こちら - 福岡大学

平成26年度春季開講講座
福岡大学では、今年度も市民のための生涯学習事業として『福岡大学市民カレッジ』
を開講いたします。
自分らしい生き方を探るために、教養講座、
ビジネス講座をはじめ、多岐にわたる講座をご用意しています。
福岡大学市民カレッジ
一般向け
講座
福岡大学
エクステンションセンター
小・中・
高校生向け講座
2
4/
3
4/
水
受付開始!
■申込専用電話
受付時間/9:00〜17:00(土曜日は12:00まで)
※日祝日は休み
〒814 -0180 福 岡 市 城 南 区七 隈 八丁目19 番1号
http://webex.fukuoka-u.ac.jp
■お問い合せ先 TEL
[申込には使用できません]
木
092-871-6728
092-871-6631
TEL
(内線 4622・4623)
※受付開始日にはお電話が大変混みあいます。悪しからずご了承ください。
受付開始!
電話で!
お申し込みはお
このマークがついている講座は抽選で受講者を決定いたします。
受講をご希望の方は、それぞれの講座の申込期間に上記の申込専用電話でお申し込みください。
【会 場】は、特に記載のない場合は、福岡大学(城南区七隈八丁目19-1)です。
【対象者】は、特に記載のない場合は、一般・学生です。
【受講料】は、特に記載のない場合は、テキスト代、傷害保険料などを含みます。
地下鉄七隈線開通でより便利になりました!
福岡大学(城南区七隈八丁目19-1)は地下鉄七隈線
「福大前」下車すぐです。
ご提供いただきました個人情報は、本学個人情報保護規程により適切かつ厳重に管理いたします。また、これらは講
座の企画、管理、運営ならびに講座開講等本学からのご案内に利用することがあります。
NEW
お勧め・新規 講座
起業を考えている方、育休休職中、
職場復帰を考えている方にお勧め
地域共生型起業塾 2014
世の中と時代が見通せる !!
メンタルヘルス・
ファシリテーター (MHF) 講座
ワークショップ形式で、
「地域で生きていく、地域の
ためのビジネスモデルを構築する、スロービジネス」
をキーワードに自分を幸せにするビジネスとは何か
を考え、地域で共生するための仕事力、企画力、発
想力を学びます。
身近な家計や企業の直面す
る経済問題を「ミクロ経済
学」を用いて分析・解説し
ます。
全米認定カウンセラー協会 (NBCC) の公式プ
ログラムに基づく、一般向け研修プログラムで、
症状理解や傾聴スキル、セルフケア、専門家へ
の紹介方法について学びます。修了した方は、
NBCC 発行のメンタルヘルス・ファシリテー
ター (MHF) 資格を得ることができます。
実用ミクロ経済学
5月17日(土)・18日(日) 全2日 10:00〜17:00
【定員 20人】
本学在学生 5,000円
他大学生・本学卒業生 8,000円
一般 15,000円
5月2日(金)〜30日(金) 全5回 19:00〜21:00
講師:田坂 逸朗(NPO法人 ローカルアントレプレナースクール)他
【定員 20人】
講師:山﨑 好裕(経済学部教授)
スマートフォン・プログラミング講座 「思い込み」
から自由になる
Android プログラミング初級・中級
日常生活を科学する
【初級 1】:5 月 18 日(日)Java プログラミング入門
【初級 2】:6 月 8 日(日)Eclipse による基本アプリ作成
【中級 1】:6 月 29 日(日)データベース活用の基本事項の学習
【中級 2】:7 月 20 日(日)GPS 活用の基本事項の学習
いずれも 9:00〜17:00
1講座
当たり
6月7日(土)〜28日(土) 全4回 9:00〜18:00
【定員 100人】
5,000円
【定員 各講座12人】
本学在学生 5,000円
他大学生・本学卒業生 6,000円
一般 7,000円
講師:長江 信和(人文学部准教授)他
NEW
何気なく行っている認識を問い質し、さま
ざまな束縛から自由になることを試みま
す。専門家や権威に頼るのではなく自分自
身で考えてみましょう。
映像にみるヨーロッパ文化
NEW
フランス語圏
フランス語圏の映画鑑賞を通して、フランスの
言葉や文化に触れ、映像からヨーロッパ文化
を理解していきます。
鑑賞映像作品
5 月 13 日(火)
『夕映えの道』
6 月 10 日(火)
『シラノ・ド・ベルジュラック』
7 月 8 日(火)
『スリ』
5月10日(土)〜31日(土) 全4回 13:30〜15:00
受講
無料
いずれも 18:00〜21:00
【定員 100人】
2,000円
講師:白石 修二(理学部教授)
一般 40,000円
大学生 35,000円
【定員 100人】
講師:芹澤 数雄(経済学部教授)
講師:毛利 潔(人文学部教授)他
※ Android は Google Inc. の商標または登録商標です。
「福岡大学を知る」シリーズ
カード社会と法
クレジットカード被害から財産を守る方法
受講
無料
5月17日 (土)
14:00〜15:30
災害時、 あなたならどうする?
