DOWNLOAD

来年注目したい
7つのIT分野
Io Tや農業のIT化が進展へ
NEWS & VIEWS
東京 IT 新聞・Web ページ
http://itnp.net/
紙面・記事へのご意見・ご質問
[email protected]
ECで買った商品を実
昨 年 一 一 月 に フ リ ー や買い替え時に〝当たり 店舗から在庫のあるEC
ホサービスを展開した。 れる。来年はスマホ購入 店舗で受け取ったり、実
料金で各社が独自にスマ く、今後も参入が見込ま
大手三社より大幅に安い 系 に 不 満 を 抱 く 層 も 多 したことで広がった。
T ド コ モ の 回 線 を 使 い、 三社の硬直化した料金体 セブン&アイなどが連呼
営企業を源流とするNT 削るまでになった。大手 化。昨年末からイオンや
の は「 格 安 ス マ ホ 」。 公 で一五社以上がしのぎを すオムニチャネルが一般
無料購読のお申し込み
http://itnp.net/form/new̲regist
▼壁が高いECとリアル
の融合
受け取ったり、実店舗と
ECのポイントカードが
共通化されたり、少しづ
合は在庫共通
チェーンの場
た だ、 大 手
み つ つ あ る。
ECやマーケティング つオムニチャネル化が進
﹁格安スマホ﹂本格普及へ
く過ぎ去り、中小イベン
ト告知やチケット販売を
行うソーシャルチケッ
ティングはビジネスモデ
ル 」。 当 初 は オ フ ラ 形で消費者が実感できる
イン(実店舗)とオ のは、来年以降となるか
「 (
IoTアイオーティー)」
ネットに繋がる
▼モノまでがインター
ンライン(EC)の もしれない。
相互送客を行う意味
から「O2O(オー
Japan IT Week や Interop などの日程決定
電子出版 EXPO に「コンテンツ東京」併設も
ル構築に苦戦するが、ほ
ツ ー オ ー)」 と 呼 ば
れたが、どの販売経
の
路(チャネル)で買っ は、 Internet of Things
たかを顧客に意識さ
7 来年の大型I T関連イベントを紹介
せなくすることを表
データホテルなどが合併して 350名体制に
“技術屋”集団が世界の法人市場を開拓へ
かは順調に伸長した。
12「パーソナルラジオ」は流行するか
11 月に参入した「楽天モバイル」
4 NHN 傘下のB向け企業テコラス発足
▼来年も参入が続く格安
米国で大人気のパーソナ
ルラジオ。日本での先駆
者として昨年から展開す
るソケッツの浦部浩司社
長が描く未来とは。
ソフトバンク開発「Pepper(ペッパー)」
便利さではなく人間の心の豊かさを支援
な影響を与えることもな 次いだ結果、わずか一年 て い た「 オ ム ニ チ ャ ネ 壁は大きく、目に見える
潤すことも、結果に多大 開始するなど、参入が相 業界では昨年から浸透し 化や顧客管理面などでの
はIT業界を
ネット選挙
た。
う七つを挙げ
ルチケッティング」とい モバイル」がサービスを
「ネット選挙」
「ソーシャ いた。一一月には「楽天
「 ス マ ー ト フ ォ ン 決 済 」 イオン進出で一気に花開
ウ ド フ ァ ン デ ィ ン グ 」 火ぶたが切られ、四月の
ドソーシング」
「 ク ラ ビットが参入して市場の 前〟の選択肢となりそう。 サイトで注文して自宅で
「格安スマホ(スマートフォン)」や「オムニチャネル」に「 IoT
(ア
▼昨年挙げたキーワード
イオーティー)」……今年のIT界でもっとも注目されたキーワード
は「5勝2敗」
は 何 だ っ た の か。 一 年 間 の 注 目 度 と と も に、 一 般 層 へ の 浸 透 度 や 成
昨年(二〇一三年)は
長 性 を 加 味 し な が ら、 来 年 も 注 目 し た い 七 つ の 新 し い 言 葉 を 選 ん だ。
「ビッグデータ」
「ウェ
昨 年 と 比 べ ビ ッ グ キ ー ワ ー ド は 少 な か っ た が、 そ れ だ け I T が 生 活
アラブル端末」
「クラウ
のあらゆる分野に入り込んだ証といえる。(本紙編集長・西村健太郎)
12 月 16 日火曜日
税理士や弁護士などが中心と
なって今年 8 月に結成された
士業 IT アドバイザー協会。自
らが「伝道師」として中小企
業のクラウド導入を支援する。
立ち上げの経緯を税理士の実
島誠代表幹事らに聞いた。
今年もっとも浸透した
弱いロボット が目指す世界とは
3
スマホ市場
10 税理士らが中小のクラウド化支援
第 240 号
2014年
(平成26年)12月 16日
(火曜日)
1
〔次号は 1 月 27 日(火)発行です〕
12 月 16 日 火曜日
ニュース
略で、日本語で
ようになるこ
とを意味する言
葉。
「M2M」
や「ユビキタス
末などは
営会社自体は、従来の媒
の概念を実 所 で 働 く「 テ レ ワ ー ク 」 使 っ て 野 菜 を 栽 培 す る 動きは来年以降も続くこ ていることや、アプリ運
IoT
体と変わらない広告頼み
のビジネスであることか
ら不透明感が多いのも事
授業をインターネットを
通じ無料公開する米国の
動き。今年四月には日本
「
( ガ ッ コ )」 が 全
gacco
ただ、大手新聞社など 国二〇以上の大学が参加
つある。
たいところだ。
か。来年の発展に注目し
どこまで浸透させられる
を踏み出したが、日本で
向けた動きとして第一歩
受けられる社会の実現に
わず誰もが高度な教育を
年齢や職業、場所を問
札として、農業IT化の も含めた新規参入が増え して始まった。
日本の農業再生の切り
める。
に参入できる可能性を高 CMで存在が一般化しつ でも初のMOOKとなる
ネット通じて高度教育も
強めており、来年もこの 験や勘がなくても、農業 のが特徴。大量のテレビ は、大学レベルの高度な
「 M O O K( ム ー ク )」
するのか
▼日本版MOOKは浸透
田畑での伝統的な農業 ン は「 ス マ ー ト ニ ュ ー が鍵を握る。
ニュースキュレーショ 実。先行する二社の行方
はどうなる?
