平成25年度 大阪府小学校 修学旅行実施状況調査

平成25年度 大阪府小学校
修学旅行実施調査報告書
大 阪 府 小 学 校 長 会
公益財団法人全国修学旅行研究協会
目 次
ページ
◇ 回収状況について
1
◇ 旅行方面について
2.3
◇ 実施時期について
4
◇ 実施時期(出発日の曜日)について
5
◇ 参加人員(児童+引率)について
6
◇ 宿泊地(月別曜日)一覧
7
◇ 利用宿舎名
8
◇ 利用収容交通機関について
9
◇ 一人当たりの費用について
10
◇ 一人当たりの項目別費用
11
◇ 一人当たりの項目別費用(平均・方面・機関別)
12
◇ 旅行中の主な見学・体験について
13
◇ 受入側に対する要望 ①交通機関に対する要望
16
◇ 受入側に対する要望 ②宿泊機関に対する要望
17
◇ 受入側に対する要望 ③食事施設に対する要望
18
◇ 受入側に対する要望 ④見学、体験施設に対する要望
◇ 受入側に対する要望 ⑤旅行会社に対する要望 ◇ 修学旅行全般についてお気づきの点
18.19
19
20.21
平成25年度 回答状況について
単位:校数
回答あり
大阪市
253
豊中市
30
池田市
10
箕面市
14
豊能郡
0
吹田市
35
摂津市
10
茨木市
32
高槻市
33
三島郡
4
守口市
15
門真市
14
寝屋川市
24
枚方市
45
大東市
0
四条畷市
7
交野市
10
東大阪市
53
八尾市
28
柏原市
10
藤井寺市
7
羽曳野市
14
富田林市
16
河内長野市
12
大阪狭山市
7
南河内郡
8
堺市
91
和泉市
21
高石市
7
泉大津市
8
岸和田市
24
貝塚市
11
泉佐野市
13
泉南市
10
阪南市
10
松原市
15
泉南郡
9
泉北郡
2
総計
912
率
※回答なし
85%
73%
91%
100%
0%
100%
100%
100%
80%
100%
83%
100%
100%
100%
0%
100%
100%
98%
97%
91%
100%
100%
100%
92%
100%
100%
98%
100%
100%
100%
100%
100%
100%
100%
100%
100%
100%
100%
90%
46
11
1
0
10
0
0
0
8
0
3
0
0
0
12
0
0
1
1
1
0
0
0
1
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
97
率
15%
27%
9%
0%
100%
0%
0%
0%
20%
0%
17%
0%
0%
0%
100%
0%
0%
2%
3%
9%
0%
0%
0%
8%
0%
0%
2%
0%
0%
0%
0%
0%
0%
0%
0%
0%
0%
0%
10%
総計
299
41
11
14
10
35
10
32
41
4
18
14
24
45
12
7
10
54
29
11
7
14
16
13
7
8
93
21
7
8
24
11
13
10
10
15
9
2
1,009
※「回答なし」には平成25年度修学旅行実施無し校も含む。
アンケート回答状況
回答
回答なし
40%
60%
大阪市
豊中市
池田市
箕面市
豊能郡
吹田市
摂津市
茨木市
高槻市
三島郡
守口市
門真市
寝屋川市
枚方市
大東市
四条畷市
交野市
東大阪市
八尾市
柏原市
藤井寺市
羽曳野市
富田林市
河内長野市
大阪狭山市
南河内郡
堺市
和泉市
高石市
泉大津市
岸和田市
貝塚市
アンケート回答(総計)
泉佐野市
泉南市
回答なし
10%
阪南市
松原市
泉南郡
泉北郡
総計
回答あり
回答なし
0%
回答あり
90%
1
20%
80%
100%
旅行方面について
単位:校数
伊勢
市 志摩
大阪市 146
豊中市
池田市
箕面市
豊能郡
吹田市
摂津市
茨木市
3
高槻市
三島郡
守口市
6
門真市
伊勢+
伊勢+ 三重+ 伊勢+ 伊勢+
三重 その他 その他 滋賀
21
3
三重
三重+
その他
1
1
21
1
2
1
広島
40
28
5
4
22
8
8
26
3
8
5
広島+
広島+
広島+ 広島+ 広島+ 岡山+ 広島+ 岡山+
兵庫 その他 その他
岡山
山口
兵庫
1
1
3
6
1
4
2
1
四条畷市
交野市
東大阪市
八尾市
柏原市
藤井寺市
羽曳野市
富田林市
河内長野市
7
17
6
4
7
4
1
大阪狭山市
南河内郡
堺市
和泉市
高石市
1
17
1
泉大津市
岸和田市
8
1
6
6
2
1
5
2
2
3
7
1
1
1
1
2
3
4
5
1
58
10
6
6
6
1
1
1
4
1
5
泉南市
5
阪南市
2
松原市
泉南郡
6
泉北郡
総計
246
1
1
1
3
1
1
兵庫+
その他
6
1
京都
1
4
その
他 空白
3
2
3
1
2
1
10
20
1
2
4
2
7
4
4
1
3
6
13
2
2
1
1
3
1
1
1
2
4
9
1
1
1
1
9
4
2
4
14
3
京都+
その他 和歌山
1
1
1
4
1
1
63
構成比 27.0% 6.9%
3
2
20
3
4
2
1
11
1
貝塚市
泉佐野市
3
兵庫
3
6
11
1
1
5
4
寝屋川市
枚方市
大東市
岡山+
兵庫
岡山
1
6
2
2
2
3
1
1
1
1
1
2
合計
253
30
10
14
35
10
32
33
4
15
14
24
45
7
10
53
28
10
7
14
16
12
7
8
91
21
7
8
24
11
13
10
10
15
9
2
912
2
4 125
2
9 252 35 43 32 38
1
6
2
7 15
9
5
7
8
3
0.4% 13.7% 0.2% 1.0% 27.6% 3.8% 4.7% 3.5% 4.2% 0.1% 0.7% 0.2% 0.8% 1.6% 1.0%
0.5% 0.8% 0.9% 0.3% 100.0%
948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948 948
岡山
0.2%
広島+岡山+その他
0.7%
旅行方面について(総計)
岡山+兵庫
0.8%
兵庫
1.6%
兵庫+その他
1.0%
広島+その他
0.1%
広島+岡山+兵庫
4.2%
広島+兵庫
3.5%
広島+山口
4.7%
広島+岡山
3.8%
和歌山
京都+その他
0.8%
0.5%
その他
0.9%
(空白)
0.3%
伊勢志摩
27.0%
伊勢+三重
6.9%
広島
27.6%
伊勢+滋賀
13.7%
三重+その他
1.0%
三重
0.2%
2
伊勢+その他
0.4%
地区別 旅行方面について
地区名
大阪市
堺市
豊能地区
三島地区
北河内地区
中河内地区
南河内地区
泉北地区
泉南地区
合計
■地区名詳細
大阪市
堺市
豊能地区
三島地区
北河内地区
中河内地区
南河内地区
泉北地区
泉南地区
①伊勢志摩方面 ②広島方面
193
87
③岡山・兵庫方面 ④京都・和歌山方面 ⑤その他方面
43
4
54
108
84
46
16
11
42
408
6
7
42
51
27
35
448
7
5
3
15
2
9
4
1
2
4
33
12
8
大阪市全区
堺市全区
豊中市、池田市、箕面市、豊能郡
吹田市、摂津市、茨木市、高槻市、三島郡
守口市、門真市、寝屋川市、枚方市、大東市、四条畷市、交野市
東大阪市、八尾市、柏原市
松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、河内長野市、大阪狭山市、南河内郡
和泉市、高石市、泉大津市、泉北郡
岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡
■旅行方面解説
①伊勢志摩方面 伊勢志摩を主とし、三重県他地区、滋賀県、愛知県、奈良県等を含むコース
②広島方面
広島市内を主とし、広島県内他地区、岡山県、山口県、兵庫県、香川県を含むコース
③岡山・兵庫方面 岡山、兵庫単県及び両県を主としたコース
④京都・和歌山方面 京都府、和歌山県を主としたコース
⑤その他方面 上記にいずれも該当しないコース。長野県、愛知県、大阪府、鳥取県等
250
200
193
①伊勢志摩方面
150
②広島方面
108
100
50
87
0
3
4
④京都・和歌山方面
46
42
54
43
75
③岡山・兵庫方面
84
6
15
7
44
51
2
1
3
16
9
21
27
11
42
35
⑤その他方面
1
実施時期について
市
大阪市
豊中市
池田市
箕面市
豊能郡
吹田市
摂津市
茨木市
高槻市
三島郡
守口市
門真市
寝屋川市
枚方市
大東市
四条畷市
交野市
東大阪市
八尾市
柏原市
藤井寺市
羽曳野市
富田林市
河内長野市
大阪狭山市
南河内郡
堺市
和泉市
高石市
泉大津市
岸和田市
貝塚市
泉佐野市
泉南市
阪南市
松原市
泉南郡
4月
5月
6月
40
10
3
8
7月
17
12
2
4
22
6
9月
2
10月
8
3
1
3
7
1
3
1
1
1
10
4
2
5
1
1
3
1
1
1
12
2
34
1
1
1
6
1
1
3
1
泉北郡
総計
0
0.0%
構成比
125
13.7%
59
6.5%
3
0.3%
62
6.8%
12月
159
5
2
1
26
6
7
6
5
3
11
11
10
22
29
3
1
15
1
1
3
3
4
19
1
2
2
1
4
23
2
1
1
1
3
8
2
1
21
14
2
4
7
2
4
3
1
6
2
2
218
23.9%
428
46.9%
1
1
3
1
1
1
15
1.6%
2
0.2%
旅行実施月について(総計)
428
450
400
350
300
250
200
150
218
125
59
100
50
0
0
4月
62
6月
7月
2
15
3
5月
9月
4
10月
単位:校数
合計
3月
2
6
6
12
24
8
6
7
15
3
3
7
22
6
4
2
7
9
8
5
9
6
5
1
1
11月
11月
12月
3月
253
30
10
14
0
35
10
32
33
4
15
14
24
45
0
7
10
53
