Log4 お多福の面 松田庄司 E-Mail 今年の夏は、例年になく暑く、少々バテ気味でしたが、朝夕は、かなり涼しくなりました。 我が家の前の田園もあちこちで稲刈りが始まり、収穫の秋を実感しています。10 月 1 日に は、我がはげらし会の元締めこと、長井さんのご主人である長井則文氏による「合唱講座」 が延岡市総合文化センター・小ホールであり、黒木(靖)君、香代ちゃんと連れ立って行 きました。財前さんも見えていて、久しぶりで、はげらし登山隊の面々が揃ったと言う訳 です。講座と言うので、堅苦しいと思っていたら、柔らかく、くだけた内容で、大変、楽 しいものでした。合唱の歴史的な発生過程、音階の変遷の歴史など、軽妙な語りとピアノ 演奏を織り交ぜてのお話で、飽きることがありませんでした。特に、声楽が専門のはずの 氏が、ピアノの即興演奏を披露したのには、驚きました。さすがと感心しました。 「小さい 秋みつけた」と言う童謡の即興演奏では、イントロにシャンソンの「枯葉」のメロデイー が流れたのでした。圧巻は、武満徹の「死んだ男の残したものは」の演奏でした。戦争で 愛す者を残して死んでいった男の悲しみと怒りが遺憾なく表現されていて、胸にジンとく るものがありました。芸術の秋にふさわしい企画でした。講座と言うので、少し堅苦しい かも知れないと皆さんをお誘いするのを控えたのですが、他の人にもお知らせすればよか ったと思ったことでした。前置きが長くなりましたが、数日前、2 ヶ月ほどを要しまして、 「お多福」の面が完成しました。この面は、能面ではなく、神楽面に属します。神楽面も、 最初は、能面の写しから始まったそうです。能面が写しに始まって、写しに終わると言わ れているように、それぞれの面の形式がしっかり定められていて、モデル面を忠実に再現 していくのに対して、神楽面には、そう言う制約がないので、独創性を生かした面が数多 く出来たと言う訳です。「お多福」と「おかめ」は、同義語と思いますが、詳しいことは、 小生も分かりません。いずれにしても、笑うかどには、福来るで、見る人の顔に自然に笑 みが浮かべば、成功ですが、そのように見ていただけますかどうか? Date: 2007/10/08/13:09:37 [262] 横浜の会から一ヶ月、少しずつ秋色を感じています 賀木 礼子 E-Mail その節はお世話役の方に、行き届いた、それでいてさりげないお心配りをいただき、ま たひとつ楽しい思い出ができましたこと感謝しております。ありがとうございました。 さてみなさん、最近胸を打たれたことってありますか? 六日のテレビで、写真を放映していましたが少年がまだ小さな子をおんぶしているもの それは終戦後のことです。死体を焼く場所で死んでいる弟をおんぶして、焼いてもらうた め順番を直立不動で待っている。唇を噛みしめているため血がにじんでいる。そのいじら しさに、おもわず抱きしめてあげたい なんとかしてあげたい・・・涙が流れるというよ り嗚咽でした。いま思い出しても涙がでてきます。 色々あっても、私たちは幸せなんですよね。 涙も乾かないうちになんですが・・ 九日、流山の宮崎料理店に行く予定でいたらなんとマスターが延岡の方なんですって。 お料理よりお話が楽しみ。根掘り葉掘り聞いてきまぁす。どなたかとつながりがあったり して。 Date: 2007/10/07/22:30:41 [261] 住所等のご連絡です 黒木 忠臣 E-Mail 早速名簿に掲載戴きレスポンスの速さに驚いた次第です。 住所:〒523-0056 滋賀県近江八幡市古川町1173-89 電話/FAX:0748-36-0690 Date: 2007/10/05/21:01:43 [258] Re:住所等のご連絡です INOUEMOU E-Mail 住所・電話掲載しました。 ご確認ください。なお、名前をクリックしてメールが自分宛てに届くかも確認ください。 また個人的な連絡や HP に掲載したい長ーい文章や写真(一枚だけでしたら File の欄でき ます)の掲載等は EーMail をクリックして小生宛に送信下さい。 Date: 2007/10/05/22:40:38 [259] はじめまして 黒木 忠臣 E-Mail 向洋36年卒の者ですが、同窓の大舘君から延岡はげらし会の紹介を貰いました。 アチコシ転勤族で漸く10年前に琵琶湖の周りに定住の地を決めたところです。 機会がありましたら是非仲間に入れて下さい。 Date: 2007/10/05/11:56:42 Re:はじめまして [256] INOUEMOU E-Mail nobeoka はげらし会のホームページへようこそ。 このホームページは延岡の小学校(30 年) ・中学校(33年) ・高校(36 年)を卒業した仲 間達のページです。 大いに情報を発信し(意見交換し)、お互い生きていることを確かめ合い、また昔の懐かし い時代に戻ったりしましょう。特に掲示板は、何でもありの世界です。そのとき、そのと きに経験した「喜」「怒」 「哀」「楽」を書きなぐりましょう。 ここでいう全体の「はげらし会」は東京や関西で行はれているようです。 小学校・中学校・高校単位で行われる同窓会(同期会)等もあるようです。そんな折もこ の HP を利用されている人もおられます。 要は何でもありです。どんな些細なことでも、情報を発信することにより誰かが感動受け たり、あるいはそんな集まりがあったのかと知ることもできます。 貴兄の名とアドレスを名簿に掲載しておきました。住所等差し支えなければご連絡くださ い。掲載させていただきます。 Date: 2007/10/05/15:47:57 [257] 「延岡はげらし会」横浜開催2日目 奥 散策記(1) 2007.9.29 武洋 「大同窓会」が無事終了して、予定通り2日目は「みなとみらい地区・山下公園・中華街」 の散策を計画。 天気はうす曇であったが、暑くなく良好である。皆さんが宿泊した「ワ シントンホテル」から数分の「JR 桜木町駅」前に集合。車椅子の山浦ご夫妻が 30 分前か ら出発を待っていた。ようやく出発時間20分過ぎに約30名の方々が集合いただいた。 まだ話が昨日から尽きないらしく、時間などそっちのけで話の輪が3,4,固 本日の予定を話をするが聞いているのは2,3人。本日の散策予定は約3時間だが、とに かく口は動いているが、足が進まない。この時、山下正子幹事から「めずらしい人が参加 する」の携帯。桶谷澄江さん(旧姓田中)が散策に加わることになった。お元気そうであ る。ランドマーク着くまでに「日本丸」を見物。万帆すると、すばらしい帆船である。そ れからランドマーク25階に行き、東西南北方向を「みなとみらい地区、横浜港、ベイブ リッジ、川崎方面、天気が良ければ富士山が見える方向」をワイワイガヤガヤ、見物。こ のフロアーは、このビルに入っている企業が共同で利用できる会議室、喫茶ルームになっ ているが、オノボリサン方はわれ感ぜずで、見て回った。この階を後にして3階に降り、 ランドマークビルに隣接している、 「ランドマークプラザ街」をブラブラ見ながら、土、日 曜日には大道芸が見られる場所とか、昔の造船ドック跡とかを見て、このプラザを後にす る。 中華街を目指すグループ(瀬川君 賀木さん、児山さん他の方々)とここで別れる。地下 3階にある「みなとみらい駅」に向かって貰う。すばらしいパイプオルガンがある 2000 人 収容の「みなとみらいホール」の横を抜けて「ランドマーク関連ビル」を後にする。これ でも、出発して約1時間になる。ダラダラ歩きである。 右折して国際橋を渡り、 「よこは まコスモワールド」の観覧車を見ながら、そして「横浜ワールドポーターズ」の中を見物 しながら、次なる「赤れんがパーク」に向かう。ここで、小生が山浦ご夫妻の車椅子のこ とをスッカリ失念して、先を急ぐあまり、同行者と山浦ご夫妻に大変迷惑をお掛けした。 日ごろ面倒で、エレベータ、エスカレータ等を敬遠していたのが祟る。下調査の甘さに反 省。 つづく Date: 2007/09/29/13:35:57 [255] 「延岡はげらし会」横浜開催2日目 奥 散策記(2) 2007.9.29 武洋 横浜赤レンガ倉庫に着き、時計を見ると11時40分、正午の混雑に遭わぬよう得意の「早 めし」にする。ここで、他を見物していたグループと合流する。 福岡から参加の坪井姉妹に会いたいと阿部周子さん(旧姓細井)も加わる。賑やかな昼食 会となった。ビールだけがお昼の岡崎昭チャン、テーブルを回り、いや女性のテーブルの み回ってご機嫌である。小生の隣に先ほど紹介した、桶谷さんと昔話になる。延岡中央通 りの「はとやボタン店」の娘さんだった。この界隈には藤本フルーツパーラーの藤本さん、 コメヤの河野さん、ほか女性がいた街である。そんな昔話をして小1時間、ここで思い出 作りに、観覧車に向かう女性グループ、別れるグループ、山浦ご夫妻とも別れを告げた。 ご苦労様でした。不慣れなガイドで大変ご迷惑をお掛けしました。 次なる山下公園に向かう。工藤さん、山下さん、桶谷さん、喜読、津田、湯浅、小野、伊 東、岡崎、森永君、の11名になって、 「氷川丸」の前で、森永君のデジカメで記念写真を 撮る。小生と違って、数日後に森永君からお礼状とその時の写真が送られて来た。素早い 動きに感謝。昼下がりの山下公園を散策、日本が敗戦してマッカーサー司令官が厚木飛行 場に降り、そして日本の最初の宿泊施設に使った「ホテルニューグランド」の概観を見な がら、次なる横浜の誇る「中華街」に向かう。ここで、岡崎、小野君等と別れる。今度は いつ逢えるのかな?と寂しさが胸を過ぎる。ご苦労様でした。 気を取り直して、中華街に足を向けて2,3分後、中華街の朝陽門の入り口で、先に別れて 「中華街」に向かったグループ、高倉君、瀬川君、賀木さん、児山さん等にバッタリ遭遇 する。なんと不思議、待ち合わせたように、あの混雑の中で逢うとは、はげらし会会員は 何かで繋がっている、としか思われない。それから増えたグループが中華街をそぞろ歩き しながら、珍しい食べ物とか、お土産を見る。その後、賀木さん、児山さんはおしゃれの 町「元町」にお土産を求めて別れる。空の雲行きが悪くなってきたが、雨は大丈夫だった かな? 残るわれわれは、「JR 石川町駅」に向かう。この駅で最後に残ったグループと、ほんとの 解散をした。これですべての2日間の予定が終了する。しかし、これから九州方面、関西 等に、帰られる方々を思うと、本当に参加された方々に感謝申し上げたい。 思い出をいろいろ作って、無事家に着くことを祈るのみである。 65歳の記念に開催した横浜、次は何歳で何処でお会い出来るのでしょうか? 最後に、幹事長の山下正子さん、岡崎昭一君、長井明子さん、栗原由紀子さん、高倉雄三 君、上本康夫君に重ねて御礼申し上げます。 そして、「ARIGATO 謝謝 延岡はげらし会員」 (奥武記) 完 写真の紹介:11日参加の田中澄江さん(2列目右端) Date: 2007/09/29/13:23:21 [254] 続・「延岡はげらし会」横浜開催始末記 奥 no.2 の1 武洋 「延岡はげらし会」と立派な名がありながら、会長が不在、お断りして開会挨拶を司会の 小生がやる。 名誉なことである。ここにご登場していただく諸氏は、司会としては名前 が記憶にあるが、話の中身については残念ながら記憶が無い。軽認知症か? お断りして おきます。 式次第に沿い乾杯・挨拶を喜読君(延岡市若菜町)にお願いした。彼曰く、喜読の姓は延 岡で唯一らしい。あと40年くらい長生きして守って貰いたい。元気な発声で、ドッと会 話が始まる、喜読君ご苦労様でした。 お詫びしておきますが、男性は「君」女性は「さん」で進めます。 歓談と自己紹介を約10人余の方々にお願いした。 ・歓迎挨拶と自己紹介「岡崎昭一君」に 挨拶をして貰う。元潜水艦の名誉ある艦長から、一声をいただく。・「長井明子さん」つい 先日トルコ旅行から帰ってきた長井さん、時差ボケをフッ飛ばして挨拶をして貰う。また、 女性司会としても頑張っていただいた。 ・ふるさと延岡から3人が出席 「喜読君」、 「津田 昌男君」(西館町)、「阿部悦子さん」(熊野江町)小学の頃遠足行った鏡山645mが近く だ。津田君、阿部さんの挨拶の内容は小生聞いてなかった。 (失礼!!) ・九州の一番南(国 富町)から参加してくれた「平島加代子さん」から挨拶。綾町が近く、住むには良いとこ ろだ。・また日本の一番北から(福島県富岡町)から参加いただいた「大館満君」(懐かし い同窓生だ)福島県はフルーツの生産量が全国で一番、鍾乳洞のすばらしい「あぶくま洞」 が近い、と聞いた。・福岡県から3人の参加 姉妹(旧姓坪井)の「服部尚子さん」「濱口 則子さん」それに(旧姓青木)「姫野淳子さん」に挨拶をして貰う。・福岡県の隣の長崎県 から「森永恭光君」確か長崎県の一番くびれた場所でド真ん中の諫早市からの参加だ。子 供の頃は野球小僧で有名!!・関西のドン中島昭子さん(旧姓平尾)から元気な挨拶、小 学生のころ、製材所が実家だったと思うが、よく材木の上で遊んで怒られた記憶がある。 つづく Date: 2007/09/23/11:25:07 [253] 続・「延岡はげらし会」横浜開催始末記 奥 no.2 の2 武洋 ・ただ1人長野県松本市からの参加の「丸山隆一郎君」(旧姓柏田)先日(9月8日)小 澤征爾がサイトウキネンフェステバル松本で指揮をしたが文化の香りを全身に参加か・・・ と思ったが、チト拍子抜け。松本城の近くで、居酒屋(ラーメンとお酒)を営んでいると か。松本に行ったら「柿の木」の屋号を探そう。当地は上高地、白骨温泉、乗鞍高原の入 り口、是非彼を訪ねよう。彼は挨拶後に何か歌ったが不詳(誰か教えてください) ・風光明 媚な神戸市須磨区から「猶原和子さん」 (旧姓林田)が挨拶。確か現役の時、近くの須磨離 宮公園に行った記憶がある。 ・いろいろ話題の多い最近の警察ですが、少々スリムになった 前警察官だった「末光一隆君」が挨拶。柔道で鍛えた警察官独特の雰囲気は無いやさしい お巡りさんで、庶民派だったんだろう。 ・日立マンの「湯浅健彦君」案内状を出してすぐ参 加の返事が来た。 彼曰く「・・今日の日は待ち遠しくて、待ち遠しくて・・・」みんな40数年ぶりだった ようだ。ワルガキ時代が懐かしい。・岡富中学卒のマドンナ賀木礼子さん(旧姓戸高)、延 岡中学卒のマドンナ栗原由紀子さん(旧姓野村)が張り合って、いや仲良く挨拶をいただ く。 ・飛行機一筋の転戦組、細川哲也君が久しぶりの参加。雰囲気は変わらない。ステキに 年をとっている。 このほかに、飛び入りでご挨拶をいただいたが、割愛させていただきます。 食事と歓談と自己紹介の時間はアッと過ぎ、次なる「カラオケタイム」に突入した。高倉 君にバトンタッチしてカラオケタイムに入ったが、もうこの頃は、自分から率先してマイ クを取りに行く・・・・人もいた。 前述した、奇妙なお面グループが登場して爆笑が続く。 高倉君はカラオケの装置、操作の下調べで、食事もロクに取らないで頑張った由、しかし あの押しの強さで、乗り切った様子だった。 食事、歓談、そしてカラオケタイムも無事終了して、4時間の時が流れた。皆さん、思い 出を邂逅して、また明日に向かって元気を貰ったハズです。 三次会を幹事の山下さんがみなとみらい地区の一角にすばらしいカラオケ会場設定してい ただき、そちらの約30名弱の方々が参加して、あとはそれぞれ思い思いに熱気に包まれ た会場をあとにした。 今回はこれまで。 明日(11日)はみなとみらい地区と山下公園、中華街と散策を計画しているので、好天 を祈念して楽しみたい。 (奥武記) 写真の紹介:全体写真に遅れて載ってない田中氏の横顔 Date: 2007/09/23/11:19:34 [252] 5面 大舘 満 「延岡はげらし会 in 横浜」懐かしかったです。楽しかったです。 幹事さんの奮闘ぶりをはじめ歓迎セレモニーなど皆さんの心意気、お接待に乾杯です。失 礼なことですが裏話で2度楽しめます。 初対面の方と話ができたのも「はげらしびと」の縁でしょうか。 ありがとうございました。お疲れ様でした。 「掲示板」に登場するきっかけに自己紹介させていただきます 姓名 :大舘 満(不満の満ではありません 満足の満です)) 性格 :暗い(半日しゃべらない事がありますが、不機嫌ではありません) モットー:ユーモア(性格の反動です) コメント:ゴメン(5 面)でした 横浜の会場では、誰も聞いていなかったので、改めてしました。 まずは、お礼です。今後ともよろしくお願いします。 Date: 2007/09/21/21:43:21 「延岡はげらし会」in 横浜 [250] 仮面のはなし 栗原由紀子 奥さんの「始末記」や服部さんの「はげらし会に参加して」に出てくる「仮面とは一体 何ぞや?」と思われてる方もいらっしゃると思いますので、説明します。 そもそもことの始まりは、NHKの子供番組で放映されてる、 「にほんごであそぼ、ややこ しや」を真似て何か面白いことが出来ないか?ということから発生したのです。 狂言師の野村萬斎さんが、真っ黒の布を頭から被って能面をつけて 「ややこしや、やや こしや」と面白いことを言うのですが、これは元は狂言劇「まちがいの狂言」から来てま す。 「延岡の何かややこしいことを見つけて、それを延岡弁で掛け合い問答のようにしたら受 けるのではないか?」 「いや、あんな場で台詞劇をやっても誰も聞いてはいない。白けるばかりだ」 「何も意味 がない」 等々色んな意見が出たのですが、結局はお面をつけて誰だか分からなくして各席 を巡り歩き何か話しかけたりした後、開催地横浜にちなんで「ブルーライトよこはま」を 高倉さんに歌ってもらって、それに合わせて踊って、最後にお面をはずして、笑いを取 る・・・・・予定だったのです。 仮面とは夜店で売ってるプラスチックのお面です。ひょっとこ、お多福、ミッキーマウス、 デイジーダック、そして訳の分からない変なおじさん。これらのお面は長井さんがインタ ーネットの通信販売で買ってくださいました。頭からスッポリ被る布は、うちに布団風呂 敷があったはずだと思い出し、押入れをひっかきまわして探し出しました。2m四方の大 風呂敷が3枚出てきました。それと真っ黒の布、可愛い子供のお振袖の反物の残り布。 隣の部屋で、布で頭からつま先までスッポリ覆い、お面をつけて、腰をかがめて誰だか分 からないように5人で会場に入って行った時は大受けでした。 ところがお面を剥ぎ取られて正体がばれたり、せっかく長井さんが「ブルーライトよこは ま」の歌に合わせて、手話の振り付けを考えてくれてたのに、一向に歌が始まらないので 踊ることが出来ず、結局は鳴り物(タンバリンやカスタネット)片手に席を回るだけ。あ まり長々やると面白みがなくなるから「おのおの方 それではそろそろ引き上げるとしよ う」と言ってぞろぞろ引き上げました。 まあ始めから、大した計画性のある出しものでもなかったから、ハプニング続出でも何と か皆さんに笑ってもらえただけでも良かったと思います。 Date: 2007/09/17/15:26:06 [248] Re:「延岡はげらし会」in 横浜 長井 仮面のはなし 明子 おかめ→岡崎昭一さん、ひょっとこ→岸本京子さん、デイジーダック→栗原さん、変なお じさん→長井さん、そしてミッキーマウス→奥武さん Date: 2007/09/17/18:44:05 [249] Log3 「延岡はげらし会」横浜開催始末記(1) 奥武 洋 2007.9.15 無責任な為政者が続出して、日本の政治はどうなって いるのか。 腹立たしい日々が続きます。 先日(9 月 10 日)は、はげらし会横浜開催にご出席された方、また参加できなかった方々 に、始末記をご報告します。 遠路はるばる参加された方、近くから参加された方々が歓迎の気持を側面から支援してい ただき、主催者として心より御礼申し上げます。 「開催地みなとみらい」にオクションを構えて、計画から実施まで頑張っていただいた幹 事の山下正子(旧姓照屋)さんにこころより感謝、感謝です。 長井明子(旧姓山本)さんの名アドバイザー、昔、潜水艦長の岡崎昭一君の抜けの無いチ ェックに助けられました。これにも感謝、感謝。 また、打合せにすべて参加していただいた、高倉君、上本君、そして昔も今も「マドンナ」 然として、目配りをいただきました栗原由紀子(旧姓野村)さん、皆さんに 御礼申し上げます。本当にお世話になりました。 9月10日(月)開催は、心配された大型台風9号にもブチ当たらず、天候もそれなり に影響なく、なんとか参加の皆さんには、良い印象だったのではと、自負しております。 参加者54名(男性29名、女性25名)、1人のドタキャンもなく、すばらしい出席率 でした。完璧な出足でした。 ワシントンホテルの最上階(24階)のエレベータ降りた所に、受付を設けて、参加者 を待ち受けておりましたが、突然「あんた誰けー・・・・」、もう大変!! 皆さん立ち止まって受付事務停滞、会費徴収引き換えに名札配り、その名札に卒業最終中 学校を記名するのに、これまた大変、中学校を3回転校した人が「どんげすっとけーみな 書くとけー」受付事務の混乱極まり、会場に誘導するも前進なし・・・・・ メール保持者には「当日は日向時間なし」と伝えておいたので、皆さん17時には52名 の方々が集まった。 まず会場で記念写真、女性の方々には真ん中に男性諸氏 が包むように並んでいただき、小生の陳腐なデジカメでシャッターを切る。 こんな集合写真も最近なかったこと、楽しいひと時でした。このデジカメを山下さんが写 真屋に持ち込んで、1時間後に写真が出来上がり全員に配りました。 テーブルを元の正規な位置に戻し、5卓にそれぞれ着席して開宴となったが、無作為に 作ったテーブル席順に、会場は一時騒然、これは無視して、小生(司会)から「開会」を 宣言、シナリオに従い進行。 前に記した、幹事、アドバイザーの方に前に並んでいただき、紹介をするも、この頃から 隣同士の私語が始まり、賑やかな、いや和やかな雰囲気に包まれて進行。 こんな調子で歓談と自己紹介が進んだ。 この内容はまた次回にしたい。 1次会(17時~19時)は食事、2次会(19時~21時)はカラオケタイムにして、 皆さんの喉自慢、歌自慢を披露して貰う。 つづく Date: 2007/09/15/17:53:57 [246] Re:「延岡はげらし会」横浜開催始末記(1) 2007.9.15 INOUENOU E-Mail 「延岡はげらし会」横浜開催始末記は「2007年連絡事項」のページに掲載して行き ます。 よって、当日のデジカメ等撮られた方どんどん EーMAIL をクリックして私宛に送信下さ い。 Date: 2007/09/15/20:08:26 [247] 「延岡はげらし会」横浜開催始末記(2) 奥武 2007.9.15 洋 2次会は高倉君に司会をバトンタッチして、彼のすばらしい歌を聞かせて貰った。壇上(こ れは無かったが前に出ていただき)にて、カラオケが順調に進行。 そこに、奇妙な仮面グループが出現、高倉君の「ブルーライト横浜」の曲に合わせるはず が、 「伊勢佐木町ブルース」の歌でそれぞれ席に向かう。 「ギャーあんただれけー」、仮面人 は長井さんの振り付けが当初用意されていたが、小生はビール飲みすぎで、コスチューム (ふろしき)の中が、蒸れ蒸れになり、アル中同然の体で、早々に舞台裏に引っ込むハメ になった。この様子をコミカルに記した栗原さんのメール文章を文末に引用させて貰いま した。 仮面人は岡崎君、長井さん、栗原さん、岸本さん、そしてアル中然となった小生(ミッキ ーマウスこと奥武)の面々でした。ご苦労様でした。 仮面は、ひょっとこ、お多福、ドナルドダックのガールフレンド(名前はデイジーダック)、 怪しいおじさん、そして小生がかぶったミッキーマウスの面々でした。 栗原さんの文章 「・・・ところであの余興は皆さんとても喜んでくださったようですが、私といたし ましたら、予定外の出来事ばかりで、イヤ~参った、参った。 予定してたブルーライト横浜はいつまでたっても始まらない、阿部ちゃんが演歌を歌い だす。明子さん考案の手話による、振り付けも何もあったもんじゃなかった。 「あんた誰け?」 とお面を剥ぎ取られてバレバレになってしまったり、コスチュームを引っ張られて、あわ や転倒しそうになったり。誰かさんはお面を取ってしまって踊り狂うし、気が付いたらミ ッキーマウスが居なくなるし。おかしくて笑い転げるばかりでした。岸本京子ちゃんが快 く参加してくださったのも嬉しいことでした・・・」 今回はこれまで。この続きは次回、お楽しみに。 (奥武記) 写真の紹介:全体写真に遅れて載ってない左から新名氏、垂水氏 Date: 2007/09/15/17:42:40 [245] 横浜でのはげらし会に参加して 服部尚子 感想・・・めちゃ楽しかった。 チェックインした部屋が「みなとみらいをお好きなだけ貴女に」と明るく、未来を約束し て迎えてくれました。その気分での「はげらし会」ですから、楽しくないはずがない。 なんだか懐かしいお顔だなぁと思ったら、5年前京都でお会いした方たちでした。やっぱ り、時々は会わないといけませんね。双子の私たちに「学校のときより似てきた」なんて 楽しい感想も頂きました。 「中学はどこ?」と何人にも聞かれるので「高1からの転校生で それも日向からの汽車通」と説明しながら、短い時間ながら延岡の魅力は強いんだと感じ ました。幹事さんたちは、皆に楽しんでもらおうと、何度も何度も下調べをされたそうで、 感謝しています。余興の、あれは何踊りと言うのでしょうか、仮面の正体を当てるのが愉 快でした、すぐ分かりましたけどね・・・。私の感想は終わり!!甘い思いではほどほど に、現実に戻ります。 Date: 2007/09/14/16:42:28 延岡はげらし会 in 長井 [242] 横浜 明子 幹事のお二人に感謝申し上げます。 2日間大変お疲れさまでした。 どじな長井は又やらかしてしまいました。奥武さん、正子さんお二人のこれまでの功労を 皆さんにご披露し、労いの言葉を述べなければならないのに、すっかり忘れてしまい、大 変申し訳なかったと深くお詫び申し上げます。 幹事が何度も集まり、こんなに手抜かりのない会はございませんでした。 まじめな奥武さん、正子さんなればこそと感謝致しております。 時差ボケと思って そうではないとしかと思っております お許し下さい。ご出席いた だいた延岡はげらし会の同期の皆様にもお礼申し上げます。 次回は瀬川さんのいる名古屋が候補に上がってます。関西の女性達が応援をして下さる そうです。屋根からほらきおて、歩きもままならない状態で出席して下さいました瀬川さ んの1日も早い回復をお祈りいたしております。 Date: 2007/09/14/20:43:38 [243] 橋の日について 財前節子 8 月 30 日の延岡夕刊デイリーに詳しい記事が載りましたので一部ですが掲載させていた だき再度お伝えします。 ▽ ▽ 今月 4 日、青森県の新聞のコラムにこんな記事が載った。 「湯浅利彦さん(65)は宮崎在 住の元会社員。水郷・延岡市の出身で日頃何げなく渡っている橋を地域の生活と文化を支 える財産と感じていた。『橋を見直して感謝する日があってもいいではないか』。訴えは賛 同を集める。郷里に市民団体が出来、語呂あわせで 8 月 4 日を『橋の日』と定め橋の清掃 や献花などを行う行事がはじまる。1986 年の事だ」(デーリー東北) ▽ ▽ 湯浅さんの提唱で 21 年前に延岡市で始まった『橋の日』が更に全国各地に広がっている。 提唱しただけでなく自ら精力的に各地を動き回って橋の日のアピールを続けている湯浅さ んの行動力も大きい。 日本記念日協会は橋の日の意義を「郷土のシンボルである河川とそこに架かる橋を通して ふるさとを愛する心と河川の浄化を図ろうとするもの」とし、湯浅さんの提唱によって生 まれた日と認証している。 中略 各地で盛大なイベントが行われ発祥の地の延岡市がクローズアップされありがたいことだ が、それだけにしっかりと守り育てていきたい。と結んでありました。 延岡が発祥の地と聞いただけで誇らしく思っていましたが提唱者の湯浅さんが同世代と知 って尚嬉しくなりました。 もしや湯浅さんをご存知の方がおられるのでは? Date: 2007/09/07/15:48:27 Re:橋の日について [240] 松田庄司 「橋の日」のことは、この 8 月に、家のお寺の善正寺のお施餓鬼大法要会に出席した時、 初めて知りました。住職の説法が終わった後に、住職の野中玄雄和尚から、皆さんも、ど うか、8 月 4 日の「橋の日」には、是非、箒を持参で参加してくださいとお願いがあった のです。そのときは、余り関心もなく、聞き流していましたが、財前さんの文を読むと、 「橋 の日」の発祥の地は、延岡で、その提唱者は、延岡出身の湯浅利彦さんと知り、認識を新 たにした次第です。昭和 61 年、「橋の日」を記念日とすることを思いついた湯浅さんは、 当時、延岡の観光を考える会の代表をしていた野中玄雄和尚に相談を持ちかけ、賛同を得 たと言うことです。和尚も発起人の一人だったのでしょう。道理で、和尚が熱心に呼びか けたのも頷けます。その時に、湯浅さんのことも、紹介があったかも知れませんが、記憶 には、残っていません。同世代の人ですから、ご存知の方も多いかもしれませんね。その 後、昭和 62 年に宮崎でも「橋の日」の記念行事をしたそうです。それから、平成 8 年には、 鹿児島でも、遠いところでは、北陸地方とゆっくりではあるが、 「橋の日」は、全国的に広 がりを見せているのだそうです。確かに、橋は、我々の生活と文化を支えている重要な財 産です。ですから、橋に感謝し、関心を持つことは、大切な事かもしれませんね。 Date: 2007/09/10/21:07:15 [241] 故郷の山、故郷の川、そして故郷の友 栗原由紀子 E-Mail 財前さんの五ヶ瀬に寄せて、の詩や文を読みながら、懐かしい延岡の情景を目に浮かべて ます。 「故郷の山に向いて言うことなし 故郷の山はありがたきかな」 石川啄木は岩手の山を見てこう詠みましたが、私の心情にぴったりの短歌です。父が亡く なった後10数年東京暮らしだった母が五月に亡くなりました。四十九日を済ませた後に、 母が大好きだった延岡で母の親しい人達とお別れ会をするために延岡に帰りました。 延岡に家があって、毎年何回か帰るのが当り前のこれまででしたが、母が居なくなったら 家をそのままにしておくことは無理かもしれない。そうすると今までのように自分の家に 帰ることは出来なくなる、という気持ちで帰った今回は、いつもとは全く違った気持ちで、 延岡を見てました。 私の育った延岡はこんなに綺麗なところなのだ、と改めて感じました。私が馴染んでる川 は大瀬川ですが、朝、夕 堤防に登って川越しに行縢山を見るのが好きでした。特に夕焼 けの景色が素晴らしくて、胸に沁みる光景です。 山好きの私を松田さんが矢筈岳に誘って下さいました。高校卒業以来の延岡の山です。 