください
25
詳しくは、二 農林課 (
93) へ。
講師の村松さん
お知らせ
二
女性団体連絡協議会による
所 時
10
費
地域づくり講演会
生涯学習課
月9日㈭午後2時
市民会館小ホール
演題 笑顔は元気のバロメ
ーター こ
「 んにちは に
」 心を
こめて
元NH
村松真貴子さん (
/ 生活 教育ジ
Kキャスター 食
・
/ ッセイスト
ャーナリスト エ
)
師
みゆきだそば祭りを
開催します
=Eメールアドレス
時 =とき・期間 所 =ところ 内 =内容
師 =講師・医師 対 =対象者 定 =定員
費 =参加料・入場料 持 =持参するもの
申 =申込・参加方法 問 =問い合わせ先
期 =申込期間・開始日・期限 他 =その他
申
伊
情報ぼっくす
■ 本庁・各総合支所の電話番号 ※市外局番は 0279 です。
□本庁舎・第二庁舎
22-2111
24-1211
□子 持 総 合 支 所
□伊 香 保 総 合 支 所
72-3155
□赤 城 総 合 支 所
56-2211
□小 野 上 総 合 支 所
59-2111
□北 橘 総 合 支 所
52-2111
《マークの見方》
本 =本庁舎 二 =第二庁舎
伊 =伊香保総合支所 小 =小野上総合支所
子 =子持総合支所 赤 =赤城総合支所
北 =北橘総合支所 =電話番号
=ファクス番号 =Eメールアドレス
時 =とき・期間 所 =ところ 内 =内容
師 =講師・医師 対 =対象者 定 =定員
費 =参加料・入場料 持 =持参するもの
申 =申込・参加方法 問 =問い合わせ先
期 =申込期間・開始日・期限 他 =その他
内
時
二
10
28
30
市民総合文化祭
演
「 技部門発表会﹂
生涯学習課
2500
いずれも会場は市民会館
大ホール、入場無料です。
︿器楽発表会﹀
日㈰午後1時∼
9月
4時
大 正 琴、 キ ー ボ ー ド、
ハ ー モ ニ カ、 ハ ワ イ ア ン、
ア コ ー デ ィ オ ン、 吹 奏 楽、
オーケストラなど、さまざ
まな器楽発表
︿詩吟発表会﹀
月5日㈰午前9時
分∼午後4時 分
時
食改推の 「 骨コツ健康料理教室 」
∼カルシウムで骨から元気に∼
20
内
ご う
ぎ ん
23
吟、複数
一人で歌う独
で歌う合吟、詩舞、剣舞な
ど、詩吟の発表
10
渋川の街道を行く
し
ど く
ぶ
ぎ ん
中央公民館
4321
月 日 ㈭、 日 ㈭、
月5日㈬午前9時∼正午
11 時
け ん
30
ぶ
昨年の様子
内
11月17日 ( 月 )
23
11月25日 ( 火 )
10
11月27日 ( 木 )
11月28日 ( 金 )
12月9日 ( 火 )
30
ところ
申込期間
渋川ほっとプラザ
11月5日 ( 水 )
子持公民館別館
11月13日 ( 木 )
伊香保公民館別館 9月22日 ( 月 ) ∼
11月17日 ( 月 )
赤城公民館
渋川市保健センター
12月1日 ( 月 )
︻広告︼
へそ祭り写真展 ( 二 観光課
時間
10
11
↖
骨コツ健康料理教室日程
期 日
午前9時 分∼午後1時
受
( 付は午前9時から )
全
( 3回 )
集合場所
中央公民館
月 日=三国街道
▽
横
( 堀宿∼北牧宿 )▽ 月
日=伊香保軌道敷 チ
(ン
チ ン 電 車 ) ▽ 月 5 日 =
真田ゆかりの城 長
( 井坂城
∼名胡桃城 )
30
市食生活改善推進員連絡協議会 ( 食改
推)では、将来の骨粗しょう症予防のため
に子どもから大人まで大切なカルシウム
を豊富に含む 牛乳・乳製品 を取り入れ
た料理教室を開催します。今からコツコツ
貯金をして、生涯骨太を目指しましょう。
時 ・ 所 ・ 期 下表のとおり 内 調理実習(各
地区によってメニューが多少異なります)
とミニ講話 対 市内在住の人 定 各会場
30人 費 300円(材料費) 持 エプロン、
三角きん、筆記用具 申 電話か直接 二 渋
川市保健センター(
1321)または各地
区の食生活改善推進員へ
2873)
7月に開催された 「 第31回渋川へそ祭
り 」 に併せて行われた写真コンテストの
入賞作品を展示します。
時 10月 1 日(水)∼10日(金)午 前 8 時
30分∼午後5時15分(土・日曜日を除く、
最終日のみ午後3時終了 ) 所 市役所
第二庁舎1階もみじサロン 費 無料
広告募集中
広報しぶかわ
10
16
10
市長室 から
こんにちは !