28
10
7
14
16
12
7
8
91
21
7
8
24
11
13
10
10
15
9
2
912
100.0%
実施時期について (出発日の曜日)
市
大阪市
豊中市
池田市
箕面市
豊能郡
吹田市
摂津市
茨木市
高槻市
三島郡
守口市
門真市
寝屋川市
枚方市
大東市
四条畷市
交野市
東大阪市
八尾市
柏原市
藤井寺市
羽曳野市
富田林市
河内長野市
大阪狭山市
南河内郡
堺市
和泉市
高石市
泉大津市
岸和田市
貝塚市
泉佐野市
泉南市
阪南市
松原市
泉南郡
泉北郡
総計
構成比
日
月
火
23
1
1
1
1
1
1
1
2
1
3
9
5
3
1
8
2
水
56
1
3
2
4
1
7
1
2
6
木
86
22
6
3
3
2
1
1
12
4
11
15
20
1
20
10
2
7
5
13
5
3
1
3
4
1
3
5
7
12
11
1
2
1
2
2
1
1
4
1
14
7
8
6
8
8
8
4
8
52
12
4
5
12
2
7
2
6
6
4
1
3
2
2
5
4
2
1
10
1
28
5
2
1
3
4
132
14.5%
249
27.3%
386
42.3%
1
1
1
1
1
1
2
1
2
1
4
1
3
18
2.0%
65
7.1%
土
85
5
2
6
2
2
2
17
9
金
3
4
11
1
1
3
1
6
2
5
1
1
2
2
61
6.7%
1
0.1%
木
42.3%
水
27.3%
旅行日程(府下全体)
校数
903
9
912
比率
備考
99.0% ※2泊3日実施校の市町村別
1.0% 大阪市:5校、堺市:2校、池田市:1校、八尾市:1校
5
253
30
10
14
0
35
10
32
33
4
15
14
24
45
0
7
10
53
28
10
7
14
16
12
7
8
91
21
7
8
24
11
13
10
10
15
9
2
912
100.0%
1
実施時期(出発日の曜日) 総計
日
土
月
金
2.0%
0.1%
7.1%
火
6.7%
14.5%
日程
1泊2日
2泊3日
合計
単位:校数
合計
日
月
火
水
木
金
土
参加人員(児童+引率)について
大阪市
豊中市
池田市
箕面市
豊能郡
吹田市
摂津市
茨木市
高槻市
三島郡
守口市
門真市
寝屋川市
枚方市
大東市
四条畷市
交野市
東大阪市
八尾市
柏原市
藤井寺市
羽曳野市
富田林市
河内長野市
大阪狭山市
南河内郡
堺市
和泉市
高石市
泉大津市
岸和田市
貝塚市
泉佐野市
泉南市
阪南市
松原市
泉南郡
泉北郡
総計
児童数
16,855
2,546
780
1,254
引率教員数
3,428
808
2,574
2,389
286
792
1,134
2,130
3,902
298
81
231
257
37
82
106
182
335
654
841
4,530
2,518
286
493
1,176
1,087
997
553
345
7,756
2,152
643
737
2,113
1,005
1,052
751
597
1,227
697
204
71,292
合計人数
1,538 18,393
223 2,769
62
842
104 1,358
単位:人数
最大値 最小値 平均人員
234
13
74
119
38
92
162
35
84
158
29
97
旅行参加 平均人員 (児童+引率)
0
3,726
889
2,805
2,646
323
874
1,240
2,312
4,237
214
121
179
195
108
109
130
204
170
39
46
11
20
68
33
57
49
33
107
89
94
83
81
67
89
93
96
大阪市
54
708
73
914
367 4,897
220 2,738
69
355
45
538
106 1,282
117 1,204
93 1,090
42
595
43
388
627 8,383
170 2,322
46
689
54
791
170 2,283
90 1,095
92 1,144
70
821
68
665
117 1,344
67
764
16
220
6,352 77,644
145
145
214
184
112
169
135
111
188
140
114
230
197
118
134
176
201
169
147
144
146
122
144
234
49
65
19
24
19
44
34
34
23
62
12
32
24
61
89
16
37
9
16
26
53
26
76
9
101
94
92
98
76
90
92
75
91
100
49
94
111
98
113
95
100
88
82
67
90
85
110
90
茨木市
100
92
84
池田市
97
箕面市
豊能郡
0
107
吹田市
89
摂津市
94
高槻市
83
三島郡
81
67
守口市
門真市
89
寝屋川市
93
96
枚方市
大東市
0
101
四条畷市
94
交野市
92
東大阪市
98
八尾市
76
柏原市
藤井寺市
90
羽曳野市
92
75
富田林市
91
河内長野市
100
大阪狭山市
49
94
堺市
単位:人
児童数 71,292
92%
引率教員数
6,352
8%
合 計 77,644
150
74
豊中市
南河内郡
参加人員合計
大阪府合計
50
111
和泉市
98
高石市
113
泉大津市
95
岸和田市
100
貝塚市
引率教員参加人員の割合
数
8%
88
泉佐野市
82
泉南市
阪南市
児童数
松原市
引率教員数
泉南郡
67
90
85
110
泉北郡
児童数
92%
総計
6
90
宿泊地(月別利用)一覧
宿泊県
長野
岐阜
愛知
滋賀
三重
福井
京都
奈良
大阪
和歌山
兵庫
鳥取
岡山
広島
山口
香川
宿泊地
飯田市
データ
校数
人員(児童+引率)
白川郷
校数
人員(児童+引率)
岐阜市
校数
人員(児童+引率)
校数
高山市
人員(児童+引率)
校数
郡上
人員(児童+引率)
知多
校数
人員(児童+引率)
大津市・高島町 校数
人員(児童+引率)
日野町
校数
人員(児童+引率)
伊賀
校数
人員(児童+引率)
伊勢
校数
人員(児童+引率)
賢島
校数
人員(児童+引率)
合歓の郷
校数
人員(児童+引率)
志摩磯部
校数
人員(児童+引率)
的矢
校数
人員(児童+引率)
大王町
校数
人員(児童+引率)
鳥羽
校数
人員(児童+引率)
相差
校数
人員(児童+引率)
答志島
校数
人員(児童+引率)
湯ノ山温泉
校数
人員(児童+引率)
二見
校数
人員(児童+引率)
浜島温泉
校数
人員(児童+引率)
(空白)
校数
人員(児童+引率)
小浜
校数
人員(児童+引率)
丹後
校数
人員(児童+引率)
曽爾高原
校数
人員(児童+引率)
淡輪
校数
人員(児童+引率)
串本
校数
人員(児童+引率)
白浜
校数
人員(児童+引率)
洲本
校数
人員(児童+引率)
南あわじ
校数
人員(児童+引率)
たつの市
校数
人員(児童+引率)
倉吉
校数
人員(児童+引率)
牛窓
校数
人員(児童+引率)
倉敷
校数
人員(児童+引率)
総社
校数
人員(児童+引率)
鷲羽山
校数
人員(児童+引率)
玉野市
校数
人員(児童+引率)
岡山市
校数
人員(児童+引率)
蒲刈島・呉市 校数
人員(児童+引率)
宮島
校数
人員(児童+引率)
廿日市
校数
人員(児童+引率)
広島
校数
人員(児童+引率)
大久野島
校数
人員(児童+引率)
帝釈峡
校数
人員(児童+引率)
鞆の浦・福山 校数
人員(児童+引率)
(空白)
校数
人員(児童+引率)
秋吉台
校数
人員(児童+引率)
湯田温泉
校数
人員(児童+引率)
琴平
校数
人員(児童+引率)
坂出市
校数
人員(児童+引率)
(空白)
校数
人員(児童+引率)
※未回答及び、不明分を省きます。
3月
5月
6月
7月
単位:校数・人数
9月
10月
11月
12月
1
48
1
74
1
108
2
152
合計
1
108
1
108
1
67
1
121
1
62
1
146
14
1,154
1
11
7
745
1
59
8
574
18
1,091
5
517
7
721
2
145
1
89
3
255
2
75
2
203
1
87
1
117
4
308
3
270
1
3
3
195
2
123
8
651
1
110
6
630
1
123
11
983
1
80
7
531
7
721
1
104
2
167
2
157
1
230
41
2,800
9
688
31
2,779
17
1,333
22
1,539
41
2,907
22
2,154
45
2,739
1
66
3
273
1
82
13
1,355
4
405
11
1,159
3
273
6
491
4
538
9
946
1
84
3
239
14
1,373
2
257
1
115
1
130
1
88
1
123
2
144
1
117
11
1,077
2
147
1
31
1
53
8
969
1
1,231
6
321
1
40
1
61
11
1,306
5
225
1
41
10
1,608
5
321
2
205
1
103
4
306
2
117
1
50
1
134
1
59
3
237
6
562
5
501
2
91
1
70
2
254
1
89
1
59
1
38
2
256
2
142
7
612
1
149
2
185
15
1,309
8
788
5
428
15
1,126
12
1,730
6
782
40
3,424
26
1,895
2
156
10
868
2
209
14
1,306
3
243
1
71
3
284
1
88
1
70
11
1,037
14
1,386
2
274
2
351
1
139
11
913
22
2,274
1
136
24
2,306
14
1,139
2
227
7
716
16
1,665
1
162
3
295
1
127
7
2
267
1
33
1
61
1
102
1
96
1
90
1
48
1
