開催期間 成 月 日~ 日 開催場所 インド バン ロ ル

開催期間
成
月
日~
日
開催場所 インド バン ロ ル
エン
ャン 0./4&Asian Science Camp 2016'
成06
6月0/日
05日
ン
部 都市 ン
& ン
ン
称
ン 第1 巨大 経済都市' 開催
エン
ャン
ベ 賞 賞者 世界
ベ
研究
者
講演会
講演者
ョン
ョン
科学 面白
体験
生徒 士 交流 深
国際的 科学技術合宿
あ
/.回目
ン 大会
01 国 地域
00.
学生 生徒 参加
日本
厳 い審査 経 選ば
/7 &高校
生/3
高専生/
大学生1 ' 参加
Fig.
ャンプ参加者集合写真
Plenary Lectures
Plenary Lectures
数学 物理学 化学 生物学 著
研究者
4
7.
講演会
講義
い
エン
質問 絶え
休憩時間ま
ン
元 出向い 質
問
い 学生 生徒 多
私 特 興味 持
0./3
ュ
振動 発見
ベ 物理学賞
賞
梶 隆章氏&東京大学宇 線研
究所' 講演 あ
梶 氏
”Discovery of Neutrino Oscillations
& ュ
振動 発見'” 題
/734
初
ュ
観測
現
至 ま
日本 び世界
ュ
研
究
い
英語 講演
ン &岐阜
県飛騨市神岡
あ 東京大学
ュ
観測施設'
電子
増倍管
梶 氏 自
乗
付
行
いう
真面目 楽観的 性格 あ
研究
続
研究 対
熱心
いう
聞
大
いう
学
講演終了後 私
気 入
本
あ 梶 氏著作
ュ
探 宇
素粒子
ン い
写真 一緒 撮
い
い &Fig.3'
Fig.
Fig.
ャンプ全日程
梶田隆章氏と
Interactive Session
Interactive Session
Plenary Lectures 講師
議論 意見交換
ョン Moderator
ば
司会者&Fig.4 一番 '
日
講演 行
1人
ン
&Fig.4
梶 隆章氏 CNR RAO氏 J.
Georg Bednorz氏'
投
エン
巻 込
議論 行
基礎研究 重要性 いう
施設 設備
限
い 中
時 役 立
あ う基礎研究
う
行
ゆく
焦点
国境 超え 研究協力 いう
6 国
共 運営施設 あ
ン
例
異
文化 考え方 融合
新
観点
思考
能
いう
ョン
能性
い
活発 議論 行わ
ま
参加者
提起
女性科学者
男性
科学者 比
倒的 人数 少 い いう
対
ョン参加者
素晴
い問題提起
いう称賛 声
Fig.
Interactive Sessionの様子
High Tea
(Coffee Break)
High Tea
ン
軽食
菓子
茶 楽
いう
発祥 習慣
ャン
/日あ
0回ほ 催
ン
植民地 あ
&事実 '
う 習慣 残
い
そう
私
ン
各国 代表派遣団 皆
茶 会
楽
特
代表派遣団 皆
&Fig.5' 仲良く
ン
え
日本
互い 国
観
所 見
紹
合
東
地域
日本
人気
く
覚え
思わ
あ !
日本
語 く
挨拶 積極的
く
Fig.
タイ代表派遣団の皆さんと
© 2016 Ryuta Arai