時
所
①午前の部=初心者の
人
②午後の部=文字入力
の経験がある人
※① ②とも内容は同じ。
・
人 定員を
(
各回とも
超えた場合は抽選 受
・講で
きる人のみ連絡します )
直接または電話で中央
公 民 館 へ 1( 回 の 申 込 に 付
き2人まで申し込めます )
月 日㈬まで 受
(付
は土 日
・ 曜 日、 祝 日 を 除 く
午前8時 分∼午後5時 )
▽講座で印刷は行いま
せん
▽USBメモリを持
参すると、作成したデータ
を持ち帰ることができます
▽パソコンはこちらで用意
します
▽パソコンを持っ
ていない人も受講できます
▽OSはWin dows 7、
ソフトはWor d2010
を使用します
︻広告︼
広告募集中
29
30
30
27
30
定 対
持 費
申
期
対
20
15
30
申
期
他
10
市では、異文化との交流や体験を通し、
国際感覚を身に付けた青少年を育成するこ
とを目的として、中学生海外派遣事業を行
っています。
今年も、オーストラリア班、ニュージー
ランド班、
ハワイ班の3班に分かれた24人が、
10日間にわたった異国での貴重な体験を終
えて、帰国あいさつ会を行いました。
参加した生徒の皆さんからは「 現地での
活動に積極的に取り組み、自信が付いた」、
「ホストファミリーとの交流を楽しみ、英語
力が向上した」、「 異文化を知り、日本の文
化を伝えることができた」などの意見があり、
異国の生活の中で目標に向かって精一杯取
り組み、充実した毎日を送ってきた様子を、
目を輝かせて誇らしく語ってくれました。
中学生の皆さんは、渋川市、そして、日
本の未来の大きな担い手であります。輝か
しい未来を切り開くのは、いつの時代も皆さ
んのような若者のチカラです。
個性を存分に発揮し、高い志を持ち、若
さあふれる行動力で、たくましく成長するこ
とを期待しています。
定
10
10
師
↖
60
※市の車に分乗して回りま
は 土 日・ 曜 日、 祝 日 を 除 く
す。坂道や山道などの歩行
午前8時 分∼午後5時 )
が比較的多い講座です。
市文化財
大島史郎さん (
年賀状作りで学ぶ
調査委員 、)白井宿観交 光( )
パソコン教室
案内人の会の皆さんほか
歳以上の人
中央公民館
4321
おおむね
人 未受講者を優先し、
(
パソコンで年賀状を作っ
定員を超えた場合は抽選 受
てみることで、書式や文字
・
講できる人のみ連絡します
の飾り、画像の挿入などの
)
基本的な操作を学びます。
無料
月 日㈪∼ 日㈬の
運 動 の で き る 服 装、 タ
3日間
オル、飲み物
※時間は各日とも①午前の
電話か直接中央公民館
へ 1( 回 の 申 込 に 付 き 2 人
部= 時∼正午
②午後の
まで申し込めます
部=1時 分∼3時 分
)
中央公民館
月 8日 ㈬ ま で 受
(付
︻広告︼
平成26年9月15日号
11
B ox
Information
平成
年
㈭午前9時∼午後4時 9(月
日㈪ ・ 月 6日 ㈪ の 休 館
日を除く︶
スポーツ
水中健康づくり教室
ユートピア
10
28
より良い親子関係講座
年
11
11
午前9時 分∼正午
平成
福
祉
20
24
10
30
25
市国保あかぎ診療所
2220
より良い親子関係を築く
ことや子どもの生きる力を
育てることなどを目的に
よ
「り良い親子関係講座 」
を開催します。
図書館
萌えの子おはなし会
市立図書館
0644
月4日㈯午後2時
市立図書館
幼児、小学校低学年の
子どもとその保護者を対象
とした絵本の読み聞かせや
や
紙芝居など
▽紙芝居= 「
まんばのにしき ほ
」か
読み手 渋川読み語りの会
萌
「 えの子 の」皆さん
無料
文学館
県立土屋文明記念文学館
移動展
20
10
体育課 2104
月 日㈪∼ 月 日
㈮の毎週月 金
・曜日の午前
時 分∼正午 ( 月3日、
日を除く計 回 )
ユートピア赤城
インストラクターによ
る水中でのストレッチやウ
オーキングなど
在勤の人
市内在住 ・
人 先
( 着順 )
小林由美子さん
1000円
※入館料通常200円のと
ころ100円になります。
電話で体育課へ
日㈬午前9時か
9月
ら 閉
( 庁日を除く )
11
29
in
時 二
内 所 24 10
内 所 時
徳冨蘆花記念文学館
2237
月1日㈬∼ 月 日
㈭午前8時 分∼午後5時
徳冨蘆花記念文学館
ぐんま文学の森展
▽大人=350円
▽小 中
・ 学生 高
・ 校生=20
0円 ▽未就学児=無料
※常設展示室なども併せて
観覧できます。
30
自然公園スポーツセンター ⑥11月19日(水)、26
日(水)=北橘公民館
※時間は各日とも午前10時∼11時30分。