▼スマニューやグノシ―
現させたものといえる。 が そ れ に あ た る。 本 質 「 植 物 工 場( 野 菜 工 場 )
」 とは間違いない。
ネ ッ ト に 繋 げ る こ と は、仕事の効率化をはじ は、
「水と電気さえあれ
対策、女性の社会進出を
でも、土に埋め込んだセ ス」と「グノシー」に代
IT業界では、クラウ ンサによって植物の育成 表されるニュース収集ア
ただ、広大な概念を表 促すことにある。
▼今までの仕事のあり方
を変える
「 農 業 I T 」 は、 気 候
菜ができる
▼水と電気さえあれば野
「ワークスタイル変革」 言葉を聞きそうだ。
コンピューティ は、定時に会社へ出勤し
ング」とも呼ば て 決 ま っ た 席 で 勤 務 す
る、というような従来の
外出先からで 働き方をITを使って変
れる。
も遠隔操作でき える動きを表すキーワー や経験に左右される農業
にITを導入すること
スマホやタブレットを で、新規参入や収益向上
る家電や販売状 ド。
況を自動的に報
告する自動販売 使い〝いつでも・どこで を狙う。今年初めて大型
機、人の状態を も〟仕事を行う「モバイ 展示会が開かれるなど注
特に人工太陽光などを
常に監視できる ルワーク」や、ネットを 目が集まった。
ウェアラブル端 通じてオフィス以外の場
野菜工場とも呼ばれる植物工場は
水と電気さえあれば野菜が収穫で
きる
り取りができる る可能性もある。
トに繋がり、や IT業界内だけでとどま るチャンスとして攻勢を し、ノウハウを蓄積。経 た記事を配信してくれる
てのモノがネッ けに、キーワード自体は ドサービスなどを販売す 環 境 な ど の 情 報 を 取 集 プリ。個人の嗜好に応じ
や機械などすべ し、人には見えづらいだ
けでなく、家電
コンやスマホだ 立つ。
訳される。パソ ビッグデータ収集にも役 子高齢化による人材不足 れる。
ターネット〟と り が で き る だ け で な く、 た場合の負担軽減や、少 れ、特に有望市場とみら
は〝モノのイン で、操作や情報のやり取 め、子育てや介護を抱え ば野菜ができる」といわ
今年注目を集めた7つのITキーワード
2
2014年(平成26年)12月 16日
(火曜日)
3
2014年
(平成26年)12月 16日
(火曜日)
解説
第 85 回
Pepperに見る
「弱いロボット」
の魅力
える。
「強いロボット」
「弱いロボット」の
一方で Pepper は人間との自然なコ
違いを考える
ミュニーケーションが目標。なので運
ロボット研究者の間で“強いロボッ
動機能の模倣を目指していない。この
ト、弱いロボット”という概念が議論
部分がこれまでの人型ロボットとは大
されるようになってきた。
「強いロボ」
きく異る点だ。
「二足歩行で階段を登れたとしても、 は、目的の行為を自分一人で完全にで
きてしまう。当然、従来のロボット工
万が一落下すれば周りの人間がケガ
学はこれを目指してきた。一方で「弱
する恐れがあります。早い段階で二
いロボ」は、人間側の歩み寄りを期待
足歩行を目指さないと割り切りまし
ソフトバンクが今年 6 月に発表した
感情認識パーソナルロボット「Pepper
(ペッパー)
」は、これまでに開発され
てきた典型的な人(ヒト)型ロボット
とはいろいろと異なる点が多い。最大
の違いは目指す方向性だ。これまでの
人型ロボットの目標は、人間を模倣し
た運動機能を身につけることだった
が、
Pepper は自然なコミュニケーショ
ンができるようになることを目的とし
ている。
便利さとは別の方向を目指す
人の運動機能を模倣せず、
コミュニーケーションを重視
なぜ人型ロボットに人間の運動機能
を模倣させたいのか。それは、われわ
れの生活環境の中でロボットを使い、
そのことで人間が“楽”をしたいから
だ。人間と同じ背格好にして人間の運
動機能を持たせることができれば、人
の生活のなかにロボットをそのまま取
り入れ、肉体労働を肩代わりしてもら
た」とソフトバンクロボティックスの
Pepper 開発リーダー・林要氏は言う。
大きさも、人間の子供ほどにした。
重視するのはアイコンタクトだ。
「目
が合わないとコミュニーケーションを
してもらえないんです」
。
また、
これまでのロボットの実演は、
ステージ上で行われることが多かった
が、ソフトバンクショップに置かれて
いる Pepper は、店員が説明係として
立っていることがあっても、監視して
いるわけではない。子供たちのグルー
プ が 賑 や か に や っ て き て、Pepper を
触りまくって嵐のように去っていく。
そんな光景が続いている。
して作られている。
たとえば、街からゴミをなくすこと
を目的としたとき、強いロボは、ゴミ
を見つけて歩み寄り、
自分の手で拾い、
ゴミ箱に入れる。この一連の作業を完
璧にこなす。弱いロボは、ゴミの存在
を周辺の人間に知らせてから
「拾って」
とかわいく言う。人間にある程度依存
することで目的を達成する。
人間の心の豊かさを
支援してくれる存在に
人間は本当に強いロボットだけを求
めているのだろうか。従来の家電製品
は、
人を楽にさせることが目標だった。
顔の真ん中にある大きな目が特徴の「Pepper(ペッパー)」
は来年 2 月に 20 万円程度で発売される予定
林氏は「ペットってなぜ飼われるんで
しょう。身の回りの仕事が増え、わざ
わざ苦労するんです。でも苦労するこ
とで、自分の存在感を味わうことがで
きる。楽になるということが、必ずし
も幸せであるとは限らないと思うんで
す」と話す。
人間とロボットが共存する近未来。
ロボットは人間を肉体労働から解放す
るだけのものではなく、人間の心の豊
かさを支援してくれる存在になってい
くのかもしれない。
その後者の領域を、
Pepper は目指しているわけだ。
湯川 鶴章(ゆかわつるあき)
I T ジャーナリスト。時事通信社、
TechWave を経て独立。BLOGOS
メルマガ「湯川鶴章の I T の次に
見える未来」を運営。加速する
科学と技術の進化を受けて、社
会がどう変わるのかを追い続け
ている。ブログは thewave.jp
ヤフー“ モノのインターネット”に参入
「IoTビジネス」のマネタイズ手法とは
ヤフーは今月 4 日、
「IoT(Internet of
Things =モノのインターネット)の
バックグラウンド環境を提供するプ
ラットフォームサービスを来年春に提
供することを発表した。さまざまなモ
ノがインターネットに繋がるという
IoT のまさに「つなげる」部分を担お
うというものだ。当面は無料で提供す
ることを表明している。IoT のビジネ
スモデルについて考えてみたい。
IoT のバックグラウンド環境提供では
対価を得ない
IoT デバイス(端末・機器)をつな
げるデータベースや、ネットワークな
どのバックグラウンド環境を提供する
サービスは、もちろんこれまでにも
あった。
ただ、その多くは有料サービスとし
て提供されるのに対し、ヤフーは当面
無料だというのが特徴のひとつだ。
ヤフーは IoT のバックグラウンド環
境を提供することで直接対価を得るの
ではなく、集まるデータを他のサービ
スなどで活用することによりメリット
を得る。ユーザはお金ではないもので
コスト負担をしている格好だ。
ディスプレイを必須としない IoT で
広告は無理?
ヤフーはこうしたマネタイズ(収益
そこで考えられるのがいわゆる広告
モデルだが、ディスプレイを必須とし
ない IoT では、視覚的な広告と相性が
悪い。
実生活で違和感なく、
どうマネタイズしていくかが課題
もはやデバイスだけで広告効果を作
り出すのは困難といえるが、それは考
ビッグデータと引き換えに無料
化)
手法が可能であるが、
そうしたサー
ビスを持たない IoT デバイスの開発者
は、実際にどのようなマネタイズ手法
がとれるのだろうか。
明確なメリットを打ち出せれば、月
額制などのサブスクリプション(利用
期間に応じ料金徴収)方式がとれる。
フリーミアム(基本無料で追加部分の
み有料)も可能だろう。
しかし、ネット上のサービスやス
マートフォン(スマホ)アプリの多く
がそうであるように、直接ユーザから
お金を取れるメリットを打ち出すのは
なかなか難しい。
えてみれば当然のことだ。なぜなら
IoT は最初からそれ単体ではなく、社
会に環境として溶け込み、連携するこ
とで本当に意味あるものになっていく
からだ。
たとえば、外出中に雨雲が近づいて
きたことをオンラインで察知すると、
ウェアラブルセンサによってそこまで
の運動量や体調を把握し、ちょうど良
い距離にある雨宿りと休憩に最適なカ
フェを提案、席を確保した上で道案内
する、というようなイメージだ。この
提案部分に広告要素が入るかもしれな
い。
「Yahoo! IoT」は主に IoT 製品のハードウェア事業者に
向け、製品と Web サービスの連携をしやすくなるよう、
さまざまなサービスや API を公開していくという。IoT
の要となれるか
先日発表された「Bluetooth(ブルー
トゥース= WiFi のような短距離無線
通信技術)
」の新規格では、高速化・
省電力化だけでなく、直接インター
ネットに接続できるようにもなった。
IoT 化を支える技術は日に日に進化し
ている。
それらを実生活の中に違和感なく、
どう「溶かし」マネタイズしていくの
か。IoT ビジネスに必要なのはハード
ウェア開発よりも、むしろそうしたス
トーリーテラーのような能力なのかも
しれない。
箱田 雅彦(はこだまさひこ)
インターネットやモバイル企業
で勤務後、2007 年にバーチャ
