場 版 ド イ ワ 広 の 報 情

情報の広場
ワイド版
お知らせ
軽自動車税の各種手続きについて
①減免申請手続きのご案内
市では、
障がいのある方が所有される軽自動車に対し、
一定の要件に
該当する場合、
軽自動車税を減免します。
現在、
平成 28 年度の減免申請を受け付けていますので、
希望される方
は、
下記のとおり手続きをしてください。
※減免を受けるためには、
毎年減免申請書の提出が必要です
■持ち物
①運転免許証 ②身体障がい者手帳 ③車検証の写し ④印鑑
■申請場所 税務課または各振興事務所
(税務窓口)
■申請期限 4月 18 日
(月) ※お早めに申請してください
※減免を受けられる方の範囲は、
障がいのある方の年齢や障がい区分、
使用目的により異なります
※昨年度減免を受けている方は、
3月中旬に申請書を発送します
※減免を受けることのできる軽自動車は、
障がいのある方お一人につき1台です。
ただし、
普通自動車で減免を受けている場合は対象となりません
②変更手続きのお願い
軽自動車税は、
毎年4月1日現在の賦課期日に登録されている原動機付自転車・小型特殊自動車・
軽自動車
(二輪・三輪・四輪)
・二輪の小型自動車に課税されます。
まもなく賦課期日となりま
すので、登録事項に異動
(取得・譲渡・変更・廃車)
があった場合は、至急変更手続きを行ってくだ
さい。
また、平成 27 年度納税通知書を確認のうえ、ナンバーと一緒に廃棄したなど、すでに所有していない車両がある場合
は、
3月 28 日
(月)
までに税務課までご相談ください。
③小型特殊自動車をお持ちの方へ
フォークリフト・ショベルローダー等の小型特殊自動車やコンバイン・トラクター・田植え機等の農耕用小型特殊自
動車は、下記の区分に該当し、かつ乗用の場合、路上での走行の有無に関係なく、また事業用・家庭用を問わず軽自動
車税の申告が必要です。
これらの車両を所有している方は、車名・車体番号・年式・総排気量を控え、印鑑および販売証明書または譲渡証明
書を持参のうえ、
税務課または各振興事務所
(税務窓口)
へ申告をお願いします。
長さ(m)
幅(m)
高さ(m)
最高速度(km/h)
総排気量(cc)
農耕作業用自動車
制限なし
制限なし
制限なし
35 未満
制限なし
上記以外の特殊自動車
4.7 以下
1.7 以下
2.8 以下
15 以下
制限なし
④軽自動車税の税額が変更となります
税制改正に伴い、
平成 28 年度から以下の新税率が適用されます。
◆原動機付自転車、小型特殊自動車、二輪等 ◆三輪以上の軽自動車
車
種
区
分
50cc 以下
90cc 以下
原動機付自転車
125cc 以下
ミニカー
農耕作業用
小型特殊自動車
その他
雪上車
軽二輪(250cc 以下)
小型二輪(250cc 超)
年税額
年税額
2,000 円
2,000 円
2,400 円
3,700 円
2,400 円
5,900 円
3,600 円
3,600 円
6,000 円
車
種
区
分
三輪
軽自動車
乗用
四輪
貨物
新車登録後13年
を経過したもの
4,600 円
H27.3.31以前に
新車登録したもの
H27.4.1以降に
新車登録したもの
3,100 円
3,900 円
営業用
8,200 円
5,500 円
6,900 円
自家用
12,900 円
7,200 円
10,800 円
営業用
4,500 円
3,000 円
3,800 円
自家用
6,000 円
4,000 円
5,000 円
※H27.4.1~H28.3.31に新車登録した車のうち、性能によっては軽減されるものがあります〈グリーン化特例〉
詳しくは4月中旬にお届けする軽自動車税納税通知書をご確認ください
税務課
0577-73-3742
8
情報の広場
ワイド版
お知らせ
平成28年度 乳幼児学級生を募集します!
