専攻内容の傾向とキャリアパス

専攻内容の傾向とキャリアパス - 目次
専攻内容の傾向とキャリアパス
目次
1. Agriculture アグリカルチャー農業系
P 2
2. Biological Science バイオロジカル・サイエンス 生物科学系
P 2
3. Business ビジネス系
P 3
4. Communications and The Arts コミュニケーション&アート系
P 5
5. Computer and Physical Science コンピュータ&フィジカルサイエンス系
P 7
6. Education教育系
P 8
7. Engineering and Environmental Design エンジニアリング&環境デザイン系
P10
8. Health Professions ヘルス・プロフェッショナル系
P12
9. Social Science ソーシャル・サイエンス系
P14
-1-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Agriculture、Biological Science
1. Agricultureアグリカルチャー 農業系
アグリカルチャー・サイエンティストの貢献によって、アメリカの農
業業界が、世界で最も効率的な農業業界になったといっても過言
ではないでしょう。アグリカルチャー・サイエンティストは、作物や
家畜などについて研究し、それらの収穫高や品質を改善、改良す
る方法を開発します。害虫からの被害を少なくし、雑草を効果的に
排除し、土壌や水質の維持管理を、なるべく少人数で行うことを実
現させることが、サイエンティストの主な目的です。
アグリカルチャー・サイエンスは、同じく生物について研究するバ
イオロジカル・サイエンスの分野と、密接な関係を持っています。ア
グリカルチャー・サイエンティストは、その研究成果や知識を、農
業全般の実践的な問題解決に役立てています。
アグリカルチャー・サイエンティストの多くは、研究機関で研究開
発プロジェクトに携わったり、企業で農薬や関連機材の製造やマ
ーケティングに携わったりしています。研究室での実験にそのほと
んどの時間を費やすサイエンティストもいますし、耕作地など、屋
外で作物や家畜の研究に時間を費やすサイエンティストもいます。ま
た、大規模農家や政府機関のためにコンサルタントとして仕事を
する場合もあります。
代表的な農業系の専攻
Agricultural Science, Agricultural Business, Agronomy, Animal
Science, Dairy Science, Food Science, Forestry, Horticultural
Science, Ornamental Horticulture, Plant Science, Poultry
Science, Range Management, Soil Science
興味のあること
動物や植物に興味があります。農業、林業、漁業などの業界に携
わることによって満たされます。
2. Biological Science
バイオロジカル・サイエンス 生物科学系
バイオロジカル・サイエンスは、人間、微生物、野生動物、家畜、
植物、昆虫、鳥類、魚類など、生物全般について学びます。ライフ・サ
イエンティストとも呼ばれ、生物形態や成長過程や、進化の展開
などについて学びます。
研究機関で生物の研究に携わったり、大学などで教鞭をとりなが
ら研究を続けたりしているサイエンティストなどもいます。また、生
物学の知識を、新薬や変種の開発に役立てるサイエンティストも
います。関連する分野としては、農学者、環境保護専門家、森林
学者などが挙げられます。
バイオロジカル・サイエンティストは、植物が専門のボタニスト、微
生物が専門のマイクロバイオロジスト、動物が専門のズーロジスト
と、大きく3つの専門分野に分かれています。 異なった分野にま
たがった仕事をすることもあり、その場合は「バイオロジスト」と総
称して呼ばれています。
代表的な生物系の専攻
Biochemistry, Biology, Biophysics, Biotechnology, Cell
Biology, Microbiology, Molecular Biology, Bacteriology,
Botany, Mycology, Plant Genetics, Plant Pathology, Plant
Pharmacology, Plant Physiology, Entomology, Genetics,
Pathology, Pharmacology, Physiology, Zoology
興味のあること
植物や動物に興味を持っています。実験や研究を通じてそれらに
ついて探求したり、医学の改良を目指したりすることを目的として
います。
関連のある職業
関連のある職業
Agronomist, Animal Scientist, Apiculturist, Dairy Scientist,
Entomologist, Food Scientist, Horticulturist, Poultry Scientist
Aquatic biologist, biochemist, biologist, biophysicist, botanist,
cytologist, geneticist, microbiologist, nematologist, physiologist,
plant pathologist, zoologist
就職状況
就職状況
2005年までの見通しによると、農業、林業、環境保護科学は、良
い分野とされています.
2005年までの見通しによると、Biological Scienceは、平均より早
いスピードで伸びる業種です。
専攻科目
Biochemistry(生物化学・生化学)
バイオケミストリーは、化学物質がどのように生物の中に入り込み、
組織を作るのかといったことを学びます。また、具体的には、薬や
食品、ホルモン、血清などの作用について学びます。実験を通して
-2-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Business
様々な化学反応を調査し、分類、分析などを行います。
関連のある教科として化学、統計、生物、植物学、コンピュータ・
サイエンス、外国語、物理、数学、栄養学などがあげられます。約
50パーセントのバイオケミストは、大学に勤務しながら、研究を続
けています。また、農林省、厚生省、防衛庁などといった政府機関
にも勤務しています。製薬業界、化学業界、食品業界などの民間
企業にも多くのバイオケミストが就職しています。
Biology(生物学)
植物、動物、人間についてのリサーチを通じ、生物の構造、進化
の過程、生物と環境の関係などについて学びます。関連のある教
科として生物科学、化学、物理、数学、動物学、微生物学、生体
統計学、コンピュータ・サイエンスなどが挙げられます。主な就職
先は、高校、大学や、農林省、厚生省、内務省といった政府機関、
民間企業などです。
Cell and Molecular Biology (細胞学&分子生物学)
セル&モレキュラー・バイオロジーは、生物の細胞や微生物の組
織、機能、相互作用などについて学びます。分子のレベルでは、
生物分子が反応するルールや仕組み、細胞器官を構成する細胞
の構造などについて勉強します。細胞レベルでは、細胞の動作、
コミュニケーション力、分裂のサイクルなどについて学びます。有
機体のレベルでは、細胞の組織や機能の、進化や繁殖への影響
などについて勉強します。
セル&モレキュラーバイオロジストは、化学、物理、遺伝子学、生
化学、生理学などの法則を利用し、細胞の機能を研究します。関
連する教科は、化学、物理、数学、生物学、微生物学、ウィルス学、
遺伝子学、生物物理学、細胞学などが挙げられます。卒業後の進
路としては、医科大学院に進むケース、博士号の取得を目指すケ
ースが大部分を占めています。また、バイオテクノロジー業界や
製薬業界への就職に就職する学生もいます。
Ecology(生態学)
エコロジー専攻では、雨量、気温、標高、公害などの人類への影
響や、環境と生物の相互関係について学びます。関連する教科は、
生態学、生物科学、化学、物理、数学、統計学、環境学、地質学、コ
ンピュータ・サイエンス、保健学などが挙げられます。エコロジスト
は、農林省といった政府機関や、大学の研究機関に就職します。
Genetics(遺伝子学)
ジェネテックスは、機能や性質などが親から子へどのように遺伝
するのか、遺伝子は、どのような機能を持つのか、また、どのよう
に進化するのかなどについて学びます。関連する教科は、統計学、
昆虫学、植物学、動物学、コンピュータ・サイエンス、生物科学な
どが挙げられます。主な就職先は、植物や動物について研究をす
る政府機関や大学、病院などです。
Marine Biology(海洋生物学)
マリン・バイオロジーは海に住む植物や魚、動物などについて学
びます。新しい食料や新薬の原料となる物質の調査、魚のライフ
サイクル、生態、移動について研究、水中農場の実験などを行い
ます。関連する教科は、統計学、植物学、動物学、コンピュータ・サ
イエンス、物理などがあげられます。主な就職先は、政府機関、大
学、研究機関などです。
Microbiology(微生物学)
マイクロバイオロジーは、顕微鏡なしでは見えない、最も小さな生
物について学びます。これらの微生物は、地球上のあらゆるところ
に存在します。微生物は、細菌、酵母、カビ、藻、原生動物門、ウ
ィルスなどのグループに分けられ、私たちの環境や生活に食料や
健康に重要な役割を果たしています。
関連する教科は、統計学、生物学、植物学、海洋生物学、コンピ
ュータ・サイエンス、生態学、栄養学などが挙げられます。主な就
職先は、政府機関や、飲料水やドリンクを生産している企業、水
質をコントロールする浄水場、食料品業界、製薬業界などです。
Physiology(生理学)
フィジオロジーは、環境がどのような影響を細胞や生物あたえる
のかなどについて学びます。植物や動物の成長、呼吸作用、分泌
物について学び、それらが何故起こるかなどを探求します。関連
する教科は、統計学、生物学、植物学、海洋生物学、コンピュータ・サ
イエンス、遺伝子学、動物学、物理などが挙げられます。主な就職
先は、政府機関や大学、非営利団体などの研究所などです。
Zoology (動物学)
