国 語 社 会 (地 理)

ビデオ教材
国 語
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0851
狂言(附子)
30分
小学校(全般)
狂言「附子」の内容は、けちんぼうな主人が自分の留守に家来たちが砂糖を盗み食いしないように、附子
(毒薬の名前)だと言って出て行きます。太郎冠者と次郎冠者は、それを全部食べてしまい、おまけに大
1993年度
事な茶碗までこわして、主人をごまかそうとする話です。小学校の教室で児童に指導するようすを描いて
います。
V0979
小学校書写シリーズ
1 低学年の書写指導
17分
小学校低学年
1994年度
硬筆書写に適した筆記用具を選び、良い姿勢、良い鉛筆の持ち方を身に付ける。平仮名の筆使いを理
解して、字形を整えて書く。片仮名の字形を整えて書く。
V1015
小学校書写シリーズ
2 楷書の基礎指導1
18分
小学校中学年
1994年度
筆の正しい持ち方を知り、よい姿勢で書けるようにする。用具、用材の扱いが正しくできる。楷書の始筆・
送筆・終筆の筆づかいを知り、点画を整えて書く。
V0980
小学校書写シリーズ
3 楷書の基礎指導2
14分
小学校中学年
小学校高学年
1994年度
楷書の始筆・送筆・終筆の筆使いを知り、点画を整えて書く。点画と点画と間との気持ちのつながりに気
を付けて書く。硬筆を使って学習したことを深める。
V0981
小学校書写シリーズ
4 字形の整えかた 1 点画の組み立て方
19分
小学校(全般)
1994年度
点画の長短や方向、接し方、交わり方を正しく書く。画の間隔に気を付けて書いたり、点画の組み立て
方、字形を理解して書く。
V0982
小学校書写シリーズ
5 字形の整えかた
17分
小学校(全般)
1994年度
点画、へんやつくりなどの部分の組み立て方を理解して書く。筆順が字形を整えるのに大切であることを
理解して書く。画の接し方に注意して書く。
V0983
小学校書写シリーズ
6 ひらがな
14分
小学校(全般)
1994年度 毛筆による平仮名の筆使いを理解して書く。平仮名の外形を理解して、字形を整えて書く。
V1283
こうして話せばいいんだね
19分
小学校中学年
1997年度
V1475
野村万作 「最後の狐に挑む」
49分
少年
青年
一般
1999年度 野村万作の「釣狐」最終公演のドキュメンタリー
V1476
野村万作 「釣狐」(ちょうこ)
80分
少年
青年
一般
1999年度
V1512
中学生のディベートシリーズ
入門編~手順と形式~
ある4年生の学級で、「掲示板の使い方」について話し合うことになった。その過程を追いながら、上手な
話し方・聞き方の基本を示し、児童の話す力、聞く力を育てます。
狂言界の第一人者・野村万作が、初演以来22回の上演を重ね、こだわり抜いた秘曲「釣狐」。感動の名
作を収録
中学校(全般)
授業で高齢化社会への対策として、生徒が出した「老人ホームでのボランティア活動を盛んにする」という
案に基づき、「日本の中学生と高校生は老人ホームでボランティアを行うべきである」という論題を設定し
2000年度 ました。肯定側と否定側はそれぞれの立場でボランティアの義務化の良さや問題点について調べ、意見
を述べ合います。そうすることによって、論題の内容について、いろいろな面から考えることができたり、
討論する力を高めたりすることができると考えています。
32分
中学校(全般)
今回のディベートでは、政策を実行することで、政策導入の目的の達成と政策導入によるリスクを比較し
て、政策を実行すべきか否かを議論しました。これまで、ディベートを行ってもお互いに主張している内容
2000年度 がかみ合わずに、すれ違いのままに終わってしまうことはよくありました。しかし、「目的・リスク比較方式」
を取り入れることにより、目的とリスクという2つの争点は、肯定・否定が共有しているので、必然的に議
論はかみ合ったものになります。これによって、議論について、より深く考えることができると考えました。
24分
小学校中学年
小学校高学年
読書は楽しむだけではなく、面白さや感動を伝えることでコミュニケーションも広がっていきます。その代
表的なものが「ブックトーク」です。テーマの決め方、本の選び方などの基本的な進め方から、クイズや
2005年度
ペープサートを取り入れるなどのさまざまな工夫まで、ブックトークの楽しさを紹介します。・テーマを決め
