定例記者会見 次 第 平成 27 年 7 月 31 日(金) 午前 10 時~ 会議室 101・102 ■報道発表事項 § 広報つばめの内容を録音した CD の配付を開始します § 音声で伝えます「広報つばめ」 No.1 § 難しい行政情報をよりわかりやすくお伝えします § マンガを取り入れた広報紙を発行 No.2 神宮球場で「燕市 Day」イベントを初開催 § 燕の産業技術、うまいもの等を野球ファンに PR します § No.3 燕の鎚起銅器の歴史を網羅した図録の制作を開始 § 平成 28 年3月の発刊を目指し、情報を広く募集します § No.4 地元産食材を使った料理コンクールを今年も開催 No.5 § § くろまいこ 新たに黒米粉を使用した料理を募集します 平成 27 年度 Jack & Betty プロジェクト 海外派遣事業 親善大使出発式を開催 § オーストラリアとシンガポールで燕市の PR 活動を行います § No.6 § 燕市農産物の魅力を東京で PR します § “アグリフード EXPO 東京 2015”に出展 No.7 § 燕地区商店街、吉田地区商店街、交通公園を盛りあげます § “ツバメルシェ”を 3 週連続で開催 No.8 初開催のJCYレディースサッカーフェスティバルが 燕市でキックオフ 元女子ソフトボール日本代表監督 宇津木 妙子さんの講演会を開催 § § § 地域産業の技術・技能をつなげる人材育成の方法を学びます 8 月はバーベキューとワークショップが開催されます 水害や地震などを想定した水防、救助訓練を行います § つばめ若者会議ではチーム活動を展開中 燕市消防団による災害対応訓練を実施 § No.14 平成 27 年度「次代を担う監督者研修会」を開催 § No.13 健康づくりのきっかけに楽しく簡単なダイエット法を紹介します § No.12 平成 27 年度 健康づくりマイストーリー講座を開催 § No.11 § 夢の大切さについて選手、監督としての体験を通して語ります § No.10 § 大会を通じて中・高校生年代女子サッカーの活性化を目指します § No.9 ※その他、燕市報道資料 No.15「8 月の各課事業予定表」を参照してください。 ■記者会見事務局/燕市役所 3 階 企画財政部 企画財政課(企画チーム) 0256-77-8352(直通)窓口番号 10・11 燕市報道資料 No.1 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 広報つばめの内容を録音した CD の配付を開始します § § 音声で伝えます「広報つばめ」 毎月 1 日と 15 日に発行している「広報つばめ」。今回、目の不自由な方、手の 不自由な方など、紙面による情報の入手が困難な方などに対し、広報つばめの内容 を録音した CD を無料で配付する事業を開始します。対象を視覚障がい者以外に拡 大しての実施は全国的にも珍しい取り組みです。 音声データは今後、ホームページでも公開する予定ですが、CD での配布を希望 される場合は申し込みが必要となります。社会福祉課へお申し込みください。 【録音 CD の配付概要】 1.配布対象:市内に住所があり、次のいずれかに該当する方 ①身体障害者手帳を持っており、視覚に障がいのある方 ②身体障害者手帳を持っており、手が不自由などの理由でページをめくる ことが困難な方 ③精神障害者保健福祉手帳または療育手帳を持っている方で、音声でなけ れば情報入手が困難な方 ④65 歳以上の方で、音声でなければ情報入手が困難な方 ⑤その他、紙面による情報の入手が困難な方や、福祉施設など 2.申請方法:専用の申請書に必要事項を記入し、社会福祉課(市役所 1 階 23 番窓口) に提出してください。 ・申込書は社会福祉課窓口に配置してあるほか 市ホームページからもダウンロードできます。 3.配付開始時期:10 月 1 日号から 4.配付方法:郵送(発行日前後に郵送します。返却不要) 5.利 用 料:無料 デイジープレイヤー ※ 6.記録媒体:デイジーCD または音楽 CD (ホームページから MP3版もダウンロード可能にする予定です) 7.音声訳者:(仮称)広報つばめ音声訳ボランティアの皆さん 8.そ の 他:この事業は、燕市社会福祉協議会がボランティアの育成や音声訳を、社 会福祉課が申請受付を、地域振興課が利用者への CD 発送やホームペー ジへのアップロードを担当し、それぞれが連携して実施します。 ※デイジーCD とは デジタル録音図書の国際標準規格。圧縮することで 1 枚のCDに 50 時間以上の録音が可能。目次から読み たい章や節、任意のページに飛ぶことができます。