広報しき7月号全ページ [10943KB pdfファイル]

“市民力”再発見!夢と未来を語れる ふれあいあふれるまち志木
∼観光新戦略∼
1
(平成26年)
No.527
Shiki City 2013.8
みんな
志 木 へ
行こう。
7
2014年
今月のひと
松浦 まさふみさん
志木市観光ガイドマップのリニューアルにあたり、
新しい志木市の観光PRキャラクターが誕生しまし
た。このキャラクターをデザインしたのは、
漫画家で、
映画監督の松浦まさふみさんです。
松浦さんは、
「機動戦士ガンダム ムーンクライシ
ほし くず
ス」や「機動戦士ガンダム0083 星 屑 の英雄」
など多くのガンダムシリーズを題材にしたコミック
を手掛けており、その作品のほとんどを志木市にあっ
たアトリエで描き上げていました。現在は、横浜市
を拠点に映画監督として、鎌倉をテーマにした映画
の制作に取り組むなど、活動の幅を広げています。
「今回、キャラクターのデザインを手掛けるという
かたちで、再び志木市に関わることができたので、
この再会をきっかけに、志木市をテーマにした漫画
や映画も作っていきたいですね。」と語る松浦さんの
表情は、新たなシリーズに向けた創作意欲に満ちあ
ふれていました。
6ページでは、キャラクターを紹介していますの
でご覧ください。
▲キャラクターへの思いを語る松浦さん
CONTENTS 目次
3 【特集】∼観光新戦略∼ みんな 志木へ 行こう。 8
まちづくり35の実行計画 事業の進捗状況
10
臨時福祉給付金と子育て世帯臨時特例給付金の申請受付を開始します
志木市市民便利帳とタウンページの合冊版を配布します
16 みんなの広場
農産物直売所「アグリシップしき・土曜市」を開催します
19 事業所探訪〔みんなのテニス〕
総合福祉センターが全館休館になります
20 くらしの情報
12
志木市職員募集
27 公共施設情報
14
朝霞地区一部事務組合だより
30 健康・医療
11
■志木市の人口・世帯数 ※6月1日現在 ( )内は前月比
人口/ 73,353人(+18人)
男:36,640人(−4人)
女:36,713人(+22人)
世帯数/ 32,038世帯(+27世帯)
■開庁時間
月∼木曜日:午前8時30分∼午後5時15分
金曜日:午前8時30分∼午後7時
※志木駅前出張所は、土曜日も午前8時30分から
午後5時15分まで開所しています(一部業務を除く)
※金曜日午後7時までの部署
1階 総合窓口課・健康づくり支援課・福祉課・高齢者ふれあい課・会計課
2階 課税課・収税課・学校教育課・子育て支援課
柳瀬川駅前出張所・志木駅前出張所
「広報しき」音訳 CD の貸出し
志木音訳ボランティア「もくせいの会」のみなさんが、広報しき、議会だより、社協だよりを朗読し、CD に録音して、秘書広報課、柳瀬川図書館で
貸し出ししています。ご利用を希望される場合は、ご相談ください。問合せ/秘書広報課 内線2007
で、地域の活気を生み出し、さらなる
「まちのにぎわい創出」を図るため、4
月に産業観光課を新設しました。
人口減少下の社会において、地域の
魅力を発信し、選ばれるまちづくりを
推進することは、都市が生き残るため
には不可欠なものです。
今月の特集では、民間企業や市民団
体などと協力して実施する PR 活動や
観光案内、まちの担い手育成塾など、
新たな取り組みについて紹介します。
3
Shiki City 2014.7
∼観光新戦略∼
みんな
志
木
へ
行こう。
市では、観光事業を推進すること
積極的な観光施策で
期待される効果
ま ち の に ぎ わ い 創 出 の た め に、
積極的に観光事業を展開すること
で、訪 れ る 人 が 飲 食 や 買 い 物 な ど
をすることによってもたらされ
る、目 に 見 え る 形 で の 経 済 効 果 だ
け で な く、さ ま ざ ま な 人 と の 交 流
が 増 え る こ と に よ っ て、相 乗 効 果
的 に ビ ジ ネ ス の 機 会 が 広 が り、地
域経済が活性化することが予想さ
れます。
問合せ/産業観光課 内線2161
るのではないでしょうか。
好 者 が 増 え、﹁訪 れ て み た い﹂、﹁住
んでみたい﹂と、意識するようにな
いつまでも﹁住み続けたい﹂と思う
よ う に な り、市 外 に も 志 木 市 の 愛
ち の 魅 力 に 気 づ く こ と で、市 民 自
ら が 地 元 へ の 誇 り や 愛 着 を 深 め、
る こ と に よ っ て、ま ち の 知 名 度 ア
ッ プ、イ メ ー ジ ア ッ プ に つ な が っ
て い く も の と 考 え ま す。市 民 が ま
さ れ ま す。こ う し た 過 程 を 通 じ て、 数ある地域の中から志木市を選
今なぜ、観光施策なのか
び、繰 り 返 し 訪 れ て も ら え る よ う
市 民 が 地 域 に 誇 り と 愛 着 を 持 ち、
に す る に は、多 く の 市 民 と 関 係 団
﹁住 み 続 け た い﹂と 思 う 郷 土 愛 が 育
志木市はこれまで、都心のベッ
体 が 協 力 し、﹁お も て な し の 心﹂を
ま れ ま す。そ し て、志 木 市 の 魅 力 が
ドタウンとして人口増加を遂げ、
も っ て、地 域 社 会 全 体 で 魅 力 発 信
広 く 発 信 さ れ る こ と を 通 じ て、新
発展してきました。現在も志木市
に 取 り 組 む こ と が 不 可 欠 で す。ま
た に﹁志 木 市 に 住 ん で み た い﹂と 思
の人口は、他の地域から人口流入
た、人づくりの観点からも、地域社
う 人 を 増 や す こ と で、人 口 増 加 へ
が続くゆるやかな社会増の状態
会全体で取り組もうとするプロセ
の道筋が開けるものと考えます。
にありますが、全国的な少子高齢
ス の 中 か ら、地 域 の リ ー ダ ー を は
一人ひとりが市民力を発揮し
化の流れを受け、志木市でも平成
じめとする明日の志木市を担う人
て、ま ち の に ぎ わ い を 創 出 す る こ
年ごろをピークに人口減少が
材が育ち、さらに、豊かな人材がつ
と で、地 域 社 会 を 活 性 化 し、循 環 す
始まると予測されています。
な が っ て い く こ と で、地 域 の 底 力
る経済へとつなげていきません
志木市が今後、現在と同等かそ
が強くなるものと考えます。
か?
れ以上の活気を生み出し、地域経
こうして、地域のいいところ︵地
済を循環させ、維持していくため
域資源︶を再発見し、活用を図ると
と も に、市 内 外 へ 広 く ア ピ ー ル す
を広く知ってもらい、市内外の人
極的に発信することで、市民自ら
が志木市の魅力に気づくだけで
なく、市外の人にも志木市の良さ
取 り 組 み と し て、市 で は﹁ま ち の
にぎわい創出﹂
に着手します。
志木市の魅力を改めて発掘・活
用し、これまで以上に市内外へ積
には、人口減少が本格的に始まる
前に、地域の活性化に着手する必
要があります。そのための一つの
28
の交流が活発となり、地域の産業
︵商工業・農業・観光事業︶
が刺激
志木市①
志木市③
新たな観光行政の推進と
にぎわいづくりの実践
みんな 志木へ 行こう。
至 川越駅→
7両目
▲ラッピングされる50070型電車
4
2014.7 Shiki City
みんな 志木へ 行こう。
﹁まねきがっぱ﹂の
広 報 紙・ 観 光 ガ イ ド マ ッ プ
ラック設置
し い﹁ か っ ぱ ﹂ が 住 み は じ め た こ
東 武東 上 線 志 木 駅 の 改 札 口 に 新
と に お 気 づ き で す か?﹁ ま ね き ね
こ ﹂ な ら ぬ、﹁ ま ね き が っ ぱ ﹂ と
し て、 志 木 に 訪 れ る 人 た ち を お も
てなししています。
店を
こ の か っ ぱ は、 市 内 で 石 材
えい のぶ
営 み、 彫 刻 家 で も あ る 内 田 榮 信 さ
ん に よ っ て 造 ら れ ま し た。﹁ 皆 さ
ん に 触 れ て も ら い た い。 特 に 子 ど
も た ち に 触 っ て も ら い た い。﹂ と
の 思 い か ら、 ラ ッ ク を 含 め た 全 体
の 高 さ も1 10㎝ に 満 た な い 高 さ
におさえました。
そんなまねきがっぱを駅で見か
け た 際 は、 優 し く 頭 を な で て あ げ
て く だ さ い。 そ し て、 そ の 際 は ぜ
ひ、 広 報 し き や 観 光 ガ イ ド マ ッ プ
に も 手 を 伸 ば し て く だ さ い。 志 木
市 の 魅 力 を 再 発 見 し、 そ れ を 広 め
ていきましょう。
東武東上線100周年
記念イベント
ー で 飾 ら れ た 列 車 に、皆 さ ん も ぜ
▲開業の間近の志木駅(大正3年)
ひ 乗 っ て み て く だ さ い。こ の 夏 は、
列車の内側と外側で志木市を満喫
志木市①
志木市③
沿線自治体キャラクタートレ
インが走ります!
東武東
上線開業
100周年
を記念し
て、7 月 1
日︵火︶から
来年の3月
日︵火︶ま
で、東 上 線
沿線の全
自治体のご当地キャラクターを車
体にラッピングした沿線自治体キ
ャラクタートレインが運行されま
す。志 木 市 か ら は、カ パ ル、カ ッ ピ
ー、志 木 あ ら ち ゃ ん が、2 両 目 と7
両目にラッピングされます。
ま た、7 月 1 日︵火︶か ら 日
︵木︶ま で の 間、キ ャ ラ ク タ ー ト レ
イ ン の 車 内 は、沿 線 自 治 体 の 紹 介
ポ ス タ ー で 彩 ら れ ま す。志 木 市 は
志木の夏祭りを紹介します。
31
志木市をはじめたくさんのキャ
ラ ク タ ー や 沿 線 各 地 のP R ポ ス タ
25
してみるのはいかがでしょうか。
2両目
▶志木の夏祭り中吊りポスター
Shiki City 2014.7
5
31
←至 池袋駅
みんな 志木へ 行こう。
世紀から
式ロボ
世紀に飛来した攻撃的汚染物質により未来
の地球は壊滅的となる。
歴史改変主義者により
みず き
パイロットを現地調達することになった。
が送られてくるが、生命体は送れなかったため、
4
水 輝 は 運 悪 く︵?︶パ イ ロ ッ ト に 選 ば れ て、
始動!!
いろは 水輝
︵いろは みずき︶
生 ま れ も 育 ち も 志志
志木市の志木っ子の
高校生、 歳。水泳が得意で﹁女カッ
パ﹂の異名を持つ。
趣 味 は 柳 瀬 川 と 荒 川 の 散 策 で、 普 段
は祖父の経営する飲食店でアルバイ
トをしている。
観光ガイドマップが
生まれ変わります
7 月から観光ガイドマップが
生 ま れ 変 わ り ま す。 子 ど も か ら
高 齢 者 ま で、 そ し て、 志 木 市 に
住 ん で い る 人 も、 は じ め て 訪 れ
る 人 も 誰 も が 手 に 取 り、 見 て も
ら い、 志 木 市 の 魅 力 を 発 見 し て
も ら う た め、 新 た な 志 木 市 のP
R キ ャ ラ ク タ ー を 考 案 し、 新 し
い観光ガイドマップを作りまし
た。
こ の キ ャ ラ ク タ ー は、 年 ほ
ど前まで志木市にアトリエを持
ち、 志 木 を 拠 点 に 創 作 活 動 を 行
っていた漫画家で映画監督の松
浦まさふみさんがデザインした
も の で す。﹁ 志 木 は、 水 と 緑 と
桜 の 美 し い ま ち だ と 思 い ま す。﹂
4式ロボやいろは水輝の今後
の活躍が期待されます。
市の魅力を融合させたキャラク
ターです。
と の 松 浦 さ ん の 言 葉 の と お り、
4 式 ロ ボ と い ろ は 水 輝 は、 志 木
10
ロボット搭乗時にメカニカルスーツ
︵ししきろぼ︶
を着用する。
4式ロボ
正 式 名 称 / TYPE2604 対 攻 撃 性 汚 染
体用重装機械神
・6メートル
のH2Oレセプターがある。
操 縦 は 考 え る だ け で 動 か せ る た め、 邪
念のない、純粋に街を守りたい心を持っ
た人間しか搭乗できない。
分。
15
世紀の人
世紀での稼働時間は、おおよそ
そ の 間 に 起 こ っ た こ と は、
間には認識されない。
カッパと市章がモチーフ。
21
地球の命運を背負わされてしまう。
4式ロボ
17
世紀の危機を救うために未来から来
全長/
90
の改良機種。
た巨大ロボで、 TYPE2414
動 力 源 は 水 素 で、 頭 頂 部 に 水 素 発 生 用
21
21
27
21
水輝の運命やいかに。
・・ 志木市観光PRキャラクター
し しき
6
2014.7 Shiki City
志木市の魅力を再発見して、
たくさんの人に届けたい
よし み
しん きゅう し
開塾に先立ち、6
日
︵月︶
に顔合わ
夢や目標について話
せが行われ、今後の
月
▼
16
し合いました。
鍼 灸 師 でもあり、都内で企業支援の仕事に携わるか
たわら、昨年 12 月まで社団法人朝霞青年会議所で活動。
現在は、公益社団法人日本青年会議所が主催する「地
域プロデューサー育成塾 2014」に入塾し、女性の視点、
母の視点をいかして、地域の活性化やまちづくりにつ
いて研究を重ねています。
7月からスタートする「志木市まちの担い手育
成塾」では、まちづくりの専門家を講師に招き、に
ぎわいのまちづくりの仕掛けづくりのヒントやノ
ウハウ、先進事例などを学びます。これから塾生と
なって、まちの担い手の一員として活躍する木下
良美さんに、参加への想いを聞きました。
朝霞青年会議所理事長からご紹介をいただ
き、何か地元のお役に立てればと思い応募し
ました。まちの担い手育成塾では、地域との関
わり方などを学び、私自身が人と人とを
“つな
ぐ人”になることで、まちににぎわいを創出
観光ショーケースがオープンしました!
