川島町くらしの便利帳 4・5か月児健康診査 1歳6か月児健康診査 身体計測・診察・育児相談等を行っています。 身体計測・診察・歯科健診・歯科保健相談・育児相談・耳 の聞こえの検査(アンケート方式)等を行っています。 2 歳児健康診査 3 歳児健康診査 身体計測・診察・歯科健診・フッ素塗布・育児相 談等を行っています。 身体計測・診察・歯科健診・育児相談・栄養相談・耳と目 の検査(アンケート方式) ・尿検査等を行っています。 月 日 4月20日㈬ 該当児生年月日 平成27年11月・12月生まれ 月 日 4月20日㈬ 該当児生年月日 平成26年10月生まれ 月 日 4月21日㈭ 該当児生年月日 平成26年 1月・ 2月生まれ 月 日 5月19日㈭ 該当児生年月日 平成25年 2月・ 3月生まれ 6月22日㈬ 平成28年 1月・ 2月生まれ 6月22日㈬ 平成26年11月・12月生まれ 6月23日㈭ 平成26年 3月・ 4月生まれ 7月14日㈭ 平成25年 4月・ 5月生まれ 8月24日㈬ 平成28年 3月・ 4月生まれ 8月24日㈬ 平成27年 1月・ 2月生まれ 8月25日㈭ 平成26年 5月・ 6月生まれ 9月29日㈭ 平成25年 6月・ 7月生まれ 10月19日㈬ 平成28年 5月・ 6月生まれ 10月19日㈬ 平成27年 3月・ 4月生まれ 10月20日㈭ 平成26年 7月・ 8月生まれ 11月17日㈭ 平成25年 8月・ 9月生まれ 12月14日㈬ 平成28年 7月・ 8月生まれ 12月14日㈬ 平成27年 5月・ 6月生まれ 12月15日㈭ 平成26年 9月・10月生まれ 1月26日㈭ 平成25年10月・11月生まれ 2月15日㈬ 平成28年 9月・10月生まれ 2月15日㈬ 平成27年 7月・ 8月生まれ 2月16日㈭ 平成26年11月・12月生まれ 3月 9日㈭ 平成25年12月生まれ 平成26年 1月生まれ 【受付時間】12:50 〜 13:15 【会 場】保健センター 【受付時間】13:15 〜 13:45 【会 場】保健センター 乳幼児相談 赤ちゃんサロン 身体計測・育児相談等を行っています。 月 日 4月 6日㈬ 5月11日㈬ 6月 1日㈬ 7月 6日㈬ 8月 3日㈬ 9月 7日㈬ 月 日 4月14日㈭ 5月26日㈭ 6月24日㈮ 7月26日㈫ 8月19日㈮ 9月16日㈮ 月 日 10月21日㈮ 11月18日㈮ 12月22日㈭ 1月13日㈮ 2月23日㈭ 3月16日㈭ 【受付時間】10:00 〜 11:30 【会 場】コミュ二ティセンター 【対 象 者】1 歳未満のお子さんと保護者 発達支援教室「つくしんぼ」 7月14日㈭ 1月19日㈭ 9月 1日㈭ 3月 9日㈭ 発達相談 (ことば) 「動きが激しい」 「落ちつきがない」 「言葉が遅い ような気がする」など、お子さんの発達について 専門スタッフが相談をお受けします。 月 日 8月 4日㈭ 月 日 12月 8日㈭ 月 日 4月26日㈫ 月 日 8月26日㈮ 月 日 12月16日㈮ 5月12日㈭ 9月 8日㈭ 1月12日㈭ 5月27日㈮ 9月14日㈬ 1月27日㈮ 6月 2日㈭ 10月 6日㈭ 2月 2日㈭ 6月17日㈮ 10月27日㈭ 2月24日㈮ 7月 7日㈭ 11月10日㈭ 3月 2日㈭ 7月27日㈬ 11月24日㈭ 3月17日㈮ ●事前に申込みが必要です。 (詳しくは健康福祉課健康増進担当まで) 対象月年齢 生後2か月 ヒブワクチン ~ 5歳未満 生後2か月 小児用肺炎球菌ワクチン ~ 5歳未満 四種混合ワクチン 生後3か月 ( ) ~ ジフテリア・百日せき・ 破傷風・不活化ポリオ 7歳6か月未満 三種混合ワクチン 生後3か月 ~ (ジフテリア・百日せき・破傷風) 7歳6か月未満 生後3か月 不活化ポリオワクチン ~ 7歳6か月未満 生後3か月 BCGワクチン ~ 12か月未満 水痘ワクチン 予防接種名 満1歳~3歳未満 注意:接種開始年齢によって接種回数が異なります。 子育て支援課 議会事務局 農政産業課 農業委員会 まち整備課 出納室 教育委員会 教育委員会 048-824-4199 第1期初回 生後3か月~12か月 3回接種 第1期追加 第1期初回3回目の接種終了から1年後 1回接種 ※接種対象者は今までに三種混合ワクチンを受けたお子さんのみです。 