詳細はこちら(PDFファイル、別窓で開きます)

マルチメディア対応配線システム
マルチメディア対応配線システム
ベースユニットなどと内器ユニットの組み合わせ手順
U/V
分配器
マルチメディア ポートSをご使用の場合
BS 1
10度CS CATV
1端子電流通過形(10-2150MHz)
3
マ
ル
チ
メ
デ
ィ
ア
対
応
配
線
シ
ス
テ
ム
(地デジ)
2モジュール
ポートS
2モジュール
●2分配器
2モジュール
●3分配器
SWCS5782
●4分配器
SWCS5783
希望小売価格 3,400円〈税抜〉
2分配器(10-2150MHz)
F型接栓同梱(3個)
2モジュール
ベースユニット
(LAN7ケ所、電話8ケ所対応)
以外の機能が必要か確認します。
※たとえば、
・映像系が必要かどうか?
・LANは7ケ所以内でよいか?
SWCS5788
希望小売価格 7,000円〈税抜〉
6分配器(10-2150MHz)
F型接栓同梱(7個)
希望小売価格 12,700円〈税抜〉
8分配器(10-2150MHz)
F型接栓同梱(9個)
1端子電流通過形(10-2602MHz)
ポートS
ポート
※WTJ5001、WTJ5002には取り付けられません
2モジュール
2モジュール
3モジュール
3モジュール
4モジュール
4モジュール
●2分配器
●3分配器
●4分配器
●5分配器
●6分配器
●8分配器
SWCS5682K
SWCS5683K
SWCS5684K
SWCS5686K
SWCS5685
<組合せ・配置例>
TEL
LAN
TV
13ケ所
8ケ所
ポート
・ベースユニット
・スイッチングHUB
・U/V・BS・110度CSブースタ
3モジュール
4モジュール
●2分配器
●3分配器
●4分配器
●5分配器
●6分配器
※
SWCS5693
希望小売価格3,100円〈税抜〉
2分配器(全端子電流通過形)
(10-2602Hz)
F型接栓同梱(3個)
●分配器の特性表
品 番
WCS5782
WCS5783
WCS5784
WCS5786
WCS5788
WCS5682K
WCS5683K
WCS5684K
WCS5685
WCS5686K
WCS5688K
WCS5692
WCS5693
WCS5694
WCS5695
WCS5696
分配数
SWCS5694
希望小売価格3,700円〈税抜〉
3分配器(全端子電流通過形)
(10-2602Hz)
F型接栓同梱(4個)
SWCS5695
希望小売価格4,200円〈税抜〉
4分配器(全端子電流通過形)
(10-2602Hz)
F型接栓同梱(5個)
希望小売価格7,000円〈税抜〉
6分配器(全端子電流通過形)
(10-2602Hz)
F型接栓同梱(7個)
HF
(10∼76MHz)、
FM・VHF
(76∼222MHz)、
UHF
(222∼770MHz)、
BS−IF(770∼1,336MHz)、
CS−I
F1
(1,336∼1,770MHz)、
CS−I
F2
(1,770∼2,150MHz)、
CS−I
F3
(2,150∼2,602MHz)
分配損失(dB以下)
端子間結合損失(dB以上)
電圧定在波比(以下)
HF
FM・VHF
UHF
BS-IF
HF
FM・VHF
UHF
BS-IF
HF
FM・VHF
UHF
BS-IF
2
4.3
3.9
4.3
4.8
6.0
6.0
―
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
―
2.0
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
―
3
6.8
6.0
7.0
7.7
9.0
9.5
―
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
―
2.0
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
―
4
8.5
8.0
8.4
9.4
10.0
11.0
―
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
―
2.5
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
―
6
11.0
10.0
11.0
12.0
14.0
15.5
―
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
―
2.5
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
―
8
12.0
11.5
12.5
13.5
15.5
16.5
―
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
―
2.5
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
―
2
4.3
4.0
4.3
4.8
6.0
6.0
6.5
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.0
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
3
7.0
6.5
7.0
7.7
9.0
9.5
11.5
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.0
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
4
8.5
8.0
8.2
9.4
10.0
11.0
12.0
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.5
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
5
10.5
10.0
10.0
11.0
12.5
13.0
14.0
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.5