一歩一歩母のことを思い、延岡で育った頃のことを思いながら登って行くうちに傷心が癒 されていくのを感じました。 また、別の日に同級生が食事会を設けてくださいました。何気ない言葉や態度に優しさが 感じられて、故郷に、優しく迎えてくださるお友達がいるのは本当に幸せなことだと思い ました。 10日ほど滞在して帰ってきましたら、行く前と自分が変わっているのを感じました。故 郷が私に元気をくれました。暗く沈みがちだったのが、明るく前向きになれました。 「故郷の山、川、友はありがたきかな」 Date: 2007/09/01/00:17:51 [239] 五ヶ瀬の流れに・・・Ⅱ 財前節子 ふるさとの偉大な川五ヶ瀬川は長友さんの鮎釣りの思い出話から察しても昔はもっともっ ときれいな川だったのでしょうね。沢山の鮎がピチピチ飛び跳ねてる様が目に浮かぶよう です。そしてあの頃の鮎の味は叉さぞ美味だった事だろうなと思ってしまいます。私も河 口付近でシジミ採りをしたり川遊びをしたり楽しく過ごした遠い日のことを思い出しまし た。 美しい自然豊かな中でいっぱいの思い出を持つことが出来幸せだったなと五ヶ瀬川に感謝 です。 高千穂鉄道がなくなりかなわぬ夢になりましたがもう一度あの電車に乗って五ヶ瀬川をの ぼってみたい思いにかられます。 あらためて見ると本当に素敵な川です。洪水が起きない限りですが・・・。 ところで関門海峡の花火大会はさぞ見事だった事でしょう。13000 発の花火が空と水面 に花開く様は想像しただけで豪華すぎるほどのショ―ですね。 それに比べるとあまりにスケールが違いすぎますが延岡の花火大会も 8 月 26 日に開かれま した。 7 月 29 日の予定だったのですが参議院選挙が急遽入り込んでこの日に延びたのでした。 市民の待ちに待った花火大会でしたが 夕闇があたりをつつむ頃からよりによって雷様が暴れ始めたのです。花火にはとても無理 な様相になってきましたがそれでも合間を縫って 花火が上がり始めました。 今のうちにといわんばかりにドカドカ打ち上げてるようでした。それでも裏の窓から見え る花火はますます進化して色彩といい形といいとっても美しいもので見とれておりました。 時々稲光で明るくなる空の中で 5 分ぐらいは美しく次々花開いていたのですがたちまち激 しい雨が降り始めそのうち上がった花火は幽霊花のように力なく立ち消えていきだしたの です。上がってもあがってももう美しい花は咲かなくなりました。 雷雨の中の花火大会・・・初めての経験です。 あまりに無残な光景でした。 会場の様子はわかりませんが楽しみにやってきた観客の落胆振りと花火師の慌てふためく 様は想像に余りありでした。 それにもまして何ヶ月も前から準備をすすめてきた実行委員の方々の胸中を思うと胸がい たみました。 延岡の夏を締めくくるはずの花火大会はこうしてあわれな幕切れとなったのです。 延岡は相変わらず熱帯夜が続いています。 今年の記録的な暑さをここまで乗り切ったのですから夏バテなんか吹き飛ばして元気に秋 を迎えましょう。 Date: 2007/08/30/15:48:45 [238] 五ヶ瀬の流れに寄せて 財前節子 緑も深き高千穂へ 川沿いを駆け抜ける列車 天の岩戸に風は止まり 哀しみの時 幸せの時 人はこの川に祈る 遥かな海へと 流れ出る川よ 望みを浮かべて 五ヶ瀬の流れに 胸に清しく延岡の 時を告げる城山の鐘 夕暮れの時 夜明けの時に 人はこの川に憩う 遥かな海へと 流れ出る川よ ・・・・・・ ご存知の方も多いと思いますがこの歌は 延岡を育んできた清流 五ヶ瀬川をテーマに歌手の小坂恭子さんが作詞作曲されたもので 延岡市民の歌として定着、親しまれています。 とっても清らかなイメージの素敵な歌です。 一服の清涼剤ともいえるように思えます。皆さんにとっても懐かしい五ヶ瀬川、その清ら かな流れ、そこに吹く涼やかな風を思い出してちょっと暑気払いをしてください。 ところで延岡には橋がいくつあると思いますか。600 を越す大小の橋がかかっているの だそうです。水郷延岡とはいえこんなに沢山の橋にお世話になってると聞き驚きました。 そんな橋や川へ想いを深くし感謝する「橋の日」というのがあるのを知ってますか。延岡 からスタートした記念日で 8 月 4 日には毎年感謝の集いが安賀多橋のたもとで開かれてい ます。 今年で 22 回目とのことでした。 その安賀多橋も今年で築 70 年とか、老朽化が進みいよいよ今年 9 月頃から架け替え工事が 始まるそうです。 波は渚に ほたるは草に 月は山端に 鮎は瀬に 野口雨情作 安賀多橋の北のたもとの石碑にきざまれています。 海あり川あり山ありの素晴らしい延岡の情景が 目に浮かぶ事でしょう。 Date: 2007/08/27/10:05:01 [235] Re:下関から 長友洪太 財前さんの寄稿文を読んで遙か昔のことを思い出しました。中学3年生の時、親父の転 勤で延岡に住むようになりました。五ヶ瀬川のほとりにある大貫と云う所でした。まさに 清流の川には鮎がたくさん生息しており、釣りの好きな親父と一緒に出掛けたものでした。 胸まである長い長靴をはいて川中に入り、擬似餌の針の付いた竿を振り回す”ちゃっぽん 掛け”とか云う釣り方だったように思います。1時間もすれば数十匹の漁獲があり、持ち 帰って火鉢の火で串干しするのがメインでした。勿論腹わたはうるかになりましたが、子 供の私の口には合いません。もっぱら親父の酒肴でした。楽しい思い出です。 小・中学生の時は県内あちこちを転校して回り、延高3年間だけのお付き合いだったので なかなか皆さんとの馴染みが薄いのが残念です。 しかし先ずはこの場で仲間入りさせて貰っています。これからも宜しく! 暑い8月も残り少なくなりましたが、堪え忍んで過ごされたことでしょう。あちこちで暑 気払いの花火大会が開かれたものと思います。当地下関では、お盆の帰省者を目当てに1 3日に関門海峡花火大会と銘打って下関と門司の両岸から一斉に13000発の花火が打 ち上げられました。主催者によれば100万人の人出とか。関門橋をバックに海峡の水面 に映るショーはなかなかのものです。私も海峡を見下ろす火の山の中腹から見物し、夏の 一夜を過ごしました。 まだまだ残暑厳しい折、ご自愛下さい。 下関からでした。 Date: 2007/08/29/10:55:13 [236] 般若面 松田庄司 花子さんのおっしゃるように朝は、僅かに涼しさが感じられる頃となりました。しかし、 まだまだ、暑い毎日です。小さい秋を見つけるのは、いつ頃になるのでしょうか?ところ で、今年の 5 月頃から、能面・・・般若を作り始めました。昨日、何とか、完成しました。 下手な作品で、どうかと思いましたが、ご参考までに、あるいは、興味のある方もいらっ しゃるかと思いましたので、恥ずかしながら、投稿することに致しました。丁度、2 年ほど 前に、知人に紹介されて、能面教室に通うようになったのです。これまでは、小面(若い 女の面)ばかりを 8 個ほど作りました。この般若の面は、小生は、最初、男面だとばかり 思っていたのですが、実は、女性の怨霊を表現する面、恨みの復讐の敵愾心を表したもの と言われています。そう言えば、時々、うちのかみさんも角をだしますね。木彫りは、小 学生の頃、確か宮崎の物産展でアイヌの人が、実演で、熊の一刀彫をしていたのを見たと きから、いつか、やりたいと興味があったのです。後年、大学生の頃、高村光太郎の木彫 をみて、いよいよ、その思いを強くしたのですが、仕事についてからは、それどころでは なく、定年になって、ようやく、自由な時間ができたと言う訳です。最近は、 「お多福の面」 を彫っています。完成したら、未熟ながら、また、ご覧にいれます。 Date: 2007/08/26/12:24:02 IP: 202.226.245.242 [233] Re:般若面 栗原由紀子 E-Mail 見事な般若の面ですね。完成おめでとうございます。 私も時々角を出して、こんな顔になります。 Date: 2007/08/26/13:07:46 [234] 涼しくなりそうですね! 花子 今朝の風は幾分涼しく感じました。 秋の気配でしょか? 夏が過ぎればなんとなく寂しいものですね。 海水浴・台風・可愛い孫達の夏休みも終わりますから・・・ね。 そこで牧水様1句。 ●秋風吹き日かげさやかに流れたる窓にふたりは旅をおもへり ●或時はなみだぐみつつありし日の寂しき恋にかへらむとする ●名も知らぬ河のほとりにめぐり来ぬけむり流るる秋の夕(ゆふべ)に さあ、今日も1日頑張りましょうね! Date: 2007/08/25/08:00:38 [232] 年金消滅の主犯を暴く 川崎 文芸春秋 8 月号 ジャ-ナリスト 岩瀬達也の要旨 歴史上、最初に年金制度を考案したのは初代ロ-マ皇帝・アウグストゥスとされる。 国家の平安に貢献した兵士の老後を保障することによって、長く国の繁栄をもたらした。 現代の年金制度の原型を作ったのは、ドイツのビスマルク鉄血宰相であった。 日本の年金制度は、太平洋戦争中の 1942 年にドイツの労働者年金保険法を真似て創設され た。 発足から 2 年後の 1944 年に、現在の厚生年金保険に名称を変更した。 戦争中の事で真摯な議論がないまま、発足した。その目的は、勤労力の増強と浮動購買力 を吸収してその 巨大な資金を国家的に動員することが目的であった。 厚生省の初代年金課長の花澤武夫は、年金を払うのは先の事だから、今のうちにどんどん 使ってしまえと 号令をかけた。又、中抜き条文を作り、掛け金の一部を給付に回すことなく他に転用する こととなった。 大規模年金保養施設グリーンピアなどの天下り先を多数建設した。現在全国に 290 余箇所 に年金福祉施設 を作っている。中抜きされた金額は 6 兆円を超える。 社会保険庁の重要な業務は掛け金の納付記録の管理である。誰がいくら掛け金を払ったか わからなければ、給付すべき年金額が決定出来ないからである。天下り先の確保や、怠業 により 5000 万件も消滅している。 当時、幹部職員のなかには、 「社会保険庁の記録が間違っていても、年金受給者が証拠をそ えて 申請が出来なければ本人の責任、うそぶく者もいた。 5,000 万件の消滅、1,500 万件の未入力。このコンピュータシステムを提供しているのは、 現在 NTT データ、日立製作所、日本電子計算機の 3 社である。 NTT データには 1 兆 418 億円、日立製作所と日本電子計算機に合わせて、2820 億円。 合計 1 兆 3200 億円余が支払われている。とりわけ NTT データは 1980 年代に開発された DIPS という大型コンピータだが、業界では骨董品といわれる代物だ。2001 年のシステム変更ま で約 20 年間使用した。日進月歩の当業界にあって骨董品を使い続けたのは、社会保険庁の大盤 振舞い である。 社会保険庁の全職員は約 1 万 7,000 人。 2 つの組合がありたくさんの「覚書」がある。 職業病予防の観点から、オンライン端末機の操作時間は平均 1 日あたり 200 分、最高 300 分 45 分操作 15 分休憩、要するにこの協定だと、1 日最高 5 時間(300 分)休憩時間を差し引く と 実質勤務時間は 4 時間弱となる。 更に、我々が納付した掛け金を社会保険庁職員が国庫に納付することなく横領し、納付記 録を つけてないケースも発覚している。会計検査院が 1989 年~2002 年までの間に指摘しただ けでも、複数 の社会保険事務所で総額 2,376 万円の横領が発生している。 国民を裏切り、欺き続けてきた年金制度はすでに、破綻の一歩手前にある。この年金制度 を、国民 の老後の安心を保障する本来の姿に戻さなければ、もはや国家のあり方が揺らいでしまう し、 国家的詐欺行為となるだろう。 Date: 2007/08/24/18:30:16 以上 [231] 「延岡はげらし会」 in YOKOHAMA 奥 No.6 同 E-Mail 武洋 「延岡はげらし会」 in YOKOHAMA No.6 -開催まであと 20 日猛暑日続く厳しい暑さの昨今、皆さんいかがお過ごしですか? 6 回目の同窓会情報ご提供です。 横浜開催まで、あと20日になりました。 おかげさまで、皆さんの強力なご支援により、出席者が今日現在54 名に なりました。ありがとうございます。 さて、ご出席の方々のお名前を井上君のHPに載せてお知らしておりますが、 前回は女性の方々の名前をお知らせいたしましたが、 今回は男性諸氏のお名前をお知らせします。 尚、女性1名がその後参加申し込みがありました。 敬称略、順不同お許し下さい。 相原 宣昭 赤塚 正明 小野 国弘 山下 千文 岩橋 昭雄 岡崎 大舘 吉田 滋徳 湯浅 昭一 満 健彦 山浦 孝臣(奥様同伴) 伊東 森永 恭光 細川 哲哉 西当 英一 鳥井 達雄 瀬川 延雄 末光 一隆 高倉 雄三 上本 康夫 道郎 奥 武洋 甲斐 美和子様です。 喜読 昭二 津田 昌男 大平 吉留 浩一 川口 智義 木島 正道 丸山隆一郎 合計29 名 再度掲載 明生 垂水 禧亨 興梠 勝彦 女性合わせて54 名となりました。 日時 9 月10日 17時開宴 場所 「東天紅・桜木町店」(横浜ワシントンホテル店) それでは皆さん、お身体くれぐれも健康にご留意下さい。 9月10日お会いしましょう。 [email protected] 幹事 山下正子 (情報提供) 奥 武洋 [email protected] アドバイザー長井明子 Date: 2007/08/22/06:22:32 [email protected] 以上 [230] 少々、バテ気味です 松田庄司 今年の暑さは、格別ですね。じっとしていても、汗がじんわり首筋を流れます。もとも と、暑さには、弱い体質です。登山に目覚めた小生も、残念ながら、この暑さのなか、山 歩きする自信は、ありません。家にいて、朝から、クーラーをつけっぱなしです。テレビ を見たり、面を彫ったり、インターネットで囲碁の対局をしたりして過ごしています。暑 い所為で、飲むビールの量が増えました。お陰で、もう一つ、体調がすぐれません。少々、 バテ気味です。運動と言えば、早朝、実施している週3回の自宅近くの扇森神社の階段の ぼりだけです。410段ほどを往復、約50分掛けて上り下りします。バテ気味の体には、 少々、きついのですが、香代ちゃんとの約束ですから、サボる訳には、いきません。これ は、秋に挑戦する予定の熊本県美里町の大行寺山(通称釈迦院)の日本一(3333段) の石段を登るための事前の訓練なのです。10月か11月、紅葉の季節に挑戦しようと思 っています。はげらし登山隊の珍道中を楽しみにしている人もいますが、今、しばらくお 待ち下さい。地図を調べたりして、一応、事前の準備は、するのですがはたして、まとも にたどり着くことやら?ところで、最近のHPの掲載文は、面白かったです。川崎君のゴ ロツキ犬には、思わず、笑ってしまいました。体重90kg、ヤクザと渡り合ったことも ある大の大人が、大事な弁当を犬ごときに掠め取られるとは!情けない!花子さんは、ど このどなたでしょうか?なかなかの牧水通のようですね。牧水の歌を何回も何回も読んで いくと、やはり、味わい深いものがありますね。今後とも、貴女好みの牧水の歌を紹介し てくださいな。 「妙」という店は、どこにあるか知りませんが、そのうち、出かけることも あるでしょう。牧水の酒の歌を愛し、居酒屋にもお出かけになる粋な女性とは?お会いす る日を楽しみにしています。まだまだ、猛暑が続くでしょう。皆さんも夏バテしないよう にくれぐれもご自愛下さい! Date: 2007/08/20/10:43:24 [229] 延岡も暑い毎日です。 花子 延岡に郷帰りされている方々も多いのですね。 ご遠方お疲れ様です。 相変わらず人の通りが少ないと、御感じになるでしょうね。愛宕山・城山・今山と懐かし い山があるので是非忘れないで下さいね。 先日、妙と言う店に行ってきました。延高の後輩が経営していました。嬉しかったです。 なかなか安くて美味しい居酒屋さんでしたよ。 では、今宵も牧水の歌でおやすみなさいませ。 ●美しうねむれぬ人にむかひゐてふと夜ぞかなし戸に月や見む。 ●やどかりの殻の如くに生くかぎりわれかなしみをえは捨てざらむ。 ●ふるさとの美々津の川のみなかみにひとりし母の病みたまふとぞ。 Date: 2007/08/18/22:32:44 [228] 犬の弁当泥棒 川崎 勝治 E-Mail 夏が牙を剥き、猛暑となった。お盆の休日を利用して猛暑の中、今日は登山日です。 標高 600M の米の山に向かいます。近くのセブンイレブンでスタミナ弁当を買って、いざ 登山口へ。自宅より登山口迄は 15 分位で到着します。すぐに、勇んで登山開始です。 2 時間位で中腹のキヤンプ場に到着、お昼には少し早いが、弁当を使うことにした。 景色の良い場所を選んで弁当をひろげ、お茶の準備もする。 一口、二口、箸を使った時、後ろより何か近づいて来る。振り返ると大きな黒い犬が二匹 ジワリジワリと近づく。一匹が右に回る、もう一匹が左に回る。私の弁当が狙いのようだ。 犬の顔を見るとギャングのように怖い顔だ。目も鋭く威圧的だ。首輪が付いているので野 犬 ではない。仕方なく唐揚げを一個右の犬に投げた。すると、左の犬が更に近づいてくる。 左の犬に投げる。一口で飲み込み咬むことも無い。右の犬が更に近づく距離は 3M。 右の犬の遠くに投げる。左の犬は 2M だ。右の犬も 2M、左に投げる。振り返ると右の犬は 1M 弱、左の犬も 1M 弱の距離。右、左と目が回りそう。もう駄目だ、無念、遂に私は弁当 を そこに置いて立ち上がった。その瞬間、二匹の犬が弁当にダッシュ。ガツガツと一瞬にし て 食べてしまった。容器をペロペロ舐めてすっかり綺麗にしてしまった。 ここで、下山するか、登山を再開するか迷った。ようやく作った登山の時間、無駄には出 来ない。 標高 400M 位、ここにはセブンイレブンは無い。ゆっくりお茶を飲んで登山再開。熱中症 対策 でお茶はたくさんある。12 時過ぎ頂上に到着。 予備の飴玉一個とクラッカ-三枚を食する。 すぐ近くには若夫婦と子供が美しい弁当を広げて楽しそう。 「犬に弁当を取られたので仲間に入れてくれ」と云いたいが云えない。ああ空腹が応える。 頂上からは、福岡空港が良く見える。到着便は玄界灘の志賀島、海の中道、都市高速をか すめて 流れるように静かに空港に到着する。一方、離陸便は白鯨のような巨体が轟音を立てなが ら離陸 する。宝満山をかすめて、久留米方面に消えて行く。お盆だから、次から次へと離着陸が 行われる。 暫く、飛行機に乗ってない。どこか遠くの国へ旅をしたい。色々考えていると、突風が来 た。 帽子が飛ばされそうになって、我に帰った。さあ、下山開始だ。しばらく歩くと足がふら つく、 太陽の強い日差しが体力を奪う、幸いお茶はたくさんある。お茶で空腹をだまし下山する。 更に下ると、 「地鶏焼き」の幟がヘンポンとひるがえる。助かったこれでご馳走にあずかれ る。 しかし、小さな文字で「予約客に限る」とある。だめだ、自分の足で兎に角下山しなくち ゃ。 無事帰宅しました。ガツガツ食しました。消費カロリ-以上に、とにかく食べた。 これで残念ながら減量作戦は失敗。リバウンドは成功。 登山仲間に聞いたところ、キヤンプ場の横にある金剛頂院は弘法大使が修行した由緒ある お寺 だが、今は女性のみが守るお寺になった。二匹の犬はそこの番犬なのだ。 それにしても、ゴロツキ犬で怖かった。弁当取りはプロの技だ。迷惑な犬だ。 弘法大使の人徳も犬にまでは及ばなかったようだ。 Date: 2007/08/17/10:53:25 終わり [227] 残暑お見舞い申し上げます。 戸田 行雄 歴代最高の気温が記録されました。 みなさんいかがお過ごしでしようか? ところで13日法事で延岡に行ってきました。 途中、槇峰の近くで矢筈岳・丹助や鹿川渓谷の案内板を見ながらひとりニヤニヤしながら 運転していました。朝早かったので少し眠かったけど、おかげで眠気が覚めました。 途中、曽木あたりで六峰街道の案内板があり 熊本にいくつもりが土々呂に出てしまったのはこの道をいったのではないか・・・と想像 しながら運転していたらいつのまにか延岡に 着いていました。 延岡組のみなさんいろいろ珍道中など書き込みをしてください(安全運転のため?) 楽しみにしております。 Date: 2007/08/16/16:59:19 [226] 猛暑お見舞い申し上げます。 花子 予定通りの結果でしたね。選挙。これから少し期待できるのでしょうかね。楽しみです。 ところで、今宵は我が先輩牧水の歌を懐かしみながら休むことにしました。 ●さびしさは雲にかくれてあらわれぬかの太陽も海に似たらむ ●くちにふくめば疑ひもなきこのうまさやめられぬ酒の悲しかりけり おやすみなさいませ。 Date: 2007/08/15/22:53:05 [225] 「延岡はげらし会」 in YOKOHAMA 奥 No.5 武洋 E-Mail 残暑お見舞い申し上げます 猛暑日続く厳しい暑さの昨今、皆さんいかがお過ごしですか? 5 回目の同窓会情報ご提供です。 横浜開催まで、一ヶ月を切りました。 おかげさまで、皆さんの強力なネットで、出席者が今日現在54 名に なりました。ありがとうございます。 夏はいろいろなことで、考えさせられる日々が続きます。 広島、そして長崎の原爆の日、15日は終戦記念日、二度と繰り返しては ならない戦争の悲劇、亡くなられた御霊に合掌。 小生のことで恐縮ですが、22年前の今日の夕刻、昭和60年、 日航機が上野村の御巣鷹の尾根に墜落し、520人が亡くなりましたが、 同期入社の1人が犠牲になりました。四国の生まれで大変頭の良い男でした。 彼の双子の子供も立派に社会人として活躍、多幸を祈念。 さて、ご出席の方々のお名前を井上君のHPに載せてお知らしておりますが、 今回は女性の方々の名前をお知らせいたします。 次回は男性諸氏を予定しております。好ご期待下さい。 因みに現在のところ男性27名です。 敬称略、順不同お許し下さい。 新谷 敬子(川崎) 児山 美江子(黒木) 濱口 則子(坪井) 猶原 和子(林田) 伊藤 利子 平島 香代子 阿部 姫野 淳子(青木) 鎌倉 喜久代 大塚 洋子(蔵元) 中島 昭子(平尾) 栗原 由紀子(野村) 長井 悦子 明子(山本) 木下遵子(豊田) 井上 和子(亀井) 服部尚子(坪井) 日高 光子(児玉) 後藤 京子(川永) 工藤 信代(柏田) 岸本 京子(山田) 賀木 礼子(戸高) 山下 正子(照屋) 鈴木 知子(大田) 山浦京子(山浦奥様です) 甲斐 美和子 合計25 名です。 再度掲載 日時 9 月10日 17時開宴 場所 「東天紅・桜木町店」(横浜ワシントンホテル店) それでは皆さん、お身体くれぐれも健康にご留意下さい。 こまめに水分補給、休息をとり、熱中症にご注意下さい。 それではまた。 追記 この会の最終幹事会を17日(金)夕刻から開催場所に 近い桜木町にて行いますが、なにかご希望がありましたら、 小生あて、また幹事あてにメール下さい。 ご出席される方も歓迎。16時JR桜木町駅改札口待合せ。 [email protected] 幹事 山下正子 (情報提供) 奥 武洋 [email protected] アドバイザー長井明子 Date: 2007/08/12/13:31:01 [email protected] [224] 「延岡はげらし会」 in YOKOHAMA 奥 以上 No.4 武洋 皆さんいかがお過ごしですか? 4回目の同窓会情報ご提供です。 「注目の参議院選挙」 ついに自民党は「歴史的大敗」の結果です。 政治の世界が大きく変わる事を期待したい。 それにつけても、関東地区の梅雨明けはいつになるのでしょうか。 今回は、ご出席の通知を井上君のHPに載せてお知らしておりますが、 最新版をもう1度掲載いたします。 7月21日現在48名の方がご出席の通知をいただいております。 皆さんのお元気な姿を見たい!! 再度掲載 日時 9 月10日 17時開宴 場所 「東天紅・桜木町店」(横浜ワシントンホテル店) 新潟県中越沖地震の被害に遭われた皆様ならびに関係者の皆様に心から お見舞い申し上げます。 また、大型台風4号に被災された方々にも併せてお見舞い申し上げます。 8 月21日現在のご出席者(敬称略・順不同) 相原 宣昭 岩橋 昭雄 岡崎 昭一 濱口 則子(坪井) 猶原 赤塚 正明 姫野 淳子(青木) 山下 湯浅 健彦 栗原 由紀子(野村) 長井 明子(山本) 森永 恭光 西当 和子(林田) 小野 国弘 大舘 満 千文 吉田 滋徳 山浦 孝臣(奥様同伴) 細川 哲哉 木下遵子(豊田) 井上 英一 和子(亀井) 鳥井 達雄 瀬川 延雄 後藤 京子(川永) 工藤 信代(柏田) 岸本 京子(山田) 賀木 礼子(戸高) 高倉 雄三 上本 康夫 山下 正子(照屋) 鎌倉 喜久代 末光 奥 鈴木 一隆 武洋 大平 明生 知子(大田) 喜読 昭二 津田 昌男 服部尚子(坪井) 日高 光子(児玉)吉留 浩一 大塚 洋子(蔵元)中島 伊藤 利子 新谷 敬子(川崎) 児山 木島 正道 伊東 平島 香代子 道郎 甲斐 昭子(平尾) 阿部 悦子 美江子(黒木) 興梠 勝彦 垂水 禧享 川口智義 美和子 丸山隆一郎 総計 54 名 梅雨は明けなくても、関東地区も夏本番、皆さんも夏休みで帰省 される方、海外、国内を旅行をされる方、いろいろな動きがあると 思います。是非、横浜での「延岡はげらし会」の情報を全国津々浦々 に流していただき、皆さんの65年の生き様を語り合おうではありま せんか。まだ、開催まで42日あります。同窓会情報を共有し合いな がら、ご出席者の方は健康に留意し、止むなくご欠席の方は、日々を 楽しく健康で過されることを祈念いたします。 これから海外旅行される方は、くれぐれも「異常気象の世界」です。 現地の状況を把握して、お出かけ下さい。 それではまた。 [email protected] 幹事 山下正子 (情報提供) 奥 武洋 [email protected] アドバイザー長井明子 Date: 2007/07/30/11:13:03 [email protected] 以上 [223] 矢筈岳と鹿川渓谷 松田庄司 去る7月21日(土)、東京より用あって帰省中の栗原夫妻、藤本(旧姓早田)夫妻、黒 木(靖)君と小生の6人で、北方町の矢筈岳に登りました。財前さんは、体調不良で、残 念ながら、心ならずも不参加となりました。曇りの天気で雨が心配されましたが、幸い晴 れ間も見える好天となりました。矢筈岳は、西峰と東峰の二つの山頂があり、どちらも同 じ666mの山です。小生と黒木(君)は、過去に2度、登頂の経験があります。早田さ んは、学生時代以来と聞いていましたので、どちらかと言うと勾配の緩やかな矢筈岳を選 んだのです。登山開始前、スポーツクラブで鍛えていると言う早田さんは、主人は登れる かしらと心配していました。登山開始から、暫くは、栗原さんと盛んにおしゃべりをして 楽しそうでしたが、次第に、息が苦しくなったのでしょう、歩みも遅く、声も小さくなっ たのです。西峰の山頂のすぐ下まで来て、ついに、ダウン。心配していたご主人は、苦し そうでしたが、無事、山頂に到着。ここで、昼食を取ることになりました。早田さんのお 弁当は、山頂のご主人のリュックの中にあるのですが、ご主人は、山頂のすぐ下で、ダウ ンしている早田さんのところまで、お弁当を持っていく元気はなさそうでした。折角来た のに、一人だけ山頂に立てないのは、残念だし、小生が引き返して、早田さんを山頂まで、 案内したのです。彼女は、山頂の潅木の茂みに体を横たえ、山裾から山頂まで吹き抜ける 涼風にしばし身を任せていました。彼女が身を起こして、やっと元気が出たところで、少 し早い昼食となったのです。黒木(靖)君は、皆に冷たいアイスコーヒーを振舞いました。 なかなかのアイデア・マンです。皆さん、美味しい美味しいと大変喜んで飲みました。当 初の予定は、西峰に続いて東峰を目指すはずでしたが、疲れの見える藤本夫妻とバテ気味 の黒木(靖)君を考慮して、下山することにしたのです。下りは、陽の差し込まない林の 中を吹き抜ける涼しい風に疲れを癒され、やっと生気を取り戻した藤本さんと栗原さんの おしゃべりを背後に聞いて、何時ものことながら、自然の素晴らしさを堪能したのでした。 続いて、帰途、栗原さんの希望で、鹿川渓谷に立ち寄ることになりました。はげらし登山 隊の我々は、どうしてこうも方向音痴なのか、鹿川渓谷の入り口が分からず、何時もなが らの右往左往。かなり時間をロスしましたが、なんとか、目的地の鹿川渓谷にたどり着く ことができました。鹿川山荘から渓流まで降りて行き、渓流に転がる巨石の上を水しぶき をあげて勢いよく流れる流水を眼前にした時、思わず素晴らしいと叫んだほどでした。藤 本さんのご主人曰く「迷いに迷ってようやくたどり着きましたが、来た甲斐がありました。 素晴らしい!」栗原さんのご主人には、 「渓流登りをされたら、どうですか?」と薦められ ましたが、今の体力では、自信がなく、何時の日にか、実行する日があるかしらんと絶景 を眺めながら、思ったことでした。栗原さんのご主人も藤本さんのご主人も初対面でした が、どちらも、気さくな方で、車中の会話も話題が多く、大変楽しい一日となりました。 暑い毎日ですが、皆さんも、是非、涼を求めて行かれては、いかがですか? Date: 2007/07/25/11:00:28 [219] Re:矢筈岳と鹿川渓谷 栗原 由紀子 E-Mail 聞きしに勝る「はげらし登山隊」の方向音痴振りでした。矢筈岳の登山口までは 3 回目 とあってはさすがに問題無く到着しましたが、下山して鹿川渓谷に行く時が、それはもう 大変。 車を 2 台連ねて走って、走って、ちょっと走り過ぎ?と思った時はほとんど高千穂の入り 口まで来ていました。 Uターンして戻って、戻ってちょっと戻り過ぎ?多分旧道から行くのだ、と再びUターン して今度は下って、下って旧道に出ても鹿川方面の標識が見つけられない。そこでついに 運転手さんが車を下りて尋ねに行きました。やっぱり新道からだ! 今来た道を登って、登って。アア シンド。 やっとたどり着いた鹿川渓谷の清流は山登りと道探しの心身の疲れをすっかり癒してくれ ました。 楽しい一日でした。松田さん、黒木さん有難うございました。 蛇足ですが「はげらし登山隊」は熊本に行こうと車を走らせて、気が付いたら土々呂を走 ってたという信じられないエピソードがあるそうですから、今回の事なんか軽いものです。 追伸 面白おかしく書きましたが、これは決して方向音痴のせいではなくて、道路標識が出てな かったからです。お二人の名誉のために書き加えます。 Date: 2007/07/26/01:20:10 [220] Re:矢筈岳と鹿川渓谷 松田庄司 我々の名誉回復のため、お心遣いくださいまして、有難うございます。