市では、家庭教育の充実を図るため、乳幼児学級を開催しています。
「子育てについて考える」、
「親と子のふれあい」、
「子育ての仲間づくり」を
目的に、地域ごとに学級を設け、
「親の育ち」を応援します。
市内にお住まいの、平成25年4月2日~平成28年4月1日
までに生まれた乳幼児とその保護者
※対象となる方には別途案内を送付します
■申込期間 4月1日
(金)から4月15日
(金)
まで
■年 会 費 1,000円(1学級・子ども1人とその保護者につき)
■対
象
古川町乳幼児学級
河合町・宮川町乳幼児学級
神岡町乳幼児学級
①場所:ハートピア古川
①場所:河合保育園
①場所:神岡子育て支援センター
②日時:月1回程度
②日時:月1回程度
②日時:月1回程度
9時半から11時半まで
★はいはい学級
(0~1歳児クラス)
★すくすく学級
(1~2歳児クラス)
★のびのび学級
(2~3歳児クラス)
9時半から11時半まで
★サンさいキッズ
0~3歳児までの合同の学級
です。
9時半から11時半まで
★よちよち学級
(0~1歳児クラス)
★にこにこ学級
(1~2歳児クラス)
★きらきら学級
(2~3歳児クラス)
生涯学習課
0577-73-7495
募
集
市営住宅入居者募集
公募住宅 諏訪団地A棟 諏訪団地B棟 新栄町団地 昭和町団地 細江団地
種類
特公賃
公営
特公賃
地優賃
公営
森茂住宅
角川住宅
西忍団地
林団地
宮川団地
特定
特定
公営
公営
特公賃
募集戸数 (世帯用)2戸(世帯用)1戸 (単身)2戸(世帯用)1戸(世帯用)1戸(単身用)3戸(世帯用)1戸(世帯用)1戸(世帯用)2戸(世帯用)1戸
所在地
古川町杉崎 古川町杉崎 古川町新栄町 神岡町殿
構造・規模
RC5階建
RC5階建
S造3階建
RC4階建
間取り
3LDK・2LDK
3LDK
1DK
2DK
家賃
古川町袈裟丸 神岡町森茂 河合町角川 宮川町西忍
木造2階建 木造2階建
4DK
1K
入居者の所得に応じて決定
共益費、駐車場使用料別途
共益費別途
■敷
金 家賃の3ヵ月分
■申込期間 3月25日
(金)~3月31日
(木) ■入居予定日 5月1日
(日)
※入居資格について、所得等の条件がありますので、詳しくはお問い合わせください
・都市整備課
0577-73-0153
・神岡振興事務所(基盤環境水道係)
9
2016年3月号
0578-82-2254
宮川町林
木造2階建(車庫付き)
3LDK
3LDK
3DK
2LDK
情報の広場
ワイド版
お知らせ
介護予防・日常生活支援総合事業のご案内
市では、
4月から介護予防・日常生活支援総合事業
(以下
「総合事業」
といいます。
)
を始めます。
総合事業の実施により、
要支援相当の方から元気な高齢者まで、
介護予防と元気維持を支援します。
0577-73-2948
健康生きがい課
☆基本チェックリストにより手続きが
簡素化されます。
■サービス利用の流れ
高齢者(65歳以上)
地域包括支援センター
要介護認定申請
要
※介護1〜5の
方は従来どおり
総合事業は、要支援者と事業対象者が対象
の「介護予防・生活支援サービス事業」
とすべ
ての高齢者が対象の「一般介護予防事業」で
構成されています。
現在の要支援1・2の方が利用する介護予
防給付のうち、訪問介護(ホームヘルプサー
ビス)と通所介護(デイサービス)の2つの
サービスが予防給付から市の実施する総合
事業の訪問型サービス、通所型サービスへと
形態が変わります。
これまで要支援者の皆さんが利用されてい
た介護予防給付に相当する内容のサービス
はそのままに、新たに国の基準を緩和したデ
イサービスも始め、利用者の選択の幅が広が
ります。
基本チェックリストで判断
(簡易な生活状況の確認)
非該当
要支援者
(要支援1・2の方)
介護予防日常生活支援
サービス事業対象者
(元気)
高齢者
✔ 更新期限がない
✔ 認定調査員による訪問調査が不要
✔ 医師の意見書不要
→
速やかにサービスが利用できます
3月31日まで
4月1日から
介護予防給付
(要支援1.2)
介護予防・日常生活
支援 総合事業
訪問介護
訪問型サービス
(訪問看護、ショートステイ、
福祉用具レンタルなど)
・現行相当サービス
通所型サービス
・現行相当サービス
・基準緩和新サービス
※サービスは今までどおり継続します
・訪問看護
・福祉用具
レンタル
等々
従来どおりの介護予防サービス
介護予防給付
従来どおりの訪問看
護、
福祉用具レンタル
等々
総 合 事 業
通所介護
地域包括支援センターの職員とどのようなサービスを
利用するか相談し、プランを作成しサービスを利用
介護予防・日常生活支援サービス事業
①訪問型サービス
②通所型サービス
③
(今後創設検討)生活支援サービス
一般介護予防事業
10
情報の広場
ワイド版
相
神岡町山之村地区の女性団体「すずしろグループ」が生産する「奥飛騨山之村寒
干し大根」が、フランス・パリにオープンした日本酒居酒屋「LA MAISON DU
SAKE」で販売されます。
地域食品ブランド「本場の本物」に認定される寒干し大
根は、手作業によりひとつひとつ丁寧に造られている伝統食品です。
フランスで
ブームとなっている日本食ですが、
同店での展開によって、
食に精通したフランス
の人達にも郷土の伝統食を知ってもらうきっかけとなることが期待されます。
談
お知らせ
奥飛騨山之村寒干し大根フランスへ輸出
行政書士による無料相談
行政書士が相続・遺言手続きから各
種許認可や権利義務関係手続などの
相談を受け付けます。
お気軽にご相談ください。
http://www.lamaisondusake.com/
■日時
■場所
4月13日
(水)
13:00~16:00
神岡振興事務所
※相談をご希望の方は、事前に下記までご
連絡ください。
(予約優先)
神岡振興事務所
11
2016年3月号
産業振興係
0578-82-2253
岐阜県行政書士会
058-263-6580
情報の広場
ワイド版
お知らせ
マイナンバーだより
引っ越しをするときはどんな
手続きを行えばいいの?