ル ワ ー ル ド(3D) 専 門 メ デ ィ
ア『THE SECOND TIMES』編集
長に就任。現在は企業勤務のか
たわら、IT ジャーナリストとし
て活動。
2014年(平成26年)12月 16日
(火曜日)
社」と自信を見せる。
テクノロジとコーラスを合わせたと
いう新社名のテコラスにも、技術者集
団としての誇りが見え隠れする。
NHN PlayArt 傘 下 企 業 と 合 併、 親
会社の技術社員も合流へ
テコラスではこの先、さらなる変革
が行われる。
親 会 社 NHN PlayArt 傘 下 に あ る
SAVAWAY(サバウェイ=東京都渋谷
区、中井健司社長)と来年 1 月に合併
す る こ と に 加 え、NHN PlayArt の 技
術部門に所属する 80 ~ 90 名も同時に
合流。計 350 人規模に拡大したうえで
「新生テコラス」を発足させる予定と
なっているのだ。
SAVAWAY は EC 事 業 者 向 け の 管
理システムなどを展開する EC 支援企
▼
NHN PlayArt(NHN プレイアート、東京都渋谷区)は、韓国最大のインターネッ
ト企業として知られる NHN Entertainment(NHN エンターテインメント)の子会社。
2013 年 4 月に分割されるまでは、NHN Japan(現 LINE)という社名で、
「LINE」
や「NAVER まとめ」といった人気サービスを生み出したことで知られる。一方、
法人向けの分野でも有力な老舗企業を持ち、着実に成長させていた。それが先月 1
日に発足したテコラス株式会社(東京都新宿区)だ。来年早々にはさらなる合併を
経て、新たな「BtoB 企業」が誕生する。
ライブドア時代から知られたデータ
ホテルが新社名に
テコラスとは聞きなれない社名だ
が、旧ライブドアのデータセンター
(DC)事業である「データホテル」が
先月から企業名を変えて新たにスター
新社名のテコラスは「テクノロジ」と「コーラス」から
名付けた
SAVAWAYと合併で 350人規模に
トしたもの。
データホテルの事業は、DC を使っ
て企業ごとに適した IT インフラを提
供するとともに、その運用を担う「フ
ルマネージド」サービスを展開。IT
インフラ構築から運用までを一貫して
行っている。
嶋田健作社長は「自社ではあえて
DC を持ってきませんでしたが、10 年
以上にわたって DC の調達力と IT イ
ンフラの運用技術を磨いてきた技術会
業。2004 年に創業し、昨年 12 月には
NHN PlayArt が子会社化した。EC 市
場では一定の知名度を持つ。
合併によって、SAVAWAY の EC 事
業者支援サービスを今までのインフラ
運用ノウハウと実績を活用して提供す
るなどのシナジーが期待される。
また、今まで以上に技術者を中心と
した社員が増えることで、IT インフ
ラ事業以外のサービス開発も行いやす
くなる。
テコラスで社長を
つとめる嶋田氏は
オン・ザ・エッヂ
(後のライブドア)
時代から一貫して
技術畑を歩いてき
た “ 技術屋 ” だ
▼
NHN傘下の技術屋集団「テコラス」
日本から世界の法人市場を開拓へ
▼
データホテルが新社名
経営
PICKUP
News
4
NHN に入り「海外市場への意識が
当たり前になった」
そんな合併効果以上に嶋田社長
が 見 据 え る の は 世 界 市 場 だ。
「NHN
PlayArt グループの傘下に入ってから
は海外市場を意識するのが当たり前と
いう環境になった。技術力で市場の
ルールを変えるようなソリューション
を生み出し、世界へうって出たい」と
力を込める。
コンシューマ(一般層)事業では日
本で成功を収めた NHN グループだが、
法人分野でもテコラスを通じて旋風を
巻き起こすか。
「2 社の合併と技術者の合流によっ
て企業規模が大きくなり、今までにな
い新たな可能性が生まれる。春先には
すごいサービスを出しますよ」と嶋田
社長は話している。
第 20 回
IT企業社員のメンタルヘルス対策
たのであれば、解雇は大幅に制限され
ます。業務が原因で、そのような状態
に陥ってしまった従業員を解雇するこ
とは不当だからです。
そのため、
業務上の傷病か私傷病か、
その判断は、会社にとって重要です。
業務上で生じたのか否か
パワハラによるうつ病
前回の記事では、IT 業界でうつ病
になる従業員が増えているなかで、嘘
のうつ病を主張するケースも出てきて
いるとの話をしました。
うつ病の診断書までを取得してきた
場合、それ自体を争うことは、非常に
難しいのが現状です。従業員の
「傷病」
として扱うことになります。
問題は、それが会社の業務によって
生じたものか、それとも、会社の業務
に関係なく生じたもの、つまり私傷病
かという点です
(たとえば、
プライベー
トでショックな出来事があって、それ
が原因でうつ病になったなど)
。
まず、うつ病の原因として典型的に
主張されるのが、パワハラです。上司
業務上の傷病では解雇が制限
私傷病としてのうつ病で、従業員が
労務を提供できない状態になったので
あれば、一定の要件を満たせば会社と
しては解雇が可能です。しかし、業務
上の傷病としてのうつ病で、そうなっ
いて、証拠が残っていないことが多い
以上(大抵は、口頭での叱責なので)
、
言った言わないの争いになってしまい
がちです。
そのため、裁判の場でも、裁判官は
従業員からのパワハラの主張には、そ
れほど興味を示しません。
過重労働によるうつ病
その一方、過重労働はそれがメンタ
うつ病は業務上の傷病か私傷病か
の叱責によってうつ病になったという
主張は、かなり多くあります。
ですが、パワハラによってうつ病に
なったとして、それが業務上の傷病と
扱われることは、意外なことにそれほ
ど多くはありません。というのは、上
司の部下に対する業務指導にあたって、
多少厳しい言葉をかけるのは当たり前
のことです。誰もが、多かれ少なかれ
会社で厳しいことを言われている以上、
それを即座にうつ病と結びつけてしま
う(業務上の傷病と扱ってしまう)わ
けには、いかないということです。
実際問題として、そのような(パワ
ハラ的な)発言があったかどうかにつ
ルヘルスに悪影響を与えることが医学
的にも明らかであり、厚生労働省が公
表している「精神障害の労災認定」で
も、
「長時間労働に従事することも精
神障害発病の原因となり得る」
として、
一定の労働時間を「長時間労働」の目
安に定めています。
また、
IT 企業の場合、
PC のログイン・
ログアウト時間を管理していたり、業
務メールの送信時間などから、労働時
間が記録に残っている場合が多くあり
ます。
このように過重労働は、うつ病と結
びつきやすい(業務上の傷病と扱われ
やすい)のです。労働時間が長い社員
精神障害の発生要因(厚生労働省資料より)
のメンタル管理は、十分に注意して行
う必要があります。
参考になる書籍
従業員のうつ病問題は、IT 企業の
経営者や管理職の頭を悩ます問題で
す。付け焼き刃の知識で対処して、問
題を拡大させないためにも、事前に正
確な知識を得ておく必要があります。
私が監修した『IT 業界 人事労務の教
科書』
(レクシスネクシス・ジャパン)で
も解説しましたので参考にして下さい。
藤井 総(ふじい・そう)
IT 企業が専門の弁護士。
顧問先はベンチャー企業から上
場企業まで、90%以上が IT 企業。
IT 企業に役立つ情報サイト「I T
弁護士 .com」も運営
http://itbengo shi.c o m/
5
2014年
(平成26年)12月 16日
(火曜日)
企画特集
2014年(平成26年)12月 16日
(火曜日)
6
特集
なぜ「LINE」で乗っ取り被害に遭ってしまうのか 回避策はあるの?
友達を装いウェブマネーを購入させる手口で、5 月ごろから表面化した乗っ取り被
害。その現状と対策を紹介し、人気を集めました。
(9 月 3 日)
イオンやセブンなど大手小売が連呼する「オムニチャネル」とは何なのか?
「オムニチャネル」で検索すると同記事がトップに表示されたことや、誰にも分か
りやすく説明されているため、今も読み継がれています。
(1 月 8 日)
日本は世界一の「iPhone 王国」特異な市場シェアを生み出した意外な理由
世界で Android が優勢になるなか、日本だけが iOS(iPhone)の購入割合が群を抜
いて高い理由は何か。アナリストらの声をもとに考えました。
(1 月 22 日)
もうけ不要?「LINE 電話」が 1 分間 2 円を実現できるのはなぜなのか
2 月に開始された LINE 電話。固定電話への通話が 1 分 2 円という安さは、ユー
ザ数を増やすための “ ドアノックツール ” との見方を紹介。
(2 月 28 日)
「TV を変える!」
「失望…」米グーグル「クロームキャスト」の両極端な評価
ネット上の動画などを TV 画面で再生できる「Chromecast」。低価格や高いオー
プン性が今後の可能性を感じさせる一方、落胆の声も。
(6 月 6 日)
< XP 終了> Windows7 と 8 が併売状況、結局どっちへ移行すればいいの?
4 月に公式サポートを終えた「Windows XP」。買い替え時には個人が「8」、ビジ
ネスは「7」を選ぶ傾向があると伝えました。
(4 月 4 日)
「Ameba(アメーバ)」事業で大リストラ断行 サイバーエージェントの行方
辞めたいと言った社員に藤田晋社長が意図的に激怒した、という大手新聞の記事
が発表されるとともに、本記事も広く読まれました。
(8 月 4 日)
ついに本命?最後発の楽天「格安スマホ」はイオンより確かに安い!
