住友だけが可能にする 革新的な成形プロセスを提案します。

Defects
Break & Breakthrough … the Zero-molding
複雑になった成形をシンプルに!
住友だけが可能にする
革新的な成形プロセスを提案します。
無駄・不良・面倒を限りなくZeroへ
Faults
Loss
Zero Loss
Zero Defects
Zero Faults
Zero
Zero
Zero
Defects
Faults
Loss
を構成するFFC成形(射出システム)
特許出願済
新機能
ムリのない充填により、安定した良品条件を実現します
従来成形
型内圧力
シリンダ樹脂圧力
FFC(Flow Front Control)成形では、フローフロントを
最適化するため、フラッシュ制御によりスクリュ動作に制限
を加えます。これにより、低型内圧成形が可能となりバリを
防止します。また、型内圧のガス排出に合わせた充填が可能
で、ショートショットを解消します。
内キャビ過充填
バリ防止
効果事例
従来成形
ガス逃げ不良
バリ発生
ショートショット
フル充填させると
バリ発生
一般的なプログラム制御
従来成形では完全充填させるために必要以上に樹脂を圧縮します。
FFC成形
型内圧力
FFC成形
シリンダ樹脂圧力
完全で均一な充填
従来成形では完全充填させようとするとバリが発生してしま
います。F F C成形ではキャビティバランスが良いため、
ピーク圧を上げずに完全充填できるのでバリが発生しません。
FFC成形による型締力低減
バリなし
FFC成形では樹脂の粘弾性を利用してムリのない充填を可能にします。
効果事例
当社テスト結果では、従来成形
の場合、型締力1100kN必要
だったテーブルディスクが、
FFC成形では型締力70kNで成
形することができました。
ガス逃げ良好
2
FFC 成形により、
バリなく成形可能
90% 型締力低減!
成形品:テーブルディスク
樹 脂:PC
を構成するMCM成形(型締システム) 特許出願済
新機能
金型にムダな力をかけません
型締力発生時のプラテン、金型の挙動
1000ショット成形後比較
MCM(Minimum Clamping Molding)
成形は、検出した最小型締力を用いて成形
することで、大幅なガス低減による効果が
あります。
●ガスによる焼け及びショート不良の解消
●金型メンテナンス周期の長期化
低型締力成形により、金型ピン折れ等の破
損防止、電力削減、サイクル短縮等の効果
が期待できます。
金型変形・ガス排出不良
固定プラテン
可動プラテン
最小型締力検出機能は金型が必要とする
最小の型締力(型締力原点)を検出しま
す。断熱板及びスプリング・スライドコ
ア・アンギュラピン付き金型でも型締力
原点が測定できることにより、成形に必
要な型締力だけを設定することができる
ので、ムダな型締力をかけません。ま
た、金型メンテナンス前後の違いも発見
することができます。
型閉中
金型タッチ
金型全面タッチ
高圧型締中
高すぎる型締力では
必要以上に金型を圧
縮します。
型締力原点
最小型締力検出機能に
より、型締力原点を測定。
従来成形(可動側)
低型締力成形(可動側)
流動末端部のガス焼け発生
PL面全面によるガス排出により、
流動末端部のガス焼け無し
をサポートするSPS(設定システム)
特許出願済
新機能
SPS設定により、ミスやモレのないオペレーションが簡単にできます
量産開始までのプロセス
設備確認
条件セット
操作性向上事例
金型準備
パージ動作
量産
条件だし
監視・
管理設定
量産開始
段取
型開閉
従来
(機能別画面)
画面呼出キー
SPS(Simple Process Setting)は、
オペレータの立場でプロセス毎の設定を
考えました。
従来の機能別の設定だけではなく、オペレータの作
業に応じた設定画面を準備しました。一つの画面で
一連の作業が完了します。
1 プロセス 1 スクリーン
ONE
ONE
68% 減
従来画面
可塑化
SPS
(プロセス別画面)
操作性比較
多
画面切換回数
画面操作の違い・1
(金型準備・パージ動作の場合)
SPSでは、金型準備・パージ動
作中の画面切換回数が68%低減
しました。
温度
金型
取付
SPS
従来の機能別画面では頻繁な切換操作
が必要でしたが、SPS のプロセス別設
定では操作が最小限になります。
金型
設定
保護
設定
パージ
動作
画面操作の違い・2(量産条件だしの場合)
従来(機能別画面)
Z-Screen
可塑化
温度
波形表示
段取
量産立ち上げ時、金型移管時の微調整も、
新しい金型の立ち上げ時の良品条件だし
も、同じこの1枚の画面で可能です。
3
生産性を向上させる新採用ISC
インテリジェントサーボコントロールシステム
S E-D U Zシリーズで採用しているI S C
(インテリジェントサーボコントロール)
システムを、SE-HDZ・SE-HSZシリー
ズに新たに搭載しました。駆動方式にか
かわらず、全ての駆動軸に標準で装備し
ています。
新開発サーボコントロールカードの処理
能力が4倍に向上し、さらに新たなアル
ゴリズムを追加することにより、型開閉
高速化・機械振動低減・成形安定性の向
上が実現します。
高速・低振動
型開閉高速化
型締
成形安定性向上
エジェクタ
計量
120
110
100
100
最短型開閉時間︵%︶
80
高精度位置制御性
60
40 クリーン、低騒音
83% 低減
20
高安定性スクリュアセンブリ
0
(%)
120
HD/HS
80
射出