専 用のデイジープレイヤーが必要です。 視覚障害 3 級以上の方には購入助成を行っています。 本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:荒木 電 話:0256-77-8363(直通) 燕市報道資料 No.2 Tsubame City 燕 市 平成 27 年7月31日 難しい行政情報をよりわかりやすくお伝えします § § マンガを取り入れた広報紙を発行 市からの情報は「文字が中心で、難しい内容のものが多い…」、という傾向があ ります。そういった情報をマンガにすることで、若年層の市民の皆さんの読むきっ かけになればと考え、今回、日本アニメ・マンガ専門学校様(新潟市中央区)のご 協力によりマンガを取り入れた「広報つばめ」が実現しました。 8 月 1 日に、記念すべき第 1 号を発行します。 【広報記事のマンガ化 概要】 1.掲 載 号:広報つばめ 8 月 1 日号 2.発 行 日:8 月 1 日(土) 3.発 行 部 数:29,700 部(市内全世帯) 4.記事の内容:平成 27 年度 国民年金学生納付特例の申請について 5.ペ ー ジ 数:2 ページ 6.作 者:伍井芹奈 さん(いつい せりな・新生町) 日本アニメ・マンガ専門学校 マンガクリエイト科 2 年生 7.今後の予定:年度内(冬頃)に 1 回掲載予定 本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:荒木 電 話:0256-77-8363(直通) 燕市報道資料 No.3 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 燕の産業技術、うまいもの等を野球ファンに PR します § § 神宮球場で「燕市 Day」イベントを初開催 燕市合併 10 周年を記念し、明治神宮球場において燕市単独イベント「燕市Da y」を初めて開催します。地場産品、特産品の販売や磨き体験等により燕市の魅力 を野球ファンへ PR します。 当日は、始球式を、燕市出身の演歌歌手で燕市 PR 大使の上杉香緒里さんが務め、 燕市 PR 隊鳥でもある球団マスコットのつば九郎とのコラボもあります。また、燕 市から少年野球の選手たちも応援にかけつけ、憧れのプロ野球を体感します。 【「燕市 Day」イベント概要】 1.日 時:8月 22 日(土) 午後2時~午後7時(出店時間) ※販売数量等により終了時間が早まる場合があります。 2.会 場:明治神宮球場(東京都新宿区霞ヶ丘 3-1) 3.出店内容:(1)つば九郎スプーン等の地場産品販売 (2)つば九郎米をはじめとした地元農産物、 いちご(越後姫)ジェラートなどの販売 (3)スプーン磨き体験 新発売 つば九郎スプーン (イメージ写真) 4.球場内イベント:(1)燕市 PR 大使 上杉香緒里さんによる始球式 (2)スーパーカラービジョンでの燕市 PR 5.プレゼント (1)オリジナルグッズを数量限定で観戦者にプレゼント(開門時から先着順) ※配布場所:スワローズ側入場ゲート(1塁側/ライト側)ゲート (2)上記以外に、スワローズクルー会員限定のインターネット抽選で燕市産品 詰め合わせをプレゼント ※同日に、ヤクルトスワローズ応燕ツアーが別途企画されています。 お申し込み、お問い合わせは(有)越佐旅行 TEL 0256-98-6200 まで。 本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:石黒 電 話:0256-77-8364(直通) 燕市報道資料 No.4 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 平成 28 年3月の発刊を目指し、情報を広く募集します § § 燕の鎚起銅器の歴史を網羅した図録の制作を開始 燕を代表する工芸品である鎚起銅器は、県内外や海外からも注目を集めています が、現在、鎚起銅器の歴史や技法等を知ることのできる書物は、旧燕市で発行された 「燕市史」のみとなっているため、新たな図録の制作を行います。 内容は鎚起銅器の教科書のような図録を目指し、2020 年に開催される東京オリ ンピックも新たな情報発信の契機と捉え、英語表記を取り入れます。制作には多くの 情報が必要ですが、文献が少ないため、燕の鎚起銅器に関する情報を広く募集します。 【図録の概要】 1.表 題:「燕の鎚起銅器」(仮称) 2.発 刊:平成 28 年 3 月(予定) 3.内 容:鎚起銅器の歴史、技術・技法、職人、工房等を紹介 4.価 格:未定 5.制 作:燕市産業史料館 6.その他:英語標記を取り入れます。 