53
2
122
1
108
3
260
1
108
1
67
1
121
1
62
1
146
2
157
3
396
81
6,660
15
1,227
62
5,811
23
1,834
46
3,390
73
5,449
42
4,163
1
87
4
308
70
5,033
2
69
11
1,002
2
123
1
115
1
130
2
147
1
38
6
622
3
213
14
1,307
1
88
1
149
5
425
45
4,392
25
2,354
7
702
3
412
1
139
40
5,185
47
4,845
9
1,048
72
6,235
57
4,747
10
658
21
2,013
3
298
41
4,034
3
253
1
70
3
295
1
127
利用宿泊機関名
宿泊県
長野県
岐阜県
愛知県
滋賀県
地区
飯田
昼神温泉
郡上
白川村
高山
長良川
南知多
雄琴/高島
日野町
鳥羽・安楽島
伊賀
伊勢市
相差
賢島
志摩磯部
大王
答志島
鳥羽
三重県
合歓の郷
浜島
二見
的矢
福井県
京都府
奈良県
大阪府
和歌山県
兵庫県
鳥取県
湯の山温泉
小浜
丹後
曽爾高原
泉南
串本町
南紀白浜
南紀白浜
淡路島
たつの市
倉吉
宿舎名
下條温泉 加賀美
リフレッシュinひるがみの森
郡上高原ホテル
世界遺産白川郷萩町合掌造り
ひだホテルプラザ
ホテルパーク
海栄館鯱亭
宿泊県
岡山県
琵琶湖グランドホテル/びわ湖青少年の家
民泊(分宿)
海女乃島
伊賀の里 モクモク手作りファーム
伊勢かぐらばリゾート 千の杜
みち潮
志摩ビーチホテル
相差パシフィックホテル
賢島グランドホテル
賢島パークホテルみち潮
サンペルラ志摩
シーズンイン アミーゴス
ホテル志摩スペイン村
伊勢志摩ユースホステル
ともやま観光ホテル
ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩
ニューやま七
ホテルメ湯楽々
ホテルリゾート彩花亭
ホテル鳥羽小湧園
ホテル浜離宮
ホテル和光
海月
錦浦館
彩花亭
志摩ビーチホテル
新松嶋
扇芳閣
鳥羽グランドホテル
浜離宮
エクシード 合歓の郷
シーサイドホテル鯨望荘
宝来荘
ホテル清海
海洋楼
松阪屋 吸霞園
松新旅館
松嶋館
大石屋
朝日館
潮香苑
日章館
浜千代館
麻野館
伊勢志摩ロイヤルホテル
料理旅館 橘
グリーンホテル
サンホテルやまね
ホテルみなと悠々
自然の家
大阪府立青少年海洋センター
民泊(分宿)
ホテルグリーンヒル白浜
ホテル三楽荘
休暇村 南淡路
国民宿舎 慶野松原荘
南淡路ロイヤルホテル
国立淡路青少年交流の家
国民宿舎 志んぐ荘
広島県
山口県
香川県
国民宿舎 グリーンスコーレせきがね(連泊)
8
地区
牛窓
宿舎名
カリヨンハウス(牛窓研修センター)
国民宿舎 良寛荘
倉敷
山陽ハイツ
倉敷シーサイドホテル
渋川海岸
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル
総社
サンロード吉備路
苫田温泉
いやしの宿 泉水
下電ホテル
鷲羽山
鷲羽ハイランドホテル
大久野島
休暇村 大久野島
呉
グリーンピアせとうち
呉・蒲刈
県民の浜 輝きの館
帝釈峡
休暇村 帝釈峡
国民宿舎 仙酔島
鞆の浦
鞆シーサイドホテル
廿日市
もみのき森林公園
KKRホテル広島
ニューたちばな
ホテルまこと
ホテルユニゾ広島
広島の宿 相生
広島
広島市三滝少年自然の家
世羅別館
瀬戸内観光ホテル
木松旅館
旅館たなだ
ツネイシしまなみビレッジ
福山
みろくの里
備後ハイツ
ホテルニュー寿
ホテルまこと
ホテル菊乃家
宮島
宮島シーサイドホテル
宮島観光ホテル銀水別荘
錦水別荘
国民宿舎 宮島杜の宿
宮浜温泉
宮浜グランドホテル
秋吉台
秋芳ロイヤルホテル 秋芳館
湯田温泉
梅乃家
萩
萩観光ホテル
こんぴら温泉 こんぴら温泉湯元八千代
坂出
休暇村 讃岐五色台
利用主要交通機関について(主要交通手段)
往 路
近鉄
JR(新幹線)
貸切バス 空白
合計
定期特急 ※専用 ※臨特
大阪市
26
6
61
158
2
253
豊中市
29
1
30
池田市
9
1
10
箕面市
14
14
豊能郡
0
吹田市
34
1
35
摂津市
10
10
茨木市
27
5
32
高槻市
33
33
三島郡
4
4
守口市
8
2
5
15
門真市
10
4
14
寝屋川市
1
23
24
枚方市
45
45
大東市
0
四条畷市
7
7
交野市
9
1
10
東大阪市
8
1
1
43
53
八尾市
4
5
19
28
柏原市
4
6
10
藤井寺市
7
7
羽曳野市
14
14
富田林市
16
16
河内長野市
12
12
大阪狭山市
7
7
南河内郡
8
8
堺市
91
91
和泉市
10
11
21
高石市
1
6
7
泉大津市
8
8
岸和田市
9
15
24
貝塚市
11
11
泉佐野市
7
1
5
13
泉南市
3
7
10
阪南市
8
2
10
松原市
15
15
泉南郡
3
6
9
泉北郡
2
2
総計
349
10
67
6
478
2
912
※近鉄:「専用」=あおぞらⅡ号、臨時LCカー 「臨特」=臨時特急
JR(新幹線)
26
5
7
4
13
6
3
24
4
4
3
31
1
6
3
2
8
1
7
1
2
13
2
176
単位:校数
復 路
近鉄
貸切バス 空白
合計
定期特急 ※専用 ※臨特
17
50
158
2
253
25
30
3
10
10
14
0
22
35
4
10
29
32
9
33
4
2
9
15
11
14
24
24
14
45
0
6
7
4
10
1
1
48
53
5
21
28
6
4
10
7
7
14
14
16
16
12
12
7
7
8
8
91
91
13
21
6
7
8
8
24
24
4
11
1
11
13
10
10
8
10
2
15
7
9
2
2
21
56
6
651
2
912
利用主要交通機関 (総計)
1200
651
1000
800
復路
往路
176
600
400
200
0
21
10
JR(新幹線)
478
56
349
近鉄(定期特急)
6
67
近鉄(専用)
近鉄(臨特)
9
2
6
2
バス
空白
一人当たりの費用について
市
大阪市
データ
最大値
最小値
平均費用
豊中市
単位:円
伊勢+三重 伊勢+その
伊勢志
摩
伊勢+三重
18,888
11,192
15,546
18,639
13,875
16,497
+その他
他
17,750
16,042
16,497
伊勢志摩+
滋賀
三重+その
三重
19,153 11,768
15,460 11,786
17,134 11,768
広島
14,922
14,922
14,922
最大値
最小値
平均費用
池田市
最大値
最小値
平均費用
豊能郡
広島+岡山 広島+山口 広島+兵庫
他
20,411
13,967
17,318
23,727
17,190
20,864
24,120
15,776
21,084
15,918
15,918
15,918
19,860
19,860
19,860
広島+岡
広島+岡山
広島+その
山+兵庫
+その他
他
岡山
岡山+兵庫
18,164 15,702
18,164 15,702
18,164 15,702
兵庫
兵庫+その
他
17,223 15,384
13,164 15,384
15,275 15,384
京都
京都+その
他
24,680
24,680
24,680
和歌山 その他
18,702
15,939
17,248
22,932
10,400
14,796
22,405
22,405
22,405
36,120
26,210
28,796
(空白)
全体
24,680
10,400
16,097
23,727
17,190
20,882
36,120
15,776
24,940
最大値
最小値
平均費用
吹田市
18,998
18,998
18,998
最大値
最小値
平均費用
摂津市
最大値
最小値
平均費用
箕面市
最大値
最小値
平均費用
茨木市
最大値
最小値
平均費用
高槻市
23,849
18,838
21,967
17,883
17,857
17,870
最大値
最小値
平均費用
三島郡
最大値
最小値
平均費用
守口市
最大値
最小値
平均費用
寝屋川市
17,761 17,384
14,932 17,384
16,759 17,384
24,911 20,626
14,341 18,871
20,092 19,746
27,450 20,312
18,350 20,312
21,425 20,312
22,764 21,112
20,661 19,334
21,788 20,471
23,027 22,300
17,341 18,428
20,313 20,459
25,197 22,715
18,240 22,367
21,601 22,541
29,478
20,630
24,284
23,103
20,553
22,009
21,831
21,831
21,831
20,828
20,828
20,828
25,733
21,700
23,589
23,816
23,816
23,816
22,451
20,330
21,463
22,678
22,678
22,678
23,211 20,174 22,545 19,535 20,000
19,881 19,384 13,686 13,164 15,172
21,425 19,779 18,206 16,394 17,451
24,609
19,843
21,965
28,880
18,000
23,842
25,699
13,423
18,993
27,799
13,755
17,488
21,838
13,826
18,246
19,063
15,992
17,386
19,535
11,100
16,631
19,402
15,104
17,504
18,600
15,370
17,137
18,100
15,314
16,659
22,545
17,393
18,899
27,837
14,317
17,272