動物学では、動物、魚、爬虫類、昆虫、単細胞動物などの進化過
程、生態、病気、分布などについて学びます。関連する教科は、生
物学、化学、発生学、微生物学、動物学、遺伝子学、海洋生物学、
植物学、鳥類学、魚類学などが挙げられます。主な就職先は、国
や州の政府機関です。民間企業や非営利団体の研究所などに就
職するケースもあります。
3.Business ビジネス系
経営者やマネージャーは、どの組織にも不可欠な存在です。組織
のゴールを決め、企業の戦略的な決定を下し、組織を正しい方向
-3-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Business
に運営していくことが彼らの仕事です。グループとしてみると、ビジ
ネス系の仕事に携わっている総人口は、アメリカ国内に1千6百
万人ほどいますが、4年制ユニバーシティを卒業している人の割合
は、その他職種よりも2倍以上おり、総労働人口の平均よりも50
パーセント以上、給料が高いという統計がでています。
経営者やマネージャーは、サポートスタッフより提供される膨大な
量の情報をすばやく分析し、重要なビジネス判断をしなければな
りません。例えば、社長は、予算の担当者が作成した収支レポー
トを元に、次年度の会社の戦略方針を決定します。また、財務部
長は、経理スタッフによって作成された支出レポートを元に会社の
キャッシュフローなどを分析します。また、人事部長は、雇用パタ
ーンなどの分析をします。マーケティングやセールスの部門では、
顧客情報をもとに自社製品の販売戦略を立てます。
代表的なビジネス系の専攻
Accounting, Banking and Finance, Business Economics,
Hotel and Restaurant management, International Business
Management, Marketing, Personnel Management
興味のあること
組織的な行動やアクティビティ、細部への気配り。ビジネス業界の
様々な分野で応用がききます。ビジネス一般、コンピュータサイエ
ンス、金融業界、人事などの分野で活躍します。
関連ある職業
Financial Institution Manager, Personnel/Labor Relations
manager, Purchasing Manager, Account Executive, Advertising
Manager, Marketing Manager, Department Manager, Office
Manager, Education Administrator, Health Services Manager,
Property Manager, Restaurant/Food Service Manager,
Government Legislator, General Manager, Underwriter,
Accountant, Auditor, Retail/Wholesale Buyer
就職状況
2005年までの見通しによると、ビジネス系は最も有力とされる分
野です。
会計事務所を経営するか、会計会社に勤務します。また、政府機
関や地方政府に就職したり、大学などで会計学の教鞭をとる場合
もあります。
Actuarial Science(保険計理学)
アクチュアリアル・サイエンスでは、退職、障害、事故、死亡、失業、
病気などの起こる確率を計算することを学びます。通常、保険会
社やファイナンシャル系の企業に就職します。関連する教科は、
統計学、財務学、保険学、会計学、数学、グラフセオリー、金融学
などが挙げられます。
Banking and Finance(金融学&財務学)
この専攻は、銀行や証券会社といった金融業界や、企業の取引
や業務について学びます。また、不動産、リスク・マネージメント、保
険、国際金融、会計、資金運用などについても知識を身に付ける
ことが必要です。関連する教科は、ビジネス・アドミニストレーショ
ン、会計学、経済学、商法、政治学、統計学、投資学、コンピュー
タ・サイエンス、マーケティングなどが挙げられます。主に銀行や証
券会社に就職します。
Business Administration(ビジネス)
ビジネス専攻は、財務、会計、マーケティング、情報マネージメント、
生産管理、小売業、コンサルティングについて学び、企業の管理
職ポジションに就くことを目的としています。関連する教科は、経
済学、数学、会計学、コンピュータ・サイエンス、マーケティング、商
法、組織学、統計学などが挙げられます。卒業後は、大多数が自
動車業界、航空業界、金融業界、コンサルティング会社、小売業
などに就職します。また、政府機関や地方政府などに就職するケ
ースもあります。
Business Economics(ビジネス・エコノミックス)
この専攻は、経済学に属し、統計や数学のモデルを応用して、ビ
ジネスの流れや物流の動きを分析することを学びます。関連する
教科は、経済学、統計学、財務学、マーケティング、商法、数学、
コンピュータ・サイエンス、組織コミュニケーションなどです。主な就
職先は、政府機関や製造業、銀行、証券会社、保険会社、経済動
向研究所、コンサルティング会社などです。また、大学などで教鞭
をとるケースもあります。
専攻科目
Accounting(会計学)
会計学は、出費、収入、収益、損失の記録、財務レポートの作成、
税金の計算などについて学びます。会計監査、税金、会計コンサ
ルティングなどの分野にスペシャライズすることもできます。会計
専攻の学生は卒業後、CPA(公認会計士)の資格を取得します。
関連する教科は、統計学、経営学、財務学、経済学、コンピュータ・サ
イエンス、監査学、税学、商法などです。多くの会計士は、独自の
Hotel and Restaurant Management
(ホテル&レストラン経営)
この専攻は、ホテルやレストランついて効率的に経営し、利益を
伸ばすことを学びます。人事やサービス、備品、経営判断、会計、
広報などについて勉強します。関連する教科は、会計学、経済学、
マーケティング、コンピュータ・サイエンス、メンテナンス、フードサ
ービス、ケータリング、観光業などが挙げられます。卒業後は、ホ
-4-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Communications and The Arts
テルやレストラン、観光業界などに就職します。経営にフ焦点を
あてた大学と、実践的な調理などに焦点をあてた大学などがあり
ます。
International Business(国際ビジネス)
海外出張や、海外生活、異文化や異なるビジネス慣習に興味が
あることが求められます。業務内容は、海外事業所や海外生産拠
点の設立、海外市場での製品シェアの獲得などをあげることがで
きます。関連する教科は、ビジネス、経済学、会計学、商法、コン
ピュータ・サイエンス、マーケティング、外国語、政治学、史学、観
光学などが挙げられます。主な就職先は金融業界です。また、政
府機関や貿易業界に就職するケースもあります。
Labor Relations(労働学)
レイバー・リレーションズ専攻は、給料、福祉制度、雇用均等法、
労働法、労働組合、賃金交渉など、様々な角度から雇用主と従業
員の関係について勉強します。関連する教科は、ビジネス、商法、
人事、心理学、社会学、政治学などが挙げられます。主な就職先
は、製造業、銀行、保険会社、航空会社、百貨店、労働組合、政
府機関などです。
Marketing(マーケティング)
マーケティングの目的は、製品やサービスのセールスを伸ばすこ
とです。ここでは、分析、データ収集、リサーチ、広告などを通じて、
消費者の購買傾向に影響を与えることについて学びます。関連す
る教科は、経済学、会計学、統計学、コンピュータ・サイエンス、広
告学、財務学、商法、消費者学などが挙げられます。主な就職先
は製造業、広告代理店、一般企業、マスコミなどです。マーケティ
ング・リサーチ専攻の場合は、マーケティング・リサーチ会社、広
告代理店、マスコミ、一般企業などに就職します。また、大学など
の研究所や政府機関に就職するケースもあります。
Transportation Studies(物流学)
物流の、航空、海洋、鉄道、トラックといった様々な輸送手段につ
いて学びます。また、高速道路の建設、公共交通手段、空港、コミ
ュニケーション手段、下水システムなどについても勉強します。関
連する教科は、コンピュータ・サイエンス、経済学、エンジニアリン
グ、製図、生態学、数学、都市計画、マーケティングなどが挙げら
れます。主な就職先は、航空会社、バス、鉄道、トラックといった運
輸系企業、政府機関などです。
4.Communications and The Arts
コミュニケーション&アート系
コミュニケーションの重要性は、いまさら言うまでもありません。そ
の歴史は古く、人類の歴史が始まったころから人間は、身の回り
におこった事柄を記録し、ほかの人に伝えてきました。現代社会
において、ラジオ、テレビ、本、新聞や雑誌といったコミュニケーシ
ョンの媒体は不可欠な存在です。
ビジュアル・アートは、大きく2つの分野に分かれます。ファイン・ア
ートと呼ばれる伝統的美術の分野のアーティストは芸術作品を制
作します。その作品は、美しさなどが芸術品として評価され、価値
を生み出します。一方、応用美術の分野では、デザイン的に優れ、
且つ機能的であるものを制作します。パフォーミング・アートは、演
劇、ダンス、楽器演奏、声楽などを含み、観客を感動させることを
主な目的としています。
代表的なコミュニケーション系の専攻
Advertising, Communications, Journalism, Music, Public
Relations, Radio/Television, Telecommunications, Motion
Picture technology, Photographic technology, Art Conservation,
Art History, Arts Management, Drawing, Fine Arts, Painting,
Sculpture, Studio Art, Cinematography, Dance, Dramatic Arts,
Film Arts, Jazz, Musical Theatre, Visual and Performing Arts.