災害から命と財産を守る方法
受講
無料
6月21日 (土)
14:00〜15:30
講師:蓑輪 靖博(法学部教授)
講師:廣瀬 伸一(医学部教授)
【定員 30人】
【定員 30人】
好 評!継 続 開 講 講 座
教育・臨床心理学科セミナー 2014 ことばの雑学 ーことばと人間ー
10月18日
(土)
A【第1講】国際学力調査から見える教育の世界的潮流
B
【第2講】
高齢社会とメンタルヘルスリテラシー
11月15日
(土)
A【第3講】道徳教育問題を考える
B
【第4講】
日常に活かす
「傾聴」
入門:話を聴くことの奥深さ
講師:佐藤 仁
A:10:20〜12:00 B:13:10〜14:50
【定員 各講100人】 1講あたり 1,000円
みんなの気象学講座
5月10日(土)〜6月7日(土) 全5回 10:30〜12:00
【定員 50人】 3,000円
講師:守田 治
5月17日
(土)
【第1講】
ロマンス諸語入門〜英語だけが外国語じゃない〜
5月24日
(土)
【第2講】
韓国語とはどんな言語か:韓国語概説
5月31日
(土)
【第3講】
ドイツ語圏の国々と方言
6月14日
(土)
【第4講】
「は」
の話〜文法における主題とは何か?〜
講師:古賀 恵介
(人文学部教授)他
いずれも 10:00〜11:30
【定員 30人】 4講合わせて 2,000円
Aコース(ビギナーズ) 17,500円
Bコース(経験者) 12,500円
Cコース(アドバイザー) 5,000円
※テキスト代別
講師:田中 宏暁(スポーツ科学部教授)他
女性のための元気体操教室
5月9日(金)〜9月26日(金)
全16回 19:00〜20:30
※トレーニング可能な成人女性 20,000円
【定員 40人】
講師:柿本 真弓(スポーツ科学部准教授)他
【鑑賞映像作品】
5 月 8 日( 木 『
) コッホ先生と僕らの革命』
6 月 5 日( 木 『
) 愛より強く』
7 月 3 日( 木 『
) カスケーダー』
講師:有馬 良之
(人文学部准教授)他
いずれも 18:00〜21:00
【定員 100人】
①大学教員主導による実践的薬学実務実習
②体内時計を病気の治療・薬の開発に活かす
※フランス語を100時間以上
学習した方
本学在学生 5,000円
講師:鈴木 隆美(人文学部講師) 他大学生・本学卒業生10,000円
一般 20,000円
【定員 20人】
「薬学教育・研究の最前線」
5月17日 (土) 14:00〜18:00
【定員 200人】 ※薬剤師・医療関係者 500円
英語で学ぶイギリス学
British Culture
5月13日(火)〜7月29日(火)
全12回 19:00〜20:30
【定員 25人】
20,000円
講師:John Hatcher(人文学部教授)
ドイツ語技能検定試験 4級・3級対策講座
4月21日(月)〜6月19日(木)
全12回 18:00〜19:30
本学在学生 6,000円
他大学生・本学卒業生 11,000円
一般 21,000円
5月12日(月)〜6月12日(木)
全10回 18:00〜19:30
資格取得講座も開講しています!
詳細はお問い合わせ下さい。
ニコニコペースのトレーニング 5月17日(土)〜2015年3月7日(土)
法を学び、健康増進を図ります。
全12回 13:00〜15:50
【定員 Aコース 60人】
【定員 Bコース 40人】
【定員 Cコース 若干人】
受講
無料
実用フランス語技能検定試験
4級・3級対策講座
(薬学部准教授)他
ホノルルマラソンを完走しよう!
