www.fukuicompu.co.jp 福井コンピュータホールディングス株式会社 本 社 〒910-8521 福井県福井市高木中央1-2501 設 立 1979年12月17日 資 本 金 16億3,170万円 従業員数 451名(グループ合計 正社員/2016年4月1日現在) 福井コンピュータホールディングス株式会社は東京証券取引所市場第一部に上場しております。 100株単位で当社株式を取得いただくことが可能です。〔証券コード:9790〕 会社案内 想像の枠を超え、 常識の壁を越え、 業務効率の限界を超えて、 建設業に関わる皆様、 ひいてはこの地に暮らす全ての方々を、 まだ、 誰も見たことのない新しい世界へとご案内します。 “建設業界3次元化”――それをグループ最大のテーマとして、 建築・土木・測量業界のさらなる 「変革」 と 「成長」 を推進しつづけます。 次元で、 未来を拓く。 福井コンピュータグループが生みだす、 3次元を核に進化した技術は、 3 福井コンピュータホールディングス株式会社 建築CADソフトウェア 福井コンピュータアーキテクト株式会社 3Dカタログサイト 福井コンピュータドットコム株式会社 土木・測量CADソフトウェア 福井コンピュータ株式会社 カスタマサポートサービス 福井コンピュータスマート株式会社 建築CADソフトウェア 株式会社ザ・システム 1 2 VISION ビジョン 変革と成長で100年企業を目指します 蕗野 勝 代表取締役社長 基本戦略 3次元化の推進による 商品・サービスの差別化 シェアの拡大 重点施策 皆様には平素より格別のご厚情を賜り厚くお礼申し上げます。 私ども福井コンピュータグループは、1979年に創業。建設業向け専用CADソフトウェアの メーカーとして、お客様の立場に立った製品開発を心がけ、一貫してお客様の業務効率をサ ストックビジネスの強化 3Dカタログサイトの普及による 建築3次元CAD市場のシェア拡大 “i-Construction”及びCIMを推進する 土木3次元商品の開発強化 ポートし、 現在の地位を築いてまいりました。 2012年7月には持株会社体制に移行し、建築事業会社3社、土木測量事業会社1社、 カスタ 販売モデルの見直し 人材の育成強化と優秀な人材の確保 マサポート事業会社1社の各々が独立した経営を進め、 グループ全体の経営を推進し、事業の 次の成長に向けた商品開発 拡大を図っております。 2015年までは、2012年12月公表の前中期経営計画に基づき 「変革と成長」 を推し進め、経 営基盤を強化してまいりました。今後は、2016年5月公表の新中期経営計画のとおり、再度「変 革と成長」 を基本方針に掲げ、 「建設業界の3次元化」 を目指して当社グループが新たな製品や サービスを提供し、売上やシェア、業量を拡大していくことでグループ全体の成長をさらに加速 してまいります。 どうか今後とも、 福井コンピュータグループをよろしくお願い申し上げます。 開発拠点:福井県坂井市 ウィン・ラボラトリ 3 4 グループ沿革 財務データ 売上高の推移(連結) 87.6 80 73.6 売上構成比 単 位:億円 75.7 72.3 (平成 2 8 年 3 月 期 ) 1979年 会社沿革 製品沿革 9月 コンピュータソフトウェアの開発及び販売を目的として 「福井コンピューター販売」 を創業。 86.0 87.1 75.7 12月「福井コンピューター販売株式会社」 (資本金200万円) を設立。 65.9 63.9 64.5 1982年 5月 土地家屋調査士向けCADシステム 「図作」 をリリース。 60 建築CAD事業 連結売上高合計 87億18百万円 55.4% 40 48億29百万円 (100%) 測量土木CAD事業 44.6% 38億88百万円 4月 建築CADシステム 「建築フォームベース5」 をリリース。 1989年 9月 「福井コンピュータ株式会社」 に商号を変更。 福井市高木中央に本社ビルを建設、移転。 20 0 1995年 H19/3 H20/3 H21/3 H22/3 H23/3 H24/3 H25/3 H26/3 H27/3 H28/3 8月 福井県坂井郡(現 坂井市) に、技術開発センタービル 「ウィン・ラボラトリ」 を竣工。 