よう・本を探そう・台本を作ろう・紹介方法をくふうしよう・ブックトークを成功させるコツ・発表
「アニマシオンゲーム」は、本をよく読んで、その内容や登場人物の持ち物、言葉を問題にして行う読書
ゲームです。楽しみながら、本を深く読み取る力を養います。ゲームの中から代表的なものを取り上げ、
2005年度
実際の児童の活動の様子から、ゲームの進め方を見ていきます。・授業・問題作り、準備・本をうまく読む
ポイント・発表
32分
V1513
中学生のディベートシリーズ
モデルディベート編~議論の展開~
V1831
楽しい読書活動シリーズ
本の楽しさを伝えよう~ブックトーク~
V1832
楽しい読書活動シリーズ
読書ゲームにチャレンジ~アニマシオンゲーム~
24分
小学校中学年
小学校高学年
V1833
楽しい読書活動シリーズ
声に出して読んでみよう~朗読、群読、詩のボク
シング~
24分
小学校中学年
小学校高学年
文章は、声に出して読むことで不思議な力をもちます。まず始めに1人で読む「朗読」、続いて大勢で読む
2005年度 「群読」、最後に言葉で戦う「詩のボクシング」の活動を紹介し、その魅力に迫ります。・朗読・詩の朗読、
群読・詩のボクシング
14分
小学校2年
●教材の内容理解を支援するビデオ教材です。貴重な資料と実物ならではの迫力ある映像が,教材へ
の興味,関心を高めます。
●教材の内容に沿った部分も,発展的な内容を扱った部分も,具体的で分かりやすい映像表現をこころ
2010年度 がけ,文字からだけではイメージしにくい教材の理解を助けるよう内容を構成しました。
(1)ビーバーの大工事(2年)中川志郎原作
北アメリカの自然に生きるビーバーの生態を,巣作りを中心に構成しました。大木をかじり倒す様子や水
中でのダム作りの様子など迫力ある場面が収録されています。
時間
対 象
制作年・
購入年度
V1900
新しい国語
①ビーバーの大工事(2年)
社 会 (地 理)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0295
小学校 新しい社会
稲作のさかんな地域~宮城県仙台平野~
20分
小学校5年
1988年度
稲作のさかんな仙台平野北部の具体的事例に基づいて、稲作の現状と問題点を農業経営の違い、土地
利用の特色などから理解できます。 <宮城県登米郡米山町>
V0300
小学校 新しい社会
寒い土地の人々のくらし~青森県弘前市付近~
20分
小学校4年
1988年度
青森県弘前市付近をとりあげ、農作業・交通・家のつくりなどから雪の多い地方の人々の自然環境に適
応した生活のしかたをつかむことができます。 <青森県弘前市ほか>
V0301
小学校 新しい社会
自動車工業のさかんな都市~愛知県豊田市~
20分
小学校5年
愛知県豊田市のトヨタ自動車工業をとりあげ、内陸工業都市の特色をつかみ、自動車の生産工程を見な
1988年度 がら大量生産のしくみと部品をつくる関連工業との関係をとらえることができます。 <愛知県豊田市ほ
か>
V0302
小学校 新しい社会
水産業のさかんな釧路市~北海道釧路市~
20分
小学校5年
1988年度
水揚げ量全国一の釧路港をとりあげ、漁業基地の特色をつかむと同時に、沖合漁業の1例として、すけそ
うだら漁のようすを見ることができます。 <北海道釧路市>
V0304
小学校 新しい社会
みかん作りの農家~愛媛県の西部~
20分
小学校5年
1988年度
愛媛県のみかん作り農家を具体例としてとりあげ、自然のようすやみかん園の立地がよくとらえられると
ともに、みかん作り農家の仕事が理解できます。 <愛媛県吉田町>
-14-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
1988年度
内
容
V0305
小学校 新しい社会
養しょく漁業・さいばい漁業~愛媛県宇和島市~
20分
小学校5年
V0656
新日本地理大系
(1) 新・北海道地方
16分
中学校(全般)
1991年度 北海道地方を最新の映像で各地の特色をアピールした録画です。
V0655
新日本地理大系
(2) 新・東北地方
15分
中学校(全般)
1991年度 東北地方を最新の映像で各地の特色をアピールした録画です。
V0650
新日本地理大系
(3) 新・関東地方
20分
中学校(全般)
1991年度 関東地方を最新の映像で各地の特色をアピールした録画です。
V0654
新日本地理大系
(4) 新・中部地方
15分
中学校(全般)