市 民 を は じ め 多 く の 皆 さ ん か ら の﹁ 志 木 市 の 特 産 品 は
なに?﹂
﹁志木市のB級グルメは?﹂といった声にこたえ、
志木市の観光や特産品の情報をPRするための、観光ショ
ーケースを市役所1 階の産業観光課前に新たに設置しま
した。
ショーケースには、第1回全国コロッケフェスティバル
で準優勝したB 級グルメ﹁はたざくらカッピーコロッケ﹂
や、 宗 岡 コ シ ヒ カ リ ク ラ ブ が 生 産 す る﹁ 宗 岡 は る か 舞 ﹂
、
志木市の地酒など特産品を多数展示しています。
また、観光ショーケースの完成にあわせて、志木市の観
光プロモーションビデオを作成しました。市役所1階にあ
る議会中継モニターを活用して、議会中継を行わない期間
に放映しています。市役所へお越しの際はぜひ、ご覧くだ
さい。
さ ら に、 志 木 市 の 名 物 を 知 っ て も ら う た め、 は じ め て
大 宮 ソ ニ ッ ク シ テ ィ 2 階 に あ る 埼 玉 県 物 産 観 光 館﹁ そ ぴ
あ ﹂ で、 志 木 市
の特産品として
が販売されるこ
﹁カパルの麦汁﹂
とになりました。
それにあわせ
て、 志 木 市 の 観
光P R を 推 進 す
る た め、 カ パ ル
日
時か
▲観光ショーケース
による販売イベ
ン ト を7 月
︵土︶午前
ら 正 午 ま で﹁ そ
ぴあ﹂で実施し
ま す。 ぜ ひ、 ご
来場ください。
Shiki City 2014.7
7
良美さん(中宗岡在住)
塾生 木下
12
10
し、地域の活性化を実現したいですね。
「何か
を始めたいと考えている人、問題を解決した
いと考えている人、昔から志木市に住んでい
る人、新しく住みはじめた人 ・・・」色々な人の
声があると思います。それぞれの声や思いを
聞いて、
“つなげる仕組み”ができれば、市民が
主役のにぎわいのあるまちづくりにつながる
ものと思います。仕組みづくりを通して、志木
市が好きだと思ってくれる人を皆さんといっ
しょに増やしていきたいですね。
きのした
志木市まちの担い手育成塾
この1年を振り返って
は、昨年7月の市長就任
以来、新たなまちづくり
のスローガンとして、﹁
〝市民力〟
再発見!夢と未来を語れるふれ
あいあふれるまち志木﹂
を掲げ、
の実
35
5つの行動指針と7つの柱を基
本方針とするまちづくり
行計画を市民の皆さんへお示し
の実行計画の工程
い た し ま し た。 こ れ を 受 け て、
市ではこの
表を策定し、新たなまちづくり
を計画的に推進しているところ
です。
今回は、私の就任から1年を
迎えるにあたって、この1年間
において達成した実行計画の実
績や進捗状況について紹介いた
します。
35
私
志木市長
香川 武文
■達成度のめやす
1枚 事業の達成度…0∼29%
まちづくり
2枚 事業の達成度…30∼59%
の実行計画
3枚 事業の達成度…60∼79%
4枚 事業の達成度…80∼99%
5枚 事業達成度…100%
現在進行中の事業(一部抜粋)
達成度
取組事項
取組の概要
市民力人材バンクの創設「(仮称)市民力人材バンク」を創設し、若
者から高齢者まで、真の「協働」に向けて
多くの市民の皆さまが行政に参画いただ
く機会としくみを作ります。
地域担当制の導入
市職員が地域にうかがい、市民の皆さま
の声がしっかり市に届く、市政の課題を
共に共有できるしくみを構築します。
市長通信簿の導入
「(仮称)市長の通信簿」を導入し、市長の
期末手当(ボーナス)を市民が査定するし
くみを作ります。
①市内の保育園、幼稚園に対してイベントご
との世代間交流補助金を創設し、親子や祖父
母が足を運ぶ3世代交流の場を拡充します。
②趣味や運動をキーワードに、子ども、若
者、高齢者が世代間交流のできる施設整
備を促進します。
世代間交流の促進
世代間交流の促進
市民負担の軽減
まちのにぎわい創出
庁舎の建替え
②保育料や学童保育料についても十分な
精査を行い、引き下げを行います。
地域の産業、観光資源、ゆるキャラなど
をあらゆる機会、ツールを通じてPRし
ます。また、市民花火大会の充実など、ま
ちのにぎわいを創出します。
市役所の建替えの現在の方針について、改
めて課題を整理しながら検討し、最終的
な結論を出すしくみを整えます。
事業の進捗状況
市では、「“市民力”再発見!夢と未来を語れるふ
れあいあふれるまち志木」をまちづくりのスローガ
ンに掲げ、5つの行動指針と7つの柱を基本方針
とするまちづくり35の実行計画を策定しています。
このページでは、35の実行計画に基づく取り組
みを進めるにあたり、これまでの実績や事業の進
捗状況について、市民の皆さんに公表します。
これまでの取組内容
4
4
4
◆「志木市まちづくり推進バンク」の3本柱である「志民力人材バンク」、
「い
ろは楽学塾」、
「ボランティア便利帳」の実施要領を整備し、運用を開始した。
◆市民2, 000人を無作為抽出し、「志木市市政モニター」の登録案内とと
もに、「志民力人材バンク」(新設)のPRと登録者の募集を行った。
◆地区まちづくり会議設置要綱などを制定し、まちづくり会議の発足に
向けた体制づくりを構築した。また、地区住民委員募集及び、それに伴
うPR活動などを積極的に実施し、市民協働による地区まちづくりを推
進するため、地区担当職員を対象とした研修会を開催した。
◆制度構築のために、市民による査定の方法や、期末手当を査定する手
法を検証中。
4
4
4
◆補助金創設のための情報収集及び方法について検討中。
◆関係4課で連絡調整会議を開催し、世代間交流事業の企画立案や事業
計画案を作成するとともに、事業を実施した。また、6月から志木市地
域複合センターもくせいの施設名称をふれあい館「もくせい」に変更し、
世代間交流の場として、イメージアップした。
◆児童福祉審議会に子ども・子育て支援事業計画策定を諮問し、その中
で、保育料の引き下げについて議論した。
◆新たな観光資源の開発や、にぎわいの創出とまちの活性化を図るため、
志木市まちの担い手育成塾を開塾し、にぎわいづくりのアドバイザーの
人選を行った。また、観光パンフレットの刷新と駅改札口にパンフレッ
トボックスを設置し、東武東上線車両へのゆるキャラのラッピングや夏
祭りなどの中吊り広告を行っていく。
◆志木市庁舎建設基本計画検討委員会を設置し、基本方針など必要事項
について検討・協議を行った。検討委員会からは、庁舎建設基本計画の
策定についての中間答申が提出された。
2014.7 Shiki City
8
まちづくり
の実行計画
事業の進捗状況
目標を達成した事業(取り組み事項の一部達成も含む)
達成度
取組の概要
これまでの取組内容
「対話重視」の姿勢で、町内会、ボランテ ◆市長との対話集会を志木市ふれあいミーティング「市長と話そう!ま
ィア団体、PTAなど、市内各種団体と積 ち・夢・未来」として事業化し、市民や各団体と積極的な意見交換を行
うことで、相互理解を深め、市民力が生きるまちづくりを推進した。
極的・定期的に意見交換を行います。
実施件数 21件、参加者 353人
道路環境の整備
道路環境については、原点に立ち返り、道 ◆職員による道路パトロールや、道路の路面性状調査を実施。また、カ
路の維持補修や防犯灯の整備、カーブミ ーブミラーについても、新規設置18基、再設置25基を実施するなど、
ラーの設置などに係る予算を検証します。 適正な維持管理に努めた。
市民負担の軽減
①都市計画税について、財政状況を見極 ◆平成26年度から平成28年度まで税率を0. 2%から0.18%に変更するよ
めつつ税率の引き下げを行います。
う条例改正を行い、平成26年度から実施した。
スポーツ環境の整備
スポーツ基本法に基づき、施設危険個所 ◆施設の危険個所の点検を実施し、平成26年度の修繕計画に基づき、一
の再点検などを行い、各施設において健 部の修繕工事を実施した。
康・生きがいづくり、仲間づくりの観点
から、市民がスポーツに親しめる環境を
整えます。
高齢者の見守り支援
①災害時要援護者台帳を活用し、町内会、◆災害時要援護者台帳を町内会や民生委員など7団体に配布し、日頃か
民生委員との有機的連携を図ります。
らの見守りや地域で実施する防災訓練での活用をお願いした。志木ニュ
ータウン町内会連合会では、実際に台帳を活用した防災訓練を実施した。
高齢者の見守り支援
②「民間活力を活用した安否確認システ ◆「高齢者ホッとあんしん見守りシステム」を構築し、現在47事業所と協
ム」を構築します。
定を締結。協定事業者が認知症徘徊模擬訓練に参加するなど地域の見守
りネットワークを強化した。
市民病院の民間移譲
現状の市民病院を民間医療機関に移譲し ◆移譲先医療機関を平成25年7月8日に医療法人社団武蔵野会に決定し、
ます。
平成25年9月25日に基本協定を締結し、平成26年4月1日に詳細協定を
締結した。平成26年5月1日には、市民病院の解体に関する契約につい
て締結した。
◆公営企業会計の整理についても実施した。
対話による障がい者支援 障がい者に対して温かい行政施策を展開 ◆部会の設置に向けた検討を行った結果、二つの専門部会(ビジョン部
を設置し、5月に全体会及び部会を開催した。
するために、積極的な対話を通して施策 会、暮らし部会)
計画段階から当事者に関わっていただく
しくみを作ります。障がい者本人の意思
を尊重した政策を実施し、地域支援体制
の拡充、社会参加、就労へとつなげます。
子 ど も 医 療 費 の 窓 口 払 近隣市の医師会と連携し、子ども医療費 ◆東入間医師会などとの協定を締結し、2市1町(富士見市・ふじみ野市・
い撤廃
の窓口払い撤廃に向けた協議を加速しま 三芳町)の医療機関などで平成25年12月診療分より窓口無料化を実施した。
す。
子 ど も 医 療 費 の 完 納 要 市税などを分割納付している場合でも、子 ◆子ども医療費の助成に関する条例規則の一部改正及び同基準を制定し
件の見直し
ども医療費が無料になるよう、制度設定 平成26年4月から新制度を実施した。
を見直します。
教育環境の充実
④地域力を生かした「放課後子ども教室」◆放課後子ども教室の開催回数を増やし、新たな事業を組み入れるなど
の拡大、小学生対象の「放課後学習教室」内容の充実を図りながら、年間計画に基づき事業を実施した。
◆放課後学習教室を学校などと連携し、宗岡小学校で5月に開講した。
の創設に向けた検証を行います。
伝統文化の継承
子どものころから芸能文化、地域文化に ◆子どもたちが伝統芸能に触れることのできる文化体験道場を開設した。
触れることができる「
(仮称)文化体験道 5月に詩吟と民謡、6月に邦舞踊と太鼓を開講し、他種目については、
場」を開設します。
年間スケジュールに基づき今後随時開講する予定である。
35
今後の着実な
推進に向けて
今後も、まちづくり
の実行計画のすべて
を達成させるため、市
では定期的な進捗管理
を 行 っ て ま い り ま す。
行政が、市民の皆さん
と共に汗をかき、若者
から高齢者までの市民
Shiki City 2014.7
の皆さんがそれぞれの
知恵と経験を生かしな
がら、夢と未来を語れ
るふれあいのあるまち
づくりを着実に進めて
まいります。
9
取組事項
市長との対話集会
7月1日現在の進捗状況
達成
進行中
臨時福祉給付金と子育て世帯臨時特例給付金の
申請受付を開始します
問合せ/臨時福祉給付金室 内線2881
7月1日から臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金の申請受付を開始します。
平成26年度の市民税・県民税(住
民税)非課税の世帯主などの人や平成26年1月分の児童手当受給者の人にご案内と申請書を送付いたしますので、必要
事項を記載し、必要な書類を添付(同封)して申請してください。
※市民税・県民税(住民税)が未申告の人にはご案内と申請書は送付しておりません。申告を行って非課税となった人
には別途申請書を送付します。
※ 7月中旬を過ぎても、
ご案内がお手元に届かない場合は、臨時福祉給付金室までお問い合わせください。
臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金・・・4月からの消費税率引き上げ(5%から8%)に際し、所
得の低い人や子育て世帯への負担の影響を緩和し、消費の下支えを図る観点から暫定的・臨時的な措置として
支給されるものです。
【受付期間】
平成26年7月1日(火)∼10月1日(水)※郵送の場合は消印有効
申請書に必要事項を記載し、必要な書類を添付(同封)して、返信用封筒で郵送いただくか、受付窓口に直接ご提出
ください。
※受付開始日から数日間は混雑が予想されます。直接提出していただく際は、時間に余裕をもってお越しください。
【受付場所】
志木市役所2階
臨時福祉給付金室
柳瀬川駅前出張所
志木駅前出張所
◆月∼木曜日 午前8時30分∼午後5時15分
◆金曜日 午前8時30分∼午後7時
◆月∼木曜日、土曜日 午前8時30分∼午後5時15分
◆金曜日 午前8時30分∼午後7時
【臨時受付窓口のご案内】
●と き 7月5日(土)
・6日(日) 午前9時∼午後5時
●ところ 志木市役所 1階ロビー
お しらせ
と
の合冊版を配布します!
市では、NTTタウンページ株式会社と協働で、新たに志木市 市民
便利帳とタウンページの合冊版(埼玉県志木市版)を作成しました。
7月上旬から市内全域のご家庭、事業所へ無料で配布しますので、皆
さんの生活にお役立てください。
※8月以降も届かない場合は、タウンページセンタまでご連絡ください。
【タウンページセンタ】
7フリーダイヤル0120−506309
受付時間 平日 午前9時∼午後5時
※土・日・祝休日・年末年始(12月29日∼1月3日)は除く
問合せ/政策推進課 内線2215
2014.7 Shiki City
10
農産物直売所「アグリシップしき・土曜市」
を
開催します!
問合せ/産業観光課 内線2163
7月から毎月第4土曜日の開催になります
市内で栽培される安心・安全で新鮮な農産物を多くの人に知っていただく機会として、地産地消事業「アグリシップ
しき」を毎月最終水曜日と木曜日に市役所ロビーにて開催してきましたが、よりたくさんの人に志木の農産物を知って
いただくため、装いも新たに毎月第4土曜日(11月、12月を除く)、市役所駐車場で開催することとなりました。また、市
民力が生きる協働のまちづくりを推進するため、アグリシップの運営を志木のもりあげ役を自負している NPO 法人
志木もりあげ隊激団志木に委託し、農産物の直売だけでなく、さまざまなイベントも同時開催し、まちのにぎわいづく
りをすすめていきます。7月からのアグリシップに、どうぞご期待ください!
農産物
の
さまざ 販売だけで
ま
な
開催 なイベント く
します
も
!
私たちがお手伝いします
リニューアル記念イベントを開催します
スメ」
飯 能 か ら「 ヤ マ ノ ス
しょ
っ
ラッピングバスとい
よ!
に飯能の特産品も来る
●と き 7月26日(土) 午前9時∼正午
●ところ 市役所駐車場
●内 容 志木市産農産物の販売、特産品の販売など
※農産物の入荷は、時間に多少ずれがあります。
当日は、飯能市観光協会の皆さんがテレビアニメ「ヤマノススメ」
のラッピングバスとともに飯能市の物産品を携えて登場します。
また、ゆるキャラたちも「アグリシップしき・土曜市」を応援
に来ます。お楽しみに!
お しらせ
9月15日から
9月15日
から10月31日まで、
10月31日まで、総合福祉センターが全館休館になります。
総合福祉センターは外壁工事などにより9月15日(月)∼10月31日(金)の期間は全館休館となり、ホー
ル、会議室などの利用はできません。ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程お願いいたします。なお、
貸館以外の相談などの業務につきましては、移転のうえ実施する予定です。詳細は8月号の広報しきに
てお知らせします。
問合せ/総合福祉センター ☎(475)0011
11
Shiki City 2014.7
志木市
募集
職員
『市民とともに汗をかき、
自らを磨き続ける努力を惜しまない職員』
を募集します !