興味のあること
感情やアイディアをクリエーティブに表現することに興味がありま
す。特に、物事を伝えるというコミュニケーションに興味のある人は、
新聞社、ラジオ、テレビ局、演劇、映画などの仕事に携わることに
よって、やりがいを感じるでしょう。また、ビジュアル・アート系に興
味のある人は、広告製作会社、印刷、出版、テレビ局、映画、美術
館などで仕事に携わることによってやりがいを見つけることができ
るでしょう。
必要なスキル
説得力、人助け、指導する能力、問題解決力、クリエーティビティ、
リーダーシップ、チームワーク、他人とのコミュニケーション、手先
の器用さ
関連のある職業
コラムニスト、コメンテーター、ライター、戯曲作家、編集者、テクニ
カル・ライター、広報担当者、ニュース・アナリスト、アナウンサー、
DJ、写真家、フォトジャーナリスト、アート・ディレクター、作詞家、
-5-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Communications and The Arts
作曲家、音楽家、演出家
関などです。フリーランスで働く場合もあります。
就職状況
Dramatic Arts (演劇&ダンス)
演劇やダンスを専攻するには、現代社会の文化を創造するエンタ
ーテーメント業界に興味があり、才能を備えていることが必要です。こ
の業界は、下積みやトレーニングが長期にわたり、厳しい現実が
待ち受けています。 競争も激しく、心理的にもタフな業界です。関
連ある教科は、演劇、舞台機材、脚本、スピーチ、ラジオ、テレビ、
パントマイム、舞台道具などが挙げられます。卒業後の進路は、フ
ルタイムの仕事としては、地元のラジオ・テレビ局や学校などがあ
ります。また、映画制作会社やテレビ番組、ラジオ局、劇団などで
プロダクションごとの仕事に就くこともあります。
2005年までの見通しによると、コミュニケーション系は平均的な
伸びを予測される分野です。
専攻科目
Advertising(広告学)
新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、広告塔、パンフレットなどに掲載する
のための広告制作について学びます。コピーライトや、編集、リサ
ーチといった専門分野に分かれています。 関連する教科は、英
文学、クリエーティブ・ライティング、テクニカル・ライティング、スピ
ーチ、マーケティング、経済学、心理学、統計学、財務学、経営学、
社会学、コンピュータ・サイエンス、美術などが挙げられます。主な
就職先は、広告代理店です。また、非営利団体や一般企業の宣
伝部などに就職することもあります。
Communications(コミュニケーション学)
この専攻では、マス・コミュニケーションの役割、価値、公共政策
や国民の意見などへの影響力、マス・コミュニケーションの社会的
な役割を理解する必要性があります。関連する教科は、英文学、
クリエーティブ・ライティング、テクニカル・ライティング、スピーチ、
マーケティング、マーケティング・リサーチ、経済学、心理学、統計
学、社会学、外国語、ジャーナリズム、広告学などが挙げられます。主
な就職先は、広告代理店、新聞社、ラジオ・テレビ局、非営利団体
や一般企業の宣伝部、広報部、マーティング部などです。
Creative Writing(クリエーティブ・ライティング)
クリエーティブ・ライティング専攻は、今までの英文学専攻とは異な
ったアプローチで、小説や詩などに使用される特別な表現方法や
言い回しなどを学びながら、文章を書く勉強をします。言葉をアー
ト創作のツールとして用い、完成度の高い作品を生み出す勉強を
します。関連する教科は、英文学、外国語文学、人文学、社会科
学、詩、短編小説、脚本、哲学、史学、心理学などが挙げられま
す。卒業後は、主にフリーランスのライターとして雑誌や書籍、新
聞などのために原稿を書きます。また、ラジオ・テレビ局、映画製
作会社などでも、ごく少数の脚本作家を雇用することもあります。
Design (デザイン)
製品や素材などを機能的なだけでなく、デザイン的にも優れたも
のを作り出す勉強をします。また、専門分野は、製品、工業デザイ
ン、ファッションなど多岐にわたり、スタイルやファッションのトレン
ド発信者として活躍します。関連する教科は、美術、スタジオ・アー
ト、フィルム、絵画、印刷技術、製図、シルクスクリーン、グラフィッ
クスなどが挙げられます。主な就職先は、家具、服装店といった小
売または卸売業者、製造業、建築や建設などの事務所、政府機
English(英文学)
イングリッシュ専攻では、豊かな言語文化や歴史、文学を学びま
す。クリエーティブ・ライティング、アメリカン比較文学、意味論など
の分野にスペシャライズすることもできます。関連ある教科は、コ
ミュニケーション、文学、比較文学、外国語、詩、戯曲などが挙げ
られます。主な就職先は、テレビ局、映画制作会社、出版社、新聞
社、学校などです。また、多くのクリエーティブ・ライターたちは、フ
リーランスで働いています。
Film Production(映画)
フィルムの制作のセオリーや技術を学びます。関連ある教科
は、制作ラボ、映画史、脚本、人文、英文学、スピーチ、演劇、音
楽、美学、カメラワークなどが挙げられます。卒業後は、映画会社
に就職し、経験をつんだ後に自分の映画制作会社を創立します。
また、テレビ局では、割合大人数のカメラ技術者やディレクターを
雇用します。しかし、卒業後すぐに勤め口を見つけられる学生は、
全国平均3パーセント程度です。狭き門であるという自覚は必要
でしょう。
Fine Arts(ファイン・アーツ/美術)
この専攻では、人間や物、自然などのテーマを、自己解釈し、デ
ザインやデッサンをすることを学びます。水彩画、油絵、石材、金
属などの分野にスペシャライズすることもできます。また、ファッシ
ョン、グラフィックアート、アニメーションなど、様々な専門分野を用
意している大学もあります。関連する教科は、美術史、彫刻、鋳物、
製図、デッサン、透視図などが挙げられます。
Journalism(ジャーナリズム/報道)
この専攻は、新聞や雑誌の制作、マネージメント、編集、記事を書
くことなどを中心とし、広告、広報、ラジオ、テレビ、映画といった関
連分野についても学びます。また、具体的にはインタビュースキル
や、文献のレビュー方法、イベントの観察方法、リサーチの仕方な
どについてもトレーニングを積みます。関連ある教科は、英語、哲
-6-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Computer and Physical Science
学、経済学、社会科学、政治学、マスメディア学、フォトジャーナリ
ズム学、ライティングなどが挙げられます。主な就職さきは、新聞社、
出版会社、ラジオ・テレビ局、ニュース制作会社などです。また、一
般企業や政府機関に就職するケースもあります。
Music(ミュージック/音楽)
この専攻では、感情やアイディアを「音」という芸術の道具を通じて
表現することを学びます。様々な楽器にスペシャライズすることが
可能で、ゴールも多種多様です。ソロアーティストや、カルテット、
シンフォニー、オペラ、オーケストラ、ダンスバンドなどのメンバー
を目指すこともできます。関連ある教科は、オーケストラ、弦楽器
アンサンブル、コーラス、ドラマ、声楽、ラジオ・テレビ、外国語、オ
ペラ、編曲、音楽史などが挙げられます。フルタイムの仕事は、地
元のラジオ・テレビ局、ナイトクラブ、レストラン、学校などで見つか
ります。また、地元のオーケストラ、レコード会社などに就職するケ
ース、個人レッスン教師として働くケースもあります。
Photography(フォトグラフィー/写真)
映画制作からビデオ、テレビ番組、航空写真、広告写真など様々
な場所で写真が活用されています。この専攻では、カメラを使用し、
人や景色、イベントなどを記録することを学びます。芸術的な感性
と技術力の両方を求められます。関連する教科は、現像、フォトプ
リント、撮影カメラなどがあげられます。就職先は、フォトスタジオ
やコマーシャル・アートスタジオ、新聞社、雑誌社、ラジオ・テレビ局、
映画制作会社、政府機関、製造企業などです。
フィジカル・サイエンティストは、地球や宇宙の構造や成分などに
ついて学んだり、基礎研究、新しい製品の開発、新たな油田の発
見、気象の予測といった、実用的な問題解決のための研究に携
わったりしています。
代表的なコンピュータ&フィジカルサイエンス系の専攻
Computer Graphics, Computer and information sciences,
computer mathematics, Computer Programming, Data
Processing, Information Sciences and Systems, Microcomputer
Software, Robotics, Systems Analysis, Analytical Chemistry,
Astronomy, Chemistry, Inorganic Chemistry, Actuarial Sciences,
Applied Mathematics, Mathematics Statistics, Atomic/molecular
Physics, Electron Physics, Elementary Particle Physics, Fluids
and Plasmas, Nuclear Physics, Optics, Physics, Solid State
Physics
興味のあること
情報を収集したり、発見したり、分析したりすること、また、サイエ
ンスに関連する研究し、それを問題解決に役立てることに興味が
あります。これらの興味は、地質学、天文学、海洋学やコンピュー
タ・サイエンスといった分野において、探求したり、発見したり、新
しいセオリーをテストしてみたり、新しい物質やプロセスを開発した
りすることによって満たされるでしょう。
必要なスキル
Radio and Television(ラジオ&テレビ)
この専攻では、企画、準備、制作、運営といった、ラジオやテレビ