1.8
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
6
11.0
10.2
11.0
12.0
14.0
15.5
16.5
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.5
1.8
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
8
12.0
11.5
12.5
13.5
15.5
16.5
18.0
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.5
1.8
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
2
4.3
4.0
4.3
4.8
6.0
6.5
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.0
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
3
7.0
6.5
7.0
7.7
9.0
9.5
11.5
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.0
1.6
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
4
8.5
8.0
8.2
9.4
10.0
11.0
12.0
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.5
1.8
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
5
10.5
10.0
10.0
11.0
12.5
13.0
14.0
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.5
1.8
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
6
11.0
10.2
11.0
12.0
14.0
15.5
16.5
13.0
20.0
18.0
15.0
15.0
15.0
15.0
2.5
1.8
1.8
2.0
2.0
2.0
2.5
CS-IF1 CS-IF2 CS-IF3
6.0
CS-IF1 CS-IF2 CS-IF3
マルチメディア ポートSに分配器を設置する際には、
下図 A の穴を基準にして取り付けてください。
WCS5782
(2分配器)の場合
6 6分配用取付穴
A
4 5 4・5分配用取付穴
2 3 2・3分配用取付穴
A 分配器取付基準穴
WCS5682K
(2分配器)の場合
M
A
WCS5688K
(8分配器)の場合
M
2
8
A
A
M マルチメディア
ポート用
分配器取付穴
CS-IF1 CS-IF2 CS-IF3
電話端子台を追加
・ベースユニット
・電話端子台
WTJ5046
WTJ8401K×1
WTJ6418 ×1
WTJ5046
WTJ7303×1
※電話端子台は、電源ユニットとHUBの間に配置してください。
※LANケーブル取り出し口から「ぐっとすコード」の取り出しが
できなくなります。プラグ成端によるLAN配線をしてください。
用途とご使用予定のケ所数をもとに、
使用する機器を選定します。
<組合せの一例> 電話8ケ所、LAN8ケ所、110度CS6ケ所、BS6ケ所、U/V8ケ所の場合。
●電話8ケ所用に
スター配線端子台(WTJ7308)×1台
1モジュール
●LAN8ケ所用に
スイッチングHUB(WTJ8401K)×1台
2モジュール
合計モジュール数を満足するボックスを選択します。
●LAN配線用に
LAN用端子台(WTJ8301)×3台
3モジュール
AC100Vが必要な機器の数を電源の分岐数が
満足するかどうかを確認します。満足しない場合は、
WK1212、WK1512KやWJ8303Kを
使用して分岐数を増やしてください。
(LAN用端子台は、1台で3ケ所であるため、8ケ所にするためには3台必要。)
さらにスイッチングHUBとの接続用にWHT1825Hが8本必要です。
●110度CS6ケ所、BS6ケ所、U/V8ケ所用に
U/V・BS・110度CSブースタ
(WTJ6418)×1台
3モジュール
モジュール合計数は、
1 + 2 + 3 + 3 = 9モジュール
となります。
9モジュールを収納できるボックスは、11モ
ジュール収納できるボックスセッ
ト
(WTJ5002)
となります。
次に、電源ですがAC100Vが必要な機器は、
スイッチングHUB(WTJ8401K)
とU/V・BS・
110度CSブースタ
(WTJ6418)の2台で、
ボッ
クスセット
(WTJ5002)の電源分岐数を満
足します。
※WJ8303KはWTJ5002などに使用している電源端子台です。
各機器の取り付けに関する注意事項
入力∼
1出力端子
入力∼
1出力端子
全出力∼
入力端子
WCS5788
(8分配器)の場合
8 8分配用取付穴
LAN
7ケ所
電流通過
■DHマーク
マルチメディア ポートSへの分配器の取り付けについて
188
SWCS5696
希望小売価格4,850円〈税抜〉
5分配器(全端子電流通過形)
(10-2602Hz)
F型接栓同梱(6個)
電話8ケ所→10ケ所に
TEL
10ケ所
マルチメディア ポートをご使用の場合
構成機器一覧(184∼188頁)
・
LAN配線部材(190∼191頁)から
各機器のモジュール数の合計を計算します。
SWCS5692
映像系追加
※HUBとHUBの間は1モジュール分間隔を空けてください。
※WTJ5001、WTJ5002には取り付けられません
3モジュール
例2
U/V・BS・110度CSブースタを追加
ポートS
2モジュール
LAN7ケ所→13ケ所
スイッチングHUBを追加
SWCS5688K
2モジュール
2モジュール
マ
ル
チ
メ
デ
ィ
ア
対
応
配
線
シ
ス
テ
ム
下記のような組み合わせの場合、下図のように配置してください。
