学校様 ・ 旅行社様へ なきじんそん 今帰仁村民泊体験ご利用の手引き 今帰仁村観光協会・今帰仁村民泊推進協議会 2015 年 12 月 最新版 <今帰仁村民泊体験実施までのフロー> 実施までの 時間 学校側 旅行社側 今帰仁村観光協会側 実施3カ月前まで ・修学旅行参加人数 (クラス別、男女別の 参加予定人数)の確認 修学旅行参加人数(クラス別、男女 別の参加予定人数) 人数に応じた受入れ家庭数 確定。学校側へ生徒割り振り 依頼表の送付(受入家庭未確 定) ・民泊割り振りリスト 2か月前 ~ 1か月前まで に生徒を割り振り 民泊割り振り依頼 (エクセルデータ) 生徒を割り振った リスト 生徒のアレルギー 情報、持病、その 他注意事項等情報 受入家庭を割り振り ※猫、犬アレルギーの子は該当ペットのいない家庭への割り振りを行いま す。食物アレルギーや持病等の情報に配慮し、なるべく最適な受入家庭を 選定して割り振ります。 ※食物アレルギーに関して、民泊受入家庭向けの講習会を行っております が、アレルギーの程度によっては受入れ出来ない場合もございます。 一般家庭で対応が難しいレベルのアレルギーの場合、個別に対応を協議さ せて頂きます。 入村式・離村式の場所、時間、並び方等詳 細、最終行程スケジュール等の確認 実施までの 時間 旅行社側 学校側 今帰仁村観光協会側 班や受入家庭の変更等 1か月前 ~ 1週間前まで 民泊班・受入れ家庭の決定 ※受入家庭の変更があった場合は都度ご連絡いたします。 生徒・班の自己紹 介カード等 修学旅行のしおり 民泊該当ページ 民泊代金入金 2週間前までのご入金をお 願いいたします。 受入家庭へ生徒情報、 民泊スケジュール、自 己紹介カード等詳細情 報配布、最終打合せ <今帰仁村民泊体験実施までのフローに関する注意点> ・※猫、犬アレルギーの子は該当ペットのいない家庭への割り振りを行います。食物アレルギ ーや持病等の情報に配慮し、なるべく最適な受入家庭を選定して割り振ります。 ・受入家庭リストに載っている体験に関しては、あくまで参考となさってください。天候、 受入れ家庭の都合により体験内容が変わることがあります。また、すべての体験ができ るわけではございません。 ・なるべく受入れ直前のキャンセルはしないように受入れ家庭へ指導しておりますが、や むを得ない事情により、受入れ家庭が変わることがございます。 ・重度のアレルギーをお持ちの生徒さんや難しい病気の生徒がいらっしゃる場合、受入家 庭と先生、親御さんから直接連絡を取り合って頂くこともございます。 ・自己紹介シートはなるべく角2のシートに収まるサイズでお願いいたします。 <入村式・離村式に関して> 入村式、離村式が可能な場所 1)今帰仁村総合運動公園 運動場 or 体育館 (今帰仁村仲宗根 851-1) 実施可能人数:280 人まで 2)今帰仁村中央公民館 中庭 or 講堂 (今帰仁村仲宗根 232) 実施可能人数:100 人まで 3)今帰仁城跡 兵楼門前広場 or 交流センター (今帰仁村字今泊 5101) 実施可能人数:80 人まで 4)リゾートホテルベルパライソ ビーチ or テラス(今帰仁村運天 1069) 実施可能人数:200 人まで 今帰仁村民泊の前後で、ベルパライソホテル泊を入れた場合、ホテル前ビーチ若しく は屋根付きテラスにて「入村式」や「離村式」が可能です。 ホテル泊と組み合わせると、全体でのマリン体験を効率よく行う事ができます。 入村式、離村式が可能な場所MAP ① 今帰仁村総合運動公園 280 名まで ② 今帰仁村中央公民館 100 名まで ③ 今帰仁城跡 80 名まで ④ リゾートホテルベルパライソ 200名まで ① ④ ③ ② 約 2km <入村式・離村式の内容> ・生徒の皆さんは民泊班ごとに並んでください。