12から13ページ

台風26号で被害を受けた方へで
∼災害見舞金のご案内∼
平成25年10月16日に発生した台風26号により住宅
に被害を受けた方に見舞金を支給します。
■内 容 半壊(2割以上) 30,000 ∼ 50,000円
一部損壊(2割未満) 10,000円
■対象者 市内にお住まいで住宅に被害を受けた方
■申込方法 1月31日(金)までに、被害箇所の写真
(一部、全体)と身分証明書、通帳のコピー、
(半壊の
場合、り災証明)を添えて下記へ申し込み 福祉課 1階 (23)8707
り災証明について
税務課 1階 (23)8785
ラジオ公開生番組を放送します
NHKラジオ第1・FM放送で、大田原市の
魅力が全国に向けて公開生放送されますの
で、ぜひお聴きください。また、生放送の
見学もできますので、ぜひご来場ください。
■番組名 「ここはふるさと旅するラジオ」
■日 時 1月13日(月・祝) 午後0時30分∼0時55分
■場 所 道の駅「那須与一の郷」
※公開ラジオカー「80ちゃん号」
がやってきます。 農政課 3階 (23)8708
中央多目的公園 全面供用開始
中央多目的公園は、市民の憩いの場、交流の場として整備しま
した。また、備蓄倉庫、テント、かまど、飲料用井戸など防災機
能を兼ね備え、災害時に避難場所としても利用できます。
全面供用開始を記念して、昨年の12月15日に開園式典を行い、
多くの方が訪れ賑わいました。
都市計画課 2階 (23)8711
第63期王将戦七番勝負第2局開催
1月23日(木)・24日(金)
渡辺明王将と「第63期王将戦挑戦者決定リーグ」を
勝ち抜いた挑戦者羽生善治三冠による熱戦が繰り広
げられます。
対局前日には「前夜祭」、対局2日目には「大盤解説
会」が開催されます。どなたでも参加できますので、
奮ってご参加ください。
■申込方法 1月10日(金)までに、下記へ電話で申し込み
※大盤解説会は当日申し込み可
※参加費は当日お預かりします。
■主催 スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社
王将戦開催実行委員会(文化振興課内)
(98)3768
ホテル花月(黒羽向町2) (54)1105
至西那須野
至那須塩原駅
住吉郵便局
旧日赤病院
大田原市役所
ベイシア
白河信金
足銀
中央多目的公園
裁判所
薬師堂
トライアル
NTT 東京電力
TOKO-TOKO
おおたわら
栃銀
あらまち蔵屋敷
那須庁舎
大信本店
中央郵便局
大田原商工会議所
皇漢堂ビル
至野崎
至黒羽
■所在地 大田原市中央2丁目2360番2
■面 積 16,075㎡
■施 設 ウォーキングコース(約450m)、芝生広場、イベント
広場、多目的トイレ(備蓄倉庫併設)、休憩所、噴水、
駐車場(身障者用、大型車用有)
■公園利用のお願い
・ゴミの持ち帰りをお願いします。
・飼い犬のフンは、
マナーを守り飼い主の方がお持ち帰りください。
・花火、バーベキュー、たき火などの火気使用は禁止します。
・イベント開催など公園を独占的に使用する場合、
申請が必要です。
金灯籠
ポケット公園
至佐久山
大田原郵便局
至小川
◇前夜祭
・日 時 1月22日(水) 午後6時∼
・場 所 ホテル花月
・参加費 4,000円
(高校生以下1,000円、未就学児無料)
・内 容 抽選による記念品の贈呈など
◇大盤解説会
・日 時 1月24日(金) 午前9時∼
・場 所 ホテル花月
・参加費 3,000円(昼食付き。高校生以下
は無料、昼食は別料金)
※観戦のみの場合は1,000円
・内 容 モニターテレビによる観戦、
プロ棋士による解説
2014.1
12
未病対策事業
食生活改善キャッチフレーズ
優秀作品の発表
市 で は、未 病 対 策 事 業 の 一 環 と し
て、小 中 学 生 を 対 象 に 食 生 活 改 善 の