イオンなど 15 社以上が乱立した今年の格安スマホ市場に、最後発組ながら最安値
で乗り込んだ楽天モバイルが注目を浴びました。
(11 月 2 日)
大手 3 社は高いスマホ料金を解消できるか 寡占市場の崩壊と札束戦争の不毛
高止まりが続く携帯大手のスマホ料金。異常な「キャッシュバック」戦争の原資
を長年愛用するユーザが負担している不条理さを伝えました。
(4 月 22 日)
10社以上が乱立する「格安スマホ」端末やサポート面に注意し活用を
8 月末時点での参入はイオンやビッグカメラなど 10 社。話題を集める一方、料金
が安いのは選択時の自己責任と引き換えであると報じました。
(8 月 26 日)
高速&格安自慢のグーグル PC「クロームブック」は日本で流行する?
日本でようやく発売された同 PC。当初は法人向けのみながら、すべてネット経由
で完結するとの発想や、3 万円台の価格などを伝えました。
(7 月 24 日)
Windows XP を捨てよ!国をあげて連呼 使い続ける方法はないのか?
国までもが日本 MS やセキュリティ会社とともに XP の乗り換えを説く状況に対
し、ユーザ視点で脱パソコンや Linux の選択肢を紹介しました。
(2 月 25 日)
月額 2100 円!驚愕の低価格を打ち出したフリービット、キャリア参入の勝算は
格安スマホへの参入が一番乗りだった「元祖」。その魅力とサービス内容を伝えた
記事は、市場の盛り上がりとともに今年も読まれました。 (2013 年 11 月 19 日)
なぜ人気?金銭管理が容易になるアプリ「マネーフォワード」の利便性と実力
今までにない便利な家計簿アプリとして人気を集めつつあったなか、その機能を
紹介。現在ではビジネス現場でも支持が広がっています。
(1 月 7 日)
教育現場でタブレット端末浸透 2020 年の「1人1台目標」前倒しが進む
国の目標に先駆け、来年は一部の小中学校などで全員導入する動きが広がってい
ることを伝えました。導入へ向けた海外の状況と日本の課題も。
(2 月 12 日)
話題の「ユーチューバー」は本当に儲かる?その実態と現実を先駆者に聞く
人気の「ジェットダイスケ」氏に話を聞きながら、主要なユーチューバーを紹介。
実は収入面では再生 100 万回でやっと 10 万円程度とか。
(11 月 6 日)
「嫌だけどやめられない」増える “ スマホ依存 ” の中高生 親はどう対応すべきか
「携帯電話あるいはスマートフォンのない生活は考えられない」という中高生の中
毒症状が深刻であり、親はどう対応するかを考えています。
(3 月 18 日)
子供に超人気! 5 歳のユーチューバー “ がっちゃん ” はどうやって生まれたか
幼児界のカリスマ的な存在として知られる幼稚園児。プロデュースする父親に人
気の理由や YouTube で発信を始めた経緯などを聞きました。
(9 月 17 日)
ヤマトが創業以来の大改革「止めない物流」実現へ着々 ECの翌日配達拡大も
EC ビジネスの「生命線」である物流。最大手ヤマト急便が関東〜中部〜関西間の
超高速輸送へ向け動き出している現状を伝えました。
(5 月 17 日)
iPhone 6 の「Apple Pay」が “ スマホ決済 ” を変革する可能性
iPhone 6 に搭載された「アップルペイ」。今は日本で未対応ながら、世界で普及
する可能性があるスマホ決済機能として紹介しました。
(9 月 24 日)
7
2014年
(平成26年)12月 16日
(火曜日)
NTTDATA Innovation Conference 2015
23
主催:株式会社 NTT データ
(金) 場所:ANA インターコンチネンタルホテル東京(東京・溜池山王)
FEB
19(木)
〜 20(金)
3
(火)
27(金)
〜 28(土)
5(木)
〜6(金)
12(木)
MAR 〜13(金)
3
MAR
︻大阪︼︻東京︼
FEB
▼
▼
ネット広告のテクノロジを題材に初の開催
http://www.tfm-japan.com/onlinead/
【無線 LAN】
今求められる無線 LAN 構築セミナー
昨年好評のテーマ、今年は大阪でも初開催
http://www.f2ff.jp/wlan/2014/
5(木)
〜 6(金)
今年で 14 回目を迎えたベンチャーの大型イベント
http://j-venture.smrj.go.jp/
▼
17
2
【アドテクノロジ】
オンラインアドバータイジング&アフィリエイトエキスポ 2015
【ベンチャー】
Japan Venture Awards 2015
FEB
2
旧「ネット&モバイル通販ソリューションフェア」
http://www.ecommerceexpo-japan.com/
【技術者向け】
Developers Summit(デブサミ)冬
技術者を対象とした恒例の大型イベント
http://event.shoeisha.jp/devsumi/
▼
2
【EC】
イーコマース EXPO 2015 東京
▼
FEB
9(月)
20(金)
2
︻東京︼
︻大阪︼
JAN
28(水)
〜 29(木)
「ネプコンジャパン」などと同時開催
http://www.wearable-expo.jp/
▼
28(水)
〜 29(木)
【ウェアラブル】
第 1 回ウェアラブル EXPO 〜装着型デバイス技術展
【技術者向け】
オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring
OSS の全国恒例イベント、東京・日野での開催
http://www.ospn.jp/osc2015-spring/
▼
1
14(水)
〜 16(金)
【クラウドなど】
Cloud Days 2015 など 5 イベント
ビッグデータやセキュリティなど 5 展を 2 大都市で開催
http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2015/exhibition/
▼
JAN
ICS コンベンションデザイン
28(水) 主催:株式会社
場所:東京ビッグサイト東 6 ホール(東京・有明)
〜 30(金) 問い合わせ:http://www.3dprintingexpo.jp/
【セキュリティ】
Security Days 2015
恒例となりつつあるセキュリティ対策専門展を丸の内で
http://nanooptmedia.jp/eventlist
最新の 3D プリント関連機器・技術を一堂に集め、ものづくりの可能性を探る大型イベント。約 5 万人の来
場を予定する。
「国際ナノテクノロジー総合展・技術会議」や「新電力 EXPO2015」「先進印刷技術展」な
どの 14 展示会と同時開催される。
MAR
20(金)
〜 22(日)
MAY
13(水)
〜 15(金)
5
5
MAY
5
MAY
6
JUN
6
JUN
7
JUL
27(水)
〜 29(金)
27(水)
〜 28(木)
10(水)
〜 12(金)
【札幌】
4(木)〜 5(金)
【名古屋】
17(水)〜 18(木)
【福岡】
24(水)〜 25(木)
1(水)
〜 3(金)
9 30
10 2
10 6
SEP
OCT
(水)
(金)
OCT
(火)
〜
10(土)
10 28
OCT
(水)
〜
30(金)
【エンタテインメント】
AnimeJapan 2015
「東京国際アニメフェア」をあらため 2 年目の開催
http://www.anime-japan.jp/
▼
3
【IT 総合展】
2015 Japan IT Week 春
日本最大級の IT 展、ITプロダクツ展を新設し12 専門展で
http://www.japan-it.jp/haru/
▼
来年の IT 関連大型イベント・展示会
3D Printing 2015
【通信・モバイル】
ワイヤレスジャパン 2015
1995 年に始まった通信業界の老舗展示会は今年も健在
http://www8.ric.co.jp/expo/wj/
▼
2015 年 ITイベントカレンダー
1
2015
1/
【EC】
イーコマース EXPO 2015 大阪
関西の EC 事業者向けの恒例展示会が今年から名称を変更
http://www.tsuhan-fair-osaka.com/
▼
TOKYO IT NEWSPAPER EVENT CALENDAR
JAN
全国の産官学で構成された「ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会」によるシンポジウム。アイデ
ア・アプリコンテストの公開プレゼンや九州大学大学院の村上和彰教授による基調講演、富士通による事例
発表などを予定している。
主催:スタートアップ都市推進協議会 場所:グロービス経営大学院(東京・麹町)
問い合わせ:http://sougyou.city.fukuoka.lg.jp/modules/eguide/event.php?eid=74
福岡市や千葉市などスタートアップ都市づくりに取り組む全国の 8 県市が昨年結成した「スタートアップ
都市推進協議会」が主催。各地の地元ベンチャーによるプレゼンやエバーノート日本法人の外村仁会長らに
よるパネルディスカッションなどを予定。
問い合わせ:http://www.city.fukuoka.lg.jp/soki/joho/shisei/BDODkatsuyou.html
【テクノロジー】
Interop Tokyo /アプリジャパンなど 4 展
「インターロップ」は今年も 6 月に幕張メッセで
http://www.interop.jp/
▼
スタートアップ都市推進協議会シンポジウム
〜地方発ベンチャー立国に向けての挑戦
(日)
21
1
(日) 主催:ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会 場所:レソラ NTT 夢天神ホール(福岡・天神)
【クラウドなど】
Cloud Days 2014 など 4 展
ビッグデータやセキュリティなど 4 展を 3 都市で開催
http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2015/exhibition/
▼
「来年は必ず覚えておきたい IT 界で起こる 5 つの潮流」
と題しインプレス東京 IT 新聞の西村健太郎編集長と、
「移動体通信市場 2014 年のレビューと 2015 年の展望」の演題で矢野経済研究所 ICT/ 金融ユニットの賀
川勝氏が講演する。
12/
25
主催:株式会社ナビット 場所:東宝土地高橋ビル(東京・神保町)
問い合わせ:http://www.navit-j.com/press/sem141218.html
【デジタルコンテンツ】
コンテンツ東京 2015
「電子出版 EXPO」と同時開催で新設された 6 つの総合展
http://www.content-tokyo.jp/
▼
18
【福岡】ビッグデータ・オープンデータの活用のあり方に
ついて考える公開シンポジウム
2015
1/
【IT 総合展】
IT PRO EXPO
日経 BP 社による恒例の大型展、5 専門展をビッグサイトで
http://expo.nikkeibp.co.jp/itevents/
▼
東京 IT 新聞編集長と矢野経済研究所がズバッと予測!
