画 像 の 加 工 2016/11/09 デジカメで撮った写真やスキャナーで取り込んだ画像を加工してみよう。 画像編集の基本的なこと(よくやること、知っておいた方がいいこと) サイズの変更 → サイズといっても・・・ (1) 「画像のサイズ」(縦○○ピクセル×横○○ピクセル) ← 本当のサイズは、表示されているサイズとは違うことがあるので注意! (2) 「ファイルのサイズ」 (○○kB とか) ← web page に載せるときはこれに注意! 「画像のサイズ」を変える → 当然、「ファイルのサイズ」も変わる 全体のサイズ変更(リサイズ) 全体のドット数(ピクセル数)を変えること ⇒ 画像の精度が変わる 縦横の比率(アスペクト比)に注意 ⇒ 縦横比が変わると画像が変形する 一部切り抜き(トリミング) 不要な部分をカットすること ⇒ 画像の精度は変わらない ファイルの種類(形式) ファイル種類を変更する 画像に最適な種類(jpg, gif, png, bmp ・・)を選ぶ ⇒ 画像の精度が変わることがある ⇒ 写真は通常 jpg のままでよい jpg の場合 圧縮率(画質)を変更する ⇒ 画像の画質(精度)が変わる 画像の回転・反転 90 度回転 → 縦向き・横向きを変える 上下反転、左右反転 画質の調整 明るさ・コントラストの調整 色合いの調整 シャープにする/ソフトにする 画像を加工(編集)するソフト 実際にどういう操作(加工・編集)ができるかはソフトによる ソフトによって、操作の名前が違うことがある → 用語に注意 ビューワー (viewer)ソフト 画像ファイルを開いて見るためのソフトをビューワーという。 Windows 標準では、ペイントや Windows フォトビューアーが立ち上がることが多い。 他にも Irfanview、GV、Susie などがフリーのビューワーソフトとして有名である。 高機能のビューワーでは画像閲覧だけでなく、簡単な画像加工や画像サイズ・画像種類の変更 もできる。 レタッチ (retouch)ソフト 写真などの画像にマスキングしたり、モザイクを掛けたりといった処理をレタッチと呼び、レ タッチを行うソフトをレタッチソフトと呼ぶ。 有料のもの: フリーのもの: Photoshop, Photoshop Elements, PaintShop Pro, Sai など JTrim, Paint.NET, GIMP, PictBear, Pixia, AzPainter など 学校のソフトでは ペイント(お絵かきソフト) → 画像サイズ変更、回転・反転はできるが、画質調整、圧縮率指定はできない Irfanview(ビューワー) → 結構色々な操作が簡単にできる Jtrim、Paint.NET、Photoshop、Gimp、PictBear、Pixia、・・・(レタッチソフト) → 本格的な加工操作ができる いろいろなソフトを使ってみる 簡単なお絵かきは「ペイント」でできますが、もっと色々な効果をつけたり、写真や画像を加工し たいときはレタッチソフトを使うのが便利です。 レイヤー機能 Photoshop や Paint.NET, GIMP, PictBear ではレイヤー機能が使える。 レイヤー(layer)とは、積み重ねることができる透明なシート(層)のようなもので、その 1 枚 1 枚に別々の画像を描くことができる。 上のレイヤーの透明な部分からは下のレイヤーが透け て見え、レイヤーごとに透明度を変えることもできる。 それぞれのレイヤーは別々に絵を描いたり、編集したり できるので、他のレイヤーの画像を変更することなく全 体の画像を修正できる。 レイヤーの重なり順序を変えることもできる。 ← レイヤー4 ← レイヤー3 ← レイヤー2 ← レイヤー1 (背景画像) Irfanview を使ってみる [スタート]ボタン > すべてのプログラム > ユーティリティ > Irfanview または [右クリック]メニュー > 送る > Irfanview Irfanview はビューワーですが、簡単な編集・加工も手軽に行うことができます。 ファイル種類の変更 リサイズ・リサンプル 圧縮率の変更 切り出し など 色調補正、シャープ、・・・ JTrim を使ってみる [スタート]ボタン > すべてのプログラム > ユーティリティ > JTrim JTrim は基本的に矩形(くけい:長方形のこと)の範囲を加工することができます。 グラデーション リサイズ モザイク 明度・コントラスト、・・・ 文字入れ など 色 → 透明度指定 Paint.NET を使ってみる [スタート]ボタン > すべてのプログラム > ユーティリティ > Paint.NET Paint.NET は非常に高機能のレタッチソフトです。矩形以外の領域も指定できます。 複製スタンプ 色 → 透明度指定 魔法の杖 など レイヤー グラデーション 名前を付けて保存: pdn ⇒ Paint.NET 形式、 jpg ⇒ レイヤーを合体して保存 ※ ゼミ1の授業の web page に、ソフト利用法への参考リンクをつけておきました。 今日の課題 ① スキャナーやデジカメで取り込んだ画像を加工して、新しい名前で保存する。 ペイントで開いて、描き込んでみる。 JTrim で開いて加工する。 ⇒ 用途の違いを感じ取りましょう。 Paint.NET で開いて加工する。 ② Word を開く。最初に学籍番号と名前を書いておく。 ③ 写真を文書に挿入する。 (2 枚以上入れる) リボンの[挿入]タブ > 「図」 ④ 説明文を付ける。 誰(何)の写真? どのアプリを使った? どんな加工をした? 特に工夫したところは? 画像で「文字列の折り返し」を変更すると、画像が文書内で自由に配置できるようになる。 画像選択 > リボンの[描画ツール:書式]タブ (または 右クリック )> 「文字列の折り返し」 ⑤ 今日の学習の感想も書く。 ⑥ カラープリンタで印刷して提出する。
© Copyright 2024 Paperzz