1株当たりの当期純利益(連結) 120 57.75 111.01 60 50 80 40 69.49 40 1990年 11月 建築設計支援システム 「Archi-TREND-11」 をリリース。 71.2 71.8 70.0 68.1 70.3 0 1996年 H19/3 H20/3 H21/3 H22/3 H23/3 H24/3 H25/3 H26/3 H27/3 H28/3 50 2001年 7月 住宅営業システム 「ARCHITREND Virtual House」 をリリース。 2002年 1月 施工管理CADシステム 「EX-TREND Win」 をリリース。 2003年 9月 測量計算CADシステム 「BLUETREND V」 をリリース。 2004年 6月 住宅建材データサイト 「Virtual House.NET」サービス開始。 H19/3 H20/3 H21/3 H22/3 H23/3 H24/3 H25/3 H26/3 H27/3 H28/3 2月 東京証券取引所市場第二部に上場。 2009年 3月 東京証券取引所市場第一部に上場。 11月 BIM建築設計システム 「GLOOBE」 をリリース。 配当金の推移 単 位:円 ※平成26年10月に1対2の株式分割を実施 平成26年3月以前は当該株式分割前の数値 年間配当額 ※平成26年10月に1対2の株式分割を実施 1292 30 865 900 662 578 425 25 708 427 287 314 5 H19/3 H20/3 H21/3 H22/3 H23/3 H24/3 H25/3 H26/3 H27/3 H28/3 15 27 24 15 20 20 10 0 5 5 10 7月 「福井コンピュータホールディングス株式会社」に商号を変更し持株会社体制へ移 行。 「福井コンピュータアーキテクト株式会社」および「福井コンピュータ株式会社」 を新設分割。 10 2015年 12月「福井コンピュータドットコム株式会社」 を設立。 5 10月 測量計算CADシステム 「BLUETREND XA」 をリリース。 2014年 7月 現場端末システム 「X-FIELD」 をリリース。 10月 3D点群処理システム 「TREND-POINT」 をリリース。 1月 3D建築CADシステム「ARCHITREND ZERO」をリリース。 CIMコミュニケーションシステム「TREND-CORE」をリリース。 4月 住宅プレゼンソフト 「ARCHITREND Modelio」 をリリース。 0 H19/3 H20/3 H21/3 H22/3 H23/3 H24/3 H25/3 H26/3 0 H27/3 H28/3 H29/3 (予測) 2010年 4月 建設業向けクラウドサービス 「TREND Netシリーズ」 サービス開始。 7月 「福井コンピュータスマート株式会社」 を設立。 15 10 2012年 2013年 25 5 20 5 0 20 記念配当額(東証一部上場記念) 981 300 20 中間配当額 1200 600 単 位:円 2005年 12月 3次元建築設計システム 「ARCHITREND Z」 をリリース。 2007年 株価推移 〈東証一部 証券コード:9790〉 1997年 11月 Windows対応・測量計算CADシステム 「BLUETREND Win」 をリリース。 10月 土木施工管理システム 「EX-TREND 武蔵」 をリリース。 2006年 △31.16 11月 Windows対応・建築設計支援システム 「ARCHITREND 21」 をリリース。 71.7 55 1991年 7月 土木設計CADシステム 「CIVILTREND」 をリリース。 7月 建設系専用CADソフト開発メーカーとして初の 「ISO9001」 の認証を取得。 60 △20 △40 72.0 73.7 2000年 65 10 0 74.8 74.2 70 20 20.84 25.10 20 75 30 47.31 35.47 単 位:% 64.53 100 60 52.34 自己資本比率の推移(連結) 単 位:円 ※平成26年10月に1対2の株式分割を実施 平成26年3月以前は当該株式分割前の数値 1987年 1月 建築設計支援システム 「Archi-TREND」 をリリース。 