対 市内在住・在勤の60歳以上の人 定 各会場とも30人(先着順) 費 無料 持 動きやすい服装、タオル、室内用運動靴
申 電話で二 体育課(
2104)へ
この教室では、理学療法士による運動指導と、
管理栄養士による栄養講座を組み合わせて行います。
時 ・ 所 ①10月14日(火)、21日(火)=中央公民館
②10月29日(水)、11月5日(水)=子持社会体育館
③10月31日(金)、11月6日(木)=小野上地域福祉
センター ④11月13日(木)、20日(木)=伊香保公
民館 ⑤11月18日(火)、25日(火)=赤城総合運動
10
10
歌謡教室参加者募集
10
費
時
費 内 所
斎藤昌昭 あかぎ診療所長
10
10
費 師 定 対
期 申
より良い親子関係講座日程と内容
( 別表1)
渋川老人福祉センター
1765
月 日㈭午前 時∼
正午
渋川老人福祉センター
課題曲
浮草の川
北橘町
三田たみ子さん (
小室 )
人 先
( 着順 )
電話または直接渋川老
人福祉センターへ
日㈭∼ 月9日
9月
16
25
・ 別表1のとおり
市子育て支援センター
渋
( 川 /坂下町 )
(
)
なるべく毎回出席でき
る人
人程度 先
( 着順 )
※人数が少ないときは、開
講できない場合があります。
教科書代 ・
4000円 (
教科書を持っている人は無料 )
電話で こども課 (
2415 へ
)
月7日㈫まで
託児あり
本
回
と き
内 容
第1回
10月18日 ( 土 )
子育てで大切なこと
第2回
11月1日 ( 土 )
子どもが求めているもの①
第3回
11月15日 ( 土 )
子どもが求めているもの②
26
第4回
11月29日 ( 土 )
子どもを勇気づけよう①
第5回
12月6日 ( 土 )
子どもを勇気づけよう②
30
1月17日 ( 土 )
第6回
子どもに責任感を育てよう①
第7回
1月31日 ( 土 )
子どもに責任感を育てよう②
第8回 27 2月7日 ( 土 )
子どもに協力を教えよう①
第9回
2月21日 ( 土 )
子どもに協力を教えよう②
3月7日 ( 土 )
家族で話し合ってみよう
第10回
15
内
10
10
時
所
師
申 定
期
所 時
対 師
定
費
申
他 期
B ox
Information
ザスパクサツ群馬健康づくり教室を開催します
12
広報しぶかわ
10 月のシニア筋力ぐんぐん教室
時 ・ 所 右表のとおり
対 おおむね65歳以上の人
内 高齢者の生活動作に必要な筋力や体の動きを
身に付けるトレーニングと次の①∼④の介護ミニ
講話のいずれかを組み合わせて行います。右表の
日程と番号を照らし合わせて確認してください
①理学療法士による 「 お体ますます元気アップ!
ヒザいきいき編」 ②管理栄養士による「今日から
やりたくなる!食習慣で若返り」 ③歯科衛生士
による「お口の元気アップ!ヘラいきいき編」
④保健師による「目指せ!ボケ予防の達人」
申 当日直接会場へ
持 動きやすい服装、室内用運動靴、飲み物
問 本 高齢福祉課(
2116)
10月のシニア筋力ぐんぐん教室日程
地 区
期 日
会 場
2日 ( 木 )
豊秋公民館
④
ミニ講話
6日 ( 月 )
中央公民館
①
渋 川
10日 ( 金 ) 金島ふれあいセンター
21日 ( 火 )
古巻公民館
午前9時30分∼
11時
( 受付は午前9時
15分から )
④
②
伊香保 15日 ( 水 )
伊香保公民館
子 持 7日 ( 火 )
子持公民館
②
北 橘 28日 ( 火 )
北橘総合支所
( 市民ギャラリー)
③
掲示板
市以外のお知らせ
時 間
①
掲載希望は 本 秘書広報課
(
2182) へ
《マークの見方》
時 =とき・期間 所 =ところ 内 =内容 師 =講師・医師 対 =対象者
定 =定員 費 =参加料・入場料 持 =持参するもの 申 =申込・参加方法
問 =問い合わせ先 期 =申込期間・開始日・期限 他 =その他
時 10月4日(土)午前10時30分∼
午後1時 所 恵の園地域交流ホ
ーム(渋川/明保野4418) 内 食料
品、日用品などの販売および模
擬店 問 社会福祉法人恵の園
(
1730)
県下一斉司法書士法律相談会
土地建物の登記、相続、成年
後見、債権問題などについて司
法書士が無料で相談に応じます。
時 10月4日(土)午後1時∼4時
所 群馬司法書士会館別館(前橋
市本町1-5-4) 問 群馬司法書
士会( 027-224-7763)
13
平成26年9月15日号
▽
▽
オータムジャンボ宝くじ
オータムジャンボ宝くじの収
益金は、地域の少子高齢化対策
や、環境対策などのために使わ
れます。
賞金 1等=3億3,000万円 1等前後賞=各3,000万円
2等=1,000万円 3等=100
万円 発売期間 9月19日(金)∼
10月10日(金) 抽選日 10月17日(金) 問 公益