マイナンバーキャラクター
マイナちゃん
2月号に引き続いて、
マイナンバー制度についてお知らせします。
マイナンバーの通知カードやマイナンバーカードは、引っ越しなどで住所が変わる場合は、住所
の異動手続きを行う必要があります。
●皆さんに送付している
マイナンバーの「通知カード」
●身分証明書となる
(個人番号カード)
「マイナンバーカード」
これらの「住所」は最新のものにする必要があります。
入学・就職・転勤等による引っ越しで、住所を異動される方は、
◆住民票の異動の届出を!
(転出届、転入届、転居届等)
◆マイナンバーの「通知カード」
、
「マイナンバーカード」
、
「住民基本台帳カード」
の住所変更の届出も
お忘れなく!
!
⦿他の市町村に転出・転入する場合
【転出前に】
引っ越し前の
転出届を提出して
市 町 村
転出証明書を受け取る
【転入した日から14日以内に】
引っ越し先の
転出証明書を添えて
市 町 村
転入届を提出する
⦿同一の市町村内で転居する場合
【転居した日から14日以内に】
お住まいの
転居届を提出する
市 町 村
市役所市民児童課または各振興事務
所窓口で「正確な住所の届出」をお願
いします。
市民児童課
0577-73-7464
マイナンバー制度に関するお問い合わせは、
「マイナンバー総合フリーダイヤル」ヘ
0120-95-0178(無料)
●「通知カード」
「個人番号カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関する
お問合せにお答えします。
●音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
●既存のナビダイヤルも継続して設置しております。こちらの音声案内でもフリーダイ
ヤルを紹介しています。
(平日9:30~22:00
土日祝
9:30~17:30(年末年始12月29日~1月3日を除く)
12
情報の広場
ワイド版
お知らせ
平成28年経済センサス-活動調査の実施について
総務省と経済産業省は、全国全ての事業所及び企業を対象に平成 28 年6月1日現在で
「経済センサス-活動調査」
を実
施します。
「経済センサス-活動調査」
は、
全産業分野の売上
(収入)
金額や費用などの経理項目を同一時点で把握し、
我が国におけ
る事業所・企業の経済活動を全国的及び地域別に明らかにするとともに、事業所及び企業を対象とした各種統計調査の
母集団情報を得ることを目的としています。
この調査は、
政府が実施する統計調査の中でも特に重要な調査の一つであり、
正確な統計を作成するため、
統計法に基づいた回答義務のある調査
(基幹統計調査)
です。
企画課
13
0577-73-6558
2016年3月号
情報の広場
かわら版
お知らせ
飛騨市とも補償制度の廃止により(H28年度・H29年度の2年間に限り)
飛騨市収入減少緩和対策交付金を実施します
国の生産調整(減反)を達成するために農業者が拠出金を出し合い、転作に協力いただいた方に対して補償を行う「飛騨市
とも補償制度」が平成27年度で廃止になりました。これまで転作に協力いただいた中でも、特に大規模転作を実施してき
た農業者については、飛騨市とも補償制度の廃止に伴い急激な収入減少となるため、経営安定対策の一環として本制度
を実施します。
■対象農産物及び交付金額
対象農作物
面積規模要件
販売要件
1ヘクタール以上の
作付
販売目的であること。
※ただし、飼料作物について
は自家利用も可
大豆
そば
飼料作物
地域振興作物※①
面積要件なし
販売要件なし
交付金の額
20,000円/10アール
16,000円/10アール
4,000円/10アール
12,500円/10アール
※① 地域振興作物は、ごま、あぶらえ、みょうが、種蔵紅かぶ、こうぞとする
※
大豆・そば・飼料作物については、経営所得安定対策実施要綱Ⅳの第2の4の (2) の規定に基づく実績報告書の提出を以て確認する
[ 注意 ] 大豆・そば・飼料作物については国の経営所得安定対策事業に加入済みであることが必須です
■大豆・そば・飼料作物の生産者
