大産大発の「大見本市」 スケジュール 発表会場 A 13:10 〜 13:20 〜 13:20 13:32 〜 13:32 13:44 〜 13:44 13:56 開 会 挨 拶 国際自動車連盟(FIA)公認ソーラーカーレース鈴鹿 2009 の成果と CATIA による設計から造型 所属 ワールドソーラーチャレンジ(オーストラリア)の成果 ソーラーカープロジェクト 3D CAD で「ものつくり」プロジェクト 発表者 木村 一政・PEERAPAT KATASILA・PASANJORN SAKCHAI 藤原 拓哉・松村 篤志 タイトル 電気自動車の性能評価と環境授業 3R によるゴミの循環活動 所属 Electric Vehicle プロジェクト 3R 推進マイスタープロジェクト 発表者 相原 泰祐・島田 康弘 安田 彩友子 タイトル 夢の公道走行への挑戦 所属 燃料電池ビークルプロジェクト バリアフリーデザインプロジェクト 発表者 神田 真・川口 将史 宮本 大輔 タイトル 旧車を甦らせよう なかま 所属 旧車のレストア(復元・再生)プロジェクト 国際なかまプロジェクト 発表者 田中 希望 杵淵 承平・桐島 誠 14:08 タイトル 菜の花でバスが動く ! 2009 基礎固めから実践へ 所属 菜の花プロジェクト 日本代表養成プロジェクト 発表者 西森 健介・萬浪 慈貴 濱口 幹太 14:08 14:20 休 憩 14:35 タイトル 学生の手でフォーミュラマシーンを ! 自然の力、永遠に ! ! 〜 Feel a small life 〜 〜 14:20 〜 14:35 所属 学生フォーミュラ参戦プロジェクト 森・川・田んぼプロジェクト 発表者 古賀 展春・山口 翔平 14:47 〜 14:47 14:59 〜 14:59 15:11 〜 15:11 15:23 〜 15:23 15:35 山田 翔大・宮田 良 所属 ル・マンチャレンジプロジェクト ワールドソーラーチャレンジ参加成果(オーストラリア)と 小学生への環境事業の成果 ワールド・ソーラー・チャレンジ参戦プロジェクト 発表者 西埜 康成・鋸崎 充裕 木村 一政・PEERAPAT KATASILA・PASANJORN SAKCHAI タイトル 木で作るバイクフレーム Knowledge city / Ecological Architecture タイトル 車両製作 〜サーキットを目指して〜 所属 二輪車軽量フレーム製作プロジェクト 世界的に著名な建築家と勉強しようプロジェクト 発表者 井上 雄太郎 義基 匡矢・澤 和樹・結城 賢作 タイトル 鳥人間コンテストを目指して 音楽ビジネスの可能性 所属 鳥人間プロジェクト アーティスト育成プロジェクト 発表者 森本 孝太郎 伊藤 貴光・綾 碧偉・攝津 湧万・吉原 卓哉 タイトル OSU フィリピン滞在記 OSU Sports Support Club 所属 OSU 海外協力隊プロジェクト 産大スポーツ応援プロジェクト 発表者 妹尾 美命 片山 真志・山本 直樹 15:35 〜 15:50 〜 15:50 16:02 休 憩 タイトル 燃焼合成反応熱を利用した新推進系の開発 Start - UP とは ? 所属 燃焼合成ロケットプロジェクト 快適キャンパスライフサポートプロジェクト 発表者 熊谷 直紀 平川 達也・久岡 享平 タイトル C’Space 2009 に参加して エコにときめけ、明日にきらめけ、めざせ ! 環境意識の向上 ! ! 所属 南仏で小型ロケット打ち上げプロジェクト エコ推進プロジェクト 発表者 弘保 皓平・井形 佳嗣 室 俊一・ 桝本 あかり・松原 弘宜 16:14 タイトル 飛行ロボットプロジェクトの軌跡 超軽量 ECO 電気自動車の製作 〜 〜 16:02 所属 飛行ロボットプロジェクト 新エネルギービークルプロジェクト 発表者 松本 貴博 谷 正幸 タイトル 歩行ロボットプロジェクト 〜 ROBO - ONE への挑戦〜 クロスカントリーカー製作 16:14 16:26 〜 16:26 16:38 〜 16:38 16:50 所属 歩行ロボットプロジェクト オフロード車製作プロジェクト 発表者 前川 雄也・田中 健太郎・菅野 洋志 花﨑 知都・相原 泰祐 タイトル 移動式プラネタリウムによる工学と化学へのきっかけ 所属 OSU プラネタリウムプロジェクト 発表者 中澤 太貴・平田 憲司 16:50 〜 17:00 プロジェクト共育 成果発表会 日時 3 月3日 (水)開場 場所 大阪産業大学キャンパス内 本当の意味での〝バリアフリー〟 〜究極のエコカー燃料電池自動車開発〜 〜 〜 13:56 タイトル 発表会場 B 閉 会 挨 拶 13:00 開始 13:10 大阪産業大学では、2007 年度より 「プロジェクト共育」に取り組み、 在学生の社会人基礎力向上に努めてまいりました。 今回は、各プロジェクトにおける 2009 年度の活動成果を、 展示と講演発表にてご紹介させていただきます。
© Copyright 2024 Paperzz