財団法人群馬県市町村振興協会
( 027-290-1350)
▽
恵の園チャリティーバザー
NHK学園生徒・受講者募集
10月1日からの1週間は「法の 〈広域通信制高等学校普通科〉
対 中学校を卒業した人・高等学
日」週間です。毎年全国各地で各
校中退者など 履修年数 3年
種行事を実施しています。
※転編入あり。 期 後期新入
裁判所では、全国各地で法や
学・編入学=9月30日(火)まで
裁判手続きに関する説明会や見
転入学=11月20日(木)まで 学会などを行う予定です。
〈前橋地方・家庭裁判所見学会〉 ※高校卒業資格を取得できます。
時 10月17日(金) 所 前橋地方・ 〈生涯学習通信講座〉
幅広いジャンルの生涯学習通信
家庭裁判所(前橋市大手町3-1
-34) 内 裁判所施設の見学会、 講座の受講者を募集しています。
募集要項請求 ・ 問 通信制高校、通
裁判員制度説明会など
※行事の詳細は、裁判所ウェブサ
信講座ともにNHK学園( 042イト( http://www.courts.go.jp/
572-3151) ※詳しい内容は、N
HK学園ホームページで見ること
maebashi/)をご覧ください。
ができます。
▽
10月は土地について理解を深
める「土地月間」です。これにちな
み、県および群馬県不動産鑑定
士協会では「地価評価等無料相談
会」を開催します。
時 10月2日(木)午前10時∼午
後3時 所 市役所第二庁舎
問 県 地 域 政 策 課( 027-2262366)または群馬県不動産鑑定
士協会( 027-243-3077)
「法の日」週間を迎えて
▽▽
地価評価等無料相談会
国測協60周年地区記念事業
時 10月2日(木)午後1時15分
∼4時15分 所 市民会館
内 ①講演「10カ年計画中間見直
し及び今後の取組について」(午後
2時から) ②60周年地区記念
事業講演「国民主権とローカリ
ズム(仮題)」(午後3時から) 定 100人 費 無料 申 ・ 問 ファ
クスで氏名、電話番号を記入し北
毛測量㈱(
6247・
6265)
へ 期 9月30日(火)まで
健康 G U I D E
けんこうガイド
小野上
日㈮
伊香保
17
有馬会館
10:10∼10:30
豊秋公民館南駐車場
10:45∼11:05
金井南町児童公園
11:20∼11:40
市役所本庁舎駐車場
9:00∼ 9:20
農協ふれあいの店八崎店
9:35∼ 9:55
上小室ふれあい広場
10:10∼10:30
上箱田転作促進集落センター
10:45∼11:05
旧北橘村役場裏駐車場
11:20∼11:40
下箱田公会堂
9:00∼ 9:20
中郷住民センター
9:30∼ 9:50
10:05∼10:25
雙林寺山門
横堀集落センター
10:35∼10:55
農協北牧ふれあい事業所
11:05∼11:25
子持公民館別館
11:35∼11:55
白井公会堂
9:00∼ 9:20
敷島公会堂
9:40∼10:00
南雲第二集会所
10:20∼10:40
溝呂木構造改善センター
11:00∼11:20
9:00∼ 9:10
滝沢倶楽部
振興住民センター
9:25∼ 9:40
村上生活改善センター
10:20∼10:40
湯中子会館
10:50∼11:05
世代間交流館
11:20∼11:30
伊香保体育館前
日㈰
日曜注射
9:00∼ 9:40
19
91
市役所本庁舎駐車場
10:00∼10:30
子持公民館別館
10:50∼11:10
赤城総合支所駐車場
11:30∼11:50
旧北橘村役場裏駐車場
他
持
費 時
所
さい
▽犬の死亡や行方不
明、住所や飼い主の変更が
あったときは、必ず 渋川
市保健センターまたは各総
合支所市民福祉課へ届け出
てください
※ 別 表 2 の 動 物 病 院 で も、
3月以外は、犬の登録と注
射ができます。費用は、上
記のとおりですが、その他
に若干の診察料が必要にな
る場合があります。各動物
病院に問い合わせてくださ
い。
詳しくは、渋川市保健セ
ンター ( 1321 ま) た
は各総合支所市民福祉課へ。
日㈭
赤
城
16
古巻公民館
9:35∼ 9:55
・ 別表1のとおり
▽登録=1頭3000
円
▽注射=1頭3400
円
▽鑑札の再交付=1件
1600円
▽注射済票の
再交付=1件340円
▽鑑
札 市外 の交換交付=無料
(
)
既に犬の登録
通知書 (
が済んでいる人 、)費用
日㈬
子
持
15
9:00∼ 9:20
▽当日は、犬を押さえ
られる人が連れて来てくだ
日㈫
北
橘
14
会場
犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ
日㈮
渋
川
10
時間
( 全て午前 )
予防注射と犬の登録を忘れずに!