平成26年度採用情報
第一次試験日/9月21日(日) 試験会場/志木市役所
募集内容/別表のとおり
受験案内配布場所/7月1日(火)から、人事課窓口で配布
※市ホームページからダウンロードできます。
申込み/8月1日(金)から8日(金)までに、必要書類を人事課へ提出(郵送可、当日消印有効)
【受付時間】午前8時30分∼午後5時15分(土・日曜日を除く)
【郵 送 先】〒353-0002 志木市中宗岡1-1-1 志木市役所人事課
必要書類/受験申込書(写真貼付)
・志望動機・受験票(写真貼付)
・試験区分により提出が必要な書類もあるので、受験案内を確認してください。
・書類に不備がある場合は受付できないので、ご注意ください。
そのほか/地方公務員法第16条に該当する人は受験できません。
【別表】
試験区分
上級
(大卒程度)
一般事務職
一般事務職
(身体障がい者)
技術職
(土木・建築)
職務経験者
受験資格
募集人数
平成元年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人
中級
(短大卒程度)
平成5年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人
初級
(高卒程度)
平成7年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人
上級
(大卒程度)
平成元年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人
中級
(短大卒程度)
平成5年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人
初級
(高卒程度)
平成7年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人
【共通要件】
次の①から④のすべてに該当する人
10人程度
2人程度
①身体障害者手帳の交付を受けている人
②活字印刷文による筆記試験に対応できる人
③口述試験に対応できる人
④自力通勤が可能で、かつ介護を要せずに職務遂行が可能な人
上級
(大卒程度)
平成元年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人
中級
(短大卒程度)
平成5年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人
初級
(高卒程度)
平成7年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人
技術職
(土木・建築)
一級建築士
(有資格者)
昭和43年4月2日から平成元年4月1日までに生まれた人
3人程度
3人程度
2014.7 Shiki City
12
∼平成26年4月に入庁した新人職員を紹介します∼
【一般事務職】
生涯学習課 主事補 大野
ひ ろ み ち
弘道
小学生の頃から地元志木市のテニ
スクラブに所属しており、学生時代
には、市テニス連盟の一員としてス
ポーツフェスティバルに参加したこ
とがきっかけで、市役所の仕事に興
味を持ちました。また、志木市で育
志木市の職員となる前は、航空会
社で客室乗務員をしていました。客
室乗務員のような一期一会の関わり
だけでなく、もっと長く皆さんの生
活に関わる仕事ができたらと思った
のが、公務員を目指したきっかけです。
前年も志木市の採用試験を受けま
したが、残念ながら不合格でした。
ですが、試験の時、志木市について
勉強したことで、改めて志木市の良
さを知り、どうしても志木市で仕事
をしたいと思い、再び採用試験に
チャレンジしました。
現在は、総合窓口課で住民登録の
届出や証明書の発行に関する事務に
携わっています。市民の皆さんが市
ち、これまで、地域の人たちにお世
話になってきたので、仕事で皆さん
に恩返ししたいという思いもあり、
市の職員を志望しました。
現在は、生涯学習課でスポーツ振
興担当として、スポーツ振興事業や
青少年育成に関する業務を担当して
います。これまでのボランティアと
して協力する立場から、企画・運営
する立場になって、改めてこの仕事
の大切さを肌で感じています。
もっと、たくさんの市民の皆さん
とふれあって、「この人なら」と言わ
れるような信頼される職員になりた
いですね。
役所で最初に訪れる場所であり、た
くさんの人と接することができ、大
変うれしく思います。
経験を生かして、
「志木はすごい
ね」と言われるようなサービスを提
供できるようになれたらと思います。
【一般事務職】
総合窓口課 主事補 横山
あ さ
み
【技術職】
建築課 技師補 小島
しょう
た
翔太
民間の設計事務所で7年間建築設
計に携わってきましたが、自分の
キャリアプランのことを考えて、公
務員の道を選びました。
出身は志木市ではないのですが、
市内の高校に通い、友人もたくさん
住んでいて、この街に親しみがあっ
たので、市の採用試験を受けました。
現在は、建築課で建築関係の申請
や届出に関する事務、各種助成に関
する事務を担当しています。これま
では、自分が官公署に申請をする立
場でしたので、お客さまの目線で、
わかりやすい対応となるよう、心掛
けています。
毎日、先輩の皆さんから刺激を受
けながら、向上心を持って職務にあ
たっています。
これからも勉強を重ね、建築分野
の視野を広げ、市民の皆さんに、よ
り貢献できる職員になりたいと思い
ます。
麻美
志木市の
ブースに
お越しく
ださい!
県内市町村職員採用合同説明会を開催します
彩の国さいたま人づくり広域連合では、分権時代を担う人材を確保することを目的に「埼玉県内市町村職
員採用合同説明会」を開催します。市町村ごとに設置するブースで、市町村の特色や職員の募集状況、勤務
条件、仕事の内容などについて、直接人事担当者から話を聞くことができます。
入場料無料、予約不要、入退場自由ですのでお気軽にお立ち寄りください。この合同説明会に、志木市も
ブースを設置する予定です。ぜひお越しください。
とき/7月10日(木) 午後1時∼6時(入場は午後5時まで) ※予約不要
ところ/さいたまスーパーアリーナ
問合せ/彩の国さいたま人づくり広域連合自治人材開発センター
人材開発部 市町村職員担当
☎048(664)
6681
URL http://www.hitozukuri.or.jp/navi/event/
13
Shiki City 2014.7
今年度の募集状況、仕事の内容などについ
て、人事担当者が説明します。
(昨年の様子)
(障害者支援施設運営費)
民生費
3億8,350万円
(8.0%)
歳出
(し尿処理場運営費)
(組合債元金及び利子)
衛生費
公債費
9,960万円
(2.1%)
6,300万円
(1.3%) 消防費
(消防業務運営費)
40億9,600万円
(85.7%)
640万円
(0.2%)
予備費
1,000万円
(0.2%)
事の実施や利用者への生活支援の
充実と快適な生活環境の維持管理
などに努めます。
衛生費は9千960万円で、し
尿処理場の施設基本計画策定業務
委託料や施設の維持管理費を計上
し、効率的な施設運営に努め、安
全で適切な処理業務を行います。
消防費は 億9千600万円で、
新座消防署庁舎改修工事1億5千
350万円で、朝霞消防署配備予
定の高規格救急自動車、浜崎分署
配備予定の高規格救急自動車、片
山分署配備予定の消防ポンプ自動
車購入など消防庁舎や消防設備の
維持管理費を計上し、災害発生時
や多様化する消防救急業務に迅速
に対応できる体制の整備を図りま
す。
平成26年度予算
約47億7,810万円
市民一人あたりに使われるお金
10,692円
(注)平成25年10月1日現在の構成市住民基本台帳人口
44万6,878人で算出
朝霞地区一部事務組合だより
総務費(事務局運営費)
年度予算の概要
繰越金
(土地貸付料)
110万円
歳入
90
43
平成
1億1,970万円
(2.5%)
議会費(議会運営費)
一般会計予算の総額は、 億7
千810万円で、前年度当初予算
額 億360万円に対して、2千
550万円
︵ %︶
の減額となって
います。
43億2,760万円
(90.6%)
2億5,140万円(5.3%)
0.5
財産収入
1億9,190万円万円(4.0%)
10
610万円
(0.1%)
(前年度からの繰越金)
0万円は、障害者
支援施設における
介護給付費などの
利用者負担分と代
理受領分が主なも
のです。
1
諸収入610万円は、障害者支
歳入について
援施設における職員等食事代や生
命保険等事務取扱手数料などを見
歳入のうち、 ・6%が組合構
成市
︵志木・朝霞・和光・新座市︶ 込んでいます。
からの負担金 億2千240万円
と関越高速道路及び外環自動車道
2
歳出について
の救急業務に対する東日本高速道
路
︵株︶
からの負担金520万円で 主な歳出として、民生費は3億
8千350万円で、障害者支援施
す。
設における園内バリアフリー化工
使用料及び手数料2億5千14
分担金及び負担金
使用料及び手数料
26
47
︵注︶ 万円未満の端数は四捨五入し
ているため合計や割合が合わない場
合があります。
(構成市からの負担金など)
(障害者支援施設使用料など)
48
諸収入
40
朝霞地区一部事務組合は、志木・朝霞・和光・新座市の4市で構成され、
し尿処理場、障害者支援施設(すわ緑風園)、県南西部消防本部の業務を
共同で行っています。
朝霞地区
一部事務組合事務局
朝霞市溝沼1-2-27 ☎(461)2415
ホームページ:http://www.kennanseibu119.jp/kumiai/
県南西部消防本部
朝霞市溝沼1-2-27 ☎(460)0119
ホームページ:http://www.kennanseibu119.jp/
14
2014.7 Shiki City
※作品は1人1点とし、未発表の
お申込みください。
防災管理新規講習
ものに限ります。最優秀作品1
問合せ/志木消防署消防課
点を選出して、記念品を贈呈し、
08 12
大規模・高
☎︵472︶
当消防本部のホームページなど
層建築物など
※ 受 講 申 請 書 は、 消 防 本 部 ホ ー ム
で発表します。
における地震
ページからダウンロードできます。
参考/平成 年度最優秀作品
などの災害に
上級救命講習
よる被害の軽
﹁救えるよ
減を図るため、
あなたのその手で
防火管理制度
とき/7月 日︵土︶
その命﹂
に 準 じ て﹁ 防
午前9時∼午後5時
災管理者﹂の選任と防災管理に係
ところ/和光消防署
︵駐車場なし︶
る消防計画の作成などが必要です。 定員/ 人︵先着順︶
正しい119番のかけ方
受講資格/市内在住・在勤・在学
﹁防災管理者﹂は、防災管理業務
を適切に遂行することができる
者︵中学生以上︶
火災、救急は、1分、1秒を争
います。119番通報は、災害発
﹁管理的、監督的地位﹂であること
内容/乳児から成人に必要な救命
生を知る大切な窓口です。
に加えて、防火管理者が行うべき
手当など︵AED講習含む︶
防火管理業務も行うこととされて
申 込 み /7 月 日
︵ 月 ︶か ら 日 火災、救急の場合、慌ててしま
い場所や災害の状況をうまく伝え
いるため、﹁甲種防火管理者﹂とし
︵金︶
までに、県南西部消防本部
られずに切ってしまうことがあり
ての資格を有することが要件とな
救急課へ
︵電話申込みのみ︶
ますので、まず落ち着いて問いか
ります。
☎︵478︶
0899
けに答えるようにしてください。
とき/8月 日︵金︶
救急標語を募集します
119番通報で大切なことは次
午前9時 分∼午後4時
の4点です。
ところ/消防本部︵駐車場なし︶
1
定員/ 人︵先着順︶
市内に在住・在勤・在学してい
火災・救急の別
る人を対象に救急車適正利用また
2
受 講 資 格 / 市 内 在 住・ 在 勤 者
︵1
場所
は、救急講習などの応急手当普及
3
事 業 所 2 人 ま で ︶で 甲 種 防 火 管
火災・救急の状況
啓発に関するテーマで、救急標語
4
理者の資格を有している人
︵修
通報者の氏名、連絡先
を募集します。
了証を申込み時に持参︶
応 募 方 法 / ハ ガ キ に 応 募 作 品︵
災害・病院案内について
受講科目の一部免除/自衛消防業
文字以内︶、住所、氏名︵ふりが
務講習の既修者は、申込み時に
な ︶、 年 齢、 電 話 番 号 を 明 記 の 当消防本部管内で発生している
修了証を提示してください。
火災案内と受診可能な病院案内を
うえ、県南西部消防本部救急課
教材費/2千100円
自動音声により案内しているシス
︵ 〒35 1 ︱0 0 23 朝 霞 市 溝
申込み/7月 日︵月︶から8月8
テムです。
沼 1 ︱ 2 ︱ ︶へ 送 付 し て く だ
日︵金︶︵午前8時 分∼午後5
さい。
︹7月 日︵木︶まで︵当日 ︻案内専用電話︼
時 分 ︶ま で に、 市 内 在 住・ 在
8181
消印有効︶︺
勤を証明できるものと写真1枚
☎︵461︶
※受診される場合は、直接病院に
問合せ/県南西部消防本部救急課
︵縦3㎝ ・横2・4㎝ ︶を持参の
ご確認ください。
︵460︶
0 124
うえ、志木消防署消防課へ直接 ☎
Shiki City 2014.7
15
平成4年4月2日以降に生まれた人で、
高等学校を卒業または平成27年3年末ま
でに卒業見込みの人(18歳∼22歳)
初級
15
15
6人
40 22
28
14
31 27
【第2次試験】
第1次試験
合格者に通知
中級
平成2年4月2日以降に生まれた人で、
下記のいずれかに該当する人
①短期大学を卒業または平成27年3月末
までに卒業見込みの人
②学校教育法に定める(注1)に該当する
専修(専門)学校・各種学校を卒業また
は平成27年3月末までに卒業見込みの
人
ホームページから 【郵送】
ダウンロードも可 7月28日㈪∼
(注2)
8月12日㈫
当日消印有効
昭和63年4月2日以降に生まれた人で、
大学を卒業または平成27年3年末までに
卒業見込みの人
【持参】
7月28日㈪∼
7月1日㈫から消 8月12日㈫
【第1次試験】
防本部および各消 午前9時∼午後5時
9月21日㈰
防署・分署で配布 土・日曜日を除く
上級
試験日
申込期間
試験案内配布
受験資格
採用予定人数
試験区分
採用予定年月日 平成27年4月1日
消防職員募集
(注1)専修(専門)学校…修業年限2年以上の専門課程(年間授業時間数が680時間以上)
各種学校…高等学校卒業を入学条件とする修業年限2年以上の課程
(注2)県南西部消防本部ホームページ…http://www.kennanseibu119.jp/
試験に関する問い合わせ/県南西部消防本部消防総務課 ☎(460)
0119
防災管理
30
30
26
15
18
25
行政からの情報
「命のひと声」が
高齢者を守ります!
皆さん写って
いませんか?
フォトポ ットコ
ー
ナー
5月28日㈬、宗岡団地周辺で、市と高齢者あんしん相談セン
ターせせらぎによって、地元ボランティアグループの協力のも
と、
「命のひと声訓練」として認知症徘徊模擬訓練が行われました。
県内はじめての取り組みとして、近隣住民や町内会、警察署
をはじめ、「高齢者ホッとあんしん見守りシステム」協定事業者
▲実践的な内容に、参加者も訓練に熱が入ります
などの協力を得ながら、認知症徘徊者への声かけ方法など実践
的訓練を100人規模で行い、地域ぐるみで認知症徘徊者の安全
さ い あ い
装いも新たに
「彩愛まつり」
確保と事故防止に役立てました。
わたしたちの手で美しく
▶熱気あふれる芸能発表
6月6日㈮に、「志木彩愛まつり」が開催されました。
6月4日㈬、上宗岡5丁目交差点の花壇に、
上木町婦人部の皆さんが日々草を植えました。
この活動は、クリーンボランティアとして、平
成19年から続いています。白・ピンク・紫・赤と、
色とりどりの日々草が植えられ、通り過ぎるド
ライバーの目の保養になっていました。
「彩愛まつり」は、志木市老人クラブ連合会が創立50周
年を迎え、「彩愛クラブ志木」として愛称を命名したこ
とから、これまでの「高齢者まつり」を装いも新たに「志
木彩愛まつり」として再出発しました。
芸能発表や作品展示のほか、模擬店も出店され、日
頃の活動の成果を大いに披露し、多くの人が楽しい時
間を過ごしていました。
▲皆さんの手で美しい花壇になりました
もうできないとは、 言わないぞ!!