※生徒が各自「何班」かしっかりと覚え ておいて頂くと、入村式後、それぞれの受入家庭と素早く移動ができます。 ・司会は生徒の代表の方にご担当お願いいたします。 <入村式> <離村式> ・今帰仁村観光協会からご挨拶 ・今帰仁村観光協会からご挨拶 ・受入家庭代表挨拶 ・生徒代表挨拶 ・生徒代表挨拶 ・団長挨拶 ・団長挨拶 ・連絡事項 ・諸注意、連絡事項 ・全体で写真撮影(希望があれば) <先生方本部宿泊施設に関して> 今帰仁村内の民泊体験中の本部として使用できるホテル一覧です。 ※先生方の宿泊先は旅行社様より直接ご手配頂きます。 ① ホテル ベルモア東洋 今帰仁村の中心部にあるホテル。村内どこへでもアクセスが良い。 特典として、無料でお使いいただける自動車1台(5人乗り)ご準備できます。 (燃料代別) ※朝食・夕食付対応可能 〒905-0423 沖縄県国頭郡今帰仁村平敷306 電話:0980-56-2779 http://www.belmoretoyo.com/ ② リゾートホテルベルパライソ 全室オーシャンビュー。目の前に広がる美しいビーチで各種マリン体験可能。 前日、翌日に民泊を組み合わせると、ここで入村式 or 離村式も可能 ※朝食・夕食付対応可能 〒905-0403 沖縄県国頭郡今帰仁村運天1069 電話:0980-56-2767 http://belparaiso.com/ ③ あいあいファーム 旧湧川小学校を活用した、宿泊・体験施設。 有機農法にによる自社製野菜や村内の食材にこだわった健康志向のレストラン併設。 ゆし豆腐作り、ソーセージ作り等各種体験も可能。 ※朝食・夕食付対応可能 〒905-0412 沖縄県国頭郡今帰仁村湧川 369 電話: 0980-51-5111 http://happy-aiaifarm.com/ ① ホテル ベルモア東洋 ②リゾートホテルベルパラ 約 2km ③あいあいファーム <民泊体験スケジュール例> 1)1泊2食 (夕食 ⇒ 朝食) 1日目 15:00 入村式 15:20 各家庭へ分散 各家庭で家業体験・農業体験、今帰仁城跡散策、海散策など 17:00 沖縄料理つくり体験 夕食・入浴・就寝 2日目 7:00 朝食作り・朝食 8:00 村内散策等 10:00 離村式 10:20 今帰仁村出発 お見送り ※入村式は 15:00~17:00 までの間で設定可能です。 ※離村式は 8:00~10:00 までの間で設定可能です。 2)1泊3食 お昼着 (昼食 ⇒ 夕食 ⇒ 朝食) 1日目 12:00 入村式 12:20 各家庭へ分散 それぞれ家庭ごとに昼食 各家庭で家業体験・農業体験、今帰仁城跡散策、海散策など 17:00 沖縄料理つくり体験 夕食・入浴・就寝 2日目 7:00 朝食作り・朝食 8:00 村内散策等 10:00 離村式 10:20 今帰仁村出発 お見送り ※入村式は 11:00~13:00 までの間で設定可能です。 ※離村式は 8:00~10:00 までの間で設定可能です。 3)1泊3食 夕方着 (夕食 ⇒ 朝食 ⇒ 昼食) 1日目 15:00 入村式 15:20 各家庭へ分散 各家庭で家業体験・農業体験、今帰仁城跡散策、海散策など 17:00 沖縄料理つくり体験 夕食・入浴・就寝 2日目 7:00 朝食作り・朝食 8:00 各家庭で家業体験・農業体験、今帰仁城跡散策、海散策など 13:00 離村式 13:20 今帰仁村出発 お見送り ※入村式は 15:00~17:00 までの間で設定可能です。 ※離村式は 13:00~14:00 までの間で設定可能です。 4)2泊5食 (夕食 ⇒ 朝食 ⇒ 昼食 ⇒ 夕食 ⇒ 朝食) 1日目 17:00 入村式 17:20 各家庭へ分散 沖縄料理つくり体験 夕食・入浴・就寝 2日目 終日各家庭で家業体験・農業体験、今帰仁城跡散策、海散策など ※オプションでマリン体験、文化体験等を入れることも可能です。 (班ごとに体験内容を決め、体験場所までは各家庭が送迎いたします。) 3日目 7:00 朝食作り・朝食 9:00 離村式 9:20 今帰仁村出発 お見送り ※2泊5食の場合、入村式は少し遅めになります。16 時以降で設定可能です。 ※2泊5食の場合、離村式は少し早めになります。8:00~9:00 までの間で設定可能です。 救急体制系統図 受け入れ家庭 場合によって 今帰仁村観光協会 教員待機本部 緊急連絡 管轄警察署 管轄消防(救急) 保険会社 管轄警察署 管轄消防・救急 緊急搬送 沖縄県立北部病院 (救急センター) 北部医師会病院 今帰仁診療所 <緊急連絡先> 緊急病院 沖縄県立北部病院(救急センター) 0980-52-2719 名護市大中2丁目12−3 今帰仁診療所 0980-56-3581 今帰仁村謝名139 北部地区医師会病院 0980-54-1111 名護市字宇茂佐 1712-3 もとぶちょう なきじんそん 本部町 ・今帰仁村 消防組合消防本部 0980-47-7119 〒905-0212 沖縄県国頭郡本部町字大浜 850-3 EA AE AE も と ぶ けいさつ し ょ 消防 警察 保健所 本部 警察 署 (本部町・今帰仁村管轄) 0980-47-4110 〒905-0212 沖縄県国頭郡本部町大浜850−1 今帰仁交番 0980-56-2303 〒905-0401 沖縄県国頭郡今帰仁村仲宗根202 運天駐在所 0980-56-2816 〒905-0404 沖縄県国頭郡今帰仁村字上運天 303-1 沖縄県北部福祉保健所 0980-52-2636 〒905-0017 沖縄県名護市大中2丁目 13-1 AE AE AE AE 今帰仁村観光協会 TEL 0980-56-1057 FAX 0980-56-1255 事務局長(又吉)090-8292-0579 担当職員 090-6858-2992 <緊急病院へのアクセス> ① ② ③ ① 今帰仁診療所 村内中心地 ② 北部地区医師会病院 ③ 沖縄県立北部病院 村中心より車で 25 分 村中心より車で 30 分 <アレルギー対応の流れ> ※猫、犬アレルギーの子は該当ペットのいない家庭への割り振りを行います。食物アレルギー や持病等の情報に配慮し、なるべく最適な受入家庭を選定して割り振ります。 アレルギーの程度によっては、別添の「食物アレルギー事前調査票」を保護者にご記入い ただき、ご提出いただきます。重度のアレルギーの場合、事前調査票をもとに個別に対応 を検討いたします。場合によっては受入が出来ない場合もございます。 <民泊体験中の今帰仁城跡ご利用に関しまして> 今帰仁村観光協会では、今帰仁村が誇る世界遺産・今帰仁城跡を各民泊受入家庭が生徒 たちを案内できるように、受入家庭向けの今帰仁城跡勉強会を行っております。 大勢で見学するだけでは、ただの石垣にしか見えないかもしれませんが、民泊班4~5 人で、受入家庭のお父さん、お母さんに歴史や文化の話を聞きながら見学すると、きっと 心に残る体験になると思います。 今帰仁城跡で一番高いところウーチバル(御内原)に上ると、今帰仁村の海が一望でき、 かつて、この海を使って独自で当時の中国や東南アジアの国々と交易を行っていた時代を 思い浮かべることができます。 今帰仁村観光協会では受入家庭は生徒たちを連れて入る場合は無料で入城できるようにし ております。また、生徒たちは4~5人のグループであっても民泊中の場合、団体割引料 金にてご利用いただけます。 中高生:通常300円 ⇒ 団体割引料金:240円 <民泊受入に関して参加生徒への事前指導のお願い> 民泊は受入側と参加側がお互いに思いやり成立するものです。