15% 短縮
低慣性、高応答
70
高効率
高応答・高馬力モータ
高精度
60 ・高耐久
ボールネジ
50
HDZ/HSZ
繰り返し安定性
HD/HS
高精度
センシング
HDZ/HSZ
SE-HY
成形品質量安定性
ISC
(インテリジェンス サーボ コントロール)
240 が生み出す超安定性
100
独自アルゴリズム
78%
低減
239
サーボ制御システム
55%
低減
40
g
︶
80 精度・安定性
60
90
高精度センシング
質量︵
サーボコントロールの処理能力が向上し
たことにより、クッション位置・ピーク
圧のバラツキが低減したので、成形安定
性が向上します。
機械振動︵%︶
成形安定性の向上
新機能
機械振動低減
標準装備
新制御アルゴリズムを採用することによ
り、型開閉時の機械振動を83%低減しま
した。さらに型開閉速度&デューティ
を、ともに従来比から10%向上させるこ
とにより、最短型開閉時間が15%短縮し
ました。
S E-H S Zには、さらに最短型開閉時間
5%短縮の特別装備も選択できます。
標準装備
ソフトウェアアプリケーション
質量変動係数:0.04%
238
237
20
0
4
HD/HS HDZ/HSZ HD/HS HDZ/HSZ
最小クッション位置範囲 全域ピーク圧範囲
236
ショット数
名称:アウターレンズ 取数:1set(2個取) 樹脂:GPPS
機能と剛性を兼ね備えた基本構成
DCPP(ダブルセンタープレスプラテン)
標準装備
均一な面圧分布が得られている。
SE-HDZ、SE-HSZは、たわみのきわめ
て少ないセンタープレスプラテンを、固
定側と可動側の両方に装備しています。
金型の面圧を均一にすることにより、中
央部のバリ・周辺部のショートを同時に
解消することができ、さらに従来よりも
2〜3割低い型締力での成形が可能にな
りました。
高
低
可動側
固定側
面圧測定事例(12 個取容器金型を感
圧紙で測定)
良品の条件幅を広げる、射出・保圧10モード
標準装備
SE-HDZ、SE-HSZは、射出速度、圧力
の応答特性を10段階で設定できます。
例えば、ガス逃げの悪い金型には、従来
油圧機のような滑らかな射出応答を選択
することで、ガスの逃げる速度に合わせ
た充填ができます。
射出10モード
保圧10モード
高精度・高出力ノズルタッチ+ノズルタッチ制御
標準装備
型開閉時、瞬時にノズルタッチ力をコントロール
ノズルを中心に対称に配置された、高精度・高出力ノズルタッチ機構を採用しています。固定プラテンを傾斜させることがないので、
固定側・可動側の金型を平行に保ちます。またノズルタッチ制御でノズルタッチ力を4~6トンまで段階的に設定できるので、金型に
最適なタッチ力を選択できます。
固定プラテン
射出装置
0.3秒以下
ノズルタッチ力
6
5
4
樹脂漏れしない
程度のタッチ力
工
程
2軸では固定プラテンに倒れモーメントが発生しない。
充填
計量・冷却
脱圧
型開閉
昇圧
充填
※SE-HDZ、SE-HSZでは、ノズルタッチ装置にHST駆動システムを採用しています。ポンプ、タンク、モータを一体化したコンパ
クトなオールインワンタイプで、射出装置に内蔵されています。
安全性と操作性の両立
日本産業機械工業会安全通則に
対応しています。
最大突出力まで保持できるブレーキ付き
エジェクタ装置を標準装備とすることで
操作性にも配慮しています。
標準装備
最大突出力とブレーキ保持力の関係
SHI ブレーキ付
エジェクタ装置
SE220HDZ
SE220HSZ
SE280HDZ
SE280HSZ
SE350HDZ
SE350HSZ
SE450HDZ
最大突出力
tf
6.0
6.0
6.0
10.0
ブレーキ保持力
tf
6.0
6.0
6.0
10.0
5
Heavy duty injection
厚肉などの高い形状精度を要求される高付加価値成形を可能にします。
長時間の高い保圧を可能にする、高負荷射出モータ
標準装備
SE-HDZでは、高トルクの射出モータを搭載しているので、長時間の充填+保圧工程が
可能です。充填中に高い圧力が必要な樹脂や複雑形状の成形品などのフローマークやシ
ルバーの防止に効果があります。また、最大射出圧力のまま保圧できるため、厚肉成形
品のヒケ防止に効果的です。高負荷射出モータは、大物成形品に要求される幅広い成形
条件に対応できます。
例えば、次のような過酷な条件でも問題なく成形できます。
(理論値)
●最大射出圧力を5秒間かける成形(サイクル30秒)
●最大射出圧力の75%保圧を10秒かける成形(サイクル30秒)
●最大射出圧力の50%保圧を60秒かける成形(サイクル90秒)
高粘度樹脂の長時間計量を可能にする、高負荷計量モータ
SE-HDZでは、高トルクの計量モータを
搭載しているので、粘度の高いエンプラ
などを成形する場合にも、計量回転数を
下げたり、成形サイクルを延ばすことな
く安心して成形できます。
例えば、次のような成形条件でも問題なく成形できます。(成形事例)
事
例
使用樹脂
温度条件
事例 1
POM
205℃
70rpm
事例 2
PC
280℃
事例 3
PC/PBT +金属
280℃
射出速度の高速化による成形可能な範囲の拡大
スクリュ回転数 サイクル時間
計量時間
計量トルク
60s
25s
60%
30 〜 100rpm
60s
30s
35%
10 〜 50rpm
180s
45s
80%
特別装備
SE-HDZでは、FFC成形に加え、最大射出速度を200mm/sに向上させることで、成形