5月17日㈯、宗岡第三小学校で志木市小中学校体力
向上推進委員会・志木市教育委員会の主催による
「第13
回逆上がりができるぞ教室」が開催されました。
逆上がりができなかった子どもたちも、教え方のプ
ロや優しいお姉さんたちによる個人指導によって、見
事に苦手意識を克服していました。
▲できたときの喜びもひとしおです
2014.7 Shiki City
16
いい汗かいて
健康ライフスタイル♪
◀はじめてとは思えない、真剣なまなざし
▲大人から子どもへ、技の伝承です
▶いろは親水公園では、パークゴルフ体験
が行われました
6月1日㈰、市民体育館、志木第二小学校、いろは親
水公園の3会場で、第6回志木スポーツフェスティバル
が行われました。バドミントン体験や剣道・弓道体験な
ど気軽に楽しめるものから、思いっきり体を動かせるも
▲「いろはカッピー体操」は、誰でも知っている曲にあわせて、
タオルや玄米ダンベルなど身近な物を使ってストレッチや筋力アップ
のまで、さまざまな体験コーナーが設けられ、暑さに負
けずにスポーツを楽しんでいました。
豊かな田園風景を守るために
おめでとうござ います
全国食生活改善推進員協議会
名誉会員賞
はぎわら
萩原 ゆきさん
【中宗岡2丁目在住】
全国食生活改善推進員協議会名誉会員表彰は、
地域における食生活の改善とともに、食文化を継
ま
▲農業委員の皆さんが種を蒔きました
承する担い手として、90歳以上の人を対象に表彰
6月4日㈬、秋ケ瀬運動公園近くの耕作放棄地に
するものです。今回、中宗岡在住の萩原ゆきさん
志木市農業委員の皆さんが、ゴミの不法投棄防止の
(91)
が、全国食生活改善推進員協議会の名誉会員
ため、コスモスの種とひまわりの種を蒔きました。
賞を受賞されました。
荒れた農地を美化することで、人々の意識に働きか
け、美しい田園風景を守ります。
17
Shiki City 2014.7
35
香川 武文
志木市長
の核として、重要な役割を担っていただいてい
ます。
一方、町内会の加入率は年々低下してきてお
り、 平 成 年 度 で は、 本 市 の 町 内 会 加 入 率 は
・4%という状況です。町内会の加入率低下
25
画も順調に進んでいます。これも、市民の皆さ
利便性から、都心のベッドタウンとして急激に
ご応募いただきスタートできることに、改めて
7月は、地区まちづくり会議がついに発会と
なります。100人を超える市民の皆さんから
名づけられた町内会から、ハイデンスやグリン
名づけられた﹁大塚﹂
など、歴史的背景によって
﹁仲町﹂や、古くから古墳が多くあったことから
り、改めてお礼と感謝を申し上げます。
郷土しきを愛する〝市民力〟を実感しています。
パークのようにマンション名が町内会になった
ものに至るまで、規模や経緯・背景はさまざま
です。しかしながら、どの町内会も共通して言
えるのは、防犯活動や、防災訓練、敬老会や文
化展、盆踊り大会、さらには、クリーン作戦や
水路清掃など、それぞれの地域にあった特色あ
いざというときの助け合い=共助につながるも
こうした、地域に密着した日頃からの地道な
活動の積み重ねが地域のつながりや絆を深め、
る活動を繰り広げていることです。
活動や防犯灯の設置管理、行政情報の地域住民
のと確信しています。
など、共助の要として、また、地域コミュニティ
を醸成するためのさまざまなコミュニティ活動
れています。さらには地域住民同士の連帯意識
皆さんのお力をお借りして、各ご家庭に配布さ
の方は、ぜひ、町内会に加入しましょう。
内会活動は、まちづくり参加の第一歩。未加入
生活を送るためにも必要不可欠なものです。町
町内会への加入は任意ですが、町内会は、地
域コミュニティの核であり、安心・快適な地域
つなぐパイプ役であり、広報しきも、町内会の
への伝達や市の行事、福祉活動などへの協力、
本市には、 の町内会があります。町内会は、
安心・安全な地域社会を築くための防犯・防災
■町内会に加入しましょう
生かしたまちづくりを進めてまいります。
これからの2年間、応募いただきました地区
住民委員の皆さんとともに、地区ごとの特性を
町内会も、戦時中に上町から分離し、双葉町
との間にあることから名前がついたといわれる
人口増加を遂げたまちでもあります。
志木市は、かつて舟運のまちとしてその名を
はせた歴史あるまちである一方、近年は立地と
しているところです。
﹁絆﹂が失われてしまうのではと、非常に懸念を
きずな
など、地域コミュニティの基本である
﹁共助﹂や
高齢化に伴う町内会組織の弱体化や活動の低下
は、 住 民 同 士 の つ な が り の 希 薄 化 だ け で な く 、
61
んと議会のご理解とご協力があってのことであ
こんにちは。
早いもので、市長に就任して1年が経過しま
した。最初にお示ししたまちづくり の実行計
以心伝心
また、地域要望の市への伝達など、地域と市を
37
だい ち
だい★すき
川瀬
︶ 柏町在住
大智くん︵4歳 募集!
申込み/メール([email protected])
または電話で、秘書広報課(内線2007)へ。
随時受け付けています。
※メールでの申込みの場合には、住所、氏名、お子さんの氏名、年齢、
性別、電話番号を明記のうえ、タイトルに「広報しきの笑顔だい・すき
の応募」と必ず明記して送信してください。
笑顔
車が大好き。
週末はパパの車でドライブに出発♪
これからも色々な所に行こうね!
俵
んちゃん︵4歳 ︶
かれれ
幸町在住
ん た ろう
廉太郎くん︵6か月︶
いつもは甘えん坊の女の子。
でも弟の前では、面倒をよくみるお姉ちゃんに
変わります(^-^ )
/
原則1歳から4歳までの子どもたちを募集しています。
18
2014.7 Shiki City
みんなの遊び場を
目指して
みんなのテニスでは、毎週日
曜日の午後4時から5時に地域
上達することだけにこだわると、単純な作
月5日には、県内の旬の朝採れ野菜の販売
のテニス教室を開催しています。また、毎
の人なら誰でも参加できる無料
業になりがちですが、レッスン生の皆さん
を行うなど、楽しいイベントが盛りだくさ
ヘッドコーチの長内健太
郎 さ ん は、
﹁ レ ッ ス ン は、
おさない
コミュニケーションで
レベルアップ
利用されています。
柏町の住宅街の一角にある﹁みんなのテ
ニス﹂
は、その名のとおり、子どもから大人、
高齢者まで、誰もが気軽にテニスの楽しさ
とテニススクールの楽しさを共有するスポ
ットです。たくさんの人々がテニスを通じ
集まれ!テニ
イルを確立できることを目指して﹁みんな
ん で す。 代 表 の 丸 山 さ ん は﹁ こ れ か ら も、
かずたか
﹂を合言葉に平成 年に誕生し
で楽しむ、みんなのテニス
には、毎回違う感動を味わっていただける
て、心も身体も健康で穏やかなライフスタ
▲ヘッドコーチの
長内 健太郎さん
よう、心がけています。﹂と語ります。
ス好き人
ました。
!!
15
らでした。もともと、この場所には、コー
スパンで育成していくべきと思ったことか
活の実質2年間だけではなく、もっと長い
で、強いジュニアを育てるには、高校の部
子どもたちを全国大会に送り出す経験の中
を送り、部活動の指導者としてたくさんの
とレッスン生同士でコミュニケーションが
ベルアップの参考にしたり、競い合ったり
ていて、このボードを見ながら会員間でレ
示するコミュニケーションボードを設置し
みんなで決めた次週のレッスンテーマを掲
ブハウスには、﹁来週はこれっす!﹂
という、
が対話しながら立てています。また、クラ
ないようにするため、コーチとレッスン生
みんなのテニスでは、次週のレッスンプ
ランは、コーチからの一方的なものになら
場にできたらいいですね。﹂
と夢を語ります。
で遊べる広場がない時代ですから、そんな
ね。特に、今のお子さんは、昔のように外
く、地域の皆さんにも広めていきたいです
その楽しさをスクール生の皆さんだけでな
じて体を動かして遊べるスペースを提供し、
﹁ で き な か っ た こ と が、 で き る よ う に な
った瞬間に立ち会えるのが、この仕事の喜
なコートに張り替えたのも自慢のひとつで
やすいブルーとグリーンの2色の色鮮やか
昨年、オープン 周年を機に、それまで
グリーン一色だったコートを、ボールが見
っしょに楽しみましょう。﹂
と長内さんは続
しいです。やれば絶対に楽しいですよ!い
をしたことのない人にも、ぜひ一度来てほ
にもつながっていますね。これまでテニス
▲「来週はこれっす!」で切磋琢磨
せっ さ たく ま
市 内 に は、 大 小 あ わ せ て
本町5丁目
交差点
え、他の模範となる事業所も多
本町3丁目交差点
問合せ/秘書広報課 内線2007
皆さんもぜひ、みんなのテニスで体を動
かす楽しさに触れてみませんか。
子どもから大人、高齢者まで、テニスを通
トがありましたが、オーナーが丸山さんの
テニスがきっかけの仲間づくり
す。また、テニスそのものの楽しさや技術
けます。
びです。その時の皆さんの笑顔が私の元気
の向上はもとより、いっしょにプレーする
柏町4丁目
交差点
材して紹介しています。
王蘭
いと思われます。各月1社を取
みんなのテニス
な技術などを持ち、やる気に燃
志木ゴルフセンター
活動調査)
。このなかには高度
ユリノ木通り
[email protected]
人々といろいろな楽しさを味わえる雰囲気
作りを目指そうと、施設内にバーベキュー
スペースを設け、定期的にイベントを行う
など、テニスをきっかけとした仲間づくり
も積極的にすすめています。そうした活動
が発展して、ジョギングクラブなどのサー
クル活動が生まれるなど、みんなのテニス
ます(平成24年経済センサス
志木小学校前
交差点
2,000を超える事業所があり
志木市民会館
パルシティ
志木小学校
いろは遊学館
シリーズ「事業所探訪」
託したのがみんなのテニスのはじまりです。 図れるよう、工夫しています。
熱い思いに動かされ、丸山さんにコートを
代表の丸山一隆さんが、この仕事を起業
されたきっかけは、 年間高校で教員生活
!!
は、地域の皆さんの交流の場として大いに
▲足腰にやさしいコートが4面
第107回
事業内容/テニススクールの運営及び施設の管理、
スポーツ用品の販売 ほか
従業員/コーチングスタッフ8人 フロントスタッフ4人
営業時間/火曜∼金曜:午前8時∼午後9時
土曜・日曜:午前7時∼午後7時
定休日/月曜日 URL /http://www.tsjapan.net/min-tenni/
11
10
(
有
期
効 ご家 間 サ 読
期 族 中 ー 者
間: 全
平 員で 、本 ビ
成 体 券
ス
26 験
年 レッ を
7月 ス 持
1日 ン(1 参
㈫ 回) で
∼ を
8月 無
31 料
日
㈰
)
みんなのテ ニ ス
柏町4-3-18 ☎
(485)6661
会社概要
Shiki City 2014.7
19
代表 丸山 一隆さん
事業所外観
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
成人式実行委員募集
ルレンタルあり)。
▼雨天の場合は、講話のあとに室内
でポールを使った体操などを実施
します。
▼ノルディックウォーキングとは…
2本のポールを持って歩く、北欧
今年成人になる皆さん、成人式を
自分たちの手で作り上げませんか。
●成人式 平成27年1月12日(月・祝)
開催予定
●対象 新成人(平成6年4月2日∼
平成7年4月1日生まれ)の人
●募集人数 10人程度
●内容 成人式の企画・運営・脚本・
演出など
●活動期間 9月下旬∼平成27年2月
●申込み・問合せ 8月29日(金)ま
でに生涯学習課(内線3141)
へ
ノルディックウォーキング
体験会 参加者募集
10月19日
(日)
の志木市健康まつり
で、ノルディックウォーキング教室
を開催するにあたり、体験会を実施
します。
●とき 7月14日・28日、8月11日・
25日、9月8日・22日の各月曜日 午後1時30分∼3時
●ところ ふれあい館
「もくせい」
(志木第四小学校内)
●内容 室内での講師による講話の
あとに、実際に外に出てノルディッ
クウォーキングを体験します(ポー
発祥のスポーツです。ポールを持
つことで、通常のウォーキングよ
りも運動効果を増加させるととも
士見環境センター内)
●受付期間 8月1日(金)∼22日(金)
▼7月1日(火)から、志木地区衛生
組合で受験要領を配布します
(組
合ホームページからもダウンロー
ド可)。
●問合せ 志木地区衛生組合
☎049
(254)1125
に転倒予防や加齢に伴う運動機能
の低下を防ぎます。
●対象 どなたでも
日帰りモニターツアー
in 千葉県東庄町参加者募集
●定員 各回30人(先着順)
●申込み・問合せ 希望する体験会
の前日までに、電話(内線2472)
、
志木市と防災協定を結んでいる千
葉県東庄町を訪れ、
「どこにあるの
とうのしょうまち
●職種 技術職(電気)
●募集人数 1人
●受験資格 電気工事施工管理技士
(1級、2級のいずれか)または電気
主任技術者(第一種、第二種、第三
種のいずれか)の資格を有する人
で、次の①、②の両方を満たす人
①昭和54年4月2日以降に生まれ
か?」また、
「どのようなところなの
か?」などを知ってもらいながら、
東庄町の皆さんと交流を図るため、
志木市コミュニティ協議会主催でモ
ニターツアーを行います。
●とき 8月17日(日)
午 前6時30分 市 役 所 駐 車 場 集 合
(午後6時解散予定)
●対象 市内在住の人
●定員 40人(先着順)
●交通手段 大型バス1台
●参加費 2,000円
(保険・昼食代
など)
●内容 相撲観戦、ちゃんこ鍋試食、
枝豆収穫体験、ヤマサ醤油工場
(銚
子市)見学など
た人
②学校教育法による高等学校以上
の学校を卒業または平成27年3月
卒業見込みの人
●試験日 9月21日(日)
●申込み・問合せ 7月31日
(木)ま
でに、志木市コミュニティ協議会
事務局(市民活動推進課内)
(内線
2143)へ。ただし、定員になり
次第締め切ります。
メール
(
kenkou-shien@city.