1991年度 中部地方を最新の映像で各地の特色をアピールした録画です。
V0652
新日本地理大系
(5) 新・近畿地方
15分
中学校(全般)
1991年度 近畿地方を最新の映像で各地の特色をアピールした録画です。
V0653
新日本地理大系
(6) 新・中国四国地方
15分
中学校(全般)
1991年度 中国四国地方を最新の映像で各地の特色をアピールした録画です。
V0651
新日本地理大系
(7) 新・九州地方
20分
中学校(全般)
1991年度 九州地方を最新の映像で各地の特色をアピールした録画です。
V0688
タイの米作りと人々の生活
20分
中学校1年
1992年度
中学1年生を対象に制作させたものである。メナム川流域の「浮き稲」栽培、北東部の遅れた稲作、灌漑
用水路の整備による正月の田植えのほか、バンコクを中心とする都市の生活の様子を描いている。
V0950
あたたかい地方のくらし
15分
小学校4年
1994年度
気候の温暖な地域では、人々はそのくらしの上で、どのような工夫をしているか、また、その気候条件を
農業などの生産活動の面で、どのように生かしているかを、沖縄県石垣島を例に描いている。
V0987
空から見た日本の国土
(1) 山地と山脈
15分
小学校5年
中学校1年
1994年度
日本の国土の80%は山地である。日本の中央には飛騨・木曽・赤石山脈があり、「日本の屋根」とよばれ
ている。ほかにも日本各地にある山脈、火山のようすや湖などを空中撮影で開設している。
V0988
空から見た日本の国土
(2) 川と平地
15分
小学校5年
中学校1年
1994年度
自然の力によって何万年もの間に、上流から下流にかけていろいろな地形をつくりだしてきた川。河岸段
丘や扇状地、ダムや堤防のようすを空中撮影で解説している。
V0989
空から見た日本の国土
(3) 海岸と島
15分
小学校5年
中学校1年
1994年度
複雑な様相をしている海岸には、海に突き出している半島、岬が多い。また、陸地が大きく入り組んでい
るのが湾で、日本の国土はこうした地形がいろいろ組み合わさってできている。
V0990
空から見た日本の国土
(4) 工業地域
15分
小学校5年
中学校1年
1994年度
日本の主な工業地域は太平洋側に集まっている。京浜・京葉・東海・阪神・北九州など各工業地帯のよう
すを空中撮影で解説している。
V0994
地図に親しむ
20分
小学校中学年
V1013
雪の多い地方のくらし
20分
小学校5年
1994年度
新潟県十日町を取り上げ、農作業、交通、家の作りなどから、雪の多い地方の人々の自然環境に適応し
た生活の仕方を捉えさせます。
V1332
国際理解シリーズⅠ多様な世界
① 世界の国々
15分
中学校(全般)
1998年度
簡単な世界地図の書き方や、領土の大きい国・小さい国、人口の多い国・少ない国、形に特徴のある国
など、国旗や図形を使ってのクイズやしりとりを取り入れ楽しくより多くの国を学んでいきます。
V1333
国際理解シリーズⅠ多様な世界
② 人々の生活と環境(上)
15分
中学校(全般)
1998年度
我が国と自然環境の異なる寒帯、熱帯、乾燥帯にすむ人々の生活の様子を紹介し、それぞれ自然の環
境に適した暮らしをしていることを理解する。
V1334
国際理解シリーズⅠ多様な世界
③ 人々の生活と環境(下)
15分
中学校(全般)
1998年度
温帯にすむ人々の生活の様子を紹介し、我が国と自然環境が似ているため、暮らしの共通点が多いこと
を理解する。また、各地域の特徴についてのまとめの学習をする。
V1399
世界の国々シリーズ
東南アジアの自然と人々の生活
20分
小学校高学年
1999年度 東南アジアの自然と人々の生活
V1510
わたしたちの国土と人々のくらしシリーズ
地域でちがう日本の気候
13分
小学校(全般)
2000年度
V1511
わたしたちの国土と人々のくらしシリーズ
日本の位置とまわりの国々
13分
小学校(全般)
2000年度 1.日本のへそ公園 2.日本の端の島を見てみよう 3.回りの国々を訪ねてみよう
V1535
世界の諸地域シリーズ
山地に住む人々のくらし~エクアドル~
中学校(全般)
南アメリカ大陸の北西部、アンデス山脈を横切るように位置しているのがエクアドル。太平洋に面してい
て、コロンビアとペルーに挟まれた赤道直下の国である。日本より小さな国で28万4千k㎡。首都はキト。
2000年度
国の人口は1、200万人で、その80%はカトリックを信仰している。海岸地域の年平均気温は25度から