第1期(初回・追加) 4回接種 ※接種対象者は今までに不活化ポリオワクチンを受けたお子さんのみです。 第1期(初回・追加) 4回接種 該当児生年月日 平成27年11月・12月生まれ 平成28年 1月・ 2月生まれ 平成28年 3月・ 4月生まれ 平成28年 5月・ 6月生まれ 平成28年 7月・ 8月生まれ 平成28年 9月・10月生まれ 【実施時間】9:30 〜 11:00 【会 場】保健センター 【対 象 者】上記該当のお子さんと1歳未満のお子さん 小児救急電話相談 休日や夜間の子どもの急病時に病院に連れて行こうか迷ったとき は、小児救急電話相談を利用しましょう。経験豊富な看護師が参 考になるアドバイスをしてくれます。 #8000番 048-833-7911 【月〜土曜日】 19:00 〜翌朝の 7:00 まで 【日曜日、祝日、年末年始】 9:00 〜翌朝の 7:00 まで NTTプッシュ回線をご利用の場合 IP電話、ひかり電話、ダイ ヤル回線をご利用の場合 大人を対象とする救急電話相談 夜間の急な病気やけがに関して、看護師がアドバイスをします。医 療機関を受診するべきか迷ったときは、 お気軽にお電話ください。 #7000番 048-824-4199 NTTプッシュ回線をご利用の場合 IP電話、ひかり電話、ダイ ヤル回線をご利用の場合 対象月年齢 麻しん・風しん混合ワクチン 第2期 生後5か月~8か月未満 1回接種 2回目 1回目の接種終了後、6か月〜12か月の間に1回接種 【相談時間】 18:30〜22:30(毎日) 【問合せ】埼玉県庁保健医療部 医療整備課☎048-830-3538 日本脳炎ワクチン 9歳〜13歳未満 第2期 日本脳炎ワクチン 9歳〜20歳未満 特 例 接種費用の一部助成 1回接種 接種費用 第 1 期 満1歳 1回接種 第 2 期 平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれの子 満5歳〜7歳未満で就学前の1年間で平成29年3月31日までに接種 第1期追加 第1期初回2回目の接種終了から6か月以上あけて1回接種 第 2 期 第1期が完了しているかた 1回接種 第1期初回(2回接種)及び第1期追加(1回接種)を接種していない 方。 ※第2期(1回接種)が受けられます。 小学校6年生 1回接種 11歳~13歳未満 (平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの子) 接種期間:平成29年3月31日までに接種 子宮頸がん予防ワクチン 高齢者肺炎球菌 ワクチン 標準的接種月年齢・接種回数・方法 第1期初回 3歳~4歳 2回接種 ~ 第1期 予防接種名 満5歳~7歳未満 7歳6か月未満 (ジフテリア・破傷風) 1回目 生後12か月から15か月に達するまで 満1歳~2歳未満 3歳 二種混合ワクチン ※対象年齢のかたには予診票をお送りします。 小学校6年生 ~ 高校1年生の女子 中学校1年生 3回接種 ※積極的な勧奨の差し控え(H25年6月〜)により、個人通知はしていません。 おとなの任意予防接種 対象年齢 標準的接種年齢・接種回数・方法 65歳以上のかたで 定期接種の対象者 以外のかた 1回接種 接種間隔は5年に1回 接種料金のうち3,000円を町が助成します。残りの金額は本人の自己負担 です。 ※接種期間及び接種料金については、広報かわじま10月号にてお知らせします。 ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 (保健センターの事務所機能は、新庁舎健康福祉課健康増進担当へ移っています。健康増進担当までお問い合わせください。) 