9月 日本証券業協会に株式を店頭登録。 1997年 1986年 2015年 2016年 4月 建材・設備と住まいの3Dシミュレーションサイト 「3Dカタログ.com」 サービス開始。 6 建築CADソフトウェア事業 まだ見ぬ空間を 見えるものに。 業界トップシェアの 「ARCHITREND ZERO」 をはじめとする建築CADシステムの3次元 時代・市場のニーズに迅速に対応した “お客様のためになる”商品・サービス・サポートを 林 治克 代表取締役社長 データを活用し、まだ見ぬ空間を見えるものに。――そして、 これを一つのデータベースと して活用、体感していただくことで、全てのユーザー様へ、 よりリアルな建築設計環境と高 品位なコミュニケーション環境を提供し、建築業務全体の効率化を目指します。 当社は、1979年設立の福井コンピュータ株式会社が持株会社体制に移行するに伴い、事業 会社として2012年7月に設立されました。 何はさておき、 お客様でありますユーザー様、そして販売店の皆様をはじめとします多くの 方々のお力添えにより、 今日に至っておりますことを深く感謝申し上げます。 当社は、3D建築CADシステム 「ARCHITREND ZERO」 を主力製品としておりますが、 その前 身は福井コンピュータとして1987年に開発、販売しました 「Archi-TREND」 であり、 さらに建築 との関わりとなりますと、1983年のシステム発売にまで遡ります。 その間、福井コンピュータの 「商品像は (ユーザー様に最も近い)営業がつくり、 その商品像を商品にするのが開発である」 と の理念の基、 ユーザーニーズに沿ったソフトウェアの開発、 販売に取り組んでまいりました。 これからも、 引き続き原点であります 「お客様のための製品づくり、 サービスの開発」 に尽力し、 住宅産業の発展、 ひいてはより豊かな住環境づくりに貢献できますよう努めてまいります。 今後ともより一層のご支援、 ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 7 8 www.archi.fukuicompu.co.jp 製品・サービス 今までも、 これからも。 すべてはお客様のために。 3D建築CADシステム 建築業向け お客様の声を100%フィードバックさせた製品開発 機能性、操作性、 スピードなど、全ての面で常にお客 様のメリット向上を目指し、年間11万件以上のお客 様からの声をもとに、 システムとして最も合理的な形 を追求し、製品づくりを進めてまいります。 また、現場 に即した最適な商品・サポートをご提供できるよう、 「ARCHITREND ZERO」はシンプルなインターフェイスで操作性・機 建築士をはじめとする数多くの社内有資格者、実務 能性の向上を追求。国内の住宅設計(在来工法・2×4工法・S/RC工法) 経験者が商品の機能アップ・使いやすさを求め、 日夜 に対応しています。設計からプレゼン、各種申請、積算・見積、 アフター 努力しています。 管理まで設計業務をトータルサポートする3D建築設計システムです。 間取りプランから立体を生成。高品質3Dパースも手軽に。 バーチャル空間体感システム 全都道府県に配置した専任担当者による誠実なお付き合い 3D建築データを使用したバーチャルリアリティシステムです。 お客様への様々な情報のご提供、製品の継続的 圧倒的な没入感で、 キッチン周りの高さやスペース、 あるいはリ なご使用による業務効率化支援が、私たちの目的 ビングなど目線の違いによる空間の広がりをリアルに感じるこ です。建築関連の法改正や社会情勢に迅速に対 とができ、 新しい住宅提案が可能になります。 応し、常に最適な環境をご提供できるよう、 ご提 案と万全のバックアップをさせていただきます。全 都道府県単位で常にお客様の身近でお力添えで きるよう、 お客様との誠実なお付き合いを推進し ていきます。 BIM建築設計システム 日本の設計手法や建築基準法に対応した、 日本発 店舗・ビル設計向け のBIM建築設計システム。