「ぐるタク」パンフレット

八戸市
きんたいちおんせん
エリア
亀麿神社
♨
金田一温泉郷
金田一温泉
観光りんご園
二戸市埋蔵文化財センター
32
浄法寺IC
車
4
42
22
御所野縄文公園
滴生舎
八葉山 天台寺
桂清水の霊木(天台寺)
九戸村
こずや
サラダボウル・こずや
340
IGRいわて
銀河鉄道
旧朴舘家住宅
●侍の湯 おぼない
☎0195-27-2221
●スパドーム
☎0195-27-2511
八戸
線
●奥中山高原センターハウス
☎0195-35-3131
二戸TAXI
軽米町
葛巻町
●旅館 瀧村屋
☎0195-46-2505
まちなか水族館もぐらんぴあ
あまちゃんハウス
●大清水旅館
☎0195-46-2703
市役所
●ミレットパークコテージ
☎0195-47-1452
つりがね洞
久慈渓流
281
●ホテル金田一
☎0195-27-3111
一戸町
岩手町
りくちゅうなつい
小袖海岸
久慈琥珀博物館
7
北限の海女
AREAMAP
久慈
りくちゅううべ
久慈市
九戸村
小袖海女センター
三陸鉄道
北リアス線
エリア
45
●コロポックルランド
☎0195-42-4062
●ふるさとの館
☎0195-42-4001
●十文字屋旅館
☎0195-42-3011
●本田旅館
☎0195-42-3005
29
パソコン、携帯で各コースの観光案内動画コンテンツをご覧いただけます
検索
↑
詳しくは、 ぐるタク
注意事項
http://ninohe-kanko.com/taxiplan.php
普代村
※このサービスは、
電話での申し込みでご利用いただけます。
(当日可。
ただし、
ガイド・体験等を伴う一部のコースは1∼3日前にお申し込みが必要です。
)
※利用人数は、
普通車1台あたり4名様まで、
特大車1台あたり9名
様までご利用いただけます。
※本パンフレット指定の乗り場
(二戸駅、
二戸市内宿泊所)
以外からのご利用は出来ません。
※タクシー乗務員による観光案内はございません。
また、
電話による申込がない場合、
観光案内タブ
レットを搭載しない場合があります。
※移動時間に遅れが出た場合でも、
各施設の見学時間は本パンフレット記載どおり確保いたします。
※見学時間の延長、
指定コース外への立ち寄りは出来ません。
なお、
コース内にある
施設が休業日の場合、
コース内の他の施設でゆっくり見学いただけます。
※昼食、
有料施設料金等は、
別途お客様負担となります。
※お客様の都合によるコース途中での利用中止の場合、
払い戻しは出来ません。
※お客様
からお申込いただいた際の個人情報については、
お客様との連絡のために利用させていただくほか、
お客様がお申込いただいた観光コースについて、
各観光施設への手配等に必要な範囲内で利用させていただきます。
【 観光ボランティアガイドのご案内 】事前にガイドをお申込いただくことで、観光コースをより深く楽しむことが出来ます。(直接お申し込みください)
コース
1
2
3
ガイド
天台寺観光ボランティアガイド
九戸城ボランティアガイド
岩泉町
御所野遺跡ボランティアガイド
ガイド料
無料
無料
無料
申込期限
東北最古の名刹 天台寺
金田一温泉郷
●旅館 つたや
☎0195-38-2326
29
さむらいはま
くじ
●割烹金盛旅館 まべち荘
☎0195-23-3130
●民宿天台荘
☎0195-38-2139
30
さむらいはま
●村田旅館
☎0195-25-4321
●天台の湯
☎0195-38-3222
TAXI
やませ土風館
●山和旅館
☎0195-23-4151
浄法寺地区
平市
おくなかやまこうげん
395
●ホテル村井
☎0195-23-7151
りくちゅうなつい
やませ土風館
久慈渓流
281
久慈琥珀博物館
2週間前
平日予約 1 週間前(土日祝は予約不要)
平日予約 2 日前(土日祝は予約不要)
申込先
☎0195-38-2416(二戸市商工会浄法寺支所)
☎0195-23-3990(石切所公民館)