番組を制作するプロセスを学びます。関連する教科は、オーディオ・
ビジュアル・テクノロジー、フィルム編集、スピーチ、ボイス、文法、
外国語、テクニカル・スピーチ、広報などが挙げられます。主な就
職先は、映画制作会社、テレビ・ラジオ局、学校などです。制作だ
けではなく、営業やエンジニアとして仕事をする場合もあります。
リーダーシップ、説得力、人助け、指導したりする能力、問題解決
力、クリエーティビティ、チームワーク、他人とのコミュニケーション
5.Computer and Physical Science
コンピュータ&フィジカルサイエンス系
就職状況
数学、統計、コンピュータは、社会の様々な分野において数値的
分析を行い、物事や現象を理解することに役立っています。 数学
や統計、コンピュータといったツールは、様々な職業に活用されて
いますが、ここで紹介する業種では、数値的なアプローチをさらに
深く追求し、問題を解決するために新しい技術やプロセスを考案
します。
関連ある職業
Systems Analyst, Information Scientist, Computer Programmer,
Statistician, Actuary, Financial Analyst, Mathematician,
Astronomer, Physicist, Chemist, Meteorologist, Geologist,
Geophysicist, Hydrologist, Oceanographer, Seismologist,
Environmental Analyst
約77万人のコンピュータ&フィジカル・サイエンティストが研究、
教育、政府機関、民間企業などで働いています。2005年までの
見通しによると、平均的な成長が予測されている分野です。
専攻科目
Astronomy(アストロノミー/天文学)
太陽、月、星、惑星などの大きさや動き、特徴などについて勉強
します。天文学の知識は、宇宙探索やスペーステクノロジーの開
発に役立ちます。関連のある教科は、数学、物理、化学、地球科学、
-7-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Education
コンピュータ・サイエンス、生物学、大気学、天文科学などです。
主な就職先は、宇宙航空産業、政府機関、防衛関連産業、一般
企業などです。NASAや観測所、大学などに就職するケースもあ
ります。
Chemistry(ケミストリー/化学)
アトム、分子、成分、化合物などについて学びます。化学実験、新
しい化学製品の開発、大気や食品、薬品などの汚染や公害のモ
ニターなど、化学の関連する様々な分野を勉強します。関連する
教科は、物理科学、有機化学、無機化学、数学、物理、原子力化
学などが挙げられます。3分の2の化学者は製造業界で働いてい
ます。また、政府機関、防衛庁、医療業界、農業、学校などでも活
躍しています。
Computer Science
(コンピュータ・サイエンス/コンピュータ&情報科学)
新しいコンピュータの開発、コンピュータ言語、周辺機器やコンピ
ュータの運用などについて学びます。関連する教科は、数学、会
計、物理化学、エンジニアリング、ロジック、言語学、統計などです。
主な就職先は、ハードウエアやソフトウェア企業、インターネットベ
ンチャー企業、コンサルティング事務所、学校、大学などです。
Earth Science(アース・サイエンス/地球科学)
地質学、地質物理学、地球物理学、地理学、気象学、海洋学、水
路学などを含み、大陸移動や火山、地震など様々な専門分野が
あります。関連ある教科は、数学、物理、地質学、気象学、環境科
学、海洋学、地理学などが挙げられます。主な就職先は、エネル
ギー関連の会社、鉱業、学校、政府機関、研究所などです。
Geology(ジオロジー/地質学)
地球の構造、成分、歴史などについて学びます。石、岩、鉱物、化
石などを観察し、その証拠から地質や地層の移り変わりを研究し
ます。また、地質の実地調査を行い、その土地が利用目的の適し
ているかなどを判断することもあります。実地ロケーションにもより
ますが、調査中は生活環境の整っていない場所での生活をしいら
れることもあります。
関連ある教科は、物理学、生物学、天文学、水文学、土壌学、数
学、コンピュータ・サイエンスなどが挙げられます。約40パーセン
ト地質学者は、石油やガス企業に就職しています。鉱業や採石業、
学校などに勤めるケースや、独立事務所を開く場合もあります。
政府機関では、炭鉱局、U.S.地質測量局、開発局などが主な就職
先です。
Information Science
(インフォメーション・サイエンス/情報科学)
経営陣や顧客のニーズに合わせてコンピュータにある情報を加工
し、利用しやすいように、データを保存したり、情報の構造をデザ
インしたりすることについて学びます。関連ある教科は、生物科学、
数学、コンピュータ・サイエンス、コミュニケーション・サイエンス、ラ
イブラリー・システム、英語、言語学などが挙げられます。情報サイ
エンティストは、半導体業界で、プロセッサーのデザインやプログ
ラムに携わったり、コンピュータ企業で、コンピュータやプログラム
言語などの開発に関わったりします。また、ドットコムの起業や、コ
ンサルティング事務所、政府機関や大学などの研究所に勤めるケ
ースもあります。
Mathematics(マスマティックス/数学)
この専攻では、理論上や実用の問題を数学的観点から解決する
ことを学びます。代数、幾何、微分/積分、応用数学、コンピュータ
言語など、様々な数学の考え方を学びます。関連する教科は、確
率、統計、微分、積分、応用数学、コンピュータ・サイエンス、物理、
経済学などが挙げられます。多くの数学者は、高校や大学の数学
教師になりますが、ハイテク業界に就職するケースも大変多くなっ
てきました。
Meteorology(ミティオロジー/気象学)
この専攻では、風、雲、気温のパターン、降雨量など、地球の大気
圏内で起こる現象について学びます。関連する教科は、物理、数
学、化学、コンピュータ・サイエンス、天文学、地質学、地理学など
が挙げられます。主な就職先は、気象庁です。テレビ・ラジオ局の
気象担当者として雇用されることもあります。また、天気がビジネ
スを大きく作用するタイプの企業に気象コンサルタントとして勤務
するケースもあります。
Oceanography(海洋学)
海洋学では、自然科学、エンジニアリング、数学の知識を基盤とし、
海の動きや特性、海洋植物、海洋生物について勉強します。関連す
る教科は、物理、化学、生物科学、数学、地質学、ダイビング、写真、
エンジニアリングなどが挙げられます。約半数の海洋学者は、大学で
教鞭をとりながら研究を続け、約25パーセントは、海洋関連のビジネ
スや研究をする民間企業に就職します。政府機関の勤めるケースも
あります。
Physics (物理学)
物理学では、自然界の法則をもとに、原子の動き、その成分、宇
宙光線、相対性原理、エネルギーなどについて学びます。関連す
る教科は、化学、数学、天文学、電磁気、電子工学、光学、熱力
学、原子学などが挙げられます。卒業後の主な就職先は電子機
器、航空機、ミサイル、化学、科学機器などを生産している民間
-8-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Education
企業です。また、多くの物理学者は、大学で教鞭をとりながら、研
究を続けています。病院や民間の研究所に勤めるケースもありま
す。
リーダーシップ、説得力、人助け、指導したりする能力、問題解決
力、クリエーティビティ、チームワーク、他人とのコミュニケーション、
体力
Systems Analysis(システム・アナリシス)
この専攻では、顧客のニーズにあったシステム構築をすることを
学びます。企業、研究所、エンジニアリング、医療など様々な業種
においてシステムを提案する必要があります。関連する教科は、
コンピュータ・サイエンス、数学、会計、ビジネス・マネージメント、物
理、エンジニアリング、情報サイエンス、統計学、などが挙げられま
す。多くのシステム・アナリストは、コンピュータ業界に就職します。
また、政府機関、銀行、保険会社、研究所、大学などに勤めるケ
ースもあります。
関連ある職業
Preschool Teacher, Elementary Teacher, Secondary School
Teacher, Special Education Teacher, Vocational Education
Teacher, Adult Education Teacher, Sports and Physical Training
Instructors, College/University Faculty Member, Educational
Counselor, Vocational Counselor, Educational Administrator
就職状況
2005年までの見通しによると、エジュケーション系は平均より早
いスピードで伸びる業種です。
専攻科目
6.Education 教育
教育系の仕事は、ほかの人が学んだり、情報を手に入れたりする
手伝いをするため、人間同士のかかわりのとても深い業種です。
この職種は、通常4年制の学位が必要となります。中には、修士
号や博士号が必要になる職種もあります。
教職は、アメリカの中でもっとも携わっている人数の多い職種で、
幼稚園と小学校をあわせて2百20万人、中学校と高等学校で17
0万人、2年制や大学で80万人が働いています。
代表的なエジュケーション系の専攻
Adult Education Research, Curriculum and Instruction,
Education, Educational Statistics, Educational Testing,
Higher Education Research, Comparative Education, School
Psychology, Social Foundations, Student Counseling,