注射は日曜日も実施しています
地区 日
犬の飼い主は、狂犬病予
防注射を年1回飼い犬に受
けさせることが、狂犬病予
防法で義務付けられていま
す。
日以上経過
また、生後
した犬は、市への登録も義
務付けられています。犬の
登録が済んでいない場合は、
登録し、注射を受けさせて
ください。
( 別表1) 10月の犬の登録と狂犬病予防注射日程
二
登録と年1回の注射は
飼い主の義務です
( 別表2) 登録と注射ができる動物病院
(3月を除く)
名 称
おきむら動物診療所
所在地 電話番号
渋川
名 称
所在地 電話番号
23-0715 フ ー ド ア ニ マ ル 吉岡町 54-9628
ク リ ニ ッ ク
山 本 動 物 病 院 (御蔭) 25-0330
高橋獣医科医院
54-4097
大 沢 動 物 病 院 石 原 25-1022
あおば獣医科医院
飯 塚 動 物 病 院 八木原 23-9121
吉岡町
田 中 動 物 病 院
星野獣医科医院
54-3080
た か は し 動 物
55-5211 ク リ ニ ッ ク
54-1764
54-3000
うつのみや動物病院
54-4360
榛東村
家族介護教室を開催します
市では、在宅介護支援センターの協力により、
家庭での介護を支援するための教室を開催します。
介護をしていくために必要な実技指導や情報交
換を行います。ぜひ、参加してください。
時 10月8日(水)午後1時30分∼2時30分(受付は
午後1時15分から)
所 特別養護老人ホームかない苑( 金井2212−1)
内 ①介護技術の体験学習 ②交流会
師 在宅介護支援センターかない苑相談員
対 介護をしている人、介護に興味がある人
定 15人程度
費 無料
持 動きやすい服装
申 ・ 問 渋川市在宅介護支援センターかない苑(
8321)へ
期 10月3日( 金 )まで
広報しぶかわ
14
けんこうガイド
Health Guide
8818)
井口医院 (
1100)
石北医院 (
1378)
1388)
入内島内科医院 (
7322)
神山内科医院 (
2181)
0210)
厚成医院 (
1060)
コオノ医院 (
0171)
斎藤内科外科クリニック
(
1678)
桜井医院 (
2360)
渋川中央病院 (
1711)
関口病院 (
2378)
高井医院 (
0076)
塚越クリニック (
7700)
とまるクリニック(
7711)
中野医院 (
1219)
奈良内科医院 (
1155)
西沢医院 (
2324)
榛名病院 (
1970)
北毛診療所 (
原沢医院 (
2503)
斉藤医院
(
5558)
赤城開成クリニック
( ⑳6500)
赤城高原ホスピタル
(
8148)
市国保あかぎ診療所
(
2220)
上之原病院 (
2221)
北関東循環器病院
( 027-232-7111)
3003)
痛みのクリニック長谷川医院
(
5055)
井野整形外科リハビリ内科
(
5255)
大井内科クリニック
(
5575)
大滝クリニック
(
5800)
岡本内科クリニック
( ⑳5353)
駒寄こども診療所
5252)
(
佐藤医院 (
2756)
関口医院 (
5122)
竹内小児科 (
2818)
8733)
湯浅内科クリニック
( ⑳1311)
伊香保クリニック
4114)
(
佐藤医院 (
吉
岡
町
高野外科胃腸科医院
(
2454)
森医院 (
5151)
北毛病院 (
1234)
田中病院 (
本沢医院 (
6411)
まつい女性クリニック
(
6510)
宮下外科胃腸科医院
(
3021)
みゆきだ内科医院
(
6070)
榛東村
ふるまき内科医院
(
8881)
菊地医院 (
2106)
3346)
榛東さいとう医院
(
1055)
榛東わかばクリニック
( ⑳5531)
65
歳未満の慢性高度心 肺
回予防接種を受けるように
・ ・
腎機能不全者で、接種を希
しましょう。
望する人
実施期間
月1日㈬∼
月 日㈬ 休診日を除く
(
)
1000円
※生活保護世帯の人は無料。
実施日時
医療機関により
異なります。事前に医療機
保険証、健康手帳
※予診票は、指定医療機関
関へ問い合わせてください
に置いてあります。
別表3のとおり
※別表以外でも県内で接種
市外の老人保健施設な
どに入所中の人や県外での
できる医療機関があります。
接種を希望する人は、渋川
希望する人は、 渋川市保
市保健センターに問い合わ
1321
健センター
(
)
せてください
に問い合わせてください。
詳しくは、渋川市保健セ
ンターへ。
4111)
医療機関名
めぐみこどもクリニック
2022)
(
接種当日の満年齢が
歳以上の人または 歳以上
渋川総合病院 (
北
橘
渋
川
慶生医院 (
赤
城
川島内科クリニック
(
2001)
子持
大谷内科クリニック
( ⑳1881)
伊香保
いずみ医院 (
渋
川
有馬クリニック (
地区
高齢者のインフルエンザ予防接種
医療機関名
感染する前に予防接種!