28度だが、アンデス山脈付近の高地では空気が薄く、気温も低めで安定した気候である。
20分
養殖業と栽培漁業の学習を具体的にとらえやすくするために、実際に魚を養殖している様子や栽培して
いる様子を映像資料にまとめ、間接的に観察できるようにまとめてあります。 <愛媛県宇和島市>
地図を見るおもしろさ、地図から道のものを発見する楽しさを経験できるとともに、地図に表された記号や
1994年度 情報を的確に読み取ることができるようになる。主な内容は、「地図のルール」「地図の書き方」「地図の
使い方」となっている。
1.四季がはっきりしている日本の気候 2.南と北で異なる気候 3.梅雨と台風 4.日本海側と太平洋
側の気候の違いと季節風
-15-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1587
調べてみよう!世界のくらしシリーズ
~世界の子供たちの遊び~
14分
小学校(全般)
世界の子どもたちは、どんな遊びやスポーツをしているのでしょう? いろいろなじゃんけんの仕方をはじ
め、世界の子どもたちが普段している遊びや、昔から伝えられている遊び、また人気があるスポーツなど
2000年度
を紹介します。 ・アジアの国のじゃんけん ・韓国のキムさん、アメリカのスコットくん、タイのスパーワンさ
ん、中国のガンくん
V1588
調べてみよう!世界のくらしシリーズ
~世界の食事を調べよう~
14分
小学校(全般)
2000年度
V1626
調べてみよう!世界のくらしシリーズ
~米づくりにはげむ人びと~
15分
小学校高学年
庄内平野で米づくりにはげむ農家の一年間を追いながら、おいしい米を作るための努力と工夫を紹介し
2000年度 ます。また、作業の効率化を進める一方、豊作祈願など伝統を大切にする農家のくらしを紹介します。【内
容構成】①米づくりの仕事 ②進む作業の共同化 ③農業試験場の仕事 ④おいしい米を届ける努力
V1627
調べてみよう!世界のくらしシリーズ
~米づくりの問題と解決の工夫~
15分
小学校5年
米の消費量の減少、減反、外国産の米の輸入などの米づくりの問題点を解説しながら、あいがも農法に
2000年度 取り組む農家や作業の合理化への工夫など、問題の解決へのさまざまな取り組みについて紹介します。
【内容構成】①新しい米づくり ②米づくりの問題点 ③後継者不足に悩む農家 ④稲と水田のひみつ
V1628
情報とわたしたちのくらしシリーズ
~くらしを支える情報~
15分
小学校5年
コンビニエンスストアや農業・水産業での情報の活用のようすを具体的に紹介します。身のまわりにある
さまざまな情報が、くらしや産業に大きな役割を果たしていることをわかりやすく解説します。【内容構成】
2002年度
①コンビニエンスストアのひみつ ②レタスづくりで生かす情報 ③宇宙から魚群を探す ④情報を発信し
よう
V1629
国土の環境を守るシリーズ
よみがえった環境~公害をのりこえた北九州市
~
15分
小学校5年
かつて空も海も汚れていた北九州市も、今ではほたるが飛ぶほどきれいな環境をとりもどしました。環境
2002年度 をとりもどすために立ち上がった市民運動や役所、企業などの努力や工夫を紹介します。【内容構成】①
公害の歴史 ②環境浄化に立ち上がった市民 ③市や工場の努力 ④きれいな町を守る努力
V1630
国土の環境を守るシリーズ
~森林をたんけんしよう!~
15分
小学校5年
森林は生物に貴重な環境を提供してくれます。また、木材は有用な循環資源です。白神山地に広がる天
2002年度 然林を守る人びとや、資源としての杉の人工林を育てる人びとのさまざまな努力を紹介します。【内容構
成】①森の不思議をたんけんしよう ②森林を育てる人びと ③森林の働き ④森林を守る人びと
V1631
日本の領域を調べよう
7分
中学校(全般)
世界の国々と日本の国土の大きさを比べたり、日本の端の4つの島などを紹介しながら、日本の領域に
2002年度 ついてわかりやすく解説します。【内容構成】①日本は小さい国、大きい国? ②国境の島々と日本の範
囲
V1632
東京都を調べよう
7分
中学校(全般)
約1200万人の人々が生活する東京。人口が減少する市街地の中心部と、人口が増加する郊外のようす
2002年度 を比較しながら、東京でみられる特色を解説します。【内容構成】①いろいろな東京 ②市街地の中心部
のようす ③郊外のようす
V1633
過密と過疎