可能な範囲が拡大しました。さらに、可塑化能力の高いSE-HSZ用スクリュアセンブリ
との組み合わせにより、SE-HSZ並のサイクルを可能にし、高負荷射出とハイサイクル成
形の両立を実現します。(SE220HDZ~SE350HDZ)
射出特性
250
83ms
61ms
可塑化能力
射出速度︵
200
150
100
︶
mm/s
160 mm/s
200 mm/s
50
0
0.00
6
0.05
0.1
0.15
射出時間
(s)
条件:モード0、
エアパージ時の特性
標準装備
SE-HDZ
(標準仕様)
SE-HDZ
(SE-HSZ用スクリュ)
低速射出性能
SE-HDZの射出装置は、低速領域でもリ
ニアな速度特性を持っています。ゲート
通過時の速度が速いと、ジェッティング
が出る厚肉の成形品でも、安定した成形
が可能になります。
SE220HDZ低速速度制御特性
2
速
度 1.5
検
出
︵ 1
mm /s
︶
0.5
0.2
C750 φ50 C1100 φ56 C1600 φ63 C2200 φ71
標準装備
0
実測値
理論値
0.5
1
1.5
速度設定(mm /s )
2
High speed injection
薄肉化を実現する超精密高速成形により生産コスト低減を追求します。
サイクル短縮
標準装備
SE-HSZは、従来機より最大射出速度が
17%アップしました。さらに、FFC成形
による保圧時間短縮とISCによる型開閉
時間短縮の効果により、サイクル時間を
約15%短縮させることが可能です。
型閉
従来機
射出
保圧
型開
冷却
突出
休止
クランプ
型閉
射出
SE-HSZ
FFC成形による
保圧時間短縮効果事例
クランプ
保圧
型開
冷却
保圧なし
従来成形
突出
約15%短縮
休止
保圧なし
FFC 成形
従来成形ではヒケが発生してしまうた
め、0.3s e cの保圧時間が必要でした
が、FFC成形により保圧時間0secで良品
が成形できました。特に薄肉ハイサイク
ル成形では生産性を大きく改善します。
射出特性
射出速度応答性
射出速度は350mm/sを標準としていま
す。
高速型開閉
電動ベルトドライブ機構に比べ約2.5倍、
アキュームレータを搭載したサーボバルブ
機と同等の射出速度応答性があります。
最短型開閉時間をさらに5%短縮させた特
別装備もあります。それによりSE-HY機同
等の最短型開閉時間を実現します。
400
25ms
200
SE-HSZ 350mm/s
SE-HS 300mm/s
︶
mm/s 100
0
0.00
0.02
0.04
0.06
射出時間
(s)
0.08
0.10
条件:モード0、エアパージ時の特性
最短型開閉時間︵%︶
110
29ms
射出速度特性
射出速度︵
300
特別装備
70ms
25ms
100
25ms
5%短縮
90
80
70
SE-HSZ
SGM
SE350HY SE350HSZ SE350HSZ
(OP)
SE-S
射出速度300mm/s時の比較
ダイレクトドライブ
SE-HSZは、射出装置に低慣性・高応答
な住友独自のダイレクトドライブ機構を
採用しています。瞬時の高速高圧をコン
トロールできるため、より精密なハイサ
イクル分野へ対応できます。
さらに、射出装置C1250、C1700に
は、ハイパワー2軸同期ダイレクトドラ
イブ機構を採用し、コンパクトな構造な
がらハイレスポンスを実現しています。
サーボモータ
ステータ
駆動軸
ナット
ロータ
ボールねじ軸
7
仕様項目
単位
SE220HDZ
SE280HDZ
SE350HDZ
SE450HDZ
ダブルトグル(5点)
ダブルトグル(5点)
ダブルトグル(5点)
ダブルトグル(5点)
kN {tf}
2150 {220}
2740 {280}
3430 {350}
4410 {450}
mm
880×830
950×885
1070×1020
1244×1154
600
700
800
●型締装置
型締方式
型締駆動方式
ダイレクトドライブ
最大型締力
mm
タイバー間隔(横×縦)
プラテン寸法(横×縦)
300
mm
最大
mm
ロケート径
エジェクタ方式
kN {tf}
エジェクタ突出力
エジェクタ駆動方式
450
670
φ150
800
φ150
電動式(13点)
電動式(13点)
電動式(13点)
150
150
150
58 {6.0}
mm
エジェクタストローク
1600
400
620
φ120
870×820
1370
350
580
58 {6.0}
ベルトドライブ
ベルトドライブ
760×710
1220
550
mm
最小
ダイレクトドライブ
685×635
1130
mm
型開閉ストローク
金型厚さ
610×560
mm
デーライト
ダイレクトドライブ
φ150/φ200
電動式(17点)
58 {6.0}
ベルトドライブ
98 {10}
175
ベルトドライブ
ベルトドライブ
●可塑化装置
C750
可塑化容量
射出駆動方式
スクリュ径
mm
最大射出圧力【注1、注2】
C1100
C1600
C2200
C1100
C1600
C2200
C2200
C3000
45
M
50
50
L
56
50
L
56
56
L
63
63
L
71
50
L
56
56
L
63
63
L
71
63
L
71
L
71
80
MPa
215 174 216 172 216 172 218 172 215 169 216 172 218 172 215 169 215 169 214 168
MPa