伊草公民館 297-0004 上野診療所 297-6633 297-6030 三保谷公民館 297-0175 榎本医院 297-8505 299-1732 八ツ保公民館 297-0008 川島クリニック 297-8783 297-1811㈹ コミュニティセンター・川島町民体育館・武道館 297-1611 政策・財政 299-1752 297-0260 出丸公民館 課税・収税 299-1757 秘書 庶務・人権、自治振興、危機管理 町民 299-1751 299-1753 299-1754 図書館 学校給食センター 保健センター 川島町民会館 社会福祉協議会・老人福祉センター・ボランティアセンター 297-1667 297-7111 小見野公民館 ワーク&ライクのびっこ 297-7405 デイサービスセンター 299-8417 健康増進 299-1758 ふれあいセンター フラットピア川島 297-1117 学童保育「かっぱくらぶ」 299-1759 さくら保育園 299-3906 かわじま学童クラブ 299-1760 伊草小学校 297-0049 商工会 子育て・保育 農政産業 建設・管理 都市整備 会計 教育総務課 スクーリング・サポートセンター川島 299-1756 299-1765 299-1760 299-1761 299-1763 地域包括支援センター けやき保育園 中山小学校 三保谷小学校 出丸小学校 297-8689 297-2550 297-0029 297-0077 297-0074 土地改良区 学童保育「どりいむくらぶ」 シルバー人材センター 東松山警察署川島交番 297-0112 郵便局 (株) 川島三保谷郵便局 299-1711 297-6556 埼玉県立川島ひばりが丘特別支援学校 中山公民館 297-2427 297-7753 297-1802 297-8781 国島歯科医院 297-5355 297-3255 そよ風歯科 299-4618 297-9599 297-0822 297-6565 297-1838 ●医療関係 (50音順) アイ歯科クリニック 石田医院 くらしの便利帳1 297-1891 297-0382 297-2267 298-7517 297-5169 キヨミ整形外科クリニック 299-2233 清水こどもクリニック 297-7725 八幡利根川歯科 297-5418 平成の森・川島病院 297-2811 むらかみ眼科クリニック ●その他 川島中学校 西中学校 きのした歯科クリニック 297-0001 297-5666 297-9050 297-6807 297-6767 郵便局 (株) 川島郵便局 川越地区消防組合川島消防署 299-1730 川島デンタルクリニック 川島ファミリー歯科医院 めぐみ台クリニック 297-0064 297-0076 297-6418 297-1839 八ツ保小学校 小見野小学校 かなや歯科医院 東松山警察署出丸駐在所 299-1764 297-1818 297-1801 297-5701 299-1734 福祉・国保・年金 297-0010 平成の森公園管理事務所 生活環境 生涯学習課 24時間 ※医療相談や歯科のご案 対応 内はしていません。 麻しん・風しん混合ワクチン おとなの定期予防接種 水道企業庁舎 (上下水道課) 環境センター よ い 救 急 日本脳炎ワクチン 65歳 以上のかた 健康福祉課 救急車を呼ぶほどではないが、緊急に受診が必要なときや、 休日・夜間などに受診可能な医療機関のご案内をします。 (はしか・風しん) 高齢者インフルエンザ ワクチン 町民生活課 埼玉県救急医療情報センター 第1期初回 生後2か月〜7か月未満 3回接種 第1期追加 第1期初回3回目の接種終了後、60日以上空けて1歳後に1回接種 注意:接種開始年齢によって接種回数が異なります。 右記の 年齢のかた 税務課 【 診 療 日 】月曜日〜金曜日 【受付時間】19:30〜22:00 【診療時間】20:00〜22:30 【診療場所】東松山医師会病院内「比企地区こども夜間救急センター」 東松山市神明町1-15-10 ☎0493-22-2822 【受診方法】お子さんの病状などを電話で相談してから受診してく ださい。また、病状などについて電話相談も行います。 【 対 象 者 】 原 則として満15歳以下のお子さん (はしか・風しん) 第 1 期 高齢者肺炎球菌 ワクチン 総務課 ●2日間で1コースです。 ●事前に申込みが必要です。 (詳しくは健康福祉課健康増進担当まで) 第1期初回 生後2か月〜7か月未満 3回接種 第1期追加 第1期初回3回目の接種終了後、7か月~13か月以内に1回接種 標準的接種年齢・接種回数・方法 政策推進課 該当者 平成28年 8月 平成28年12月 平成29年5月 〜 〜 〜 出 産 予定日 平成28年11月 平成29年 4月 平成29年7月 予防接種名 平成28年4月2日〜平成29年4月1日の間に次の年齢になるかた 65・70・75・80・85・90・95・100歳のかたで過去に1度も肺炎球菌 ワクチンの接種をしていないかた 1回接種 接種費用:5,000円 (自己負担額) 役場 月 日 5月11日㈬ 7月 6日㈬ 9月 7日㈬ 11月 9日㈬ 1月11日㈬ 3月 1日㈬ 2日目 5月22日㈰ 9月11日㈰ 3月 5日㈰ 比企地区こども夜間救急センター 標準的接種月年齢・接種回数・方法 対象年齢 主要官公署一覧 月 日 ●直接、取扱医療機関にお申込みください。 取扱医療機関・詳しい接種方法については、健康福祉課健康増進担当にお問い合わせください。 こどもの定期予防接種 予防接種名 月 日 1日目 5月18日㈬ 9月 7日㈬ 3月 1日㈬ 【受付時間】10:00 〜 12:00 【会 場】保健センター 【対 象 者】0 歳〜就学前のお子さん と保護者 月 日 4月 7日㈭ ●事前に申込みが必要です。 (詳しくは健康福祉課健康増進担当まで) 月 日 離乳食の進め方やつくり方のお話、離乳 食相談等を行っています。 相談時間 体操や集団あそびを通して、子どもの発達してい く力を伸ばすための教室です。 月 日 11月17日㈭ 離乳食教室 これから、お母さんやお父さんになるか たを対象にした教室です。 親子ふれあい遊び、手遊び、絵本の読 み聞かせ等を行っています。 月 日 5月19日㈭ 【受付時間】13:00 〜 13:45 【会 場】保健センター マタニティ学級 子育てサロン さくらんぼ 親子ふれあい遊び、手遊び、絵本の読み聞 かせ、 育児のミニ講座等を行っています。 月 日 10月 5日㈬ 11月 9日㈬ 12月 7日㈬ 1月11日㈬ 2月 1日㈬ 3月 1日㈬ 【受付時間】9:30 〜 10:30 【会 場】保健センター 【該 当 児】就学前のお子さん 【受付時間】13:00 〜 13:45 【会 場】保健センター 297-7741 299-1200 森歯科クリニック 天気予報 177 電話の故障 113 時報 117 297-0500 番号案内 電報の申込み 災害用伝言ダイヤル 104 115 171 川島町くらしの便利帳 健(検) 診のご案内 ※健(検)診を受ける場合には、「公共施設でおこなう健(検)診」と、「医療機関でおこなう健(検)診」を選んでください。 ※健(検)診の自己負担金は、川島町国民健康保険、後期高齢者医療加入のかた、生活保護を受給されているかたは無料です。 特定健診・長寿健診・若者(一般)健診 肝炎ウイルス検診 公共施設でおこなう健診 医療機関でおこなう健診 対 象 者 内 容 ○特定健診 ○特定健診 40歳〜74歳の川島町 40歳〜74歳の川島町 国民健康保険加入者 国民健康保険加入者 ○長寿健診 ○長寿健診 後期高齢者医療加入者 後期高齢者医療加入者 ○若者(一般)健診 ○若者(一般)健診 16〜39歳のかた、40歳 16〜39歳のかた、40歳 以上の生活保護受給者 以上の生活保護受給者 身体計測、血圧測定、問診、 身体計測、血圧測定、問診、 診察、尿検査、血液検査 等 診察、尿検査、血液検査 等 1,300円 自己負担金 1,600円 公共施設でおこなう検診 医療機関でおこなう検診 対 象 者 30歳以上のかた 30歳以上のかた 内 容 便潜血検査(2日間) 便潜血検査(2日間) 自己負担金 500円 600円 ①昭 和51年4月2日〜 昭和52年4月1日生 まれのかた(節目) ②満40歳以上で過去に 本検診を受けたことが ないかた ①昭 和51年4月2日〜 昭和52年4月1日生 まれのかた(節目) ②満40歳以上で過去に 本検診を受けたことが ないかた 内 容 血液検査 血液検査 自己負担金 600円 800円 対 象 者 骨密度測定 40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳 ・70歳のかた 内 容 超音波検査 自己負担金 300円 30歳以上のかた 内 容 胸部X線検査 胸部X線検査 自己負担金 300円 500円 バリウムによる胃の透視 (X 線検査) または、胃内視鏡検査 6月28日(火) 8:00〜 9:30 6月29日(水) 8:00〜 9:30 自己負担金 1,000円 4,000円 6月30日(木) 8:00〜 9:30 7月 1日(金) 8:00〜 9:30 7月 3日(日) 8:00〜 9:30 7月 4日(月) 13:30〜15:00 7月 5日(火) 8:00〜 9:30 公共施設でおこなう検診 医療機関でおこなう検診 対 象 者 喀痰検査(3 日間) ・ 胸部 X 線検査 喀痰検査(3 日間) ・ 胸部 X 線検査 内 容 800円 自己負担金 800円 自己負担金 ※喫煙指数 =(1日の平均喫煙本数) × (喫煙年数) 前立腺がん検診 対 象 者 50歳以上の男性 50歳以上の男性 内 容 血液検査 血液検査 自己負担金 300円 800円 精神保健福祉相談 統合失調症の治療を受けており、症状 が安定しているかたを対象に、社会復 帰を支援する教室を行っています。 精神症状を抱えるかたやその家族 を対象に相談等を行っています。 月 日 30歳以上の女性 ※2年に1度の検診です ※2年に1度の検診です ①エコー検査 ②乳房 X 線検査 乳房 X 線検査 600円 1,900円 レディース検診(子宮がん検診) 月 日 月 日 月 日 20歳以上の女性 対 象 者 内 容 ※2年に1度の検診です 月 日 ※2年に1度の検診です 頸 部 の み:1,700円 頸部・体部:2,500円 800円 ハッピー体操 認知症 高齢者を支える 家族の交流会 月 日 月 日 5月21日㈯ 11月19日㈯ 4月13日㈬ 8月10日㈬ 12月21日㈬ 4月13日㈬ 8月10日㈬ 12月21日㈬ 7月16日㈯ 1月21日㈯ 5月18日㈬ 9月14日㈬ 1月18日㈬ 5月18日㈬ 9月14日㈬ 1月18日㈬ 9月17日㈯ 3月18日㈯ 6月15日㈬ 10月12日㈬ 2月22日㈬ 6月15日㈬ 10月12日㈬ 2月22日㈬ 7月13日㈬ 11月16日㈬ 3月15日㈬ 7月13日㈬ 11月16日㈬ 3月15日㈬ 【実施時間】10:30 〜 12:00 【会 場】保健センター 【受付時間】13:30 〜 15:00 【会 場】保健センター 【実施時間】13:30 〜 15:30 【会 場】平成の森・川島病院 【問い合わせ】 川島町地域包括支援センター TEL:297-8689 生涯スポーツ施設一覧 名称 20歳以上の女性 内診、細胞診(頸部のみ) 内診、細胞診(頸部・体部) 自己負担金 ソーシャルクラブ 月 日 ①30〜39歳の女性 ②40歳以上の女性 公共施設でおこなう検診 医療機関でおこなう検診 公共施設でおこなう検診 医療機関でおこなう検診 特定健診・長寿健診・若者(一般)健診 大腸がん・肺がん・前立腺がん・肝炎ウイルス検診 胃がん検診(コミュニティセンター会場のみ) 骨密度測定(6月のみ) バリウムによる胃の透視 (X 線検査) 30歳以上で、喫煙指数(※) 内 容 平成28年6月1日 (水) 〜12月25日 (日) 内 容 30歳以上で、喫煙指数(※) が600以上のかた 無料 30歳以上のかた 公共施設でおこなう検診 医療機関でおこなう検診 が600以上のかた 自己負担金 30歳以上のかた ※胃腸の手術等をしたかたは除きます レディース検診(乳がん検診) 肺がん (喀痰) 検診 唾液検査、歯科保健指導、口腔内診査 公共施設でおこなう健 (検) 診 胃がん検診 公共施設でおこなう検診 医療機関でおこなう検診 30歳以上のかた 内 容 医療機関でおこなう健 (検) 診 対 象 者 対 象 者 対 象 者 対 象 者 ①40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳のかた ②妊娠しているかた (出産予定日が平成28年12月以降) ③4歳未満のお子さんを育児中のかた 日 程 公共施設でおこなう検診 医療機関でおこなう検診 肺がん (胸部 X 線)検診 公共施設でおこなう健診 公共施設でおこなう検診 医療機関でおこなう検診 公共施設でおこなう健診 大腸がん検診 対 象 者 歯科健診 月 日 受付時間 コミュニティセンター ふれあいセンター フラットピア川島 歯科健診 月 日 受付時間 9月15日(木) 13:00〜15:00 会場 保健センター レディース検診(乳がん・子宮がん検診) 月 日 受付時間 10月 2日(日) 10月13日(木) 10月28日(金) 会場 9:00〜11:00 13:00〜15:00 保健センター 介護予防の運動やレクリエーションなどを行っています。