24,205
15,500
18,799
21,363
17,000
18,219
18,000
16,000
16,984
23,550
15,392
19,004
20,549
17,202
18,768
25,718
14,043
20,061
25,090
14,592
18,296
26,264
17,150
22,023
22,874
17,743
20,532
24,788
15,150
19,295
17,511
16,906
17,209
36,120
10,400
18,614
22,940
20,680
21,686
22,909
22,909
22,909
23,871
23,871
23,871
最大値
最小値
最大値
最小値
平均費用
大東市
23,211
23,211
23,211
24,911
14,341
20,039
27,450
18,350
21,212
25,733
19,334
22,190
23,849
17,341
20,932
25,463
18,240
22,009
29,478
20,630
23,940
23,103
14,932
19,803
23,871
13,686
17,589
23,000
15,948
20,125
29,293
18,711
23,508
20,401
20,401
20,401
25,463
23,974
24,798
最大値
最小値
平均費用
枚方市
19,881
19,881
19,881
20,408
20,408
20,408
平均費用
門真市
20,764 18,264
20,284 18,264
20,526 18,264
21,345
15,948
18,917
24,496
18,711
20,604
21,878
18,312
20,443
24,715
20,704
22,471
21,733
19,843
20,507
23,492
22,099
22,796
22,375
14,310
18,305
27,799
18,562
22,867
21,838
19,053
20,993
21,925
21,925
21,925
23,000
22,592
22,796
29,293
20,521
24,323
26,698
22,706
24,867
20,174
19,384
19,779
19,000
13,686
16,130
18,157
17,028
17,593
20,000
15,259
18,072
17,724
15,292
16,352
19,000
15,194
16,773
最大値
最小値
平均費用
四条畷市
最大値
最小値
平均費用
交野市
18,000
18,000
18,000
最大値
最小値
平均費用
東大阪市
最大値
最小値
平均費用
八尾市
最大値
最小値
平均費用
柏原市
最大値
最小値
平均費用
藤井寺市
最大値
最小値
平均費用
羽曳野市
最大値
最小値
平均費用
富田林市
最大値
最小値
平均費用
最大値
河内長野市 最小値
平均費用
最大値
大阪狭山市 最小値
平均費用
南河内郡
最大値
最小値
平均費用
堺市
最大値
最小値
平均費用
和泉市
最大値
最小値
平均費用
高石市
20,198
13,423
17,808
18,753
13,755
16,280
18,691
13,826
16,416
19,063
15,992
17,619
17,446
11,100
16,050
17,186
15,104
16,183
16,339
16,339
16,339
21,870
17,037
19,057
18,529
13,990
16,984
18,086
17,075
17,576
15,726
15,726
15,726
18,757
17,196
17,727
16,706
16,435
16,571
16,017
16,017
16,017
18,777
17,948
17,580
19,346
19,630
17,228
18,777
18,777
18,777
18,670
18,670
18,670
20,683
14,317
17,204
17,299
15,500
16,553
18,753
17,000
17,695
18,000
16,000
17,044
21,040
16,510
18,400
27,837
15,221
19,127
16,187
15,314
15,751
17,393
17,393
17,393
18,150
14,756
16,804
16,464
16,464
16,464
最大値
最小値
平均費用
泉大津市
最大値
最小値
平均費用
岸和田市
最大値
最小値
平均費用
貝塚市
16,605
16,605
16,605
19,071 16,557
15,392 16,557
16,511 16,557
最大値
最小値
平均費用
泉佐野市
最大値
最小値
平均費用
泉南市
最大値
最小値
平均費用
阪南市
最大値
最小値
平均費用
松原市
18,253
14,043
16,365
22,210
14,592
16,974
18,478
17,150
17,814
18,042
18,042
18,042
15,186
15,186
15,186
最大値
最小値
平均費用
泉南郡
最大値
最小値
平均費用
泉北郡
19,522
15,150
17,452
最大値
最小値
平均費用
全体の 最大値
全体の 最小値
全体の 平均
19,402
19,117
19,260
18,704
15,969
17,437
18,600 15,370
16,546 15,370
17,685 15,370
18,100
16,493
17,022
23,849 21,870
11,100 13,875
16,089 17,106
21,189
21,189
21,189
23,548
23,548
23,548
22,047
16,684
19,644
24,609
22,020
23,058
28,880
22,512
25,214
25,699 21,500
17,385 20,018
20,528 20,759
17,920
16,320
17,120
19,836
19,836
19,836
22,568
22,568
22,568
19,535 15,172
13,473 15,172
17,033 15,172
19,387
19,387
19,387
19,402
19,402
19,402
17,313
17,313
17,313
17,206
17,206
17,206
16,559
16,559
16,559
18,389
18,389
18,389
18,372
17,811
18,092
22,545
20,975
21,760
19,518
15,380
17,478
24,205
17,533
21,010
23,699
23,699
23,699
21,363
21,363
21,363
17,002
17,002
17,002
23,374
23,374
23,374
19,661
19,661
19,661
20,549
17,202
18,630
24,728 20,889
21,004 20,889
22,352 20,889
20,800
18,000
19,400
24,183
19,457
22,210
22,642
17,743
20,352
24,788
20,874
22,980
23,550
21,044
22,288
20,339
18,436
19,388
25,718
24,913
25,316
25,090
19,012
22,051
26,264
22,372
24,537
20,298
20,298
20,298
22,153
22,153
22,153
22,874
22,874
22,874
17,511
16,906
17,209
21,189 21,040 15,370 27,837 29,478 24,175 36,120 26,264 29,293 18,264
16,042 14,317 11,768 14,922 13,967 15,918 21,700 17,385 15,702 18,264
17,837 17,264 13,569 18,167 20,089 20,508 25,023 21,665 22,315 18,264
※斜字表示は該当校1校のみ
10
24,680 22,568 22,932
15,292 15,939 10,400
18,017 18,249 16,234
一人当たりの項目別費用 (平均費用・方面別) 伊勢
志摩
伊勢+三
伊勢+三
伊勢+そ 伊勢志
重+その
重
の他
摩+滋賀
他
三重
三重+そ
の他
広島
単位:円
広島+岡
広島+岡
広島+岡 広島+山 広島+兵
広島+そ
山+兵
山+そ
山
口
庫
の他
庫
の他
岡山
岡山+兵
庫
兵庫
兵庫+そ
の他
京都
京都+そ
の他
和歌 その
他
山
全体
平均交通費 3,511 4,090
平均宿泊代 7,034 6,952
平均食事代 1,772 1,984
平均体験学習・入場料
3,050 3,529
平均 その他費用
722 616
4,054 3,989 2,100 4,338 9,627 9,742 14,428 8,584 10,450 8,632 11,463 6,423 6,015 4,714 5,831
4,971 4,411 4,038 6,678
7,706 7,093 4,892 7,635 7,413 7,077 7,900 7,771 6,978 6,930 7,349 7,075 6,041 6,556 6,297
7,739 7,229 5,952 7,186
1,380 1,713 3,780 2,309 1,496 1,501 1,388 1,778 1,384
787 1,628 2,136 1,407 1,893
2,613 1,503 3,105 1,671
0 1,298 3,893 2,982 3,041 2,583
2,118 4,486 2,534 2,364
平均合計費用 16,089 17,171