市の担当者が細目書をもとに毎年7月~9月の間に対象農産物の作付け状況を
確認します。12月時点で大豆・そばの販売実績を確認し、要件を満たしていれば
「交付申請書」を郵送します。
■地域振興作物の生産者
市の担当者が細目書をもとに毎年7月~9月の間に作付け状況を確認します。
地域振興作物の作付けが確認でき次第「交付申請書」を郵送します。
農林課
0577-73-7466
募
集
市農業委員会の委員候補者・農地利用最適化推進委員候補者の推薦および
公募について
市農業委員会では、市農業委員および農地利用最適化推進委員の候補者を募集します。
耕作放棄地の増加や高齢化による担い手不足など、農地をめぐる課題に重点的に取り組める
よう、農業委員会等に関する法律が改正され、農業委員の選出方法が、
「公選制」から
「市長による
任命制」に変わります。
また、農地利用最適化推進委員が新設され同時に候補者を募集します。
募集要領および推薦書または応募書は市ホームページおよび農業委員会事務局または各振
興事務所(閉庁日を除く)
で入手してください。
詳しくは、農業委員会事務局へお問い合わせください。
【農業委員】
農地転用、農地の無断転用の防止・解消など農地法等
に基づた審議、農地利用の集積・集約化、耕作放棄地
の防止・解消などの農地の利用の最適化に関する事項
についての調査、審議等が主な職務となります。会議
は、毎月1回(毎月初旬)程度の開催と、必要に応じ研
修会等にも出席していただきます。
飛騨市農業委員会事務局
【農地利用最適化推進委員】
農地の無断転用の防止・解消などを図るための調査等
のほか、農業者や農業者が組織する団体等と話し合い
を行い、農地利用の集積・集約化、耕作放棄地の防止・
解消などを図るための調査等が主な職務となります。
必要に応じて農業委員会の会議に出席し、報告等して
いただく場合があります。
また、必要に応じ研修会等に
も出席していただく場合があります。
0577-73-0152
14
情報の広場
かわら版
募
集
市民農園の公募のお知らせ
~あなたも野菜作りしてみませんか?~
市では、土に親しみ花や野菜の栽培を楽しみたいという市民の方にレクリエーション農園をお貸ししています。
利用を希望される方は、
下記のとおりお申し込みください。
■内
容
■申込方法
古川町上町芹田付近 …28 区画
年間利用料 3,000 円/1区画(50 ㎡ほど)
※栽培に必要な農機具・資材・種苗・肥料等は、すべて
借主負担となります
※販売のための農作物を栽培することはできません
※使用期間は4月1日~翌年3月 31 日までの1年間です
3月 24 日(木)までに農林課へ電話にてお申し込みください
■選考方法 日時 3月 25 日(金)19:00 ~
会場 市役所 西庁舎 3階 会議室
※上記、
日程で区画の決定を行いますのでお集まりください
なお、申込者多数の場合は、抽選とさせていただきます
農林課
0577-73-7466
お知らせ
飛騨市クリーンセンターの火災について
昨年10月17日に発生しました、市クリーンセンターの火災に関しまして、市民の皆さんには大変ご心配をおかけしまし
た。
火災翌日、市消防本部が飛騨警察署と合同で行った現場検証では、火災原因の結論が出ませんでした。このため消防
本部では、消防防災に関する総合的研究機関である、消防庁消防大学校消防研究センターへ依頼し、さらに詳細な現場
検証と、採取試料の分析調査等を実施しました。
それらの結果、市クリーンセンターの工場棟内の炉室2階に設置の1号炉助燃バーナへの送油配管内圧が何らかの原因
により高圧になり(①)、戻り油ホースが脱落し(②)、多量の灯油が漏れ(③)、炉室1階の灰冷却装置内の高温灰堆積物に
触れて(④)灯油に着火し、多量の燃えた灯油の拡散により機器及び電気配線へ延焼した火災と、結論づけられました。
こうしたことから、次のような再発防止策を講じます。
①配管内圧力上昇抑制のための「エア溜り槽」に加え、
「逃し弁」を設置し、圧力上昇防止対策を改善します。
また、状態を監視するため、送油配管内に設置した流量計と圧力計の値を中央操作室に表示するとともに、異状を警