8分
中学校(全般)
過密と過疎のようすや、それにともなう問題や解決への取り組みを紹介しながら、過密と過疎が人々のく
2002年度 らしに与えている影響について解説します。【内容構成】①過密都市・大阪の生活 ②過密解消への取り
組み ③島根県の過疎地域の生活 ④高齢化や過疎化に対する取り組み
V1634
世界のなかの日本の農業
7分
中学校(全般)
農産物の代表的な産地を訪ねて、農業に取り組む人々の姿を紹介しながら、国土が南北に長い日本で
2002年度 は地域の特色を生かして、さまざまな農業が行われていることを解説します。【内容構成】①増える輸入
食料品 ②日本の米づくり ③農業のさかんな地域
V1635
世界のなかの日本の工業
7分
中学校(全般)
日本国内には、原材料や製品の輸送条件を考えて、さまざまな地域に工場が立地していることや、世界
2002年度 と結びつく日本の工業のようすを通して、日本の工業の特色を解説します。【内容構成】①日本の工業の
特色 ②工業のさかんな地域 ③世界と結びつく日本の工業
V1681
世界のなかのわたしたち
第1巻 ~アメリカ文化と人々の生活~
15分
小学校6年
食事、衣服、車など私たちの生活にも大きな影響を与えているアメリカの文化を見つめます。また、アメリ
2003年度 カの小学生の家庭生活、学校生活を紹介します。【内容構成】・アメリカ文化のひろがり・国際都市ニュー
ヨーク・小学生の生活 他
V1682
世界のなかのわたしたち
第2巻 ~アメリカの産業と日本とのつながり~
15分
小学校6年
アメリカと日本は経済面でも深いつながりを持っています。また、アメリカの人々はどのような仕事にたず
2003年度 さわっているのかがわかります。【内容構成】・日本とのつながり・農業、工業、ハイテク産業などにも従事
する人々・世界中の人々をひきつけるアメリカの観光と映画産業 他
V1683
世界のなかのわたしたち
第3巻 ~中国の文化と人々の生活~
15分
小学校6年
古くから日本に影響を与えてきた中国の人々のくらしを見つめ直します。また、中国の小学生の家庭生
2003年度 活、学校生活を紹介します。【内容構成】・日本に伝わった中国の文化・様々な民族の生活・小学生の生
活
V1684
世界のなかのわたしたち
第4巻 ~中国の産業と日本とのつながり~
15分
小学校6年
2003年度
子どもたちに人気があるメニューには、外国で生まれたものがたくさんあります。日本と関係の深いアジ
アの国々の食事を紹介しながら、様々な食文化や食べるときの習慣などを紹介します。
産業が急激に発展したために中国の人々のくらしは大きく変わってきています。人々の食生活や都市の
様子を紹介します。【内容構成】・日本とのつながり・地域で違う食生活・農、工業の発展 他
V1734
海運工夫・技術シリーズ
(4)海運の大動脈
19分
小学校高学年
中学校1年
船は、国内物流の主要な運送機関のひとつです。海運業界は、いかに低コストで、安全に、決められた日
時に、目的地まで運ぶかという課題に取り組んだいます。その結果、様々な工夫や新しい技術を取り入
2002年度 れた様々な種類の船が日本全国で活躍しています。このビデオは、産業の発達と人々の暮らしを支え続
けている内航海運のはたらきを紹介します。●内航海運は何を運んでいるの?●なぜ船で運んでいる
の?●船は工夫・技術何?●船は環境に優しい運送機関
V1779
中学校社会科ビデオ 地理
第1巻 世界の国々を調べよう アメリカ合衆国①
15分
中学校(全般)
●「自由・平等・独立」を理想とした建国精神、移民の受け入れによって広がった国土を概観●ワシント
2004年度 ン、ニューヨーク、サンフランシスコなどの大都市のようす●アメリカの中学生生活、家庭でのすごし方●
生徒の調べる活動例
V1780
中学校社会科ビデオ 地理
第2巻 世界の国々を調べよう アメリカ合衆国②
15分
中学校(全般)
●広大な国土、豊かな資源に恵まれたアメリカ合衆国の産業●建国以来移民や奴隷の開拓によって進
2004年度 められ発展した農業●自動車の大量生産に代表されるオートメーション化された工業●生徒の調べる活
動例
V1781
中学校社会科ビデオ 地理
第3巻 世界の国々を調べよう 中華人民共和国
①
15分
中学校(全般)
●四千年以上にわたる中国の歴史と日本との関係を概観●上海、北京、重慶などの都市の様子やチ
2004年度 ベット自治区などに暮らす少数民族の人々の様子●中国の中学生の学校生活、家庭でのすごし方●生