法的規制や外観デザイ ン、平面計画など、3つの設計アプローチに対応し、 「粗」 から 「密」へと設計本来の流れに沿った3次元 設計を実現します。 日本国内における、BIMを活用 導入実績 「グローブ」 した建築設計に最適化されたCADシステムです。 弊社の建築CADは発売以来、全国約37,000社、累計 68,000本の販売実績があります。 プレゼンから積算ま でのデータ連携、 オールラウンドに対応できる性能の 高さが評価され、工務店様や設計事務所様をはじめ 幅広い業種の方々にご活用いただいています。 全国各都道府県 地場TOP10ビルダー様の75%以上が利用 上位10社中、8~10社が導入 工務店向け経営基幹システム 上位10社中、5~7社が導入 商談から工事利益、入出金、 スケジュール、OB顧客管理まで、工 ※㈱住宅産業研究所「住宅市場ハンドブック2016」 を元にした自社調べ 務店の経営をトータルでサポートするクラウド基幹システムです。 全国300以上の公共・教育機関で採用 弊社の建築CADは、公共・教育機関でもご活用いただ いています。CAD実習の教材として工業高校や専門学 校などで高い導入率を誇り、 その使いやすさから学習 意欲の向上に効果が期待されています。 営業所・営業拠点 全国31拠点 9 北日本営業所(宮城) 他 2 拠点 関西営業所(大阪) 他2 拠点 銀座ショールーム (東京) 北関東営業所(埼玉)他5拠点 中四国営業所(広島)他3拠点 梅田ショールーム (大阪) 関東営業所(東京) 他2拠点 九州営業所(福岡) 他5拠点 中部営業所(愛知) 他 3拠点 10 3Dカタログサイト事業 WEBと3Dデータで、 思いどおりのデザインを。 建築業界の3次元化を目指して 誰でも簡単にWEB上で、建材や住宅設備機器の3Dデータをシミュレーションできる、 カタ 野坂 寅輝 代表取締役社長 ログサイトの運営、開発を進めています。建材メーカー様と住宅事業者様、 お施主様まで、 全てのユーザー様をWEBで結びつけることにより、建築業界全体にメリットをもたらす新 時代のサービス構築を目指しています。 福井コンピュータグループでは、建設業界において建築・測量・土木の3次元専用CADソフト ウェアなどによるICT(情報通信技術)化を通じて業界の経営効率化と発展に取り組んでおります。 当社は、 リフォームや新築プランの検討等で必要なデータをWEB上で公開し、誰でも利用可能 な3次元データサービスの開発、運営に特化した事業会社として2015年12月に新たにスタート いたしました。 2016年4月に、住宅設備や建材・エクステリア・インテリアなどの商品を3次元データで確認、検 討可能な3Dカタログサイト 「3Dカタログ.com」 を公開いたしました。 今後は、3Dカタログサイトを核に、住宅業界の3次元化・ICT化と、更なる業務効率化の実現に 取り組んでまいります。 今後ともより一層のご支援、 ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 11 12 www.fukuicomputer.com データの流通で、新時代の住まいづくりを提案します。 3 D 13 製品・サービス 事業紹介 福井コンピュータドットコムでは、 「3Dカタログ.com」 を通じて、住まいづくりに必要なあらゆるデータを3次 元化してみなさまにご活用いただくことで、建築業界の業務効率化、品質向上、 コストダウンを目指します。 国内建材・住宅設備メーカー101社の協力を得て、建築事業者、一般 消費者を問わずどなたでもWEB上で実際の完成イメージを確認しな がら、建材、住宅設備機器の選定など、住まいづくりにお役立ていただ けるように誕生したサービスです。 メーカー102 社、4,500 シリーズの製品を収録しています。 (50音順 2016年9月現在) お施主様 WEB上でメーカー各社の3Dデータと仮想空間 を使用し、簡単に新築やリフォームの検討ができ るサービスを実現します。 ビルダー様 建築設計事務所様 おすすめの建材・設備を使って、 お施主様への効 建築設計に必要な建材・設備の情報を3Dデータ 果的なプレゼンとコミュニケーション強化を実現 で確認し、CADデータとして利用ができ、理想の します。 