映像にみるヨーロッパ文化
ドイツ語圏
第 44 回薬学部卒後教育講座
講師:今給黎 修
(環境未来オフィス教授)他
受講
無料
7月12日(土)
14:00〜15:30
講師:古賀 一八(工学部教授)
【定員 30人】
(人文学部准教授)他
iPS 細胞と遺伝子操作技術が変える
未来の医療
【定員 20人】
講師:平松 智久(人文学部講師)
エクステンション講座
行政書士
貿易実務検定®C級
ビジネス実務法務
検定試験®2級・3級
基礎から学ぶ
証券外務員(二種)
Access 2010
秘書検定準1級・2級
宅地建物取引主任者 気象予報士
CAD 利用技術者2級
簿記検定1級
医療事務
A・F・T 色彩検定® 2級
簿記検定2級
調剤事務管理士®
基本情報技術者
簿記検定3級
旅行業務取扱管理者 IT パスポート
インテリア
ファイナンシャル・
ブライダルプランナー
コーディネーター
プランナー
(ABP)検定2級
(一次)
(AFP・2級FP技能士)
通関士
販売士検定2級
(裏面もご覧ください)
申込先
【会 場】
は、特に記載のない場合は、福岡大学(城南区七隈八丁目19-1)です。
【対象者】
は、特に記載のない場合は、一般・学生です。
【受講料】
は、特に記載のない場合は、テキスト代、傷害保険料などを含みます。
福岡大学エクステンションセンター
■申込専用電話 TEL
092-871-6728
体 験 し て 学 ぼ う! 小 ・中 ・高 校 生 に お 勧 め
体験して学ぶコンピュータ科学
体験!化学の不思議
コンピュータを使わずに、身近なも
のを使ってコンピュータや情報処理
のしくみについて
学びます。
中学生
12 テーマの化学実験を体験します。
( 実験テーマは問い合わせて
ください )
クイズや手品でコンピュータのしくみを学ぼう!
受講
無料
化学への招待
8月4日(月) 10:00〜16:30
8月5日(火) 10:00〜16:00
8月7日(木) 10:00〜12:00
【定員 130人】 講師:鶴田 直之(工学部教授)他
受講
無料
水の旅
命の源である水がどこからきてどこ
へいくのか、私たちの生活にどうか
かわっているのかを体験しながら考
えてみます。
小学生と
保護者
7月23日(水) 9:30〜12:30
【定員 40人】 講師:理学部・工学部教員
環境問題を体験しながら学ぼう!
講師:守田 治(環境未来オフィス教授)他
環境の時代を生きる親子のための
受講
無料
スマート省エネ発想術
消費を省く事を考えるのではなく、本当はど
んな生活を実現したいのかについて根本から
考え直す「省エネ新発想」を伝授します。夏
休みの自由研究に利用できる
小学4年生以上
「便利すぎ研究シート」をおみ
と保護者
やげにお持ち帰りできます。
7月19日(土) 13:00〜16:00
【定員 10組】
講師:東 英子(工学部助教)他
※抽選講座は4/3(木)〜4/9(水)の期間に申し込んで下さい。
キッズ・サッカークラブ
水辺の自然探検隊
親子で楽しむ室見川自然観察会
年長児〜小学5年生
8月2日(土) 10:00〜16:00
【定員 20組】
キッズ体操教室
キッズ新体操教室
小学生
5月12日(月)〜7月14日(月)
全10回 17:00〜18:30
5月17日(土)〜7月19日(土)
全9回 15:15〜17:00
【定員 50人】
14,000円
【定員 40人】
14,000円
講師:田口 晴康(スポーツ科学部教授)他
講師:乾 真寛(スポーツ科学部教授)他
小学生女子
講師:柿本 真弓(スポーツ科学部准教授)他
キッズ・バレーボール教室
キッズ・ラグビーフットボール (タグラグビー ) 教室
【定員 40人】
12,000円
【定員 150人】 18,500円
【定員 25組】
講師:山﨑 惟義(工学部教授)他
4月26日(土)〜6月22日(日)
全8回 10:00〜12:00
5月17日(土)〜11月8日(土) 全16回
16:00〜17:30(5〜8月)