是非参加される生徒へ下記 の事前指導、周知をお願いいたします。 ・荷物をなるべく小さくまとめるようご指導ください。飛行機の機内持ち込みサイズ位に して頂けると大変助かります。 ・痛み止め等、いつも飲んでいる薬等はご持参頂きますようお願いいたします。 ・入村式、離村式で急に雨になる場合もございます。雨合羽や折り畳み傘を各自ご持参下 さい。 ・体験活動中は、受入家庭の方の指示に従って行動してください。 ・滞在期間中は、貴重品の管理は各自でしっかり行うようにしてください。 ・食事中、体験中の携帯電話の使用に関しては、失礼のないようにしてください。 ・滞在中、気分が悪くなった場合には、我慢をせずにすぐにお申し出ください。 ・受入家庭の方と同伴でない外出はご遠慮ください。(特に夜間は、真っ暗で危険です) ・仲の良い友達が宿泊している家庭へ連れて行ってほしいといった要望があっても、お断 りしています。 ・布団の上げ下げや食事の準備(調理・配膳・片づけ) 、部屋の掃除も行っていただきます ので、皆で協力しましょう。 ・食中毒予防の為、調理前の手洗いは石鹸などを用いて丁寧に行ってください。 ・夜の過ごし方については受入家庭でも注意をしますが、翌日の行動に支障のないよう、 就寝時間を守ることを班員でしっかりと意識してください。 ・お客様ではありますが、学校行事の一環として捉えていますので、集団生活上のマナー や礼儀作法などは我が子同様に接します。 (悪いことをした時は叱り、良く出来たら誉め、 子ども達の間で問題が生じた場合には双方の言い分を聴き、問題の解決に努めます。問 題が解決しない場合や不安を残しそうな場合には、事務局を通じて教員本部へ連絡を取 ります。 ) ・ホテルの部屋とは違い、各家庭によって家も仕事も、体験内容も異なります。それぞれ が心を籠めて迎え入れ、受入水準を底上げするよう指導を行っておりますが、各家庭で 違いがあることをご了承ください。 ・沖縄はもともと湯船につかる習慣がありません。湯船がない家庭もあります。基本的に 民泊中はシャワーで済ませるようご指導ください。 ・今帰仁村はとても自然が豊かな静かな農村です。自然が豊かな分、虫が屋内に入ってく ることもあります。 ・生理中の女生徒等にも配慮し、トイレに中の見えない汚物入れを準備するよう受入家庭 に指導しております。痛み止め等はそれぞれで飲み慣れたものをご持参頂きますようお 願いいたします。民泊中に生理中で他の生徒と同じ体験ができないときは、受入家庭の お母さんにその旨を伝えるようにしてください。 ・今帰仁村は海がとても綺麗で自慢ですが、海水浴場として整備されていない、天然のビ ーチが多く、海水浴は危険が伴います。民泊中は泳がせないように指導しております。 ・部活の朝練等でも、生徒達だけでの外出、ランニング等はしないようにしてください。 (慣れない道で交通事故等の危険があります。) <今帰仁村民家体験泊 安全面に関して> ・受入家庭は必ず大人の家族 2 名以上が同じ屋根の下で過ごすことを受入条件にしており ます。 (生徒達による勝手な出入りが出来ないように指導しております。) ・受入中に万が一の病気、怪我等が発生した場合、まずは観光協会へ連絡が入ります。観 光協会はすぐに本部(添乗員・先生)へ連絡し、対応を協議します。 緊急の場合はすぐに救急を呼ぶ、場合によっては受入家庭の車で直接救急病院へ搬送す るという対応を行います。救急対応に関しては別に、救急体制図を受入家庭に配布し、 受け入れ時にすぐに見られる場所に掲示するよう、受入家庭へ指導しております。 ・民泊受け入れ時、観光協会は何かあれば 24 時間電話を受けられ、対応できるように準備 しております。 (当直制) ・ 「食物アレルギーに関して」 、 「食品衛生に関して」 、「救急救命に関して」の 3 つの講習を 受入家庭すべてに義務付けしております。 ※上記講習を毎年受講するように義務付けしておりますが、民泊はあくまで一般の素朴 な「民家」への宿泊です。食物アレルギーや持病等の程度によっては個別に相談させて 頂き、お預かりできない場合もございます。 ・受入家庭の受入水準向上の為、各種講習会を積極的におこなっております。 救急救命講習 食物アレルギー講習 食品衛生講習 世界遺産 今帰仁城跡ガイド講習 海、山の危険生物講習(ハブ、ハブクラゲ等) 沖縄伝統料理、伝統菓子作り講習 <今帰仁村の民泊体験についてQ&A> Q1:各家庭ではどんな体験を行いますか? A1:それぞれの家庭で準備しているプログラムが異なります。沖縄料理体験はすべての 家庭で行います。基本的に民泊中の食事は生徒も一緒に作ります。 今帰仁村の場合、本格的な農業を行っている受入れ家庭は少なく、農業体験に関して は「あたいぐぁー」 (家庭用の畑)での収穫体験や、植えつけ体験、となる場合が多い です。また、今帰仁村は海が自慢で、地元の人しか知らない、人の来ない秘密のビー チが沢山あります。そんな地元の受入家庭と一緒だからこそたどり着けるビーチで貝 殻を拾ったり、サンゴを拾ったりし、家で写真たてや、ちょっとした工芸品を作る家 庭も多いです。その他に今帰仁城跡の散策(受入家庭がガイドとなり解説を行う)や 釣り、漁業体験を行う家庭もあります。受入家庭リストに載せている、各家庭で行え る体験に関しましては、あくまでも参考で、天候や受入家庭の状況により、体験内容 が変わることも多々ございます。 Q2:今帰仁村へのアクセス、今帰仁村内での移動距離に関して A2:那覇空港から今帰仁村まで 2時間(高速利用) ★美ら海水族館から今帰仁村中央部まで 15~20分 ★村内端から端まで約30分 ★村内中心部から救急病院まで 約25分~30分 Q3:民泊受入中の巡回に先生の巡回はできますか? A3:日中(17:30 まで)は観光協会の車(8人乗り)で、観光協会スタッフが運転して、 村内巡回を行えます。受入家庭に連絡をとって訪問すると、受入家庭が準備している 体験を邪魔してしまいますので、受入家庭がよく行く場所を回りながら、近くの受入 家庭に寄ってみる、または気になる生徒のいる家庭を訪問するといった対応となりま す。全家庭を訪問する等は対応できません。 また、夜間の巡回は行っておりません。 Q4:先生の移動用の車はありますか? A4:日中は観光協会の車(8名乗り)を、観光協会スタッフが運転して先生の移動、巡 回をお手伝いいたします。夜間は本部となる宿泊施設に観光協会の車を1台泊めてお き、先生たちが自由にご利用頂くことができます。観光協会の車を無料でご利用頂け ます。 Q5:民泊中に「美ら海水族館」に行くことはできますか? Q5:民泊期間中に生徒が希望した場合、各家庭で相談し各家庭で準備している農業体験 や家業体験等とスケジュール調整し、連れて行ってもらう事は可能です。しかし、全 体で必須の行程として「美ら海水族館」を入れ、受入家庭に送迎してもらう事はでき ません。全体での行程に美ら海水族館を入れる場合、送迎はバスで行って頂きます。 集合場所(今帰仁村内)までの受入家庭による送迎は可能です。 今帰仁村で「民泊」と組み合わせて行えるオプション体験一覧 今帰仁村内で、 「民泊」と「自然、文化体験」をセットにすることで、移動の 時間、コストの無駄を省き、より内容を充実させることができます。 体験が可能な場所一覧 ② ③ ① ④ ① 世界遺産今帰仁城跡・歴史文化センター 民泊中に受入家庭が連れて行き、ガイドを行います。 (すべての受入家庭で行えます。 ) 所要時間:1~1.5時間 料金:240円/人 ② 今帰仁村総合運動公園 A: シーカヤック&ビーチコーミング 遠浅の美しい天然のビーチでシーカヤック&海岸散策(村民の浜) 所要時間: 2~3 時間 料金:3500円 人数:20人~90人 B: サトウキビ生絞りジュース作り、黒糖作り体験(クラブハウス中庭) 所要時間: 2~3 時間 料金:2000円 人数:15人~30人 C: 珊瑚染め体験(クラブハウス内) 一つ一つ違うサンゴの形状を使って手ぬぐいやTシャツ等を染めます 所要時間: 2~3 時間 料金:3000円 人数:15人~30人 D: エイサー体験(クラブハウス内) 本場のエイサーを地元の舞踊集団から教えてもらいます。簡単そうに見えて意外と 難しい。 所要時間: 2~3 時間 料金:2000円 人数:15~30 人まで ③ あいあいファーム(廃校を利用した宿泊、体験施設) 天然にがりの島豆腐、ゆし豆腐づくり体験 所要時間: 2 時間 人数: 10人~30人 料金:2000 円 天然酵母シーサーパンつくり体験 所要時間: 2時間 人数: 10人~30 人 料金:2000 円 ④ 今帰仁漁協 ハーリー体験 漁協内で力を合わせてハーリー競漕を行います。 所要時間:2時間(練習含む) 人数:20人~40人 料金:3000円 上記体験を観光協会が窓口となり手配可能です。 場所②の総合運動公園で可能な体験の組み合わせにすると、移動なしにそのまま入村式を 行う事が可能です。移動をなるべく少なくして、民泊の前後、2泊の場合は中日等に各種 体験をセットにする形も是非ご検討下さい。できる限り相談に応じます。修学旅行の行程 を検討される際、ぜひご相談下さい。 民泊との組み合わせ例 9:00~12:00 A班 60名 シーカヤック体験 B班 30名 珊瑚染め体験 30名 黒糖つくり体験 12:00~13:00 昼食(運動公園内でお弁当) 13:00~16:00 A班 30名 珊瑚染め体験 30名 黒糖作り体験 B班 60名 シーカヤック体験 16:30~ そのまま総合運動公園で入村式 ●マリン体験(シーカヤック、マングローブカヤック、シュノーケル等) 今帰仁村内で実施可能な会社 オーシャンブリッジ沖縄(上間商店株式会社) Tel: 0980-56-1948 Fax: 0980-56-1559 〒905-0428 沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊 3570 番地 ホームページ: http://oceanbridge-okinawa.com メールアドレス:[email protected] 古宇利島マリンクラブ ザンマリン Tel:0980-56-5136 Fax: 0980-56-5163 〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利島 30-1 ホームページ: http://www.zanmarine.net メールアドレス:[email protected] なきじん海辺の自然学校 Tel:0980-56-5881 Fax: 0980-56-5897 〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根 992 ホームページ: http://www.umibe-nature.com メールアドレス:[email protected] <今帰仁村民泊体験のキャンセルにつきまして> 2週間前より50%、3日前より80%、 当日100%のキャンセル料を頂戴いたします。なお、台風・災害等不可抗力によりプロ グラム実施不可能な場合は、キャンセル料は発生いたしません。
© Copyright 2025 Paperzz