報で知らせます。
②油ホースの材質を変更し、接続部を含め耐劣化性を高めます。
③バーナ停止時には、これまでどおり炉からバーナをはずすことに加え、配管ユニットの弁を手動で閉めます。全バーナ
停止時には、送油のためのポンプを停止します。
④万が一の漏洩対策として、バーナ・配管ユニット下部に加え、油ホース下部にもオイルパン(せき止める堰)を設置しま
す。
以上の対策工事も含めた復旧工事を進め、3月下旬から試運転を開始する予定です。
環境課
15
0577-73-7482
2016年3月号
情報の広場
かわら版
平成 28 年度から精神保健相談事業を
充実し、精神保健福祉士による
「こころ
の相談室」
を定期開設します。
心の不調を一人で悩まず、気軽にご相
談ください。
【開設日】
4月11日
(月)
6月10日
(金)
8月10日
(水)
10月12日
(水)
12月12日
(月)
2月10日
(金)
5月10日
(火)
7月11日
(月)
9月12日
(月)
11月10日
(木)
1月10日
(火)
3月10日
(金)
【開設時間】
13:00~15:00
※相談は予約制です。
電話でお申し込みください
【相談会場】
古川町総合保健福祉センター
(ハートピア古川)2階
【申込先】
飛騨市障がい者生活支援センター
0577-73-0160
健康生きがい課
0577-73-2948
■例:現在、8年間で償還している方
は、償還期間を12年まで延長
できます。
そ の 場 合 の 毎 月の 償 還 金 額
は、25,000円から16,600円まで
減額することができます。
教育総務課
0577-73-7493
■休日窓口
日
時 4月2日
(土)
・3日
(日)
9:00~16:00
開設場所 市役所
(市民児童課窓口)
神岡振興事務所
(市民担当窓口)
※河合振興事務所・宮川振興事務所は開設しません
取扱事務 住民票の転入・転出・転居届
住民票の交付
印鑑登録と証明書交付
戸籍関係証明書の交付
戸籍関係届
(後日改めて来庁していただく場合もあります)
※税関係の証明、
パスポートの申請・交付、
マイナンバー
(個人
番号カード)
の交付、
国民健康保険・国民年金の取得・喪失手
続きはできません
■窓口延長
日
時 3月28日
(月)
~4月1日
(金)
および毎週月曜日
17:15~18:15
開設場所 市役所
(市民児童課窓口)
※各振興事務所は、
電話予約制
・市民児童課
・河合振興事務所
0577-73-7464 ・宮川振興事務所
0577-65-2381 ・神岡振興事務所
献血にご協力ください
下記の日程で移動献血車「ともしび
号」
が訪れます。
一人でも多くの方のご協力をお願いし
ます。
■3月25日
(金)
9:00~12:00 (株)
アルプス
薬品工業
13:30~16:00 飛騨市役所
古川町保健センター
0577-73-2948
お知らせ
市では、日常生活の負担軽減のため、
育英資金の償還期間の延長を行って
います。
休日窓口開設・窓口延長について
年度始めは、就職、入学等により多くの市民が住所変更等をする時期です。
そこで、混雑の緩和を図るため、休日窓口の開設と平日窓口の延長をします。お
気軽にご利用ください。
お知らせ
お知らせ
飛騨市育英資金の
償還期間の延長について
お知らせ
お知らせ
飛騨市こころの相談室の
開設について
0577-63-2311
0578-82-2252
平成28年度
飛騨市入園・入学お祝い
商品券について
市では、平成 27 年度に引き続き、市
への定住促進及び子育て環境の充実
を図ることを目的として、
保育園入園、
小学校及び中学校へ入学する子を持
つ市内の保護者に対し、
「飛騨市入
園・入学お祝い商品券」10 万円分を
お祝いとして交付します。
対象世帯には、市より個別に申請の案
内を郵送しますのでご確認ください。
市民児童課
0577-73-7464
16
情報の広場
か
ワわ
イら
ド版
お知らせ
お知らせ
飛騨市三世代同居世帯等支援事業補助金対象工事の延長について
確定申告はお早めに!