215 174 216 172 216 172 218 172 215 169 216 172 218 172 215 169 215 169 214 168
cm3
329 406 501 628 501 628 702 888 982 1250 501 628 702 888 982 1250 982 1250 1425 1810
OZ
11.2 13.8 17.0 21.4 17.0 21.4 23.9 30.2 33.4 42.4 17.0 21.4 23.9 30.2 33.4 42.4 33.4 42.4 48.5 61.5
(rpm)
(250) (250) (250) (250) (250) (250) (250) (250) (250) (200) (250) (250) (250) (250) (250) (200) (250) (200) (200) (200)
{kgf/cm2} {2200} {1780} {2210} {1760} {2210} {1760} {2230} {1760} {2200} {1730} {2210} {1760} {2230} {1760} {2200} {1730} {2200} {1730} {2184} {1720}
最大保圧【注1、注2】
{kgf/cm2} {2200} {1780} {2210} {1760} {2210} {1760} {2230} {1760} {2200} {1730} {2210} {1760} {2230} {1760} {2200} {1730} {2200} {1730} {2184} {1720}
理論射出体積
g
射出質量(GPPS)
可塑化能力(GPPS)【注3】
(
C1100
ダイレクトドライブ ダイレクトドライブ ダイレクトドライブ ベルトドライブ ベルトドライブ ダイレクトドライブ ベルトドライブ ベルトドライブ ベルトドライブ ダイレクトドライブ
kg/h
)内はスクリュ回転速度
cm3/s
射出率
mm
スクリュストローク
316 390 481 603 481 603 674 853 943 1200 481 603 674 853 943 1200 943 1200 1368 1738
98 134 151 192 151 192 192 227 227 230 151 192 192 227 227 230 227 230 230 303
254 314 314 394 314 394 394 499 499 633 314 394 394 499 499 633 499 633 633 804
mm/s
最大射出速度
温度制御ゾーン数
ヒータ容量
移動ストローク(突出量)
ホッパー体積
315
255
285
250
250
250
250
250 200
250
250
6
6
6
160
6
160
160
6
6
160
6
315
160
315
360
160
250 200 250 200
6
6
160
200
6
mm
430 (65) 450 (65) 450 (65) 450 (65) 450 (65) 450 (65) 450 (65) 450 (65) 520 {65) 520 (65)
mm
6436×1580×2065 6436×1580×2254
ℓ
t
機械質量
285
160
12.8 13.9 21.5 23.4 21.5 23.4 23.4 31.6 31.6 33.7 21.5 23.4 23.4 31.6 31.6 33.7 31.6 33.7 33.7 37.8
58 {6.0}
58 {6.0}
58 {6.0}
58 {6.0}
58 {6.0}
58 {6.0}
58 {6.0}
58 {6.0}
50
100
100
100
100
100
100
100
●機械寸法・質量
機械寸法(L×W×H)【注4、注7】
255
160
kW
kN {tf}
ノズル押付力
255
160
rpm
スクリュ最高回転速度
207
10.1
10.9
【注 1】最大射出圧、最大保圧の値は計算値です。この値は装置の出力であり樹脂の圧
力ではありません。
【注 2】最大射出圧、最大保圧の値は、連続して発生できる圧力ではありません。
【注 3】可塑化能力は SD スクリュ搭載時の値です。
7217×1680×2254
13.0
13.7
13.8
7511×1770×2254
17.2
17.9
18.1
58 {6.0} 58. {6.0}
100
100
8428×2070×2254 8428×2070×2257
24
25
【注 4】機械寸法の全長は、最小スクリュ搭載時の射出装置前進位置での寸法です。
【注 5】
{ }内は参考値です。
【注 6】性能向上のため、多少の仕様変更が生じる場合がありますが、ご了承ください。
【注 7】寸法は日本仕様です。
◇本シリーズでは、従来の日本、米国、欧州の安全規格の対応に加えて、韓国KCマーク、中国GB22530への対応が可能です。
SE-HDZ 用スクリュアセンブリ
可塑化容量
仕 様
スクリュ
材質
加熱シリンダ
3 点セット
SD スクリュ
スクリュタイプ
SM スクリュ
適用樹脂
スクリュタイプ
SD スクリュ
SF スクリュ
SM スクリュ
標準
窒化
耐摩 ( Ⅰ )
標準(共廻り)
標準仕様
—
耐摩 ( Ⅰ )
耐摩耐食(Ⅱ)
耐摩 ( Ⅰ )
耐摩耐食(Ⅱ)(非共廻り)
オプション選択
オプション選択
C750 〜 C3000
耐摩耐食(Ⅱ)
耐摩耐食(Ⅱ)
耐摩耐食(Ⅱ)
耐摩耐食(Ⅱ)(非共廻り)
オプション選択