17,836 17,263 13,570 18,167 20,091 20,502 25,033 21,696 22,316 18,264 21,426 19,781 18,206 16,394 17,451
4,146 3,977 2,459 2,825
550
491
339 1,060
836 1,322
622 2,556 2,543
719
695 1,007
860
800
961 1,902
529
762 1,032
676
847
577
620
604
(注)上記合計費用は包括費用にて回答分(項目別費用の記載無し)を省いているため、P10の方面別平均単価と一部異なります。
項目別費用割合 (平均合計)
平均 その他費用
3.8%
平均体験学習・入場料
12.7%
平均交通費
35.9%
平均交通費
平均食事代
9.0%
平均宿泊費
平均食事代
平均体験学習・入場料
平均 その他費用
平均宿泊費
38.6%
方面別費用
伊勢志摩
伊勢+三重
伊勢+三重+その他
伊勢+その他
伊勢志摩+滋賀
三重
三重+その他
広島
平均交通費
広島+岡山
広島+山口
平均宿泊代
広島+兵庫
平均食事代
平均体験学習・入場料
広島+岡山+兵庫
平均 その他費用
広島+その他
広島+岡山+その他
岡山
岡山+兵庫
兵庫
兵庫+その他
京都
京都+その他
和歌山
その他
全体
0
5,000
10,000
15,000
11
20,000
25,000
30,000
708
18,018 18,249 16,233 18,607
一人当たりの項目別費用 (平均費用・方面別) 伊勢志摩方面
広島方面
平均 その
他費用
4.5%
平均交通費
21.8%
平均体験学
習・入場料
19.0%
平均 その
他費用
3.6%
平均体験学
習・入場料
4.2%
平均食事代
7.4%
平均交通費
47.9%
平均食事代
11.0%
平均宿泊代
43.7%
平均交通費
平均宿泊代
平均食事代
平均体験学習・入場料
平均宿泊代
36.9%
平均 その他費用
平均交通費
広島+岡山方面
平均体験学
習・入場料
6.4%
平均体験学習・入場料
平均 その他費用
平均 その
他費用
2.8%
平均食事代
5.5%
平均交通費
47.5%
平均交通費
57.6%
平均宿泊代
31.6%
平均宿泊代
34.5%
平均交通費
平均食事代
広島+山口方面
平均体験学
習・入場料
2.5%
平均 その
他費用
4.2%
平均食事代
7.3%
平均宿泊代
平均宿泊代
平均食事代
平均体験学習・入場料
平均 その他費用
平均交通費
平均宿泊代
平均食事代
平均体験学習・入場料
平均 その他費用
一人当たりの項目別費用 (平均費用・方面別・利用交通機関別) 単位:円
伊勢志摩方面
①往復バス
②近鉄
往復臨時
③近鉄
臨時/定期
広島方面
⑥往JR+
②-① ④往復JR ⑤往復バス
復バス
平均交通費
4,102
1,984
2,593 ▲ 2,118
平均宿泊代
7,019
7,155
7,364
平均食事代
1,791
1,553
平均体験学習・入場料
3,072
平均 その他費用
平均合計費用
広島・山口方面
④-⑤
⑦往復JR
⑦-④
10,045
6,436
10,588
3,609
14,397
4,352
136
7,621
7,447
7,061
174
7,952
331
1,595
▲ 238
1,342
1,878
1,546
▲ 536
1,345
3
3,077
2,610
5
703
745
1,096
▲ 42
615
▲ 88
637
888
899
251
696
835
698
▲ 139
706
10
16,621
14,657
15,061 ▲ 1,964
20,407
17,341
20,989
3,066
25,015
4,608
※伊勢方面の臨時列車(あおぞら号等)利用は往復バス利用より全体費用で1,964円安い。
※広島方面の往復JR利用は往復バス利用より全体費用で3,066円高い。
※山口方面は広島方面(往復JR利用)より往復JR利用で4,608円高い。
12
旅行中の主な見学、体験について(各コース抜粋)
1日目見学・体験学習の場所(メニュー)
菅島(菅島小学校)
志摩スペイン村
菅島(魚釣り)
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
鳥羽水族館
志摩スペイン村
志摩スペイン村
菅島
志摩スペイン村
2日目見学・体験学習の場所(メニュー)
伊勢志摩コース
鳥羽水族館
鳥羽湾めぐり
鳥羽水族館
間崎島(潮干狩り)
志摩マリンランド(夜の見学)
鳥羽水族館(いきもん発見教室)
鳥羽水族館
夫婦岩
鳥羽水族館
出口真珠(貝むき体験)
真珠貝むき体験
鳥羽水族館
志摩スペイン村
志摩マリンランド
教養セミナー(鳥羽水族館)
ミキモト真珠島
伊勢内宮(おかげ横丁散策)
英虞湾島めぐり
鳥羽水族館
鳥羽水族館
志摩マリンランド(夜の見学)
海女の話
鳥羽水族館
菅島(魚釣り)
志摩マリンランド
真珠貝むき体験
おかげ横丁(散策)
間崎島(潮干狩り)
鳥羽水族館
横山ビジターセンター
海岸散歩
志摩スペイン村
教養セミナー(鳥羽水族館)
真珠貝むき体験
志摩マリンランド(夜の見学)
志摩マリンランド(夜の見学)
志摩スペイン村(パエリア実習)
教養セミナー(鳥羽水族館)
志摩スペイン村
モクモク手作りファーム
志摩マリンランド
志摩スペイン村
教養セミナー(鳥羽水族館)
志摩スペイン村
伊勢内宮
鳥羽水族館
志摩スペイン村
地引網
志摩スペイン村
志摩自然学校(シーカヤック体験)
佐藤カキ養殖場(見学)
旅館内(地元との学習交流会)
二見興玉神社
志摩スペイン村
磯観察
鳥羽水族館
鳥羽水族館(いきもん発見教室)
鳥羽水族館
鳥羽水族館
※雨天時はシェルクラフト・海女さんふれあい・座禅体験
鳥羽水族館(いきもん発見教室)
海ほおずき(てこね寿司作り)
海辺散策
鳥羽湾めぐり
南伊勢町にて農業体験
波切漁港
志摩マリンランド(夜の見学)
志摩スペイン村
志摩マリンランド(夜の見学)
伊勢神宮
鈴鹿サーキット
モクモク手作りファーム
鳥羽水族館
志摩スペイン村
モクモク手作りファーム
イルカ島
志摩スペイン村
鳥羽水族館(いきもん発見教室)
志摩スペイン村
合歓の郷(かご漁と釜飯ランチ作り)
志摩マリンランド(夜の見学)
海の博物館
鳥羽水族館
二見シーパラダイス
志摩スペイン村
鳥羽水族館
鳥羽水族館
鳥羽水族館
鳥羽水族館
志摩スペイン村
海ほおずき(干物作り)
鳥羽水族館
干物工場
鳥羽水族館(夜の見学)
志摩自然学校(シーカヤック・磯観察)
長谷園(伊賀焼作り)
安土桃山文化村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
鳥羽水族館
合歓の郷(野外施設利用)
海の博物館(マグネット作り・化石発掘)
モクモク手作りファーム(ソーセージ作り体験)
ミキモト真珠島
合歓の郷(かご漁、釜飯作り)
志摩スペイン村
海の博物館(ブローチ作り)
鳥羽水族館
伊勢神宮
志摩スペイン村
伊勢神宮
地引網
南伊勢町体験ワールド
志摩マリンランド
志摩スペイン村
志摩マリンランド
安土桃山文化村
志摩マリンランド(夜の見学)
志摩スペイン村
モクモク手作りファーム
志摩マリンランド
伊勢神宮
合歓の郷
伊勢内宮
伊勢内宮
伊勢内宮
鳥羽水族館
鳥羽水族館
志摩スペイン村(パエリア実習)
合歓の郷(アクティビティー体験)
伊勢内宮(おかげ横丁散策)
英虞湾島めぐり
鳥羽湾めぐり(※台風影響のため中止)
鳥羽水族館(いきもん発見教室)
鳥羽水族館(いきもん発見教室)
志摩スペイン村
志摩マリンランド
志摩スペイン村
志摩スペイン村
五ヶ所浦養殖場
潮干狩り
大王崎灯台
鳥羽水族館(いきもん発見教室)
菅島(魚釣・シーグラス拾い・工作・島生活の学び)
志摩スペイン村(スペイン人との交流)
鳥羽水族館
鳥羽水族館(いきもん発見教室)
志摩スペイン村(パエリア実習)
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
伊勢内宮
英虞湾島めぐり
斎宮歴史博物館
五ヶ所湾にて体験学習
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩スペイン村
鳥羽竜化石発見現場(化石採集体験)
いるか島
イルカ島
志摩スペイン村
二見浦
志摩スペイン村
伊勢志摩・三重コース
モクモク手作りファーム
モクモク手作りファーム
鈴鹿サーキット
真珠島
鳥羽水族館
合歓の郷(マリン・スポーツ体験)
二見シーパラダイス(夜の見学)
安土桃山文化村
志摩マリンランド
鳥羽水族館
二見シーパラダイス
夫婦岩
モクモク手作りファーム(ウインナー作り体験)
志摩マリンランド(夜の見学)
二見シーパラダイス
志摩マリンランド
13
夫婦岩
伊勢内宮
鈴鹿サーキット
真珠貝むき体験
モクモク手作りファーム
志摩スペイン村
ナガシマスパーランド
志摩スペイン村
ナガシマスパーランド
二見浦
伊賀上野陶芸教室
鳥羽水族館
モクモク手作りファーム
鈴鹿サーキット
1日目見学・体験学習の場所(メニュー)
2日目見学・体験学習の場所(メニュー)
伊勢志摩・その他コース
法隆寺
志摩スペイン村
志摩マリンランド
モクモク手作りファーム
法隆寺
志摩スペイン村
鳥羽水族館
東大寺
鳥羽水族館
志摩スペイン村
曽爾高原(フィールドワーク、キャンプファイヤー)
ハイキング
志摩マリンランド
伊勢志摩・滋賀コース
信楽陶芸村
志摩マリンランド
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩マリンランド
鳥羽水族館
信楽陶苑たぬき村
信楽宗陶苑(作陶体験) 海の博物館(マグネット作り) 二見シーパラダイス(夜の見学)
志摩スペイン村
信楽焼体験
伊勢内宮
志摩スペイン村
志摩スペイン村
志摩マリンランド
真珠貝むき体験
信楽焼体験
信楽陶苑たぬき村
鳥羽水族館
志摩スペイン村
伊勢内宮(おかげ横丁散策)
ナガシマスパーランド
信楽陶苑たぬき村
三重・その他コース
モクモク手作りファーム 信楽宗陶苑(作陶体験)