shiki.lg.jp)ま た は 直 接、 健 康 づ
くり支援課へ
志木地区衛生組合職員募集
(平成27年4月1日採用)
ちょう
し
●試験会場 志木地区衛生組合
(富
2014.7 Shiki City
20
くらし
公立保育園 夏季保育補助員募集
募集
Invite
ファミリー・サポート・センター
会員募集
子育ての援助を受けたい人
(お願
い会員)と援助を行う人(まかせて会
員)
の会員組織です。
センターが条件や要望にあった会
員同士を紹介し、子育て家庭を支援
します。
▽お願い会員入会説明会(1時間程度)
▼1度の参加で入会できます。
とき
ところ
7月4日(金)午前10時30分∼
7月26日(土)午前10時∼
いろは遊学館
8月2日(土)午前10時∼
8月22日(金)午前10時30分∼
▼保育を希望の人は、事前にお申し
込みください。
▼入会申込みには、保護者の写真(縦
3cm× 横2.5㎝、スナップ写真可)
2枚が必要です。
▼説明会に出席できない場合はご相
談ください 。
▼まかせて・両方会員の入会説明会
及び講習会は、11月を予定してい
ます。
●申込み・問合せ 前日の午後5時
までに、ファミリー・サポート・
セ ン タ ー(子 育 て 支 援 課 内)
[☎
(473)1125]
へ
21
Shiki City 2014.7
●職種 夏季保育補助員(アルバイト)
●仕事の内容 保育補助
●募集人数 8人
● 期 間 8月1日(金)か ら29日(金)
までの連続10日以上(土・日曜日
を除く)
●部門・種目内容
①芸能部門
〇種目 合唱、歌謡、詩吟、邦楽、
邦舞踊、民謡、洋舞踊など
(時間
制限あり)
〇出演回数 1種目につき、1人1回
②展示・茶道部門
〇種目 生花、菊花、郷土資料、山
さん
や
●資格要件 不問
●年齢 18歳以上(高校3年生可)
●賃金 時給850円
●申込み・問合せ 7月1日(火)か
ら15日
(火)までに西原保育園
[☎
(472)6677]
へ
公立保育園 臨時看護師募集
●職種 看護師
●仕事内容 園児の健康管理
●募集人数 1人
●採用期間 6か月(更新有)
●資格要件 看護師免許
●賃金 時給1,700円
●申込み・問合せ 西原保育園
[☎
(472)6677]
へ(随時受付)
志木市民文化祭参加者募集
市民の皆さんの手づくりによる芸
術文化のイベントです。日ごろの活
動成果の発表を通し、交流してみま
せんか。
●とき 11月1日(土)∼3日(月)
●ところ 市民会館、いろは遊学館
●参加できる人 市内に活動拠点を
置き、文化活動をしている人
そ う
野 草、手芸、短歌、俳句、俳画、
茶席など
〇出品点数 1種目1人1点
(展示ス
ペース制限あり)
③体験学習部門
小中学生を対象とした楽しく学
べる体験学習コーナーの指導者と
して協力してくださる人及び団体
〇分野 伝統芸能や文化、芸術など
〇条件 楽器、道具、材料などを準
備・用意できる人
▼原則として1部門につき1種目1人
1点・1回
●申込み 7月1日(火)から25日(金)
までに、所定の参加申込書に記入
のうえ、生涯学習課、いろは遊学
館、宗岡公民館、柳瀬川図書館、
総合福祉センター、宗岡第二公民
館、柳瀬川・志木駅前出張所へ
▼市民文化祭の各部門プログラムな
どについては、実行委員会
(市文
化協会及び6月に公募した一般)
で決定します。
※なお、志木市美術展覧会(市展)
への出品者募集は、9月を予定し
ています。
●問合せ 生涯学習課
内線3130
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
はなわ ほ
き
い ち
県立特別支援学校塙保己一学園
教育相談会
●とき 8月23日
(土)
午前10時∼
午後0時10分、午後1時20分∼3時
30分
●ところ 越谷市教育センター(越
谷市)及び特別支援教育相談セン
ターひまわり窓口(さいたま市)
●対象 視覚に障がいのある幼児・
児童・生徒及びその保護者 ほか
●内容 視覚障がい児者の生活や学
習、見え方の理解と見えやすくす
る工夫、就学などについての相談
講座・研修会
Lecture
か い じ ょ け ん
介助犬を知っていますか?
(人権研修会)
●とき 7月23日(水)
午後3時∼4時
●ところ いろは遊学館
●内容 身体に障がいのある人の生
活を手伝う介助犬についてのお話
と介助犬のデモンストレーション
●講師 社会福祉法人日本介助犬協会
●定員 50人
●申込み・問合せ 7月15日
(火)ま
でに生涯学習課(内線3143)
へ
や情報提供
●申込み 8月8日
(金)までに電話、
FAX、メールで県立特別支援学校
塙保己一学園へ
☎049
(231)
2121
「おやこの食育教室」
5049
(239)
1015
∼夏休みの楽しい思い出づくり
[email protected]
にレッツクッキング♪∼
主催 志木市食生活改善推進員協議会
「地区まちづくり会議」
シンポジウム
●とき 7月26日
(土)
午後0時30分開場、午後1時開演
●ところ 市民会館
●内容 地区まちづくり会議委員の
委嘱状交付、名 和 田 是 彦 さん(法
な
わ
た
よ し ひ こ
政大学教授)による基調講演、パ
ネルディスカッション ほか
●申込み 不要
(現地に直接お越し
ください)
●問合せ 地域推進室
内線2144
●とき 8月1日(金)
午前10時∼午後1時ごろ
●ところ いろは遊学館
●対象 市内在住の小学生と保護者
●定員 15組
● 参 加 費 保 護 者300円、 子 ど も
地域を温かく見守る応援者!
認知症サポーターを養成します
●とき 7月18日(金)
午前10時∼11時30分
●ところ 市役所
●対象 市内在住の介護者及び認知
症に関心のある人
●内容 講座と寸劇で、認知症を分
かりやすく解説します。
●講師 高齢者あんしん相談セン
ターせせらぎ 職員
▼修了者には、認知症サポーター証、
オレンジリングを授与します。
●定員 60人程度(定員になり次第
終了)
●申込み・問合せ 高齢者あんしん
相談センターせせらぎ
[☎(485)
2113]または高齢者ふれあい課
(内線2428)
へ
介護予防セミナー「笑ふヨガ」
●とき 7月24日(木)
午後2時∼3時30分
●ところ 福祉センター
●内容 笑いを通じて脳を活性化
し、認知症の予防を目指します。
●定員 15人
●講師 乙部 純枝さん(ラフターヨ
お と
100円(資料代込)
●持ち物 エプロン、三角巾または
バンダナ、手ふきタオル、筆記用具
●申込み・問合せ 直接または電話
で 健 康 増 進 セ ン タ ー[☎
(473)
3811]
へ
べ
す み
え
ガ認定ティーチャー)ほか
●対象 市内在住60歳以上の人
●持ち物 飲み物、上履き、タオル
●申込み・問合せ 7月19日
(土)ま
でに直接または電話で福祉セン
ター[☎(473)
7569]
へ
2014.7 Shiki City
22
くらし
募集
Invite
∼和太鼓教室ドドンガドン∼
参加者募集
●とき 7月27日
(日)、
8月3日(日)
・
17日
(日)
▼上記とは別に発表会を実施予定
●ところ 志木ニュータウン南の森
弐番街集会所
●内容 和太鼓演奏の体験
●指導 杜の太鼓(志木ニュータウン)
●対象 園児年長∼一般市民
●定員 30人
●持ち物 タオル、水筒
●申込み・問合せ 7月22日(火)ま
でに生涯学習課(内線3130)へ
もり
イベント
Event
柳瀬川であそぼう
笹舟を作って川に流したり、川を
渡ったりします。また、川の魚取り
と虫捕りもします。
●とき・ところ 7月27日
(日) 午
前9時∼11時30分
(雨天中止)
・志
木中学校前の柳瀬川土手に集合
●対象 小学生以上
(小学生は市内
在住者のみ。小学3年生以下は保
護者同伴)
●定員 小学生…20人 ▼中学生以
23
Shiki City 2014.7
上は申込み不要
●持ち物 帽子、飲み物、水にぬれ
てもかまわない運動靴
(長靴、サ
ンダル、草履不可)
▼魚・虫捕り用の網は貸出しあり
●参加費 一世帯あたり200円
▼中学生以下は無料
●主催 NPO 法人エコシティ志木・
埼玉県生態系保護協会志木支部
●申込み ハガキに①児童氏名、②
学校名・学年、③保護者氏名、④
住所、⑤電話番号を記入し、7月
15日(火)までに教育サポートセン
ター[〒353−0001 志木市上
宗岡1−5−1]へ(当日消印有効)
●問合せ 教育サポートセンター ☎
(471)2211
さい か さい
●ところ 朝霞中央公園周辺
●問合せ 朝霞市民まつり実行委員
会事務局
(朝霞市地域づくり支援
課内) ☎(463)
2645
夏休み親子下水道教室
●とき 7月22日(火)
・24日(木)
午前9時30分∼午後0時15分
●ところ 新河岸川水循環センター
(和光市)
●内容 施設見学と水質実験
●対象 小学生と保護者
●定員 各20組40人(先着順)
●申込み・問合せ 7月1日(火)から
11日(金)
(午前9時∼午後4時)までに
埼玉県下水道公社・荒川右岸支社
親子下水道教室係[☎(466)2400]へ
第31回朝霞市民まつり
「彩夏祭」
約90チームが参加し、華麗な演舞を
披露する「関八州よさこいフェスタ」を
はじめ、花火やフリーマーケットなど
催しが盛りだくさん。近隣の皆さんに
は、花火の打ち上げなどによる騒音・
混雑でご迷惑をおかけしますが、ご理
解とご協力をお願いします。
●とき 8月1日
(金)
〈前夜祭〉∼3日
か ん は っ しゅう
(日)
●ところ 朝霞中央公園・青葉台公
園及び周辺道路、北朝霞公園
▼各会場には駐車場がありません。
花火の打ち上げ
●とき 8月2日(土)
▼荒天の場合は8月3日(日)に順延
午後7時15分∼8時15分
介護の合間にちょっと一息しませ
んか?∼認知症の介護者の集い∼
認知症介護を実際に体験した家族
の会の講師を囲んで、普段一人で抱
えている介護の悩みなどを分かち合
い、意見交換する中で参考になるこ
とを学び、明日からの介護に生かし
ましょう。
●とき 7月24日(木)
午後1時30分∼3時30分
●ところ 第二福祉センター
●講師 青木 治男さん
(認知症の人
と家族の会埼玉県支部副代表)
●申込み・問合せ 7月23日
(水)ま
でに高齢者あんしん相談センター
柏の杜[☎(486)5199]
へ
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
【6月20日
(金)
までに実施した測定分】
●水道水の放射性物質、
小中学校・保育園の給食食材の
放射性物質測定結果…不検出 ●公共施設などの放射線量の測定結果…基準値以下
(注)測定結果などは、市ホームページに掲載しています。
税金・保険料の納付のお願い
7月31日(木)は、固定資産税・都市計画税第2期、国民健
康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料第1期の納期
限です。お忘れのないようご注意ください。
なお、口座振替をご利用の人は、納期限前日までに口座へ
の入金をお願いします。また、クレジット納付(税金のみ)を
ご利用の人は、納期限までに入力処理をお願いします。
●問合せ 収税課 内線2241
※受け持ち時間は、当番日の午前6時から翌日の午前6時まで
です。なお、修理などは有料になります。
※集合住宅などの場合は、まずは管理会社などに相談してから
ご連絡ください。
放射性物質の測定結果
7月の水道緊急修理当番店
● 蛇口を閉めても水が止まらない
● 水道管から水が漏れる
当番日
工 事 店
電 話
7/1 12 23
ライフアップ住設㈱
049(262)4454
2 13 24
明央産業㈱
(473)
5321
3 14 25
㈲三枝鉄工所
(471)
0076
4 15 26
ラインファミリー㈱
0120(55)8776
5 16 27
㈱上原水道
(471)
2339
6 17 28
東洋アクア工業㈱
049(254)1111
7 18 29
㈱伊東土木
(476)
2211
8 19 30
㈱タニムラ設備
(487)
2563
9 20 31
㈲三枝鉄工所
(471)
0076
10 21 8/1
㈲篠田設備
049(252)0858
㈱細田管工
(473)
7232
11 22 2
●問合せ 水道施設課 内線2722
福祉・医療・保健
子どもと
家庭
家庭児童相談員
月∼金曜日(7月21日(月・祝)は休
み)午前9時∼午後5時15分/子どもと家庭の相談室(総
合福祉センター 2階) 子どもと家庭の相談室 70120
(455)874 ☎・5(476)2330※来所相談は、要事前連絡
臨床心理士
7月25日(金)午前10時∼午後3時(予約
親子ふれあい 制で1日4人まで)/子どもと家庭の相談室(総合福祉セ
ンター 2階) 子どもと家庭の相談室 70120(455)874
心理
☎・5(476)2330
保育士・看護師・保健師 月∼金曜日(7月21日
(月・祝)
は 休 み)、 第2・4土 曜 日 午 前8時30分 ∼ 午 後5時15分
/いろは子育て支援センター
いろは子育て支援セン
ター ☎(486)6888 メール相談
[email protected].