毎年の習慣にしましょう
インフルエンザ予防接種実施医療機関
地区
インフルエンザが流行する
市では、高齢者を対象に、
と、 歳以上の高齢者や慢
インフルエンザの予防接種
性疾患患者の死亡率が高く
を市指定医療機関などで実
なります。
施します。
インフルエンザの予防に
インフルエンザは、普通 は、流行前に予防接種を受
の風邪に比べて全身症状が
け る こ と が 最 も 有 効 で す。
強く、気管支炎や肺炎など
インフルエンザは、流行の
を合併して重症化すること
型が毎年変わるため、年1
が多いのが特徴です。
また、
( 別表3) 対
所
31
10
二
60
65
12
他
持
費
65
食改推の料理教室 「 添加物をよりエコに!自家製パンに挑戦!」
市食生活改善推進員連絡協議会( 食改推 )小野上
地区では、手作りパン教室を開催します。
時 10月2日( 木 )午前9時30分∼午後1時( 受付
は午前9時から)
所 渋川ほっとプラザ2階調理室
内 ①栄養バランスのとり方についてのミニ講話
②身近な食材を利用した自家製パンの調理実習
対 市内在住・在勤で健康的な食事に関心がある人
15
平成26年9月15日号
定 20人( 先着順 )
費 300円( 材料費 )
持 エプロン、三角きん、筆記用具
申 電話か直接二 渋川市保健センター(
1321)
または各地区の食生活改善推進員へ
期 9 月18日(木)∼24日(水) ※ 土・日 曜 日、
祝日を除く。
問 渋川市保健センター
10 月 / く ら し の 無 料 相 談
お気軽にご相談ください
《マークの見方》
時 =とき・期間 所 =ところ 内 =内容 定 =定員 申 =申込方法 期 =申込期限 持 =持参するもの
●行政相談/本行政課 2112
時 ▷20日( 月)=渋川ほっとプラザ、
子持福祉会館
※時間は各会場とも午後1時30分∼3時30分。
●人権相談/本社会福祉課 時 16日( 木)午後1時∼3時
所 渋川ほっとプラザ
●法律相談/市社会福祉協議会
0500 北橘支所 ⑳4343
本 所 時 ▷6日( 月)、
20日( 月)=渋川ほっとプラザ
▷27日( 月)=北橘総合支所
※時間は各会場とも午後1時30分∼4時30分。
※前日までに電話で予約してください。
2920
●農地相談/二市農業委員会事務局 時 24日( 金)午後1時30分∼3時
所 市役所第二庁舎 ※電話で予約してください。
●心配ごと相談/市社会福祉協議会
0500 子持支所 6611
本 所 時 ▷20日( 月)=渋川ほっとプラザ、
子持福祉会館
※時間は各会場とも午後1時30分∼3時30分。
※前日までに電話で予約してください。
●登記・法律相談/市社会福祉協議会 時 27日( 月)午後1時30分∼3時30分
所 渋川ほっとプラザ
※前日までに電話で予約してください。
0500
●教育相談/市教育研究所 ⑳6211
時 毎日( 市役所閉庁日は除く)午前9時∼午後5時
所 市教育研究所
●労働相談/勤労福祉センター ⑳1154
時 第1・第3月曜日( 祝日は除く)午後1時∼4時、
毎週木曜日( 祝日は除く)午前10時∼正午、
午後1時
∼4時 所 勤労福祉センター
●就業援助相談/勤労福祉センター ⑳1154
時 毎週水・金曜日(祝日は除く)午前9時30分∼正午、
午後1時∼3時 所 勤労福祉センター
内 内職相談
2325
●消費生活相談/市消費生活センター 時 毎日( 市役所閉庁日は除く)午前9時∼午後4時
所 二市消費生活センター
●高齢者・障害者権利擁護相談
0500
/市社会福祉協議会 時 9日( 木)午後1時30分∼3時30分
所 渋川ほっとプラザ
※前日までに電話で予約してください。
●こころの相談/渋川保健福祉事務所 時 7日( 火)午後1時30分∼4時30分
所 渋川保健福祉事務所
※精神科医師、
保健師が対応します。
※秘密厳守、
電話で予約してください。
2359
4166
●障害福祉なんでも相談
0294
/障害福祉なんでも相談室 時 毎日(日曜日、
祝日は除く)午前9時∼午後5時
所 障害福祉なんでも相談室( 渋川ほっとプラザ内)
●渋川行政県税事務所の日曜・夜間納税相談
4050
/渋川行政県税事務所 〈日曜窓口〉時 26日(日)午前8時30分∼午後5時15分
〈夜間窓口〉時 27日(月)∼31日(金)午後7時30分まで