ナガシマスパーランド モクモク手作りファーム(ナイトハイク)
下條村(農業体験)
鈴鹿サーキット
野外民族博物館 リトルワールド サンプルビレッジいわさき
大滝鍾乳洞
ナガシマスパーランド
河川環境楽園 自然発見館 世界淡水魚園水族館(アクア・トトぎふ) 岐阜城・岐阜城歴史博物館(見学) ナガシマスパーランド
ナガシマスパーランド
農業体験
信楽焼体験
博物館明治村
名古屋港水族館
ナガシマスパーランド
名古屋港水族館
常滑方円館
ナガシマスパーランド
広島コース
広島平和記念公園
宮島(夜の散歩)
宮島(厳島神社)
宮島水族館
サイクリング・遺跡めぐり
広島平和記念公園 大久野島(山登り・ウミホタル鑑賞・ナイトウォーク)
魚釣り
宮島伝統産業会館(もみじまんじゅう作り)
広島平和記念公園
平和記念資料館
宮島水族館
宮島(厳島神社)
広島平和記念公園
平和記念資料館
被爆体験聞き取り
宮島(厳島神社)
宮島水族館
宮島伝統産業会館(もみじまんじゅう作り)
広島平和記念公園
平和記念資料館
宮島(厳島神社)
宮島水族館
おこのみ共和国ひろしま村
広島平和記念公園
平和記念資料館
原爆ドーム
大久野島(ウミホタル鑑賞) 大久野島(レクレーション)
広島平和記念公園
平和記念資料館
魚釣り・自然観察
広島平和記念公園
平和記念資料館
原爆ドーム
宮島(厳島神社)
大鳥居近くにて磯遊び
広島平和記念公園
平和記念資料館
被爆体験聞き取り 宮島伝統産業会館(もみじまんじゅう作り)
宮島(厳島神社)
表参道商店街
広島平和記念公園
平和記念資料館
宮島(厳島神社)
熊野ファーマーズ
広島ガス
広島平和記念公園
平和記念資料館
原爆ドーム
宮島
広島平和記念公園
平和記念資料館
本川小学校原爆資料館 もみのき森林公園(アスレチック) おこのみ共和国ひろしま村
広島平和記念公園
平和記念資料館
蒲刈島・松濤園
広島平和記念公園
平和記念資料館
原爆ドーム
慰霊碑めぐり
みろくの里
広島平和記念公園
平和記念資料館
原爆ドーム
みろくの里
広島平和記念公園
平和記念資料館
蒲刈(カッター体験) 古代製塩遺跡復元展示館(見学)
広島平和記念公園
平和記念資料館
大久野島毒ガス資料館 大久野島(レクレーション)
蒲刈(藻塩作り・カッター体験)
広島平和記念公園 上蒲刈島(天体観測)
広島平和記念公園 大久野島毒ガス資料館 大久野島(ナイトウォーク) 大久野島(レクレーション)
広島平和記念公園
平和記念資料館
まほろばの里見学
帝釈峡内(野外活動)
広島平和記念公園
平和記念資料館
上蒲刈島(天体観測) 蒲刈(藻塩作り・カッター体験) 古代製塩遺跡復元展示館(見学)
広島平和記念公園
平和記念資料館
本川小学校原爆資料館
ツネイシ造船所
みろくの里
広島・岡山(四国)コース
倉敷アイビースクエア(絵付け体験) 倉敷美観地区(散策)
広島平和記念公園
平和記念資料館
原爆ドーム
広島平和記念公園
平和記念資料館
倉敷美観地区(散策)
鷲羽山ハイランド
広島平和記念公園
鷲羽山ハイランド
倉敷美観地区(散策)
広島平和記念公園
平和記念資料館
NEWレオマワールド
瀬戸大橋
広島平和記念公園
金比羅山(金比羅宮)
うどん打ち体験
牛窓(地引網とバーベキュー)
広島平和記念公園
広島平和記念公園
平和記念資料館
被爆体験聞き取り JFEスティール水島製鉄所
鷲羽山ハイランド
広島平和記念公園
旧野崎家住宅
鷲羽山ハイランド
牛窓(イカダ・魚さばき体験)
広島平和記念公園
平和記念資料館
前島(地引網でとった魚でアウトドアクッキング)
広島平和記念公園
被爆体験聞き取り
天体観測
牛窓(地引網)
前島(イカダ体験)
岡山ファーマーズ(体験活動)
広島平和記念公園
平和記念資料館
鷲羽山ハイランド
広島平和記念公園
平和記念資料館
地引網
いかだ乗り
広島平和記念公園
平和記念資料館
倉敷美観地区(散策)
鷲羽山ハイランド
広島平和記念公園
鷲羽山ハイランド
広島平和記念公園
平和記念資料館
倉敷美観地区(散策)
鷲羽山ハイランド
広島平和記念公園
平和記念資料館
鷲羽山ハイランド
広島平和記念公園
平和記念資料館
被爆体験聞き取り
倉敷美観地区(散策)
鷲羽山ハイランド
広島平和記念公園
平和記念資料館
宮島
鷲羽山ハイランド
倉敷美観地区(散策)
広島・山口コース
広島平和記念公園
平和記念資料館
秋吉台
秋芳洞
広島平和記念公園
平和記念資料館
秋吉台
秋芳洞
【3日目】萩武家屋敷
広島平和記念公園
平和記念資料館
被爆体験聞き取り 秋吉台科学博物館(講和・化石堀体験)
秋芳洞
広島平和記念公園
平和記念資料館
秋芳洞
秋吉台科学博物館
広島平和記念公園
秋芳洞
秋吉台科学博物館(化石堀体験)
広島平和記念公園
平和記念資料館
秋芳洞
広島平和記念公園
秋芳洞
秋吉台サファリランド
広島平和記念公園
慰霊碑巡り
本川小学校原爆資料館
秋吉台
秋芳洞
景清洞(探検)
広島市内フィールドワーク(袋町小学校・旧日銀日赤病院など)
14
1日目見学・体験学習の場所(メニュー)
広島平和記念公園
広島平和記念公園
広島平和記念公園
広島平和記念公園
広島平和記念公園
広島平和記念公園
広島平和記念公園
広島平和記念公園
平和記念資料館
平和記念資料館
平和記念資料館
平和記念資料館
2日目見学・体験学習の場所(メニュー)
広島・兵庫コース
被爆体験聞き取り
姫路セントラルパーク
宮島(厳島神社)
姫路セントラルパーク
慰霊碑めぐり
厳島神社
姫路セントラルパーク
姫路セントラルパーク
倉敷美観地区(散策) 姫路セントラルパーク
サノヤス・ヒシノ明昌・造船所 姫路セントラルパーク
倉敷美観地区(散策)
備前焼体験
姫路城
姫路城
姫路セントラルパーク
岡山、兵庫コース
倉敷美観地区
カリヨンハウス(魚釣り・いかだ体験・星観察)
カリヨンハウス(地引網・釣り・アウトドアクッキング・いかだ体験・星観察)
長田区役所(スライド鑑賞) 御蔵通(語り部さんと街歩き) モニュメント前にて(セレモニー)
人と未来防災センター
北淡町震災記念公園
人と未来防災センター
備州窯(備前焼体験)
備州窯(備前焼体験)
姫路城
北淡町震災記念公園
北淡町震災記念公園
姫路セントラルパーク
B&G海洋センター
北淡町震災記念公園
芦屋(カヌー体験)
北淡町震災記念公園
野島断層保存館(見学)
人と未来防災センター
人と未来防災センター
人と未来防災センター
人と未来防災センター
キッザニア甲子園
貞光小学校
人と未来防災センター
人と未来防災センター
地引網
野島断層保存館
神戸港震災メモリアルパーク
人と未来防災センター
カリヨンハウス(ウミホタル鑑賞・星観察、ナイトウォーク)
倉敷美観地区・阿智神社(散策) サノヤス・ヒシノ明昌 水島造船所
サノヤス・ヒシノ明昌 水島造船所
カリヨンハウス(いかだ体験・アウトドアクッキング)
カリヨンハウス(いかだ体験)
サノヤス・ヒシノ明昌・造船所
姫路セントラルパーク
姫路セントラルパーク
淡路ワールドパークONOKORO
観潮船クルーズ
安富白土瓦
イングランドの丘
イングランドの丘
イングランドの丘(パン作り体験)
野島断層保存館
淡路人形座
南淡B&G海洋センター
都志海水浴場(地引網) ウェルネスパーク五色 姫路セントラルパーク
野島断層保存館
観潮船
姫路セントラルパーク
吹き戻しの里
北淡町震災記念公園
倉敷美観地区
アイビースクエア(散策)
姫路セントラルパーク
淡路青少年の家(天体観測・キャンプファイヤー) 淡路青少年の家(ハイキング・カッター体験)
安富白土瓦
神戸震災モニュメント巡り(聞取り含む)
象山登頂
カリヨンハウス(天体観測・ウミホタル鑑賞) カリヨンハウス(いかだ体験・アウトドアクッキング)
倉敷美観地区(散策) 瀬戸大橋観光船(遊覧)
倉敷美観地区(散策)
大鳴門記念館
淡路島牧場
閑谷学校(自然体験学習)
備前焼体験
ひるぜんジャージーランド(乳搾り・餌やり)
淡路じゃのひれフィッシングパーク
北淡町震災記念公園
北淡町震災記念公園
北淡町震災記念公園
イングランドの丘
淡路ハイウェイオアシス
世界のグルメ体験(7ヶ国) アスタムランド(科学体験など) 吹き戻しの里(吹き戻し製作)
淡路島牧場
野島断層保存館
姫路セントラルパーク
姫路セントラルパーク
姫路セントラルパーク
NEWレオマワールド
金比羅山(金比羅宮) 北淡町震災記念公園
淡路島牧場(乳搾り・バター作り体験) 宿舎内(うどん打ち体験) 高松漁港(漁業体験)
中野うどん学校
北淡町震災記念公園(講和・見学) 淡路島牧場(乳搾り体験) パルシェ香りの館(ジェルキャンドル作り) 大塚国際美術館(名画鑑賞)
大鳴門橋架橋記念館エディ
渦の道
人と未来防災センター 北淡町震災記念公園
金比羅山(金比羅宮) 中野うどん学校(うどん作り体験)
みかん狩り
姫路セントラルパーク
中野うどん学校
休暇村(天体観測)
渦の道
淡路島牧場
北淡町震災記念公園
人と未来防災センター
大塚国際美術館
渦の道
高松漁港(漁業体験)
淡路島牧場(乳搾り体験) アスタムランド(科学体験など)
人と未来防災センター
野島断層保存館
吹き戻しの里
京都及び周辺コース
琵琶湖のオーパル(カヌー体験)
琵琶湖青少年の家(カッター体験) ラフォーレ琵琶湖(プラネタリウム)
琵琶湖博物館
舞鶴引揚記念館
天橋立
豊岡コウノトリの郷
生野銀山
舞鶴引揚記念館
若狭三方縄文博物館
地引網
蘇洞門めぐり
エルマール舞鶴(プラネタリウム見学) 箸のふるさと館WAKASA(箸作り) 縄文土器館(勾作り)
舞鶴引揚記念館
気比の松原(地引網)
箸のふるさと館WAKASA(箸の研磨体験)
若狭三方縄文博物館(勾玉作り体験) 気比の松原(地引網)
舞鶴引揚記念館
和歌山コース
アドベンチャーワールド
紀州備長炭記念公園
千畳敷
白良浜
天神崎
紀州備長炭記念公園 円月島・三段壁・千畳敷 アドベンチャーワールド
アドベンチャーワールド
紀州備長炭記念公園
天神崎
アドベンチャーワールド
紀州備長炭作り体験
天神崎(磯観察)
潮岬観光タワー
まぐろ養殖体験
古座川(カヌー体験) 串本海中公園水族館(バックヤードツアー)
日高川ふれあいドーム
千畳敷
白浜エネルギーランド アドベンチャーワールド