lg.jp メール相談をする場合は、ぽっぽからの返信が届
くように受信制限を解除してください。
保育士など
月∼金曜日(7月21日(月・祝)は休み)、
未就学児の
第1・3土
曜
日
午
前8時30分 ∼ 午 後5時15分 / 西 原 子
子育て
育て支援センター
西原子育て支援センター ☎(472)
7112
保育士など
毎日 午前9時∼午後5時 ※7月14日
(月)は午後3時∼ 5時/宗岡子育て支援センター 宗岡
子育て支援センター ☎(485)3102
福祉総合
社協職員
月∼金曜日(7月21日(月・祝)は休み) 午
前8時30分∼午後5時15分/総合福祉センター
社会福
祉協議会 ☎(475)2277
社協職員
月∼金曜日(7月21日(月・祝)は休み) 午
ボランティア 前8時30分∼午後5時15分/総合福祉センター 社会福
祉協議会 ☎(474)6508
成年後見
社会福祉士
月∼金曜日(7月21日(月・祝)は休み)
午前9時∼午後4時/成年後見支援センター(総合福祉セ
ンター 1階) 成年後見支援センター ☎(486)5130
こころ
精神科医
7月29日(火)午前9時30分∼正午(予約制
で3人まで)/健康増進センター
健康増進センター
☎(473)3811
市民・生活
法律
行政
臨床心理士など
月∼土曜日(7月21日(月・祝)は休
み)午前9時∼午後5時/教育サポートセンター
教育
サポートセンター ☎(471)2211
相談員
とき / ところ
問合せ先
弁護士 7月2日(水)・23日(水)・30日(水)、8月6日(水)
午前9時30分∼正午
7月9日(水)・16日(水) 午前9時30分
∼正午、午後1時∼ 3時30分(電話予約制・他の弁護士に依頼
し、係争中のものは不可)/市役所 総合窓口課 内線2133
所
行政相談員 7月17日(木)午前9時30分∼正午/市役
総合窓口課 内線2133
人権
人権擁護委員
7月1日(火)、8月5日(火) 午前9時
30分∼正午/市役所 総合窓口課 内線2133
税務
税理士
7月10日(木) 午後1時∼ 4時30分/市役所
課税課 内線2231
休日納税相談
市職員
7月27日(日) 午前9時∼午後5時/市役所
収税課 内線2241
年金
社会保険労務士
木曜日 午後1時∼ 5時(予約制)/
市役所 総合窓口課 内線2467
社会保険労務士
木曜日 午前10時∼正午、午後1時
ねんきん定期便
支援相談室 ∼ 4時(予約制)/市役所 総合窓口課 内線2467
消費生活
消費生活相談員 月∼金曜日(7月21日(月・祝)は休み)午前10時
∼正午、午後1時∼ 4時/市役所 消費生活相談コーナー 内線3200
就職
職業相談員 月∼金曜日(7月21日(月・祝)は休み)午前
9時∼午後5時/市役所 ジョブスポットしき ☎(473)1069
キャリアカウンセラー
7月28日(月)、8月4日(月)
キャリア
カウンセリング 午前10時∼正午、午後1時∼ 4時(予約制)/市役所
(職業相談) 産業観光課 内線2162
女性
教育
教 育
7
月
心理カウンセラー(配偶者などの暴力やセクハラなど女性に関
わる悩みごと相談) 7月4日(金)・ 11日(金)、8月1日(金)午前
10時∼午後2時 7月15日(火)・22日(火)午後0時30分∼ 4時30
分(1人50分 予約制)/市役所 人権推進室 ☎(473)1139(直通)
マンション管理士 7月28日(月)午後1時30分∼ 4時
マンション
管理相談 30分(予約制)/市役所 建築課 内線2534
2014.7 Shiki City
24
くらし
くらし
Life
子育てガイドブックが新しくな
りました
妊娠から就学まで、それぞれの年
齢で受けられるサービスや子育て支
援施設、公園などを紹介しています。
●対象 市内在住の乳幼児を持つ希
望者に配布
●配布先 子育て支援課、総合窓口
課、柳瀬川・志木駅前出張所、健
康増進センター、いろは・西原・
宗岡子育て支援センター
●問合せ 子育て支援課
内線2446
交通事故被害者家族への援護金
●給付対象者 平成25年4月1日以
降、保護者が交通事故により、死
亡または重い障がいを負った県内
在住の18歳以下の人
●給付額 子ども1人につき10万円
(1回のみ)
●給付時期 10月または平成27年4月
●申請書類 生活安全課、学校など
で配布しています。
●提出期限 10月給付分…8月31日
(日)まで 平成27年4月給付分…
平成27年2月28日(土)まで
出席できる人
●申請に必要なもの (1)表彰申請書 (2)無事故・無
違反証明書 (3)交通安全協会会
員証
▼(1)
(2)の申請用紙は、生活安全
課、朝霞地区交通安全協会、朝霞
●提出先 みずほ信託銀行浦和支店
に郵送またはご持参ください。
〒330-0063 さいたま市浦和区高
砂2−6−18 ☎048(822)0191
●問合せ 県防犯・交通安全課
☎048(830)
2958
警察署、交番にあります。
●受付期間 7月1日
(火)∼8月29日
(金)
●表彰日・会場 9月27日(土)
・
優良自動車運転者の表彰
内線2323
交通安全協会の会員で、表彰を希
望する人は、お申し込みください。
●表彰の種類 5年・10年・15年・20
年・25年・30年・35年・40年表彰
▼無事故、無違反なこと
●申請条件
(1)交通安全協会の会員であること
(2)朝霞警察署管内に居住している
人
(3)過去に同種の表彰または同種以
上の表彰を受けていない人
(4)表彰当日に本人または代理人が
朝霞市民会館ゆめパレス
●申込み・問合せ 生活安全課
夏の交通事故防止運動
7月15日(火)∼24日(木)
子どもたちが夏休みを楽しく安
全に過ごせるように気をつけまし
ょう!
☆外出時は子どもから目を離さない
☆自転車に乗せるときは、
「ヘルメ
ット」
を着用
☆チャイルドシートは忘れずに
●問合せ 生活安全課
内線2323
八ケ岳自然の家 9月分の利用受付をスタート!
7月の八ヶ岳はニッコウキスゲやシャクナゲをはじ
め、高山に群生するコマクサなど、見事なお花畑が広が
り、また、カッコウなど野鳥のさえずりも耳に心地よく
聞こえてきます。
夏の八ヶ岳で、自然を満喫してみませんか。
問合せ/八ケ岳自然の家
〒384−1302
長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口字八ヶ岳2255−1
☎0267
(98)
2297
(98)3677
50267
ホームページ http://siki-yatugatake.info/
●申込み 利用しようとする月の2か月前から3日前までに、インターネットまたはFAX、電話で受付
八ケ岳自然の家利用予定表
7月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木
8月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日
9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火
■ の部分が利用できる日です。
25
Shiki City 2014.7
の
くらし の 情 報
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1
☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、
抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
置すると、HEMSについて一件に
つき2万円を、ほかの設備について
くらし
Life
一件につき5万円を補助します。
協会 ☎048(822)
5004
志木都市計画の変更案の縦覧
▼HEMS…住宅の太陽光発電や蓄電
所得税、復興特別所得税の予定
納税
(第1期分)
納付のお願い
前年分の所得税及び復興特別所得
税の確定申告などに基づき計算した
池、家電などをネットワーク化し、
エネルギー使用量を管理できる設備
●問合せ 県温暖化対策課
☎048
(830)
3042
予定納税基準額が15万円以上である
場合に、原則、その1/3相当額をそ
れぞれ7月
(第1期分)と11月
(第2期
サマージャンボ宝くじとサマー
ジャンボミニ6000万同時発売
分)に納めてもらうことになってい
ます。予定納税の減額申請など詳し
くはお問い合わせください。
●納付期間 7月1日(火)∼31日(木)
● 問 合 せ 朝 霞 税 務 署 ☎(467)
2211(音声案内2番を選択ください)
●発売期間 7月4日(金)∼25日(金)
●抽せん日 8月5日(火)
●支払開始日 8月11日(月)
●当せん金
【サマージャンボ宝くじ】
〈1等〉4億円 ×26本
〈前後賞〉各1億円 ×52本
(発売総額780億円・26ユニットの場合)
【サマージャンボミニ6000万】
〈1等〉6,000万円 ×90本
(発売総額270億円・9ユニットの場合)
▼収益金は、市町村の明るく住みよ
いまちづくりに使われます。
●問合せ (公財)埼玉県市町村振興
住宅用省エネ設備導入支援の補
助金を受け付けています
ヘ
ム
ス
県では、住宅にHEMSを設置し、
あわせてエネファーム、太陽熱、地
中熱、蓄電池、電気自動車充給電設
備
(V2H)のいずれか一つ以上を設
掲載希望の人は秘書広報課へお問い合わせください
タ イ ト ル
と き
料理サークル竹の子
毎月第1火曜日
メンバー募集
午前9時∼正午
太極拳と気功で
第2・第4土曜日 午後1時30分∼3時
リフレッシュ!
第1・第2・第3木曜日 午前10時∼11時30分
コスモスの植え付けに参加 7月13日(日) 午前9時30分∼
しませんか
朝霞駐屯地納涼大会
7月20日(日) 午後1時開場 午後
第16回定期演奏会
1時30分からお話、午後2時開演
立教新座中学校・高等学校
7月21日(月・祝)
オープンキャンパス
午前10時∼午後4時
志木菊花会 会員募集
いろは遊学館
総合福祉センター
新河岸川堤防
7月16日(水) ※ 予備日7月17日 朝霞駐屯地北グランド
志木第九の会
宅建オープンセミナー
と こ ろ
7月24日(木)
午後1時30分∼3時30分
例会 7月27日(日)
午前9時30分∼11時
オルテーンシア主催
7月31日(木) 午後2時開場、午後
夏休み 親子コンサート
2時30分開演 (午後4時終演予定)
(一般開放)
市民会館
なお、縦覧期間中にこの案に対す
る意見書を提出することができます。
●都市計画の種類 志木都市計画道
路の変更
●内容 3・4・3中央通停車場線一部区域
の変更及び志木駅東口駅前広場との分離
●縦覧期間 7月8日(火)∼22日(火)
(土・日曜日、祝休日を除く) 午
前8時30分∼午後5時15分
●縦覧場所 都市計画課、朝霞県土
整備事務所、県都市計画課、新座
市まちづくり計画課
▼市ホームページでもご覧になれます。
【意見書の提出】
●提出できる人 市内在住及び利害
関係人
●提出方法 縦覧期間内に規定様式
を都市計画課へ直接または郵送
(当日消印有効)
●問合せ 都市計画課 内線2521
利用する人へ
サークル活動の呼びかけ、
発表会などにご利用くださ
い。入会金、月会費、入場料などが3,000円以内までのものとします。内
容によっては、
掲載できないものもありますのでご了承ください。
宗岡第四小学校脇カッパ像前集合 (いろは橋∼袋橋)
(木) 午後4時30分∼8時30分
市では、志木都市計画の変更を行
うにあたり、案の縦覧を行います。
内 容 ・ 連 絡 先
2人募集中 楽しくお料理いたしましょう! 入会金/500円 会費/
ふかざわ
3か月で4,000円 連絡先/深沢 ☎(476)4232 かわの ☎(474)7189
気功太極拳で、心身ともに元気になりましょう 入会金/1,000円 月会
こくぶん
費/土曜日…1,500円、木曜日…2,000円 連絡先/国分 ☎(471)3723
今年もコスモスの散歩道をいっしょにつくりませんか。 持ち物
/シャベル
(移植ごて)
連絡先 / あいがも会 増田 ☎
(472)
0239
音楽演奏、盆踊り、和光太鼓、歌謡ショー、子どもイベント、打ち上げ花火、
模擬売店など ※ 駐車場不足のため、車両の乗り入れを禁止させてい
ただきます 連絡先/朝霞駐屯地広報班 ☎(460)1711 内線4443、4460
メンデルスゾーン作曲オラトリオ「聖パウロ」日本語字幕付 午前9時40分よりリハーサル公開 リハー
サル見学料/300円(中・高校生無料) 入場料/2,500円(全自由席) 連絡先/深瀬 ☎(475)1552
立教新座中学校・高等学校 講演会、体験授業などを実施 連絡先/立教新座中学校・高等学
(新座市北野1- 2-25)
朝霞市民会館
いろは遊学館
ふれあいプラザ
校 教務・入試広報課直通 ☎
(471)
6648
必ず上手くいく成功脳の作り方 参加費/無料 連絡先/
(公社)
埼玉県宅地建物取引業協会県南支部 ☎
(468)
1717(先着電話受付)
菊花の栽培研修を通して親睦を深める
(初心者大歓迎)
年会費/3,000円 連絡先/会長 小嶋 ☎
(472)
0799
映像と楽しいお話の付いた演奏会 参加費/親子ペア
(前売り)
くす み
(7849)
3196
1,800円ほか 当日券あり 連絡先/楠美 ☎090
2014.7 Shiki City
26
公共施設情報
予定されているイベントは、急きょ内容の変更や中止となる
場合があります。最新の情報は市ホームページ、モバイルサ
イトで確認いただくか、各担当へお問い合わせください。
定員を設けているものは、原則として「応募者多数の場合
は抽選」とします。
〔健(検)診を除く〕
スペースの都合上、掲載できなかった事業もあります。
タイトル
と き
QR コード
は「子育て情報」です。
内 容
対象・そのほか
▼いろは子育て支援センター「ぽっぽ」 ☎(486)6888 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第2・4土曜日 午前9時30分∼
(472)5251 午後3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第1・3・5土曜日
http://www.k-poppo.com/ 6
あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼4時30分 第2・4土曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼3時30分
ランチで食育
7月8日㈫ ・15日㈫ ・22日㈫
午前11時∼正午
保育園の給食を試食し、食
育について考えてみよう
対象/市内在住の未就園児で普通食が食べられる子どもと保護者
定員/10組 申込み/来所・電話・メールでの事前予約(定員に
なり次第締切り) 参加費/無料(2回目から1食360円)
すこやか相談
7月11日㈮
午前10時∼11時30分
臨床心理士による相談
子どもの接し方・親自身
のことなど
対象/未就学児と保護者
※午前中はあそびの広場内で実施 午後は個別で相談
できます(午後のみ要予約)
おひさま広場
7月14日㈪・28日㈪
午後2時∼4時30分
親子遊び・発達相談
対象/発達に不安のある乳幼児と親 ※小児科医師、臨床心理士、
ぽっぽのスタッフによる専門相談 申込み/当日の午前中まで
小児科医師相談
7月15日㈫
午前10時∼11時
小児科医師によるこども
の健康面・発育の相談