オプション選択
耐摩耐食(Ⅲ)
耐摩耐食(Ⅲ)
耐摩耐食(Ⅲ)
耐摩耐食(Ⅲ)(非共廻り)
特別注文仕様
—
摩耗性のある配合剤を 30%未 摩耗性のある配合剤を 30%以 滞留を嫌う樹脂で、摩耗性ま
摩耗性または腐食性配合剤を 摩耗性のある配合剤を 30%未
満含む樹脂または、腐食性の 上含む樹脂または、強腐食性 たは腐食性配合剤を含まない
含まない樹脂
満含む樹脂
ある配合剤を含む樹脂
のある配合剤を含む樹脂
樹脂
樹脂
汎用
エンプラ・非晶性
エンプラ・結晶性
PS, PE, PP(GF なし) AS, ABS, PMMA, PC POM, PA, PET, PBT
幅広い樹脂に使用できる汎用スクリュ
★★
★★
★★
高混練に適したスクリュ
★★★
★★
★★
高混練・低せん断可塑化に適したスクリュ
★★★
★★
★★
特
徴
★★★:最適
8
メッキ
メッキ
耐摩 ( Ⅰ )
標準(共廻り)
オプション選択
オプション選択
その他
GF 含有樹脂
★★:適合する
★★
★
★
★:使用可能
仕様項目
単位
SE220HSZ
SE280HSZ
SE350HSZ
●型締装置
ダブルトグル(5点)
ダブルトグル(5点)
ダブルトグル(5点)
kN {tf}
2150 {220}
2740 {280}
3430 {350}
mm
880×830
950×885
1070×1020
600
700
型締方式
型締駆動方式
ダイレクトドライブ
最大型締力
mm
タイバー間隔(横×縦)
プラテン寸法(横×縦)
610×560
mm
デーライト
金型厚さ
300
mm
最大
エジェクタ方式
エジェクタ駆動方式
670
φ150
電動式(13点)
電動式(13点)
150
150
58 {6.0}
mm
エジェクタストローク
400
620
φ120
kN {tf}
エジェクタ突出力
1370
350
580
mm
ロケート径
760×710
1220
550
mm
最小
ダイレクトドライブ
685×635
1130
mm
型開閉ストローク
ダイレクトドライブ
φ150
電動式(13点)
58 {6.0}
ベルトドライブ
58 {6.0}
150
ベルトドライブ
ベルトドライブ
●可塑化装置
C560
可塑化容量
射出駆動方式
スクリュ径
mm
最大射出圧力【注1、注2】
28
32
36
M
40
45
C900
C1250
C1250
C1700
ダイレクトドライブ ダイレクトドライブ ダイレクトドライブ ダイレクトドライブ ダイレクトドライブ
50
45
L
50
56
45
L
50
56
50
L
56
63
50
L
56
63
63
L
71
MPa
289 275 272 274 215 174 267 216 172 267 216 172 274 218 172 274 218 172 215 169
MPa
289 275 272 220 172 139 213 172 137 213 172 137 219 174 137 219 174 137 172 135
cm3
86 129 163 201 254 314 329 406 510 329 406 510 448 562 711 448 562 711 773 982
OZ
2.9 4.4 5.5 6.8 8.7 10.7 11.2 13.8 17.3 11.2 13.8 17.3 15.2 19.1 24.2 15.2 19.1 24.2 26.3 33.4
(rpm)
(400) (400) (400) (400) (400) (400) (400) (400) (360) (400) (400) (360) (400) (360) (320) (400) (360) (320) (320) (280)
{kgf/cm2} {2950} {2810} {2770} {2800} {2200} {1780} {2730} {2210} {1760} {2730} {2210} {1760} {2800} {2230} {1760} {2800} {2230} {1760} {2200} {1730}
最大保圧【注1、注2】
{kgf/cm2} {2950} {2810} {2770} {2240} {1760} {1424} {2180} {1760} {1400} {2180} {1760} {1400} {2240} {1780} {1400} {2240} {1780} {1400} {1760} {1380}
理論射出体積
g
射出質量(GPPS)
可塑化能力(GPPS)【注3】
(
C900
ダイレクトドライブ
kg/h
)内はスクリュ回転速度
cm3/s
射出率
mm
スクリュストローク
mm/s
最大射出速度
83 124 156 193 244 302 316 390 489 316 390 489 430 539 682 430 539 682 742 943
37
温度制御ゾーン数
kW
ヒータ容量
kN {tf}
ノズル押付力
移動ストローク(突出量)
ホッパー体積
140 160 160 160 160 160
350
400
350
207
350
228
350
228
350
248
350
400 400 360 400 400 360 400 360 320 400 360 320 320 280
5
6
58 {6.0}
58 {6.0}
mm
430 (65)
450 (65)
mm
6436×1580×2065
6436×1580×2254
ℓ
機械質量
207
6
6