しかし、実は、 矢筈岳の手前の国道218号線に鹿川渓谷と標識が出ていたのです。その位置関係を高千 穂よりと勘違いしたわけですから、正真正銘の方向音痴であることに変わりありません。 我々は、自信を持って目的地目指して、走っているのですが、どういう訳か、あらぬ方向 に車が向かうのです。何時ものことですので、我々は、迷走することをむしろ楽しんでい ます。先日の鹿川渓谷への道も迷うことによって、道を尋ねた結果、もう一つ別のルー ト・・・青雲茶屋のところをすぐ右折し、中の原という部落を経由する道・・・があるこ とを教わりました。従いまして、方向音痴もまんざら捨てたものではないのです。昔から 言います「失敗は、成功のもと」です。 Date: 2007/07/27/13:13:05 [221] 九重山系の黒岳 INOUEMOU E-Mail はげらし登山隊福岡支部は九重山系の東端にただずむ標高1587Mの黒岳に挑んだ。 黒岳は高塚山・天狗・前岳などを総称して黒岳と言うが、九重山系の中では唯一つ広大な 原生林が残っている山で、どちらかと言うと山好きの玄人好みの山らしい。 仲間になぜこの山を選んだのかと聞くと「原生林の中を登るので、夏場でも日差しがきつ くない。ただし、きつい登山道だよ」という。 出発の男池(100選の名水の一つ)からは、黒岳、大船山、平治岳と3つの山に登れる が、出発時に「男池」にいた登山グループで黒岳に向かったのは我々と他に1組しかいな かった。 6時に博多を車で出発、九州自動車道・大分道の高速道路を経て「男池」に8時15分、 9時に登山開始。 「ソババッケ」を経て昼食予定の地「風穴」に向かう。石がゴツゴツとした登山道だ。素 人の私には、石に生えているコケで何度となく足首をこねそうになる。がブナの原生林を 透しての木漏れ日と涼風が心地よい。11時30分に「風穴」に到着。 「風穴」を覗いて見 ると、さすがに雪はなかったが氷の名残は見られた。涼しい風が流れていて気持ち良い風 穴だ。 昼食後目的地「高塚山」を目指す。石がゴロゴロした急な登りが続く。 「ハアーハアーと喘 ぎながらの40分」やっと頂上に。 九重山系の山々が見渡せるが、下山を思うと何故か感激・・・・・ 石がゴロゴロしたガレ場の急坂はかなりこたえた。大雨などで土砂の流出が激しいのか、 洗い出された大木が無残にも根こそぎ倒れているのもある。登り以上の時間をかけて「風 穴」にたどり着いたが、膝がガクガク。 休憩後、 「ソババッケ」から「男池」へのゴールを目指して出発したが、膝の痛さは増すば かり、仲間等が気を使ってゆっくりと歩いてくれるが、すぐに10m近く離れること10 数回。 そのうち膝から腰にまで痛みが来る。喉は乾く、ねばねばした白い唾が口のなかにへばり つく。もう2度と山登りはしないと恨みながらの悪戦苦闘の末17時30分にゴールの「男 池」に。 その後九重牧場の温泉に。風呂から上がった後の牛乳の美味しかったこと、おいしかった こと。瞬く間に2本飲みほし、それから食事にビール。 帰路につき、我が家に帰れたのは22時30分。湿布を体のあちこちに張リまくって、眠 りに入った1日でした。 Date: 2007/07/29/15:40:44 [222] 二大政党制のすすめ 川崎 勝治 E-Mail 梅雨が明けると、蝉がウルサイ。早朝より大合唱で寝ていられない。この夏も寝不足に なりそう。 せめての救いは、夜、居間の外にホタルが来ることです。美しい光に暫しウットリします。 さて、参議院選挙がもうすぐです。そこで、私も一言述べたいと思います。 私は、二大政党推進論者です。二大政党が政策を競い、国民が審判を下す。 政党も政治家も国民の厳しい審判に耐えるべく、緊張感の下に勉強や活動をする。 この様な状況下では、官製談合、汚職、天下り、癒着など急速に減少する。 絶対権力は絶対腐敗する。自民党のような長期政権は必ず腐敗する。いや、現実に自民党 は完全に腐敗している。一度政権を交代させて、政界、官界、業界の癒着と権益配分の構 図を完全に分解したい。 今回、民主党は善戦している。しかしもっともっとしっかりして欲しい。今回こそ大勝し て安倍内閣を退陣に追い込んで欲しい。安倍さんには、全国のシャッター通りが美しく見 えるのですね。 私には、シャッターの裏から商店主の悲鳴が聞こえます。 「戦争に行かず、選挙に行こう」・・・某候補のキャッチコピー 自民党 7 つの大罪 (1) 年金 5 千万件の消滅 社会保険庁職員の怠慢、良く給料やボ-ナスがもらえるね。開いた口が塞がら ない。 外国だったら、暴動だね。日本人はオトナシすぎるよ。 (2) 国家の累積赤字 795 兆円 国民一人当たり約 624 万円 私も借金大王だが、日本国には負ける。歴代の内閣は何をしたのか。早く手を 打て。 (3) 特殊法人改革を急げ 天下り、渡り、官製談合の温床。その負債総額は 360 兆円 15 歳より 64 歳の 就業人口で割る と、一人当たり 417 万円 官僚は特殊法人を使って、国民の金を収奪している。 監視機構を作ったらそこにも、天下りして甘い監視、この国は救われない。 (3) 自殺者 年間 3 万を越える。 米国型競争社会は日本人には向かない、米国人は狩猟民族、一方日本人は農耕 民族 第三の道を探せ。日本型競争社会を作り、敗者を救え。 (4) ワ-キングプアを救え。 パ-ト、派遣、契約社員の総数が、全労働者の三分の一となった。働いても食 えない 結婚も出来ない。まして子供など夢の又夢。正社員化の推進を強力に。 (5) 天下り、渡りの禁止 例えば、年金納付記録原簿の廃棄を命じた、正木社会保険庁長官の場合、退官 後天下り先を五箇 所渡り歩き、報酬や退職金で総額 3 億 6600 万円を受け取っている。 庶民の少ない稼ぎから、税金など真面目に払えない。 (6) 少子化対策 生まれる全ての子供一人当たり 100 万円の祝い金を送る。100 万円では少ない ね。 一人の子供を育て、教育すると 2000 万円ですか、3000 万円ですか。 子育てほど採算に乗らない事は無い。 (7) 消費税アップに反対 安倍さんは消費税を上げたいけど、明確にすると選挙に負ける。 秋口には議論を始めるらしい。まず、ケズル所をケズレ。そうして 特殊法人の入札を現在の随意契約から、競争入札に変えろ。15 兆から 20 兆円 は 節約出来る。消費税論議はそれからだ。 Date: 2007/07/24/16:44:03 Re:二大政党制のすすめ [216] INOUEMOU E-Mail 言われるとおり。二大政党賛成。 先進国で政権交代の無い国は我が日本だけ。真に民主主義から逸脱している後進国日本。 この辺りで目覚めよう。まともな政治・民主主義を取り戻そう。 「強行採決選挙で二大政党 確立だ」 「いよいよ近づいた参院選、世直し近い、自公政権大解体」 自公民は改革実行とほざいている。数のおごりで都合のよい法律ばかり作っている。こん な法律はいらないよ。 「改革と叫ぶも全て身内改革」 「29日メディアの顔をじっと見つめる自公民」 「安倍政権作った我々が馬鹿でした」自公民党 厚生年金は会社と従業員半々なのに、 「税金>公務員負担」はオカシイヨ。いい加減にせよ 地方自治体。我が住む福岡もその一つ。 今日から後半戦スタート。我がホークス白星スタート。 (^〇^) \(^O^)/(〇^〇^〇) Date: 2007/07/24/20:41:02 [217] Re:二大政党制のすすめ 長友 小生も二大政党論に賛成! 政治に関わらず、日本人は小グループを作ってお山の大将になりたがる輩が多すぎるので はないだろうか。 現状で云えば、自民党と民主党の二つだが、その主張にはどうせ大きな違いは無いのだか ら世論を惹きつける何か一点で論争してもらいたいものだ。 今回立候補しているいくつかの政党・グループがあるが、小異は捨てて与党・野党にまと まって戦う体制が出きると有権者の意識も高くなるのではと思っている。正論を述べる共 産党はそれで良し。与党が横道に逸れるのを厳しくチェックする党としてもう少し躍進す べきだが。 4日後に迫った投票日にはこぞって参加して意志を主張しよう。 Date: 2007/07/25/09:56:20 [218] お久しぶりメール 花子 なかなかメールの仕方が分かりませんでしたが何とかなりそうなのでメールしますね。 素人の私が選挙のことなど分かりませんが、クリーンなイメージが大切なのは分かります。 我が宮崎の安藤元知事に比べてそのまんま東知事が全国トップの高感度なのはあまりに皮 肉なものですね。うれしはずかし宮崎のイメージです。何処に旅行してもそのまんま東さ んのポスターが目に付きます。ところで参議院選挙もあと8日間を残すのみ。皆で選挙行 きましょうね。腰が痛くても肩が痛くても二日酔いでも。政権選択と言うより衆議院選挙 と違い安部政権の実績を問う選挙ですから政治と金・政治資金規正法改正などで誤魔化さ れないようにしましょうね。どんなに顔が良くても駄目ですよ。真に心のある私利私欲や 過去の柵のある人は駄目です。井上さんのような人がいいのかもしれませんが。井上総理 延岡から誕生!その時は私達女性にも補佐官くらい任命してね。29日楽しみですね。 Date: 2007/07/22/00:01:29 [213] Re:お久しぶりメール INOUEMOU 今日窓から見る海も空も真っ青。そんな海と空を眺めていて、美々津の海を懐かしみま した。また美々津のゴルフ場で海に向かって打つホール(パー4)でワンオンしたのを思 い出しました。あの頃はパワーがあったなぁ。更に若かりし頃歌った牧水の歌を思い出し た。 「白鳥は 悲しからずや 空の青 海の青にも 染まず漂う」 この歌はどんな風にも解釈できる。文字とおりの解釈。でも若い頃は悩んだ。 「空の青」と 「海の青」は何を指しているのだろうかと。 白鳥を「牧水」に置き換えて、「空の青」「海の青」は、今の日本では、「与党」か「野党」 かとも置き換えられる。でも牧水はどちらにもくみしない考え方だったんだろうな。 (・ ・?) 花子さん。女性の政治への発信は貴女が初めてです。得てして宮崎の女性は奥ゆかしくて、 政治的な事には、内に秘めたるものがあるものの、外に表さない。その奥ゆかしい女性が 小生を総理候補にまでしてくれてありがとう。もし総理になったら補佐官どころか閣僚は オール延岡の女性のみのです。m(__)m (*_*) (^〇^; (・ ・;) (^3^)/ 私も若い頃政治家になりたいと願望がありました。ところが学生時代にある政党(当時は わりとクリーンな政党)の政治家の応援演説のアルバイトをしていた時、政治には金がか かることを思い知らされました。金の無い私には、それで夢も希望も吹っ飛びました。 更に若い頃の小学生6年生の将来の希望は「相撲取り」でした。旭小6年星組のクラスメ ートは知っていますよね(@_@;)。 こちらを目指していれば、あの延岡は山下町出身の「松恵山」に次ぐ関取になれていたか も。 選挙まで1週間を切りました。29日予定のある方は期日前投票に行かれましたか。 Date: 2007/07/22/19:41:18 [214] Re:お久しぶりメール Hanako 私は、ゴルフの事も何も分からない田舎者ですが海に向かってボールを打つ時の気持ち は良いものでしょうね。しかも1度であの奇麗なグリーンに載せる技は流石ですね。とこ ろで、昔漢文で習った南の風の歌を再び想い出しましたので載せてみますね。南の風の優 しさは人の心を和ませる。南の風の温かさは、人の暮らしを楽にする。めでたき雲の輝き て、君の儀礼のうるわしき。月日と共に華やぎて、朝な朝なに照らすなり。この詩は当時 の中国の天下を泰平に導く力があったそうです。わが国の政治もこのくらいの大きな気持 ちを持てる人がいいのですがね。私利私欲の無い井上さんがやはり良かったかもね。取り 敢えず今回は間に合いそうに無いので民主党に託しますか?民主党も責任重大ですね。な んだか偉そうなことばかり述べさせていただきましたがお許しくださいませ。では。 Date: 2007/07/22/21:10:15 [215] 参院選?オモシロ半分で書いてみよう INOUEMOU E-Mail この HP も廃れたな~。10日に1回程度の投稿では存在する価値もない(/_;)。 HP を盛り上げるために考えてみた? 参院選の選挙運動が始まった。みんなそれぞれ考えや思い入れを持っている。だって60 代半ばの人間だ。無党派層ではあるまい。右翼から左翼までの考え方に分布しているだろ う。おっと今はこんな言い方はしないか。じゃ具体的に与党の自民党・公明党から野党の 民主党・共産党・社民党・国民新党・(他にも維新政党・女性党等等)それぞれ好きな党、 嫌いな党があるじゃろが。 そこで、今日から29日まで選挙に関することをあんたらの考え・思いなどをオモシロ半 分に書きなぐったらどうじゃろか。オモシロ半分と言ったらしかられるじゃろか。いいじ ゃねーけ、いいが~、いっちゃがの常に人を許す延岡弁に甘えてヤロウヤ。 先陣をきってまず書いてみる。「公務員天下り法や政治と金など馬鹿与党はオイラ(国民) の目線においた考えが出来ない政党だ。自分等の都合だけで勝手に決めている。言い訳ば っかりと些細な事を取り上げて、相手の批判ばっかりする総理(もっとどっしりしろ)。こ の人が我が国の総理か。恥ずかしいと思うのは俺だけか。我々を無視したばかりか、舐め ている。こんな政治に NO を突き付けるのが今回の選挙じゃとワシャ思うのだが。我々国 民に目を向けず政治をするような政党には痛い目に合せるのが今回の選挙。われわれは愚 民ではないぞ!」 Date: 2007/07/16/00:04:58 [204] Re:参院選?オモシロ半分で書いてみよう K・S 雨ばかりで少し嫌になりますがいかがお過ごしでしょうか? ところで、美しい日本の参議選挙も間じかで楽しみですが期待できますかね? 美しい日本のタイトルばかり掲げている痔診党は一度全員責任を取るべきなんですけどね。 どうしても自民党に投票する人がいるので残念です。 大企業の減税・富裕層への減税などなど小学生でも怒り出す今の政治。 それにしても、悪法も又法なりと最期を遂げたソクラテス 昭和のソクラテスと呼ばれた山口判事は、食料統制法の下闇米を拒んだ人物 それに比べ赤城の農水大臣の品格の無さは、やはり抹殺しましょうね。 安倍ちゃんも赤城ちゃんも御曹司故甘・甘の馴れ合い関係ですからもう堪りませんね。 腹立ちます。酒をアオッテいます。 Date: 2007/07/16/13:07:41 [205] Re:参院選?オモシロ半分で書いてみよう INOUEMOU E-Mail 中越沖地震で被災された方々、只只衷心よりお見舞い申し上げます。 サッカーアジア杯日本8強入り、最初はハラハラしたが、まあ良かった。\(~o~)/ 先日各党首の公開討論会を聞いたが、安倍ちゃんの説明下手には呆れた。他人の持ち分の 時間まで使って話すが、話せば話すほど言葉の軽さが目立つ。あの時思ったが TV は時間 の公平を欠いていた。総理だからといって時間をやるのは問題だ。( ` ´ ) 美しい国と叫びまくっているが、無味乾燥で共鳴できず。まさに一人芝居を演じている。 美しい国と言う前に、総理としてと言うことがあろうが。「安心して暮らせる国」と。(- 0-) とうとう自民党候補者から美しい国を批判する演説が出た。(^〇^)/~ 戦後レジュームからの脱却それは自民党政治家らの脱却を言うのだね。数十年続いた保守 (利権)王国宮崎もそのまんま東を当選させレジュームから脱却した。(^o^)/ ブッシュも安倍も支持率30%を割り込む。世界の嫌われ者にイラク・アフガニスタン等 で大金をあげた自民党。何を得た?助けたのはブッシュと北の将軍様だけじゃないか。 (・ ・?) 宙に浮いた年金記録5000万件だけではないよ。未だ公表されない年金資産(運用を含 む)の詳細が公表されたら(年金のことは難しいから要求するものもおらず、また公表は しないだろうが)、腰が抜けると思うのは私だけか?(^〇^; 今日はソフトバンクホークスが負けヤケクソだ~っ。(T_T) Date: 2007/07/17/22:44:08 [206] Re:参院選?オモシロ半分で書いてみよう matudasyouji 確かに、最近、HPへの投稿が少ないね。我々も65歳、そろそろ、頭も耄碌してきた し、読むのは、簡単にできても、書くとなるとなかなかというのが実情だと思う。このH Pの恩恵にあずかった人は、想像以上に多いはず、僕の周りの同期生も開くのを楽しみに していると言っているが、最近、投稿が少ないので、さびしいと。それならば、あんたが 書きね~と言うと「う~ん?」となる。ま、若いもんとは、脳細胞の働きも違うから、も う少しのんびりいこうや!ところで、参議院選挙ね、政治に関心があるほうではないが、 だからと言って無関心では、いられないね。今度の選挙の争点は、年金改革、憲法改正、 政治と金などだと思うが、自民党もだらしがないけれど、民主党もダメだね。民主党の有 力議員、小沢一郎、鳩山由紀夫、渡辺恒三、岡田克也など、皆、元自民党だから、考えて いることは自民党の連中と変わらないし、新鮮さがない。野党に投票しようにもこれでは ね。ただ、数でごり押しする今の自民党には、勝たせるわけにはいかない。ここらで、大 敗させて、痛い目にあわせないことには、眼が覚めないだろう。政治と金の問題にしても、 相も変わらず、同じことの繰り返しで、もう、うんざり。この辺で、お灸をすえて、抜本 的に改革してもらわないことには、この先が思いやられる。今のところ、自民党に代わる 政権政党がない(と自分は思う)ので、仕方なく、自民支持だけれど、今回は、野党に投 票するつもり。多分、自民の大敗だと思うけれど、選挙結果が楽しみバイ! Date: 2007/07/18/11:00:51 [208] Re:参院選?オモシロ半分で書いてみよう N.K 南九州は梅雨明け宣言とか、当地はまだしばらくはうっとうしい費が続きそうです。気 分もすっきりしないが、皆さんの投稿を読んでいると少しは気が晴れそうだ。私も現政権 には不満が一杯だ。今まで選挙で自民党に投票したことはないが、かと云って批判ばかり の野党が良いとも思われない。しかし反自民の思いで野党に投票しているが、ひっくり返 るほどの力もなく情けない限りだ。もう少し国民はその気にならないと今の日本の閉塞感 を打破することはできないだろう。諦めずに今回は投票所に足を運ぼうではないか。そし て世直しの第一歩にしよう。 台風4号や中越地震で被害にあった方はいないのでしょうか? Date: 2007/07/19/09:50:37 [210] Re:参院選?オモシロ半分で書いてみよう INOUEMOU E-Mail 「天下り ありがたや 天下り」 腐った官僚・行政。この腐った官僚におんぶされている政権与党。腐った官僚国家を無く すには、政権交代が常に出来る2大政党制は一理あると思うが。その意味で今回は与党を 破って、政権交代の地ならしを作ってあげたい。 「おにぎりに未練のこしてあの世行き」 あまりにも悲しすぎる。許せない。3代目のボンボンに庶民感覚はわかるまい。 2代目ボンボン「顔面絆創膏何を語る」 隠すことが美ではないよ。もと代議士が噂(真相)していたよ。 「事務所経費 真実は香典、祝儀なり」 代議士から香典・祝儀などの慶弔儀礼を法律で禁止せよ。事務所経費はいらなくなるよ。 でもザル法の政治資金規正法を厚顔無比に作るものどもには無理か。 「政治家は心にもないことを口にするのが常、それを真に受ける国民に驚かされる(ドゴ ール)」 賢い選挙民になりましょう。 「上がると怖い投票率」(政権与党) 誘い合って選挙に行きましょう。 Date: 2007/07/19/16:30:20 [211] Re:参院選?オモシロ半分で書いてみよう INOUEMOU 一昨日のある新聞の世論調査によると、 「自民・公明とも大幅に議席減り、野党過半数を 大幅に」。でも面白いよね。S とか Y とか新聞の世論調査によるとこれ程の開きが無いんだ な~。 何故?アンケートの質問の仕方を見るとどこか誘導質問みたいなところがあり、その誘導 質問にまどわされば、アンケート調査などどちらにも変わる。アンケート調査を受けた方 くれぐれも惑わされないように。 柏崎原発に一言。今日の朝刊や TV で「原発所長が陳謝。被災5日目でやっと会見」と5 日目にして現場責任者の会見を非難していたメディア。笑っちゃうよ。 「お前たちメディア が会見を遅らせたのではないか。もっと早く会見を追求すべきなのに、その責任はメディ アにあるのでは」 またまた内閣の中心的な存在の麻生外務大臣が失言。「何故あの人だったらさもありなん」 とメディアや一部の評論家は許すの。政治の根幹、人間の根源にかかわることなのに。国 民は何故平気でいられるの。人の痛みがわからなくなった日本。(T_T) 今日の世論は政治権力とマスメディアの連携により、操られていると思わざるをえない。 昨日の内閣府の広告に内閣の閣議決定もないのに、もちろん国会の決議(承認)もないの に、何故自民党の政策を載せるの。内閣府の広報は税金を使っているのだろう。と思うの は私だけか(そうだお前だけだよ(/_;)) でもなぁ、議会制民主主義を高めていくには「国民の政治的な自覚を高め、責任ある選択 ができるようにならなければ、日本の国は・・・・?」( Date: 2007/07/21/23:26:28 ` ´ ) [212] 「延岡はげらし会」 in YOKOHAMA 奥 武洋 E-Mail 7月になりました。梅雨本番、初夏が顔を覗かせています。 皆さんいかがお過ごしですか? 3回目の情報ご提供です。 今回は前回お約束の通り、今までにご出席の通知をいただいた方々の お名前をお知らせします。ご出席ありがとうございます。感謝、感謝です。 ハガキ、メールでいただいた方の名前ですが、敬称略、順不同にて 掲載いたしました。 また、旧姓等、名前違い、返事したのに載ってない、 等々あるかと思いますので、ジュックリお確かめ下さい。 間違いありましたらすかさずメール下さい。 ご都合がつかず、ご欠席の方は名前を拝読して、昔のことを思い浮かべて お楽しみ下さい。 再度掲載 日時 9 月10日 17時開宴 場所 「東天紅・横浜店」(横浜ワシントンホテル店) 宿泊予定先 横浜桜木町ワシントンホテル 電話 045-243-7100 料金 VIP メンバーズ会員契約料金(富士通社員適用)にて 宿泊できます。シングル 7800 円 ツイン 5500 円 ただし、予約時に「顧客 NO 70063」を名乗り、日時等 予約をお願いします。富士通社員適用価格で宿泊可。 当ホテルは団体予約不可のため、くれぐれも個人にて 事前予約を、上記顧客 NO 等にて行って下さい。 サイト http://www.yokohama-s-wh.com 7月 21 日正午現在 ご出席者(敬称略・順不同) 岩橋 昭雄 岡崎 昭一 相原 宣昭 日高 光子(児玉) 赤塚 正明 湯浅 健彦 山浦 孝臣(奥様同伴) 姫野 淳子(青木) 山下 千文 濱口 則子(坪井) 猶原 森永 恭光 鳥井 達雄 工藤 信代(柏田) 瀬川 大平 明生 賀木 礼子(戸高) 高倉 雄三 吉田 滋徳 和子(林田) 細川 哲哉 西当 英一 後藤 京子(川永) 奥 武洋 延雄 岸本 末光 一隆 京子(山田) 上本 康夫 服部尚子(坪井) 吉留 浩一 木下遵子(豊田) 井上 和子(亀井) 大塚 洋子(蔵元) 大舘 満 栗原 由紀子(野村) 長井 明子(山本) 山下 正子(照屋) 知子(大田) 伊藤 利子 新谷 敬子(川崎) 児山 中嶋 昭子(平尾) 興梠 勝彦 鎌倉 喜久代 鈴木 木島 平島 香代子 阿部 正道 悦子 美江子(黒木) 喜読 昭二 小野 津田 国弘 昌男 総計48 名 幹事 山下正子 (情報提供)奥 [email protected] 武洋 [email protected] アドバイザー長井明子 [email protected] Date: 2007/07/03/20:59:42 [203] 「延岡はげらし会」 in YOKOHAMA 奥 以上 -開催まであと77日- No2 武洋 日本全国梅雨の迷走? 関東地区はようやく恵みの雨でした。 今日は午後から雨の予報があり、早めにテニスコートに行き、ローラーをかけて やりだしたのが11時それからポツポツ降ってきたが出来ない事はない。 5人集まり、昼飯ぬきで16時頃まで出来た。 遊びの執念ですか。 皆さんいかがお過ごしですか? 2回目の情報ご提供です。 前回発信して、すぐ折り返しご参加のメールを2人の方からいただきました。 この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。 日時 9 月10日 再度掲載 17時開宴 場所 「東天紅・横浜店」(横浜ワシントンホテル店) 宿泊予定先 横浜桜木町ワシントンホテル 電話 045-243-7100 料金 VIP メンバーズ会員契約料金(富士通社員適用)にて宿泊できます。 シングル 7800 円 ツイン 5500 円 ただし、予約時に「顧客 NO 70063」を名乗り、日時等予約をお願いします。 富士通社員適用価格で宿泊可。 当ホテルは団体予約不可のため、くれぐれも個人にて事前予約を、上記顧客 NO 等にて行 って下さい。 サイト http://www.yokohama-s-wh.com 上記は先の案内メールにありますが、再度掲載しました。 今回は遠方(宮崎・熊本方面)からの飛行機利用について、航空会社のサイトを簡単に ご紹介します。 ご存知の方は黙殺?下さい。 スカイネットアジア航空 ココが1番安価で乗れるが、予約にテクニックが必要 http://www.skynetasia.co.jp/ (ANA の子会社) 「SNA バーゲン」 乗機日の2ヶ月前に予約、インターネット予約、クレジット決済可 宮崎→羽田 片道10700円 結構制限がある。要注意。機内サービス皆無。 全日空 https://www.ana.co.jp/ 宮崎→羽田 片道13000円 (超割) 日本航空 http://www.jal.co.jp/ 小生余り乗らないので不祥。 細川君ゴメンナサイ。 上記の会社のサイトを覗いて、バーゲン価格を捜して下さい。 ホテル、レンタカー付き割安価格も有り。 3回目にご出席者の紹介をしたいと思います。 好ご期待下さい。 幹事 山下正子 (情報提供) [email protected] 奥 武洋 [email protected] アドバイザー長井明子 Date: 2007/06/25/15:33:16 [email protected] 以上 [202] 「延岡はげらし会」 in YOKOHAMA -開催まであと 86 日- No.1 奥 武洋 E-Mail 遅めの梅雨入り、しかしこの好天と暑さは尋常ではありませんね。 皆さんいかがお過ごしですか? はげらし会会員のメールホルダーへ、ご案内後の初めての情報提供です。 日時 9 月10日 場所 「東天紅・横浜店」(横浜ワシントンホテル店) 17時開宴 既に日時、場所その他については、メールにてご案内いたしましたが、 本日から不定期に、関東開催のはげらし会についての情報をご提供します。 ご出席のご連絡をいただいた方、ご欠席の方、まだの方、一様に送付します。 今回の開催案内は2つの方法で皆さんに案内しました。 郵送案内は山下正子さん、案内状作成・同封資料収集・発送等、大変な 労力だったと思います。 御礼申し上げます。 メールは小生(奥 武洋)が行いました。 これらを側面からアドバイスいただいた、長井明子さん、栗原由紀子さん、 岡崎昭一君に感謝、感謝です。 開催準備について、いままでに2回の打ち合わせを行いました。 直近では上記メンバーに高倉君、上本君が加わりました。 当日の式次第、司会の人選等、多岐に亘り打ち合わせをしました。 当然、飲食での打ち合わせ故、昔話で頓挫すること幾度と無く。 出欠状況ですが、返信ハガキでのご出席者は現在 13名、 メールでの出席は8名です。 その他に欠席ハガキがあり、山下さんは整理におおわらわです。 案内では出欠〆切りを、 6月30日(土) までとしておりますが、 その後も受付窓口はオープンの状態ですから、ご遠慮なくご返事下さい。 会場の都合等で、早めの〆切りにしましたが、 これからこのメールを利用いただいて、まだの方は、出欠のご返事下さい。 また、ご案内をした方から、「・・・だれだれさんにはしたっけ~・・・」 の質問あり。 事務局の手落ち等で案内漏れがあるやも知れません。 ご遠慮なく、申し付け下さい。 社会保険庁対応になるかもしれませんが、努力します。 天候不順の折、くれぐれもお身体ご自愛下さい。 第一回目の情報ご提供でした。 Date: 2007/06/18/11:10:07 [201] ゴ-ルデンウィ-クに山に登る 川崎 勝治 E-Mail 15年前は完全装備で各地の山を登った。家の近くの標高680Mの小さな山は毎週の ように登った。息も切れずにスイスイ登った。 しかし今回は数年ぶりの登山。近所の慣れ親しんだ山だと高をくくっていたのに、登るに つれて汗は噴出し筋肉が悲鳴をあげる。何度も引き返そうと思った。頂上がエレベストの ように遠い。 悪戦苦闘の末ようやく、頂上に到着。絶景だった。しかしこの日ほど自分の体重を恨めし く思ったことは無い。 翌日、福津市(福間町と津屋崎町の合併)に買い物に行った。杏の里という農産物直売所 です。 買い物が終わって見渡すと近くに階段がある。計算すると60段位、よせばいいのに直ぐ に登った。60段登るとその先に300段の階段、頂上が雲の中に見える。これまたよせ ばいいのに止まらない。 結局360段登ってしまった。眼下に見える玄界灘の景色はまるで天狗の一筆書きの海の ようだ。 意気揚々と13年連れ添う愛車にて帰途についた。自宅まであと1KMの所で右前輪より カタカタと異常音がする。心配になり、車を降りて右前輪を点検するが異常は見えない。 再び走り始めた、今度はガタガタとより一層ひどい音がする。あまりの音に道行く人は「何 事か?!」と振り返る。近くの自動車修理工場に駆け込みました。タイヤのベアリングの 破損とジョイントの磨耗でした。「この車は乗れません。ここに置いて帰ってください。」 連休というのに乗用車なしです。とんでもない連休になりました。私の車はマ-クⅡ、2 000CCだが、なにしろ26万キロ走っている。所謂、ポンコツです。その車を運転す るのは64歳のこれもポンコツ。ポンコツ仲間だからろくなことない。連休あけに車はピ カピカになって帰ってきました。車が羨ましい、人間は簡単に部品の取替えは出来ない。 車みたいに取り替えたい所が沢山あるのです。 私は車になりたい。切に思った。 翌朝、目が覚めたら、足が痛くて動かせない、背中も突っ張って動かない。無理して動く と、膝が笑って 重心が定まらない、サロンパスを10枚以上貼って回復を待った。 ひどい連休になりました。