住空間の設計を実現します。 建材商社様 取扱いメーカー各社の製品を自社総合カタログ として利用することができ、建築事業者様と建 材・設備メーカー様の橋渡しを実現します。 ARCHITREND ZEROとの連携 ショールームに新たな価値を 3D建築CADシステム 「ARCHITREND ZERO」 などとの連携によ タッチパネル式4K大型ディスプレイで効果的な製品のご提案が り、 「3Dカタログ.com」 でシミュレーションした建材・設備データを、 可能になるのはもちろん、 最新のヘッドマウントディスプレイで、 3D 実際の設計に連動させることができます。 また、 プランデータをアップ パースを使用したVR体験もお楽しみいただけます。 これにより、 お ロードすることで、 お施主様とWEB上で共有することができます。 施主様はよりリアルに建材・住宅設備を検討することができます。 建材・設備メーカー様 利用者全てに製品情報を3Dデータで提供でき、 幅広いプロモーションとスペックイン活動の支 援を実現します。 着実に進化するサービスへ 建築事業者様 お施主様 (無料) 3Dカタログ.comを利用する全ての方々のため、常に 進化していくサービスづくりを行っています。 サイトの 内容、使いやすさの向上はもちろん、膨大な建材・設 備データの制作、管理も一貫して行っています。 住宅プレゼンソフト「ルーモ3D」 2016年10月発売 高品質・高性能な3Dデータ作成 「3Dカタログ.com」 と完全連携する住宅プレゼンソフトです。住宅 営業担当者やコーディネーターの方が、初期提案や積算見積、 また 3Dモデルと製品スペックは、実際に3Dモデルをお使いになる皆さまのあらゆる要望にお応えして、 当社スタッフ 仕様打合せで活用いただける機能が充実しています。 また、短時間で がメーカー製品カタログから忠実に再現して作成します。 カタログ冊子だけでは伝わらないイメージを3Dでシ 簡単に3D住宅モデルを作成できる操作性と、導入しやすい料金体 ミュレーションできますので、Webショールームとしてご活用いただけます。 系を実現しています。 14 土木・測量CADソフトウェア事業 “i-Construction” とその未来。 3次元データ活用による生産性向上を実現します 田辺 竜太 代表取締役社長 福井コンピュータは、30年以上にわたり建設業界に特化したシステムを開発し続け、公共 事業のライフサイクル全てを支援するさまざまなソリューションをご提案してきました。 “i-Construction”をキーワードに建設業界が変わろうとしている今、福井コンピュータは ICT技術の全面的な活用に向け、実証実験などにも積極的に参加して取り組みを強化し、 新時代へ向う建設業の歩みを応援していきます。 当社は、2012年7月に当社グループの持株会社体制移行に伴い、土木・測量ソフトウェア事 業に特化した会社として新たにスタートいたしました。 国土交通省より”i-Construction”の取り組みが発表され、 レーザースキャナやUAVなどの新 しい計測技術を積極的に採用することが決まりました。 これから建設業界において、 広範囲を 「高速・大量・高精度」 に計測できる可能性を秘めたこれ らの技術とともに、 クラウドやスマートフォンなどの既存の技術に加え、IoTやウェアラブルといっ た新しい技術への積極的な取り組みが行われ、変革のスピードはますます加速すると予測され ます。 少子高齢化社会を迎え、今後明らかに建設現場の労働力は不足すると予測される中、福井コ ンピュータは建設現場における3次元データ活用による生産性向上を実現するための商品開発 を強化し、 ICT分野における様々な新技術の活用をご提案してまいります。 今後ともより一層のご支援、 ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 15 16 www.const.fukuicompu.co.jp 製品・サービス 変わり続けることが、変わらない良さの理由。 