☎0195-32-2652(御所野縄文博物館)
くじ
観光案内
タブレット
まちなか水族館もぐらんぴあ
あまちゃんハウス
搭載
7
国の名勝 馬仙峡
世界遺産を
目指す
御所野公園
ボタル
東北最大級のヒメ
定額タクシー観光プラン
ぐるタク
市役所
つりがね洞
小袖海岸
小袖海女センター
三陸鉄道
北リアス線
●きたぐに旅館
☎0195-27-2531
東北新幹
線
こつなぎ
●二戸パークホテル
☎0195-23-5151
●旅館 仙養舘
☎0195-27-2231
御所野縄文博物館
浄法寺歴史民俗資料館
一 戸洋野町
町
長興寺の公孫樹
九戸政実公首塚
いちのへ
二戸PA
オドデ館
5
九戸神社
洋野町
線
八
戸
動
道
市街中心部
●二戸シティホテル
☎0195-23-9111
一戸IC
鳥越もみじ交遊舎
自
九戸IC
鳥越観音
男神岩展望台
20
ヒメボタル観賞会
▲
九戸城跡
二戸市
八戸
にのへ
馬仙峡
二戸市
折爪SA
折爪岳
カシオペアメッセ・なにゃーと
なにゃーと物産センター
軽米町
340
ミレットパーク
とまい
軽米IC
340
北限の海女
りくちゅううべ
久慈市
45
九戸の乱の激戦地 九戸城跡
二戸・軽米
九戸・一戸
久慈 29
ージ
ご利用イメ
1
「ぐるタク」はこう使う
!
普代村
タクシーを呼ぶ
行きたいと思ったらタクシー会社に電話で申し込み。駅や
宿泊施設など、二戸市内であれば すぐにお迎えに行きま
す。
(9:00∼15:00のお好きな時間から乗車可能)
I
TAX
二戸TAXI
2 岩泉町
コースを決定
全10コースの中から、利用するコースを決めます。タクシー
に搭載されたタブレットでは、コースの内容や観光情報を
写真やナレーションで紹介。
ぜひ活用してくださいね。
3 それでは、出発!
二戸TAXI
コースが決まったら、いよいよ出発。プロのドライバーに
運転をおまかせして、
みんなで旅気分を満喫しましょう!
みんなで乗るほどどんどんおトク!!
■プランの申込み先
玉川タクシー
☎0 120-23-2121
福岡タクシー
☎0 120-23-3 161
カシオペアタクシー ☎0 120-22-5424
軽米タクシー
☎0 120-20-1 186
一戸タクシー
☎0 195-33-3400
岩手県北タクシー ☎0 120-88-1339
(軽米営業所)
※ドライバーによるガイドはありません。
体験
! そば打ち
地元名人直伝
フルーツ狩り
詳しくは、 ぐるタク
検索
↑
二戸
コースを決めたら、
プロドライバーにおまかせ!
北岩手エリアの見どころを、
楽々&お得にぐるっと周遊
[Accommodations
宿泊施設 ]
340
ミル・みるハウス
湯ったり湯っくり悠々
ブルーベリーファーム
AREAMAP
あまちゃんロケ地 北三陸
期間コース
史跡を中心に巡る3コース、
1. 天台寺と浄法寺漆コース
期間
(天台寺)
4分
八葉山天台寺
4分
見学
分
滴生舎
15分
2分
20分
料 大人210円・小人11 0円
○
営 9:00∼16:30
○
休 月曜日・祝日の翌日・年末年始
○
料 拝観料300円
○
奈良時代に開山した東北最古の名刹。
本尊の聖観音立像、本堂、仁王門、木造
十一面観音立像は国の重要文化財。
浄法寺 15
歴史民俗
資料館
6. 折爪岳ヒメボタル観賞コース
東北最大級100万匹のホタルの乱舞
期間
2. 九戸政実ゆかりの地コース
5分
除外日
3. 縄文から続く古のコース
世界遺産登録を目指している「御所野遺跡」と東北最大の茅葺き屋根「朴舘家住宅」を堪能
月曜日、
祝日の翌日
5分
期間
長興寺の
公孫樹
10分
見学
見学
15分
旧朴舘家
住宅
5分
かぼちゃロード散策
普通車 7,000円
特大車 10,000円
産直 15
サラダボウル
・こずや
分
20分
旧朴舘家住宅
料 一般300円・高校生・大学生200円・小中学生150円
○
座敷わらしの湯と旬のフルーツを満喫!!