三世代同居を推進することで、子どもを安心して育てられ、高齢者等が安心して暮らせる健康で幸せな住環境をつくるため
に進めている
「三世代同居世帯等支援補助金」
の対象工事期間を平成 32 年3月 31 日まで延長します。
■所得 税の
確 定申告・贈与 税・
所得税の確定申告、または市県民税の申告が必要です
事業税・市県民税の申告期限
いいえ
はい
【補助対象者】
公的年金を受給してい
3月 15 日
(火)
まで
農業所得、不動産所得がある
以下の全ての条件を満たす方
て、他に所得がない
①三世代同居世帯として、本市に住民票があり、居住している方
■個人事業者の消費税・地方消
いいえ
または、新たに三世代同居世帯として居住しようとしている方
はい
費税の申告期限
(一つの住民票で三世代同居が確認できる世帯に限ります。
)
はい
3月 31 日
(木)
まで
②事業が完了してから引き続き1年以上にわたり三世代同居を継続する見込みの方
事業所得がある
③補助を受けようとする方及び同居の親族が、市税等を滞納していない方
④暴力団の構成員及び暴力主義的破壊活動を行う団体等に所属していない方
いいえ
はい
【補助対象工事】
外交員をしているまたは内職を
している
以下の全ての条件を満たす工事
①市内に本社若しくは事業所を有する法人または個人と契約を締結する工事
いいえ
②増改築、
リフォーム等に要する費用(消費税含む)が10万円以上の工事
③平成32年3月31日までに完了する工事
はい
平成27年中に土地・建物を
※対象外の工事がありますので、事前にお問い合わせください。
売った所得がある
【補助金の額】
既に三世代同居している場合
新たに三世代同居する場合
企画課
いいえ
対象経費の3分の1以内
(上限30万円)
はい
保険の満期返戻金、懸賞の当選金
対象経費の3分の1以内(上限50万円)
0577-73-6558
いいえ
お知らせ
お知らせ
国民健康保険料、介護保険料および後期高齢 いいえ
者医療保険料の算定の資料とするため、市県
飛騨市水道事業の経営統合について
民税の申告をしてください
など一時的な所得がある
株式などの配当金で一定の上場
ヨイハ(4・18)健康デー
株式等の特定配当以外のものが
歯のなんでも電話相談
ある
はい
4月1日から飛騨市簡易水道事業(営農飲雑用水施設、飲料水供給施設、小規
岐阜県保険医協会では、ヨイハ(4月
模水道を含みます。)を飛騨市水道事業に経営統合し、地方公営企業法に基づ
18日)にちなみ、歯科医師による「歯
市県民税の申告が必要です
く水道事業として運営します。
のなんでも電話相談」を今年も開催
します。
市では平成22年度に飛騨市水道ビジョンを策定し、
運営基盤の強化と経営の効
地域のみなさんの口腔の健康につい
いいえ
いいえ
いいえ
率化を目的として、
段階的に水道料金の統一や国庫補助金の有効活用、
変更認可、
所得は、遺族年金ま
て疑問・相談に応え、役立ちたいと考
市県民税の申告は
年間受給金額が
誕生日は昭和26年
たは障害者年金だけ
資産台帳の整備等を進めてきました。
必要ありません
98万円を超える
1月1日以前である
えています。
である
平成28年度からは、
飛騨市全体の水道事業として経営を統合し、
将来にわたり安
無料相談ですので、お気軽にお電話
心・安定した水道事業の持続を目指します。
はい
はい ください。
はい
■開 設 日 4月17日
(日)
★統合後どう変わるの?
?
所得税の確定申告または市県民税の
申告が必要な場合があります
Q.
水道料金や手数料は変わり
ますか?
■受付時間 10市県民税の申告が
:00~15:00
A.
平成27年度より全ての水道料金を統一しており、
水道料金、
各種手数料等
必要です
に変更はありません。
■電話番号 058-267-0711
いいえ
Q.
統合後の窓口は変わるの? 市県民税の申告は必要
年間の受給金額が
148万円を超える
ありません
A.
市役所水道課や各振興事務所の窓口で変更はありません。
Q.
料金の支払い方法は変わるの?
A.