和歌山県立紀伊風土記の丘 大阪府立青少年海洋センター
和歌山県立自然博物館
四季の郷公園
その他方面コース(鳥取、大阪府内、岐阜、愛知等)
【3日目】地元農園梨狩り体験
若狭鉄道
二十世紀梨記念館
倉吉市民プール
森の国 大山池
青少年海洋センター(オリエンテーリング・OPヨット・キャンプファイヤー)
カッター・カヌー体験
砂浜での活動
現地案内人による高山市内散策
白川郷(見学・写生)
御母衣ダム 電力館
ひこねスカイアドベンチャー
三和観光農園
馬ごめ宿
世界遺産白川郷集落(オリエンテーリング)
富山県村上家(見学) 南砺市じょうはな座(民舞体験)
航空自衛隊岐阜基地 世界淡水魚園水族館(アクア・トトぎふ)
牧歌の里
野外民族博物館 リトルワールド
品野陶磁器センター
日本モンキーパーク
15
8.受入側に対する要望
※類似のコメントについては集約しています。
①交通機関に関する要望
◇伊勢志摩方面
【近鉄関係】
・ あおぞらⅡ号の乗車時間が定期特急に比べ長すぎる
・ あおぞら号が希望する日になかなか取れず、他の行事に影響
・ あおぞら号が難波乗車できると有り難い
・ あおぞら号協議会は必要か?業者に任せるべきである
・ あおぞら号計画輸送の期日が学校側で決められない
・ あおぞら号の空調
・ あおぞら号利用日に配慮願いたい
・ 異常気象時の旅行延期、中止に関わるキャンセル料についての配慮をいただきたい
・ 一般客との混乗は避けてほしい、他の車両が空いていても詰めている(定期特急)
・ 金曜日も利用できるようにして欲しい
・ 集合時間が早すぎる
・ 電車利用は日程調整が難しい
・ 復路の特急列車が喫煙車両であったようで、においで少し酔った児童がいた
・ 不測の事態等で延期の場合、キャンセル料等について融通性が欲しい
・ 列車利用は乗り継ぎ、連絡調整、時間の制限がある
【貸切バス関係】
・ 台風の接近に臨機応変に対応してくれた
・ 往復バス利用は時間的にも効率が良かった
・ 貸切バスのCD・DVD再生機の事前連絡を希望する
・ トイレ休憩時のサービスエリアでの安全確保の補佐的行動が欲しい
・ バスガイドの対応が4台のバスそれぞれ、バラバラであった。公平な対応を
・ バスの格差があるので、できるだけ質の高いバスを
◇広島方面
【JR関係】
・ JR集約列車申込時期が早すぎる
・ 一般客との混乗回避
・ 往路新幹線の時間を少し遅くしてほしい
・ 往路新幹線乗継時ラッシュで大変であった
・ 希望列車がなかなか取れない
・ 子供料金の割引率を上げてほしい
・ 集約列車が縮小されている、その流れを止めてほしい
・ 集約列車の運行本数を増やしてほしい
・ 集約列車の運行曜日から木・金がなくなったり、料金がアップしてしまう
・ 集約列車は格安で助かるが、車内が煙草臭いのが気になる
・ 新大阪駅での時間待ちの場所がとても混雑するので、スペースの確保をして欲しい
・ 新幹線の座席が分散しないようお願いしたい
・ 他校と同乗時は車両を分けていただきたい
・ 当日欠席時のキャンセル料減免
【貸切バス、その他交通機関関係】
・ 広電、広島~宮島口の移動時間が長いので1両貸切にならないか
・ 広電乗り場の混雑時の対応(わかりやすくしてほしい)
・ 広電待ち時間の短縮
・ バス運転手の健康管理(少し疲れているようだった)
・ バスのDVDがもう少し豊富であれば幸い
16
②宿泊機関に関する要望
◇伊勢志摩方面
・ 5階なのにエレベーターが使えず大変であった
・ 一校貸切はありがたいが、老朽箇所のメンテナンスを望む
・ ウォシュレットの設置
・ おもてなしの心が温かかった
・ 子供達への気配りが良い。美味しい料理や体験学習で釣った魚も、その日の夜に出してくれた。施設は古いが修学旅行にはちょうど良い
・ 時期を秋に変更したいが、木・金は大阪市内が優先されている
・ 児童用の食事に地元らしいものも一品欲しい
・ 宿舎内で多くの児童が虫に刺された ※複数回答あり
・ 食事(夕食?)の用意ができておらず、後の予定が遅れた
・ 食事内容がとても良かった
・ 食事はそれぞれの機関によってオリジナルがあっても良いと思う
・ 食事を子供向けにしすぎている(ハンバーグ、から揚げ等)
・ 食堂以外に全員が入れる部屋が欲しい
・ スタッフ間の連絡、伝達をしっかりと
・ 朝食バイキングに和食もあったが、ご飯にあうのは味噌汁のみであった
・ 出来る限り児童を管理しやすい部屋割りをして欲しい。また、夕食バイキングの食材配置の列を増やし、スムーズな対応を願いたい
・ バイキング形式の夕朝食は良かった。温かい食材と個々のニーズに合った量が大切
・ バギー、車椅子対応のエレベーターの設置(鳥羽)
・ バリアフリーになっていない(鳥羽)
・ プライベートビーチが活用できれば良かった
・ 風呂の湯が熱すぎて火傷(頭部)をした。設備改善をお願いしたい
・ 部屋の清掃や布団の整備(干す)をして欲しい(ハウスダストが原因と思われる症状の児童が多数出た)
・ 夕食に比べ、朝食がさみしい
・ 夕食場所を和式の座敷ではなく、椅子テーブル式にして欲しい
・ 良い旅館であった(立地条件、サービス)(賢島)
◇広島方面
・ 一般客との同宿回避
・ 学習・活動・体験に優れているが、緊急医療体制に心配あり
・ 子供たちが活発に活動できる施設を希望
・ 子供に合わせた食事の量と妥当な金額
・ 今年度は車いすの児童が1名いたが、お風呂などが対応できていなかった。その他施設を含め、バリアフリーの充実を望む
・ 下見時の担当者が当日かわっており、連絡・調整・対応が不十分で、他校と重なることがあった
・ 宿泊地に急病対応の医療機関が無く、病院には船で渡る必要があるため、次年度から宿泊地を変更
・ 分宿、他校との同宿回避
・ 保健室が確保できず困った
・ ホテル売店の対応(レジと人を増やして)、病人への対応(ホテルの送迎車)
・ 毎年宿舎が変わるのは問題
・ 宮島地区は医療機関が無いので困る
・ 夕食時に揚げ物が多すぎる。児童の食べ残しが多かった
・ 夕食の安全
・ 1校1館が希望だが、そのようなところが少ない。2、3校詰められると予定通り日程が進まない
・ 食事が揚げ物中心で、グラタン等が冷たかった
・ 夕食献立に揚げ物が多い
17
③食事機関(昼食)に関する要望
◇伊勢志摩方面
・ アレルギー対応食が他の児童と全く異なっている、もう少し近いもので工夫をいただきたい
・ アレルギーの個別対応食の可否(年々複雑化の傾向)
・ お弁当のお茶の種類を増やしてほしい(緑茶を飲めない児童がいるため)
・ 食事が高値だった(信楽・窯元)
・ 食物アレルギー対応を万全にし、除去が必要な場合の代替食等、配慮して欲しい
・ スクールメニューをもう少し充実して欲しい(鳥羽市施設)
・ 食事内容をもう少し改善して欲しい(志摩市、鳥羽市の施設)
・ 昼食料金が高すぎる(志摩市の施設)
・ 児童用ミールクーポンの内容充実を(志摩市の施設)
・ 全体的に料理が冷たすぎた
・ その土地のものを食べさせてやりたい
・ 昼食の質をもう少し高めてほしい(鳥羽市の施設)
・ 夕食、朝食とも良
・ アレルギー対策として成分表を出してほしい(高速上のPA)
◇広島方面
・ アレルギー対策をきっちりして欲しい(今年はミスがあった)
・ 食の安全
・ 昼食を温かく食べる工夫(カレーライス)
・ 広島お好み焼きを昼食にとっているが、つくりおきが多く、味が落ちる(出来たてを食べさせてやりたい)
・ 広島焼きの出前は量が多すぎ、完食できない
・ 宮島地区は多人数での食事施設が無いことが課題
・ 冷凍食品が多く、野菜が少ない
・ 冷凍食品や揚げ物が美味しくなかった。健康に良い食事の提供を望む
・ アレルギー対策について、昼食の弁当業者にも徹底して欲しい
・ ミールクーポンとレストランメニューに整合性が無い(姫路市の施設)
④見学体験施設に関する要望
◇伊勢志摩方面
・ 「貝むき体験費用」はもっと安くならないのか
・ 雨で一部アトラクションが止まり、パレードも中止になり、楽しみが半減(志摩市の施設)
・ 引率者の入場料の無料化を
・ 雨天にも対応できる施設を増やしてほしい
・ 雨天用プログラムの充実
・ 見学、体験場所が狭かった(信楽・窯元)
・ 見学体験メニューを増やしてもらいたい
・ 行程に組み込みやすい自然・文化体験施設が他に有れば良い
・ 更に有意義な体験ができるところを探している
・ 施設アトラクションの改修がもう一つで、飲食店のサービスも低下している(志摩市の施設)
・ 事前に教養セミナーを受けたため、普段目にとまらない生き物へも着目し、愛着を持って見学できた(鳥羽市の施設)
・ 地曳網体験、水族館の教養セミナーともに実のあるものであった
・
修学旅行と臨海学校を併合し夏に実施しているが、イルカ島の水泳場が閉鎖され、他の水泳場を探すのに苦労した。水泳などが可能な場所の紹介
があれば有り難い
・ 小学生向けのパンフレットをもっと充実させてほしい(鳥羽市の施設)
・ セミナーの工夫がもう少しあっても良いと思う(鳥羽市の施設)
・ 無料体験メニューを増やしてほしい(志摩市の施設)
・ 近辺に体験学習が豊富にできる場があれば有り難い(志摩市の施設)
・ 伝統芸能、文化を学べる施設があれば良い
・ 鳥羽市施設の「生きもの発見教室」の受入拡大。志摩市施設での体験学習の場(スペイン語講座やフラメンコ体験等)
・ 内宮見学のためのガイドがいれば多くの事を学べる(1クラス2~3名)
・ 人数制限をしている施設が多い(大規模校は不便)
18
・ 夜の体験活動を増やしてほしい
・ 施設が、やや幼児向きに変わりつつあると思う、それに代わる施設を望む(鈴鹿市の施設)
◇広島、岡山、兵庫方面
・ 科学館の案内ビデオが古すぎる(秋吉台の施設)
・ 雨天時の対応(岡山・鷲羽山の施設)
・ 雨天時プログラムの充実
・ 雨天日程の充実
・ 聞き取り学習は話の内容が少し難しかった
・ シーズンのため混雑し、十分な活動ができなかった(広島平和記念公園)
・ 体験学習に使用する道具(ラケット等)が不足している
・ 雨天時のプログラムの充実(姫路市の施設)
・ 二日目に立ち寄る施設はないか知りたい
・ 平和セレモニー実施場所の待機スペースを拡張して欲しい