4. 馬仙峡絶景と竹細工体験コース
一戸の手仕事と日本一の夫婦岩からの絶景を満喫!
4 ▶11月
所要時間
料金
約2時間
見学
10分
見学
5分
男神岩
展望台
鳥越観音
10分
一戸町・鳥越地区に古くから伝わる
竹細工について学び、体験できる施
設。ザルやカゴなどの販売コーナー
もあります。
要予約
3日前
月曜日、
祝日の翌日
10分
期間
5 ▶10月
所要時間
産直 5
ミル・みる
ハウス
料金
約2時間30分
体験
分
10分
ミレット 55
パーク
(蕎麦打ち体験)
10分
道の駅 10
おりつめ
オドデ館
分
30分
二戸パークホテル、ホテル村井、山和旅館、
村田旅館、
割烹金盛旅館まべち荘、
ホテル金田一、
旅館仙養舘、
侍の湯おぼない、
スパドーム、
きたぐに旅館、
天台の湯、
民宿天台荘、
旅館つたや。
)
30分
体験
金田一温泉 30
観光案内所
(観光農園)
15分
料金
約2時間
見学
分
2分
見学
5分
かめまろ
亀麿神社
(座敷わらし)
普通車 7,000円
特大車 10,000円
金田一温泉 50
センター
(入浴・産直)
2分
分
15分
料 中学生以上 600円/小学生 300円
○
幼児 100円 (※入湯税込み)
営 10:00∼22:00
○
休 毎月第3月曜日
○
(お盆期間及び祝日の場合は翌週の月曜日)
※期間についてはお問い合わせください。
(金田一温泉協会 ☎0195-27-2540)
9. 北三陸コース
(往復)
※12時まで
に発車
太古の琥珀ロマンと北限の海女のふるさとを訪ねる
つりがね洞
人気朝ドラのロケ地・小袖海岸は、
奇岩が連なる景勝地。漁港内の海
女センターでは、海女の歴史や道
具などを紹介&展示。
7月∼9月の
間は素潜り実演もしています。
70分
20分
つりがね洞
(車窓から)
10分
普通車 30,000円
特大車 39,000円
見学
50分
小袖海岸
(海女センター)
25分
素潜り実演(7∼9月)
営 8:30∼17:00
○
見学料500円
土日祝のみ
土日祝のみ
ほかは不定期
レストラン11:00∼19:00
休 1月1日
○
料金
約6時間
見学
分
営 9:00∼19:00
○
50分
久慈琥珀
博物館
見学
35分
道の駅 20
おりつめ
オドデ館
料 大人 500円、
小中学生 200円
○
営 9:00∼17:00 ※入館は16:30まで
○
休 12月31日∼1月1日、
2月末日
○
分
30分
営 8:00∼19:00
○
休 1月1日・2日
○
食事
(料金別途)
/各施設いずれかで30分
太古の琥珀ロマンと北限の海女のふるさとを訪ねる
久慈琥珀博物館
所要時間
7 9月
見学
道の駅くじ 20
やませ
土風館
10. 北三陸コース
(久慈駅降車)
国内最大の琥珀の産
地・久慈にある琥珀博
物館。琥珀について学
べ る ほ か 、ア ク セ サ
リーづくりや採掘体験
もできます。
期間
▶
※12時まで
に発車
期間
7▶ 9月
所要時間
約5時間
見学
70分
道の駅くじ 20
やませ
土風館
レストラン11:00∼19:00
休 1月1日
○
見学
分
20分
料金
つりがね洞
(車窓から)
10分
50分
小袖海岸
(海女センター)
素潜り実演(7∼9月)
営 8:30∼17:00
○
見学料500円
土日祝のみ
土日祝のみ
ほかは不定期
普通車 25,000円
特大車 32,500円
見学
35分
50分
久慈琥珀
博物館
久慈駅
場料、体験料、昼食等については、タクシー料金に含まれませんので別途負担となります。※当タクシープランは、二戸駅だけでなく二戸市内指定宿泊施設からも乗降できます。