Administration of Special Education, Adult Education
Administration, Community College Education Administration,
Elementary Education, Junior High Education, Early Childhood
Education, Secondary Education, Teacher's Aide, Teacher
Education in Specific Subjects
興味のあること
人を先導したり、影響を与えたりすることに感心があることが必要
です。専門の教科や全般的な教科を教えることによってやりがい
を感じます。また、キャリア指導や学生指導などのカウンセリング
にも興味がある必要があります。
必要なスキル
Art Education
(アート・エジュケーション/美術教育)
この専攻では、スケッチ、絵画、デザイン、彫刻、陶芸、繊維工芸、
宝石デザインなどを教えることを学びます。生徒の作品を観察し、
批評やアドバイスをします。また、生徒展覧会を企画したりします。
関連ある教科は、美術史、ファイン・アート、コマーシャル・アート、
心理学、社会学、児童行動学、教育、建築などが挙げられます。主
な就職先は、学校です。医療やレクリエーション、美術商、製造の
分野で働くケースもあります。
Developmental Psychology
(デベロップメンタル・サイコロジー/児童心理学)
人間の成長過程とその心理の関係について学びます。この専攻
をアンダーグラジュエートの専攻として選択するのは、基礎研究を
続けたり、サイコロジーの教師になるために大学院に進んだり、
教育カウセンラー、福祉などに携わったりする予定の学生です。
また、児童発達学(Early Childhood Development)は、密接に関わ
る専攻です。関連ある教科は、心理学、行動科学、児童心理学、
人格学、異常心理学、心理言語学、英語、生物学などが挙げられ
ます。卒業後は、教育関係の仕事に就き、教師、カウンセラーなど
として働きます。また、特殊教育の分野では、独立コンサルタントと
して働くケースもあります。
Early Childhood Education(幼児教育)
この専攻では、アート、音楽、ゲーム、詩、物語などを通じて、幼
稚園児の教育方法を学びます。これらは、これから言語や数字、科
学、社会などを学ぶための下地作りに役立ちます。幼稚園児が、精
神、学力、感情が成長するようなプログラムを企画します。関連す
る教科は、社会学、人類学、スピーチ、特殊教育、教育方法、教育、
心理学、保健などが挙げられます。主な就職先は、小学校や保育
-9-
専攻内容の傾向とキャリアパス - Engineering and Environmental Design
園です。
Elementary Education(初等教育)
学問の基礎、日常生活スキルなどを教育する方法を学びます。生
徒に勉強の習慣を身に付けさせたり、学ぶことの喜びを教えたり
します。レッスンプランを組んだり、テストを企画したり、レポートの
書き方などを学びます。また、生徒の両親とのコミュニケーション
の仕方も学びます。関連する教科は、スピーチ、心理学、児童発
育、英語、数学、社会学、サイエンス、美術、音楽、教育メソッド、
保健などが挙げられます。主な就職先は、保育園、小学校です。
また、大学で教師育成に携わるケースもあります。
Foreign Language
(フォーリン・ランゲージ/外国語)
この専攻では、話す、翻訳するといった内容を中心に、外国語を
学びます。翻訳者、ジャーナリスト、外交官、フライト・アテンダン
ト、旅行代理店などのキャリアに向いた専攻です。関連する教科
は、文学、史学、古典、スピーチ、心理学、教育方法、哲学などが
挙げられます。主な就職先は、学校です。また、政府機関や一般
企業に就職するケースもあります。
Health Education
(ヘルス・エジュケーション/保健教育)
この専攻では、個人や地域の健康管理を中心に、それぞれの年
令にあった保健教育を指導することを学びます。関連する教科は、
応急処置、心理学、社会学、人類学、教育方法、保育、栄養学、
薬物学、児童虐待などが挙げられます。主な就職先は、保健所な
どの政府機関です。また、学校や非営利団体、レクリエーション関
連企業、一般企業などに勤めるケースもあります。
Music Education
(ミュージック・エジュケーション/音楽教育)
楽器や合唱など、音楽を教えることを学びます。プロの音楽家とし
て演奏活動を行いながら、教えることを続けるケースもあります。関
連する教科は、合唱、合奏、ドラマ、声楽、音楽史、編曲、作曲、外
国語、心理学、社会学、教育方法などが挙げられます。多くの仕
事は、エンターテイメント業界やレコーディング会社のある都心に
集中しています。教師の職は、学校、大学などです。演奏場所とし
ては、交響楽団、オーケストラ、教会、クラブ、レストランなどが挙
げられます。
Physical Education
(フィジカル・エジュケーション/体育)
個人・団体スポーツを教え、選手を管理することを学びます。 主
な目的は、生徒の運動能力に合わせ、最大限の運動をさせること
です。関連する教科は、コーチ指導法、教育方法、生理学、精神
運動性、筋運動学、運動心理学、スポーツルールと規定、運動テ
ストと測定、保健などが挙げられます。主な就職先は、学校、大学で
す。フィットネスセンターなどの施設やスキーリゾート、テニス施設
などに就職するケースもあります。
Secondary Education
(セカンダリー・エジュケーション/高等教育)
1科目または複数の教科を高等学校で教えることを学びます。レッ
スンプランの立て方、指導方法、宿題の出し方、テストの作り方な
どを学びます。教える教科としては、科学、数学、社会学、英語、
音楽、美術、体育などです。関連する教科は、各専門教科、スピー
チ、教育心理学、児童発達学、哲学、社会学、人類学、児童行動
学、などが挙げられます。主な就職先は、高等学校です。
Special Education
(スペシャル・エジュケーション/特別教育)
身体障害を持つ児童や大人のために、様々なサービスのコーデ
ィネートをしたり、個人に合わせた教育プログラムをプランしたりす
ることを学びます。関連する教科は、心理学、哲学、児童行動学、
児童発達学、教育方法、スピーチ、身体障害者教育などが挙げら
れます。主な就職先は、学校や大学です。
7.Engineering and Environmental Design
エンジニアリング&環境デザイン系
エンジニアや測量技師、建築家は、プランニング、設計、デザイン
などを行います。エンジニアは、機械やプロセスの過程、システム
や構造を設計し、デザインし、開発します。測量士(Surveyors)は、
土地や建物を測量し、境界線を決めます。建築家は建造物やその
周辺などをデザインします。
エンジニアや測量士、建築家は、ビルの建築などで一緒に仕事を
する機会が多くあります。建築家は、主に外見の美しさや、ビルの
所有者や利用する人にニーズに合わせた空間をデザインします。
エンジニアは、ビルの構造、冷暖房システム、電気系などの設計
をします。測量士は、その建物の建築される土地の測量などを行
います。
エンジニアは、科学や数学のセオリーを、実践的な問題を解決す
るために応用します。それぞれの専門に細かく分類すると25種類
以上の職種になりますが、電気エンジニアリング、土木エンジニア
リング、化学エンジニアリング、航空エンジニアリングが主要な分
野と言えます。多くのエンジニアリング系の職業は、設計や開発が
- 10 -
専攻内容の傾向とキャリアパス - Engineering and Environmental Design
主な仕事の内容ですが、プロダクトの品質テストや生産、運用や
保守の仕事にかかわる場合もあります。
代表的なエンジニアリング&環境デザイン系の専攻
Architecture, Aerospace Engineering, Agricultural Engineering,
Architectural Engineering, Biomedical Engineering, Ceramic
Engineering, Chemical Engineering, Civil Engineering,
Computer Engineering, Electrical/electronics Engineering,
Environmental Engineering, geological Engineering, Industrial
Engineering, Materials Engineering, Mechanical Engineering,
Metallurgical Engineering, Mining engineering, Nuclear
Engineering, Petroleum Engineering, Surveying and Mapping
sciences, Textile Engineering
興味のあること
機械やツールを使用して、実践的、実用的な問題に対して、機械
的なアプローチで解決することに興味があります。建物、橋、道、
空港、ダム、処理場、エアコン、炭鉱に使用する機械などといった
ストラクチャーや機材のプランニングやデザイン、開発や建設の
監督などの仕事にやりがいを感じるでしょう。
関連ある職業
Architect, Marine architect, Landscape Architect, Surveyor,
Aeronautical Engineering, Ceramic Engineer, Civil Engineer,
Marine Engineer, Metallurgical Engineer, Mining Engineer,
Petroleum Engineer, Chemical Engineer, Nuclear Engineer,
Waste Management Engineer, Computer Engineer, Electrical