8ケ所
構成機器一覧(184∼188頁)
・
LAN配線部材(190∼191頁)から
ベースユニットに
不足している機能の
各機器を選定します。
希望小売価格2,250円〈税抜〉 希望小売価格 2,750円〈税抜〉 希望小売価格 3,100円〈税抜〉 希望小売価格 3,600円〈税抜〉 希望小売価格 5,100円〈税抜〉 希望小売価格 8,200円〈税抜〉
6分配器(電流通過形)
2分配器(電流通過形)
3分配器(電流通過形)
4分配器(電流通過形)
5分配器(電流通過形)
8分配器(電流通過形)
(10-2602MHz)
(10-2602MHz)
(10-2602MHz)
(10-2602MHz)
(10-2602MHz)
(10-2602MHz)
F型接栓同梱(6個)
F型接栓同梱(7個)
F型接栓同梱(3個)
F型接栓同梱(4個)
F型接栓同梱(5個)
F型接栓同梱(9個)
全端子電流通過形(10-2602MHz)
●搭載可能モジュール数は電源ユニット右側の
1モジュールのスペースを含み7モジュールです。
2 3 4 5 6 7
●AC100Vが必要な機器の数が、2台(ベースユニットのHUBへの電源供給を除く)以内か
確認してください。
例1
※
3
●各機器のモジュール数の合計が7モジュール(ベースユニット搭載可能数)以内に
なるように機器を選択します。
1
●8分配器
SWCS5786
希望小売価格 5,000円〈税抜〉
4分配器(10-2150MHz)
F型接栓同梱(5個)
モジュール数の数え方
2モジュール
●6分配器
SWCS5784
希望小売価格 4,200円〈税抜〉
3分配器(10-2150MHz)
F型接栓同梱(4個)
用途とご使用予定の
ケ所数を決めます。
ポート
DHマーク(デジタルハイビジョン受
信マーク)は、
(社)電子情報技術
産業協会で審査・登録された一定
以上の性能を有する衛星アンテナ、
UHFアンテナ、受信システム機器に
付与されるシンボルマークです。
ベースユニット・ボックス
映像
●ベースユニット
(WTJ5046)、ボックスセット
(WTJ5001,WTJ5002)
は、露出取り付け専用です。
は、露出および半埋め込み取り付けできます。
ボックスセット
(WTJ5003とWTJ5004)
●ベースユニット
(WTJ5046)の電源ユニットは、2台までVVFケーブルでAC100Vを供給できます。
ボックスセット
(WTJ5001)の電源端子台は、1台のみVVFケーブルでAC100Vを供給できます。
ボックスセット
(WTJ5002、WTJ5003、WTJ5004)の電源端子台は、3台までVVFケーブルで
AC100Vを供給できます。
●ベースユニット
(WTJ5046)、ボックスセット
(WTJ5001,WTJ5002)
は、他社の機器を取り付け
ることができません。
ボックスセット
(WTJ5003、WTJ5004)の木板の厚みは15mmです。他社の機器を取り付ける
場合、適切な長さの木ネジをご使用ください。
●双方向CATV・BS・110度CSブースタ
(WTJ6818)
をご使用の場合は、接
続可能かどうかを事前にCATV会社へご確認のうえご使用ください。
●双方向CATV・BS・110度CSブースタ
(WTJ6818)
をご使用の場合、
コンセ
ントはフィルタ内蔵タイプ(WCS3640WKまたはWCS3650WK)
をご使用く
ださい。
●分配器は、ベースユニット
(WTJ5046)には1台取り付けできます。ボックス
セット
(WTJ5002)には2台まで取り付けできます。ただし、WCS56×××は
取り付けられません。ボックスセット
(WTJ5003,WTJ5004)には木板上のフ
リースペースに取り付けてください。
LAN
●スイッチングHUB(WTJ8401K)
を複数台ご使用の場合
10/100MスイッチングHUB
は、HUBとHUBの間を1モジュール分間隔をあけるように
してください。発熱のため、故障の原因となる場合があり
ます。
●LAN端子台(WTJ8301)
は、
スイッチングHUB(WTJ8401K)
の左に隣接するように取り付けてください。機器間を接続
するモジュラコードが届きません。
モジュラコードはWHT1825Hをご使用ください。モジュラ
コードの長さは20cmです。スイッチングHUB(WTJ8401K)
1モジュール分の空き
とLAN端子台(WTJ8301)3台を隣接させて取り付けた
場合まで、
ご使用できます。
●LAN端子台(WTJ8301)
を使用しないで、
スイッチングHUB(WTJ8401K)に直接LANケーブ
ルを接続する場合は、専用工具でモジュラプラグの成端作業が必要です。
●マルチメディアポートSの施工時に、
ぐっとすコード(WTJ8901)
を使用しないで、
スイッチング
HUB(WTJ8401K)に直接LANケーブルを接続する場合、専用工具でのモジュラプラグの成
端作業が必要となります。
在庫
区分
代理店様に在庫を
メーカーに在庫を KL 受注後○営業日以内に HJ 受注後○日以内に
5 お願いする商品
S している商品
M 工場出荷する商品
OP 工場出荷する商品
施工全般に関する注意事項
●本商品の施工には電気工事士の資格が必要です。
●活線工事はやめてください。分電盤のブレーカを必ずOFFにしてください。
感電や機器の故障の原因となります。
●マルチメディアポートSの施工はベースユニットに対し、向かって左から通信
系の機器、次に映像系の機器という順に設置してください。施工やメンテナ
ンスが容易になります。
●マルチメディアポートの施工はボックスセットに対し、向かって右から通信系
の機器、次に映像系の機器という順に設置してください。施工やメンテナン
スが容易になります。
●各機器の施工および取り扱いにつきましては、機器に添付の説明書をよく
読んで施工してください。
●AC100Vが必要な機器にはVVFケーブルの接続が必要です。別途VVFケー
ブルをご使用の上、適切な長さに切断してご使用ください。
※地区により積送期間が異なります。大口の
ご注文につきましては事前にご相談ください。
希望小売価格には消費税は含まれておりません。
189