対象/未就学児と保護者
※あそびの広場内で自由に相談できます
年齢別広場
対象/1歳6か月∼2歳未満児と保護者 定員/12組
7月16日㈬ 午後2時∼3時
親子遊び・ふれあい遊び (申込み多数の場合は抽選) 申込み/7月1日㈫から10
(午後3時からはあそびの広場となります)
日㈭までに来所または電話にて事前予約 ☎ 6(472)7112 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第1・3土曜日 午前9時30分
http://www.geocities.jp/nishihara_manmaaru/ ∼午後3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第2・4・5土曜日 ▼西原子育て支援センター「まんまある」
あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼正午、午後1時30分∼4時30分 第1・3土曜日 午前9時30分∼正午、午後1時30分∼3時30分 ※7月18日㈮は午後2時∼4時30分(午前中はまんまある夏祭りのため休み) 7月18日㈮
午前9時30分∼正午
ヨーヨー釣り、魚すくい、 対象/未就学児と保護者 ※入れ替え制です
親子工作など
※雨天の場合は、内容に変更があります
7月23日㈬
午前10時∼11時30分
口腔ケアと個別ブラッシ
ング指導
講師/西 和江さん(歯科衛生士) 対象/おおむね8か月から
未就学児までの子どもと保護者 定員/15組 申込み/7月
16日㈬までに電話か来所で 〈受付〉午前9時30分∼10時
7月25日㈮
午前9時30分∼11時30分
ベランダで魚つりあそび
対象/未就学児と保護者
※着替えをお持ちください
7月28日㈪
午前10時30分∼11時30分
育児や健康に関する疑問や
悩みについてアドバイス
水あそび
7月29日㈫・30日㈬・31日
㈭、8月1日㈮・2日㈯・4日
㈪・5日㈫・7日㈭・8日㈮
午前9時30分∼11時30分
ベランダで水遊び
対象/未就学児(一人で座れる子)と保護者 持ち物/
着替え、タオル、飲み物ほか
※詳細は西原子育て支援センターにある「水あそびの
お知らせ」をご覧ください
保健相談
8月6日㈬
午前10時∼11時30分
育児や健康に関することな
ど保健師に相談できます
対象/未就学児と保護者 講師/保健師
※健康増進センター共催
※母子健康手帳をお持ちください
まんまある夏祭り
乳幼児
虫歯予防教室
魚つりあそび
小児科医
子育て相談
▼宗岡子育て支援センター「ぽけっと」
http://www.shiki-syakyo.or.jp/kosodate-c.html
☎(485)3102
6(487)7533
講師/中村 敬さん(小児科医) 対象/未就学児と保護
者 ※あそびの広場内で気軽に相談できます
〈受付〉午前9時30分∼10時30分
利用時間/午前9時∼午後5時 ※7月14日㈪は午後3時∼5時
あそびの広場利用時間/月∼土曜日 午前9時30分∼正午 午後2時∼4時30分 ※7月14日㈪は午後3時∼4時30分、7月16日㈬は休み
お誕生手形の日
「かわいいおてて」
ミニミニ講座
志木おもちゃクリニック
27
7月1日㈫、18日㈮
8月5日㈫、15日㈮
午前9時30分∼11時30分
午後2時∼4時
お誕生日の記念に手形か
足形をとりましょう
7月11日㈮(拡大版)
午前11時∼11時50分
8月7日㈭
午前11時30分∼11時50分
7月「子どものかわいいヘアーカット」 対象/未就学児と保護者
8月「えかきうた」
講師/美容師(7月)
7月5日㈯、8月2日㈯
〈受付〉午後1時30分∼3時
対象/今月お誕生日を迎える未就学児
おもちゃドクターによる
おもちゃの修理
対象/どなたでも
リズム運動
テーマ「うみだうみだ」
7月9日㈬
午前11時30分∼11時50分
音楽に合わせて親子で運
動を楽しみましょう
対象/未就学児と保護者 ※動きやすい服装でお越し
ください ※児童センター共催
身体測定
「おおきくなったね」
7月10日㈭ 午前10時∼11時
7月24日㈭ 午前9時30分∼10時30分
身長・体重・頭囲の計測
対象/未就学児と保護者
たんぽぽ広場
7月15日㈫
午後2時∼3時30分
自由あそび、保護者同士
の交流や情報交換
対象/0歳の子と保護者(兄弟児の参加可)
まんま相談
7月17日㈭
午後3時∼4時
食事に関することを栄養
士に相談できます
対象/未就学児と保護者
おっぱい相談
7月18日㈮
午後3時∼4時
母乳に関することを助産
師に相談できます
対象/未就学児と保護者
保健相談
7月24日㈭
午前9時30分∼10時30分
育児や健康に関すること
を保健師に相談できます
対象/未就学児と保護者
※健康増進センター共催
Shiki City 2014.7
タイトル
▼児童センター
と き
☎(485)3100
6(487)7533
内 容
対象・そのほか
利用時間/午前9時∼正午、午後1時∼5時 ※7月14日㈪は午後3時∼5時
わくわくタイム
毎週月曜日
午後4時∼4時20分
いろいろな集団遊びをし
て仲間作りをしましょう
対象/小学生
夏休みチャレンジ会
7月17日㈭∼9月3日㈬
午前・午後各1回
ゲームや遊具の記録を掲
示し、表彰します
対象/幼児から18歳未満(幼児は保護者同伴)
移動児童センター
センターの遊具や簡単工作
7月18日㈮ 午後2時∼4時 (スライム作り)などを持っ
て会場へ出向きます
対象/小中学生 ところ/宗岡第三小学校体育館
ミニサマーコンサート
7月23日㈬
午後3時30分∼4時20分
県立志木高等学校吹奏楽部に
よる子ども向け楽曲の演奏
対象/どなたでも
※宗岡子育て支援センター共催
交流児童センター
※世代間交流事業
7月26日㈯
午前10時∼11時30分
玩具や工作、かき氷作りを楽
しみながら交流しましょう
対象/幼児から高齢者までどなたでも(幼児は保護者同
伴) ところ/ふれあい館「もくせい」
(志木第四小学校内)
7月26日㈯
午後2時∼3時
かき氷作りなどを楽しみ
ます
対象/小学生 参加(材料費)/50円(当日) 定員/15
人(先着順) 申込み/当日午後1時より受付
土曜クラブ
▼健康増進センター
1歳6か月児健診
☎(473)3811
6(476)7222
7月1日㈫
8月5日㈫
7月2日㈬
利用時間/午前8時30分∼午後5時15分 休所日/土・日曜日・祝休日
問診、身体計測、診察、
ブラッシング指導など
〈受付〉
午後1時20分
∼2時20分
対象/平成24年12月出生児
対象/平成25年1月出生児
対象/平成23年3月出生児
問診、身体計測、診察、歯
科診察、フッ化物塗布など
対象/平成23年4月出生児
3か月児健診
7月8日㈫
問診、身体計測、診察など
対象/平成26年3月出生児
離乳食教室(ゴックン期)
7月8日㈫
教室開始時間 午後2時10分∼
午後2時40分∼
離乳食の進め方について講話、 対象/平成26年3月出生児
試食、相談 ※対象月以外の人 3か月児健診と同時開催します 参加希望の人は、当日早め
は、電話で健康増進センターへ に健診の受付をお済ませください
3歳児健診
9か月児健診
パパママ学級(全3回)
▼いろは遊学館
夏休み子ども陶芸教室
8月6日㈬
7月9日㈬
〈受付〉午後1時20分∼2時20分
7月5日㈯
午前9時30分∼正午
講話「パパママになる準備」・妊婦
体験(パパになる人)・赤ちゃんが
生まれたら必要な手続きQ&A
7月11日㈮
午前9時30分∼午後2時
妊娠中の栄養・貧血予防の調
理実習・妊娠中の歯科衛生
7月19日㈯
午前9時30分∼午後0時30分
お産の流れ・赤ちゃんの
おふろ・ミルクの作り方
☎(471)1297
6(471)1252
7月22日㈫・25日㈮、8月19
日㈫ 午後1時∼3時30分
8月30日㈯ 午前10時∼
7月27日から10月12日ま
ストリートダンスに
での各日曜日、10月11日㈯
チャレンジしよう!(全13回) 午前10時∼11時30分
チョークアート講座
(全10回)
▼宗岡公民館
問診、身体計測、診察など
8月7日から10月9日まで
の各木曜日
午後1時30分∼4時30分
☎(472)9321
6(472)9322
対象/平成25年9月出生児
対象/市内在住で、原則としてはじめて出産する人(お
父さんになる人も大歓迎)
※いずれか1回だけの参
加も可 申込み/7月4日㈮まで 参加費/7月11日㈮のみ、1人500円
(食材費など)
利用時間/午前9時∼午後10時
休館日/月曜日 ※7月21日(月・祝)は開館
お気に入りのペン立てを
作ろう
対象/小学4∼6年生 定員/10人 参加費/500円
持ち物/タオル、エプロン、筆記用具、水筒(汚れてもい
い服装で) 申込み/7月13日㈰までに電話か来館で
EXILE、SMAP や嵐のように、 対象/小中学生 定員/20人 持ち物/室内用運動
ストリートダンスをみんなで 靴、タオル、飲み物 申込み/7月15日㈫までに電話
楽しくカッコ良く踊ろう !!
か来館で
手書きのぬくもり感と個性的な表現が楽
しめるオーストラリア発祥のポップな新
アートをお手軽に学んでみませんか?
講師/福島 千冬さん(冬萌えチョークアート工房) 対象/
一般成人 定員/10人 持ち物/筆記用具 申込み/7月
22日(火)までに電話か来館で 利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時)
休館日/図書室は7月31日㈭は休室 よみきかせ
夏のおたのしみ会
7月18日㈮
午後3時30分∼4時
こども広場
「夏休み映画会」
7月19日㈯
午前10時∼11時30分
科学あそび
「ゴムの実験」
7月17日㈭
午後2時∼4時
ビミョウにうごくおもちゃ
をつくろう
対象/小学生 定員/40人(先着順) 持ち物/鉛筆、
ハサミ、カラーペン(数本) 申込み/7月4日㈮∼
7月26日㈯
午前10時∼正午
暑中見舞い用のハガキを
牛乳パックから作る
対象/小学生 定員/25人
(先着順) 持ち物/筆記用
具 申込み/7月10日㈭∼
毎週土曜日
午前10時∼正午
インターネット、Word
などの個人指導
対象/一般成人
申込み/希望日の前日まで(予約制)
牛乳パックでハガキ作り
初心者のための
パソコン個別指導
▼宗岡第二公民館
(総合福祉センター3階)
☎(475)0013
6(475)0022
絵本のよみきかせ、すば
なし、紙しばい
「おばけ うんどうかい」
「少
「怪談 芳 一 ものがたり」
年むくはとじゅう物語」
対象/幼児・小学生
対象/幼児∼小学生
定員/30人程度(先着順、当日直接お越しください)
利用時間 午前9時∼午後10時(図書室 午前9時30分∼午後5時)
休館日/図書室は7月31日㈭は休室
よみきかせ夏スペシャル
7月17日㈭
午後2時∼3時
大型紙芝居・エプロンシア
ター・パネルシアターなど
対象/幼児∼小学生(大人もぜひどうぞ)
読書感想文応援週間
7月22日㈫∼28日㈪
午前9時30分∼午後4時
読書感想文を書くための場所
の提供とおすすめ図書の紹介
対象/小学生 ※7月22日㈫∼24日㈭午前11時∼正午は児童
書の読み語りをします ※正午∼午後1時は利用できません
2014.7 Shiki City
28
タイトル
と き
7月29日㈫
午後2時∼3時
午後1時45分開場
わくわくどきどき
夏の映画会
夏休み子どもねんど教室
8月8日㈮
午前10時∼正午
☎(487)2004
6(487)2039
▼柳瀬川図書館
内 容
フォトフレームボックス
にソフト粘土を使って飾
り付けします
対象/5歳から小学生までの子と保護者 定員/10組(先着順) 保育/あり(2歳以上) 参加費/500円 申込み/7月1日㈫から
8月1日㈮までに参加費を添え直接 ※保育受付は7月25日㈮まで
利用時間/火∼金曜日 午前9時30分∼午後7時 土・日曜日、祝休日 午前9
時30分∼午後6時 休館日/月曜日、7月31日㈭ ※7月21日(月・祝)は開館
えほんのじかん
第2・第3・第4土曜日
午前11時∼11時30分
よみきかせ
対象/3歳ぐらいから
おはなし会
7月5日㈯、7月19日㈯、8月2日㈯
午後2時∼2時30分
すばなし よみきかせな
ど
対象/5歳ぐらいから
7月5日㈯、8月2日㈯
午前11時∼11時30分
よみきかせ ふれあいあ
そび など
対象/0∼2歳児と保護者
7月26日㈯ 午後1時30分∼3時
映画「三人の騎士」
対象/どなたでも 定員/70人
7月27日㈰ 午後1時30分∼3時
映画「くるみ割り人形」
対象/どなたでも 定員/70人
赤ちゃんの
えほんのじかん
夏休み子ども映画会
▼いろは遊学図書館
☎(471)1478
6(471)1863
開館時間/午前9時30分∼午後7時 休館日/月曜日、7月31日㈭ ※7月21日(月・祝)は開館
※「よみきかせ」「おはなし会」もあります 詳しくは、市図書館ホームページをご覧ください
7月19日㈯
午前11時∼11時30分
絵本のよみきかせとわら
べうた親子あそび
7月25日㈮
1部…午後3時∼3時20分
2部…午後3時30分∼4時
7月26日㈯ 1部…午前10時30分∼10時50分
2部…午前11時∼11時30分
よみきかせ、紙芝居、パ
ネルシアターなど
お楽しみに!
おもしろクラブ
∼夏の工作スペシャル∼
7月5日㈯、8月2日㈯
午前11時∼11時30分
よ み き か せ、 工 作、 お り が み、 工作/7月は七夕かざり、8月はわりばしひこうき 持
パネルシアターなど お楽しみに! ち物/はさみ 対象/3歳くらい∼小学生
科学あそび教室
∼思いのままに浮き沈み∼
8月7日㈭
午前10時∼11時30分
輪ゴム釣りゲームをつくろう!
赤ちゃんのよみきかせ
「あっぷっぷ」
夏のおはなし会
▼市民体育館
☎(474)7666
6(476)9303
踊る浮 沈 子もつくるよ!
☎(474)3030
6(476)2526
▼市民会館パルシティ
http://www.sbs.or.jp/
対象/保護者同伴の1歳児∼
1部…幼児向け 2部…小学生向け
※みんなあつまれ!大人もぜひどうぞ!
※7月25日㈮の定例よみきかせ、7月26日㈯の定例お
はなし会はお休みします
対象/小学3年生以上 定員/20人 持ち物/炭酸用ペットボ
トル、はさみ、筆記用具、タオル 申込み/7月20日㈰まで
開館時間/午前8時30分∼午後10時
7月6日㈰・17日㈭・21日(月・祝)
1回目 午前10時∼ トレーニング室のご利用
2回目 午後2時30分∼
は『利用講習会』の受講が
必要です
7月2日㈬・11日㈮・26日㈯
所要時間/1時間30分
1回目 午後2時30分∼
2回目 午後7時∼
トレーニング室利用講習会
対象/15歳以上(中学生除く) 定員/各回10人(要予約) 持
ち物/トレーニングウェア、室内シューズ、市内に在住・在勤・
在学の人は証明できるものをお持ちください 受講料/160
円(市内に在住・在勤・在学の人)、そのほかの人は240円
開館時間/午前8時30分∼午後10時
休館日/7月7日㈪ ※駐車場も終日利用できません
第27回サマーコンサート
in 志木
7月13日㈰ 午後0時30分開場
午後1時開演
夏恒例!今年もサマーコンサートの季節になりました 今年は器楽、声楽合わせ
て15団体が出演 対象/どなたでも 入場料/無料
綾小路きみまろ
爆笑スーパーライブ 2014
10月21日㈫
午後1時開場 午後2時開演
中高年を中心に絶大な人気を誇る綾小路きみまろによる、お笑いトークライブ 全国でも発売と同時に完売!志木での公演は初!