(二戸市内宿泊所:二戸シティホテル、
所要時間
❶7月中旬∼8月中旬
(ブルーベリー摘み取り)
料 中学生以上 500円、
小学生 300円
○
持ち帰り 1,000円/kg
❷10月中旬∼11月初旬
(りんご狩り)
料 1人 300円
(りんご2個付)
※お持ち帰りは有料。
○
営 9:00∼19:00
○
注意
事項
20分
分
「あまちゃん」のロケ地 北三陸の
見どころを巡る2コース。
営 8:00∼19:00
○
休 1月1日・2日
○
※掲載期間の情報は2014年4月1日現在のものとなります。変更となる場合がございますので、ご出発前にご確認ください。※各コースの所要時間は、交通事情などにより前後する場合があります。※各コースの入
見学
道の駅 15
おりつめ
オドデ館
分
北三陸満喫コース「北限の海女」に会いに行こう!
二戸駅または
市内宿泊施設
※お持ち帰りも可
※その場で食べる場合、メニュー価格
から400円引き。
営 9:00∼17:00
○
休 毎週月曜日、
祝祭日の翌日
○
普通車 8,500円
特大車 12,500円
見学
分
前日
岩風呂・ひば風呂・サウナなどを備え
た日帰り温泉施設。食堂や広い休憩
室もあります。
※作った竹細工はお持ち帰りできます。
営 9:30∼16:30
○
休 毎週火曜日・年末年始
○
料 そば粉500g
(4∼5人前)3,000円
○
ミレットパークのそば打ち体験
分
40分
期間※
❶7月中旬▶8月中旬
❷10月中旬▶11月初旬
毎月第3
月曜日
金田一温泉センター
料(竹細工体験料)
500円
○
見学
30分
体験
鳥越もみじ 55
交遊舎
(竹細工体験)
二戸駅または
市内宿泊施設
二戸駅または
市内宿泊施設
雑穀の里・軽米町で、地元産そば粉を使っ
たそば打ちに挑戦!地元の名人が教えて
くれるので、
初めての方でも安心です。
除外日
30分
普通車 7,000円
特大車 10,000円
見学
かぼちゃ 45
ロード
散策
普通車 8,500円
特大車 12,500円
二戸駅または
市内宿泊施設
地元産のそば粉を使った十割そばを打って、その場で味わう。
期間
除外日
要予約
二戸駅または
市内宿泊施設
5. 本格!そば打ち体験コース
除外日
二戸駅または
市内宿泊施設
竹細工体験
観光農園
土日祝はボランティアガイド常駐※平日は要予約
火曜日
二戸駅または
市内宿泊施設
馬淵川と安比川の合流点にそびえる
「男神
岩」
「女神岩」。展望台からは勇壮な男神岩
とその下に広がる風景を楽しめます。
営 9:00∼18:00
○
休 年末年始
○
(チケット提示)
営 9:00∼17:00
○
休 月曜日・祝日の翌日、
年末年始
○
料金
約2時間30分
10
営 8:00∼19:00
○
休 1月1日・2日
○
秋の収穫の時期に開催されるかぼちゃのお祭り。沿道に
ずらりと並んだカボチャは圧巻&楽しい。
※期間についてはお問い合わせください。
(九戸村総務企画課 ☎0195-42-2111)
8. 金田一温泉とフルーツ摘み取りコース
きゅうほうの き だ て け
江戸時代末期に建てられたと考えられる
寄棟造茅葺の住宅。間口17間、奥行き9間
もの広さは県下最大級です。
30分
二戸駅または
市内宿泊施設
国指定
重要文化財
30分
所要時間
上
月旬
二戸駅または
市内宿泊施設
分
分
自然豊かな湯の里で育ったフルーツ
の摘み取り体験。
夏はブルーベリー、
秋はりんごの収穫ができます。
15分
料金
約2時間
見学
御所野 40
縄文公園
(博物館)
5分
道の駅 20
おりつめ
オドデ館
期間※
秋の恵み「かぼちゃ祭りコース」かぼちゃの道と田舎の秋にふれてみませんか?
