表 題:水田水面の熱収支5要素の日変化 概 要:水田の水面における熱の出入りを理解することは、適切な水管理方法を選択する 上で基礎となる。熱の収支に関係する5つの要素の日変化とその特徴を概説する。 水田水面の熱収支を構成する5要素の1日における熱の出入りは下図の通り。 純放射量(S) 0 潜熱伝達(lE) 顕熱伝達(L) 0 貯熱(Bw) 0 地中伝導(Bs) 0 0 6 12 18 時 刻 東北農業試験場水稲冷害研究チーム提供 この図から次のような特徴を読みとることができる。 ○水や土壌は午前中に熱が貯えられが、午後になるとその熱は蒸発などの熱源となって 放出される。 ○蒸発による熱の放出(潜熱伝達)が最大になるのは夕方である。 ○水面の蒸発の熱(潜熱伝達)は水温と気温の温度差によって伝達される熱(顕熱伝達) に比べてかなり大きい。 (参考資料:坪井八十二(1993)「気象と農業生産」養賢堂) 参照図説: 水田水面の熱収支
© Copyright 2025 Paperzz