6
6
6.6 7.6 8.5 10.4 11.1 11.3 23.3 26.8 31.2 23.3 26.8 31.2 26.8 31.2 37.1 26.8 31.2 37.1 37.1 42.7
●機械寸法・質量
機械寸法(L×W×H)【注4、注7】
76 101 136 193 149 202 246 149 202 246 202 246 290 202 246 290 290 327
216 281 356 440 557 687 557 687 862 557 687 862 687 862 1091 687 862 1091 1091 1386
rpm
スクリュ最高回転速度
53
t
50
100
10.1
【注 1】最大射出圧、最大保圧の値は計算値です。この値は装置の出力であり樹脂の圧
力ではありません。
【注 2】最大射出圧、最大保圧の値は、連続して発生できる圧力ではありません。
【注 3】可塑化能力は SM スクリュ搭載時の値です。(C560 のみ SD スクリュ)
10.9
58 {6.0}
450 (65)
100
58 {6.0}
450 (65)
100
7217×1680×2254
13.0
13.7
58 {6.0}
450 (65)
100
58 {6.0}
450 (65)
100
7511×1770×2254 7522×1770×2254
17.9
18.1
【注 4】機械寸法の全長は、最小スクリュ搭載時の射出装置前進位置での寸法です。
【注 5】
{ }内は参考値です。
【注 6】性能向上のため、多少の仕様変更が生じる場合がありますので御了承ください。
【注 7】寸法は日本仕様です。
◇本シリーズでは、従来の日本、米国、欧州の安全規格の対応に加えて、韓国KCマーク、中国GB22530への対応が可能です。
SE-HSZ 用スクリュアセンブリ
可塑化容量
仕
材質
スクリュタイプ
様
SE-HSZ
SE-HDZ
スクリュ
加熱シリンダ
3 点セット
SD スクリュ
SF スクリュ
SM スクリュ
適用樹脂
標準
窒化
窒化
標準(共廻り)
標準仕様
—
—
C560
C750
耐摩耐食(Ⅱ)
耐摩耐食(Ⅱ)
耐摩耐食(Ⅱ)
耐摩耐食(Ⅱ)(非共廻り)
オプション選択
オプション選択
—
耐摩耐食(Ⅲ)
耐摩耐食(Ⅲ)
耐摩耐食(Ⅲ)
耐摩耐食(Ⅲ)(非共廻り)
特別注文仕様
—
—
メッキ
メッキ
窒化
標準(共廻り)
オプション選択
オプション選択
—
C900 〜 C1700
C1100 〜 C2200
メッキ
メッキ
窒化
標準(共廻り)
—
—
標準仕様
摩耗性のある配合剤を 30%未 摩耗性のある配合剤を 30%以 滞留を嫌う樹脂で、摩耗性ま 滞留を嫌う樹脂で、摩耗性ま
摩耗性または腐食性配合剤を
満含む樹脂または、腐食性の 上含む樹脂または、強腐食性 たは腐食性配合剤を含まない たは腐食性配合剤を含まない
含まない樹脂
ある配合剤を含む樹脂
のある配合剤を含む樹脂
樹脂
樹脂
SE-HDZ は特別装備で SE-HSZ 用スクリュアセンブリを搭載可能です。
9
Zero-molding system 新機能一覧
1.
2.
3.
4.
Zero-molding Main 画面:作業別設定画面呼出
Zero-molding Main 画面:成形量産モニタ(生産数、工程、異常、実績)
成形条件換算機能(スクリュ径換算、単位換算、IL 表示付き)
仕様・機能確認画面
(標準機能、オプション機能、異常処理、周辺機器信号)
5. 最小型締力検出機能(自動計測、保存機能付き)
6. 段取支援:金型取付専用画面
(型厚リモート、型タッチ、型締力調整、準備型開閉・EJ 設定)
7. 段取支援:金型設定専用画面(型開閉・エジェクタ多段設定)
8. 段取支援:保護設定専用画面(金型保護、エジェクタ保護設定)
9. 段取支援:マルチパージ
(ゲートパージ、樹脂換え、チョコ停、低粘度樹脂パージ、樹脂評価)
段取支援:温度条件参照、呼出機能
段取支援:樹脂滞留警報・監視機能
段取支援:ノズル・加熱シリンダ昇温モード(ステップ/ノズル遅延)
段取支援:ノズル・加熱シリンダ・水冷シリンダ温度プロファイルグラフ表示
Zero-molding:成形条件設定画面
Z-Screen(充填、保圧、計量、時間、温度、型締力)
15. Zero-molding:フラッシュ制御
10.
11.
12.
13.
14.
16. Zero-molding:ショートショットモード
(制御による、充填位置とショートショット位置の確認)
計量後反転除圧モード
Zero-molding:型締力フィードバック
型締力多段制御(クロスヘッド位置制御)
Zero-molding:成形条件ガイダンスモニタ
17.
18.
19.
20.
(ピーク型締力、パック圧、状態表示)
21. 実績モニタ切換機能(実績、詳細、工程、実績+実際、波形、温度グラフ)
22. 成形条件アクセス制限機能
(条件範囲、量産支援のモード、画面表示、パスワード機能)
成形立ち上げ自動条件変更機能(ショートショットモードによる)
保護機能:スクリュ保護機能
波形表示:工程別簡易表示(射出、保圧、計量、型開、型閉、エジェクタ)
波形表示:波形保存完了メッセージ
品質管理:波形監視機能
品質管理:成形プロセスモニタロギング
(温度、温調制御出力、ピーク型締力、パック圧)
29. 生産管理:製品数管理(キャビティ数設定)
30. 生産管理:稼働状況管理(稼働時間、モータ負荷率、消費電力表示)
23.
24.
25.
26.
27.
28.