営 8:00∼19:00
○
休 1月1日・2日
○
所要時間
4 ▶11月
見学
5分
30分
出発時刻の目安/19:00頃
(19:30∼20:30ヒメボタル観賞)
7. かぼちゃ祭りコース
二戸駅または
市内宿泊施設
二戸駅または
市内宿泊施設
世界遺産登録を目指す、縄文時代
中期の大集落跡。園内には博物館
が 併 設 、遺 跡や歴 史 文 化について
学ぶことができます。
国指定重要文化財
25分
見学
料 50円
○
営 9:00∼17:00 ※入館は16:30まで
○
休 月曜日・祝日の翌日
○
土日祝は ボランティアガイド
常駐(4月中旬∼11月)。
※平日は要予約
いにしえ
御所野遺跡
5分
九戸神社
九戸家の
菩提寺
見学
60分
ヒメボタル
観賞
オート
キャンプ場
二戸駅または
市内宿泊施設
九戸城跡
見学
10分
分
普通車 7,000円
特大車 10,000円
折爪岳は東北有数のヒメボタル生息地。特徴であるチカチカと
短く強い明滅が、
真夏の山を彩ります。
※期間についてはお問い合わせください。
(二戸市観光協会 ☎0195-23-3641)
二戸駅または
市内宿泊施設
九戸家の菩提寺
長興寺の公孫樹
見学
二戸市 20
埋蔵文化財
センター
料金
約2時間
7
2日前
二戸駅または
市内宿泊施設
二戸駅または
市内宿泊施設
九戸城跡
天下統一をすすめる豊臣秀吉の最後の
戦場・九戸城。現在は公園として整備さ
れ、
市民の憩いの場にもなっています。
見学
20分
普通車 8,500円
特大車 12,500円
料金
約2時間30分
4 11月
豊臣秀吉天下統一最後の激戦地を探訪する
九戸城の城主・九戸政実が幼少期
を過ごしたお寺。境内の大きなイ
チョウの木は、
政実が手植えしたと
伝えられています。
所要時間
▶
所要時間
上
中
月旬 ▶ 旬
ヒメボタル
営 8:30∼17:00
○
休 火曜日、
年末年始
○
※天台寺は、
平成25∼28年度まで改修工事のため、
一部見学できない箇所があります。
(参拝はできます。
)
ま さ ざ ね
期間※
要予約
二戸駅または
市内宿泊施設
20分
見学
35分
北岩手ならではの自然・風土・文化に触れる、
二戸駅または
市内宿泊施設
見学
八葉山
天台寺
北岩手の
「今だけ」
を体験!「時季限定」の3コース。
二戸駅または
市内宿泊施設
滴生舎
見学
分
桂清水 5
の霊木
普通車 7,000円
特大車 10,000円
料金
約2時間
4 11月
二戸駅または
市内宿泊施設
国内有数の漆産地・浄法寺の漆を使っ
た漆器、漆製品を展示・販売。工房も併
設され、
作業工程の見学もできます。
所要時間
▶
東北最古の名刹「天台寺」と「漆(Japan)」のルーツを探訪
馬仙峡
(国の名勝)
イベントコース
思い立ったらいつでもGO! 体験プログラム付きの2コースをセレクト。
15分
料 大人 500円、
小中学生 200円
○
営 9:00∼17:00 ※入館は16:30まで
○
休 12月31日∼1月1日、
2月末日
○
食事
(料金別途)
/各施設いずれかで30分