15:00〜16:30(9〜11月)
受講
無料
飲用水を取水している室見川の水
辺を探検し、水に親しみ、水生生
物などの観察を通じて、親子で環
境、生態系や川の
小学4年生〜
役割から環境問題
中学生と保護者
を考えます。
講師:田坂 逸朗(NPO法人 ローカルアントレプレナースクール)他
キッズ ・ス ポーツ
プ ログラム
受講
無料
気象に関する実験を体験します。
①空気の重さを体感する
②太陽の光を分けて見る 小学5年生〜
( 万華鏡を作る )
中学生
③雲 ( 霧 ) を作る
小学4〜6年生
中学生・高校生
【定員 20人】 1,500円
おもしろ気象実験教室 NEW
小学3〜6年生
8月5日(火)〜8日(金)
全4回 14:00〜17:00
【定員 40人】
6,500円
小学生
講師:村上 純(スポーツ科学部教授)他
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野230
講師:米沢 利広(スポーツ科学部教授)他
本学は、阿蘇くじゅう国立公園内にある、生涯学習・地域連携型複合施設「福岡大学
やまなみ荘」
(大分県九重町)
を拠点に、本学の教育・研究・医療資源を地域に還元する
「福岡大学くじゅうの杜キャンパス」の事業を推進しています。
健全な青少年の育成と社会教育の場として、
くじゅうならではの自然環境を活かした体
験学習や研修など様々な取り組みを行っております。ぜひご活用ください!
大分県九重町周辺で実施する講座です
夏休み自由研究キャンプ
小学
4〜6年生
火山の恵みを体感しよう!
くじゅう花探訪トレッキング
地熱発電と温泉、 焼き物
八丁原地熱発電所や近接の小松地獄
の見学を通して、地熱資源の実情な
どの理解を深めます。帰路では、昔
の地熱活動の名残を利用して陶器が
作られている様子を見学します。
くじゅうの自然の中で夏休みの自由
研究をしましょう。
3 つのコースに分かれて活動します。
(昆虫コース・植物コース・
川の生き物コース)
8月18日(月)〜20日(水) 2泊3日
ラムサール条約登録湿地、タデ原湿
原と坊ガツル湿原を結ぶコースを
歩き、高原の植物や生きものを観
察しながら、くじゅうの自然を体感
します。
8月23日(土) 8:00〜18:00(予定)
【定員 30人】
22,000円
【定員 40人】
講師:山﨑 惟義(工学部教授)他
8月23日(土)・24日(日) 1泊2日
小・中学生 5,000円
高校生以上 6,000円
【定員 30人】 小・中学生 12,000円
高校生以上 13,000円
講師:田口 幸洋(理学部教授)
講師:(一財)セブン-イレブン記念財団 九重ふるさと自然学校
福岡大学冒険教育施設 〜福岡大学アドベンチャー教育プログラム(FAP)〜
本学では、
やまなみ荘の敷地内に
「冒険教育施設」
を設置しています。
この施設を利用して
「福岡大学
アドベンチャー教育プログラム
(FAP)
」
を実施しています。
コミュニケーション能力向上、
チームワーク力や
リーダーシップ養成などにこの教育施設をぜひご利用ください。
FAPとは…
体験学習を通じて、仲間と協力し様々な課題を解決しながら、人への信頼や思いやり、困難に立ち
向かう強い心を養い、
たくましく心豊かな人間の育成をめざすプログラムです。FAPは
「プロジェクトアド
ベンチャー
(PA)
」の理論や考え方、
手法に基づいています。
岡本陸郎美術館 瀬の本
ムカデウォーク
研修・施設のご利用・
講座のお申し込み
モホークウォーク
大脱走
パンパーポール
丸太わたり
巨人のなわばしご
福岡大学くじゅうの杜キャンパスの事業推進本部事務室
〒814-0180 福岡市城南区七隈八丁目19番1号
(エクステンションセンター事務室内)
福岡県
佐賀県
■申込専用電話
TEL
受付時間/9:00〜17:00(土曜日は12:00まで)
※日祝日は休み
092-871-6728
大分県
長崎県
熊本県
宮崎県
鹿児島県