気持ちだけは若いつもりですが、やはり、年には勝てない。 Date: 2007/05/14/11:43:38 [199] Re:ゴ-ルデンウィ-クに山に登る 松田庄司 暫くぶりだね。!健ちゃんと飲むたびに「勝っちゃんは、どうしているかな?」とよく 話題になるが、便りの無いのが、無事な証拠と一応、安心するふりをしていたが、内心、 心配していたよ。僕達も、このところ、登山に目覚めて、あちこちの山を登っては、自然 の美しさを堪能している。貴君も、近場の山とは言え、廃品に近い肉体を酷使して、挑戦 している姿は、真剣であるだけに、微笑ましくもあります。老骨に鞭打って「川崎勝治、 健在なり」という声を聞いて、無事を確認、安心した。お互いに、くたばるまで、頑張ろ うや! Date: 2007/05/14/20:28:03 [200] 諸塚山のアケボノツツジ 松田庄司 5月2日、水田さんのお薦めで、二上山のアケボノツツジを見ようと黒木(靖)君、財前 さん、香代ちゃんと小生の4人で出かけました。前日の天気予報では、快晴ということで、 香代ちゃんは、顔に日焼け止めのクリームを塗り、サングラスまで用意して、張り切って いましたが、出発時から、どんよりした曇り空、日之影町にさいかかる頃には、霧雨のよ うな小雨が降り始め、 「大丈夫かな?」と心配になってきました。後部座席の香代ちゃんが 「大丈夫!それ行け!」というので、ままよと、目的地目指して、進んでいきました。高 千穂町の先を左折すると間もなく浄専寺。水田さんの事前の案内文を頼りに、この先の六 峰街道という標識から二上山に向かうのですが、入り口がよく分からず、地元の人に道を 尋ねて、六峰街道を目指したのです。小生は、生来の方向音痴で、左折すべきを右折して しまい、訳が分からなくなりました。六峰街道だろうと思われる道に出ましたが、どうも、 自信がないので、木材をトラックに積み込んでいた林業者に「ここは、六峰街道ですか?」 と聞くと「そうじゃけれど、今は、通行止めじゃが、引き返したほうがいい」と言われ、 お先真っ暗。しぶしぶ、引き返そうと車に乗ると作業中のおばさんが出てきて「どこにい きなさると?」 「二上山のアケボノツツジを見に来たんです」 「二上山は、もう、過ぎたが・・・」 「交通止めは、ずーと先じゃが、2km先にアケボノツツジが咲いちょるよ。そこのほう が綺麗に咲いちょる」と教えてくれたのです。 (しかし、田舎の人が言う2kmは、えらく 遠い道のりでした。8kmほどはあったでしょう。 )高度1000m以上はあるでしょうか、 濃い霧の中を言われるとおり2kmほど走りました。いよいよ視界が悪くなり、香代ちゃ んが、車を降りて歩きましょうというので、リュックを背負い、アケボノツツジは咲いて いないかと暫く散策したのでした。濃霧の中では、視界が悪く、薄ぼんやりと樹木の若葉 が見えるだけでした。諦めかけて車に戻ろうとした時、熊本から来たという車に出会いま した。年配の一人が「この先に、鳥居があるよ、そこにアケボノツツジが咲いている」と 教えてくれたのです。これ幸いと鳥居を目指して進んで行くと、財前さんが「あっ、ここ は、この前、来たところじゃない?」それもそのはず、4月11日に水田さんの案内で、 我々4人は、諸塚山のアケボノツツジを見に来た時、ここを通過したのです。その名も飯 干峠でした。この時は、例年ですと開花しているはずのアケボノツツジは、まだ、新芽の 状態で、残念ながら、開花していませんでした。ここまで来れば、いかに方向音痴の小生 でも、諸塚山への道は、分かります。二上山を目指したはずが、何と諸塚山にたどり着い たのです。それにしても、来た道であるにも拘わらず、4人とも方向がよく分からず右往 左往したのですから、方向音痴の4人組というべきか。諸塚山の登山道を暫く歩いて行く と念願のアケボノツツジの群生地に着きました。薄暗い曇り空に下、周囲のブナ林の新緑 を背景に、鮮やかなピンクの花弁が、風に小刻みに揺れていたのです。約1時間ほど、ブ ナ林の落ち葉の柔らかい山道を小鳥の声を聞きながら、歩いて行くと、山頂に到着。よう やく、太陽の光が雲間から、ブナ林の中に差し込み始め、下山する頃には、ブナ林の若葉 も光り輝き、アケボノツツジの花弁は、いよいよ美しく、色鮮やかに咲き誇っていたので す。帰途、無事、二上山にも登ることができ、迷いに迷った道中でしたが、所期の目的を 達成することができた実に楽しい1日でした。 Date: 2007/05/07/17:08:16 [195] Re:諸塚山のアケボノツツジ 河辺真理子 子供の頃の私は運動神経が鈍くいつも色々な遊びは(みそこ)でした。それでもいつも 皆とゴムとびやカン蹴りなど暗くなるまで遊んだものです。家の裏にあまり大きくない山 がありその山に薄いピンクのつつじの花がたくさん咲いていて皆で遊びに行った帰りは花 を取って帰っていたのです。そのつつじの色がとても懐かしくてたまらなくていつも探し ていました。当時は名前も知らないし取っても誰からも怒られなかったので鮮明に色が焼 きついています。なぜか延岡の方にだけある色であちこちの庭に咲いている色とは微妙に 違う(私の頭の中だけかもしれないけれど)山のツツジきっとアケボノツツジの仲間かも しれません。私も以前アケボノツツジを見た時ジ-ンときました。岩ツツジの仲間かもし れません。宮崎の綾のつり橋の針葉樹林の中に岩ツツジが咲いている所があり見に行って どちらがあの延岡で折って遊んだツツジだろうかと思い懐かしんでいます。ついに昨年霧 島で岩ツツジを買い庭に植えました。嬉しくて嬉しくて満開になるのを楽しみにしていま す。子供の時の思い出は心を豊かにしてくれますね。庄ちゃん達4人の姿を想像しながら 読んでいたら書きたくなりました。 Date: 2007/05/08/17:35:00 [197] しものせき海峡まつり(先帝祭) 長友洪太 E-Mail 山口県下関市に面する関門海峡の初夏を彩る「しものせき海峡まつり」が5月2日の前夜 祭から4日まで賑やかに催されました。下関と言っても馴染みがないでしょうが、昔を思 い出して下さい。関西・関東方面の大学受験の時に寝台列車に乗って海底トンネルを通過 した記憶があるでしょう。その本州側の街が下関です。対岸の九州門司との間がお祭りの ステージの関門海峡です。 この海峡は昔日の源平合戦があった場所として有名ですね。その壇ノ浦の合戦で源氏方に 敗れた平家の幼き安徳天皇が女官達と共に海峡に入水したという歴史に由来しています。 女官達は源氏から逃れるために遊女に身を落とし、隠れて幼帝の霊を慰めたと云うことで す。この言い伝えを再現したものです。華やかな衣装を身にまとった花魁達が官女や武者 を従えて市中をパレードした後、海峡に面した赤間神宮境内で「外八文字」という花魁独 特の足さばきで歩を進め、参拝します。又、海上では100艘ほどの船が出て源平船合戦 を繰りひろげます。なかなか艶やかでそして華麗なお祭りです。皆さんも機会がありまし たら足を運んで下さい。かく言う小生も当地の大学に進学後下関に住んでいますが、現役 時代は海上生活が殆どだったのでお祭りを見物できず、漸く今になって楽しんでいます。 下関からの便りでした。 Date: 2007/05/08/14:08:48 お礼 [196] 小野 泰道 E-Mail 井上様 長い間ご無沙汰しています。この間メールアドレスを変更したにも関わらず放置していま したところ、訂正して頂いており、お礼申し上げます。この一文が無事届けば以降関西地 区の情報をお届けしたいと思います。 2007.5.5 小野 Date: 2007/05/05/10:34:03 [193] Re:お礼 INOUEMOU E-Mail やぁ~ビックリしました。 こちらこそ、長~い間御無沙汰しています。 貴兄に最後にお会いしたのは、私が最後の勤めの大阪在住のころですから6,7年前です かね。 そうそう貴兄が幹事をされて、 「21世紀にもう一度青春を咲かせる会」を京都で盛大にや られた年です。その後有志で琵琶湖に鮎を食べに行きました。又故長渡君を偲んで松村君、 川澄君、節ちゃん等と宝塚で飲んだのが最後でしたか。そんな記憶がまだらに甦ります。 ところで、この HP も関西発の情報が少なくなりました。一時は高宮さんらが投稿されて いましたが・・・・。 これからは、関西の仲間に呼びかけていただき、 「関西の仲間は元気だぞ」と発信を宜しく。 今年は9月に横浜で、あの京都の会に劣らない「はげらし会」が計画されているようです。 奥君・山下(旧姓照屋)さんが幹事をされています(名簿のページ参照)。あの京都の会の 多くの参加者をはじめとした盛大になったテクニック(手法)等を幹事さん等に情報とし て流してあげれば、今年の会も更に盛り上がるのではと思います。 この HP は気がねなしの何でもありの世界です。おおいに投稿されること期待しています。 Date: 2007/05/06/22:09:19 [194] アドレスチェックのお願い INOUEMOU E-Mail 9 月の「延岡はげらし会開催」に向かって奮闘されている幹事の方々から、HP の名簿の 間違いの指摘を受けました。 先月パソコンを買い替えた時の作業の一つにこの HP の作業もあったのですが、その時名 簿のページを少し古いデーターを使っていました。 本日、新しいのに編集しなおしました。 そこでお願い。 「メールアドレスは一人一人リンク挿入という手間をかけてやりますが、間 違いのリンクの可能性の懸念無とはしません。したがって、各々方は名簿のページを開い て(アドレスがリンクされている方は名前の下に下線がある)名前をクリックして、ご自 分のアドレスになっているか確かめてください。もし間違いがあった方は、上の「EーMail」 をクリックして、正確なアドレスをご連絡ください。 ps:名前・郵便番号・住所・電話番号も合わせてチェック頂ければ幸甚。 Date: 2007/04/28/14:38:01 [186] photo スタジオ 2 INOUEMOU E-Mail 久方振りに HP に投稿したら、 「元気だった」 「病気かと心配していた」 「健在だったのね」 等々のメールを頂き有難うございます。頭や心の方はともかく身体は健康そのものです。 私にもやんごとなきこと多かりし時もありで、偶には HP から離れることもあります。 ところで、いただいた(受信した)写真は基本的には「PHOTO スタジオ2」に掲載させ てもらっています。TOP ページが寂しいときには、ここにも飾らして頂いています。 一応念の為。 Date: 2007/04/30/21:18:11 [192] og3 メールアドレスの訂正を請う 黒木 靖昭 E-Mail HPの管理、ご苦労様です。 今後とも、宜しくね! Date: 2007/04/28/19:32:28 [187] Re:メールアドレスの訂正を請う INOUEMOU E-Mail 靖ちゃん HP 初登場おめでとう。 貴君らしく、恥ずかしげにちょっとだけ書き込みされましたね。 これに慣れて、これからはどんどんいろんな事を書きなぐろう。 人のことは気にしない。 ところで、アドレスは間違っていないようですが。 Date: 2007/04/28/19:52:53 [191] 第3回 長井 鉛筆淡彩画サークル展 明子 OY 氏、MN 氏の両氏から入手しました 3点とも KY 氏の作品です 鉛筆でしっかりデッサンを行い、透明水彩絵の具で淡く彩色する。デッサン力が決めてだ そうです。 (つばき) Date: 2007/04/28/19:32:50 [188] Re:第 3 回 鉛筆淡彩画サークル展 長井 明子 (あざみ) Date: 2007/04/28/19:34:58 [189] Re:第 3 回 鉛筆淡彩画サークル展 長井 明子 (すいせん) Date: 2007/04/28/19:38:27 [190] 延岡はげらし会の新しい通帳が出来ました 長井 明子 E-Mail 先日、ある方から寄付の申し出があり、郵便局の通帳の記号と番号をお報せしましたら、 郵便局で受け付けてくれなかったとお返事いただきました。郵便局に出向き、その旨を伝 えましたら、会の正式な規約を作って持参しなさいということで、なかなか GO サインが 出ず、数回作り直しをして、本日やっと許可がおり、新しい通帳が出来ました。 延岡はげらし会規約 1、名 称:延岡はげらし会 2、所在地:東京都東大和市蔵敷3-861-15 長井(ながい)明子(あきこ)方 042-566-3866(T&F) 3、目 的:会員相互の親睦を図り、同期会開催をする ことを目的とする 4、設立日:昭和47年4月1日発足 5、構成員:宮崎県延岡市の同学年(昭和17年、18 年生まれ)の者とする 6、代表者:長井明子 〒207-0032 東京都東大和市蔵敷3-861-15 042-566-3866(T&F) 新しい通帳は (郵便局です) 名義:延岡はげらし会 記号: 10040 番号:91969711(ぱ.る.る)契約 名義がやっと”延岡はげらし会 長井明子”から”延岡はげらし会”単独になりました。 よろしくお書き留め下さい。お願い致します。 総元締め Date: 2007/03/29/17:11:02 長井 明子 [182] 延岡はげらし会の新しい通帳が出来ました どじな総元締め長井明子より お詫び! 新しい通帳の番号が間違ってました。 お書き留めいただいた方、恐れ入りますが、訂正をお願い致します。ごめんなさい。 Date: 2007/04/26/18:21:13 [185] 本東寺の梅と財前さんの花 松田庄司 昨日は、うす曇りの春霞が山裾に掛かったような日和でした。近所の人から、4 月 7 日、 8 日にかけて、延岡総合文化センターで、華道展があるので、見に来てくださいと誘われて いたのですが、ひょっとすると財前さんもと思い、電話すると、彼女も作品を出品してい るとのことでした。早速、黒木(靖)君、香代ちゃん、健ちゃんに声をかけ、連れ立って 見に行くことにしました。小生は、健ちゃんと何時ものように、行きつけの食堂で、昼食 を取ったのですが、約束の時間には、未だかなり間があるので、日向御前の眠る本東寺に 行き、時間を潰すことにしたのです。噂には、聞いていたのですが、なるほど、ここの梅 の木は、宮崎県の三梅と言われるだけあって、非常に大きな古木でした。さすがに、支柱 で多くの枝を支えられていたのですが、若葉が生い茂り、小さな実を沢山つけていました。 大きな幹は、苔むして、樹齢 210 余年、悠久の歴史を感じさせ、圧倒的な存在感がありま した。桜の花は、満開の時期を過ぎて、そよ吹く春風にのってひらひらと我々の肩に降り 注いだのです。暫く、ベンチに腰かけて、それらの風情を眺めていたいのですが、 「いいね ~、たまには、こういう風景もいいね~」と美的センスの全く無いであろう健ちゃんをそ う言わしめるほどに、本東寺の新緑と桜の花びらは、我々を惹きつけたのです。日向御前 をモデルに小説を書こうとした秋田さんもここを散策しただろうと想像しながら、今は、 千の風となった彼女は、我々を楽しませてくれているのだと、静かな寺院の佇まいを堪能 したのです。文化センターは、かなりの人で、賑わっていました。会場の入り口に「第 46 回一幅一瓶展」とあるように、書道と華道の共同の展示会なのです。書の掛け軸の下に、 その書のイメージを表現した、生け花がおかれているのです。不思議によく調和していま した。書も花もそれぞれに美しい空間を創造していて、日本古来の侘び・さびを感じさせ てくれたのです。どの作品も「なかなか、いいね~」とまたもや健ちゃんが感嘆するほど の出来栄えでした。財前さんのお花は「菜の花のようなお母さんの音信(たより)」という 書の下に置かれていましたが、母親の優しさとあたたかさを存分に表現していて、僕の欲 目か、出色の出来栄えでした。 Date: 2007/04/08/22:21:37 [184] はげらし会関東開催について~予告~ 山下 正子(照屋) E-Mail ○はげらし会関東開催について~予告~ 会場・ホテルの決め手は「横浜みなとみらい」の絶景のビューポイントです。 日時 9月 10 日(月) 17 時開宴 場所 東天紅 ~約 4 時間 横浜桜木町ワシントンホテル店 http://www.totenko.co.jp/ 食事・飲み放題・カラオケ付き ℡ 等々 045-671-7251 宿泊ホテル 横浜桜木町ワシントンホテル 約 7800 円~10000 円(価格交渉中) 東天紅がビルの最上階の24階、ホテルはその下の階で、同一建物の中です。 羽田からは、横浜へのバスで、約30分、横浜駅から次の桜木町駅まで 約5分、下車して2分の至近距離です。 翌日は詳細決定してないが、9 時 30 分~10 時に集合いただき 「みなとみらい見物」と「中華街への案内」等 関東在住の会員に案内して貰うつもりです。 幹事 奥 武洋 〃 山下正子(照屋) 大幹事 長井明子 アドバイザー 栗原由紀子 以上 岡崎昭一 Date: 2007/03/17/20:25:29 [181] Re:延岡はげらし会開催について~予告~ INOUEMOU E-Mail 幹事奥君から「延岡はげらし会開催」の正式案内状を受信しました。 新ページ「2007年連絡事項」に案内状を掲載しました。 皆様には追って案内状なりメールが届くことと思います。 なお、各地で開催されるいろんな行事・イベント等で掲示板に掲載できない場合は(ボリ ュウムが大きいとき)、小生宛に送信していただければ、この「2007年連絡事項」のペ ージに掲載いたします。 Date: 2007/03/31/14:54:10 [183] こぶしの花の咲く頃 栗原由紀子 ♪ 白樺 青空 南風 こぶし咲くあの丘北国の ああ 歌ではこの後「季節が都会では 呼ぶ花 こぶし 北国の春 ♪ 分からないだろと・・・・」と続きますが、北国に春を が今東京で満開です。都会でも季節は目に見えて移っていきます。桜に 先駆けて咲く白くて清楚な花を、青空をバックに写したいと思ってカメラを片手に家を出 て行きました。ブラブラ歩いている内に雲が出てきてしまったので、残念ながら群青色の 空をバックにという訳にはいきませんでした。 「こぶしの花の咲く頃」という 桑野みゆき主演の映画がありましたね。中学生だったか? 高校生だったか?その頃私は延岡でこぶしの花を見ることが出来ませんでした。白い花と いうところから「どんな花だろう?」と色々空想を巡らせたものでした。だから「こぶし の花」には何かしら憧れのようなものを持っていたのです。 生前に「白い花が好きだ」と言っていた父のことを思い出しました。白い花といえば子供 の頃を思い出す懐かしい花、お茶の花を思い浮かべます。今年の1月に秋田さんの遺作展 が開かれて、延岡に帰りました。住む人のいない実家に初めて一人で泊りました。寂しい かな?怖いかな?と思いながらも、家があるのに延岡でホテルに泊ることに抵抗があっ て・・・・(一日は服部さんが泊ってくださいました) 考えてみれば結婚して以来40年の内、冬に延岡に帰ったのは数回しかありません。庭に 数輪のお茶の花が咲いていました。 「ああ、やっぱり実家に泊って良かった」と思いました。 不思議なくらい寂しさも怖さも感じないで、何だか暖かいものに包まれている安堵感に満 たされていました。 帰京の日、家から延岡駅に行った時のタクシーの運転手さんとの会話。 「これから東京に帰る」と言うと「東京に住んで何年ですか?」 「もう40数年になります」 「それなら東京の人ですね」 「いいえ 私は延岡の人ですよ」 数えてみたら私は延岡には たった15年間(5~18才、22~24才)しか住んでいないのに。子供の頃を過ごし た故郷とはそういうものなのですね。 川口汐子の随筆集 「花逍遥」 (文学に見る花)を読んでいたら、中勘助の「銀の匙」から お茶の花を取り上げて書いてありました。 「なんの奇もないながらかすかなさびのある茶の花は稚い折の思い出にふさわしい花であ る」 Date: 2007/03/14/16:12:55 [179] 延高同窓会会員名簿 Takemura 毎年園遊会の会報が住所不明で何通か返送されています。会報発送、会費収納のために 会員名簿の変更調査の依頼がきています。ご存知の方はご一報いただけませんか?あくま でもご本人の了解のうえ、竹村(浜田)邦子までメールをお願いします。延高13回卒の 名簿委員をしています。個人情報保護法により会員名簿の発行は今のところ予定されてい ません。 (3 月よりアドレスを変更していますのではげらし会名簿2をみてください。) Date: 2007/03/14/13:39:07 [178] 「幸ちゃんのこと」(題名)の力作 INOUEMOU E-Mail ゴンちゃんから「幸ちゃんのこと」と題する思い出の手記を受信しました。 力作です。「WEB 日記6」に掲載しました。 ご一読下さい。 なお、長編でしたので、PDF 形式で掲載しています。PDF のソフト(adobe Reader)が 導入されていないpcお持ちの方は、無料でダウンロードできますので試してください。 Date: 2007/03/02/11:27:14 [172] Re:「幸ちゃんのこと」(題名)の力作 松田庄司 若い時代の秋田さんの姿を彷彿とさせる実に面白い読み物でした。しかし、それだけの 交流がありながら、彼女の作品を全然知らなかったとは、意外でした。その点は、小生も 同様ですが、お互いに、忙しかったということでしょうか?ところで、文中の秋田さんの 高校教師時代の年代について、貴君によると展示会の年表には、誤りがあるようです。年 表を作るにあたっては、彼女の友人等からお聞きしたり、彼女に関する新聞記事を参考に しましたが、詳しく、ご教示いただければ、幸いです。年表も正しく訂正して、保管した いと思いますので、よろしく! Date: 2007/03/02/15:47:56 [173] Re:「幸ちゃんのこと」(題名)の力作 栗原由紀子 鯨の髭と洗濯物の話。何回聞かされたことか?さっちゃんとゴンちゃんは会えば厭きも せずこの話をしていました。話のストーリーは決まっていて、その結末は分かっているの に、聞いてる私はいつも同じところで、アハハと笑っていました。バナナの話もおにぎり 山の話も。 カラオケの「夜の銀狐」「青春時代」はさっちゃんの愛唱歌でしたが、私が思い出すのは 「すきま風」です。 ♪♪ 人を愛して えいれば 人は心開き 傷ついてすきま風知るだろう。いいさそれでも生きてさ 優しさに巡りあえる。♪♪ 「いいさそれでも・・・・」のフレーズが好き、と言ってました。生きてさえいれば! さっちゃんはこの歌は自分ではあまり歌わないで、誰かに歌ってもらっていました。それ がゴンちゃんだったり、時には新ちゃんだったり、後藤さんだったり。 もう一度あの時代に戻りたい。 Date: 2007/03/02/23:51:42 [174] Re:「幸ちゃんのこと」(題名)の力作 松田庄司 年表については、貴君の文章を再度、熟読してみると、小生の誤解であることが分かりま した。貴君の文章と秋田さんの年表とは、矛盾していないことが分かり、ホットしまた。 お騒がせして、申し訳ありませんでした。ところで、高倉君は、現在「はげらし疾風録・ 岡崎昭一編」を鋭意、執筆中だそうですね。岡崎君とは、高校時代以来、小生は、会った ことないと思います。軍人を志願されたことは、仄聞していますし、今回の秋田さんの展 示会の資料の中のいくつかの写真を調べた際、はげらし会の写真の中に彼を発見し、懐か しく思いました。どうぞ、連載してください!小生のみならず、多くの同期生が興味を持 って読んでくれるでしょう。 Date: 2007/03/03/15:48:26 [175] Re:「幸ちゃんのこと」(題名)の力作 高倉 雄三 E-Mail 井上大兄、拙文掲載の儀、深謝致します。 問われて名乗る様で、おこがましい限りですが、不肖私、高倉です。 皆様、今後とも宜しくお願い致します。 幸ちゃんには、えらくお世話になりながら、遂に お返し出来ず仕舞いになり、大変申し 訳なく思っています。 “詫びと鎮魂”の気持ちを込めて書き、載せて頂きました。 Date: 2007/03/04/11:49:31 宮崎13会 [176] INOUEMOU E-Mail 22日バスで博多から宮崎へ。4時間後の13時に宮崎駅。早速 OM さんの車で「生目 の杜」へ「ソフトバンクホークス」のキャンプ視察。残念ながら通常訓練は終わっていた。 が練習熱心なホークス選手のこと、かなりの選手達が居残り練習をやっていた。翌日はキ ャンプ最後の日。最後のキャンプを視察すべき再度「生目の杜」へ。本格的な試合を想定 した練習に選手たちは気合が入っていた。仕上がり上々。特に投手陣(斉藤。和田・新垣・ 杉内)は万全。また若手野手陣も王監督の前で自己アピールしようとガンガン打ちまくっ ていた。 「うん、今年優勝は間違いない」と確認した。 さて、本論に入ろう。 23,24日と「宮崎13会」がありました。毎年ホークスのキャンプ中に開催していた だき感謝しています。キャンプ視察のあと13会に参加させてもらいました。今回も大変 楽しいひと時をいただきm(__)m。 疲れもあって、昼近く目が覚め PC を開くと、熊本の TI 君から写真を、延岡の MS 君から 手記を受信していました。両君ありがとう。早速編集し「WEB 日記4」に掲載しました。 どうぞ、ご覧下さい。男性諸君はきっと女性軍の****には、パワーをもらえることでしょ う。 写真は、私も運玉を左投げで入った霊石亀岩の背 Date: 2007/02/25/15:49:32 [170] Re:宮崎13会 INOUEMOU E-Mail 水田さんから「宮崎13会」の写真を受信しました。一輪の椿の花がたくさんあります。 WEB 日記4に掲載しました。 平野敦史君が13会に参加されていました。僕にとっては高校以来約半世紀ぶりの再会で した。彼曰く「これから、いろんな会に参加したい」 彼の住所・アドレス等はげらし名 簿3に掲載しました。名前クリックしてね。 Date: 2007/02/27/07:48:18 [171] 初めまして 長友洪太 E-Mail 初めまして! 延高13回卒、3年間皆様と一緒に遊んで貰った長友です。この度北部九州地区の同窓会 に誘われて参加したところ、この HP を主催している井上君達に会うことができました。 まさに卒業後初めての顔合わせでした。川崎君には何となく見覚えがあったけど、井上君・ 大村君は思い出せず失礼した次第。岩谷君とは何年前だったか一度会ったことがありまし た。楽しい一夜を過ごさせて貰いありがとう。 同期の皆さん!今後とも宜しくお願いします。 Date: 2007/02/21/15:53:58 [168] Re:初めまして INOUEMOU E-Mail 長友洪太君 HP 初登場おめでとう。 貴君が体育館で戸田君等とバスケットをしていたころ、大半の男性は体操の女性に目が向 いていたですね。同じころ川崎君がやっていた柔道もバスケットと同じでした。卓球は女 性がいましたので、やはり目が向いていました。だから、当時マイナースポーツをやって いる人たちは知る人しか知らない。 でもほぼ半世紀ぶりの再開でした。貴君は全然変わっていないのにビックリ(@_@)。 これからも宜しく。 明日は宮崎13会いやホークスキャンプ視察に宮崎に行きます。 PS 長友君は延高の3年1組です。念のため写真を。 Date: 2007/02/21/19:34:42 [169] Log2 ねみー てげてげおじさん E-Mail 極端な暖冬異変で すっかり季節感が狂ってしまった。 朝のまどろみはこの上ない幸せで、暁なぞ全く覚えない。 うとうと ん? していると、襖が少し開く気配がした。 覗かれているかも-- 「テゲ、テゲテゲ、テゲテゲ、・・・」 奥から、なにやら“呪文”のような声が聞こえてきた。 ぐゎらり ずい と大開きになると 見飽きた顔がそこにあった。 と押し出してきて、声高に言った。 「宮崎は 生まれ変わらんと いかん!」 「宮崎は もう起きんと いかん!」 「いー子だから、あっちに行ってな!」 知事さん、あんまり変な言葉は流行らさないでね。 只でさえ もの好きなんだから、カミサンの場合は。 Date: 2007/02/18/10:32:19 [167] ふるさと 戸田 行雄 E-Mail テレビでは毎日のように宮崎の話題で賑わっています。 ところで東国原知事の施政方針演説のなかで方言を使ったのはナカナカ評判がいいようで す。 ”どげんかなる・・・” 延岡では”どんげかなる”じゃなかった? 都城では”どげん・・・”というのかな? 誰か知っていたら教えてください。 ちなみに熊本弁では”どぎゃん・・・”となります。 ふるさとの言葉を忘れて「うけねらい」でなかったらいいのですが・・・ Date: 2007/02/16/16:52:35 [166] 福寿草 松田庄司 本日、快晴。水田さんの案内で、高千穂向山の福寿草自生地に行ってきました。財前さん は、水田さんの事前のメールで、約 20 分の里山歩きとあったので、手提げに弁当という真 に身軽な格好で現れたのです。黒木(靖)君も何時に無く身軽でした。以前、高千穂に数 年住んだことがあると言う香代ちゃんは、高千穂の寒いことを計算してか、小柄な彼女が やけに着膨れて見えたのでした。各人各様、さあ、これから、出発という時に、水田さん 曰く「財前さん、両手を使って登るから、荷物を手で持っては、無理、荷物は、庄ちゃん のリュックに詰めてもらって」かくして、小生は、二人分の荷物を背負う破目になったの です。集合場所から、車で約 1 時間、秋元神社に到着。さすがに、高千穂は、寒い。神社 に参拝して、いよいよ、山歩き開始。しばらく歩くと、倒木のため、山道が塞がれ、行き 止まり。水田さんの先導で、已む無く、沢に降りて、倒木の下をかいくぐり、水枯れの沢 の大きな岩を登り降りして、沢から、斜面を登り、山道にたどり着く頃には、息があがり、 汗だくとなりました。小生「里山歩きじゃなくて、これは、登山じゃが」に皆は、笑うも、 苦しそうな息ずかいでした。木の枝に掴まりながらの、50 分、ようやく、福寿草の自生地 にたどり着いたのでした。そこには、小さな黄金色の福寿草が斜面の枯葉の間から、太陽 の光に輝きながら、あちらこちらに、春が来たよと可憐な顔を覗かせていたのです。春1 番に福を呼ぶという福寿草は、縁起の良い花。 「こりゃ、春から、縁起がいいわ」と思った のでした。この花に魅了されてか、10 人ほどの我々より少し年配の女性達が、その美しさ に感嘆して、 「私達みたいに、可憐ね!」と言ったのには、?思わず苦笑を禁じえなかった のです。 Date: 2007/02/12/20:07:37 [159] Re:福寿草の自生地 mizuta 黒木さん曰く「想定外の難所たるピクニック」でありました・・。 