〜 2015年 IT&スマホはこれが来る!
(木)
【家電・IT 技術】
CEATEC JAPAN 2015
家電や IT に関する恒例の大型展示会、幕張メッセで
http://www.ceatec.com/ja/
▼
12/
2015・1・31(土)
問い合わせ:http://www.nttdata-conf.jp/innovationconference/2015/
「未来を切り拓く IT の力」をテーマに、NTT データの経営陣や担当者らが講演を行うほか、特別講演には、
ジャーナリストの池上彰氏が登壇。また、バチカン図書館からのゲストも登壇する。約 30 の講演を予定す
るほか、各社による展示ブースも設ける。
【IT 総合展】
Japan IT Week 秋
IT に関する 8 専門展を幕張メッセで、IoT/M2M 展を新設
http://www.japan-it.jp/aki/
▼
12・18(木) 〜
▼
イベント情報
2015
1/
2014年(平成26年)12月 16日
(火曜日)
8
9
2014年
(平成26年)12月 16日
(火曜日)
モバイルデザインアーカイブ
主宰 津田 武(つだ・たける)
限られた画面に嬉しい工夫
スターバックスは赤色のグローバル
ナビゲーションだけでなく、メインビ
ジュアルの背景も赤色にし、そこに赤
いカップが並ぶ斬新なデザインだ。
赤ずくめではあるが、不思議とくど
くはない。それは、メインビジュアル
第 53 回
▼
今年も、恒例となったクリスマスにち
なんだスマートフォン(スマホ)サイ
トをご紹介していこう。特に業種・業
界は絞らずに、この時期にふさわしい
カラーや、特集・キャンペーン情報を
持ち合わせたサイトを選んだ。ちなみ
に 去 年 は 第 87 回(2013 年 12 月 10
日号)で取り上げている。今クリスマ
スバージョンのサイトデザインを見て
いくことで、今後のデザインのヒント
にしてほしい。
毎年この時期はケンタッキー
クリスマスと言えばおなじみのケン
タッキーフライドチキンのサイト。本
コーナーでも毎年といってよいほど取
り上げてきた。
サイト全体はパーソナルカラーの
赤・黒・白でまとめられている。また、
グローバルナビゲーションが「店舗検
索」
「メニュー&クーポン」の 2 つだ
けになっているのが珍しい。非常に大
きなサイズのボタンになっていること
からも、この 2 つのメニューの重要さ
スクロールで画像の遅延読み込みを実現する
CODING FACTORY です。2010 年 6 月から月 1 回のペースでお届けしている
「Coding Methodology」は、1,599 案件の HTML コーディング案件を納品した中から
生み出された、今すぐ役立つ実践的コーディングノウハウです。ちょっとした工夫
や発想の転換など、コーディングの手法やスムーズに進めるコツを紹介します。
今年に入ってからご要望が多い機能
の一つに、画像の遅延読み込み(Lazy
load)というものがあります。レスポ
ンシブサイトの需要が高まっている昨
今では、スマートデバイス環境でもス
ムーズに閲覧できるように、サイトの
軽量化が今まで以上に求められ始めて
います。今回は、サイト軽量化の一つ
の手段として、画像の遅延読み込みを
行う 2 つの方法を紹介させていただき
ます。
■■■
画像の遅延読み込みとは
初回アクセスのロード時には画像は
読み込ませず、ウインドウの表示領域
に入った時に初めて読み込みを開始さ
せるというものです。
ロード時に全画像を一括で読み込ま
せるのではなく、スクロールを用いて
分割して読み込みを開始させること
でロードの負担を分散させる(HTTP
リクエストを減らす)ことができま
す。ちなみにこれは Google の画像検
【SETTING ① - 1 】
【HTML ① - 2 】
【JS ① - 3 】
ケンタッキーフライドチキン
が分かる。
画面の下半分が
クリスマスの特設
ページへのリンク
バナーとなってお
り、ひと目で目に
つく。特設ページ
に行ってみるとバ
ナーに雪が積もっ
たデザインが施
されているなど、
端々に工夫が感じ
られる。
▼
の下半分やカップ
の縁、キャッチコ
ピーのすべてが白
で統一され、バラ
ンスよく配合され
ているからであろ
う。
グローバルナビ
ゲーションもスク
ロールすると半分
ほどのサイズに収
縮し、不動で表示
される。限られた
画面サイズには嬉しい工夫である。サ
イト全体からクリスマスが感じられる
ようになっている。
スターバックス
いきなりムービーで始まる
東京ディズニーリゾートは、トップ
ページにムービー
ディズニー・クリスマス
を設置。いきなり
クリスマスのダン
ス動画から始まる
斬新さだ。コンテ
ンツを見る前に、
ユーザの心を楽し
ませる工夫として
は、テーマパーク
ならではの重要な
要素といえる。
単にサイトコン
テンツを並べるだ
けでなく、ユーザが見る前に、ユーザ
の心理状態をコントロールする手法と
考えれば、テーマパークに限った話で
はなく、さまざまな応用ができるので
はないか。ぜひ今後の制作のヒントに
したいところである。
▼
クリスマスにちなんだ注目サイト
今年もデザインに工夫を重ねる各社
▼
クリエイティブ・ベンチャー
第 102 回
混雑情報をリアルタイムで
東京ミッドタウンは、毎年この時期
にイルミネーションでライトアップす
るのが恒例となっている。イルミネー
ションの雰囲気を最大限に感じられる
のがこのサイトだ。
去年も同様だったが、メインビジュ
アルを約半分ほど取り、画面を埋め尽
くすほどのきらびやかなイルミネー
ションが目に飛び込んでくる。思わず
現地へ実際に見に行きたくなるほど魅
了されてしまう。
何より嬉しいのは、現地の混雑情報
をリアルタイムで
ミッドタウン・クリスマス 2014
表示している点
や、 混 雑 カ レ ン
ダーを公開してい
ること。実際に現
地で気持よくイル
ミネーションを見
るための工夫を最
大限に行ってい
る。店舗を持つ企
業なら特に参考に
しておきたい施策
だろう。
【SETTING ② - 1 】
【HTML ② - 2 】
索ページにも使われています。
■■■
実装方法その 1「jquery.lazyload.js」
こちらは画像遅延読み込みの代表的
なプラグインで、手軽に実装できるの
が特長です。
【JS ② - 3 】
① -1 で、jquery 本体とプラグイン
を読み込みます。
① -2 で、任意の画像を設置します。
こ の と き、src 属 性 に は 1x1 の 透 過
png の ダ ミ ー 画 像 を 設 置 し て お き ま
す。data-original という属性に本来読
み込ませたい画像を設置します。
.