【燕の鎚起銅器に関する情報募集について】 1.募集内容:燕の鎚起銅器に関する情報、資料、写真など なんでも 特に、現存していない工房の作品、職人に関する資料、写真など 2.連 絡 先:燕市産業史料館(TEL:0256-63-7666) 鎚起銅器(ついきどうき)とは 《新潟県指定無形文化財、国指定伝統的工芸品》 鎚起とは「鎚」で打ち「起」こすという意味で、鎚起銅器は、一枚の銅板を様々な 鎚を用いて打ち延ばし、あるいは打ち縮めることで生み出される、継ぎ目の無い器物 です。水差し、湯沸かし、鍋などの生活用品から花器・香炉・茶器などの美術品まで、 幅広く生産されています。 本件についてのお問い合わせ先 商工観光部 商工振興課:齋藤 電 話:0256-63-7666(直通) 燕市報道資料 No.5 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 くろまいこ 新たに黒米粉を使用した料理を募集します § § 地元産食材を使った料理コンクールを今年も開催 地元食材の PR し、地産地消を推進するため、地元産の食材を使った料理コンク ールを、今年も開催します。第 8 回となる今回は、新しく黒米粉を使用した料理を 募集し、黒米粉料理の出品希望者には、黒米粉 300g をプレゼントします。 また、コンクールの審査・表彰式と併せて行う、燕市農村地域生活アドバイザー の指導による「飾り巻き寿司」体験(20 人限定)の参加申し込みを開始します。 【第 8 回料理コンクール 出品料理募集】 1.テーマ: (1)黒米粉の料理(スイーツ含む) (2)アイデア米料理・米粉料理(スイーツ含む) (3)ご当地キャラクター弁当 キャラクター弁当 黒米粉 昨年度入賞作品 ※使用できるキャラクターは、 (古代米の一種で、長 粒種のもち米の粉) きららん、つば九郎、酒呑童子、良寛様、に限ります。 2.表 彰:入賞者には賞状と副賞を進呈 ※参加賞あり 3.審査・表彰式:(1)日 時 10 月 11 日(日) 午前 10 時~午後 1 時 30 分 (2)会 場 ふれあいパーク久賀美(道の駅「国上」内) (3)その他 出品作品の展示、レシピ配布もあります。 4.応募方法:8 月3日(月)~8月 31 日(月)までに所定の申込用紙を農業 委員会事務局(市役所 3 階 30、31 番窓口)に提出してください。 ※FAX、郵送、メール可 FAX 0256-92-2112 メール [email protected] 5.黒米粉プレゼント:黒米粉レシピ出品予定者の方は、8 月 3 日(月)~8 月 28 日(金)までに農業委員会事務局窓口へおいで下さい。 【飾り巻き寿司体験 参加者募集】 1.日 時:10 月 11 日(日) 午前 10 時~ 2.会 場:ふれあいパーク久賀美(道の駅「国上」内) 3.対 象:どなたでも(小学生までは保護者同伴でお願いします) バラの花寿司 4.参加費:1 人 500 円 ※20 人限定 5.内 容:飾り巻き寿司(バラの花寿司)づくりと試食(味噌汁、米粉クレープ付) 6.申し込み:8 月 3 日(月)午前 9 時から電話予約を受け付け(先着順) TEL 0256-77-8245(農政課) 本件についてのお問い合わせ先 農業委員会事務局:加藤 電 話:0256-77-8251(直通) 農林部 農政課:廣瀬 電 話:0256-77-8245(直通) 燕市報道資料 No.6 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 オーストラリアとシンガポールで燕市の PR 活動を行います § § 平成 27 年度 Jack & Betty プロジェクト 海外派遣事業 親善大使出発式を開催 親善大使 12 名が、「Jack & Betty プロジェクト海外派遣事業」としてオース トラリアの西オーストラリア州パース市とシンガポール共和国シンガポール市を 訪問して、燕市の PR 活動を行います。 オーストラリアでは日本領事館等を表敬訪問するとともに、現地の学校で燕市の 産業や観光の PR 及び日本文化の紹介を行います。シンガポールでは、新潟県人会 事務局の協力を得て、現地の方に燕市の産業や観光の PR を行います。 【親善大使出発式】 1.日 時:8 月 8 日(土) 午前 10 時~午前 11 時 2.会 場:燕市役所 1 階 101~103 会議室 3.内 容:(1)教親善大使自己紹介・抱負 (2)代表生徒決意表明 (3)文化紹介、PR活動披露 【PR プレゼンテーションの主な内容】 ・ 「燕市の紹介」 :燕市の自然や地理、教育、産業、観光や名所などを紹介します。 ・ 「日本文化の紹介」 :日本の伝統的な遊びを現地の人たちと一緒に楽しみながら 親睦を深め、市のことも知ってもらうため、『つばめっ子 かるた』を英語で行います。 【現地での主な日程】 日 程 内 容 <8 月> 18 日(火) 19 日(水)~26 日(水) 20 日(木) 22 日(土)~23(日) 24 日(月) 26 日(水) 27 日(木) 28 日(金) パース市到着、市内視察 現地の学校で英会話学習と授業参観 現地の学校での燕市PR及び文化紹介 ホストファミリーと自由行動 在日本国総領事館訪問とレクチャー パース市出発、シンガポール到着 シンガポール市内視察、燕市PR及び文化紹介 シンガポール出発、帰国 本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 学校教育課:有本 電 話:0256-77-8191(直通) 燕市報道資料 No.7 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 燕市農産物の魅力を東京で PR します § § “アグリフード EXPO 東京 2015”に出展 燕市で生産される農産加工品の PR と販路拡大を目的として、東京ビックサイト で開催される“アグリフード EXPO 東京 2015”に、今年は「斉藤いちご農園」 と「本町そ菜出荷組合」が出展し、新たな販路拡大を目指すとともに、新しい観光 素材としての PR を行います。 【 “アグリフード EXPO 東京 2015”について】 1.日 時:8 月 18 日(火)~8 月 19 日(水) 2.会 3.概 午前 10 時~午後 5 時 ※2 日目は午後 4 時まで。 場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明 3-11-1) 西1・2 ホール 要: 魅力ある農産物を生産する農業経営者や、 地元産品を活用したこだわりの食品を製造 する食品メーカーに、広域的な販路開拓の 機会を提供する展示商談会で、様々な業種 のバイヤーが集まる。 3.主 催:日本政策金融公庫 4.出展内容 (1) 斉藤いちご農園(花見) ・いちごジェラート ・いちごシャーベット ・いちご狩りの紹介 昨年の出展ブース (2) 本町そ菜出荷組合(吉田本町) ・もとまちきゅうり ・もとまちきゅうりの佃煮 ・天日干し菌床しいたけ いちごシャーベット 本件についてのお問い合わせ先 商工観光部 商工振興課:志田 電 話:0256-77-8233(直通) 燕市報道資料 No.8 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 燕地区商店街、吉田地区商店街、交通公園を盛りあげます § § “ツバメルシェ”を 3 週連続で開催 夏のツバメルシェは、3 週連続で開催します。2 週目の 8 月 29 日(土)は吉田 中町で開催されるサン・コアなかまち夏フェス 2015 と初めての同時開催です。 いつものツバメルシェに、さらに地元商店街のお店やサービスなどが多数出店し ます。夏の名物イベントとダブルで満喫しちゃいましょう。 【第 1 弾 ツバメルシェ with200 メートルいちび】 1.日時:8 月 22 日(土) 午前 11 時~午後 7 時 【会場案内図】 2.会場:穀町~秋葉町地内 ※駐車場「燕市交通公園」(シャトルバスを運行) 3.出店内容:20 店舗 飲食、食品、青果、クラフト 雑貨、リラクゼーションほか 初開催 【第2弾 ツバメルシェ with サン・コアなかまち夏フェス 2015】 1.日時:8 月 29 日(土) 午後3時~8時 2.会場:吉田中町(第四銀行吉田支店脇) ※駐車場:第四銀行吉田支店、北越銀行吉田支店 新潟縣信用組合吉田支店、吉田ふれあいセンター 3.出店内容:4 店舗 クラフト、雑貨、リラクゼーションほか ■サン・コアなかまち夏フェスとは サン・コアなかまち吉田中町商店街協同組合主催 フォークコンサート、なかまちグルメの出店、 昔の吉田の様子が分かるイラスト&写真展、子ど もの縁日コーナーなどを開催 【会場案内図】 【会場案内図】 【第3弾 ツバメルシェ@燕市交通公園】 1.日 時:9月5日(土) 2.会 場:燕市交通公園(大曲 3375) ※敷地内に駐車場あり 3.