地元の人や自然を愛する人たちが、一生懸命守ろうとしているのです。汗して苦労して遭 えてこそ、その美しさをいとおしく思えるのです。 Date: 2007/02/12/21:29:20 [160] Re:福寿草 栗原由紀子 春を招く花、福寿草の写真と奮闘記楽しく読みました。 福寿草の花言葉は 「幸福」 「回想」 「悲しき思い出」 掲載されてる写真を見て、いつも見てる公園で咲いてる花や鉢植えの花と何か違う、と思 いましたら、花びらの数が違うのですね。日頃目にするのは花びらの数がもっと多くて、 重なり合ってます。この自生の花は一つ一つの花びらが細長くて薄い感じなので、はかな げで楚々とした印象を受けました。野性の花は可愛いですね。 Date: 2007/02/13/13:18:23 [161] Re:福寿草 服部尚子 秋田さんの展示会でさぞやお疲れで、寝込んでいるのでは?と思いましたが、良かった! 良かった。展示会の団結が山登りをさせたのでしょうね。 Date: 2007/02/13/16:50:13 [162] お詫びとお願い INOUEMOU E-Mail PC の修復過程で、この HP の名簿のページの修復に失敗し、ようやく本日復旧しました。 その間皆様にはご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。ここに伏して伏して お詫び申し上げます。 更に、お願いがあります。ご協力のほど宜しく。 「はげらし会名簿(1・2・3)」のページにアクセスして、ご自分の「氏名・郵便番号・ 住所・電話番号」に間違いがないかチェックをお願いします。 次に氏名をクリックしていただき、ご自分にメールが届くかをチェックをお願いします。 名前等の間違いやメールがご自分に届かないときは、TOP ページの下段にある「お問い合 わせ」または「この掲示板の EーMail」をクリックして(INOUEMOU宛のメールで す)正しいのをご連絡ください。すぐに訂正いたします。 更に余裕のある方は他のメンバー(特にメールアドレスのない方・あるいはアドレスがリ ンクされてない方)のそれぞれをチェックしていただくとありがたいです。 何しろ、がむしゃらにインプットしましたので間違いがかなりあると想像されます。 宜しくお願いします。 Date: 2007/02/10/21:48:30 延岡好いとこ [158] 帰ってきてよね MATUDA KAYOKO E-Mail 、山、川、海、自然に恵まれた延岡 私は大好きです。のべおか広報へ載っていました ので 延岡市内の「日本の百選」を紹介します。 「日本の歴史公園百選」*城山公園* 初代藩主高橋元種が築いた延岡城の城址、大手 門をくぐれば千人殺しの石垣がそびえ鐘撞堂にて今も時が告げられています。 「のべおか天 下一薪能」開催、国内でも珍しいヤブツバキ群、桜の名所としても知られています。 「水の郷百選」*五ヶ瀬川、大瀬川 市民による水辺の環境保全が活発な地域や水に関す る。 歴史文化が育まれている地域などを対象に選定される。五ヶ瀬川の「岩熊井ぜき」,また延 岡の海や川は地域住民やボランティアらによる清掃活動によりより、希少な動植物が生息 する美しい自然環境に保たれ多くの市民や動植物の憩いに場になっている。 「かおり百選」*鮎を焼く香り* 五ヶ瀬川、大瀬川等のやな場からながれる鮎を焼く香 り 「日本の滝百選」*行縢の滝* 雄岳と雌岳の峰の間を流れ落差約 77m、幅約 30mで、登 山道から見える壮観な滝の景色は多くの市民や登山客に親しまれています。 「快水浴場百選」*須美江海水浴場、下阿蘇ビーチ* 全国の海水浴場、湖沼、河川など の中から水質、安全性などの要件を満たしたもの、中でも下阿蘇ビーチは,特に評価の高 い 10 ケ所に贈られる「海の部特選」に九州で唯一選ばれました。 「夜景百選」*愛宕山* 訪れた人が感動する夜景である事、展望施設として開放されて いること、標高 251m展望台から市街地や日向灘が一望でき天気の良い日は遠く四国まで 見ることが出来、ここから見える夜景は「夜景百選」のほか「日本夜景遺産」に県内で唯 一選ばれています。また「美しい日本の歩きたくなる道 500 選」にも選ばれています。 「九州の山百選」*行縢山、大崩山、可愛岳* 「ヘリテージング百選」 *網ノ瀬橋梁(近代遺産)* 五ヶ瀬川と網ノ瀬川の合流てんであ る 北方町の鹿川渓谷に架かる一連の大橋と 42 連の連続アーチ橋が選ばれました。 須美江海水浴場、下阿蘇ビーチも今はトンネルが貫通して市内から 30 分でいかれます。新 鮮な魚介類も多く見てよし食べてよし。元気なうちに遠方の方は帰ってきてよね。 リフ レッシュ出来ますよ。延岡の魅力を再発見してください。 Date: 2007/02/09/12:21:51 [157] ようやく PC の修復ができました INOUEMOU E-Mail さつちゃんの作品展に関する編集の連続でしたが、そのたびごとの落涙で PC も我慢で きずに壊れてしまいました。 また、丁度その日脳ドックの検査結果が分かり、頭まで壊れかけていました。医師曰く「更 に精密検査をします」小生「明日お願いします」 「1 ヶ月先しか空いていません」 「危ないで すか」「う・・・・ん?」 それから数日空白の日々・・・・。 ようやく 3 日前から PC の修復に取り掛かりました。 その間、 「PC が壊れているのに何故 HP は見れるの?」 「何故掲示板は書き込みができるの?」 と言った質問の電話も何回かいただきました。 新しくでたビスタを検討しましたが、まだ対応していないソフトがあるようなので、取り あえずリカバリー(初期化)しました。 私の場合 5 年前に買ったときの状態に戻したわけです。 リカバリー自体は 1、2時間程度ですが、これからが面倒でした。まずウインドウズのアッ プデイト(SP2等)から始めます。 それが終わるとこの 5 年間にインストールした周辺機器(たとえば印刷機等)やソフト(筆 まめ等)を CD からインストールをします。あるソフト米国産の IP ソフトはインストール のに8時間かかったのもありました。 次に、インストールした10数件のソフトの会社の HP にアクセスし、最新版にアップデ ートするのがあるか検索し、あればダウンロードします。 それからバックアップしていたデータ(HP の内容や住所録やアドレス等)を PC 本体に移 管します。 こんなことをやりながら修復したのですが、やはり 3 日かかりました。 これからが質問の答えです。 HP は HP を掲載できるサーバーをプロバイダー(皆さん方がメールアドレスを取得される 時にメールーサーバー(アドレスの場所)を借りているのと同じです)からレンタルしま す 。 レ ン タ ル し た HP の ア ド レ ス ( 住 所 ) が http://members.jcom.home.ne.jp/inouemou/index.html です。(メールアドレスの場合は [email protected] 等となっています)そのサーバーに PC から掲載すべき画像や 表等をレイアウトや編集して送ります。皆さん方はそのアドレス(住所)にアクセスして HP を閲覧するわけです。したがって、私の PC が壊れても、最後に私の PC から送った状 態でサーバーには残っているので、その状態でみることが出来るわけです。もちろん私は PC が壊れているので、HP にアクセスできませんし見ることも出来ません。 また掲示板は別の専門会社と契約します。掲示板のアドレスが異なるので、使いやすいよ うに、HP にリンクさせて HP と掲示板を一体化させているのです。HP の中に HP のアド レス(住所)と掲示板のアドレス(住所)が混在しているわけです。だから掲示板は別の サーバーですから、これはいつでも書き込みが出来ます。 よく掲示板から他のページに飛べないかと要望がありますが、HP と掲示板は別々のもので あり、出来ません。掲示板以外のページから掲示板に飛ぶことは出来るようにはしていま す。ですから最初は掲示板以外の他のページを開いて、そこから掲示板に飛ぶようにした 方が1回のパスワード入力てすみます。(我ながら説明が下手だ(^0^)/^) なお、メールは受信したメールも送信したメールもすべて消えてしまいました。 (あゝ、こ れまでの絆が消えてしまった(T_T)。ただメールサーバーに 4 日間は保存するようにし ていましたので、2月3日以降分は見ることができますが、それ以前で大事な(?)メー ルを送信された方は、お手数ですがコピーして再送信下さい。 あゝ疲れた\(‐o‐)/ (^_^)/~ Date: 2007/02/06/23:37:54 [154] Re:ようやく PC の修復ができました 三原 接代 私は今、まさに MOU さんと同じ作業に悪戦苦闘中なのです。リカバリーを決める前もあ らゆる困難な作業を強いられ、やはりそれをしなければ直らない。という事になり、リカ バリー前に大事なメールやアドレス等を保存し、今度は、それをようやく元に戻し、この ページを開くのに、ながーいアドレスを入力しお気に入りに登録しました。 これから幾枚かの CD をインストールしなければなりません。 パソコンて、何と不便な 電気製品なのでしょう!! それからこの場をおかりして、さっちゃんの作品展では延岡の方々、栗原さん、明子さん 本当にありがとうございました。 幼い頃のおもかげが残った彼女の弟さんにも 会えて、遠い日を思い出しました。 Date: 2007/02/07/19:32:15 [155] 故秋田佐知子作品展を終えて 松田庄司 1 月 23 日から始まりました作品展も 2 月 1 日を以って無事終了となりました。終わってし まえばあっという間でしたが、当初の予想を遥かに上回る多くの人たちにご来場いただき、 展示会の開催に携わった一人として、大変嬉しく思いました。この展示会を通じて感じた ことは、秋田さんという人は、本当に多くの人々に直接間接に影響を与えていたのだとい うことです。いくつか感動的な場面がありましたが、一番、心に残ったのは、秋田さんの 高校教師時代の同僚だったという女性が、新聞を見て、ビックリして宮崎から会場に駆け つけ、展示物を見て涙する姿でした。その人は、秋田さんの死を新聞で初めて知ったと言 い、遺品の秋田さん自筆のメモを眼で追いながら、辛かったでしょうと声を震わせていた のです。 「皆さんのお陰で、秋田さんに会うことができました!有難うございました!」と いう言葉を聞いた時、この展示会をやってよかったと思った瞬間でした。これで、秋田さ んの1周忌の供養ができたんだと内心思ったのでした。昨年の 6 月に長井さんから、図書 館での展示会の開催について依頼を受けてから、約 7 ヶ月、どうにか開催することができ ましたが、この間、多くの方々に直接間接に協力を頂きました。特に、黒木(正)君、黒木 (靖)君、財前さん、水田さんは、早い段階から、資料の整理など、直接的にご協力いた だきました。また、竹村さんや小池さんは、時間をやりくりして、直接間接にご協力をい ただきましたし、展示会が始まってからは、岡本君も連日図書館に詰めていただきました。 長井さんや栗原さんにも直接間接に大変お世話になりました。有難うございました。心か ら、御礼申し上げます。また、多くの方から、お菓子などの差し入れをいただきました。 有難うございました。昨日、展示物の撤去作業を黒木(正)君、黒木(靖)君、岡本君、財 前さん、水田さん達と行いましたが、それが、終わって、ほっと一息ついてでた言葉は、 異口同音に「大成功だった!」という一言でした。遠方、近隣を問わず、ご来館いただい た同期生の皆さん、本当に、有難うございました。そして、彼女と縁のある多くの方々や 多くの市民の皆さんに感謝あるのみです。特に、連日、関連記事を掲載してくれたデイリ ーの社長には、昨日、お礼をいいましたが、彼も「よかった!」と大変、その成功を喜ん でくれました。今後も、作品の保管という大切な作業が残っていますが、展示会を無事に 終えた今、あらためて、皆さんに心より、感謝、お礼申し上げる次第です。ありがとうご ざいました。 Date: 2007/02/03/08:45:45 [150] Re:故秋田佐知子作品展を終えて 水田 美穂子 秋田さん教師時代の(職員旅行 S40,5,29)写真です。 写真を持って来て下さった方、向かって一番左(この方はルームメイトで北方町在住)。 右のメガネの方は同じ国語の先生。宮崎から来て下さいました。 Date: 2007/02/03/14:34:45 [151] Re:故秋田佐知子作品展を終えて 服部尚子 教師時代の元同僚の訪問の箇所では泣きました。あんまり落涙すると井上さんのパソコ ンのように故障しますのでこの辺で止めますが、私の知らなかった秋田さんの良い時代の 一部を見せてもらって嬉しかったです。サボテン公園の秋田さんの微笑みは、脚本家時代 のどの顔とも違って、展示会への感謝のように見えます。死んだことを残念がっている我々 に「いいっちゃがぁ・・いいっちゃがぁ・・これでいいっちゃがぁ・・」と慰めてくれて いるようにも感じます。松田さんたち有難う。 Date: 2007/02/04/16:33:03 [152] Re:故秋田佐知子作品展を終えて 栗原由紀子 E-Mail さっちゃんが新卒ホヤホヤの先生ですね。可愛い!私にはお尻ぺんぺんの話より、背の 高い男の子を叱る時、 「コラー」 と言ってジャンプして頭をたたいてた、という話をよく して笑っていました。 この 2 年後に先生を辞めてまでして、大志を 抱いて東京に出てきて、大御所の家に住み込んで修行をし、辛酸をなめながら大成したさ っちゃん アッパレ!!! ところで携帯が水に弱いのは知っていましたが、パソコンが涙に弱いとは?知りませんで した。パソコンの前では落涙しないようにします。 Date: 2007/02/05/10:58:47 [153] お疲れ様でした 戸田 行雄 E-Mail 最終日になってしまいましたが延岡にいってきました。 みなさん本当にお疲れ様でした。 写真を添付しようと思いましたが1メガで撮影したので容量オーバーになりました。 圧縮方法がわかりませんので井上君のパソコンが回復してから送ります。 Date: 2007/02/02/15:06:40 Re:お疲れ様でした 戸田 行雄 写真追加 [147] Date: 2007/02/02/18:28:00 [148] Re:お疲れ様でした 戸田 行雄 写真追加:延岡の美女軍団 Date: 2007/02/02/18:30:55 [149] 秋田佐知子(幸子)展示会本日終了! 長井 明子 秋田佐知子(幸子)展示会をお手伝いして下さった延岡の同期生の皆様、又遠方よりかけ つけて下さった同期生の皆様、ご家族、ご親類、延岡市市長並びに市民の皆様、報道関係 の皆様ありがとうございました。 先ほど、松田庄司さんより 「疲れました!本当に、疲れました。やっと、終了です。 長かった 10 日間でした」とメールをいただきました。今朝は延岡市長がお見えになるとい うことで、同期生一同でお出迎えしたそうです。先日は幸子さんの私立宮崎高校の同僚だ った方が2名、新聞を見て驚いて、宮崎より飛んで来て下さったとか、そして今度は幸子 先生にお尻をペンペンされた教え子の男子生徒(今はおじさん)も来館下さったと水田さ んからのメールに書いてありました。 笑って 「今その感触が甦った・・」と言われて たそうです。 ありがとうございました。感謝の気持ちで一杯です。何よりも、天国の幸子さんが喜んで くれてるでしょう、そして皆さんにありがとう、、 、と 厚く御礼申し上げます。 Date: 2007/02/01/22:58:41 長井 明子 [146] INOUEMOUのパソコンが壊れました! 松田庄司 井上君から、PCが壊れたと電話がありました。我々が、HPの掲示板に書き込んだり、 写真を貼り付けたりすることは、何も問題がありません。ただ、彼のPCが使えませんの で、彼が、それを修正したり、変更したりすることが出来ないそうです。回復には、しば らく時間がかかるそうです。 Date: 2007/01/31/16:43:46 [142] 「ありががとう」万感胸に迫る・落涙、落涙 INOUEMOU E-Mail 私も秋田さんの個展を観に延岡へ行ってきました。 秋田さんの個展の記事が「夕刊デイリー」はもとより、 「朝日」 「毎日」 「宮日」が我も我も と掲載していました。 そのうち「夕刊デイリー」の記事を「WEB 日記6」に転載しました。 「秋田佐知子を偲んで」(NHK「虹を織る」プロデュサー原晙二さん 「大好きな秋田先生へ」(女優 紺野美紗子) 「愛らぶ延岡弁:おじー:け:よだきー」(秋田佐知子) 「肝っ玉母さんのような人」(ディレクター 「昼夜逆転のさつちゃん」 (延高の同期生 松尾武さん) 長井明子さん) 等々の言葉が乱れ飛んでいます。 又、長井さん・栗原さんのインタビュー時の写真や記事が掲載されています。 秋田さが最後に二人に全身の力を振り絞るような大きな声で発した「ありがとう」の言葉 は万感胸にせまりなす。落涙を禁じえません。 是非ご覧下さい。 Date: 2007/01/29/21:46:36 [141] ポスター作成者堀田さんからの写真 INOUEMOU E-Mail ポスターを作成された堀田様からの写真を NA さん経由で頂きました。WEB 日記6に 掲載させていただきました。 堀田様には、今回のあの幸ちゃんの何ともいえぬ笑顔写真を使って「素晴らしいポスター」 を作成頂いた方です。皆感動されている事でしょう。聞くところによると、NA さんの PC の先生でもあるらしいです。(影の声:そうか、NA さんがこれほど PC を使いこなせるの が理解できた) 頂いた写真は、HP に掲載した写真よりも、鮮明・キレイ・等等ですが、最近 WEB 日記が 重たいとの声が聞こえてきますので、画像を半分以下に落としました。 写真に写取られる懐かしき重黒木さんの住所は HP のと違います。判ったら、訂正致しま す。 アレッ!午前2時。明日否今日は延岡に向って発つ日だ。雪が降らないように。 Date: 2007/01/27/01:58:17 [140] 秋田さんの作品展示会 水田 美穂子 WEB 日記の「靴」はなに??という質問がありました。 栗原さんが大事にしている「秋田幸子さんの形見の靴、ちょっと大きいけど、詰め物をし ています・・」との事です。 昨日は延岡高校時代の恩師、生物の瀧口先生、女子体育の兒嶋和子先生も来て下さいまし た。お二人ともとても若々しくお元気でいらっしゃいます。 Date: 2007/01/25/18:05:36 [138] Re:秋田さんの作品展示会 水田 美穂子 瀧口先生です。 Date: 2007/01/25/18:08:50 [139] 秋田さんの作品展示会第3日目 松田庄司 開催当日の23日は、同期生の皆さんが遠方より大勢来てくださり、また、市民の皆さん も小生の当初のささやかな展示会をというイメージからすると、予想を上回る多くの方々 のご来館をいただき、開催に携わった一人として、有難く、感謝申し上げる次第です。本 日も、昨日より少し少ないかもしれませんが、それでも、そこそこの人々が来場していま す。太田館長の話によれば、来館者の数は、平日で平均1900人くらいだそうですが、 23日、24日は、2400~2500人で、通常に比べると、500~600人くらい 多いそうで、この数字が、展示会に来た人数ではないかということです。報道の方も盛り だくさんで、夕刊デイリーは、23日、24日、25日の連載記事であり、毎日新聞は2 3日、朝日新聞は、24日、宮崎日日新聞は、25日、本日の掲載でした。昨日は夕刊デ イリーの社長も見えたそうですが、その時間帯は、秋田さんの法事に出ておりましたので、 会うことが出来ませんでした。坂本記者から、社長が「捜したけれど、松田さんがおらん かった」と言っていたと聞きました。明日、社に来られるなら、社長に声を掛けてくださ いということでした。それから、先程、太田館長から、2月1日(木)の最終日、午前1 0時40分~11時頃、須藤延岡市長が来場されるという連絡がありました。黒木(正) 君にその旨伝え、13会のメンバーへの連絡をお願いしたところです。小生も、市長には、 延高同期会としては、いるものの、個人名で、案内状を出している手前、何とか、都合を つけて、出かけることにします。本日は、朝から、黒木(正)君、水田さん、松田(午後 途中退席)、午後には、岡本君、黒木(靖)君たちも会場に詰めています。 Date: 2007/01/25/17:01:18 [137] 秋田さんの個展初日の写真 INOUEMOU E-Mail 今日は幸ちゃんの個展初日です。早速 MM さんから写真を受信しました。 WEB 日記6に掲載しました。 全国津々浦々から多数の人達が、報道関係社も多数取材等々で盛会だったとのこと。 Date: 2007/01/23/23:05:34 [136] 今年最初の写真を受信 INOUEMOU E-Mail OT 君より、今年最初の写真を受信しました。 Photo スタジオ2に掲載しました。ご覧下さい。ニュージランドのキレイな写真です。 さて、問題 次の日本語の敬語の正しい使い方はどれでしょう。 1)ご来店くださった方にはもれなく記念品をさしあげます。 2)ご来店してくださった方にはもれなく記念品をさしあげます。 3)ご来店いただいた方にはもれなく記念品をさしあげます。 4)ご来店していただいた方にはもれなく記念品をさしあげます。 Date: 2007/01/22/20:32:02 [135] 夕刊デイリーに全ページ掲載さる INOUEMOU E-Mail 「夢は虹のかなたに」故秋田佐知子作品展の紹介が夕刊デイリーに掲載されました。 何せ全ページの記事で(@_@;)すると共に、HP 掲載には難をきたしました。 WEB 日記6に掲載しました。見難いとは思いますが、私の腕ではこれが限度ですので、悪 しからずご了承下さい。 Date: 2007/01/21/12:48:12 [134] 庄の苦悩 INOUEMOU E-Mail 秋田さんの個展まで今日を入れて4日となりました。関係者の皆さん、頑張ってくださ い。その中で中心的役割を担っている庄ちゃんに環境の変化が起こりました。母親が倒れ られ、救急車で病院へ運ばれました。看病を奥様に託しながら病院を抜け出しての最後の 準備に奮闘されています。 一方秋田さんの個展についても、その趣旨・考え方で苦悩されてきたようです。まさにい ろんな人の意見や考え方が集中する当事者の苦悩のようです。 その一端を「WEB 日記6」に掲載しました。 Date: 2007/01/19/08:10:20 [133] 秋田さんの作品展示会 松田庄司 1月13日(土)、社教センターで黒木(靖)君と二人で、展示について、あれやこれやと 試行錯誤していました。ど素人の我々は、なかなか、イメージがわかず、暗中模索。 「この 写真は、いいね」と黒木君。 「そうじゃね、これを持ってデイリー社に行ってくる」と小生。 デイリー社に坂本記者を訪ね、写真の拡大を依頼するも、記者から、 「前回お渡しした写真 だけでも、量的には、展示スペースには、納まりきれないでしょう。もう、その必要は、 ないでしょう」と言われる始末。なるほどと、それでは、展示についてのアドバイスをと お願いし、暫く、薀蓄を聞いたのでした。間もなく、出来ましたよと記者が、秋田さんの 作品展の記事を見せてくれたのでした。一面のトップ記事で、これは、良いと小生も満足 のいくものでした。社長からも「庄ちゃん、応援するから、がんばんねっ」と言われまし た。記者の話では、直前に秋田さんの特集記事を載せるとのことです。それには、展示品 についての説明文が必要なので、早くくださいと言われました。今、それを書いているの ですが、なにせ、老人になりかけの人間のすることですから、遅いこと遅いこと、秋田さ んじゃないけれど、はげらしい!思いです。井上君に頼んで「WEB日記6」に掲載して もらいました。展示会まで、もう、時間が、余り、ありませんが、この記事を見て、一人 でも多くの人が来館されることを祈るのみです。 Date: 2007/01/15/20:37:58 [131] Re:秋田さんの作品展示会 河辺真理子 E-Mail 秋田さっちゃんの作品展示会楽しみにしています。祈る様な気持ちで見守っていました。 何もお手伝い出来ませんでしたが皆さんの情熱とご苦労にただ感謝・感謝でした。私達宮 崎組は 23 日に行くことにしています。さっちやんの笑顔に会いに!!。皆さんに会えるのを 楽しみにしています。懐かしい図書館に足を運ぶのは何十年ぶりでしようか?よろしくお 願いします。 Date: 2007/01/16/21:20:06 [132] 宮崎13会のご案内 岡本まき子 E-Mail 皆様お元気で良いお正月をお迎えのことと思います さて、 「宮崎13会」も始めた頃から数えると30年目位になります。同窓生の方々それぞ れ色んな波を乗り越えながらそれでも一年に一度は笑顔で会ってまいりました。 励ましたり、励まされたり友情の輪は途絶えることなく続いています。 今年度のご案内を下記にいたします。宮崎組が楽しい会にしようと張り切っています。ど うぞご参加お待ちしています。 日時 2007年 2月23日(金) 24日(土) 場所 青島サンクマールホテル (三方を海に囲まれた温泉です) ℡ 0985-55-4390 費用 ¥15,000 (宿泊、宴会全て込) *2月23日 15:30宮崎駅東口集合 *翌日(24日)は鵜戸神宮参りを考えて います。その他、ご希望があったらお知 らせ下さい。 *2月10日までに出席のご連絡ください *連絡先 河辺 0985288466 赤星 0985252795 岡本 0985285004 Date: 2007/01/10/21:48:22 WEV 日記 長井 [130] 6 に 明子 1月23日に図書館に展示される紺野美沙子さんの秋田さんに対する追悼文が一足お先に、 WEV 日記に掲載してあります。ご覧になって下さい。生文をどうぞ見にいらしてください ね。お願いします。 Date: 2007/01/09/21:02:48 [129] お知らせ! 長井 明子 E-Mail 2007 年1月14日12:00~13:10フジテレビ 番組名:ウチくる!? (MC)中山秀征、飯島愛さん ゲスト:紺野美沙子さん 今回は紺野美沙子さんが、犬の散歩コースというたまプラーザをご案内!?しかも意外に も!?庶民派グルメのお店に連れてっていただきます。?有名俳優さんとのラブシーン秘話 から、妻、母としての紺野さんの素顔まで、たっぷりとお話してもらいました。乞うご期 待!! 彼女のデビュー作の「虹を織る」の話も出てくるそうです。東京近郊、大阪、福岡?の同 期生の皆様お見逃しなく。内容がハッキリしませんが、録画を撮り延岡に持参します。 Date: 2007/01/07/13:30:16 [127] Re:お知らせ! 松田庄司 昨年の12月26日でしたか、社教センターで、展示資料の確認作業をしていると、そこ の事務員から、今、秋田さんの件で、フジテレビから電話が掛かっていますが、電話に出 ていただけますかと言うではありませんか!???と思いましたが、電話に出てみると、 なんでも、紺野美沙子さんの出る番組で、彼女のデビュー作の「虹を織る」について触れ たいから、NHK の許可は、頂きましたが、秋田さんの承諾も得たいと言うことでした。よ くここが分かりましたね?と言いましたら、インターネットで調べたそうです。しかし、 実に、不思議でした。秋田さんの展示会を、今、まさに、しようとしている時に、余りに もタイミングよく、 「紺野美沙子」と「虹を織る」の出現とは、我が耳を疑いました。小生 には、諾否の権限は、ありませんから、取りあえず、彼女の作品の保管者である図書館長 に相談してくださいと電話をきりました。後で、館長も、こう言う企画をしている時です から、願ってもないことですと喜んでいました。偶然といえば、偶然ですけれど、不思議 な因縁を、ある必然を感じないわけには、いきませんでした。延岡でも、見ることができ れば、いいのですが、どうでしょうか? Date: 2007/01/08/07:02:18 [128] 新年おめでとうございます 栗原 由紀子 E-Mail 初大笑い 3 日に母と姉の家族と食事に行きました。義兄と主人が昨年アメリカの同じようなところに 行った時の話しをしていました。主人が「サンノセに滞在してた」と言ったら横から母が 口を挟んだのです。 「あら、私もサンノヘには行ったことがある。昔八甲田に行った時に八戸から入って行っ た」と。主人が困ったような、笑いをこらえたような顔をして「お母さん、アメリカのサ ンノセの話ですよ」 母 「へー アメリカにも三戸があるのですか?」 もう私はおかしくて、おかしくて・・・笑い上戸の私は笑いが止まらなくなって、涙まで 出てきました。 あとひと月で 94 歳の誕生日を迎える母です。未だに何にでも興味津津、若い者?(母から 見たら)の話の中に入りたくて、だけど時々トンチンカンな事を言って笑われて、それで もケロッとしています。 新年早々大笑いして、何だか今年は明るく楽しい年になりそうな予感がしてます。 Date: 2007/01/04/23:31:09 [126] 年賀状 河辺真理子 E-Mail はげらし会のみなさん!!明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお 願い致します。小雨になりましたが穏やかな正月です。今から宮崎神宮に初詣でに行って きます。 Date: 2007/01/01/12:16:06 [124] 本年もよろしくお願い致します。 長井 明子 E-Mail 管理人の inoue mou 氏は昨年6月に父上を亡くされ、喪中につき新年のご挨拶が出来ませ ん。悪しからず。 今年は、はげらし会を久しぶりに開催予定。多分、横浜でしょう。その前に1月23日か ら2月1日までの秋田幸子(佐知子)さんの追悼展示会を成功させねばなりません。”虹を 織る”の主役紺野美沙子さん直筆の追悼文等も展示されます。皆様、どうぞお出かけ下さ いね。よろしくお願い致します。 Date: 2007/01/03/01:56:54 [125] 比叡山に登る 松田庄司 12月27日、我々登山に目覚めた面々は、今年、最後の登山として、ガイド役の MM さ んの手引きにより、北方町に聳え立つ、比叡山に挑戦しました。ここは、有数のロック・ クライミングのメッカで、週末には、岩壁に挑むクライマーの姿を見ることができるそう です。登山口から山頂を見上げると切り立った岩肌が覆いかぶさるように眼前に迫ってく るのです。凄い迫力です。