標準装備品
可塑化・射出装置
1. 標準SDスクリュアセンブリ(オープン、窒化スクリュ、耐摩Ⅰシリンダ)(SE-HDZのみ)
2. 標準SMスクリュアセンブリ(オープン、メッキスクリュ、窒化シリンダ)(SE-HSZ C900以上)
標準SDスクリュアセンブリ(オープン専用、窒化)(SE-HSZ C560のみ)
3. 射出プログラム制御(多段切換)
4. 保圧プログラム制御(多段切換)
5. スクリュサックバック(保圧完了後/計量完了後)
6. スクリュ位置デジタル表示(0.01mm設定)
7. 保圧0.01秒設定
8. V-P切換(圧力、位置)
9. 充填遅延タイマ
10. 自動パージング装置 インタロック付(ノズルタッチまたは可塑化後退限選択)
11. 加熱シリンダ温度制御 6ゾーン(φ45〜50(M)は5ゾーン)
12. 加熱シリンダ温度 成形/保温 切換機能
13. スクリュ冷間起動防止装置(インタロック可変タイマ付)
14. 射出ユニット後退時期選択装置(遅延タイマ付)
15. 射出ユニット移動リモート設定装置(ノズルタッチ検出、移動時間)
16. スクリュ回転速度デジタル表示
17. 水冷シリンダ用検流器
18. パージングカバー(リミットスイッチ付)
19. 可塑化旋回装置(ノズル芯調整機構付)
20. 冷却残時間表示機能
21. 計量開始遅延タイマ
22. 射出/保圧速度立上り時間選択機能(10モード)
23. 保圧速度設定
24. サックバック遅延制御
25. シンクロ計量
26. ノズル部単独温調
27. ステップ昇温
28. 省エネ加熱シリンダカバー(2層構造)
29. 水冷シリンダ温度制御装置
30. 高精度、高出力ノズルタッチ装置
31. スクリュ芯出機構
32. 計量中型開動作(ニードル弁駆動制御)
33. 充填圧多段制御
34. 樹脂滞留防止機能
35. 手動ワンタッチ計量
制御装置
1. 12.1インチ・カラーLCD表示画面
2. 設定入力装置:タッチパネル及びシートキー
3. 成形条件記憶(内部メモリ条件:200条件)
4. 操作支援機能
5. 成形支援機能
6. 波形表示機能(波形記憶機能、表示値読み取り機能、トリガによるデータ保存等)
7. 画面ハードコピー機能
10
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
プリンタ接続回路
製品取出機接続回路 注1
3カ国語画面切換機能(日本語/英語/中国語)
保守管理機能(漢字による点検時期、グリース給脂時期、項目、方法表示)
自動始動・停止機能(ヒータ保温、ヒータ起動、成形機停止)
工程表示機能
SSRヒータ駆動回路
速度・位置・圧力・回転速度の工業単位入力
成形機状態出力機能(5ch)注1
自動始動装置(ヒータ+外部出力信号)
USB接続回路(プリンタ、メモリ)
パソコン接続回路(RS232C)
成形条件保護機能
異常処理選択機能
初期リジェクト+チョコ停リジェクト機能
型締装置
1. 型開閉位置および速度プログラム制御 5段/3段(切換)
2. 金型保護装置
3. 低圧型締装置
4. 型閉/型開一時停止
5. 型締力リモート設定
6. 型厚リモート装置
7. エジェクタ装置(多数回選択可能、戻り確認機能付)
8. エジェクタ突出遅延タイマ
9. エジェクタリモート設定(速度、圧力、ストローク)
10. エジェクタ2速制御
11. エジェクタ突出インターロック(手動時型開限のみ可能)
12. 型開中エジェクタ突出
13. 型締中エジェクタ突出
14. 金型プレート戻り確認(成形機への入力信号)メタコン接続 注1
15. 型閉・型開信号(スピア制御信号)無電a接点 注1
16. バルブゲート駆動回路(制御回路のみ)注1
17. 金型取付準備モード(低速型開閉速度)
18. アクリル板付き安全ドア
19. 非常停止押釦スイッチ(操作側、反操作側)
20. アクリル板付きトグルカバー
21. 取出機取付穴
22. 型締および射出グリース集中給脂配管
23. 型締安全装置(電気式、機械式)
24. 型開閉低振動、高速モード選択機能
25. 可動プラテンサポート装置(摺動式)
26. ダブルセンタープレスプラテン
27. 製品落下確認接続回路 注1
28. マルチトグル
29. ブレーキ付エジェクタ装置
13. ショットカウンター
監視装置
1. 実績値表示機能
14. 成形サイクル異常監視(有・無人切換付)
2. ヒータ断線監視装置
15. 一覧設定画面
3. 付帯設備異常監視(1ch)
4. 異常監視機能(最大クッション、最小クッション、充填圧、金型保護、サイクル時間、計量時間)
5. 異常監視条件自動設定機能
16. 作動油レベル低下監視装置
17. 監視入れ忘れ防止機能
その他
6. 異常履歴表示(漢字による異常項目、発生時刻表示)
1. 自動グリース給脂装置(カートリッジグリース方式)
8. 生産数管理装置(成形品判別装置+生産自動完了+ストッカ送り信号+ロギング+リセット付カウンタ)
3. 金型冷却水ブロック(2系統)(検流器、バルブはオプション)
4. 標準工具(ノズル用メガネスパナ)
7. 品質管理機能(実績値統計機能、各種グラフ機能、10万ショット記憶データ検索機能)
9. 自動始動装置(ヒータ+外部出力信号)注1