出展内容:20 店舗(予定) 飲食、農産物販売、クラフトほか 本件についてのお問い合わせ先 商工観光部 商工振興課:須貝 電 話:0256-77-8233(直通) 燕市報道資料 No.9 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 大会を通じて中・高校生年代女子サッカーの活性化を目指します § § 初開催のJCYレディースサッカーフェスティバルが 燕市でキックオフ 日本クラブユースサッカー連盟(JCY)が初めて開催する、女子中・高校生年代 選手の活性化を目指し、女子選手の加入、女子チームの増加ならびに選手のレベル アップや、選手間・指導者間の交流促進などを目的とした、 「JCY レディースサッ カーフェスティバル 2015」が燕市を会場に開催されます。 【JCY レディースサッカーフェスティバル 2015 1.日 程:8 月 15 日(土)~8 月 18 日(火) 第 1 試合 午前 10 時 ~ 第 3 試合 午後 0 時 30 分~ 第 5 試合 午後 3 時 ~ 2.会 場:吉田ふれあい広場 3.参加チーム:12 チーム 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 4.主 5.共 6.協 開催要項】 第 2 試合 午前 11 時 15 分~ 第 4 試合 午後 1 時 45 分~ 第 6 試合 午後 4 時 15 分 ~ 北海道リラ・コンサドーレ(北海道) 神戸フットボールクラブレディース(関西) つくば FC レディース(関東) FC コーマレディースアザレア(四国) グランセナ新潟 FC レディース(北信越) アルビレックス新潟レディース U-15(北信越) 名古屋フットボールクラブミンス(東海) FC シュエット(関東) 杉並アヤックスサザンカ(関東) 図南フォーレ(関東) YSCC コスモス(関東) 足利・両毛ローサ FC(関東) 催:一般財団法人日本クラブユースサッカー連盟 催:燕 市 力:新潟県サッカー協会・燕市サッカー協会 本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:川本、宇佐美 電 話:0256-77-8368(直通) 燕市報道資料 No.10 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 夢の大切さについて選手、監督としての体験を通して語ります § § 元女子ソフトボール日本代表監督 宇津木 妙子さんの講演会を開催 シドニーオリンピック銀メダル、アテネオリンピック銅メダルと女子ソフトボー ル日本代表チームの監督として、2度の五輪でメダルを獲得した宇津木妙子さんの 講演会を開催します。 【宇津木 妙子さん 講演会 開催要項】 1.日 時:9 月 5 日(日) 午後 1 時開演 2.会 場:燕市役所1階 つばめホール 3.講演テーマ:「夢をあきらめない」 4.講 師:宇津木 妙子 氏 午後 2 時 15 分終了 《講師プロフィール》 1953 年 埼玉県生まれ 1972 年 ユニチカ垂井(実業団)入社 1974 年 世界選手権出場 1985 年 現役引退 1997 年日本代表監督に就任 2000 年シドニーオリンピックで銀メダル獲得 2004 年アテネオリンピックで銅メダル獲得 2005 年 日本人女性初の国際ソフトボール連盟殿堂入 2011 年 「NPO 法人ソフトボール・ドリーム」設立 2014 年 世界野球ソフトボール連盟理事に就任 現在は、ビックカメラ女子ソフトボール高崎チームのシニアアドバイザーの傍 ら、公益財団法人日本ソフトボール協会副会長(国際委員長)、文部科学省中央教育 審議会委員等を歴任し、国内での課外授業の講師や講演活動等を精力的に活動中 5.定 員:130 名 ※参加費無料 6.申し込み:8 月 17 日(月)までに電話またはファックスでお申し込みください 7.申し込み・問合せ (1)社会教育課スポーツ推進室 TEL 0256-77-8368/FAX 0256-77-8188 (2)燕市体育センター TEL 0256-64-3091/FAX 0256-64-3090 (3)吉田総合体育館 TEL 0256-92-5100/FAX 0256-92-5110 (4)ビジョンよしだ TEL 0256-93-6600/FAX 0256-93-6626 (5)分水総合体育館 TEL 0256-97-1411/FAX 0256-97-2948 本件についてのお問い合わせ先 教育委員会 社会教育課:川本、宇佐美 電 話:0256-77-8368(直通) 燕市報道資料 No.11 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 健康づくりのきっかけに楽しく簡単なダイエット法を紹介します § § 平成 27 年度 健康づくりマイストーリー講座を開催 取り組み 2 年目となる「健康づくりマイストーリー運動」は、「つばめ元気かが やきポイント事業」を中心として、健康づくりのムーブメント、ネットワーク構築、 ハイリスク対策の3つを推進する事業です。