登山前の準備運動を MM さんの指導で、軽く済ませ、不安げに 山頂を見上げる KY 君。昨日から「庄ちゃん、えらい急な山らしいけれど、大丈夫じゃろ かい?」と心配そうな KY 君でした。昨日の雨が、嘘のように晴れた良い天気に恵まれた のですが、「私は、お天気おばさんよ」と言う MM さんの得意げな笑みをさもあらんと一 瞥し、登山を開始したのです。MM さんの意向で、本日は、比叡山の第一峰に登頂するこ とになったのです。登山道を歩いて、数分もすると、千畳敷という展望所につきます。す ると、対岸に、先日、登った矢筈岳の山頂から真下に切り立った絶壁が我々を圧倒します。 絶景かな、絶景かな!です。今までの山と違って、かなりの急勾配です。岩の多い急斜面 を木の根に掴まりながら、切れ目なく続く岩に手を掛けながら、喘ぎつつ、4足歩行で登 っていったのです。やがて、流れるような汗が噴出し、皆、それぞれに立ち止まり、セー ターやジャンバーを脱いだのでした。 「熱い!熱い!」を連発し、流れる汗をタオルで拭き ながら、樹林を駆け抜ける寒風が頬や首筋に当たる時「気持ちいいっ!」でした。約1時 間で、今回の目的地、第一峰にたどり着いたのでした。狭い山頂には、 「祖母傾国定公園 叡山 比 774m」と言う標識が立っていました。山頂から、周囲を見渡すと、限りなく続 く山脈を背景に、先日、登った丹助岳、矢筈岳が聳え、山の麓を細く長く蛇行する鹿川渓 谷が白い川底を見せていたのでした。MM さんが、携帯コンロに火をつけ、お湯が沸くと、 インスタント味噌汁の出来上がり、皆、おにぎりを頬張りながら、何時もの至福の時を迎 えたのでした。MM さんは、今回、所用で参加できなかった ZS さんに携帯で登頂の様子 を伝えたようです。抜け駆けは、許しませんと言っていた ZS さんの悔しそうな顔が眼に浮 かびました。ZS さんは、今頃どうしているかしらと話題にしながら、今回、4人組に加わ った MK さんも、大変楽しそうに何度も「美味しい!」を繰り返しました。およそ、1時 間ほど、ゆっくりして、下山を開始しました。あれほど、熱い!熱い!と言っていたのに、 山頂の風で体は冷え切り、寒い、寒いと着込んで歩き始めたのです。毎度の事ながら、下 りが曲者です。急勾配の岩の上を歩くのは、大変です。木の枝に掴まり、歩けないところ は、お尻を岩に乗せ、木の根に手を掛けて、慎重に降りていきました。時々、MK さんが 「ドサッ」と岩から滑り落ちる音を背後に聞いて、振り向いては、最後尾をおそるおそる 降りてくる KY 君を気にしながらの下山でした。暫くすると、何時もと違って、やけに膝 がガクガクしてきたのです。小生が「膝が笑う」と言うと「泣くよりは、いいわよ」と MM さんが言いました。可笑しさをこらえながら、35分ほどで、無事、麓に着くことが出来 ました。短時間の登山でしたが、今までで、一番の難所でした。山には、それぞれに、表 情があります。「行縢山」「丹助岳」「矢筈岳」「比叡山」皆、それぞれに素晴らしい山でし た。山を登り始めて、数ヶ月、この年で、こんなに多くの山に登ることになろうとは、夢 にも思っていませんでした。改めて、登山できる己の健康に感謝するとともに、このよう な出会いを与えてくれた仲間達に心から感謝申し上げます。有難う! Date: 2006/12/28/17:12:03 [123] 言いたい事を直に書こう INOUEMOU E-Mail 今から30年程前センシビリティ・トレーニング(感受性の訓練)と言う研修を受けた ことがあります。 全然知らない人が10人、関西の山奥に集合しました。トレーナーが今から言う3つの約 束を守れと。 「1.主体的(積極的)に行動する。2.言いたい事ズケズケを言う。3.相 手の言う事の気持ちを聴く(相手の行っている事ではない、気持ちだ)」さあ始めろです。 10人が椅子に座っています。机も黒板もありません。お互い知らない人達ですので、何 をやって良いか分かりません。沈黙が続くと、トレーナーから雷が飛びます。取り敢えず 誰かが「お互いに知らないので、自己紹介をしよう」とそれぞれ自己紹介をしますが、そ れが終わると沈黙。トレーナーから3つの約束を守れと雷がばんばん飛びます。ただ当た り障りの無い話題をしながら、1日、2日と過ぎます(1日8時間昼食時間を除いて椅子 に座りっぱなしです) 。 その間トレーナーから「主体的に行動せんか」とか「相手の気持ちが分からんのか」と雷 の連続。 3日目頃から、段々と相手のことが分かるようになります。A 君が発言した事に対して、B 君がそれを無視して(本人は気付かない)、他の話題をすると、C 君が B 君に「君は A 君 の発言を無視するのかと」怒るようになります。 又、D 君の発言に対して E 君がその言葉の意味に対して発言すると、F 君が E 君を怒りま す。 「君は D 君の言葉の意味だけしか分かっていない。D 君の気持ちが分からないのか」と。 こんな具合に日は経過します。4日目、5日目になると、もう皆相手の言う事が言葉では なく、その人の気持ちが分かるようになります。 「君は G 君の言っている気持ちが分からな いのか」と真剣に怒って泣き出す者もいます。1週間の研修が終わった時は、10人の仲 間たちは、皆相手の言う気持ちが分かるようになりました。映画(TV)を見るとき、いつ の間にか主人公の立場に立って涙ぐむことがありますが、まさにそれと同じように主人公 の立場に成れるのです。 皆赤ん坊のように、鎧を脱ぎ捨てて純な気持ちになりました。赤ん坊の泣き声で、お腹が 空いている、おしっこをしたと分かる母親と赤ん坊の仲になったのです。 研修が終わり、何かをやる時に、これは「A 君の役割だな」と誰かが言うと、A 君が「そ うだね、これは僕が引き受けるよ。」と(仲間の中で自分が一番得意と言う事を認識し、逃 げません)他の仲間も「そうだ A 君が一番当てはまる}と同意します。 真のチームワークが出来た仲間達になっていました。若い頃ラグビーをやっていた時の仲 間がまさにこんな状況だったと思いだします。 これからが本論。この掲示板もだれにも遠慮することなく、言いたい事を書きなぐり、そ して読む人もその意味を理解するのではなく、その人の立場になって気持ちを理解するよ うに努力していけば、もっとモット良い掲示板になるのでは。 私たちは60数年、生きる為に、世渡りの為に、周りを繕うために、鎧を何枚、否、何十 枚も着すぎたのはないでしょうか?この掲示板では鎧を脱ぐ努力をして行きましょう。格 好つける必要は無いです。あの世間を知らなかった小学・中学・高校時代の純粋な時代に 帰りなん。 と言う事で、今年も残すところ4日となりました。今年楽しかった事、悲しかった事、感 動した事、努力した事、残念な事等々いろんな事を書きなぐりましょう。そうする事によ り、仲間達のことを少しずつ理解していくのではないでしょうか?言いたい事、思ったこ とを書きなぐりましょう。そして絶対に批判はしない。これが約束です。 皆さんの意見は? Date: 2006/12/27/19:47:17 [122] チェンマイ滞在記 INOUEMOU E-Mail 紀行文「チェンマイ滞在記」を読んで、その力作に、幸ちゃんに作文の書き方を教えて もらったのかと錯覚するほどでした。 (^_ー) Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳを WEB 日記3にまとめてみました。 Date: 2006/12/26/19:40:13 チェンマイ滞在記 栗原 [121] Ⅳ 由紀子 E-Mail 満月のお祭り タイの人達はとてもお祭りが好きです。その中でもタイ陰暦 12 月の満月の夜に行われる ローイ グラートンと 4 月のソン 今年のローイ クラーン(水掛け祭り)は最も盛り上がるお祭りです。 グラートンは 11 月 5 日でした。健太郎さんが「お祭りを見に行きましょう」 と誘ってくださったのはこのお祭りのことだったのです。 これは仏教行事で 1 年中の罪を洗い浄めるためにグラートンと呼ばれる、バナナの茎の輪 切りを葉で包み、その上に蘭や他色んな花で飾った物にろうそくと線香を立て、火をつけ て河に流す。日本のお盆の精霊流しによく似てます。お寺の前には女性達が沢山座りこん でグラートンを作って売ってます。 それともう一つ和紙で作られた大きな風船と言うか、提灯と言うか?(現地の人達はバル ーンと言ってました)も売っています。 満月の前々夜から、ホテルの窓から見てると、遠くに赤い物がフワフワ浮かぶようになり ました。高く昇ったものは小さくて星と見紛うようです。前日の夜になるともう至る所か ら花火のしっぽを引きながら次から次に昇って行きます。それと同時に夜通しあちこちか ら花火が上がり、爆竹が鳴って音で眠れないほど賑やかです。 そしていよいよ満月の当日です。夕方からミスターO、健太郎さん、ノイさん、ウライちゃ ん夫婦、エンちゃんと一緒に河畔のお寺に行きました。そこでバルーンを上げてる光景を 目の当たりにして、突然何年か前に見たテレビの画像が脳裏に鮮明に浮かびました。その 画面とは夜空には次から次に火をつけたバルーンが上がり、一方暗い河にはろうそくをつ けた精霊が流れていく。なんと夢みたいで幻想的な美しい光景だろうと思ったのを覚えて います。でもそれがどこの国で行われるお祭りだったか?全然覚えていませんでした。あ の時 TV で見た光景が今目の前で行われてる、と信じられない気持ちでした。感動しまし た。 バルーンはかなり大きなものです。直径 1 メートル位、高さは人の背丈ほどもあるもので す。その底辺に渡されたポールに油を染み込ませた布を巻きつけて火をつけると、ペッチ ャンコの風船がだんだん膨らんできて、何人かでささげ持ってると熱気を溜めてパンパン に膨らみます。オレンジ色の袈裟をまとった可愛いい小坊主さんが火をつけるのを手伝っ てくれました。いっぱいに膨らんだところを見計らって手を離すとふわりと舞い上がって いくのです。そう、丁度気球と同じ原理です。それにパチパチと音の出る花火がくっつい てるので、しばらくの間は尾を引いて昇っていき、花火が燃え尽きると後は風船が真っ暗 な空に高く昇って風に流されて、赤い星になっていくのです。 膨らんだ風船から手を離す時は胸がジーンとして、昇っていくのをいつまでもいつまでも 見つめていました。 皆夫々の思いを込めて風船を上げました。 この日街ではパレードや野外舞台でのコンサート、色んなコンテストが行われて大いに盛 り上がるのでした。 これでチェンマイ滞在記は終わりです。 麻薬の宝庫と言われた、ゴールデン トライアングル(ちょっと怖いイメージを持ってた のですが、昔けし畑だったところには金ピカの仏像が立ってました)に行って船でラオス に渡ったり、陸路国境を越えてミャンマーに行ったり、タイ国で初めて開催された国際博 覧会の花博を見に行って見事な蘭に圧倒されたり、変化の多い楽しい旅でした。何よりの 収穫はタイの人達の生活にじかに触れて、又会いに行きたいと思わせてくれる人達と親し くなれたことでした。 帰る時に空港まで送りに来てくれた人達が、いつまでもいつまでも手を振って、見送って くれた姿が今も目に浮かびます。 Date: 2006/12/25/20:36:35 Re:チェンマイ滞在記 栗原 [118] Ⅳ 由紀子 写真追加 Date: 2006/12/26/07:46:30 [120] 真理子さんが再びアドレス取得 INOUEMOU E-Mail 玉葉さんが、否真理子さんが再びメールアドレスを取得されました。相手に届いたのか 不安で、何度も同じメールを送信されています。誰かメールが来ないかと朝から PC の前 に座りっぱなしだそうです。 HP の名簿のアドレスを変更しました。 お暇な方、名前をクリックして、たくさんのメールを彼女に」送信して上げてください。 その返信で彼女も悪戦苦闘し、確かな自信を身に付けるでしょう。 (^O^)/~ m(_ _)m ☆^▽°) (^_ー) (o^o^o) なお、聞くところによると、来年の宮崎13会のスクジュールが決まったそうです。 Date: 2006/12/25/19:16:19 [117] Re:真理子さんが再びアドレス取得 matuda 先日の HP には、写真も添えて見事なまでに、マキちゃんの花を表現し、見る者に感動 を与えてた真理ちゃんが、何故?悪戦苦闘しているのですか?不可解です。 Date: 2006/12/25/21:01:23 [119] クリスマス INOUEMOU E-Mail クリスマスはサンタにとって1年で一番忙しい日ですが、さすがに長老のサンタ一人で はまわりきれないため、その手助けをする公認のサンタクロースが世界中に180人くら いいるそうです。それでもまわりきれないため多くの大人たちがサンタに協力していると いうわけです。 ちなみに公認の認定を受けるには、体重120キロ以上(衣装や装備含む)、毎年7月に 開かれるデンマークでのサンタクロース会議に出席すること、自宅からデンマークの会議 場までサンタクロースの格好でとおすこと(途中で脱いではいけない) 、他国のサンタクロ ースとコミニュケーションができること、子供がいること、といった条件をクリアしさら には煙突登り等の試験にパスする必要があるそうです。 世界中で愛されているサンタクロースのモデルは、小アジアの古代都市の司教を務め、 貧しい人々への慈善事業を始めた人物として知られたセント・ニコラウスとされています が、赤と白の衣装を着た恰幅のいい白ひげのサンタクロースは1930年代のコカ・コー ラの広告宣伝に登場したのが始まりで、あの配色はコカ・コーラカラーそのものです。 ところで、ある生命保険会社の調査によりますと、アメリカにおけるクリスマス・プ レゼントの今年の平均予算は約14万4千円となっており、日本の場合は景気回復を背景 に2年連続で増加しているとは言え、調査対象16カ国中最下位の約2万1千円だそうで す。とは言っても格差社会が広がっている日本、ワーキングプアーの多いこの社会。この 金額は夢の彼方の人が多いことを Don't foget。 アメリカにおいて、この時期の売上げが年間総額の4割に達する小売り店も多いそうで、 クリスマスに対する意気込みというか思想の違いでしょうか。 お金の問題ではありません。もともとはセント・ニコラウスに始まった貧しい人を助ける 慈善事業だったんです。歴史認識に欠けてしまったクリスマスをどう思えば良いのでしょ うか? ともあれ、あなたにとって良いクリスマスが訪れますように。 メリークリスマス!! Date: 2006/12/24/20:11:21 [116] 燃えるはげらし会心は一つ INOUEMOU E-Mail 幸子さんの作品展も延岡・東京の有志の皆さんの試行錯誤の苦労・努力のお蔭で開催へ の道へ一歩一歩と進んでいます。 このたび、案内のハガキが出来上がりました。WEB 日記6に掲載しました。ご覧下さい。 有志(発起人)の皆さんはいろいろと苦労されています。秋田さんの為は勿論の事、苦労 されている有志の苦労に報いる為にも、是非ともこの作品展は成功させねばならないと思 う次第です。私に入った情報は出来るだけ WEB 日記にその都度掲載しています。 はげらし会の皆さん!!「WEB 日記6」をじっくりと且つ真剣に目を通され、ぜひご協力 をお願いします。 燃えるはげらし会(延岡の全中学の33年卒・延岡の全高校の36年卒)の心は一つ、 「秋 田幸子さんの作品展を成功させよう」 友人・兄弟・伯父(叔父)伯母(叔母) ・甥姪・従兄弟従姉妹知っている人全てに呼びかけ よう。 Date: 2006/12/23/20:26:56 [115] ノロウイルス 栗原 由紀子 E-Mail このまえ書き込んだ「ノロウイルスにやられちゃった」は削除しました。と言うのは私 の体の不調がノロウイルスだということを病院で確認したわけではないからです。原因は 生牡蠣だとは思いますが、私の体質と生牡蠣の相性が悪くて起こしたことかも知れないか らです。生牡蠣イクオール ノロウイルスと決め付けたら牡蠣業者の営業妨害になり兼ね ないから、ちょっと軽率なことを書いてしまった、と反省してます。 ゴメンチャイ Date: 2006/12/21/17:46:20 [107] Re:ノロウイルス INOUEMOU E-Mail 周囲から風邪を引いたという話をよく耳にする時期です。明日は「冬至」ですが、昔 はビタミンが不足しがちなこの時期になりますと、**ドロップなるものを食べていた記憶 があります。 西洋医学と東洋医学の違いは、 「病気や怪我を治す」という発想と「健康を保つ」というい う発想の違いであると言われます。 野菜が不足しがちなこの時期に栄養価の高い“かぼちゃ”を食べたり、香りのよい“柚子 湯”につかるのも、健康を保つという発想から、経験によって効用を知っていたからであ り、東洋医学の真髄があるような気がします。 ノロウイルスで牡蠣業者が大打撃を受けていますね。 10年ほど前、O157が猛威を振るった時、関西のカイワレ大根業者が打撃を受け、裁判 沙汰になったのを思い出します。報道の流し方も気をつけねば、関連業者はたまったもの ではありません。 近年無知な報道記者(TV・新聞しかり)の報道のあり方に頭に来るのは私だけでしょうか? ノロウイルスの牡蠣の件についてもしかり。また近年は権力に迎合した報道(郵政問題・ 道路財源・復党問題・北朝鮮問題・社保庁問題等々)ばかりでうんざりします。もっと事 の本質を追求し、且つ問題提起や解決方法等の論陣を張るジャーナリストがいないものか。 いい加減な報道に反抗したわけではありませんが、今日は貝三昧でした。 午前中、ある勉強会に出席後→眼科→スポーツジム→歯科→魚の店と走り回った1日でし た。 最後の行きつけの魚の店(福岡魚市場にある[正美]と言う店)で、牡蠣・いたて貝(ほたて 貝の一種)・赤貝・大トロ・平目・鯛・鯖と食べました。最初貝が出てきたので、「俺を殺 す気か」と言うと親父は「今の旬を食べなくて人間じゃない」とほざく。 「この牡蠣は岩手 の牡蠣で、広島の養殖牡蠣とは違う。天然物だ」と言う。そこまで言われると負けてなる かとまず牡蠣を口に入れると旨い。そして次も貝、その次も貝、少しやけくそになりすべ て口にすると、「気に入った」と言われ、大トロ・鯛・平目のエンガワとどんどん出るわ。 全て天然物。ほんまに美味い魚を食べた1日でした。 栗原さん、岩手の牡蠣は旨いですよ。きっと体質に合います。博多では、広島牡蠣がかっ て人糞を使って養殖していた(今はやっていませんが)ニュースが出た後、岩手牡蠣が人 気があるそうです。しかも博多に入るのは全て天然牡蠣だそうです。 48時間以内に症状が出なければ(^O^)/~ Date: 2006/12/21/21:53:23 [109] Re:ノロウイルス 栗 由紀子 E-Mail いいえ 私は今後一切生牡蠣とは縁を切らせていただきます。たとえ岩手だろうが広島だ ろうが宮城だろうが。その代わり火を通したものは食べますよ。仙台に「かき徳」という 牡蠣づくしのレストランがあります。そこの牡蠣ご飯が美味しいよ! Date: 2006/12/21/23:40:18 [112] Re:ノロウイルス NA 広島の牡蠣は大きくて大味、宮城,岩手の牡蠣は小粒で美味しいというのが、私の感想。ノ ロウイルスに関係ないか、 、、 Date: 2006/12/21/23:55:43 ベトナムの卒業式 (1) 長井 [114] 統一会堂にて 明子 12月11日はベトナムの大学の卒業式。この式服は人数分なくて、写真を撮る為に数 十着用意されてるようでした。暑いし 30度近い蒸し暑い天気 、生地も厚く写真撮影 が終わったら急いで脱いでました。「congratulation!」と声をかけたら、「ありがとう!」 と返事が返ってきました。 Date: 2006/12/21/23:07:12 Re:ベトナムの卒業式 (2) [110] 統一会堂にて NA 女子大生は科によってアオザイの色が違うそうです。 俳優座の女優(美苗さん)と卒業生 Date: 2006/12/21/23:31:41 ベトナムの花婿&花嫁 [111] 聖母マリア教会の前にて 12 月 11 日 NA 式を終えて広場に出てきたご両人と写真を一緒に撮り終え「congratulation!」と声をか けたら、ご丁寧に「ありがとうございます!」ですって Date: 2006/12/21/23:48:28 [113] いっちゃがスタジオ kawabe mariko 宮崎からこんにちは!! 夕方5時10分からいっちゃが、いっちゃ が・・・がの歌声で始まるユニークなローカル番組があります。宮崎のニュースや農産物 を使った料理その他催し物など地域の人達が主役の番組で結構人気があります。 そのスタジオのバックに素敵な花が飾られています。ja宮崎から送られてきた花を色々 工夫して生けているのが岡本まきちゃんとその友達なのです。毎週変わりその花の紹介も あり私は夕食の準備しながら今日の花材は難しいのにさすが我が同期生・・・だと感心し ています。今週はクリスマスにちなんだ花が豪華に登場しています。掲示板の表紙にして もらいました。。皆で楽しみたいと思っています。 いつも皆さんの色々な生き方に圧倒されたり又涙を流したり励まされたりして毎日を送 っています。川崎組合長???の疑問に答えるとしたら、やっぱり真理子の方が性に合っ てるかな?。日曜日も義母が入院している所のクリスマス会で看護師さん二人と義妹を巻 き込んで座を盛り上げてきました。 Date: 2006/12/20/16:35:01 [104] Re:いっちゃがスタジオ matuda 古今集を書き込みした時から比べると、数段の進歩ですね。驚きました!写真も添付し てなかなか、上手です。同一人物の技とは思えません。マキちゃんに手助けしてもらった の?組合長も真理ちゃんの2面性には首をかしげていたけれど、小生も同じ感慨を持って います。短時間で、これまで上手になるとは?不可解です! Date: 2006/12/20/20:51:17 [105] Re:いっちゃがスタジオ INOUEMOU E-Mail マキちゃんの写真を表紙と PHOTO スタジオに掲載させてもらいました。 なお、掲示板に掲載されている写真はサムネイル方式ですので、写真をクリックすれば大 きな写真になります。さらにその大きな画面にカーソルをしばらく置くと右下に正方形で 4角から矢印が出ているのが現れた場合は、それをクリックすればさらに画面は大きくな ります。 念のため Date: 2006/12/20/22:08:50 A Thousand [106] Wind A・S http://homepage2.nifty.com/guri-guri/sennokaze/sennokaze2.htm クリックすれば聞こえてきます。 1月25日は命日 12/25~1/25にかけて ***さん等を偲びながら聴いたり、口ずさ んだりしましょう。全国に否!全世界の大空に響き渡るように ^)/ ヽ(^。^)ノ 「A Thousand Wind」 ( Author Unknown ) Do not stand at my grave and weep I am not there, I do not sleep. I am a thousand winds that blow. I am the diamond glints on snow. I am the sunlight on ripened grain. I am the gentle autumn's rain. When you awaken in the morning's hush, <( _ _ )> (^0 I am the swift uplifting rush Of quiet birds in circled flight. I am the soft stars that shine at night. Do not stand at my grave and cry I am not there, I did not die. 千の風になって 私のお墓の前で 日本語詞 泣かないでください そこに私はいません 千の風に 新井 満 眠ってなんかいません 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています 秋には光になって 畑にふりそそぐ 冬はダイヤのように きらめく雪になる 朝は鳥になって あなたを目覚めさせる 夜は星になって あなたを見守る 私のお墓の前で 泣かないでください そこに私はいません 千の風に 死んでなんかいません 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっています 千の風に 千の風になって あの 大きな空を 吹きわたっています あの 大きな空を 吹きわたっています Date: 2006/12/17/19:38:54 [101] 忙中閑あり MATUDASYOUJI 約半世紀ぶりに行縢山登頂に成功した4人組は、気をよくして、日之影町にある丹助岳(標 高816m)に11月14日、挑戦したのでありました。この日は、曇り日で、紅葉した 樹木の中を約50分、頂上の付近では、急斜面があり、かなり、息も上がりました。頂上 に立つと、どこを見ても山また山、時々薄日がさして、明暗のある山脈は、水墨画のよう な趣を呈していたのです。何時ものように、餓鬼の如くおにぎりをむさぼり、MM さんの 点てたコーヒーを味わい、山頂の至福のひと時を過ごしたのでした。しばらく、山頂の景 色を堪能した後、下山を開始したのですが、KY 君、ZS さんの急斜面を這うようにして、 おずおずと木の根に掴まりながら、下山する姿は、本人達が死に物狂いであるだけに、見 る者にとっては、滑稽を通りこして、喜劇としか言いようの無い風景となったのでした。 MM さんの甲高い笑声が樹木の梢のてっぺんにこだましたのは、言うまでもありません。 帰途、次に登山予定の矢筈岳の登山口に立ち寄り、散策したのですが、真紅のもみじに混 じって、色とりどりに紅葉した樹木の葉の美しかったこと、素晴らしい秋を満喫したので す。 「山こそ我が命」という小生の掛け声に促されてか、次の登山は、MM さんの主導で矢 筈岳と決まっていたのです。それから、約一ヵ月後の12月11日(月)、予定通り、矢筈 岳に登りました。南国宮崎とは言え、さすがに、12月の朝の冷気は、凛として、気の引 き締まる思いでした。日陰にところどころ散在する白い霜柱をザクザクと踏みしめながら、 快晴の青く澄み切った大空に無数の小鳥のさえずりを耳にして、いつもながら、自然は、 素晴らしいと感動したのです。ところで、矢筈岳は、西峰(標高666m)と東峰(標高 666m)と二つの山頂があり、この日は、我々は、その二つの山頂を制覇したのです。 西峰山頂は、360度の大パノラマ、延々と続く九州山地の切れ目から遠くに見える阿蘇 涅槃像、祖母連山の眺望は、雄大かつ壮大、これこそ、山の醍醐味と感嘆したのです。西 峰から東峰にかけては、しばらく続く穏やかな落ち葉の山道を通り抜けると急な坂道とな り、山頂が近いことが知れるのです。この東峰の眼前には、ロッククライミングのメッカ、 比叡山の荒々しい岩肌が圧倒的な質感をもって、迫ってくるのです。足元の遥かかなたに は、鹿川渓谷・綱の瀬川が右に左に蛇行して、細く長く下流に流れていく風景が眼に入り ますが、それらを見ていると、自分の立っているこの地点が、実際の高度以上の高度であ るかのような錯覚に陥るのです。この東西の対照的な眺望は、我々の眼を十二分に楽しま せてくれたのでした。下山して、登山口にたどり着くと、二組の古希を迎えたという夫婦 と遭遇しましたが、昨年から、今年にかけて、30以上の山を制覇したそうです。これに は、驚きましたが、「山こそ我が命」の感を深くしたのです。次回は、リーダーの MM さ ん、どこに登るのですか?忙しくて、無理ですか?いやいや、忙中、閑あり!です。 Date: 2006/12/16/20:04:49 [99] 河辺玉葉の「特選」を見に行く 川崎 勝治 E-Mail 読売新聞社主催の読売書法展を見た。11月末と云うのに私はコ-トもなしで軽装でし た。 会場の福岡市美術館は大濠公園の中にあります。駐車場に車を置き、徒歩10分、湖面の 水鳥を見ながら会場に向かう。美術館は森に囲まれ、レンガ色の落ち着いた風情です。入 り口付近では、小鳥のさえずりが聞こえ都市の中心部であることを忘れさせます。 薄暗い会場の中で作品だけがスポットライトを浴びています。河辺さんの作品を探すが、 なかなか見当たらない。その作品は会場の最も奥まった所にありました。 縦、約700ミリ 横1800ミリの大作です。右上に赤地の札があり、その上に「特選」 と金文字です。河辺玉葉の名前が見えます。河辺真理子さんの作品です。 書道に不案内な私は文字が読めない。ただ、疾走するか細い筆が激しく走り強く跳ね返し 踊り舞う。 男文字の剛毅さは無いが、個々の文字は全体の調和の中にとけこみ繊細かつ優美な雰囲気 です。まさに大作です。暫し呆然と見とれました。 「特選」は僅か13点位でした。 1時間程度鑑賞して、会場を後にしました。帰りの車中で考えました。 書道の大家、河辺玉葉さんと、宴会上手な河辺真理子さん。どちらが本当の河辺さんです か。不可解。 Date: 2006/12/13/14:10:06 [97] オーイ MATUDA KAYOKO E-Mail 「オーイ」貴方はこんな声が聞こえてきたらなにを想い出しますか。遠方にいる母を見 舞った折、短い間に少しでも一緒にと同室に宿泊させていただきました。皆さんが寝静ま った頃「オーイ」「オーイ」と隣室から大きな声が繰り返し聞こえてきました。 ふと我家でのことを思い出しました、 「オーイ」の声に慌てて行くと「飯 御茶 新聞」 お まけに「おい小便」 、、 「はいはい、いまホースもってきます」と言ってると、のこのこと、、、。 皆さんの家庭でも時折見られる光景ではないでしょうか。 91歳を過ぎた母に元気の秘訣を聞くと「動く事」との返答でした。日常動く事で、自然 に体を鍛えて起きたいものです。 70歳ほどの「オーイ」のご主人は、腰痛からか糖尿からか足が痛むのでしょう、日常は 車椅子の生活です。 「オーイ」「オーイ」お願いします、お願いします、助けてください、足が痛みます。 繰り返し、繰り返し、のこの叫びを聞きつつ 夜が明けてきました。 Date: 2006/12/12/21:56:32 [96] 故秋田幸子作品展 INOUEMOU E-Mail 秋田さんの作品展開催も来月に迫りました。目下有志の皆さん方は死に物狂いで日夜奮 闘されています。有志の皆さんご苦労様! この作品展のタイトルを応募されています。 WEB 日記6を参照の上応募されては如何ですか? 