Engineer, Electronics Engineer, Safety Engineer
就職状況
2005年までの見通しによると、エンジニアリング&環境デザイン
系は平均より早いスピードで伸びる業種です。
専攻科目
Aeronautical Engineering(航空工学)
流体力学、航空力学などについて勉強し、 航空機、宇宙飛行船、
衛星、ミサイル、ジェット機、ロケットなどのデザインやテスト、エン
ジンを製作することを学びます。関連する分野は、数学、物理、生
物科学、コンピュータ・サイエンス、エンジニアリング、製図、航空
力学、空気熱学などが挙げられます。主な就職先は、航空製造会
社、航空機器会社などです。NASAや防衛庁といった政府機関や
民間航空会社、航空コンサルティング会社、大学などに就職する
こともあります。
Architecture(建築学)
家や工場、高層ビル、学校など、建物のデザインや建設の管理な
どについて学びます。さらに、それらが、魅力的で、使いやすく、省
エネで環境にやさしい建物になるようにデザインすることを学びま
す。大学を卒業後(通常5年間)、各州が実施している建築士の資
格をとる必要があります。関連する教科は、建築セオリー、デザイ
ン、グラフィックス、コンピュータ・サイエンス、エンジニアリング、都
市計画、数学、物理学、経済学、美術史などが挙げられます。多く
の建築家は、建築事務所に就職します。また、不動産開発会社、
建設会社、政府機関の都市計画部門、防衛庁などに就職するケ
ースもあります。
Chemical Engineering(化学エンジニアリング)
化学物質を経済的、合理的に製品化するための研究開発につい
て学びます。化粧品、農薬、ペンキ、染色、石油化学など、様々な
分野で活躍することができます。関連する教科は、化学、物理学、
数学、エンジニアリング、コンピュータ・サイエンス、電子工学、原
子力などが挙げられます。多くの化学エンジニアは、化学、石油関
連の製造会社に就職します。約六分の一の化学エンジニアは、コ
ンサルティング会社や政府機関に勤めています。
Civil Engineering(土木エンジニアリング)
高速道路、ビル、鉄道、空港、トンネル、橋、下水道システムなど
のデザインや建設について学びます。関連する教科は、数学、物
理学、化学、エンジニアリング、コンピュータ・サイエンス、測量学、
水分学、土壌学などが上げられます。多くの土木エンジニアは、国
や州、市の政府機関に就職します。また、建設事務所や建築事
務所、電力会社、電話会社、鉄道会社などに就職するケースもあ
ります。
Computer Engineering
(コンピュータ・エンジアリング)
ここでは、電気工学の基本から応用まで、コンピュータテクノロジ
ーに焦点を当てて勉強します。ソフトウエア・エンジニアリングやコ
ンピュータ・デザイン、システム・デザインといった特定の分野に絞
って専門的に学ぶこともできます。関連する教科は、電気回路、デ
ータ・コミュニケーション、コンピュータ言語、デジタル・システム、
数学、物理学、シグナルプロセシングなどが挙げられます。主な就
職先は、主にハードウエアを製造するコンピュータ会社ですが、ソ
フトウエアを専門的に学んだ場合は、ソフトウエア会社に就職しま
す。また、コンサルティングや起業するというチャンスもあります。
コンピュータ・エンジニアの就職先は、コンピュータ業界の集まって
いる特定の地域に集中しています。
Electrical Engineering(電気工学)
電子工学は、エンジニアリングの中で最も急成長している分野で
す。非常に多くの活躍場所があります。テレコミュニケーション、コ
ンピュータ、原子力、プラズマサイエンス、超音波などもカリキュラ
- 11 -
専攻内容の傾向とキャリアパス - Health Professions
ムとして勉強します。関連する教科は、数学、物理学、化学、エン
ジニアリング、コンピュータ・サイエンス、エネルギー・システム、生
体電気学などが挙げられます。主な就職先は、電気や電子機器
の製造会社、コンピュータ製造会社、オフィス機器製造会社、化
学計器製造会社、航空機器製造会社などです。また、コンサルテ
ィング会社、電力会社、電話会社、政府機関に勤めるケースもあ
ります。
Engineering Technology
(エンジニアリング・テクノロジー)
この専攻は、エンジニアリング(工学)専攻と比較すると、学ぶ事
柄が限られています。エンジニアリング(工学)がセオリーを学ぶこ
とを重要視するのに比べ、エンジニアリング・テクノロジーでは、実
践的な技術を学び、エンジニアや技術科学者のサポート役として
働くケースが普通です。関連する教科は、数学、物理学、化学、コ
ンピュータ・サイエンス、エンジニアリング解析、製図などが挙げら
れます。主な就職先は、電気系の機械や部品などを作っている製
造系の民間企業です。電力会社、電話会社、政府機関に勤める
ケースもあります。
General Engineering(エンジニアリング/工学)
様々なエンジニアリング系の教科を履修することが必要です。もし、
具体的にどの分野のエンジニアリングに焦点を当てるかがわかっ
ている場合は、それにあわせて独自の専攻プログラムをデザイン
することもできるでしょう。関連する教科は、数学、物理学、化学、
コンピュータ・サイエンス、エネルギー&電力、太陽エネルギー、環境エ
ンジニアリングなどが挙げられます。主な就職先は、電子機器、化学、
航空機器、精密機器、自動車などの民間製造業界です。また、政府機
関に勤めたり、大学で教鞭をとったりするケースもあります。
Industrial Engineering
(インダストリアル・エンジニアリング/経営エンジニアリング)
ここでは、機械、原材料、人材、工場のレイアウトなどをいかに合
理的に組み合わせ、工場の生産性を高めるかということを学びま
す。安全の確保、品質管理、コストマネージメント、長期ゴールの
計画などについても勉強します。関連する教科は、数学、物理学、
化学、コンピュータ・サイエンス、建設、機械製造、オペレーション、人
材とエンジニアリングなどが挙げられます。約75パーセントの経
営エンジニアは、民間の製造企業に就職します。このスキルを備
えた機械エンジニアは、製造業界だけでなく、銀行、病院、保険会
社、小売業界、コンサルティング会社などに勤務するケースもあ
ります。
切からロケットの燃料パイプ、原子炉にいたるまで、様々な機械に
応用します。多くのメカニカル・エンジニアは、繊維、自動車、海洋
工学、石油などの分野にスペシャライズします。関連する教科は、
数学、物理学、化学、コンピュータ・サイエンス、デザイン、製造工
程、熱工学、輸送技術、流体力学などが挙げられます。メカニカ
ル・エンジニアの約6割は、製造業に就職します。その他は、機械、
輸送、電気機器、繊維、鉄鋼、エンジニアリング・コンサルティング
会社、政府機関などに就職します。
Metallurgical Engineering
(金属エンジニアリング)
鉱石から金属を抽出することや、合金を作る技術、熱処理をして
金属に特定の性質を与えたりすることなどを学びます。関連のあ
る教科は、数学、物理学、化学、コンピュータ・サイエンス、エンジ
ニアリング、熱工学、金属組織学などが挙げられます。約4分の1
の金属エンジニアは、鉄鋼業界に就職します。機械製造会社、航
空機器製造会社、電気機器製造会社などに就職するケースもあ
ります。また、政府機関やエンジニアリング・コンサルティング会社
に勤めることもあります。
Nuclear Engineering
(ニュークリア・エンジニアリング/原子核工学)
この専攻では、数学や科学の知識を使い、原子力エネルギーシ
ステムや原子力発電所などの研究、デザイン、開発、テストなどを
行うことを学びます。 関連する教科は、数学、物理学、化学、コン
ピュータ・サイエンス、原子力エンジニアリング、原子核工学、原子
力物質などがあげられます。約40パーセントの原子核エンジニア
は、海軍省や原子力エネルギー庁などの政府機関に勤めていま
す。また、エネルギー省、原子力発電所、原子力発電関連機器製
造会社などに就職するケースもあります。
Petroleum Engineering
(石油化学エンジニアリング)
原油を探索し、掘り出すための技術を学び、石油の生産高を高め
ることを学びます。関連する教科は、地質学、ダム技術、堆積物質、
層位学、採林、化学、物理学、コンピュータ・サイエンス、エネルギ
ー資源などが挙げられます。主な就職先は、大手石油会社や中小
石油関連会社です。エネルギー・コンサルティング会社や政府機
関、関連機器会社に勤めるケースもあります。また、独立コンサル
タントとして働く石油化学エンジニアもいます。
Mechanical Engineering
(メカニカル・エンジニアリング/機械工学)
この専攻は、燃料、機械、電力などについて学び、その知識を、缶
- 12 -
専攻内容の傾向とキャリアパス - Health Professions
8.Health Professions
ヘルス・プロフェッショナル系
医療系の職業は、病気の診察、診療、予防などに関連する仕事
に携わります。医療系の職業につくには、大変な勉強と厳しいトレ
ーニングを乗り越える必要があります。しかし、その努力の結果、
やりがいのある仕事と高い収入を得ることができます。人々から
尊敬され、直接的に人の役に立つという点で、非常に満足度の高
い仕事と言えます。
医療系の職業に就くには、長い年月の勉強やトレーニングに耐え
られる根気と気力が求められます。緊急時でも平常心を保ち、冷
静な判断のできる気質であること、患者から信頼を得ることもなど
も大切な要素です。そして、最も重要なことは、病気の人を助けた
いという強い熱意です。
代表的なヘルス・プロフェッショナル系の専攻
Basic Clinical Health Science, Chiropractic, Dental Specialties,
Emergency/disaster Science, Gerontology, Health Care
Administration, Health Sciences, Medical laboratory, Medical