その一環として、「健康づくりマイス トーリー講座」を開催します。燕市は肥満の割合が県内で上位となっていることか ら、今年はダイエットをテーマにしました。より自分に合った健康づくりを考える きっかけとして、大勢の参加をお待ちしています。 【健康マイストーリー講座 概要】 1.日時:9 月 12 日(土) 午後 1 時~午後 3 時 ※受付 午後0時 30 分~ 2.会場:燕市文化会館大ホール 3.対象:燕市民・燕市内在勤者等 ※参加には申し込みが必要です。参加費無料 4.演題: 「ガッテン流! いつの間に?!お腹がへこむ・くびれる・われる術」 5.内容:講師による講演(105 分) “計るだけダイエット”など、科学的な簡単ダイエット法の紹介 6.講師:北折 一(きたおり はじめ) 《講師プロフィール》 1964 年愛知県生まれ。 元 NHK 科学・環境番組部専任ディレクター 現在は主に健康教育の分野で「人々のよりよい生活のお手 伝い」を目指し、 「健康情報の読み解き方・伝え方」 「生活 習慣病予防のダイエット」などの講演を行うほか、執筆活 動なども行う。 【参加申し込み】 1.受付期間:8 月3日(月)~9月4日(金) 2.申し込み方法:燕市吉田保健センターへ電話、FAX、メールまたは市ホームページの かんたん申請でお申し込みください。 TEL 0256-93-5461 FAX 0256-93-5463 メール [email protected] 本件についてのお問い合わせ先 健康福祉部 健康づくり課:五十嵐、今泉 電 話:0256-93-5461(直通) 燕市報道資料 No.12 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 地域産業の技術・技能をつなげる人材育成の方法を学びます § § 平成 27 年度「次代を担う監督者研修会」を開催 地域の産業を支えてきたベテラン職人の離職や後継者不足などが進み、技術や技 能の維持、承継が困難な状況となってきていることから、燕市では重点施策として 対策に取り組んでいます。 その一環として、生産現場等で中核となる担当者や、将来の管理監督候補者(職長、 班長、リーダー等)を対象に、若手に対する仕事の教え方などを指導する研修会を実 施し、企業内における人材育成を後押しします。 【研修概要】 1.日 程: 9 月 25 日(金)、10 月 2 日(金)、10 月 9 日(金)、10 月 16 日(金) 午後 2 時 30 分~午後 5 時 30 分(3 時間×4 日間) 2.会 場:市役所 2 階 201 会議室 3.講 師:藤田 昇(柏崎技術開発振興協会 人材育成担当) 4.内 容:監督者に必要な5つの条件(仕事の知識、職責の知識、改善する技能、 人を扱う技能、教える技能)の向上に向けて実演を通して学びます。 5.受 講 料:3,900 円 ※市内の中小企業者は、燕市の研修受講料補助金補助対象となります。 6.定 員:10 名 7.主 催:燕市、三条テクノスクール 【受講申し込み】 1.申し込み方法:申込書に記入の上、下記のいずれかの方法で商工振興課新産業推 進係までお申込みください。 ①F A X:0256-77-8306 ②メール:[email protected] ③郵 送:〒959-0295 燕市吉田西太田 1934 番地 商工振興課 新産業推進係 宛 2.申し込み期限:9 月 4 日(金)または定員に達するまで 本件についてのお問い合わせ先 商工観光部 商工振興課:大関、伊藤 電 話:0256-77-8232(直通) 燕市報道資料 No.13 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 8 月はバーベキューとワークショップが開催されます § § つばめ若者会議ではチーム活動を展開中 「つばめ若者会議」では、まちのために必要なこと、大切なことを創造し、主体 的に動こうという気持ちを持った若者が集まって様々な活動を行っています。 8 月には「農園まんまパワー」の収穫祭(バーベキュー) 、 「チームワンダー」に よるランチョンマット製作ワークショップが開催されます。 【農園まんまパワー!収穫祭(食チーム) 】 1.日時:8 月 2 日(日)午前 10 時~ ※雨天中止 2.会場:農園まんまパワー(燕警察署前の畑) 3.内容:野菜の収穫とバーベキュー 4.参加:事前申込が必要です。 WEB サイトの申込みフォーム、 食チームメンバーに直接または地域振興課 までご連絡ください。