※会場は渋川行政県税事務所です。
※開所時間中は、
納税することもできます。
●外国人生活相談・悩み事相談・在留手続関係相談
/市国際交流協会( 本企画課内) 2396
〈生活相談〉時 毎週木曜日( 祝日は除く)午後1時∼
3時 所 市役所本庁舎
〈悩み事相談〉時 7日( 火)午前11時∼11時30分
所 北橘公民館
※電話で予約してください。
〈在留手続関係相談〉時 7日( 火)午後1時∼3時
所 市役所本庁舎 ※電話で予約してください。
●青少年テレホン・電子メール相談/青少年センター
4152 [email protected]
〈テレホン相談〉時 毎日(日曜日、
祝日は除く)午前
8時30分∼午後5時、
土曜日は午後1時30分∼5時
※電話で直接相談してください。
〈電子メール相談〉時 24時間 ※即日返信できな
い場合があります。
あらかじめご了承ください。
※土曜日は専門相談員が対応します。
2113
●無料税務相談/本税務課 時・ 所 ▷16日( 木)=市役所本庁舎
※時間は午後1時∼4時。
内 相続・贈与税、
土地・建物を売った場合の税金に
ついてなど 定 5人( 先着順) 申 電話で税務課
庶務・諸税係へ 期 9月22日(月)∼10月3日( 金)午
前8時30分∼午後5時15分( 市役所閉庁日を除く)
●県信用保証協会金融・経営相談会
1311
/渋川商工会議所 時 9日(木)午前9時30分∼正午 所 渋川商工会議所
内 企業や事業所の経営相談 持 本人確認書類
●群馬いのちの電話(自殺予防)/いのちの電話事務局
027-221-0783・ 0120-738-556
時 毎日午前9時∼午後9時30分、
第1・ 第3金曜
日午前9時∼午前0時、
第2・ 第4金曜日午前9時
∼翌日の午前9時(24時間対応)、
毎月10日午前8時
∼翌日の午前8時(24時間フリーダイヤル対応)
広報しぶかわ
16
健康カレンダー
休日当番医
※市外局番は0279です。
内 科
Internal Medicine
5日
( 日)
西沢医院
(渋川/入沢町)
25-1711
22-2324
( 日)
( 祝)
竹内小児科
( 吉岡町大久保 )
吉岡歯科クリニック
(行幸田)
所 在 地 渋川 ( 長塚町)
1760-1
電 話 23-8899
診療時間 午後7時∼11時
診療態勢 内科、外科、小児科
のいずれかの医師
が順番で担当
30-5800
23-8733
24-8289
25-8881
大井内科クリニック
( 吉岡町北下 )
25-1100
30-5575
22-0076
22-2331
井野整形外科リハビリ内科
( 吉岡町南下 )
さいとう歯科医院
( 北牧 )
30-5255
渋川総合病院
(渋川 / 大崎)
22-4111
あだち整形外科
( 金井 )
30-1170
夜間急患診療所
(渋川ほっとプラザ内)
53-5454
川島医院
( 渋川 / 長塚町 )
22-2421
文
20-1182
いのうえ耳鼻咽喉科医院
( 有馬 )
30-1133
図書館
しまむら歯科医院
( 八木原 )
P
山川歯科医院
( 渋川 / 新町 )
渋川駅
ふるまき内科医院
( 八木原 )
K 歯科医院
( 金井 )
市役所通り
市役所 P
高崎渋川線
( 日)
30-5151
72-2503
井口医院
( 金井 )
森医院
( 石原)
東電
26日
大滝クリニック
(吉岡町大久保)
NTT
( 日)
夜 間 急 患 診 療 所
内科・外科・小児科
Dentistry
渋川中
19日
54-1055
22-1678
原沢医院
( 伊香保町伊香保 )
歯 科
ENT
↑至四ツ角
斎藤内科外科クリニック
( 金井 )
13日
耳鼻科
榛東さいとう医院
高井医院
( 榛東村新井 )
(渋川 / 下之町)
22-2181
On Duty Clinics
外 科
Surgery
渋川中央病院
(石原)
神山内科医院
( 渋川 / 坂下町 )
12日
10月
22-0260
*変更になる場合がありますので、確認のうえ受診してください。
*耳鼻科・歯科の診療時間は正午までです。 Please take note that the doctors for ENT and Dentistry sections will be available only until noon.