① -3 で、
「lazy」というクラスを持
つ img タグをターゲットとして指定
します。
※ jquery.lazyload.js にはオプションが
用意されており、遅延読み込み時の
effect の指定やスピードの指定もでき
ます。ダウンロードなどの詳細は下記
URL をご確認ください。
http://www.appelsiini.net/projects/
lazyload
■■■
実装方法その 2「jquery.inview.js」
ウインドウの表示領域に入った時に
イベントを実行させるというプラグイ
ンです。
画像遅延読み込みを目的としたプラ
グインではありませんが、この機能を
活用することで同様の効果を得ること
ができます。
② -1 で、jquery 本体とプラグイン
を読み込みます。
② -2 で、任意の画像を設置します。
こ の と き、src 属 性 に は 1x1 の 透 過
png の ダ ミ ー 画 像 を 設 置 し て お き ま
す。data-original という属性に本来読
み込ませたい画像を設置します。
② -3 で、
「lazy」というクラスを持
つ img タグをターゲットとして指定
します。
※ inview はカスタマイズ性が非常に
高いものです。② -4 エリア内を編集
することで、オリジナルの動きを付け
ることができたり、画像以外の要素に
対しても表示領域に入った時にイベン
トを実行させることができます。
ダウンロードなどの詳細は下記
URL をご確認ください。
https://github.com/protonet/jquery.
inview
執筆担当者 ■■
菅野
慎(かんの しん)
コーディングファクトリー
コーディングチーム
チーフコーダー
運営会社 ■■
株式会社モノサス(CODING FACTORY)
東京都渋谷区代々木 3-9-5
TEL : 0120-551-747 http://coding-factory.com/
2007 年より HTML コーディングに特化したサー
ビスを開始。74,574 ページ、1,599 案件を納品。
Web サイトでコーディングガイドライン無料でプ
レゼント中。
2014年(平成26年)12月 16日
(火曜日)
代表理事・実島誠さん、顧問・藤井総さんに聞く
士業自らが IT 化を行ったうえで
顧客企業に自信を持って薦める
実島
誠(みしま・まこと)=写真右
士業 IT アドバイザー協会代表理事
トリプルグッド税理士法人代表理事
監査法人トーマツ、デロイト・トウシュ・トーマツ税務事務所などを経て、1997 年に独立。
2011年にはトリプルグッド税理士法人として法人化
藤井
総(ふじい・そう)
士業 IT アドバイザー協会顧問
弁護士法人横浜パートナー法律事務所所属
顧問契約を結んでいる企業の 90%以上が IT 企業。IT 分野やインターネットの法律関連
の特化した弁護士活動を行っている。
大手企業を中心にクラウドサービス活用が進む一方、多くの中小・零細企業にはま
だ敷居は高いとのイメージがある。そんな状況を打開し、助言役としてクラウドの活
用を薦めるのが、税理士や弁護士などの士業が中心となって今年 8 月に結成された一
般社団法人士業 IT アドバイザー協会(事務局:大阪市北区)だ。中小企業の IT 活用
を側面から応援する同協会に立ち上げの経緯や目標を聞いた。
実島代表理事は協会設立の背景につ
いて、
「会計ソフトの『MF クラウド
会計』やコミュニケーションツールの
税理士や弁護士、社労士など士業に 『チャットワーク』などのサービスを
中小企業の経営に導入し、業務を自動
従事する人々は“サムライ業”とも呼
ばれ、国と経済を支える重要な職業。 化することができれば、企業のビジネ
スは円滑に進みます。しかしながら、
そんなサムライたちが、
「クラウドサー
ビスの活用により、日本の中小企業を
元気に!」というミッションを掲げて
立ち上げたのが士業 IT アドバイザー
協会だ。
税理士を中心に 100 名が所属。会員
やパートナーの IT 企業が提供する各
種クラウドサービスの導入を、顧問税
自主的にクラウドを導入している中小
理士や顧問弁護士の立場から中小企業
企業はほんの一握り。IT リテラシー
の経営者に提案し、サポートすること
も高いとは言えない状況です。士業と
を目的とする。
いう立場から、
『エバンジェリスト(伝
協会の代表理事には、トリプルグッ
道師)
』として、クラウドや IT の活用
ド税理士法人(大阪市北区)の代表理
を提案しするのが私たちの活動のひと
事である実島誠税理士、顧問として弁
つです」と話す。
護士法人横浜パートナー法律事務所
(横浜市中区)に所属する藤井総弁護
クラウド導入の
士が就任した。
「エバンジェリスト」として
税理士や弁護士、
社労士など 100 名が所属
業のお墨付き」という大きな看板が掲
げられることから、協会のパートナー
企業になりたいとの問い合わせも相次
いでいる。
「仕事がなくなる!」
税理士界の危機感を共有
士業や中小企業、メーカーそれぞれ
のステップアップを目指すのが同協会
の役割だが、立ち上げの裏にあったの
は、とある“危機感”だったという。
「会員の 8 ~ 9 割を占めるのが税理
士の方々です。これは、クラウドに脅
威を感じている層が士業のなかでも税
中小企業にクラウド浸透を
税理士ら士業が立ち上がる
8 月に発足した士業 IT アドバイザー協会。パートナー企
業としてマネーフォワードや KDDI ウェブコミュニケー
ションズ、Sansan などが名を連ね、理事には ChatWork
の山口勝幸 COO も就任している
“先生”と呼ばれる立場にある士業
自らが“エバンジェリスト”を名乗る
のには理由がある。
「私たちは、クラウド企業側からは
マージンを一切受け取っていません。
協会運営費も会費でまかなっていま
す。あくまで“ユーザ”という立場で
クラウドを使い、自らそのメリットを
実感したうえで中小企業に導入を薦め
るようにしています。
そうすることで、
“本当に便利なもの”
として自信を持っ
てお薦めすることができます。そのた
めにも、まずは士業の現場にクラウド
を浸透させ、成功事例を発信していく
のも大切な活動です」
(同)
。
クラウド提供企業側としては、
「士
理士に多いことを意味しています」と
実島代表理事。
その理由は、クラウドの浸透によっ
て税理士の仕事が奪われる可能性があ
るからだ。
「税理士の主な業務に、銀行の通帳
などの情報を会計ソフトに入力すると
いう『記帳代行』があります。本来は
中小企業自身が記帳や決算を行うので
すが、専門知識がないと難しいため、
事実上、税理士が代行しています。し
か し MF ク ラ ウ ド 会 計 や『Freee』 な
どのクラウド会計ソフトを使えば、オ
ンラインで銀行の取引明細を読み込
み、会計情報を自動的に生成すること
ができ、税理士でなくても簡単に記帳
や決算書の作成を行うことができま
す。この状況に危機感を持った若い世
代の税理士が増えています」
(同)
。
士業の業務を効率化し
経営アドバイスに注力を
税理士でさえも“機械”にとって代
わられるの脅威に晒されている。一方
で記帳代行の自動化は、税理士事務所
の業務の負担軽減や、記入を代行する
ブランドマーケティング最前線
第 36 回
Brand Marketing Front Line
女性向け総合通販サイトの
活性化へ
「12星座占い」導入
定期的に更新される占いであれば、
ユーザがサイトを訪れるきっかけとな
る。また自動的に更新されるので、作
業を行う手間も省けた。
一定数存在する“占いファン”
「過去に 12 星座占いをはじめとし
た、心理テストや占いコンテンツをメ
ルマガで配信していたことがありま
す。クリック数も高く、更新するタイ
ミングが遅くなるとお客様からお問い
あわせがあるなどしていたので、占い
を楽しみにしているお客様がいる事は
トシーズさんのサービスを知り導入す
ることにしました」
(株式会社スクロー
ルの高橋氏・内田氏)
。
「スクロールショップ」のターゲッ
トである女性と、占いの親和性は高い
と言えるだろう。
SNS やメルマガへ展開
Web ペ ー ジ は も ち ろ ん、Facebook
▼
▼
手間を省いてコンテンツを拡充
インテリアや生活雑貨、ファッショ
ンアイテムなどの女性向け商品を取り
扱う「スクロールショップ」。サイト
内をさらに盛り上げるためのコンテン
ツ拡充を行った際、導入されたのが
12 星座占いだった。
実感していました。しかし、①売上に
直結しない②工数がかかる、という点
から必要だと感じながらも再開するこ
とができませんでした。
そんな時、
ネッ
高い親和性で訪問者数UP目指す
▼
女性向け総合通販サイト「スクロー