(参加費 2,000 円/1 人) 「農園まんまパワー!」は子どもたちと一緒になって野菜を育てながら、農家さんと交流を 深めることのできる「場」です。野菜の育っていく様子を見ながら農に触れ、栽培のポイン トを押さえつつ、家庭菜園より手軽にできる、そんな農園をめざしています。 【カレーを食べるその前に(チームワンダー)】 1.日時:8 月 16 日(日)午前 10 時~ 2.会場:燕市役所 つばめホール 3.内容:ワークショップ《ランチョンマットづくり》 4.参加:事前申込が必要です。 WEB サイトの申込みフォーム、 チームワンダーメンバーに直接または地域振興課 までご連絡ください。(参加費 2,000 円/1 枚) 「カレーを食べるその前に」は 11 月に行うカレーづくりの前に、必要な道具を手作りし、 “暮らしの中のものづくり”体験を通して、多様な生き方、物の本質的な意味、生み出す喜 びなどいろいろな事を感じることで豊かな感性を育むことを目的に開催します。 ※詳細は「つばめ若者会議」の WEB サイトにて随時公開していきます。 つばめ若者会議 WEB サイト http://tsubame-wakamono.com/ 本件についてのお問い合わせ先 企画財政部 地域振興課:河合 電 話:0256-77-8361(直通) 燕市報道資料 No.14 Tsubame City 燕 市 平成 27 年 7 月 31 日 水害や地震などを想定した水防、救助訓練を行います § § 燕市消防団による災害対応訓練を実施 今年は、燕市消防団が発足して 10 年を迎えることから、例年の消防演習に代わ り、地震や水害に対しての技術や伝達手段などを身につけ、地域における防災のリ ーダーとして安心安全を守るための、実災害対応訓練を実施します。 今年は市民の防災意識の啓発を図るため、燕市消防団員による水防訓練・倒壊家 屋救出訓練などのほか、自治会参加による避難訓練も併せて行います。 【燕市消防団防災訓練の概要】 1.日 時:8 月 2 日(日) 午前 8 時 30 分~正午 (雨天中止、小雨決行) 2.会 場:燕市役所 南側駐車場 3.参加団体:10 団体 516 名 新潟県警察本部、燕警察署、陸上自衛隊(地方協力本部)、 新潟県消防防災航空隊、自治会(吉田下中野、吉田東栄町) ちびっこ消防隊 市内小学校 4 年生(小池小学校、吉田南小学校、分水北小学校) 燕市、燕市消防団、燕・弥彦総合事務組合消防本部 4.訓 練 ☆AM8:30~ ◎避難・集結訓練 ・自治会が避難資機材を 使用して集結 ☆AM11:00~ ◎負傷者搬送訓練 ・救出→救護所へ搬送 ・救命士によるトリアージ ☆AM9:00~ ◎水防訓練(消防団) ・土のう積み (改良積み土のう、月の輪工法) ☆AM10:35~ ◎倒壊家屋救出訓練 ・建物内からの救出訓練 ☆AM9:30~ ◎多重交通事故救出訓練 ・車両数台が関与した事 故を想定した救出訓練 ☆AM10:00~ ◎新潟県消防防災ヘリ訓練 ・道路寸断を想定した 防災ヘリ要請訓練 ☆AM11:20~ ◎放水訓練 ・「ちびっこ消防隊」が放水披露 ・今年は消防ポンプ自動車を使用 ちびっこ消防隊 水防訓練 5.そ の 他:(1)体験コーナー(AED 講習、降雨体験、初期消火訓練) (2)災害用車両の展示(自衛隊車両・警察車両) 本件についてのお問い合わせ先 燕・弥彦総合事務組合消防本部:小柳 電 話:0256-92-1119(直通) 燕市報道資料 No.15 燕 8月の各課事業予定表 平成27年7月31日 企 画 財 政 部 企画財政課 : 企画チーム(☎77-8352)・財政チーム(☎77-8356) 事 業 名 定例記者会見 期 日 時 間 場 所 8月26日(水) 10:00~ 燕市役所 101会議室 備 考 地域振興課 : 地域振興係(☎77-8361)・広報広聴係(☎77-8363)・交流推進係(☎77-8364) 事 業 名 期 日 時 間 場 所 協働啓発セミナー 8月5日(水) 13:30~15:30 燕市役所 301会議室 ふれあいトーク2015 8月5日(水) 19:00~20:30 島上農村環境 改善センター ふれあいトーク2015(サンデートーク) 8月9日(日) 10:00~11:30 燕市役所 つばめホール 第2回燕市イキイキまちづくり事業審査会 8月19日(水) 18:30~ 市民交流センター 燕市Day 8月22日(土) 14:00~21:30 女子会トーク(女性が輝く研修交流事業) 8月25日(火) - 備 考 講師:IIHOE 川北秀人 氏 副参事以上職員を対象とした研修 明治神宮球場 14:00 