土木施工管理システム 測量CADシステム 市場動向に合わせた、 お客様のための製品を 2016年11月発売 「トレンドワン」 「エクストレンド武蔵」 お客様の企業価値を高めるために、 「システムとし て何をご提供できるか?」を第一に考え、市場動 向への素早い対応や、業務効率化による利益向 上などの価値の提供を念頭に商品開発を進めて まいります。また、現場に即した最適な商品・サ ポートをご提供できるよう、測量士・一級土木施 工管理技士をはじめとする数多くの社内有資格 者、実務経験者が商品の機能アップ・使いやすさ 全国の測量業、土地家屋調査士業においてNo.1のシェアを誇る、 “i-Construction”への活用はもちろん、ICT施工に必要な3次元設 を求め、 日夜努力しています。 BLUETRENDシリーズを64ビット化し、処理能力を大幅にアップ 計データ作成から日々の施工管理業務まで、現場の省力化をトー させた次世代の測量CADシステムです。3D測量に対応した機能 タルで実現します。土木技術者をフルサポートするオールインワン を搭載し、 さらなる業務効率化を支援します。 システムです。 3D点群処理システム CIMコミュニケーションシステム 全都道府県に配置した専任担当者による誠実なお付き合い お客様への様々な情報のご提供、製品の継続的なご 利用による業務効率化の支援を目的としております。 「トレンドポイント」 「トレンドコア」 近年、特に土木施工業においては“i-Construction” の名のもと国を挙げてICT技術の全面的な活用が推 し進められています。全都道府県単位で常にお客様 の身近でお力添えできるよう、 お客様との誠実なお付 き合いを推進していきます。 3Dレーザースキャナーやドローン、MMSなどで計測した数億点 導入実績 1991年の発売開始以来、 ユーザー様は毎年増え 全国約39,000社のユーザー様にご使用いただいています。 続け、測量商品は約25,000社、累計50,000本、 土木商品は約14,000社、累計44,000本の導入 実績があります。今もなお、北は北海道から南は沖 縄まで、 その輪を広げています。 38,614(社) 40,000 30,000 3Dモデルを作成することで現場を“見える化”します。安全管理や におよぶ点群データの処理・活用を支援する、3D点群処理システ 作業手順をビジュアル化し、地元住民や発注者との協議をよりス ムです。3次元測量から出来形管理まで“i-Construction”を強力 ムーズなものとします。 にサポートします。 現場端末システム 測量計算CADシステム 20,000 「ブルートレンドエグザ」 「クロスフィールド」 10,000 0 官公庁実績 全国の官公庁においては全都道府県の半数に EX-TRENDシリーズを採用いただき、累積本数 は10,000本を超える導入実績となっています。 08 09 10 11 12 13 14 15(年) 土地家屋調査士事務支援システム 測量成果作成・活用システム 「マーキュリーエヴォルート」 「トレンドレジック」 プロポーザル方式での採用率は75%以上。 全国約半数の都道府県に導入されています。 (EX-TRENDシリーズ採用率 当社調べ 2016年3月現在) 資機材搬入・揚重管理システム 電子納品管理システム 「エクストレンド 官公庁シリーズ」 「ダンドール」 教育機関実績 全国300校以上の大学、高等学校など専門分野 の教育機関に採用いただいています。専門のソフ トウェアをご使用いただくことで、 より高度な授業 を実現できます。 17 営業所・営業拠点 全国32拠点 北日本営業所(宮城) 他2拠点 関西営業所(大阪) 他2拠点 銀座ショールーム (東京) 北関東営業所(埼玉) 他5拠点 中四国営業所(広島)他4拠点 梅田ショールーム (大阪) 関東営業所(東京) 他2拠点 九州営業所(福岡) 他5拠点 中部営業所(愛知) 他3拠点 18 カスタマサポートサービス事業 “使ってよかった”と 言っていただけるサービスを。 福井コンピュータグループの製品を安心・快適にお使いいただくため、お客様のご利用 状況に合わせて最適なサポートサービスをお選びいただけます。