徒の調べる活動例
V1782
中学校社会科ビデオ 地理
第4巻 世界の国々を調べよう 中華人民共和国
②
15分
中学校(全般)
2004年度
V1783
中学校社会科ビデオ 地理
第5巻 世界からみた日本~自然~
15分
中学校(全般)
●地形についての世界全体の特色と日本の特色(世界と日本の山地・平野・河川の比較や日本の特色)
2004年度 ●気候についての世界全体の特色と日本の特色(世界の気候帯、日本の気候の特色)●自然災害と防
災(日本ではどんな自然災害が多いのか)
●農業については主要作物、食生活、農業のしくみのうつりかわりを概観●豊富な天然資源、外国企業
の進出によって近年急激に成長した経済特区などのようす●生徒の調べる活動例
-16-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
V1784
教
材
題
名
中学校社会科ビデオ 地理
第6巻 世界からみた日本~人口~
時間
対 象
制作年・
購入年度
15分
中学校(全般)
2004年度
内
容
●世界の人口の特色(人口密度や人口問題)●日本の人口の特色(高齢化など)●日本の過密地域、お
よび問題点と対策
ふだんあまり馴染みのない地形図を、地形図博士のドクター・トポがわかりやすく解説します。地形図を
小学校高学年
勉強中のシュウくんとモナちゃんもドクター・トポに教わりながら地形図をもって外に出かけます。実際の
中学校(全般) 2005年度
風景と地形図の世界を比べてみると・・・!・研究室で学ぼう!(地形図の基本)・さあ、外に出よう!(地
高等学校(全般)
形図を読む)
V1835
Dr.トポの地形図の読み方
29分
V1838
わたしたちのくらしと公害シリーズ
大気汚染
19分
小学校5年
V1871
世界から見た日本の地形
14分
中学校(全般)
2006年度 ・1、環太平洋造山帯にある日本列島・2、日本列島は海にそびえる大山脈・3、川がつくった日本の地形
V1872
世界から見た日本の気候
13分
中学校(全般)
2006年度 ・1、世界の気候・2、暑くて寒い国、日本・3、雨が多い国、日本・4、地域で違う日本の気候
V1873
日本の位置と領域
14分
中学校(全般)
2006年度
V1899
新しい社会
②くらしと土地の様子
34分
小学校3年
小学校4年
時間
対 象
2005年度
四日市ゼンソクが大きな社会問題となり、大気汚染防止法が制定された。しかし今日も、酸性雨や地球
温暖化、オゾン層の破壊など、生活型・都市型の公害問題が相次いでいる。
・1、いろいろな世界地図・2、緯度と経度・3、日本と同緯度、同経度にある国・4、時差と日付変更線・5、
日本のはしの島々・6、日本は小さい国?大きい国?
このビデオは,宮城県を取り上げて,県の地形の特色,主な市の位置と交通網を,また,海辺の暮らし,
2010年度 平地の暮らし,産地の暮らしなどの特色ある地域の暮らしや産業を分かりやすく映像化したものです。
内容:1.海べのくらし(9分) 2.平地のくらし(8分) 3.山地のくらし(7分) 4.伝統工芸(7分)
社 会 (歴 史)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
容
V0179
江戸幕府の政治
10分
小学校(全般)
江戸幕府の政治の柱であった大名統制、鎖国、身分制度について、これらの制度が生まれたわけ、その
1986年度 及ぼした影響についての具体的な理解を深めさせながら、江戸幕府の政治の特色をつかませるための
手がかりを得させようとする。
V0180
大むかしのくらし
10分
小学校(全般)
1986年度
かりと漁にたよるくらしを送った縄文期の人びとが、自分たちの生活を豊かにするために、どのように知恵
を働かせ、工夫したかを、住居や石器づくりなど実験考古学的な手法で再現する。
V0184
貴族の世の中
10分
小学校(全般)
藤原氏を中心とした貴族たちが華やかな生活を送った平安京、そのころの様子を貴族の日々のくらしや
朝廷での年中行事などを織りまぜて描き、それを背景として生まれた源氏物語にも触れる。また、貴族の
1986年度
生活の舞台となった邸、寝殿造りとはどんな建物だったか、その様式を貴族の生活とあわせて調べてみ
る。
V0185
金閣と銀閣
10分
小学校(全般)
室町幕府の力と文化は、金閣・銀閣に象徴される。3代将軍義満の頃、対明貿易をはじめ、幕府の権力