records administration, Nurse anesthetist, Nursing optometry,
Pharmacy, Podiatry, Family Planning, Predentistry, Premedicine,
Prepharmacy, Preveterinary, Public Heath Laboratory Science,
Speech Pathology, Sports Medicine, Dental Assistant, Dental
Hygiene, Geriatric Aide, Medical Assistant, Ophthalmic
Services, Practical Nursing, Veterinarian’s Assistant
興味のあること
情報を収集したり、発見したり、分析することに興味があります。
医学、歯学、医療保険、獣医学、検視学、薬学などに分野にて科
学的な研究結果を応用することによって満たされます。
必要なスキル
リーダーシップ、説得力、人助け、指導力、問題解決力、クリエー
ティビティ、チームワーク、他人とのコミュニケーション、手先の器
用さ
関連ある職業
Pathologist, Anesthesiologist, Cardiologist, Dermatologist,
Gynecologist,
Internist,
Neurologist,
Obstetrician,
Ophthalmologist,
Pediatrician,
Physician,
Radiologist,
Podiatrist, Chiropractor, Veterinarian, Respiratory therapist,
Occupational Therapist, Audiologist, Registered Nurse,
Licensed Practical Nurse, Physician Assistant, Optician,
Pharmacist, Dietitian, Dental Hygienist
就職状況
2005年までの見通しによると、ヘルス・プロフェッショナル系は平
均より早いスピードで伸びる業種です。
専門科目
Dentistry(歯科)
ここでは、歯や歯茎の治療や予防について学びます。関連する教
科は、生物学、薬学、生化学、微生物学、遺伝子学、化学、物理
学、栄養学、微分/積分、歯科科学、臨床病理学などが挙げられ
ます。約9割の歯科医は、歯科医院を開業します。残りの半分は、
教えたり、研究したりし、あとの半分は、病院に勤務しています。(歯
科の専門的な勉強をするのは、歯科大学院に進んでからです。)
Dietetics(ダイエティックス/応用栄養学)
栄養のバランスが取れた食事の調理や、献立作成などを通じて、
人々が健康に生活できるようにアドバイスをします。病気が原因
で、規制のある食事を取る必要のある人のために、特別な献立を
作成したりもします。関連ある教科は、生物学、栄養学、ダイエッ
ト、細菌学、スピーチ、テクニカル・ライティング、フードマネージメ
ント、統計学、食品科学などが挙げられます。主な就職先は、病
院、老人ホームなどです。病院の食事を担当するフードサービス
会社に勤めることもあります。また、学校、大学、刑務所、ホテル、
レストランのチェーンなどに勤めるケースもあります。
Hospital Administration
(医療アドミニストレーション)
病院内の人事、予算、経理、備品、医療機器、スタッフのスケジュ
ールなどといった様々な要素をコーディネートしたり、管理したりす
ることを学びます。関連する教科は、ヘルス・マネージメント、人
事、環境保全、生物学、心理学、老人学、ビジネス、コンピュータ・
サイエンス、会計学などが挙げられます。主な就職先は、病院で
す。個人経営のクリニック、老人ホーム、歯科オフィス、メディカル研
究所、歯科研究所などに勤めるケースもあります。
Medical Technology
(メディカル・テクノロジー)
顕微鏡などを使用し、診療に必要な複雑な細菌のテストなどを行
うことを学びます。また、組織のサンプルを作ったり、血液サンプ
ルを確認したりすることもあります。関連する教科は、生物、化
学、数学、コンピュータ・サイエンス、テクニカル・ライティング、血
液学、免疫学などが挙げられます。主な就職先は、病院です。研
究所や医療オフィス、保健所、製薬会社などに勤めるケースもあ
ります。
Medicine(医学)
患者の診察、治療、及び、病気の予防やリハビリテーションなどに
- 13 -
専攻内容の傾向とキャリアパス - Social Science
ついて学びます。30種類以上の専門分野からスペシャライズする
分野を選択します。関連する教科は、生物学、微生物学、細菌
学、遺伝子学、薬学、化学、物理学、危険薬物学、生理学、栄養
学、微分/積分、臨床病理学、保健などが挙げられます。
約50パーセントは開業医となり、25パーセントは病院の勤務医
になります。残りの医師は、保健所や、刑務所、学校などに勤め
ています。(実際に医学を専攻できるのは、大学院からです。医学
大学院へ進む予定の学生の多くは、アンダーグラジュエートで、
生物などを専攻にしています。)
Nursing(看護学)
患者の看護や、医師の指示による患者の薬の管理、患者の症状
を観察し、記録することなどを学びます。関連する教科は、看護学、
化学、栄養学、生理学、心理学、薬学などが挙げられます。主な
就職先は、病院です。医療オフィスや政府機関、個人介護サービ
ス、保健所などに勤めるケースもあります。
Occupational Therapy
(オキュペーショナル・セラピー)
患者の回復を促進するための教育、レクリエーション、職業トレー
ニングなどのアクティビティを考え、患者にあわせたカリキュラムを
作成することを学びます。リハビリテーションに必要な器具を考案
することもあります。関連する教科は、生物学、化学、生理学、栄
養学、神経学、病理学、セラピー・エクササイズ、物理学、心理
学、美術などが挙げられます。主な就職先は、病院や、リハビリ施
設、精神病院などです。また、養護学校、老人ホームや個人看護
サービスなどに勤めるケースもあります。
Optometry(オプトメトリー/検視医)
視力の検査や病気の診察、治療、視力回復トレーニングなどにつ
いて学びます。関連する教科は、微分/積分、統計学、生物学、微
生物学、生化学、生理学、物理学などが挙げられます。ほとんど
の検視医は、個人で開業しますが、クリニックなどの就職する場
合や保険会社に勤めるケースもあります。
Pharmacy(薬剤師)
薬の特性や、調合の仕方などについて学びます。それぞれの薬の
持つ効果を理解し、その強さや純度などを調べたりすることもあり
ます。関連する教科は、化学、統計学、微分/積分、生物学、薬学、
物理学、微生物学、生化学などが挙げられます。ほとんどの薬剤
師は、個人やチェーンの薬局などに就職します。
約5分の1の薬剤師は、自分の薬局を経営しています。また、病
院、製薬会社、政府機関、教育機関などに勤めるケースもありま
す。(実際に薬学を専攻できるのは、大学院からです。薬学大学
院へ進む予定の学生の多くは、アンダーグラジュエートで、生物な
どを専攻にしています。)
Physical Therapy(フィジカル・セラピー)
この専攻では、医師の指示のもと、筋肉、神経システム、関節など
に病気を持つ患者や怪我や火事によって障害をもつ患者が、改
善に向かうように援助することを学びます。リハビリの機器の使用
や運動の指導や、マッサージをしたりします。関連する教科は、生
物学、生理学、神経学、動作学、発達と発育、病気を傷害などが
挙げられます。主な就職先は、病院です。リハビリ施設や老人ホー
ム、個人ケアサービス、養護学校、医療オフィスなどに勤めるケー
スもあります。
Public Health(パブリック・ヘルス/保健)
地域や学校などで、保健について教育指導したり、健康セミナー
を催したりすることを学びます。衛生や伝染病の予防などが主なテ
ーマです。関連する教科は、生物学、生理学、微生物学、細菌
学、危険薬物学、遺伝子学、薬学、化学、物理学、栄養学、微分
/積分、臨床学、環境ヘルスなどが挙げられます。主な就職先は、
政府機関です。公共衛生や保健に関連する民間企業などに勤め
るケースもあります。
Veterinary Medicine
(ベテナリー・メディスン/獣医)
動物の病気やけがを治療することを学びます。外科手術を施した
り、適切な薬を処方したりします。関連する教科は、生物学、生理
学、生化学、微生物学、危険薬物学、遺伝子学、薬学、化学、物
理学、栄養学、微分/積分、病理臨床学、動物学などが挙げられ
ます。多くの獣医は、個人で動物病院を開業します。
政府機関のうちで、獣医を雇用するのは農政省です。州や市の政
府機関、国際的ヘルス機関、大学、研究所、製薬会社などに勤め
るケースもあります。(実際に獣医学を専攻できるのは、大学院か
らです。獣医大学院へ進む予定の学生の多くは、アンダーグラジ
ュエートで、生物などを専攻にしています。)
9.Social Science
ソーシャル・サイエンス系
この分野は、社会や福祉に関連する仕事です。例えば、クリニカ
ル・サイコロジストは、行動パターンを変更するプログラムなどを
通して、精神的に問題のある人々や、大惨事体験により、一時的
に感情の不安定な人々などを援助する仕事に携わっています。
- 14 -
専攻内容の傾向とキャリアパス - Social Science
ソーシャル・ワーカーは、家族や個人、グループやコミュニティの
様々なニーズに合わせた仕事をします。例えば、お年寄りが老人
ホームの生活に慣れる援助をしたり、福祉プログラムに必要な基
金集めの運動をしたり、仕事の内容は多岐に渡っています。
ソーシャル・サイエンス分野の基礎、応用研究をするサイエンティ
ストもいます。この場合は、実際に人と接するよりは、研究データ
と関わる時間のほうが多くなります。社会科学者は、人間社会の
仕組みなどを探求し、人類学者は、人類の起源や人種などについ
て研究します。歴史学者は、古代文明などについての研究、政治