乳幼児健康診査・相談
■ところ:二渋川市保健センター ■対象:全地区 健 診 等
24年9月11日∼20日生まれ
15日㈬
24年9月21日∼30日生まれ
31日㈮
3日㈮
24年3月11日∼20日生まれ
15日㈬
24年3月21日∼31日生まれ
31日㈮
23年9月1日∼20日生まれ
21日㈫
午前9時 分∼
時
24年3月1日∼10日生まれ
午後1時 ∼1時30分
11
30
受付時間
第2 4金曜日
3日㈮
実施日
伊香保公民館別館
第4水曜日
24年9月1日∼10日生まれ
ところ
小 野 上 公 民 館
第1 3金曜日
17日㈮
午前9時∼
時 分、
午後1時∼4時
子 持 公 民 館 別 館
第1 3木曜日
25年3月1日∼20日生まれ
月∼金曜日
館
10日㈮
25年11月21日∼12月10日生まれ 28日㈫
渋川市保健センター
民
25年11月1日∼20日生まれ
午前9時 ∼9時30分
公
10日㈮
26年3月21日∼4月10日生まれ 28日㈫
城
26年3月1日∼20日生まれ
赤
3 歳 児 健 康 診 査
26年6月21日∼7月10日生まれ 30日㈭
第2 4火曜日
2 歳 6 か 月 児
歯 科 健 康 診 査
∼あなたの健康 サポートします!∼
館
2歳児歯科健康診査
午後0時50分
∼1時30分
民
1歳6か月児健康診査
健康相談
14日㈫
公
10 か 月 児 健 康 診 査
受付時間
橘
6か月児健康相談
26年6月1日∼20日生まれ
実施日
北
3か月児健康診査
対象乳幼児
11
30
※母子健康手帳と乳幼児問診手帳の問診票を持参してください。
※10か月∼3歳児健診には、子ども用歯ブラシを持参してください。
1321)へ連絡してください。 ※市役所閉庁日を除きます。
※該当日に都合がつかない場合は、事前に二渋川市保健センター(
健康
相談
17
と き
酒 害 相 談 14日㈫:午後7時∼8時
心 の 健 康 相 談 21日㈫:午後1時30分∼3時30分
離 乳 食 教 室 1日㈬:午前9時30分∼午前9時45分受付
平成26年9月15日号
ところ
渋川ほっとプラザ
二 渋川市保健センター
備 考
※渋川市保健センター
へ要電話予約。
催し物/市民会館
広報しぶかわ 発行/渋川市
平成26年9月15日発行 通巻206号
ねんドル岡田ひとみの
ねんどでミニチュアクッキング
24-2261
福田こうへい コンサート 2014 秋
9月21日㈰
開 演 ①午前11時 ②午後2時 (小ホール)
NHK・E テレ ( 教育 )
「ニャンちゅうワールド放送局」
出演中!
発売中
定 員 各回50人
参加料 1,000円(材料費込)
対 象 3歳∼小学生
ひとみお姉さん
と一緒に、
ねんどで可愛い
(5歳以下の子どもは保護者同伴) ミニチュアフード
を作ろう
11月24日㈷
開演 午後2時
全席指定 5,500円
2111 FAX 0279
〒377-8501 群馬県渋川市石原80
TEL 0279
参加受付中
(当日券500円増)
※各回とも定員になり次第終了。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
10月の休館日
6日㈪、14日㈫、15日㈬、20日㈪、27日㈪
∼Art の風 美術館だより∼
渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館 3215
開館時間 午前10時∼午後6時
(入館は午後5時30分まで)
「 こどもとあーと展2014」
6541
子どもはもちろんのこと、大人も楽しめる展
覧会。観たり、読んだり、描いたり…普段とは
少し違う遊べる美術館になっています。
今年は、
美術館ワークショップ 「 ハコの中をのぞいてみ
よう!」 で制作した作品を展示。それぞれの世
界がハコの中に広がっています。また、期間中
常設展示室には、子ども向けのワークシートを
用意しています。宝探しみたいに展示室の中に
隠れている数字を探して、「 こたえ 」 を考えてみ
ましょう。ぜひご家族でお出掛けください。
イベントカレンダー 9月∼10月
印刷/朝日印刷工業株式会社
市ホームページアドレス http://www.city.shibukawa.lg.jp/
会場
常設
展示室
展示内容
常設展 前期
(桑原巨守彫刻作品)
こどもとあーと展2014
期間
11月3日㈷
まで
9月28日㈰
まで
観覧料
美術館コンサート
200円
「トワイライト・フルートコンサート」
企画 「 なんなん?どうなん?
無料
展示室 そ う な ん だ!2014- 作 10月4日㈯∼
11月9日㈰
品の内側から見る美術 :
風が見える 」
10月の休館日 7日㈫、14日㈫、21日㈫、28日㈫
時 10月17日
(金)
午後6時から
(40分程度)
所 1階常設展示室 出演 ▷ブリーゼ・フ
ルートアンサンブル=内山友香さん・山田
裕子さん ▷ピアノ=田邊麻矢さん
費 無料
※観覧料は、65歳以上・中学生以下は無料。
編集後記
8月に行われた山車まつり。各町ごとに山車を引く様
子は壮観でした。また、参加者が雨の中にも関わらず、
とても楽しげに練り歩くので、取材で参加できない私は
うらやましかったです。やっぱり夏はお祭りなどのイベ
ント事で、みんなでわいわいするのが最高ですね!(坂)
この広報紙は自然保護のため再生紙を利用しています/環境にやさしい植物油インキを使用しています