1986年度 が最も安定していた時期に義満は北山に金閣を造営、貴族的生活を送った。8代将軍義政の頃、幕府の
力は失墜し、京を戦場とする応仁の乱が始まる。義政は、東山に銀閣を造営、趣味的生活を送った。
V0186
近代化への歩み
10分
小学校(全般)
政府は、日本の近代化のための殖産興業に力を入れ、富国強兵策をとった。人々は、西洋文明(文明開
化)に驚きあきれる。藩閥政治を批判した自由民権運動の高揚は国会開設、憲法発布を実現した。産業
1986年度
や交通が発達し人びとの生活は豊かになってゆく。日露戦争後、日本の国際的地位は向上し第二次産
業改革もはじまる。
V0187
経済のめざましい発展
10分
小学校(全般)
日本の経済は奇跡的な高度成長をとげ、世界中の注目を浴びた。それは、先進技術をとり入れた工業の
1986年度 発達によるところが大きい。これらを背景にオリンピック、万博、南極観測など、世界の大国の仲間入りを
する過程をとらえながら、一方では、公害など豊かさのかげに現れて来た弊害について考えてゆく。
V0188
古墳と豪族
10分
小学校(全般)
造られた当時そのままの姿に復元された五色塚古墳の大きさ、構造など具体的イメージをつかませ、豪
1986年度 族の力について理解を深めさせる。古墳から出土した数多くのはにわや副葬品、それから古代の人々の
風俗や生活がしのばれ、大陸との交流の事実が示される。
小学校(全般)
大和朝廷のしくみができかけていたものの、まだ豪族たちの勢力争いを繰り広げる不安定な時代に生ま
れた聖徳太子。そのおい立ちや時代の背景、そして摂政として活躍した太子の数々の業績を描きだし、
1986年度
またその舞台となった法隆寺に焦点をあて、建物や仏像を紹介しながら、太子と仏教のかかわりについ
て考える。
V0191
聖徳太子の時代
10分
V0192
戦争への歩み
10分
小学校(全般)
失業者があふれ、娘の身売りまででた昭和初期の不景気の一方では軍部の政治への介入が強まり、国
際連盟脱退、日中戦争そして太平洋戦争へと戦争への道を歩む過程を解説しながら、その中で厳しい耐
1986年度
乏生活を強いられてきた国民の生活を、配給や学徒動員、学童疎開などを通して描き、やがて終戦の日
を迎える。
V0193
大正のころ
10分
小学校(全般)
第一次世界大戦に参加した日本は、大きな利益を得る。輸出の増大で、産業は飛躍的に発達し、人々の
1986年度 生活も一変した。大正デモクラシーの広がり、文化の大衆化などが大衆の時代のおとずれを感じさせる。
しかし、一方では、次第に暗い世相が顕在化しようとしていた。
V0195
町人の文化
10分
小学校(全般)
1986年度
小学校(全般)
鉄砲の伝来は、戦国の様相を変えた。長篠の合戦に勝った織田信長は、天下統一にのりだす。一方、同
時に伝えられたキリスト教や南蛮文化は、日本人に、より広い世界への目を開かせた。信長の跡を継い
1986年度
だ豊臣秀吉は、大阪に巨大な城を築き、検地、刀狩などを行って武士による政治の体制を固め、天下を
統一した。
小学校(全般)
唐の長安を手本にしてつくられたという平安京、条里制によってきちんと区画され「青丹によし」と呼ばれ
栄えた都の様子をしらべ、また、仏像の力によって古代国家の基礎を固めようとした聖武天皇とその力の
1986年度
象徴として大仏建立を描き、さらに、当時の文化を築くもとになった遣唐使たちの渡航の様子、努力のあ
とをしのぶ。
V0197
V0198
天下の統一
奈良の都と東大寺
10分
10分
徳川中期のころは世の中が泰平になれ、江戸と大阪に集まった町人たちが活躍した時代であった。また
商業の発達につれ、陸上と海上の交通も整備される。教育機関として、武士の弟子のための藩校と、庶
民の子弟のための寺子屋も発達した。そして商人の財力によって育てられた歌舞伎と浮世絵などの文化
が花開く。
V0199
源頼朝と鎌倉武士
10分
小学校(全般)
平氏に勝った源頼朝は、鎌倉に幕府を開き、政治の体制を固め、諸国に守護・地頭を置いて日本を治め
た。武士の世のはじまりである。鎌倉武士の思想は、幕府が領域を治める権利を認める御恩と、幕府の
1986年度
危機に武力を提供する奉公から成り立っている。幕府は2度にわたる元の来襲を防いだが、それは幕府
滅亡の遠因となった。
V0201
明治維新をすすめた人びと
10分
小学校(全般)
幕末の頃。長州や薩摩などの藩では外国の文化に触れた若者達によって、新しい日本をつくろうとする