これまでどおり口座振替や銀行窓口でのお支払いが可能です。
はい
税務課
0577-73-3742
0577-73-7484
水道課
17
13
2016年3月号
2016年2月号
所得税の確定申告または市
岐阜県保険医協会
県民税の申告が必要な場合
058-267-0711
があります
情報の広場
かわら版
お知らせ
平成28年度 岐阜県警察官の募集について
■試験区分/採用予定人員/採用試験当日程
試験区分
採用予定人員
AⅠ(男性)
45 人 程 度
AⅠ(女性)
5人程度
AⅡ(男性)
70 人 程 度
AⅡ(女性)
15 人 程 度
受付期間
3月18日(金)
から
4月15日(金)
第1次試験
第2次試験 最終合格日 採用予定日
5月8日(日)
岐阜市
6月上旬
から
6月下旬
平成28年
10月1日
7月中旬
平成29年
4月1日
※採用試験申込書は、
飛騨警察署または神岡警部交番で配布します
(岐阜県庁ホームページからダウンロードした
「申込書」
の使用も可能です)
※採用試験申込書は、
受付期間中に申込書を警察本部まで持参
(平日8:00~17:15までの間)
または郵送
(郵便追跡が可能な特定
記録または簡易書留)
で受け付けています
※詳しくは、
飛騨警察署
(警務課)
までお問い合わせください
飛騨警察署
0577-73-0110(内線211)
■開 催 日 5月8日
(日)
雨天決行
■参 加 料 お一人様
1,000円
小学生以下
600円
■募集人員 先着20名
■申込期限 4月30日
(土)
■行
程 午前9時 集合
流葉温泉Mプラザ
午後1時 解散
■コ ー ス 流葉常設ウォーキング
コース(約4.5km)
飛騨流葉数河カントリーウォーク
運営委員会(流葉温泉Mプラザ内)
0578-82-0916
スクールバス添乗員の
募集について
お知らせ
「太陽系めぐりウォーク」は、歩いて太
陽系の大きさを体感できるコースで
す。
残雪美しい北アルプスの展望を楽
しみながら春を散策しませんか。
お知らせ
お知らせ
第7回 太陽系めぐり
ウォーク
国家公務員の
募集について
県立飛騨吉城特別支援学校では、ス
クールバス添乗員を募集します。
人事院では、平成 28 年度に次の採用
試験を行います。
■職
種 スクールバス添乗員
■勤務場所 県立飛騨吉城特別
支援学校(古川町片原町)
■業務内容 スクー ル バ ス 送 迎 時
の児童・生徒の介助等
添乗業務
■勤務期間 H28.4.1~H29.3.31
※週3~4日の勤務
■勤務時間 登校時および下校時
■賃 金 等 時給1,070円
※H27単価です
■応募方法 市 販 の 履 歴 書 に 必 要
事項を記入し、学校ま
で提出してください。
■総合職試験(院卒者・大卒程度試験)
・受付期間
4月1日(金)~4月11日(月)
・第1次試験 5月22日(日)
■一般職試験(大卒程度試験)
・受付期間
4月8日(金)~4月20日(水)
・第1次試験 6月12日(日)
■一般職試験(高卒程度試験)
・受付期間
6月20日(月)~6月29日(水)
・第1次試験 9月4日(日)
岐阜県立飛騨吉城特別支援学校
0577-73-3600
人事院中部事務局
052-961-6838
http://www.jinji.go.jp/saiyo.htm
18
情報の広場
かわら版
■場所 古川町公民館(総合会館)
※支援対象者は 15 歳~ 39 歳のニート状
態の若年者とその保護者
※1組 50 分、先着5組まで、予約制です。
下記の予約先へご連絡ください。
予約先 ・
岐阜県若者サポートステーション
058-216-0125
図 書 館 に お い で よ
一般向けのオススメ
(公社)岐阜県不動産鑑定士協会で
は、
春の無料相談会を開きまます。
不動産の価格、賃貸借契約による
地代や家賃等に関する春の無料相談
会です。
ぜひご相談ください。
■日 時 4月1日
(金)
10:00~12:00
■場 所 飛騨地域地場産業振興
センター(高山市天満町)
■その他
相談無料、予約不要です。
直接会場へお越しくださ
い。
(公社)岐阜県不動産鑑定士協会
058-274-7181
新着図書ピックアップ
児童向けのオススメ
「土器・石器類」
眠っていませんか?
集
■日時 4月6日
(水)
10:00~16:00
談
談
ブランク、つまずき、就活に踏み出せ
ない・・・など、就労についてお悩みの
方のサポートを行っています。
「履歴
書の書き方や面接の受け方がわから
ない」など、就労全般に関する相談に
応じます。
(予約制)
お気軽にお問い合わせください。
不動産鑑定による春の
無料相談会
募
相
相
サポステ 就労相談窓口
生涯学習課では、市民の皆様の自宅
で保管している『土器・石器類』を探
しています。もし自宅にありましたら
借用若しくは寄贈してもらえません
か?
市の歴史についての貴重な資料と
なり、新たな遺跡を知る手がかりにな
るかもしれません。借用若しくは寄贈
していただいた土器・石器類を記録
し、保存または活用させていただき
ます。
市の文化財保護行政にご理解とご
協力をお願いします。
生涯学習課
0577-73-7496
〈図書館からお知らせ〉
!
4月からスタート!
◇◆◇◆飛ぶ図書館◆◇◆◇
図書館員が100冊のおすすめ本を
持って市内を巡回します。
各地域でお会いしましょう!