出店ブース開始 (東京都新宿区) 17:30 球場内PRイベント 燕市役所 4階 スカイラウンジ ①9:30~11:00 ②13:30~15:00 ③15:30~17:00 市 民 生 活 部 生活環境課 : 交通政策係(☎77-8162)・環境政策係(☎77-8167) 事 業 名 第3回クリーンアップ選手権大会 「使用済小型家電」の臨時回収所を設置します 市 期 日 時 間 場 所 備 考 8月8日(土) 7:00~9:15 イオン県央店 従業員用駐車場 雨天順延(8月9日(日)) 8月22日(土) 15:00~18:00 燕市大通商店街 200mいちび会場 商 工 観 光 部 商工振興課 : 商工振興係(☎77-8231)・新産業推進係(☎77-8232)・観光振興室(☎77-8233)・産業史料館(☎63-7666) 事 業 名 期 日 時 間 場 所 伝統工芸体験会 蒔絵体験 8月1日(土) - 産業史料館 水燕鎚工会作品展(30周年記念展覧会) 8月1日(土) ~30日(日) 9:00~16:30 産業史料館 開館記念 ナイトステージ フラメンココンサート 8月8日(土) 18:30~19:20 産業史料館 備 考 事前予約者優先 ①9:30~ ②13:30~ アグリフードEXPO東京 8月18日(火) ~19日(水) 10:00~17:00 東京ビッグサイト 最終日は16:00まで ツバメルシェ with 200メートルいちび 8月22日(土) 11:00~19:00 穀町~秋葉町地内 ツバメルシェ with サン・コアなかまち夏フェス2015 8月29日(土) 15:00~20:00 吉田中町 健 康 福 祉 部 健康づくり課 : 健康推進係(☎77-8182) 事 業 名 期 日 時 間 場 所 備 考 糖尿病検診 8月3日(月) ~4日(火) 8:30~11:30 燕庁舎 糖尿病検診 8月19日(水) ~20日(木) 8:30~11:30 吉田保健センター 乳がん検診 8月23日(日) ~25日(火) 9:00~10:30 13:00~ 分水保健センター 8月23日(日)は9:00~10:30のみ 14:00 子宮がん検診 8月26日(水) ~28日(金) 9:00~10:00 吉田保健センター 13:00~ 14:00 農 林 部 農政課 : 農政企画係(☎77-8242)・農林環境係(☎77-8243)・生産振興係(☎77-8245) 事 業 名 飾り巻き寿司体験 参加申し込み受付 期 日 時 間 場 所 8月3日(月) 9:00~ - 備 考 電話予約 ※20人限定 農 業 委 員 会 事 務 局 農地農政係(☎77-8251) 事 業 名 第8回料理コンクール 出品料理応募受付 ひまわり作戦見学会 期 日 時 間 場 所 8月3日(月) ~8月31日(月) 8:30~ 市役所 農業委員会事務局 8月12日(水) 9:30~ 国上居下4646 畑地 備 考 教 育 委 員 会 学校教育課:指導係(☎77-8191)・総務企画係(☎77-8195)・学事保健係(☎77-8211)・給食係(☎77-8212) 事 業 名 「広島平和記念式典」派遣事業出発式 「広島平和記念式典」派遣事業 Jack&Betty親善大使出発式 「広島平和記念式典」派遣事業報告会 期 日 時 間 場 所 8月5日(水) 6:30~7:00 燕市役所 101会議室 8月5日(水) ~8月7日(金) — — 8月8日(土) 10:00~11:00 燕市役所 101会議室 8月24日(月) 6:30~8:00 燕市役所 101会議室 備 考 社会教育課 : 生涯学習推進係(☎77-8366)・スポーツ推進係(☎77-8368)・公民館事業係(☎63-7001)・文化振興係(☎63-7002) 事 業 名 期 日 時 間 場 所 TOKI弦楽四重奏団2015 8月2日(日) 14:00~ 燕市文化会館 アウトリーチ マイタウンコンサートinツバメ 8月7日(金) 10:30~11:30 燕北中学校 マイタウンコンサートinツバメ 8月9日(日) 14:00~ 燕市文化会館 8月15日(土) ~8月18日(火) - JCYレディースサッカーフェスティバル 備 考 8月15日(土)~17日(月) 9:00~16:30 吉田ふれあい広場 8月18日(火) 9:00~13:00 燕 ・ 弥 彦 総 合 事 務 組 合 燕・弥彦総合事務組合:消防本部(☎92-1119) 事 業 名 燕市消防団防災訓練 期 日 時 間 場 所 8月2日(日) 8:30~12:00 燕市役所 南側駐車場 備 考 雨天時中止(※小雨決行)
© Copyright 2024 Paperzz