65歳以上 のかたであればどなたでも参加できます(申込み不要)。 会 場 実施日 中山公民館 毎週月曜日 タオル、飲み物 ふれあいセンター フラットピア川島 毎週金曜日 タオル、飲み物、上履き 伊草公民館 毎週月曜日 タオル、飲み物 三保谷公民館 毎週木曜日 出丸公民館 会場 持ち物 会 場 実施日 持ち物 八ツ保公民館 毎週火曜日 タオル、飲み物、上履き 小見野公民館 毎週水曜日 タオル、飲み物、上履き 特別養護老人ホーム ひまわり 隔週の木曜日 タオル、飲み物 タオル、飲み物、上履き やすらぎの郷 隔週の日曜日 タオル、飲み物 隔週の火曜日 タオル、飲み物、上履き 出丸下郷 集落センター 隔週の火曜日 タオル、飲み物 【時 間】10:00 〜(出丸公民館・出丸下郷集落センターは 14:00 〜)1 時間 20 分程度 ※実施日は毎月の広報でご確認ください。 【問い合わせ】川島町社会福祉協議会 TEL:297-7111 公園施設 (運動場) 一覧 住所 主な施設 名称 住所 主な施設 総合運動場 川島町大字下八ツ林930 野球場1面(照明施設有)、ソフト2面(照明施設有)、 テニス(クレーコート)4面 八幡運動公園・底面グラウンド 川島町八幡5-10-38 野球場1面(ソフトボール) 八幡運動公園・ゲートボール場 川島町八幡6-1 クレーコート2面 川島町民体育館 川島町大字下八ツ林923 体育館(バレーボール2面、バスケットボール2面、 バドミントン6面、卓球室:卓球台4台) 八幡運動公園・テニスコート場 川島町八幡6-1 ハードコート3面 クレーコート1面 ゲートボール場 川島町大字白井沼457 クレーコート2面 出丸運動場 川島町大字出丸下郷1025 南面=野球場1面、ソフト2面 北面=野球場1面、 ソフト2面 武道館 川島町大字下八ツ林923 1階:柔道場2面 2階:剣道場2面 弓道場 川島町大字下八ツ林923 射場 3人立 ●使用申込先:ふれあいセンターフラットピア川島 TEL:297-1117 名称 住所 平成の森公園・多目的広場 川島町大字下八ツ林920 400mトラック、芝グラウンド かわじま公園・テニスコート 川島町かわじま2-9 オムニコート3面 ●使用申込先:川島町コミュニティセンター TEL:297-1611 名称 かわじま公園・広場 ●使用申込先:川島町コミュニティセンター TEL:297-1611 主な施設 住所 主な施設 川島町かわじま2-9 広場 ●使用申込先:まち整備課 TEL:299-1763 国民健康保険からのご案内 国保にはいるとき ●転入してきたとき ●他の健康保険をやめたとき ●生活保護を受けなくなったとき ●子どもが生まれたとき 持参するもの 国保をやめるとき 印鑑、転出証明書 印鑑、社保等の資格喪失証明書 印鑑、保護廃止決定通知書 印鑑、保険証、母子健康手帳 ■問い合わせ先 川島町健康福祉課 ●転出するとき ●他の健康保険に加入したとき ●生活保護を受けるとき ●死亡したとき TEL:299 -1756 持参するもの 印鑑、保険証 印鑑、新旧の保険証 印鑑、保険証、保護開始決定通知書 印鑑、保険証 その他 持参するもの ●町内で住所が変わったとき ●世帯主や氏名が変わったとき ●世帯が分かれたり、一緒になったとき ●保険証を紛失したとき ●就学のため、別に住所を定めるとき 印鑑、保険証 印鑑、保険証 印鑑、保険証 印鑑 印鑑、保険証、在学証明書 ※国保の届け出は必ず14日以内にお願いします ※申請時には本人確認できる証明書をお持ちください くらしの便利帳2
© Copyright 2024 Paperzz