・ 野外体験予定時の雨天対策
・ 遊園地内の施設を記した地図があれば有り難い(岡山・鷲羽山の施設)
・ 人が多すぎ、背の低い児童には何も見えなかった(広島市内の施設)
・ 見学時に待たされることが多く、体験コーナーは殆どできなかった(神戸市の施設)
⑤旅行会社に関する要望
◇伊勢志摩方面
・ 安全面等に配慮してもらいありがたかった
・ 打合せに日程を忘れないでほしい
・ 打合せを密にしてくれる会社に任せたい
・ 貸切バス乗車定員の正確な情報提供
・ 昨年に続き不手際があった
・ 小規模校で添乗員を付ける場合、費用負担が大きい
・ 親切で丁寧な対応をしてもらった
・ 台風接近時等の際、臨機応変な対応を願いたい
・ 台風接近時の対応をマニュアル化して欲しい
・ 台風に関し、対応がやや遅かった
・ 台風に関する情報を入れてくれて良かった
・ 台風の関係で警報が出ていたが、当方から連絡しなければアクションが無かった(結果的に旅行中は24時間の連絡体制を敷いてくれたが)
・ 台風への対応も適切に行なってくれた
・ 天候等をしっかり把握し、予定変更に素早く対応して欲しい
・ 年初予算と直前予算に相違が出ないよう望む
・ 保険の案内が無茶苦茶。保険の知識のない社員に案内させるのはいかがなものか
・ 保険料の払い込みを出発日直前に言われ、事務対応ができなかった
・ 間違いが多かった(時刻、見積、旅館名等)。対応も遅かった
◇広島方面
・ 打合せ時間の確保
・ 緊急時の対応がしっかりしていること
・ 子供に対する個別対応
・ 体験学習を組み込んだプランの提案
・ 台風等の緊急時に連絡が取れるよう、体制づくりが必要
・ 台風等の対応について、誠意が不十分であった
・ 段取りが悪く、事前の連絡が遅い
・ 添乗員がきめ細かく対応してくれたので、車椅子児童の移動もスムーズであった
・ 毎年同企画のためか、調整が甘い
19
9.修学旅行の問題点や今後のあり方についての意見
◇伊勢志摩方面への実施校
・ 内容見直しを検討中(卒業遠足と同じにならないよう)5年生の林間学習を1泊2日にし、修学旅行は2泊3日にならないだろうか
・ 11月下旬に実施したが、少し寒かった。来年度は日程を検討したい
・ 1年生から6年生までの6年間の教育活動の集大成としての修学旅行のあり方について
・ 2年後、該当学年の人員減による費用高騰が課題である
・ あおぞら号利用が減り、希望日に実施できない状況、人数の少ない学校が不利益を被ることが無いよう配慮願いたい。
・ 伊勢神宮など歴史的建造物を見学し、他の施設をまわろうとすると、交通の便が悪く経費もかかってしまう。今後は方面変更を考えたい
・ 伊勢方面に行くのなら伊勢神宮の見学を組み込みたい
・ 気象状況の変化に対応できる場所を考えたい
・ 現3年生の在籍が少なく、バス代の捻出に不安。あおぞら号を利用しても現地移動に困る
・ 公共交通機関が不便な見学場所等の下見に、貸切バス利用の企画をして欲しい
・ 交通の便や費用を考えると行先変更が困難
・ 今年は涼しくてよかったが、9月の修学旅行は暑さ対策が必要である
・ 今回のグループ活動は子供たちが心から楽しんでいた。今後も小学校生活最後の思い出になる行事という側面を大切にしていきたい
・ 今回は復路で新しい道路を利用したため、予定より早く帰着できた。今後は日程の見直しや体験学習の組み入れなどをしていきたい
・ 今後体験学習を入れる方向で考えていきたい
・ 地震対策として宿泊先を高い所に変更した
・ 自然活動を入れたいが、限られた時間の中と行程で、現状では難しい
・ 自然体験学習ができる候補地を検討したい
・ 自然体験を多く取り入れたいが、それにふさわしい地域が大阪から遠方である
・ 児童数によりバスと列車を都合よく利用したい、スムーズな変更を願いたい
・ 修学旅行、卒業遠足等の行事について見直す時期ではないかと思う(児童家庭の現状や生活指導の面から。また、学習時間確保の面から)
・ 修学旅行の概念「学を修める」に値する旅行にすべく、体験学習等の充実を図っていきたい
・ 修学旅行の必要性が学校にあるのかどうか
・ 宿泊行事が昔からの名残で残っているが、予算は配慮面の労力を考え、必要性を考える
・ 宿泊も含め、旅行会社の選定時期は最低いつまでに決めるべきか
・ 障がいを持つ児童が参加する場合、バス移動が望ましいが、参加人による費用の変動が課題
・ 小規模校のため費用面でバス利用ができず、体験活動等、活動内容を工夫できないのが残念
・ 商業ベースに流されることなく、子どもたちが充実した学校生活を送るため、何が必要かしっかりと考えていきたい
・ 消費税引き上げによる費用増をどう解決していくか(内容の低下防止を第一に考えて)
・ 食品アレルギー対応について職員への理解徹底
・ 体験学習推進に向け、そのリストがあればありがたい
・ 体験活動の充実を図るべきだと考える
・ 体験活動を多く取り入れた取り組みに変えていきたい
・ 体験活動を増やし、思い出に残るものとしたい
・ 体験的に学習できる場を増やしてゆくこと
・ 台風等自然災害に対し、その対応方法を事前に知りたい
・
楽しく思い出に残る修学旅行とするため、見学、体験活動の充実を図り続ける必要がある。ただ、子どもたちの興味関心、必要性に合う活動を行なう
ための費用が高くなりすぎること避け、ある程度の出費にとどめる必要はある(保護者に納得してもらえる費用額)
・ テーマパークや遊園地等はできるだけ避けたい
・ どうしても「お楽しみ」中心となってしまうので、体験学習の中身を豊かにしていく取組が必要 ⇒ 2泊3日になっても良いのでは
・ 訪問地域の産業、伝統、文化に触れる機会をもう少し増やしていきたい
・ 豊かな体験活動を中心とした修学旅行を企画したい
・ 旅行先の新たな開発
・ 歴史学習ができる見学場所を追加したい
・ 気温が高い日の水分補給の対応を考えていく
・ 仕方の無いことではあるが、参加児童数により交通費(貸切バス代)が大きく変わることが課題
・ 修学旅行の日程が市や学校行事の関係で、設定するのが難しくなってきた
・ 生徒数減少による費用の高騰
20
◇広島方面への実施校
・ JR集約臨により日程が左右されるため、大規模校の場合は選択の幅が狭くなる
・
行先やアクティビティの提案にプラスして、学習のゴールとしての位置付けが、それまでの授業のテーマ等一連の流れの変更がないと行先変更をしづ
らい。それを考慮した提案が欲しい
・ 一般のツアーが安くなっている中、現在の旅行費用は割高感があるので、もっと費用を下げたい
・
受け入れ機関の温かい対応に対し、一部児童の受け止め方が「やってもらって当然」のような反応、主体的な学びや活動を作り上げる難しさを感じた
(日頃の学校教育の課題が露呈したようである)
・ 受入施設においては、今後、アレルギーだけでなくシックハウス症候群等、化学物質過敏症への対応が必要
・ 語り部さんの減少により、被爆体験を直接聞くことが難しくなってきた
・ 語り部さんの高齢化が進み、野外でお話しを聴かせていただくこと等が無理になってくることが心配、しかしこれからも平和学習は継続する
・ 金・日の日程は広島平和記念公園が空いていて活動しやすかった反面、それまでの1週間が長くなり、児童への負担がかかるため一長一短である
・ 見学、体験場所と宿舎が遠い
・ この調査の意味が良く分からない面がある、関係機関に情報提供をすることが疑義や誤解を生じる元になりかねないように思う
・ 今年度より貸切バス運行に関する規則が厳しくなったとのことで、長距離の運転に規制がかかり、それに伴う費用がかなり高くなる予想である
・ 様々な課題を持つ児童がいるので、費用面や引率教員の数、交通機関、宿泊場所等、常に将来像を見据えながら取り組んでいかなければならない
・ 時間をより有効に使うため、乗り継ぎ時間を工夫すること
・ 週末実施ができない場合、帰着翌日は児童がとても疲れていて授業にならず、体調を崩す子も多い。短縮や遅めの登校にすべき
・ 宿泊地への移動時間が問題(広島以外になるため)
・ 宿泊場所への到着が遅いため、宿泊地の変更を考える必要あり
・ 障害を持つ児童への配慮や事故対策等、様々な課題はあるが、教育課程の中で事前・事後の学習につながる有意義な行事として取り組んでいきたい
・ 体験の幅を広げたい
・ 日程を10月下旬~11月初旬にしたいが、宿泊が高校生を優先にするため、遅くなる(宮島地区)
・ 年々アレルギー等で命に関わるような児童が増えており、常に医療機関の事を念頭に置きながら行動する必要がある。その体制を整えるのが大変苦労する
・ バス移動が長く、特に帰る日の帰校が遅くなることが悩み
・ 被爆者の生の声が今後聴けなくなる
・ 被爆体験者の聞き取りが時期的に混み合い、難しいことが難点である
・ 費用が高くなってきており、行き先の変更を考えたい
・ 広島平和記念公園は雨天時お弁当を食べる場所が少ないので困っている
・ 広島方面ではどうしても費用が高くなりがちである。工夫して行きたいが・・・
・ 広島方面の旅費抑制に苦心(復路バスは疲れる)
・ 暴風警報が出ても新幹線が運行する場合、キャンセル料が発生する。そのような事の無いようにJRに要望したい
・
学びと遊びの両方があり、子どもの思い出に残り続ける修学旅行となるよう、できれば2泊3日に期間を延ばしたい。そして普段は体験できないものを
体験させてやりたい
・ 遊園地以外の体験活動が充実した施設を希望。ただ、安全性の担保が課題
・ 予算低減のため、各機関において学校行事の特典をお願いしたい
・ 来年度以降消費税アップ等の関係から宿泊行事全体の見直しを検討中
・ 体験重視型のため、下見段階から安全面の確認や指導の徹底が求められる
・ 伝統文化の体験をどのように取り入れていくか
・ 今年初めて日・月の日程で実施したが、とても良かった
・ 平和学習の形骸化を懸念、広島平和記念公園内施設の混雑で時間に追われる。時期や内容をよく考える必要あり
・ 修学旅行と自然体験を1本化して2泊3日で実施。鳥取県へは高速の整備により便利にはなったが、移動時間が長いことが課題
・ 体験的な活動を意欲的に取り組めている
21
平成26年2月作成
大 阪 府 小 学 校 長 会
公益財団法人全国修学旅行研究協会
※無断転用を禁止します。