10. 加熱シリンダ温度監視(全ゾーン)
2. 三方向取出しフレーム
5. 標準予備品(タッチアップペイント、ヒューズ)
11. 自己診断機能
6. ファイルフォルダ(制御盤内)
12. 異常警報ブザー
特別装備品
可塑化選択
型締装置
1. 硬質クロムメッキスクリュアセンブリ(SE-HDZのみ)
1. エアエジェクタ
3. 耐摩耐食ⅡおよびⅢスクリュアセンブリ(SE-HDZのみ)
3. 油圧コアトラクタ1系統(制御回路+配管)
2. 耐摩Ⅰスクリュアセンブリ(SE-HDZのみ)
4. SMスクリュアセンブリ(SE-HDZのみ)
5. SE-HSZ用スクリュアセンブリ
6. ニードル弁ノズル(エア式ノズル開閉シリンダ)
7. 延長ノズル
8. シリンダノズル
2. キャビティベンチレータ
4. 油圧コアトラクタ2系統(制御回路+配管)
5. 空圧コアトラクタ1系統(制御回路+配管)
6. 空圧コアトラクタ2系統(制御回路+配管)
7. コア回転制御回路(電動機駆動1.5kW以下)
8. SPI製品取出機接続回路 注1
9. ゾーン1 高容量ヒータ
可塑化・射出装置
1. 樹脂温度検知装置(ニードル弁ノズル装備時のみ)
2. 標準型ホッパ
9. 断熱板(10mm、十字形)
10. ダイクランプ制御装置
11. 自動グリース給脂装置(リニアガイド)
12. バルブゲート駆動回路(制御回路+空圧回路)
3. V-P切換(型内圧)
13. バルブゲート駆動回路(制御回路+油圧回路)
5. ホッパ旋回装置
15. 油圧パッケージ(油圧コアトラクタ用/バルブゲート用)
4. ニードル弁ノズル駆動回路(エア式シリンダ)
6. ホッパ口メッキ仕様
(SE220HDZ・HSZ〜SE350HDZ・HSZはビルトインタイプ)
16. タイバーサポート装置
7. 可塑化旋回エアアシスト装置
8. パージ樹脂受け皿(ステンレス製)
17. タイバーメッキ
9. 射出速度200mm/s(SE-HDZのみ)
10. 射出速度200mm/s+SE-HSZサイクル
(SE-HSZ用スクリュアセンブリ搭載)(SE220HDZ〜SE350HDZ)
11. PA(ナイロン)樹脂用ヒータ(SE-HDZのみ)
制御・監視装置
1. 漏電ブレーカ(AC200V、220V 3相3線+E
14. 窓無しトグルカバー
国内、アジア専用)
2. 金型温度監視2ゾーン(熱電対なし Kタイプ)
3. 金型温度監視4ゾーン(熱電対なし Kタイプ)
18. ロケートリング(冷やしばめ)内径Φ110/外径Φ150
19. ロケートリング(冷やしばめ)内径Φ120/外径Φ150
20. 安全ドア自動開閉装置(操作側)
21. タイバーグリース付着防止
22. フレーム支柱追加
予備品・付属品
1. 予備品A(機械品:ブレーキライニング、潤滑部品)
2. 予備品A(電気品:熱電対)
5. 波形アナログ出力回路
3. 輸出予備品(エンコーダ、リミットスイッチ、近接スイッチ)
4. レベルパッド(1台分)
7. 金型自動温度調節計(K=CA 4ゾーン)3kW
6. ロケートリング(中間ばめ)内径φ110/外径φ120(SE220HDZ・HSZのみ)
4. 付帯装備異常監視(標準+2ch)
6. 金型自動温度調節計(K=CA 2ゾーン)3kW
8. 自動始動装置(ヒータ+給水+外部出力信号)注1
9. パトライト(トグルサポート反操作側上部取付け)
10. パトライト(トグルサポート操作側上部取付け)
11. 高機能3色シグナルタワー(トグルサポート反操作側上部取付け、動作選択付)
12. 高機能3色シグナルタワー(トグルサポート操作側上部取付け、動作選択付)
5. 基礎ボルト(1台分)
7. ロケートリング(中間ばめ)内径φ110/外径φ150(SE280HDZ・HSZのみ)
8. ロケートリング(中間ばめ)内径φ120/外径φ150(SE280HDZ・HSZのみ)
9. 成形機吊り冶具
10. 工具 A
13. 閉回路式冷却水配管4系統(検流器、ストップ弁、フィルタ付)
11. エジェクタロッド
12. グリースガン
15. 予備電源コンセント(エリア1〜4×タイプ1〜4) 合計100A
14. 手動給脂用グリースカートリッジ(400cc)
14. 閉回路式冷却水配管2系統(検流器、ストップ弁、フィルタ付)
16. 工具用電源コンセント(トランス付)(1KVA操作側取付け)
17. 工具用電源コンセント(トランス付)(1KVA反操作側取付け)
18. 工具用電源コンセント(トランス付)(1KVA操作側+反操作側取付け)
19. 成形条件変更禁止キースイッチ
20. iii-System スタンダード
21. 米国用電源 460Vトランス内蔵
22. Motion 07
13. 自動給脂用グリースカートリッジ(700cc)
15. 可塑化旋回用ハンドル(C1250以上)
16. 3点セット取外し用特殊工具
【注 1】入出力信号はすべて無電圧接点(出力信号で電源は供給されません)
*性能向上のため、多少の仕様変更が生じる場合がありますが、ご了承ください。
*本製品を大量破壊兵器等の開発、製造等に使用するために、または、これらの行為を行って
いる需要者向けに輸出するには外国為替および外国貿易管理法により日本国政府の許可が必
要となります。
11