チケット/5,500円(全席指定・税込) チケット発売/7月12日㈯
▼旧村山快哉堂
七夕かざりを作ろう
☎(474)5411
7月5日㈯
午前10時∼正午
開館時間/午前10時∼午後4時
開館日/金・土・日・月曜日
七夕かざりの作成 作った
かざりを持って帰れます
対象/どなたでも 定員/20人
申込み/不要
開館時間/午前10時∼午後10時
総合福祉センター
☎(486)1000 6(486)1500
☎(475)0011 6(475)0014
郷土資料館
☎(471)0573
開館時間/午前9時30分∼午後4時30分
休館日/月曜日、7月22日㈫ ※7月21日
(月・祝)
は開館
ふれあいプラザ
開館時間/午前8時30分∼午後10時
秋ケ瀬スポーツセンター ☎ 6(473)4360
開館時間/午前8時30分∼午後9時
秋ケ瀬総合運動場・運動公園 ☎ 6(473)4360(秋ケ瀬スポーツセンター)
利用時間/午前6時∼午後7時
※パークゴルフ場は午前9時からの利用となります 志木子育てサロン
問合せ/子育て支援課
6(474)4462
内線2447
「にこまある」
西原ふれあいセンター
(487)4611 6(476)7222
(健康増進センター2階) ☎
福祉センター
第二福祉センター
29
対象・そのほか
映画「うっかりペネロペ」
ところ/児童センター 対象/未就学児∼18歳未満
「おばけのてんぷら」
「が
※未就学児は保護者同伴のこと ※児童センター共催
んばれスイミー」
Shiki City 2014.7
☎(473)7569 6(487)6765
☎(476)4122 6(476)4000
開所日時/火・木・土曜日 午後0時30分∼3時30分
開館時間/午前9時∼午後10時
開館時間/午前9時∼午後4時30分
開館時間/午前9時∼午後4時30分
健康・医療
H l h & Medical
Health
M di l
10
80
31
17
11
20
④外出は暑さを避けて
高齢者は暑さで体力が低下
し、室内でも熱中症になるこ
とも。上手にエアコンを使い
ましょう。
外出時は日傘や帽子を着用し
て日陰を選んで歩いたり、こ
まめに休憩をとりましょう。
⑤「おかしい !?」と思ったら
医療機関へ
けん たい かん
⑥周りの人の体調にも気配りを
暑さの感じ方や体調による熱
暑いところにいるときや外出
中症のなりやすさは、人によ
後は、保冷剤や氷、冷たいタオ
って異なります。周りの人の
ルで体の熱を冷ましましょう。
体調にも気を配りましょう。
③体の熱を冷ましましょう 熱中症予防情報サイトもあわせてご覧ください。
●問合せ 朝霞保健所 ☎(461)0468
●問合せ 健康増進センター ☎(473)3811
70
19
30
30
2014.7 Shiki City
けい
①高齢者は上手にエアコンを
子 宮 頸 が ん、 乳 が ん 及 び 大 腸
がん検診の無料化事業
26
20
40
25
55
21
20
60
26
35
26
50
45
30
45
25
40
26
20
食中毒に気をつけましょう
熱中症を防ぐ暮らし 6つのポイント
国民健康保険高齢受給者証を
更新します
お手元に届いた無料クーポン
券 を 使 っ て、 ぜ ひ、 が ん 検 診 を
歳以上の志木市国民健康保
受診しましょう。
険 被 保 険 者 の 皆 さ ん に、 8 月 か
●対象
ら使用できる高齢受給者証を7
平 成 年 4月 日 現 在、
市 内 在 住 で、 平 成 年 4 月 2
月 中 旬 に 郵 送 し ま す。 医 療 機 関
日から平成 年 4月 1日まで
な ど に か か る と き は、 被 保 険 者
の間に次の年齢に達した人
証といっしょに提示してくださ
子宮頸がん検診
︵女 性︶⋮ 歳、
い。 な お、 有 効 期 限 が 切 れ た 高
歳、 歳、 歳、 歳
齢 受 給 者 証 は、 ご 自 身 で 破 棄 し
国民健康保険加入者の限度額
大腸がん検診、乳がん検診
︵女性︶
てください。
適用認定証の申請
▼簡易書留郵便での郵送を希望
⋮ 歳、 歳、 歳、 歳、 歳
の 場 合 は、 7 月 日
︵金︶ま で ︿領収書は保管してください!﹀
志木市国民健康保険被保険者
に、健康づくり支援課へ
平成 年4月1日以降にすでにがん
で、 歳 未 満 の 人 が 入 院 ま た は
●問合せ
検診を受診した人については、償還払
外 来 診 療 で、 高 額 な 治 療 を 受 け
健康づくり支援課
内線2462
いをします。検診を受けた日から1年
る 場 合 は、 限 度 額 適 用 認 定 証 の
以内に健康づくり支援課へ申請くださ
交 付 申 請 を し て く だ さ い。 こ の
い︵市と医療機関の契約検診内容に限
認 定 証 を 医 療 機 関 窓 口 で 提 示 す ﹃志木市 80 20よい歯のコン
る︶
。 ま た 平 成 年 4月 日 以 降 に 転
る と、 支 払 う 医 療 費 が 高 額 療 養
クール﹄
の参加者募集
入された対象年齢の人は、健康づくり
費 の 自 己 負 担 限 度 額 ま で と な り、
支援課へお問い合わせください。
●対象
医療機関窓口での負担を軽減す
市内に在住の 歳以上
︵平 成 年 4 月 1 日 時 点︶の 人
●償還払い上限額/
ることができます。
で、 自 分 の 歯 が 本 以 上 あ り、 ・ 子 宮 頸 が ん ︵ 頸 部 細 胞 診 ︶ ⋮
現在の認定証の有効期限は7
過去に当コンクールで表彰歴
7千 円
月 日︵木︶ま で で す。 必 要 な 場
のない人
・乳がん︵ 1方向⋮ 7千 235
合は改めて申請ください︵国民健
●コンクール
︵木 ︶
円、2方向⋮9千180円︶
康保険税に未納がある世帯には
7月 日
午 前 時 分 ∼ 正 午、 に い ざ
・大腸がん⋮3千 円
交付できません︶
。
ほ っ と ぷ ら ざ で 市 長 賞、 市 議
●申請時に必要なもの
①無料ク
ま た、 住 民 税 非 課 税 世 帯 の 人
会 議 長 賞、 教 育 長 賞、 朝 霞 地
ーポン券、②領収書、③検診結
は、 入 院 時 食 事 代 の 標 準 負 担 額
区 歯 科 医 師 会 長 賞 を 選 出︵そ れ
果の写し、④対象者の振込先口
が 減 額 に な り ま す。 す で に 一 般
ぞれ原則1人︶
座がわかるもの
︵預金通帳など︶
の標準負担額で病院に支払って
●表彰
月 日︵日︶、 健 康 ま
▼ 無料化の対象でない人も、市の
い る 場 合 に は、 差 額 を 支 給 し ま
つりの会場で表彰
補助で、わずかな自己負担額で
す の で、 支 払 っ た 日 の 翌 日 か ら
●申込み・問合せ
︵木︶
受診できます。
2年以内に申請してください。
7月 日
ま で に 健 康 増 進 セ ン タ ー︹☎
●問合せ
●問合せ 健康づくり支援課
健康づくり支援課
︵473︶3811︺
へ
内線2464
内線2462
めまい、頭痛、倦 怠 感 など
「お
かしい」と思ったら、医療機
関に相談しましょう。
軽い脱水状態では、のどの渇き
を感じません。意識してこま
めに水分を補給しましょう。
26
10
夏季は食中毒が多く発生します。肉類を生や加
熱不足で食べることによる食中毒が多発してい
ます。次の点に注意しましょう。
①レバーや食肉の調理をするときは、しっかり加熱
(75℃で1分間以上)して食べましょう。表面が焼
けていても、内部が生であることがあります。
②食肉は、細菌が増殖しないよう低温(10℃以下)
で保存しましょう。
③焼肉などの際は、生肉を扱った箸で、焼きあがっ
た肉やサラダなどを食べないようにしましょう。
④野菜、果物、調理済みの食品は、生肉やその肉汁
と接触しないようにしましょう。
⑤肉の調理に使用した包丁やまな板などの器具
類は、その都度、洗浄消毒しましょう。
⑥調理前や生肉に触った後、トイレの後は、手指
の洗浄消毒をしましょう。
②水分をこまめに補給
70
31
わたしたちの健康
よし の
もりひこ
朝霞地区医師会 吉野 守彦
バーチャル エンドスコピー
☎(464)4666
︻横行結腸早期癌︼
▲
︻横行結腸早期癌︼
仮想内視鏡像
米国の臨床試験では検出感度は径10mm以上のポリープで
90%、7 ∼ 10mmで84%と報告されています。その後コン
ピュータ支援検出の研究開発が進み、国内で隆起性病変の
検出能は6mm以上で90%、10mm以上で96%、進行癌では
100%であると報告されています。また平坦型病変では腫瘍
高2mm以上の病変であれば90%を超えて描出可能であり、
腫瘍径20mm以上の病変になれば描出可能になります。この
ように隆起性病変が、ある一定の大きさ以上になれば検出可
能ですが、小さな平坦型腫瘍や微小な早期癌に対しては検出
が難しいのが現状です。
■今後の展望
CTはその精度の向上や解析ソフトの開発に伴い、腹腔鏡
下手術やロボット手術など3次元画像を用いたシミュレーシ
ョンに活用される時代になってきています。被ばく線量が少
なくなれば、その安全性と簡便性により注腸X線検査にとっ
て替わるものと思われます。大腸CT検査は熟練した手技を
必要とせず、客観的で標準化しやすいこと、処理能力が優れ
再現性があること、周囲臓器や血管など同時に観察でき大変
有用な検査法と思われます。
■おわりに
・バランスのとれた栄養をとる 《いろどり豊かな食卓にして》
・食べすぎをさけ、脂肪はひかえめに 《おいしい物も適量に》
・お酒はほどほどに 《健康的に楽しみましょう》
・タバコは吸わないように 《特に、新しく吸いはじめない》
・適度にスポーツをする 《いい汗、流しましょう》
早期発見と早期治療が最も大切です。是非、定期的に健康
診断を受けて下さい。
▲
仮想注腸像
■はじめに
CT装置を用いた大腸検査は1994年米国で初めて報告さ
れ、欧米では大腸スクリーニング検査法として広く普及して
います。一方日本では大腸内視鏡検査の技術が高く臨床応
用が遅れていました。近年CT装置の大幅な性能向上により、
輪切りの画像だけでなく任意の断面で画像がみられるように
なり、3次元で画像を再構成してあたかも内視鏡を見ている
かのような画像(仮想内視鏡像:バーチャル エンドスコピー)
を得ることが出来るようになりました。
大腸癌による死亡数や罹患患者数は食生活の欧米化などに
より年々増加し、女性において、癌の部位別死亡数は直腸結
腸癌が第1位となっています。大腸癌は早期発見による治癒
率が高く、無症状の時期に発見することが大変重要です。
■前処置
注腸X線検査や大腸内視鏡検査のように、検査前日に腸の
中をきれいにする前処置(検査食等)が必要です。検査当日は
造影剤と下剤を内服します。残渣や残液が造影剤と混合する
ため、CT値が高濃度に標識され画像処置により消去可能と
なります。
■撮影と読影
体位変換により腸管内の残渣残液を移動するため背臥位と
腹臥位で撮影します。炭酸ガスを1.5ℓ ∼ 2.0ℓ程度注入し
て検査を行います。検査時間は約10分∼ 20分です。炭酸ガ
スは空気の約130倍の速さで腸管から体内に吸収されるため、
検査後の膨満・腹痛はほとんどありません。
仮想内視鏡像は色調がないため、出血や微細な凹凸・びら
ん・発赤などの表示は困難で、仮想注腸像や仮想展開像およ
び多断面変換表示像を組み合わせることにより病変の検出や
診断を行っています。病変は肛門側・正面・口側とあらゆる
方向から描出可能です。お尻からだけでなく反対方向や任意
の角度から病変を観察することもできます。また大腸内視鏡
検査は腫瘍による狭窄のためスコープが挿入困難で病変部か
ら先の情報が得られないことがありますが、仮想内視鏡像で
は病変の狭窄部から先の情報も得られます。
7月の休日当番医 当番医は変更になる場合がありますので、必ず確認してからお出かけください。
診療時間:午前10時∼午後4時
場所
施設名
科目
電話
場所
施設名
科目
電話
内・小・アレ
(480)
0248
朝霞 村山クリニック
内・循内
(471)
1636
13 ㈰ 朝霞 塩味クリニック
内・小
(461)
6100
志木 志木大腸肛門クリニック
肛外・消内
(423)
8768
20 ㈰ 和光 恵クリニック
内・消内・皮
(464)
9893
新座 三須耳鼻咽喉科
耳・アレ・気
(480)
1187
21 ㈪ 志木 志木ホームクリニック
内・小
(487)
1255
和光 村山皮膚科クリニック
皮・アレ
(464)
5333
27 ㈰ 和光 和光内科外科診療所
内・外・皮・小・ (466)2235
リハ
新座 志木駅前眼科
眼
(423)0702
6㈰
新座 平山クリニック
この時間以外の診療は、志木消防署[☎(472)0119]へお問い合わせください。
◆小児救急電話相談◆ 月∼土曜日 午後7時∼翌日午前7時
#8000 日・祝休日 午前9時∼翌日午前7時
◆救急医療お問い合わせ◆(歯科案内と医療相談を除く) ダイヤル回線、IP電話、ひかり電話の場合
☎048(833)7911
埼玉県救急医療情報センター ☎048(824)4199
◆休日歯科応急診療所◆(新座市保健センター内)
午前9時∼11時30分 問合せ/☎(481)2211
31
Shiki City 2014.7
(
)
2014
志木の夏祭り
志木市郷土芸能
フェスティバル
駅前広場会場
しきアロハ商店会の夏祭りイベント
フォーシーズンズ志木
志木駅
午後6時着
午後6時05分発
店
模擬
村・
屋台
国際
と き/7月19日㈯
午後6時∼9時30分
7月20日㈰
午後6時∼9時
ところ/本町5丁目
特設ステージ
WC
スーパー
マーケット
敷島夏祭り
7月号
(No.527号)
と き/7月19日㈯・20日㈰
正午∼午後10時
ところ/本町2丁目「敷島神社」
民踊流し解散
志木郵便局
通り
ノキ
ユリ
WC
午後9時
(予定)
宿組囃子連保存会
WC
志木小学校
市民会館
……… WC
… 御神輿順路
下ノ宮氷川神社夏祭り
宗岡中組
囃子連
… 民踊流し順路
WC
民踊流し出発
と き/7月12日㈯ 午後2時∼8時
ところ/下宗岡4丁目「氷川神社」
上町天狗
囃子連
午後7時30分
警備本部
細田学園
市場はやし連
出発…午後4時50分
志木
市役所
いろは橋交番
産財八坂神社夏祭り
と き/7月13日㈰ 午後3時∼8時30分
ところ/中宗岡2丁目「氷川神社」
天神社
宗岡第二
中学校
宗岡公民館
下ノ宮氷川神社
宗岡小学校
あ
き
は
ね
通
り
志木市郷土芸能フェスティバル
と き/7月6日㈰ 午後2時30分∼9時
ところ/中宗岡1丁目「天神社」
民踊流し
WC
WC
敷島神社
宿組八坂神社夏まつり
と き/7月19日㈯ 午後7時30分∼9時
ところ/
出発…川口信用金庫志木支店前
(本町2丁目) 解散…「双葉町」バス停付近
(本町5丁目)
夏祭りに関する問合せ/
志木市観光協会(産業観光課)
内線2162
産財氷川神社
はや し
市内の郷土芸能団体によるお囃子、太鼓の演奏など
7月19日㈯
とき・ところ/
午後3時∼3時30分 匠太鼓
7月19日㈯・20日㈰
舘地区伝統芸能
●志木駅東口駅前広場
午後3時40分∼3時55分
浦安の舞保存会
…午後3時∼7時
午後4時∼4時45分 久保囃子保存会
●市場会場・上町会場・仲町会場・
午後5時∼5時45分 宗岡下組囃子連
双葉町会場…正午∼午後9時
午後6時∼6時45分 大塚囃子連
7月20日㈰
午後3時∼3時30分
もり
杜の太鼓
午後4時∼4時45分
宿組囃子連保存会
午後5時∼5時30分
午後6時∼6時45分
柳太鼓
中野囃子連
問合せ/生涯学習課 内線3143
志木を知り 志木を愛する 市民のかるた
は「しき郷土かるた」
しき郷土かるたの舞台のいま・むかし
第3回
市の花 ツツジ
昭和55年10月26日、市制施行10周年を記
念して市の花に制定されたツツジ。制定にあたっ
ては、市民の皆さんの応募により、種類が豊富
であること、市内全域で育てられ、鉢植えも楽
編集・発行/埼玉県志木市企画部秘書広報課
発行日/平成26年7月1日
(毎月1回1日発行)
しめることなどから市の花に選定されました。
ツツジは、ツツジ科の植物で、庭によく
植えられている常緑低木です。5月頃、赤、
紫、白などの美しい花が咲き、園芸品種
が非常に多いのも特徴で、今も変わらず
春になるときれいな花を咲かせてくれます。
志木市役所 〒353−0002 志木市中宗岡1−1−1
(473)
1111
(代表)
5048
(472)
3766
☎048
(472)
4449 志木駅前出張所 ☎048
(473)
3988 柳瀬川駅前出張所 ☎048
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.city.shiki.lg.jp/
モバイルサイト http://mobile.city.shiki.lg.jp/
(携帯電話)
モバイルサイト
QR コード
ツイッター
Facebook
からも情報を発信しています
志木市
で検索