ルショップ」(株式会社スクロール運
営)に、12 星座占い「今日の占い」
「今
月の占い」 がリリースされた。ター
ゲットである女性と占いコンテンツの
親和性、そしてコンテンツ導入の狙い
について取材した。
内田氏(右)と高橋氏
人件費削減を可能にする面もある。
クラウド会計ソフトは、脅威ではあ
るものの、
魅力的な存在でもあるのだ。
実島代表理事は「クラウド会計ソフ
トを自分たちの仕事を奪うものと位置
づけるのではなく、むしろ我々がクラ
ウドを活用して業務効率を上げること
で、顧問として中小企業への経営アド
バイスに時間を割ける」との考え方を
示す。
税理士の危機感から生まれた最善策
が“クラウドとの共存”だ。
「 協 会 の 前 身 は『IT 税 理 士 ネ ッ ト
ワーク』という税理士向けのグループ
でした。より発展的に展開しようとい
うことになり、弁護士や社労士など士
業全体を対象とする会として発足しま
した」
(同)
。
人工知能の発展がもたらす
士業全体への影響
さまざまな士業界で、IT 化やクラ
ウド浸透の行方に注目するなか「弁護
士界のスタンスは多少異なる」と同協
会顧問の藤井弁護士はいう。
「弁護士業務が自動化するのは、ま
だ先のことだと考えられており、IT
化への危機感は基本的にはありませ
ん。しかし、契約書の作成という業務
では、アメリカでは今後機械に取って
代わられると言われてます。
日本でも、
クラウド型の自動作成ソフトが登場し
ました。これが普及していくと、弁護
士の契約書作成業務はすべて機械に代
わるかもしれません」
。
さらに、今後予想される人工知能の
発達も士業に大きな影響を与える可能
性が高いと藤井弁護士はいう。
「米 IBM が開発した人工知能『ワト
ソン(Watson)
』は、言語の読み取り
や学習機能を備え、コールセンター業
務もまかなえる、と言われています。
さらなる進化を遂げれば、法的な質問
にも迅速かつ正確に答えることができ
るため、聞かれたことだけに答えるよ
うな弁護士は淘汰されていくでしょ
う。士業のような知識系の専門家たち
は、仕事に付加価値をつけないと、こ
れからは選ばれない時代になっていき
ます」
(同)
。
IT 企 業 と と も に 士 業 も
進化していくことが理想
士業の未来を左右するかもしれない
同協会の展望について、実島代表理事
は「これから、よりクラウド企業と協
力して、それぞれの士業に合ったビジ
ネスモデルを構築していく予定です。
これが確立すれば、クラウドサービス
を活用した経営戦略の“商品”として、
中小企業に提案することができます。
IT 企業の方々と共に、私たち士業も
進化していくのが理想の型だと思いま
す」
。
日本の将来を見据え、危機感に打ち
震えた“サムライ”たちが、力を合わ
せて立ち上がれば、IT 化の夜明けも
近づくことだろう。
(大貫未来)
な ど の SNS を 用
いた拡散、メルマ
ガの記事への利用
など、占いコンテ
ンツは各媒体でも
活躍している。
まだリリースし
て日も浅いため、
引き続きユーザの
動向を見極めたう
Daily Horoscope
えで、サイトで取
り扱う商品とうまく連動させていく予
定だという。
占いページは、スクロール Facebook
ページでお馴染みのイラストレーター
を起用した魅力的なデザインとなって
いる。個々の星座を靴で表現したイラ
ストは特に必見だ。ぜひ今日の運勢を
チェックしてほしい。
■ コンテンツ制作・取材協力
株式会社ネットシーズ
ブランドマーケティング研究局
東京都千代田区飯田橋 3 丁目 2-4 UNO ビル 3 階
TEL:03-3515-2345
URL:http://www.netseeds.jp/
インタビュー
一般社団法人 士業I T アドバイザー協会
10
11
2014年
(平成26年)12月 16日
(火曜日)
エンタテインメント
常に騒がしい楽天・三木谷氏は何者なのか
楽 会長の人生と、同社が
天創業者である社長兼
─ Android 人気アプリ ランキング ─
「アンドロイダー」
の週間ランキングです。
(集計期間:2014 年 11 月 17 日〜 11 月 23 日)
メモリ解放
フ ァ ー ス ト・ ペ ン ギ ン
楽天・三木谷浩史の挑戦
●カテゴリー:ツール
●デベロッパー:HD Movies Dev Team
●価格:無料
著者:大西康之
発行:日本経済新聞出版社
税込価格:1,728 円
超お手軽ワンタップメモリ解放アプリ!動作中・バック
グラウンド待機中のアプリ・プロセスを終了させてメモ
リを解放します。アイコンをワンタップするだけの超お
手軽で強力アプリです。
ネットビジネス人は必読の教科書シリーズ
イ に、日本を代表するトッ
電話帳ナビ
ンターネットをテーマ
〜電話帳に登録されていない相手でも情報表示
●カテゴリー:ツール
●デベロッパー:RIDE AND CONNECT,INC.
●価格:無料
角川インターネット
講座 2
知りたい番号すぐ検索!知らない番号からの着信時に「電
話帳ナビ」に登録されている情報が表示。安心して電話
に出ることができるぞ。迷惑電話がよくかかってくる人
にオススメ。表示位置を調節できるのも GOOD だ。
ネットを支えるオープンソース
ソフトウェアの進化
監修:まつもとゆきひろ
発行:角川学芸出版全集
税込価格:2,160 円
デジタル温度計
世 考えられていた日本のロ
界のトップ水準にあると
シンプルで使いやすいデジタル温度計アプリ。湿度表示
もついているので、音響スタジオや高価な一眼レフカメ
ラの管理場所などを測定するのに向いてます。
NP 電話帳 - 登録順表示アプリ
ロボット革命
電話帳情報を登録順に表示する決定版
なぜグーグルとアマゾンが投資
するのか
●デベロッパー:松田 和之
著者:本田幸夫
発行:祥伝社新書
税込価格:864 円
議事録
ノート PC の持参が不要に!
●カテゴリー:ツール
●価格:無料
プランナーを監修・筆者に据
えた全 15 巻シリーズ。日本
のインターネットの父といわれ
る慶應義塾大学・村井純教授
が監修した1冊目に続く本書。
プログラミング言語では唯一
ともいえる日本生まれの
「Ruby
(ルビー)」を開発し、世界的
プログラマとして知られる監修
者をはじめ、8 人の筆者がオ
ープンソースの重要性やプログ
ラミングの基礎、ビジネスと
の関わりを横断的に論じた大
作となっている。技術者の世
界を誰もが理解できるよう構
成されているのが特徴で、ネッ
トビジネスに携わる人々すべて
が一読したい “ 教科書 ” だ。
日本のロボット開発をダメにしている理由
●カテゴリー:エンタメ
●デベロッパー:shima's kitchen
●価格:無料
●カテゴリー:ツール
●価格:無料
急成長した軌跡を追った本書。
著名な経済学者を父に、東大
卒の兄と医者の姉を持ち、リベ
ラルな母に育てられた起業家
だが、
自ら「ADHD(注意欠如・
多動性障害)の傾向があるか
もしれない」と告白するように、
勉強に身が入らずスパルタな中
学校を逃げ出してしまう。この
少年がなぜ日本を騒がせる経
営者に登りつめ、常に世界で
勝負したがるのか。世間の毀
誉褒貶(きよほうへん)が激し
いのか。同氏から去ったり、ひ
たすら支え続けたりする優秀な
人材の紹介も含め、我が国で
生まれた稀代の EC 企業を理
解するには最高の一冊。
ボット開発技術。しかし、福島
原発事故での対応を機に、そ
の “ 幻想 ” が打ち砕かれてしま
った。なぜなのか。パナソニッ
クでロボット開発のトップをつ
とめた筆者は、技術開発に拘
泥するあまり、利用者の視点
が不足していることに加え、革
新的な挑戦を阻む過剰な規制
が要因だと指摘する。“ 失われ
た 20 年 ” を作り出した一因と
も共通する課題だ。今、日本
のロボット技術はどの段階にあ
り、今後はどのように発展する
のか。世界の動向とともに、
“ロ
ボット革命 ” のあり方と行方を
きわめて分かりやすく解説した
良書といえる。
マクロ視点で日本のビジネスを予測してみる
●デベロッパー:SKYS Co.,Ltd.
「デ 経済を予想するととも
フレ脱 却 後 」の日本
※ 50 位までのランキングは「アンドロイダー」でご覧になれます。
「アンドロイ
ダー」はセキュリティチェック済みの安心で楽しいアプリを紹介しています。
ベスト 5 以外では、8 位の「魚測定 FREE」はサイズがわかっている
小物(タバコ、ペットボトルなど)と一緒に魚の写真を撮影し、比較
測定して魚の大きさがわかるアプリだ。釣りのときはメジャーいらず
になるから便利だぜ。11 位の「視力改善」にも注目。視力の改善に
効果があると言われる立体視用の画像を集めたアプリだ。画面大き目
の端末でトライしてみるとやりやすいぞ。目の疲れにも効くぜ!