◆サービスについて
貸出・返却・予約(リクエスト)
・予
約本の受け取り
『もの忘れを予防する健康脳
トレーニング あのころ思い出し編』 『ぼくはいったいなんやねん』
篠原菊紀/監修 幻冬舎
思い出せない…名前が出てこない…
誰にでもよくあるもの忘れ、と甘く見て
いませんか?いまこそ「脳トレ」の始め時
かも。「あのころ思い出し編 」なら、
「『スパーク3人娘』の一人。1967年に
「小指の想い出」が大ヒットした歌手
は? 」といったクイズで、懐かしいあのこ
ろを思い出しながら脳を活性化できま
すよ。懐かしむ感情にはストレス解消効
果もあるのだとか。これなら楽しく続け
られそうですね!
19
2016年3月号
岡田よしたか/著 佼成出版社
なんと哲学的な問いかと思いきや、絵
本の表紙をよく見れば、ハテナの形にね
じまがっているコレはもしや…どのご家
庭でもなかなか活躍の場を与えられず
食器棚の奥で眠ったままのカニフォー…
ク…。あまりにも出番がなさすぎたので
しょうか。ぼくはいったいなんやねん、
と思ったぼくは、ぼくがなんなのかを知
る旅に出ました。大人のほうが吹きだし
てしまいそうなユーモア絵本です。
◆貸出について
・おひとり7冊まで、1カ月貸
出可
・図書館利用カードをお持ちく
ださい
◆巡回について
各地域毎月1回 10:00~16:00
第1木曜 河合振興事務所
第2木曜 山之村公民館
第3木曜 宮川振興事務所
飛騨市図書館
0577-73-5600
飛騨市ホームページでもお知らせしています
飛騨市ホームページ http://www.city.hida.gifu.jp/
携帯サイト http://www.city.hida.gifu.jp/mobile/
古川町上町
古川町末広町
住 所
ご 結 婚
お名前
西尾 新吾
小笠原 遥
鋭一・ゆかり
保護者
杉崎
昂斗・優里
住 所
お 誕 生
お名前
〔古川町〕
太勇
袈裟丸
智治・恵美子
お
阪口
優斗
上町
た
水谷
幸芽
(
(
チヨ
船津(相生1)
麻生野(下麻生野)
(
(
)
年齢
(
住 所
お 悔 み
お名前
中野
健一
土洞
〔古川町〕
(
(
(
(
東町
中野
畦畑
沼町
義夫
陽子
大江フミ枝
柳
茂男
(
重田
(
尾形
是重二丁目
(
正典
杉崎
(
利平
幸栄町
南
ヨリ
黒内
細田
穴田よ 江
山口
保木林
〔河合町〕
羽根
強
下出
和仁
信市
(
宮前
(
杉原
井平きぬ子
〔宮川町〕
山口つよ子
新・千春
館野町(弥生1)
〔神岡町〕
金森町
川上美智子
こうめ
ゆうと
袖垣
碧
哲洋・真祐子
あおと
星野
是重一丁目
はくた
(
珀汰
(
岩見
ゆいと
船津(大島2)
(
(
打保
(
(
船津(蔵前)
(
坂富町(坂富3)
江馬町(江馬4)
(
西(西4)
山口
東町(中園2)
東垣内小夜子
下野タミ子
船津(玉川1)
田中すみ子
坂本喜代春
伊西
修
行雄
(
洸介・未由
中洞
船津(本町2)
(
健一
前原
スマ
東町(末広1)
(
下気多
裕紀・理紗
小水
恵子
下之本
(
結人
い
船津(千歳1)
尾﨑
みつ
東町(白山3)
堀辺
き
季依
〔神岡町〕
岡田
仲嶋
貞雄
幸子
上野
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
ご 寄 付
〔ふるさと応援寄付金〕(1月1日~1月
久米 將央 様(岐阜県)
金
川辺 信哉 様(神奈川県)
金
木田 一雄 様(愛知県)
金
中川 都子 様(大阪府)
金
小泉 尚司 様(兵庫県)
金
中村 洋介 様(東京都)
金
河崎 邦和 様(東京都)
金
田中 寛
様(東京都)
金
『交通安全俳句』
坂下
日)
一万円
二万円
二万円
十万円
一万円
一万円
二万円
十万円
美侑さん
頁「ご寄付」のうち「吉本敏博」とあるのは、
広報ひだ2月号の内容に誤りがありました。
お詫びと訂正
[解釈]新学期のはつらつとした通学風景が伝わっ
てきます。命を守る初めの学びが「右、左」の安全
確認。これはドライバーにとっても基本です。
飛騨神岡高校1年
桜咲く 道にひびくは みぎひだり
31
詫びし、訂正させていただきます。
皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお
正しくは「吉木敏博」でした。
19
95 101 87 80 76 61 87 90 91
90 66
91
92 93 58 84 69 87 90 72 88 83 84 88 63 93 96
情報の広場
戸籍の窓
QR コード
2 月 2 9 日現在(敬称略)
20