CADのスキルアップに ソフトウェアを継続的にご利用いただくために 坪田 信 代表取締役社長 最適な動画提供サービスや、全国LIVE配信で実施しているスマートスクール。 さらに は、 お客様の画面を見ながら操作を説明するリモートサポートや、充実のFAQなど、 お客 様の業務効率化につなげていただくためのサポートサービスをご用意しています。 当社は、 サポート・サービス事業のマネジメントとお客様とのリレーションシップ強化を目的に 2013年7月1日にスタートいたしました。 現在、福井コンピュータグループ製品の操作サポート、 およびグループ会社製品や動画教材な どのWEB販売を行っております。 当社の役割は、 お客様の商品操作上の疑問点や不満点などを解決する“サポートサービス”と、 お客様に商品をより有効にご利用いただくための“スキルアップサービス”のご提供です。 お客様の 商品操作スキルを高め、 “ソフトウェアを継続的にご利用いただくこと”が私たちのミッションです。 今後ともより一層のご支援、 ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 19 20 スキルアップ・サポートサービス 安心・快適な環境をお届けするため、最大限のサポートを。 教材動画DVD お客様のニーズに応じて最適なサービスのご提供を 全32種(2016年8月現在) 初めてCADを利用される方から、操作スキルの高い方 まで、 それぞれのレベルやご都合に合わせた時間と場所 で、一層スキルアップしていただくことが当社のミッショ ンです。教材動画やLIVE配信型スクール、 よくあるお問 い合わせを集約したFAQ、 ダイレクトにご質問にお答え する電話サポートなど各種サポートツールを多数ご用 意し、一人一人のお客様に最適なサービスをご提供し ています。 ※教材動画DVDは随時拡充を予定しております。 CADを初めてご利用になる方向けの基本教材をはじめ、 オプションプログラムをご利用になる方向けの専用教材など、 スムーズなCAD操作をご 習得いただくことができる、 オリジナル教材動画DVDをご提供しています。全国のユーザー様のお問い合わせと、 プロの講師の経験を活かした解 説動画で、 ユーザー様の運用支援を行っています。 有資格者、実務経験者が多数在籍 一級土木施工管理技士・測量士・測量士補・一級建築士・二級建築士など有資格者が多数在籍。通常の操作 サポートはもちろん、 お困りごとにも専任スタッフが的確にお応えします。 スキルアップスクール BEST FAQ 全国13ヶ所の会場からご都合のいい地域・日時を選んでいただき、受 サポートセンターに日々よせられるお問い合わせを項目ごとに分類 講いただけるスクールです。最適化された専用PCを準備、 またライブ し、 よくあるお問い合わせを画像付きで解説。知りたいことをすぐに確 配信を用いてプロの講師による分かりやすい解説を行います。 認してお電話よりも早く解決できるサポートコンテンツです。 年間約21万件の全国からのお問い合わせを次の商品開発に コールセンター 建築商品、土木・測量商品合わせて年間約21万件の お客様からのお問い合わせに、 すばやく適切なサポー トサービスがご提供できるようコールセンターシステ ムを構築しています。 お客様がお持ちの製品情報・お 問い合わせ履歴などを表示するCTI機能や、 リモート (福井県坂井市) リモートサポート オンラインストア 電話サポートだけでなく、お客様の画面とサポートセンターのオペ 建築、土木・測量ソフトウェアの教材動画DVDの販売や、電話サポー レータの画面をWebでつなぎ、言葉だけでは分かりづらい内容でも トのお申し込み、 さらにプログラムの購入まで可能なオンラインスト 画面を見ながら的確なアドバイスをご提供するリモートサポート。解 アを運営しています。 決までの時間も大幅に短縮されると好評をいただいています。 http://fcgr.shop-pro.jp/ サポートなど最新のシステムによるコールセンターを 完備しています。お客様からの声を製品開発につな げ、常にお客様にとって快適な環境をご提供します。 21 22
© Copyright 2025 Paperzz