2015 年
日本はこうなる
編者:三菱 UFJ リサーチ&コンサ
ルティング編
発行:東洋経済新報社
税込価格:1,728 円
に、2015 年に話題となりそう
な 90 近くのキーワードをあげ
アナリストが現状分析と近未来
予想を加えている。3D プリン
タや自動運転カー、
ドローン(無
人飛行機)、ロボット、ウェア
ラブル端末といった 5 つの技
術革新をはじめ、企業経営に
おけるクラウドソーシング、生
活の場に入り込む仮想通貨や
ソーシャルギフトなど IT 分野
に関係がある内容も多く含まれ
ている。ビジネスマンが今求め
られている教養は何か、少子・
高齢化で働き方はどう変わるの
か。マクロの視点で日本のビジ
ネスを俯瞰するため、年末年
始に読みたい一冊だ。
≪読者プレゼント≫ 紹介した書籍のなかからお好きな 1 冊を計 4 名様に差し上げます。次面下をご覧ください。
【募集中】本欄に掲載を希望する I T やマーケティング内容の書籍を編集部までお送りください。お待ちしています。
“ 冬の絶景 ” が見られる
都道府県ベスト3
北海道
/ 北海道地方
“ 冬の絶景 ” が見られる場所として、もっとも票が多く集まったのは北海道。日本人だ
けでなく、海外の旅行者にも人気の高い “ 雪の王国 ” が、堂々の 1 位に輝きました。特
に人気なのは “ さっぽろ雪まつり ”。「本格的な雪像から市民が作った雪像まで、てい
ねいに作られた美しい雪像をぜひ一度見てもらいたい」などの声が寄せられています。
京都府
/ 近畿地方
おすすめの絶景スポットは “ 雪の金閣寺 ”。金閣寺のある京都市北区は雪の降ること
が珍しく、“ 雪の金閣寺 ” はなかなか見られない景色なのだそう。実際に目にした旅
行者からは「とにかく美しい。金色の美しい社殿に白い雪が映え、寒さも忘れ見入っ
てしまう」「幻想的で最高に美しい」といった絶賛の声が多く寄せられています。
岐阜県
/ 中部地方
おすすめの絶景スポットは、豪雪地帯として知られている “ 白川郷 ”。世界遺産にも
登録されている “ 合掌造り集落 ” に多くの票が集まりました。「日本の原風景が大切
に残っている。雪の降り積もる冬は特に美しい」「山深い里の静寂な雪の景色はとて
も素晴らしい。日本のふるさとを感じる」といったコメントが寄せられています。
旅行好きが集まる、旅行のクチコミと
比較サイト フォートラベル。今回はこれ
からの季節におすすめの、“ 冬の絶景ス
ポット ” が見られる都道府県をご紹介し
ます。フォートラベル調査でもっとも人気
だったのは、「さっぽろ雪まつり」が開催
される北海道。次回は 2015 年 2 月 5
日〜 11 日に開催されます。冬を思い切
り満喫できそうなさっぽろ雪まつり。この
冬ぜひ訪れてみては。4 位以降は山形県・
蔵王の「樹氷」や、石川県・金沢市の「兼
六園」、長野県・地獄谷野猿公苑の “ 温
泉に入る猿 ”「SNOW MONKEY」など、
冬の定番の景色から一度は見てみたい景
色まで、さまざまなスポットがランクイン
していました。
詳細は以下の特集をチェック!
http://4travel.jp/
※記載のランキングは、11 月 17 日現在のものです。
第 240 号
2014年(平成26年)12月 16日
(火曜日)
12
12 月 16 日 火曜日
〔次号は 1 月 27 日(火)発行です〕
Web 上で予約OK、無料の「RESERVA(レゼルバ)」も開始
「ネット予約システム」が熱い!
先月 1 日に無料サービスとして始まった「RESERVA」はどんな
企業や店舗にも対応しており、忘年会出欠確認などで個人で使
うケースも
W
eb サイトに「ネット予約システム」
を導入する店舗や施設が増えている。
Web 上で予約や申し込みなどが行えるシス
テムのことで、宿泊や飛行機搭乗の予約な
ど 旅 行 業 界 で は 既 に 普 及 が 進 ん で い る が、
最近は飲食店をはじめ、美容院や英会話ス
クールといった業種でも利用が広がってき
た。導入するには、有料サービスを使わな
ければならなかったが、先月には高機能の
無料サービスも投入されている。
「ぐるなび」や「食べログ」など、飲食関
係のポータルサイトでは、ユーザが店舗に
電話することなく、サイト上で予約を受け
付ける機能を相次いで提供しており、美容
系ポータルサイトでも同様なサービスが始
まっている。最近では、マッサージ店や英
会話スクール、クリニックなど個人や中小
事業者が経営する店舗でも、自らで予約シ
ステムを導入する動きが広がってきた。
このほどレゼルバが開発した「RESERVA
(レゼルバ)」は、大半の機能が無料で使え
るネット予約システムとして先月 1 日にリ
リースされた。ほとんどの事業者が月額課
金制で展開するなか、無料で提供されるケー
スは珍しい。
RESERVA は、メールアドレスなどを入力
するだけで、5 分もあれば容易に予約ペー
ジの作成が可能だ。無料サービスだが電話
での導入サポートも行っている。中小企業
や個人店舗をメインターゲットとし、簡単
な 操 作 で 自 前 の Web サ イ ト や ブ ロ グ 上 に
RESERVA を導入できる「予約する」ボタン
機能もある。
運営会社では、予約管理や顧客管理といっ
た基本機能は無料で提供する一方、決済機
能などの一部オプションを有料化する「フ
ヤフーが昨年 10 月に開始した「Yahoo! 予約」は飲食店を対象に
無料で提供されているが、利用時には審査がある
リ ー ミ ア ム 」 型 の ビ ジ ネ ス モ デ ル を 描 く。
来年中に 3 万ユーザの獲得を目指し、収益
化よりもユーザ数を増やすことに注力する
という。
高機能の予約システムが無料で使えるよ
うになったことで、ネット予約システム自
体の認知度が底上げされることは間違いな
さそうだ。
(牧祥子)
米国で大流行、日本ではソケッツが無料アプリ化に挑戦
「パーソナルラジオ」は流行するか
日本発のパーソナルラジオ「LIFE's radio(ライフズラジオ)
」
の Web サイト
米
国で大流行する「パーソナルラジオ」
。
日本ではどうなっているのか。昨年 6
月から先駆者的なアプリ「LIFE's radio(ライ
フズラジオ)
」を展開するソケッツの浦部浩
司社長に話を聞いた。
「大きく区分するとインターネットのスト
リーミングによる音楽サービスです。普通の
ラジオのようにただ音楽を流すだけではな
く、音楽が気に入れば『Like』ボタンを押し、
これを繰り返すうちに、ラジオ側がユーザの
好みを理解。やがて自分の好みの曲だけが流
れるパーソナルなラジオに育つものです」
。
最近流行する「ニュースキュレーション」
アプリのラジオ版と考えればわかりやすい。
ユーザ好みの記事に代わって、音楽が流れて
くるわけだ。LIFE's radio では、1 曲につき最
大 2000 項目ほどの特徴情報を人の手で入力
し、
分類しているといい、
ユーザが「気分」
「ラ
ブ」
「サプリ」
「テーマ」などの選択肢から選
ぶと、それに応じた音楽が流れてくる仕組み
だ。
「気に入った曲で Like ボタンを押すこと
で、段々と自分好みの曲ばかりを流してくれ
るようになります」
(同)
。
パ ー ソ ナ ル ラ ジ オ は 2005 年 に 米 国 で ス
タートした
「Pandora
(パンドラ)
」
がはしりだ。
「自動車社会なので運転中にラジオを聞く人
が多く、そこに目をつけた」と浦部社長は説
明する。カーナビゲーションにパーソナルラ
ジオの機能を付属させることで普及に成功し
た。Pandora の利用料金は無料のため、爆発
的に広がり、現在では登録者が 2 億人を突破
している。
これに対し、ソケッツの「LIFE's radio」は
月額 350 円、Apple 決済の場合は同 400 円だ。
「Pandora は曲と曲の間にコマーシャルを
流すなどして無料化を実現していますが、日
ソケッツの浦部社長
本では著作権者の許諾関係や音楽業界の慣習
など、業界全体整備が整っていない」。
とはいえ、同社長はゆくゆくは無料サービ
スにしていきたいと考えている。
「米国で実
現しているのですから、日本でもやれないこ
とはないと思っています」。
Pandora のように大ヒットする無料アプリ
は生まれるのだろうか。LIFE's radio の行方に
注目が集まる。
(末並俊司)
1
27
◆件名「240 号プレゼント応募」
今号 11 面で取り上げた本のうちお好みの 1 冊
を抽選で計 4 名様にプレゼント。右の内容でお問い
合わせフォームからお送りください。
締切は 1 月 18 日(日)24 時。