応募される方は、この HP の「nobeoka はげらし会」のページの一番下にある「お問合せ」 からお願いします。<( _ Date: 2006/12/12/16:43:23 _ ) > [95] 歓喜の歌が聞こえる季節となりました zaizen setsuko 昨夜、延岡「第九」演奏会を聴いてきました。 21回目を迎えたという演奏会は年々輝きをましてきているようです。 今回の指揮者は佐藤真さんという方でカンタータ「土の歌」を作曲した方です。 今回九響のオーケストラとコーラスの素敵な調和でその歌を聴かせてくださいましたが素 晴らしかったです。 母なる大地のふところに 我ら人の子の喜びはある~ たたえよ、大地よ、ああ (大地讃頌より) 団員の中に同期生の甲斐(坂口)久美子さんが 頑張っておられますが合唱監督の長井先生(明子さんのご主人)からこの曲をオーケストラ で歌えるなんて幸せだよと言われていたそうですがジーンときてとても感動したとききま した。 続いて恒例の第九。第4楽章歓喜の歌まで まさにいろんな楽器の交わり響きあう調和と力強さに魅了されたひとときでした。 多様な様式をもつというフィナーレの軽快なリズムの各楽器の早や弾きには思わず引き込 まれ ました。市民によるコーラスも素人さんたちとは思えぬ美しい声と響きで二期会にも負け ない素晴らしいものでした。 アンコールに聖夜で応えてくれましたが二番を観客に振ってくださり会場はき~よしこ~ の夜の大合唱となりました。 オーケストラで聖しこの夜がうたえて大感激でした。 Date: 2006/12/10/17:25:29 [94] 風になって mizuta 金子さんの不慮の事故から一週間、今日も雨です。 いつか 財前さんが紹介されていた詩・・「千の風になって」・・。 千の風に 千の風になって あの 大きな空を 吹きわたっています 「たしかにしんだけれど、今は風に生まれ変わってけっこう元気にしているよ・・」 「朝は鳥になってあなたを目覚めさせるし、夜は☆になってあなたを見守っているよ・・」 <あの人は死んだが、自分は生きている。自分がまだ生きているということは、いったい どういうことなのだろう・・・> <それは、自分にはまだ、この世で果たすべき”役割”があるということではなかろうか > <もしそうであるならば、その役割を果たすために、自分に与えられたいのちの炎をせい いっぱいもやしながら、明るく前向きに生きてゆこう・・・> <あの人の分まで、生きてやろう> 延岡13会のメンバーの 誰もが Date: 2006/11/26/23:06:34 欠ける事は決してない・・・。 [70] Re:千の風になって MATUDASYOUJI 昨日、これを読んだ時は、表面的にしか読んでいませんでした。今、よくよく読んでみる と貴女の深い悲しみがよく分かります。最後の、延岡13会のメンバーの誰もが欠ける事 は決してない・・・。という部分を読んだ時に、それが分かりました。貴女のメンバーに 対する愛情と亡くなられた金子君に対する惜別の情がいかに強いか、胸にグッとくるもの がありました。貴女の言うように、僕も<あの人の分まで生きてやろう>と思いました。 Date: 2006/11/27/19:49:01 [76] Re:千の風になって MATUDAKAYOKO E-Mail 何時でしたか・? BSチャリティ-ショ―で千の風になってを秋川まさふみさんが 歌われ聞いていてとっても感動いたしました。私も覚えたいなーと思い千の風になってを 検索し5をクリックした所何とメロディーが流れてきました、もちろん大きな声で天に届 くように歌っています皆さんに聞こえますか? 今年の紅白は秋川氏はきっと千の風になってを歌ってくださると今から楽しみです。 Date: 2006/12/07/21:22:30 チェンマイ滞在記 栗原 [93] Ⅲ E-Mail お誕生日パーティー コークプン カ (ありがとう) タイでの誕生祝いは人に祝ってもらうのではなく、当人が人を招待してパーティーを催す のが慣例だそうです。チェンマイの郊外にノイさんの妹さんのレストランがあって、そこ で開かれるノーイさんの誕生パーティーに招待されました。 ミスターO 健太郎さん ノイさん エンちゃん、安西さん プーちゃん達と行ったら、そ こにはノイさんの娘さんウライちゃん(まだ少女のように可愛い新妻)夫婦、お母さん、 ミスターO のマンションの大家さんのイスラエル人のご夫妻とそのお友達ご夫婦等々が集 まって、20 人以上の野外パーティーの最中でした。 飲んで 食べて 歌って しゃべって。タイ語、英語、イスラエル語、日本語が入り混じ って飛び交い、自分が何語を聞いて理解できてるのか?タイ語、イスラエル語が解る訳無 いのに、不思議に何だか解ったような気になってくるのは、人と人とのコミュニケーショ ンは言葉ではなく、フィーリングで伝わるものだと実感しました。 タイの人達は家族、親族の繋がりをとても大切にしていて、何かあるとすぐに集まってワ イワイ賑やかに過ごすのが常だそうです。それも母系家族で、圧倒的に女性が主導権を持 っていて、私が見たところでも、男の人たちはおとなしいものでした。 13夜のお月様の下、カラオケまで登場してパーティーはますます盛り上り、夜が更ける まで延々と続くのでした。 明後日はこの旅のハイライト、満月のお祭りです Date: 2006/12/06/22:28:49 [92] 夕刊デイリーに(WEB 日記6を) inouemou E-Mail 夕刊デイリーに「故秋田佐知子さんの作品展」の記事が掲載 「今年の1月25日に亡くなった延岡出身のシナリオライター、秋田佐知子(本名・幸子) さん(享年62)の一周忌に、秋田さんの作品展を開こうと、延岡高校時代の同期生が準 備を進めている・・・・」の見出しから始まり 幸ちゃんの写真と庄・靖・水田・財前・黒木(正)君等の作業風景の写真。 記事の中には親友の長井・栗原さん等の名前が・・・・ WEB 日記6(一番下)に新聞を掲載しました。何せ新聞記事ですので読み難いですが、拡 大版と2つ掲載しました。どうぞどうぞ読んでください。 庄君・靖君・黒木(正)君・水田さん・財前さん・長井さん・栗原さん 皆さん本当にご苦労さん!!☆^▽°) 皆さんの友情に乾杯。 Date: 2006/12/05/20:54:39 チェンマイ滞在記 栗原 E-Mail Ⅱ [91] チェンマイの温泉 「今日は温泉に行きましょう」とミスターO さんがへちまと石鹸の入った袋を一人ずつに 渡してくれました。ミスターO, 健太郎さん、ノイさんとチェンマイの郊外にあるサンカ ンペーン温泉リゾート地のルアルン温泉に行きました。チェンマイの市街から車で2~3 0分も走れば緑豊かな高原が開けます。よく整備された 3 車線の道路が色んな方向に延び ているのには、予想外だったので驚きました。 ルアルン温泉は広い自然公園の中にあって市民の憩いの場所です。まず公園の入り口で入 園料車一台20バーツ(60 円)、を払って公園の中に入るとそこはお花畑があり、くねく ね曲がった小川が流れ、二つの噴水が高く水を吹き上げてました。 近づいてみると噴水は100 度の温泉を吹き上げる間欠泉で、小川には温泉のお湯が流れて いて、そこでは足湯をしたり子供達が裸で泳いだりしていました。芝生に敷物を敷いてお 弁当を食べてるグループも。とてものどかで美しい光景です。 そこで別の車で到着した安西さんと奥様のプーちゃんと合流して賑やかになりました。プ ーちゃんは安西さんのご指導で日本語がよく出来る可愛い奥様です。 園の中程に決して立派とは言えない白い建物が2軒。それが男性用と女性用に分かれた入 浴場ですが日本と違って全部個室なのです。入浴料120バーツを払ってバスタオル、浴 用タオルを借りて個室に入ると、狭い小部屋にお湯とお水の出る蛇口が二つ付いた、空っ ぽの丸い浴槽があり洗面器とお湯汲みが置いてあるだけ、壁に衣類を掛けるフックが二つ 付いてるだけの、なんとも殺風景な温泉です。 ミスターO に注意されたのは、決して始めにお湯を入れないこと。お湯は90度位なので 火傷をするからまずお水を入れてから調整すること。と言う事は自分の好みの温度の温泉 に入れる、と言うことです。 隣同士の個室に入って「ノイさーん」 「マダーム」 「プーちゃーん」と声を掛け合い ながら、ただのんびりとお湯に浸かってるだけでした。 ただお湯に浸かってることしかすることがないのに、ノイさんは1時間以上も個室から出 てきませんでした。 明日は皆のお友達のノーイさん(ノイさんとノーイさん、私には発音が出来ませんが、タ イ語では明らかに発音が違います)の誕生パーティーに招待されました。 写真は温泉の個室 Date: 2006/12/03/11:45:23 Re:チェンマイ滞在記 栗原 [88] Ⅱ E-Mail 写真追加 温泉小川から首を出した河童 Date: 2006/12/03/11:54:15 [90] 秋田さんシナリオその後(4) 松田庄司 11月29日、午後、社会教育センターに財前さん、水田さん、竹村さん、黒木(正)君、 黒木(靖)君に集まってもらいました。彼らは、秋田さんの資料の整理作業に直接携わっ た面々です。この日は、図書館長の計らいで、我々の秋田さんの展示に向けての取り組み を夕刊デイリーの記者が取材に訪れたのでした。彼女の死後、遺品として残ったシナリオ を再び世に出したいという長井さんや栗原さんの思いを受けて、延岡の我々同期生による 資料の整理作業が始まった訳ですが、それも目途がつき、ようやく、展示の日程(1月2 3日~2月1日)も決まりました。その内、記事として皆さんの目に触れることになると 思います。出来るだけ多くの人々が、この企画に関心を持ってくれればと思っています。 最近、今年の3月に、長井さんが当時の館長宛に送った秋田さんの遺品が図書館の倉庫に 無いということで、ひと騒動あったのですが、事務所内にあったということで、この日、 館長が持参してくれました。一昨日、遺品を確認したのですが、見るのが辛くなるような ノートがいくつかありました。やっと書いたであろうたどたどしい字で余りにも残酷な診 断結果が書いてあったのです。また、別のノートには、日記風に「12月4日、外は雨。 師走の雨。静かだ。このガラスの向こうには、平和な家族の営みが。もう一度、自分の足 でしっかりと歩いてみたい。思えば、あの人にも会いたい。この人にもと思いは、広がる が、キリがないので諦めよう」落涙を禁じ得ませんでした。彼女の夢見たものは、平和な 家族だったのでしょうか?丁度、1年前の今頃、彼女は、最後の力を振り絞って病と闘っ ていたのです。そして、とうとう力尽きたのです。彼女のためにも、いい展示会にしたい と思いますが、知識も経験も無く全く自信がありません。恐らく、図書館には、展示につ いてのエキスパートがいて、我々を指導してくれるものと期待していますが、どなたか、 お力添えいただければ、幸いです。 Date: 2006/12/02/06:44:25 [83] Re:秋田さんシナリオその後(4) 長井 明子 E-Mail 本日(2日)、夕刊デイリーに幸子さんの記事が予想以上に大きく出ていたと松田氏から、 メールが送信されてきました。延岡の有志の皆さんのお陰で、展示会の日程も決定し、嬉 しく思います。感謝致しております。”虹を織る”の主役の紺野美沙子さま、同じくプロデ ューサーの原さまからもコメントをいただける承諾を得ました。又、幸子さんがシナリオ の勉強をしたシナリオセンターの代表の方からは、昔の写真を大きく引き延ばして送って いただきました。 (ジェームス三木さんらと一緒)今年も残り少なくなりました。お忙しい 時期にお世話おかけ致します。どうぞ、よろしくお願いします。ありがとうございました。 Date: 2006/12/03/01:03:25 [85] わたしたち一才になりました わたしたちはふたごの姉妹でちゅ。お姉ちゃんは薫子、妹は崎(みさき)ともうしまち ゅ。はげらし会のお兄様、お姉様ヨロシクネ。 あれから、わたしたちふたごの姉妹も先日1才になりまちた。大きくなったでちょう! 指に付けてる赤いボールは本当はお鼻に付けるんだって。ウィーン帰りのいたずら好きな おばちゃまは、この 赤いボールをお鼻に付けて、宮崎の真理子おばちゃま にまけないようにと企んだらしいけど、ママがお鼻に 付けると、くすぐったくてひっぱってとっちゃうんだ。 ママは大変なのわたしたちがいうこときかないから、横にいるわたしたちのバーバーこと 洋子ちゃんは、お腹をかかえて笑ってるのよ。もう少し大きくなったらお鼻にちけますか らねまっててね。姉:薫子(シマシマの靴下)&妹:岬(グリーンのお洋服)より Date: 2006/11/29/23:22:34 [81] 古今集 河辺真理子 間違いを訂正します。 古今集のところに違う文字が出てしまいました。 [}の中は元の文字です。作品につかたってあるのが変体仮名です。 少しずつ慣れますのでこれで勘弁してください。 Date: 2006/11/27/16:49:06 [75] Re:古今集 mizuta E-Mail まり子さん お久しぶりです。 変体仮名・・解読できなくて悲しいのですが、宮崎での「源氏物語」にはうっとりしまし たよ。 さて 詳しくは 松田さんから書き込みがあると思いますが、明日 展示会に向けての集まりをします。愛用されていた たそうです。こちらの方でも 秋田幸子さんの作品 メガネやドラマのポスター等が届い はげらしのメンバーから 小、中学校時代の写真等提供し ていただきました。 秋田さんが延岡に帰省された時、それぞれ自分の仕事について語った事がありました。そ の時 彼女は「今はワープロを使うので、キーを叩くと肩や腕が痛く、腱鞘炎になってい る」と辛そうでした。 今は 両手を広げて 千の風になって あの大きな空を 吹きわたっている事でしょう。 展示会まで 秋田幸子さん あと2ヶ月足らずです。 楽しみに 待ってて下さいね。 Date: 2006/11/28/08:59:59 [78] 掲示板の書込み方 INOUEMOU E-Mail 掲示板の書き方や修正の仕方や写真の掲載の仕方等問合せがありますので、簡単にまと めてみました。ご参考まで。 Name の欄:ご自身の名前を書き込みます E―Mail の欄:ご自身のメールアドレスを書き込みます URL の欄:ご自身で HP を持っておられたら、その HP のアドレスを書き込みます。空欄 で結構です。 Icon の欄:∨印をクリックすると、いろんな言葉が出てきます。題目や記事の内容に近い 言葉を選択します。∨印の右の Icon の文字をクリックすると絵文字と言葉が出ますので、 それを参考にして判断されるとよい。なお Icon を利用したくない場合は、∨印をクリック して最下段の「アイコなし」を選択します。 Title の欄:題目を書き込みます Message の欄:記事の内容を書き込みます 文字色の欄:書き込んだ記事の文字色を右の7色から選択できます。使いたい色の○の中 にカーソルをあわせてクリックします。○の中心に・印が入ります。 File の欄:画像を掲載する時に利用します。 「参照」ボタンをクリックする→「ファイルの 選択」画面が出る→2行目の「ファイルの場所」に掲載したい画像を収めている貴方(貴 女)の PC のフォルダー(ファイル)を選択→画像一覧の中から掲載する画像をクリック →右下の「開く」をクリック。写真は全てサムネイル方式です。写真上にカーソルを置い てクリック。要はメールで写真を送信するのと同じ要領です。どしどし掲載しましょう。 掲載されない場合は空欄で結構です。 Pass の欄:後で記事の内容やアイコンなど修正したり削除したりする時に必要です。必ず 記入してください。要は貴方(女)のパスワードと理解してください。ご自身の覚えやす い数字かアルファベットを8文字以内。 Submit と RESET:ここまで書き込んだ内容でよければ「Submit」をクリックします。こ れで終了です。気に入らなくて止めたい場合は「Reset」をクリックします。この場合全て 消えますので、ご注意下さい 修正や削除する時は、そのページ(枠ではない)の最下段に NO ところがありますので、NO は投稿している枠の右下に Date の後の[ PASS を挿入する ]の中の数字を入れ (この記事の場合は77をいれる),PASS は書き込む時に入れたパスワードを入れます。 そして右横の修正・削除の文字をクリックすれば、最初の書込み画面が出ます。修正した 場合は下の修正をクリック、削除の場合は削除の文字をクリックします。 Reply:投稿された記事のタイトルの右端に「Reply」の文字があります。これはその書き 込まれた記事(人)への返答や感想などを書きたい時にこの「Reply」をクリックすれば上 段真中に「Reply to the Message」の題目の書込み掲示板が出ます。これまで説明し た要領で書き込みます。書き込まれた最後に「Submit」をクリックすれば、最初に投稿さ れた記事の枠の下に表れます。 Date: 2006/11/28/00:29:39 [77] 古今集 河辺 お祝いの言葉ありがとうございました. この事を口実に福岡に行きました. mou さん組合長の縄張りに許可なく進入して従妹達と町をあるきました. その罰として苦手なパソコンを打つことになりました。{まきちゃんに電話で教えてもらう] それでは読み方です. 古今和歌賞集 紀貫之 春日野の若菜{王可那} 摘みにや{美}白妙の 袖{楚亭]ふり[利}は えて人のゆくら[羅] む{舞]桜花さき{支} に[耳]けらしな{希羅志奈} あしびきの[阿し比支] 山の[や万農]かいよ[可飛} り{利}みゆる 白雲 ああ疲れた {]の中は変体がなです。 これで勘弁してください 得意ではないのです。 ほかに得意なもの????が沢山あります。 Date: 2006/11/27/12:53:21 [74] 真理子さんの受賞に乾杯 MATUDAKAYOKO E-Mail ブーちやん(真理子さん)受賞おめでとう。 5年生の頃、仮屋先生からすじ?素質?が有ると褒められたこと想い出します。貴方の素 質を見抜かれてた先生もさることながらその言葉を大切に、日日精進なさった結果だと思 います。おめでとう。 はじめまして、はじめてのメールです、何時も楽しみに見せていただいてます、よろしく お願いします。 Date: 2006/11/26/20:17:10 [69] Re:真理子さんの受賞に乾杯 INOUEMOU E-Mail 香代子さん、旧姓の名の如く勇躍初登場オメデトウ。 ブーちゃんは、昨日から僕の縄張りを荒らして、今日博多から宮崎に向いました。今頃は 着いてぐったりしているかな。 昨夜は僕の住んでいるマンションと彼女が宿泊したホテルシーホークの間にある福岡タワ ーのクリスマスツリーを眺めながらメール交換でした。音信が途絶えたら、何のことはな い、博多の夜を荒らしまわっていたのでした。僕の許可も無く。 Date: 2006/11/26/23:08:11 [71] Re:真理子さんの受賞に乾杯 松田庄司 香代ちゃん、HP 初登場、待ってました!大歓迎です。最初は、見るだけと言っていた貴 女が、よく書きましたね。これを機に、これからは、どしどし書き込んでください。楽し みです! Date: 2006/11/27/01:56:18 チェンマイ滞在記 栗原 [72] 10 月 30 日 由紀子 E-Mail サワディ カ (こんにちは) 男性語は サワディ カップ ひょんなことからタイのチェンマイに 11 日間滞在しました。主人が「チェンマイに 1 年半 住んでいたことがある高校山岳部の後輩が、来月友人のところに遊びに行くから一緒に行 きましょう、と誘ってくれたので行ってみようと思う。一緒に行く?」「はい、行きます」 という軽い乗りで決まったことでした。前にバンコクには行ったことがあるけど、チェン マイについてはどういう観光スポットがあるのか?何が美味しいのか?予備知識はほとん どありません。それなのに何の下調べもしないで、白紙に近い状態のまま出掛けていきま した。ただ最近盛んに退職後の生活パターンとして、海外移住、長期滞在がマスコミや旅 行社で取り上げられることが多くなり、その候補地の人気ベスト5にチェンマイも入って る、との情報が耳に入ってたので、一体どういうところがそんなに魅力的なのか?自分の 目で見、肌で感じてみたい。という興味はありました。 格安航空券を買い、チェンマイのホテル 10泊の予約だけして、あとは行ってからの成り行 き次第、クリーニングにまだ出してなかった夏服をトランクに詰め込んで、すこぶるいい 加減な気持ちで飛行機に乗り込みました。もっとも食べ物や水が合わなくてお腹をこわす のが一番怖いので、お薬だけはしっかり準備しました。 成田で友人(健太郎さん)と合流して、バンコク行きの飛行機に乗り込みました。 バンコク スワンナプーム国際空港は 9 月 28 日に開港したばかりでモダンで合理的な空港 でした。この旅行の計画を立てた直後にタイでクーデターがあって軍が政権を掌握した、 というニュースが飛び込んできました。一時はこの計画は延期しなければならないか?と 様子を見ていましたが、その後すぐに平定されたので何も心配無い、と現地からの知らせ もあり決行に踏み切りました。空港では規制が厳しいかと思いきや何も特別なチェックも 無くスイスイ入国手続きはできました。国内線に乗りかえて 1 時間のフライトでチェンマ イ空港に到着です。そこには一人の日本人男性(ミスターО)と二人の若いタイ女性(ノ イさん、エンちゃん、この二人は従姉妹同士)が出迎えに来てくれてました。それだけで も驚いたのに、二人の女性がピンクの薔薇の花束を 3 人に渡してくれたのです。 とまどいながらも嬉しくてニコニコ顔になって受け取りながら 「エー ドウナッテル ノ?」 エンちゃんの運転する三菱パジェロに乗って一路我々二人はホテルへ。健太郎さんは滞在 中泊めてもらうミスターОのマンションに向かったのでした。 今日はここまで。 つづく Date: 2006/11/26/19:52:20 [68] 読売書法展に河辺さん特選入賞 INOUEMOU E-Mail 第23回読売書法展が8/13東京展からはじまりようやく最後の九州展が11/21~ 11/26まで福岡市美術館で開催(展示)されています。 今日鑑賞に行って来ました。が、私には能力外の場所でして、何て書いてあるのか読めな いのが大半。中に魅せられる書体もありまし たがほんの一部。最初は念入りに鑑賞していましたが、途中から作品を見るのではなく、 河辺という名を捜し始めました。 ありました、ありました特選の文字の下に「河辺玉葉」(宮崎)。作品に目を移すとこれま た私の能力の外にありました。 河辺さん、何て書いてあるのか解釈御願いします。<( Date: 2006/11/25/15:29:36 [65] _ _ ) > Re:読売書法展に河辺さん特選入賞 栗原 由紀子 E-Mail 真理子さん 特選受賞おめでとうございます。読売書法展の特選はすごい賞ですね。長 年の精進のたまもの、尊敬します。 ただ 分ってれば読売新聞の紙上や東京展等で見ることが出来たのではないか?と残念に 思ってます。次の機会には前もってお知らせ下さいね。 Date: 2006/11/26/09:46:01 [66] 大銀杏 服部尚子 月に一度集まって、俳誌の発送をしています。今日のこと。一人の人が「大つり橋に行 って、帰りに小国の大銀杏を見てきたのよ」と。もう一人が「この前の句会の句良かった ぁ」他の三人が「教えて!教えて!」 同級生のホームページに載せるからと詳しく聞きました。実は、俳句の方が青信号で横断 中の事故で亡くなられた二日後に金子さんのことでしたので、下条銀杏と金子さんのこと を皆に聞いてもらいました。 『千年の枝ぶりあらは銀杏散る 西山紀子』 『銀杏散る踏めばやさしき音すなり 西山紀子』私が書き取っていると、私も小国の銀杏 で作ったのがあると申告がありました。『遠目にも銀杏枯木の大いなる Date: 2006/11/24/17:54:15 金子さん 池松幾生』 [64] さようなら 財前節子 E-Mail 悲しいお別れをしてきました。 金子さんとは高校3年間同級でした。 そして一三会では毎月一回会って食事をする仲間でした。 突然の彼の死は本当に応えました。 人の命のはかなさを思い知らされましたが 未だに信じられない気持ちです。 延岡一三会のメンバーは皆虚脱感でいっぱいです。 穏やかで優しくてよく気づかってくれる人でした。 無口だけどポイントついた発言をしてピリッと 引き締めてくれる人でした。 そしてなによりも物知りで雑学にたけた人でした。 「何かあるとすぐ彼に聞いて教えてもら うちゃが」といってたFSさん・・・彼女の憔悴しきった姿は痛々しいほどでした。 松田さんも書いているように魚の事その料理の事は特に詳しかったようです。 私たちも何かにつけ教えてもらったものです。 キビナゴをお刺身で食べる話のとき昆布茶につけて食べるとおいしいよと教えてもらった のを思い出しました。あんなことこんな事思い出しては涙です。 金子さんに作ってもらった3個のメガネが形見となってしまいました。 Date: 2006/11/22/13:08:34 [63] 金子君よ、やすらかにねむれ! 松田庄司 金子君!あんまり早いよ!あんなに幼い孫娘を残して逝くなんて。君も心残りだったろう と思うと、泣けて仕方が無かったよ。君とは、高校以来ほとんど付き合いもなく、特に印 象は、無かったけれど、延岡に帰郷してから、延岡 13 回で顔を合わすようになったのです。 同級生とは、不思議なもので、君は、昔からの友人のように、僕に話しかけてくれました ね。僕が、釣りの話をすると、君は、ニコニコして、初心者の僕にいろいろとアドバイス してくれたのでした。特に、念仏鯛の話は、面白かったね。ほとんどの釣り人が捨ててし まう5cmくらいの小さな魚を君は、丹念に、背びれを取り、尾びれを取り、から揚げに すると、ビールのつまみに最高だといっていた。いつの日にか、その魚を釣ったら、貴君 伝授のから揚げをしてみようと思っていたが、なにやかやと忙しく、ここ 1 年、釣りに行 くことが出来ませんでした。最近、また、釣りを始めたので、11 月 23 日に予定されてい た、延岡 13 回の時、また釣りの話が聞けるかと楽しみにしていたのに、本当に残念です。 これが浮世というものでしょうか。今日は、この世の無常というものをいやと言うほど思 い知らされました。 花に嵐の たとえもあるさ さよならだけが 人生さ 本当に寂しいです。 しかし、君には、立派な息子達がいる。商店会長さんに、ちゃんと後を継ぐと約束したそ うな、後のことは、息子達に任せて、やすらかに、眠ってください!さようなら! Date: 2006/11/21/21:11:22 [62] 訃報 松田庄司 同級生の金子紘朗君が、お亡くなりになったことは、既に、ご存知のことと思いますが、 念のため、お知らせします。19日、午後6時10分頃、北川町長井の国道10号線で、 同僚が運転している車に同乗していて、交通事故に会い、約2時間後に死亡されました。 延岡では、近年にない大きな事故で、同乗していた他の2名の方も死亡されたのです。彼 とは、高校以来付き合いは、ありませんでしたし、延岡に帰郷してから、延岡13回で3 回ほど話をした程度でしたが、何時も穏やかで、笑顔を絶やさず、とつとつと話したこと を思い出しています。彼は、釣りに造詣が深く、楽しそうに僕に語りかけていた姿が忘れ られません。 彼の葬儀は、下記の通りです。 葬儀 11月21日正午(出棺午後1時) 場所 大貫町4丁目「サンレー延岡紫雲閣」 喪主 金子徳子 Date: 2006/11/20/20:46:58 [56] Re:訃報 inouemou E-Mail 金子(旧姓野上田)さん! 安らかなご永眠をお祈りいたします 金子さんを偲ぶ写真が「PHOTO1の6組」「WEB 日記3の昨年の宮崎13会」「WEB 日 記5の延岡13回臼杵」にあります。 Date: 2006/11/20/20:55:31 [58] Re:訃報 E-Mail 栗原 なんという悲しいことが次々に起こるのでしょう。金子さんとは、13 年前に私が父の看病 で 1 年近く延岡と東京を行ったり来たりしてた時、丁度 13 会の日に当たると出席させてい ただいて、その場でよくお会いしました。 温厚なお人柄でいつも物静かで人の話の聞き役でしたが、反面とても人なつこい笑顔の人 でした。 交通事故で亡くなるなんて、あまりにも残念で悲し過ぎます。 Date: 2006/11/20/22:04:11 [60] Re:訃報 長井 明子 E-Mail 金子さんが亡くなったと延岡からお二人から電話がありました。何と残酷な亡くなりかた でしょう。身体が震えてしばらく止まりませんでした。穏やかな笑みを浮かべ、奥様の肩 こりがひどいと言い、私が今は亡き長渡氏の治療をしているとホテルまでついてきて、私 に教えを請うてました。そんな優しい彼が亡くなり、これから奥様の肩こりのマッサージ は誰がされるのでしょうか?彼にメガネを3個作ってもらいました。大事にいたしましょ う!金子さんのご冥福をお祈り致します。 Date: 2006/11/20/22:47:56 再度行縢登頂 INOUEMOU E-Mail [61] MS 君より、再度行縢登頂の写真受信しました。PHOTO スタジオに掲載しました。 メールで下記のメッセージがありました。 「11月17日(金)、黒木君と香代ちゃんと3人で、行縢に登ってきました。10月25 日に約半世紀ぶりに登頂してから、苦しかったものの、自然の美しさに魅了された我々は、 何時の日か再びの思いを胸に抱きつつ、この日を迎えたのでした。 「死ぬまでもう2度と頂 上には登らない」という黒木君は、どうせ途中でギブアップするだろうと思っていたので すが、香代ちゃんが、スイスイと歩いて行くのに、刺激されたのか、あるいは、男の沽券 にかかわると思ったのか、額から汗を流しながら、顔を赤らめ、息を切らしながら、時に は、よろけて、香代ちゃんにぶつかりながら、しかし、それでも、前回より30分も早く 登頂に成功したのです。民生委員の香代ちゃんは、老人と接する機会が多いのですが、全 ての人は、脚から衰えていくと言っていました。脚こそ我が人生ですぞ!おのおのがた、 油断めさるるな!」 Date: 2006/11/18/23:41:04 [55] 秋田さんシナリオその後(3) 松田庄司 秋田さんのシナリオ展示に向けてのその後の動きについて、皆さんに経過報告させていた だきます。10月3日にシナリオ等の目録を図書舘に持参してから、約1ヶ月後の11月 8日に館長から来て欲しいと連絡がありました。この時は、学芸員も同席して、展示に必 要な資料の収集やシナリオ他の資料の保存についての技術的な話がありました。