キャッチフレーズを募集しました。
子育て
●応募数 小学生 1628作品
中学生 2162作品
●優秀作品
︽小学生の部︾
おいしいね
赤黄緑の野菜たち
大田原小4年 今野 嘉紀さん
好きでもね
食べすぎちゃったら 良くないよ
薄葉小5年 小林 美咲さん
おやつやジュース
時間を決めて 量決めて
西原小6年 前新 泰希さん
︽中学校の部︾
見直します
食生活 まず我が家から
黒羽中1年 田代 弥夏さん
いただきます
まずは食べよう 野菜から
大田原中2年 尾家 花歩さん
食べすぎで
上げる血圧 血糖値
大田原中3年 木村 和樹さん
健康
おおたわら塾
こ れ ら の 作 品 を 用 い た ポ ス タ ー・
チ ラ シ を 作 成 し、地 域 ぐ る み の 未 病
対策につなげていきます。
トピックス
子ども幸福課 1階 ︵23︶8634
特 集
健康・福祉
平成26年度
教育委員会臨時職員の募集
学校教育課 (98)7113
くらし
番 号
職 種
年金・国保
●対象者
原則、満18歳から満60歳までの方で、市内に住所を有する方
●募集内容 下表のとおり
●申込期間 1月15日(水)∼2月14日(金)の午前8時30分∼午後5時15分(土・日・祝日を除く)
●申込方法 学校教育課窓口で配布する「所定の用紙(登録票)」に必要事項を記入し(「所定の用紙(登録
票)」は市ホームページからダウンロードもできます。)縦×横3.0㎝の顔写真(証明写真)が1枚必要と
なりますのでご持参ください。
●選考方法 書類選考し、面接により採用 ※面接は2月27日(木)に湯津上庁舎で実施予定
主な職務内容
教養・文化
教 育
スポーツ
税
【学習相談員】
1
児童生徒への生活支援
【理科支援員】
2
小学校理科の実験・観察の補助
【学校図書館活性化推進員】
3 学校図書館の環境整備および
学級担当などの支援
技
【学校教育相談員】
能
職 4 不登校・別室登校の児童生徒への
適応指導・相談および学習支援
【英語活動指導員】
5 小学校の英語(外国語)活動の
教員補助
【外国人子女相談員】外国人児童
6 生徒や保護者への母語(ポルト
ガル語)を用いての生活支援
産 業
イベント
資格職
【算数(数学)支援助手】
7 算数・数学の授業の補助
募集人員
勤務先
勤務期間
(合計勤務日数)
市内の
小・中学校
市内の
14名程度 小学校
4月∼
翌年3月
市内の
(年間200日)
10名程度
小・中学校 ※更新した場合
勤務予定
時間・賃金
56名程度
15名程度
市内の
13名程度 小学校
2名程度
8:30 ∼ 15:00
(1日5.5時間)
日額 5,500円
(時給1,000円)
特になし
市内の
小・中学校
市内の
小・中学校
4月∼
翌年3月
※更新した場合
資格職【Ⅰ】市内の
22名程度 小・中学校
【小1(4)30 支援助手】 小1・
8 小4で30人以上が在籍している 資格職【Ⅱ】市内の
16名程度 小学校
学級の授業と生活指導の補助
1日4∼6時間程度
年間400 ∼ 600時間程度
(時給1,600円)
週5日、1日4時間程度
年間800時間程度
(時給1,000円)
4月∼
翌年3月
(年間200日)
地域の
ひろば
資格職【Ⅲ】市内の
【学校介護助手】
9
介護が必要な児童生徒への介助 若干名 小・中学校
※更新した場合
8:30 ∼ 16:30
(1日7時間)
日額 11,200円
(時給1,600円)
8:30 ∼ 15:00
(1日5.5時間)
日額 8,800円
(時給1,600円)
※平成 25 年度までに臨時職員の登録をされた方についても、今回の募集に応募する場合は、
必ず上記の期間内に、改めて登録の手続きをする必要があります。
広報
13
2014.1
必要とする
免許・資格
教員免許
※中学校の場合は、
数学免許が望ま
しい。
教員免許
介護福祉士、
正・准看護士
免許など