学者は、大統領選挙結果の分析などを行い、マーケティング・リサ
ーチャーは、顧客の嗜好について調査、分析します。
代表的なソーシャル・サイエンス系の専攻
Anthropology, Archaeology, Behavioral Sciences, Criminology,
Demography, Economics, Geography, History, International
Development, International Relationship, Political Science,
Rural Sociology, Sociology Urban Studies, Psychology, Public
Affairs, Social Work, Religion, Law, Legal Assistant, Prelaw
興味のあること
精神的、宗教的、社会的、体力的など、様々な角度から、他人を
援助することに感心を持っています。行動学、言語学、労働、政治、
ライフ・スタイルや異文化などの観点から研究を行うことによって
満足します。美術館、学校、大学、政府機関、民間リサーチ会社
などが就職先となることが多くあります。
必要なスキル
リーダーシップ、説得力、問題解決力、クリエーティビティ、チーム
ワーク、他人とのコミュニケーション
関連ある職業
Economist, Urban Planner, Psychologist, Political Scientist,
Genealogist,
Historian,
Sociologist,
Anthropologist,
Archaeologist, Artifacts Conservator, Intelligence Specialist,
Medical Social Worker, Psychiatric Social Worker, Probation
Officer, Human Service Worker, Recreation Worker, Clergy,
Director of Religious Activities, Lawyer, Paralegal
専攻科目
Anthropology(人類学)
様々な地域を比較しながら、人種や文化の分布、社会構造、その
文化の起源などについて学びます。原始時代から現代にいたるま
での、幅広い期間について調べます。関連する教科は、人類学、
考古学、言語学、社会科学、社会学、外国語、宗教、博物館学な
どが挙げられます。主な就職先は、政府機関です。民間企業や、
博物館、非営利団体などに勤めるケースもあります。また、大学
などで教鞭をとったり、研究したりすることもあります。
Economics(経済学)
需要と供給の関係やインフレ、失業率、関税、税金、貿易などに
ついて、分析したり、研究したりします。関連する教科は、経済
学、財務学、国際経済学、マーケティング、コンピュータ・サイエン
ス、商学、商法、政治学、統計学などが挙げられます。主な就職先
は、民間企業、経済研究所、コンサルティング会社などです。
History(史学)
歴史的出来事を分析し、様々な社会について、社会構造、経済、
政府がどのように発達したか、について学びます。関連する教科
は、史学、コンピュータ・サイエンス、統計学、人類学、社会学、哲
学などが挙げられます。主な就職先は大学で、教鞭をとりながら、
研究をします。政府機関や非営利団体、博物館、民間研究所など
に勤めるケースもあります。
Humanities(人文学)
異なる社会の関係について学んだり、歴史、哲学、社会、心理学
などの角度から、人間の思考や表現について考えたりします。関
連する教科は、英文学、史学、古典、人類学、芸術史、音楽史、
社会科学、心理学、外国語などが挙げられます。主な就職先は、
銀行、民間企業、政府機関です。エントリーレベルの職種につくこ
とが多いでしょう。また、教師になったり、作家になったりするケー
スもあります。
International Relations(国際関係学)
国際協力体制や各国の利益、国際問題、外交のテクニック、貿易、
ビジネス、コミュニケーション、政策などについて、グローバルな視
野で勉強します。関係する教科は、経済学、ビジネス、経営学、コ
ミュニケーション、心理学、政治学、社会学、言語学、国際法など
が挙げられます。主な就職先は、政府機関です。大学などで教鞭
をとったり、研究したりすることもあります。また、銀行やコンサル
ティング会社に勤めるケースもあります。
Law(法学)
法律を勉強し、顧客を裁判所や政府関連機関にて、弁護する方
法などについて学びます。様々な分野にスペシャライズすることが
できます。例えば、税金、犯罪、特許、労働法、企業法などがあり
ます。関連する教科は、政治学、犯罪学、経済学、契約法、労働
法、統計学、会計学などが挙げられます。多くの弁護士は、独自
の法律事務所を開きます。また、民間企業や政府機関に勤めた
り、政治家になったりすることもあります。(法学を専門的に勉強で
きるのは、ロー・スクールと呼ばれる法律大学院からです。)
- 15 -
専攻内容の傾向とキャリアパス - Social Science
Philosophy(哲学)
将来的ビジョンと自己批判との間にバランスを見出し、この世の中
や人生に対する深い疑問に、過去や現在の偉大な哲学者がどの
ように答えを見つけ出してきたかなどについて学びます。哲学は、
教育、宗教、知恵、理論的思考の減点です。関連する教科は、哲
学、心理学、社会学、コンピュータ・サイエンス、人類学、外国語、
教育、宗教、倫理などが挙げられます。主な就職先は大学で、教
鞭をとったり、研究をしたりしています。また、教会や福祉サービス
の機関などに就職するケースもあります。
Political Science(政治学)
政府や政策について学びます。政府の各機関についてその組織
や運営について解析し、政治的問題を論理的、合理的に解決す
る方法について考えます。関連する教科は、政治学、史学、国際
法、統計学、心理学、公共政策、経済学、コンピュータ・サイエン
ス、都市学などが挙げられます。主な就職先は、政府機関です。
大学などで教鞭を取ったり、研究したりするケースもあります。ま
た、独立してコンサルティング会社を経営し、企業や政府のため
に、リサーチなどを行う場合もあります。
Psychology(心理学)
人の行動や考え方などを論理的に理解することを学び、インタビ
ューや診断テストなどをもとに、人格や心理的な調整などの手伝
いをするセラピー方法を学びます。心理学の専門分野は、30個
以上にも渡り、なかには動物の心理の専門家もいます。関連す
る教科は、心理学(幼児、アブノーマル、児童、社会、動物など)、
コンピュータ・サイエンス、統計学、人類学、社会学、精神生物学
などが挙げられます。主な就職先は、政府機関です。民間企業に
勤めたり、大学などで教鞭をとったり、研究をしたりする場合もあ
ります。
Public Administration
(公共事業アドミニストレーション)
大きく分けて人事、経営、広報、財務、企画という、5つの専門分
野に分けることができます。この専攻は、卒業後公共機関の運営
に携わることを目的としています。関連する教科は、公共事業アド
ミニストレーション、心理学、経営学、都市学、法律、財務学、社会
学、コンピュータ・サイエンス、経済学、公共政策などが挙げられ
ます。主な就職先は、国や州、市といった政府機関です。また、非
営利団体や博物館、ボーイスカウト、慈善団体などに勤めるケー
スもあります。
Religious Studies(宗教学)
他人の宗教的ニーズに答えるためには、宗教に対する強い信仰
や他人を救いたいという願望がなければなりません。ここでは、宗
教関連のアクティビティをコーディネートしたり、宗教教育を推進し
たりする方法などを学びます。カウンセリングやアドバイスをする
方法なども具体的に学びます。実行力や自己訓練が求められま
す。関連する教科は、外国語、音楽、美術、哲学、心理学、社会
学、比較宗教学、宗教史、教育、スピーチ、人類学、キリスト教の
起源などが挙げられます。主な就職先は、学校、教会、病院、社
会福祉団体などです。非営利団体や政府機関に勤めるケースも
あります。独立して働くことも可能です。
Social Work(ソーシャル・ワーク)
貧困、失業、病気、家庭内問題、障害者、反社会的行動などとい
った、様々なタイプの社会問題を意識する必要があります。ここで
は、様々問題を抱える人々のニーズに答える手段について学び
ます。関連する教科は、心理学、社会学、生物学、人類学、インタ
ビュー方法、都市学、政治学、コンサルティング、倫理、老人病学
などが挙げられます。主な就職先は、国や州、市といった政府機
関です。非営利団体、教会、病院などに勤めるケースもあります。
Sociology(ソシオロジー)
家族、村、コミュニティ、州などといった様々な単位の人間の集合
体について、それぞれの行動やその他のグループとのコミュニケ
ーション、起源、発展などについて勉強し、グループの行動が、個
人やグループにどのような影響を与えるかなどを分析します。関
連する教科は、社会学、人類学、地理学、政治学、心理学、リサ
ーチ方法、コンピュータ・サイエンス、統計学、犯罪学などが挙げ
られます。主な就職先は、政府機関です。民間企業や非営利団体
に勤めたり、大学などで教鞭をとったり、研究をしたりすることもあ
ります。
Urban Studies(都市学)
都心部、郊外、田舎の開発や活性化プログラムを、将来的な人口
増加をふまえながら、計画することを学びます。また、社会問題、
経済問題、環境問題などについても考え、人々の暮らしが向上す
るような決定を下します。人事交渉、予算交渉、地元のリーダーと
の交渉などについても勉強します。関連する教科は、都市学、財務
学、エンジニアリング、建築、社会学、経済学、政治学、公共政策
などが挙げられます。主な就職先は、政府機関です。独立し、企業
や政府からリサーチなどの仕事を請け負うこともあります。
*バロン社アメリカン・カレッジガイド内の専攻説明及びUCデービ
ス校のカタログを翻訳して掲載しています。就職状況は、アメリカ
の経済状況と業界をベースにして書かれています。
- 16 -