必要かつ 望ましい資料として、①秋田さん個人の詳しい年表②作品のポスター③出演者との写真な ど。保存に関しては、生原稿やゲラ刷り原稿は、1単位ごとにそれぞれ封筒に入れて保管 すること。新聞の切り抜き記事等も封筒に入れて保存するか、クリアファイルに整理する こと。シナリオ等は、古文書保存用の箱に保存する必要がある。現在、シナリオ他の資料 の置いてある社会教育センターの1室もバルサンで除虫する必要があるという話しでした。 また、ビデオについては、全部内容を確認しておく必要があるとも言われました。この時 は、学芸員が一方的に喋り、館長と小生は、ただ聞くだけという状況でした。保存につい ての問題は、多少時間をかければ、クリアできると思いましたが、肝心の展示についての 具体的な話がなく、学芸員の「恐らく皆さんでも展示については、大いに議論するでしょ うから」という言葉に、我々としても、それなりに考えなくてはいけないと、最近、実は、 悩んでいたのです、このままでは、展示の話が停滞すると判断した小生は、11月16日 (火)、かねてから、協力していただいている財前さん、水田さん、黒木(靖)君に社会教 育センターに集まっていただいて、現在の状況を説明し、具体的に展示に向けての話を皆 さんとともに館長とすることにしたのです。その結果、我々も館長と同じような考えであ ったのですが、秋田さんの一番輝いていた時期の作品と郷土に関わる作品とにスポットを 当てて展示をする、即ち、 「虹を織る」と「彩風のランナー」ということになります。これ らの作品に関するシナリオですとか、漫画本、出演者との写真、生原稿、遺品、彼女に関 する新聞記事や作品に関する新聞記事等々、これらをパネルとショウケースで展示するこ とになりました。展示の時期については、秋田さんの命日をはさんで、来年1月23日~ 2月1日と決まりました。いよいよ、展示にむけて具体的になりつつありますので、小生 も少しほっとしているところです。ところで、11月21日(火)に、今まで協力してい ただいた皆さんに再度、社教センターにお集まりいただく予定です。この日は、展示に関 する我々の作業について、夕刊デイリーの取材があると思います。最後になりましたが、 彼女の写真や遺品をお持ちの方、出来れば、拝借できませんか? Date: 2006/11/18/09:35:52 [52] Re:秋田さんシナリオその後(3) INOUEMOU E-Mail 庄ちゃんはじめ財前さん・水田さん・黒木君他協力者の皆さんご苦労様。 よくここまで頑張ってこられました。天国の秋田さんも喜んで、見守っておられるでしょ う。 展示会まであと 2 ヶ月余、これからも大変ですね。いろんなアイディアを出し合って、素 晴らしい展示会になる事を祈念します。 全国の仲間たちも、アイディアを御願いします。 Date: 2006/11/18/09:55:35 [53] Re:秋田さんシナリオその後(3) 長井 明子 E-Mail 松田氏の最大の努力により、ここまでこぎつけました。彼をサポートして下さった延 岡の有志の方にお礼申し上げます。ヨーロッパで遊んでる間の秋田さんに関する彼とのメ ールのやりとりは数しれません。頭の下がる思いです。 半分諦めてましたが、前里氏の個展を成功した東京の連中としましては、やれないことは ないとハッパをかけるばかりでした。秋田さんの場合は図書館、学芸員が間に入るので勝 手なことは出来ませんので、尚、難しいかもしれません。松田氏をはじめとして有志の皆 さんにこれからもどうぞよろしくお願いしますと頭を下げるのみです。ありがとうござい ました。 Date: 2006/11/18/11:34:22 [54] 出来ました INOUEMOU E-Mail 利用できなくなる掲示板のコピーをとりました。それはそれは大変な作業でした。掲示 板を1枚毎コピーし、それを Word に貼り付けます。ところが WORD に貼り付けて分かっ た事ですが、掲示板ゆえ、目に見えなかった枠が幾つもあり、その枠を削除するのに1掲 示板当たり6回枠の削除。それを500枚ほどの掲示板を1件ごとやったわけです。分か るかな?この面倒くさい作業。ついにやり遂げたのです。自分を褒めてあげたい。 「掲示板過去の分」をクリックしてください。過去の分が見れます。 Date: 2006/11/04/22:42:40 [43] Re:出来ました 水田 美穂子 E-Mail 本当にご苦労様でした。実は私も毎日少しずつ ては コピーしてはワードに貼り付け、戻っ 余白や枠の削除を繰り返していた所です。お陰様で ばんざあ~い!! MOUさん もうこの作業はおしまい・・ 有難う。褒め言葉が見つからない位です。皆さん、よか ったですね。 Date: 2006/11/05/09:53:16 [44] Re:出来ました 長井 明子 E-Mail 昨晩、HP を見てビックリ!短時間でよくここまでおやりにになりましたね。お疲れさ までした。頭なでなでするにもいかず、感謝してますよ!ありがとうございました。 Date: 2006/11/05/11:12:59 [45] Re:出来ました 栗原 由紀子 E-Mail 尊敬する井上猛さま 10 日間チェンマイに行って昨日帰ってきました。早速 HP を開いたら「掲示板過去の分」 が追加されててびっくり。ばんざーい これで最後の手段を使わなくてすみました。用紙 代、インク代が節約できました。何しろ今「金欠病」と言う大病にかかってますから、有 難いです。人が遊んでいる間に、人のためにコツコツと努力を惜しまない井上さん。ここ で人間としての出来が違ってくるのですね。 また、違う方面でも相当な努力を払われた由、ただただ頭が下がる思いです。 Date: 2006/11/11/11:18:13 [49] 照れるなあ INOUEMOU E-Mail やんごとなき用事で熊本・京都・大阪と出かけておりました。京都は紅葉を期待してい たのですが、時期ちょっと早すぎた感あり。 北区上賀茂にある愛染倉高史家に行きました。飛騨高山から移動させた庄屋創りのこの家 は、外は黒と白、中は黒一色で竹林に囲まれた中にその威厳を放っていました。出てくる 料理は若いシェフが作る洋食、これまた異なものと思いながら美味しく食べたのでした。 行かれたことありますか。あと10日経てば紅葉もキレイに色づいていただろうと、少し 残念でした。温暖化のせいか、季節の移り変わりが段々と遅れています。 さて、HP を開くと皆さんからお褒めの言葉、労いの言葉を目にし、先の苦労は吹っ飛びま した。ありがとう。 竹村さん!初デビューオメデトウ。数字に強いお方と聞いています。とすれば PC なんて 何のそのですね。投稿を楽しみにしています。 又九重の夢の大吊橋渡られたんですね。尊敬します。僕はダメでした。 (゜ Date: 2006/11/14/17:56:29 ゜;))/ [51] おめでとうございます 財前 節子 E-Mail 竹村さん はげらし会H.Pへのデビューおめでとうございます。 貴女は延岡一三会などのお世話をいつも 控えめでいてしっかりとしてくださり感謝しています。 又近辺の地理や名所についても水田さんともども詳しくて頼りにしています。 思い立ったらお昼からでも車を走らせて行きたい所に出向くという勇気と行動力にはいつ もながら驚かされます。 これからはいろいろな情報をどうぞH.Pに書き込んでくださいね。楽しみにしています。 Date: 2006/11/11/09:54:56 [48] Re:おめでとうございます Takemura E-Mail 財前さん有難うございます。 慣れないパソコン、がんばります。 今度の一三会のお世話ご苦労様でした。 楽しみにしています。 Date: 2006/11/11/18:20:53 [50] 夢の大吊橋 Takemura E-Mail 今日九重町の吊橋を渡って来ました。紅葉も素晴らしく、震動の滝もとても良かったで す。今日は風が強くちょっと揺れたけど往復しました。今から行かれる方は対岸の「北方 駐車場」を利用されると割とすいてます。 Date: 2006/11/10/00:53:02 大きくなった [47] 文字 Mizuta E-Mail 皆さんもお気づきでしょうが、NEW 掲示板の文字が旧掲示板より 気持ち大きくなって いますね。これだけで随分と見やすくなりました。MOU さんの細かい お心遣い・・あり がとうございます。 Date: 2006/11/07/22:09:54 [46] いけばな INOUEMOU E-Mail MS 君より下記メッセージ付きの写真受信しました。photo スタジオに掲載しました。 「いけばな展は、副次的に見たことはありましたが、それ自体を目的に出かけたのは、初 めての経験でした。いや、どれもこれも、素晴らしかったです。実に、絵画的というか、 その構成に苦心の後が読み取れました。生花を扱うので、管理が大変でしょうね。昔、学 生時代に読んだ、小林秀雄の「無常ということ」の中に能の舞いのことが書いてありまし て、舞の美しさは、舞う人の空間に占める位置の確かさにあるというようなことが書いて ありました。その当時は、なるほどと、眼が覚める思いがしたのですが、今日も、それを 感じました。静止した空間に確固として存在する花の美しさ・・・そのようなものを感じ ました。誘ってくれたmmさんに感謝です。やればやるほど奥が深いと思いますが、今後 も、感性を磨いて、良い作品を見せてください。今日は、いいものを見させてくれてあり がとう!」 Date: 2006/11/04/21:25:45 [42] 九重の夢の大吊橋 INOUEMOU E-Mail 昨日、この10月30日にオープンした九重の「夢の大吊橋」を見(渡り?)に行きまし た。オープン後最初の休みだったこともあり大変な1日を経験しました。 福岡都市高速→九州自動車道→大分道の高速道路は若干混んではいましたが、九重インタ ーまではたいしたこともなく走りました。ところがインターを出てからが大変。5kmは 渋滞ながらも動いてくれましたが、山に入って「あと10km」の標示が出たところから まったく車は動かない。この10kmを行くのに何と何と3時間掛かりました。 (おいおい 100歳のお爺ちゃん・お婆ちゃんの歩みでもこれ以上の速度はあるよ。)何度かユーター ンしようかと迷うも、120kmの道程の内110km 以上も来ているのだからが頭によぎ り、かつ狭い道路で数珠繋ぎになった車をユターンする場所が無い、我慢に我慢を重ねて ようやく10kmを3時間を要して目的地にたどり着きました。( 。_ _ )。~~~ 普通でしたら家を出てから1時間半程で行ける道程を5時間の道程です。 さて、吊橋は端から端まで人人で空きまもなく、定員及び重量オーバーで、吊橋が谷底へ 落ちるのではと思われるほどの混み具合。即チケット(500円)を買い、人に押されな がら吊橋に足を踏み入れましたた。が10m程行ったところで、下を向いたのが失敗。足 はスクムし、お尻はムズムズ。体はいつの間にか左側の反対方向に向う列に入っていまし て、無事帰還(?)。10数年前に宮崎の綾町の吊橋で恥をかいたことを思い出しました。 また、数年前バルーンに乗って天高く上った時の自信を思い出しました。再度人ごみに紛 れて挑戦。今度は50m程行ったでしょうか?余りにも人が多いためか揺れがだんだん激 しくなります。またもやお尻はムズムズ、体は谷底へ吸い込まれそうになった途端、体は 否応なしに帰る方向の人の列に入ってしまい無事帰還??? 因みにこの吊橋は高さ173m、長さ390mです。計算すると端から12,3%しか行 ってなかったことになるのか。(T_T) 到着後3,40分で帰る車の中にいました。 未だ高所恐怖症から脱皮できていないのを思い知らされた1日でした。 Date: 2006/11/04/11:31:04 [39] Re:九重の夢の大吊橋 NAより エーまさか! と眼を疑い、再度投稿者の名前を見ました。実は私、綾の吊橋、カン ボジアのバルーンとたまたまMOU さんの現場に居合わせ彼の冷や汗たらたら、扇子で顔を 扇いでいるのを知ってるんです。よく出かける気持ちになりましたね。吊橋を取材してい たTV局の女性リポーターが渡る時に、ゆれるゆれるとギャギャ言ってました。貴方さま 無理ですよ!でも、挑戦しようと思った気持ちは買います。取材お疲れさまでした。 Date: 2006/11/04/19:27:11 [41] 自由美術展の渡辺氏の作品と・・・・ INOUEMOU E-Mail 06年自由美術展の渡部氏の作品とユナイテッドバディベアーズの写真を受信しました。 photo スタジオのページに掲載しました。 受信文の一部「24日に栗原さんに誘われましたが、仕事があり彼女は一人で 見に行きました。秋晴れの上野は大勢の人で賑わってました。 丁度、東京都美術館では自由美術展の他に、大エルミタージュ美術館展も 開催されており、両方見れるという贅沢な一日でした。岸本氏の呼びかけで 港小学校の同期会を終えて阿部さんが同期の2人と駆けつけ、一緒に 渡部氏を囲んで作品の前でパチリ!(10月28日)」 Date: 2006/11/04/17:48:04 ばんざい 栗原 [40] 取り消します 由紀子 E-Mail ある人から次のようなご注進がありました。これでトリプルパンチです。もうじたばた しないで井上さんが良い方法を見つけて下さるまで待ちます。最後の手段は全部プリント します。 貴女も、試行錯誤しているようですが、あげくのはてに、万歳をして、喜んでいましたが、 どうも、あの方法は、駄目のようですよ。息子に聞いたら、それは、意味が無いだろうと いわれました。その内、井上が、よい方法を見つけてくれるでしょうから、焦らず、待ち ましょう。 Date: 2006/10/23/19:34:59 [16] Re:ばんざい 取り消します INOUEMOU E-Mail 「最後の手段は全部プリントします」と語られると、ウ~ン何とかしなくちゃ(―。。―;)。 (印刷紙とインク代が掛かるが更にかなりの時間が掛かるのを分かっているのかな?) また「井上が、よい方法を見つけてくれるでしょうから」と何と人任せな言葉か、ハタマ タ僕を信頼しているのか??? いづれにしても、毎日悩んでいるこの頃です。 エーイ、原始的な方法で(1掲示板毎コピーし、ワードに貼り付ける)頑張ってみるか(^ O^)/~ (T_T) Date: 2006/11/01/21:01:27 [37] Re:ばんざい 取り消します 長井 明子 E-Mail 期待してます。大変な仕事になりそうですね。ありがとうございます。 Date: 2006/11/01/23:53:23 [38] 行縢山 財前節子 E-Mail 先日、山に詳しい水田さんのガイドで小学時代に登って以来という松田庄司さん、若い 頃徹夜麻雀明けに登ってきつかったという黒木(靖)さん、念願かなって40年振りとい う私の4人で頂上まで登ってきました。 きつい山だったという記憶はみんなにありましたのでまさかいきなりこの歳で頂上までは いけないだろうと思っていましたがガイドの誘導が上手で全員制覇(オーバー?)出来ま した。 嬉しさと素晴らしい眺めに大感激。そしておにぎりのおいしかった事!これも久々に味わ いました。登り下りともかなりきつい思いをしましたが不思議な魅力を感じました。こん なに素晴らしい山が延岡にあるのを誇りに思います。 延岡に帰ったときはこの懐かしい山に一度登ってみませんか。 ところで行縢山の名前の由来をご存知ですか。私も今の今まで知りませんでした。 「行縢」とは武士が狩や騎馬の時に腰から足にかけて着用した毛皮のことでその形に似て いることから行縢山と名付けられたそうです。 気持ちのいい汗をかいた1日でした。 Date: 2006/10/30/00:00:38 [33] Re:行縢山 栗原 由紀子 E-Mail 松田さん、黒木さん、財前さん、水田さん 行縢山登頂おめでとうございます。高校生のときに行縢山に登った頃以来かれこれ 50 年、 山のとりこになり続けている私にとって、山の素晴らしさに同感して下さる人が居ると、 嬉しくなります。私は毎年延岡に帰った時に、大瀬川の堤防に立って、対岸にそびえる行 縢山を眺めながら、もう一度登りたいと思ってます。 私の所属している山の会は私が若手で平均年齢がかなり高いクラブですが、いつも私がひ っぱて貰ってるくらい、皆さんお元気です。まだまだ大丈夫。皆さん山に行きましょう。 高い山は無理でも里山歩きも楽しいですよ。 Date: 2006/10/30/06:17:50 [34] Re:行縢山 財前節子 E-Mail 栗原さん 今度帰省された時是非みんなで一緒に登りま しょう。 楽しみにしています。 一度登れたからっていい気になるなって私の おく 足腰がささやいてるみたいですが鍛えて からね。 Date: 2006/10/30/10:15:35 [36] 行縢山登山 松田庄司 E-Mail HP を見ると、既に財前さんが、書き込みをしていて、重複するきらいは、ありますが、 もうすこし詳しく書いてみます。 10月25 日(水)に我々総勢4人で、行縢山に登りました。小生は、小学校6年生以来、 実に52年ぶりの登山でした。財前さんも高校以来、黒木君も40数年ぶりとか、皆、無 事に登れるのかと不安な気持ちでのスタートでした。岩のゴツゴツした勾配のきつい山道 は、さすがに、脚にこたえたのでした。幸いにも、登山の経験豊富な水田さんは、行縢山 に詳しく、自分の庭のように、ここは、あそこは、眺めがいいよと、時々、立ち止まりな がら、我々の眼を楽しませてくれたのでした。約1時間ほどで、滝つぼにたどり着きまし た。雨季を過ぎたので、水量はすくなく、数本の細い白い糸が頭上から落ちていたのです。 黒木君は、この時、既に、かなり脚の筋肉が痛く、自分は、ここで待つので、皆は、頂上 を目指して欲しいと弱音を吐いたのでした。ところが、水田さんに巧みに励まされ、巧み にそそのかされて?苦しく、痛いのを我慢して、ついに、頂上まで、登ってしまったので す。さすがに、山に慣れた、老獪な水田さんと感心しました。頂上に着くと、森林の日陰 の薄暗い風景から、パッと天空に視界が開けて、秋晴れの深く澄み切った青空にポッカリ 浮かんだ白い雲、財前さんは、思わず「バンザイ」 。頂上まで、実に、3時間の苦行でした。 本当に、しんどかったのです。しかし、頂上から眼下に広がる山々や小さな村や町の風景 を眺めながら食ったおにぎりの味は、最高でした。そして、携帯コンロをわかして、水田 さんが入れてくれたコーヒーの味もまた格別でした。下りは、楽だろうと思っていました が、実は、これからが、大変でした。ある人に「下りは、要注意」と言われていましたの で、無理をしないで、ゆっくり歩きましたが、暫くすると、膝がガクガクするような感じ で、歩き辛くなったのです。振り向くと、黒木君が立ち止まっているではありませんか、 両脚の太ももが攣って歩行困難になったのです。水田さんは、彼の両膝の裏を軽くマッサ ージ、財前さんは、最近始めたらしく、両手の手のひらを、彼の両膝の辺りにかざして気 功をほどこしたのです。これらが功を奏したのか、しばらくして、ゆっくり下山を開始、 ようやく、2時間20分を要して、麓にたどり着いたのでした。黒木君は開口一番「もう 2度と頂上には、登らない」と言いました。確かに彼は、気の毒なほどに、憔悴しきって いました。しかし、 「苦しかったけれど、楽しかった」とも言いました。これは、全員の気 持ちを代弁している言葉でもあったのです。華道をしている財前さんは、草花に興味があ るのか、登山の途中で、それらを手に取り、実に楽しそうでした。ところどころに、咲い ていた山茶花の白い可憐な花弁が印象的でした。こうして、我々の約半世紀ぶりの行縢山 登山は、無事に終わったのでした。 Date: 2006/10/30/10:13:32 [35] 誰でも画像掲載できる INOUEMOU E-Mail 水田さんが画像掲載されていたのでビックリしました。 この NEW 掲示板は、写真が掲載できます。掲示板上部(または返信画面内)の投稿フォ ーム「File」欄の「参照」ボタンをクリックする→「ファイルの選択」画面が出る→2行目 の「ファイルの場所」に掲載したい画像を収めている貴方(貴女)の PC のフォルダー(フ ァイル)を選択→画像一覧の中から掲載する画像をクリック→右下の「開く」をクリック。 簡単です。 写真は全てサムネイル方式です。写真上にカーソルを置いてクリック。皆さん練習練習 Date: 2006/10/29/23:09:49 NEW 掲示板 水田 [32] 有難うございます 美穂子 お祝いに延岡の能面作家松田庄司氏の「小面 雪」を 年自然の家に展示されました。研修に来る子供達に 贈ります。この能面は行縢青少 能面に触れる機会を与える企画だそ うです。 Date: 2006/10/29/15:38:19 Re:NEW 掲示板 水田 [28] 有難うございます 美穂子 E-Mail 写真の添付を忘れていました。 Date: 2006/10/29/15:42:08 Re:NEW 掲示板 [29] 有難うございます INOUEMOU E-Mail いや~凄い。誰でも画像を掲載できるとは知りませんでした。 さすが PC に強い水田さん。(@_@;) Date: 2006/10/29/22:54:46 [31] テストです 財前 節子 E-Mail ニュウ掲示板の設定?ご苦労様です。 新しい事が段段苦手になりつつあります。 届きますように! Date: 2006/10/26/21:19:14 [26] 秋田さんに関する掲示板は WEB 日記6 INOUEMOU E-Mail ある人に頼まれて、秋田さんに関する掲示板の記事は、WEB 日記6にコピーして貼り付 けました。ああ~しんど!( 。_ Date: 2006/10/23/20:41:07 [17] _ )。~~~ Re:秋田さんに関する掲示板は WEB 日記6 ある人より 忙しいのに申し訳ありませんでした Date: 2006/10/25/14:23:38 [25] 熟年離婚 INOUEMOU E-Mail 川崎君が「熟年離婚」という題で法的や税務の観点から何回か投稿されていました。こ れから団塊の世代の大量退職や夫婦の年金分割制度が始まることで熟年離婚が急増するの ではないかと言われます。 私たちの世代はその危機を乗り越えたかな? (いや、まだまだだって) ところで、既婚男女を対象に行った調査の記事を見ました。その調査では以下のようにな っています。あなた方ご夫婦は??? それによると「全体の6割が配偶者を信頼しており、別な質問でも6割が配偶者は自分の 思いを言わなくても理解してくれていると思っていることが明らかになりました。 しかしながら男女別に見てみますと、配偶者を信頼しているのは夫の74%に対し妻は 48%。 自分の思いを言わなくても理解してくれていると思っているのは、夫の77%に対し妻は 51%とかなり差があり、配偶者への不満では、夫(45%)よりも妻(66%)の方が 多いという結果になっています。 ちなみに不満の原因は「性格全般」が一番多い。 また、夫婦喧嘩で先に怒り出すのは妻(43%、夫は37%)の方で、先に謝るのは夫 (30%、妻は13%)となっています。 それでも多くの人が配偶者の存在を大切に感じており、その傾向は夫の方が強いようで す。ただし、夫の妻に対する思いの強さほどには、妻の夫への思いは強くなく、さらには、 夫とは反対に、妻の夫への思いは年代が高くなるにつれて弱まっていく傾向があります。 「神が二人を分かつまで・・」との誓いがありますが、一般的に、それまで待っていら れないというのは妻の側に多く、夫の側は正しい努力がもっと必要なのかもしれません。 Date: 2006/10/24/17:32:58 [24] 届くかな? 岡本まき子 E-Mail 久しぶり開いてみて、アラアラ。試運転してみます。MOU さん本当に大変!おつかれさ ま、ありがとう。写真がメールと一緒に見れるのがいいですね。 Date: 2006/10/24/11:17:09 [19] アイコンを追加しました INOUEMOU E-Mail 4行目の Icon の右横の∨印をクリックしますと、いろんな言葉が現れます。 自分が投稿している内容に近い言葉を選択します。∨印の右の「Icon」をクリックします と「言葉と似顔絵」が表示されます。 利用してください。 Date: 2006/10/23/23:41:50 [18] 公開質問状 栗原 由紀子 E-Mail 書き込みの修正、削除をするにはどうしたら良いのでしょうか?教えて下さい。 Date: 2006/10/23/13:15:34 [13] Re:公開質問状 INOUEMOU E-Mail 書込みをする時にその枠の下段にある「Pass」の右横の枠の中にパスワード(自分の覚え やすい数字等)入れておきます。 次に修正や削除する時は、そのページ(枠ではない)の最下段に NO PASS を挿入 するところがありますので、NO は投稿している枠の右下に Date の後の[ ]の中の数字を入 れ,PASS は書き込む時に入れた パスワードを入れます。そして右横の修正・削除の文字をクリックすれば、最初の書込み 画面が出ます。修正した場合は下の修正をクリック、削除の場合は削除の文字をクリック します。 Date: 2006/10/23/13:36:12 [15] 修正、削除の仕方は? 長井 明子 E-Mail これ試してます。始めに文を作ったら、 下の pass に自分の PW を入れておくのかしら?さあ、出来るでしょうか? Date: 2006/10/23/12:46:07 [10] Re:修正、削除の仕方は? INOUEMOU E-Mail その通り。修正したり削除する時のために、下段の「Pass」にパスワード(暗証番号)を 入れておきます。そして「Submit」をクリックすれば書込み OK。 Date: 2006/10/23/13:21:16 ニュー掲示板さん 栗原 [14] 初めまして 由紀子 E-Mail 突然変ると固い頭ではついていくのが大変でーす。旧掲示板の書き込み、残しておきたい のを(本当なら全部残しておきたいけど)取り敢えずタイトルを付けて「お気に入り」に 保存しました。どうしたら良いのか?私が出来ることはこれしか思い付かないから。 最初からの書き込みを読んでたら面白くて、読みふけってしまい、随分時間がかかって疲 れました。 色んなことがありましたね。井上さんのお陰で良い記録が残りました。 Date: 2006/10/22/23:37:15 Re:ニュー掲示板さん [5] 初めまして INOUEMOU E-Mail 「お気に入り」に保存したとの事ですが、もし URL の保存でしたら、11月末で見れなく なります。保存するのでしたら、掲示板を一つ一つコピーして「WORD」なり「EXCEL」 に貼り付けて保存するしかないのではと思います。 Date: 2006/10/23/00:06:41 Re:ニュー掲示板さん 栗原 [6] 初めまして 由紀子 E-Mail 昨夜やっとお気に入りに移し終えて、得意になって主人に話したら、 「多分それではだめだ と思うよ」と言われて、がっかりして力尽きて寝てしまいました。朝起きて掲示板を開い て見たら、何と何と、井上先生からも同じご指摘!ダブルパンチを受けてしまいました。 だけど「失敗は成功のもと」と気を取り直して再度取り組みます。幸い今日は雨模様。 「雨が降ります 雨が降る ましょう。♪♪ 」 Date: 2006/10/23/10:16:20 Re:ニュー掲示板さん 栗原 イヤでもお家で遊びましょう。パソコンやりましょ 頑張り [7] 初めまして E-Mail ばんざーい 思いの外早く出来ました。 「お気に入りに」入れたのをそのまま「マイドキュメント」に移しました。昨日やった作 業もあながち無駄ではありませんでした。 Date: 2006/10/23/11:02:29 [8] Re:ニュー掲示板さん 初めまして INOUEMOU E-Mail はたして、はたしてそれで良いのだろうか? 私にも分かりません。 しかし、私も真似をして、ホルダー(ファイル)に保存してみました。URL の形態でしか 保存できなかったので、ダメかも。 やり方教えて<( _ _ )> レンタルサーバーは11月末で消滅します。 12月1日を不安感と期待感で待ってみましょう。 Date: 2006/10/23/11:31:06 Re:ニュー掲示板さん 栗原 [9] 初めまして 由紀子 E-Mail 何をおっしゃるMOUさん私が教えられるはずが無いでしょう。URL の形態が何なのか? どうして「お気に入り」に入れてたらいけないのか?何も理屈が分ってないのですから。 12 月 1 日に全部消えてしまったら、がっかりですね。 この写真綺麗ですね。 Date: 2006/10/23/13:01:33 [12] お世話さまです 長井 明子 E-Mail 井上さんにお任せのこのHP,本当にお世話さまです。このレンタル料はいくらなの? 無料を選ぶと広告が入ると書いてあるから、多分有料でお願いしてるでしょうから、皆さ んどうすればいいのかしら?3000円と書いてありましたが、、、、 Date: 2006/10/22/22:54:31 [3] Re:お世話さまです INOUEMOU E-Mail 何をおっしゃるウサギさん。 ミミッチィ話はしないこと。 それより、旧掲示板の対策に知恵を貸して? Date: 2006/10/22/23:06:05 はじめまして INOUEMOU E-Mail [4] はじめまして!今日からこのNEW掲示板の始まりです。宜しく御願いします。<( _ _ )>。 この掲示板は、旧と同様何でもありの世界です。自分が考えた(思った) ・見た・聴いた(聞 いた)・行った(行動した)・感動した・嬉しかった・怒った・悲しんだ・泣いたこと等々 あり。また政治・経済・社会への関わりあり。 なお写真は昨夜博多区のお寺の多い町で「博多灯明ウオッチング2006」のイベントが 行われ、それを見に行った時のある寺内の写真(この寺は開かずの寺)。路地や寺社の境内 に描き出す地上絵は幻想的でした。 この NEW 掲示板は、写真が掲載できます。掲示板上部(または返信画面内)の投稿フォ ーム「File」欄の「参照」ボタンをクリックする→「ファイルの選択」画面が出る→2行目 の「ファイルの場所」に掲載したい画像を収めている貴方(貴女)の PC のフォルダー(フ ァイル)を選択→画像一覧の中から掲載する画像をクリック→右下の「開く」をクリック。 簡単です。 写真は全てサムネイル方式です。写真上にカーソルを置いてクリック。皆さん練習練習。 Date: 2006/10/22/18:04:25
© Copyright 2024 Paperzz