1986年度 動きが起こった。世界情勢に目覚めた人々の倒幕の気運が盛り上がった。幕府は、政治を朝廷に返すこ
とを決意した。大政奉還である。ここに、日本は近代国家への新しい歩みを始める。
-17-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
ターヘルアナトミアを手に、腑分けに立ち会った玄白はその解剖図の正確さに驚き、翻訳を決意する。作
1986年度 業は困難をきわめたが、解体新書は完成し、蘭学の基礎は固まった。蘭学は、医学にとどまらず、測量、
天文学、兵学など様々の分野に波及し、長崎のシーボルトのもとには全国から多くの人が集まった。
V0202
蘭学を学んだ人びと
10分
小学校(全般)
V0226
新編新しい社会
古墳にほうむられた人々
20分
小学校6年
1987年度
古墳の大きさ、種類、全国分布などを調べることにより、当時の人々の生活を想像させ、また大きな古墳
をつくらせることができた大豪族の力などについて考えることができます。
V0227
新編新しい社会
聖徳太子とその時代
20分
小学校6年
1987年度
1.飛鳥のようす 2.聖徳太子の誕生 3.聖徳太子の活躍 聖徳太子の業績を中心に、解説的に述べら
れています。
V0228
新編新しい社会
聖武天皇と奈良の大仏
20分
小学校6年
1987年度
奈良時代を象徴する東大寺の大仏がどのような目的と方法で作られたのかを明らかにすると同時に時代
の特色(律令政治のしくみ、人々のくらし)や聖武天皇の人物像などが理解できます。
V0229
新編新しい社会
日本のあけぼの
20分
小学校6年
1987年度
猟や漁の生活をしていた頃の人々の生活を実験考古学を取り入れて再現し、具体的なイメージをつかめ
るようにしてあります。米作りのくらしについては主に登呂遺跡を取り上げ、遺跡を検証します。
V0230
新編新しい社会
藤原道長と貴族のくらし
20分
小学校6年
1987年度
藤原道長はどのようにして強い権力を持つようになったのか。また道長を中心とする貴族はどのようなく
らしをしていたのかを、史料・絵巻物、想像図を交えながらわかりやすく構成してあります。
V0735
福沢諭吉と文明開花
20分
小学校7年
1992年度
中津藩(大分県)の下級武士の子に生まれた福沢諭吉の成長過程を描きながら、諭吉の生き方や業績
をクローズアップしています。
V0751
森と縄文人
弥生時代が到来するまでのおよそ1万年にわたって人々は、森の中に生活の糧を求め、森を利用する新
38分
中学校(全般)
高等学校(全般)
1992年度 たな生活技術を次々に生み出しながら森を破壊することなく、森とともに生活する共存の道を選んだ。森
と共存した縄文時代にまで思いを馳せる。
V0962
古墳をつくったころ
15分
小学校6年
1994年度
V1011
室町文化
15分
小学校6年
足利義満が作った金閣寺と足利義政が作った銀閣寺の様子を比較し調べることを通して、建造物から見
1994年度 た文化の特色を捉えさせる。また、この他に、雪舟による水墨画や観阿弥・世阿弥が完成させた能、この
頃に広まった茶の湯も取り上げている。
V1082
江戸のリサイクルに学ぶ
16分
小学校(全般)
今、日本は、増え続けるゴミや下水処理に困惑している。そこで現代の人にはとても想像できないような、
1995年度 江戸の昔の生活様式、当時の生活排水やし尿の処理、ゴミや日用品のリサイクル方法を描き、現代のそ
れと対比しながら、これからの環境問題を考えます。
V1089
士農工商
20分
小学校(全般)
江戸時代における「士農工商」のしくみを取り上げる。「武士の生活」では、島根県松江市の武家屋敷の
1995年度 ようすから当時の武家の社会を考えさせる。「農民の生活」では、当時の租税制度や触れ書等を等を通し
て農民の生活を考えさせる。
V1173
木と土の王国~青森県三内丸山遺跡94~
青森市近郊の野球場建設地から巨大な縄文遺跡が現れた。想像を絶する大量の出土品や大規模な遺
62分
中学校(全般)
高等学校(全般)
1996年度 跡からは縄文のイメージを大きく塗り替える大発見だった。その三内丸山遺跡の発掘を記録したドキュメ
ンタリー作品。
V1177
太平洋戦争と沖縄
35分
中学校(全般)
高等学校(全般)
1996年度
太平洋戦争中、唯一日本での地上戦が展開された沖縄。多くの住民を巻き込んだ3ケ月に渡るこの地獄
の戦場を、数々の証言と資料映像でつづる迫真のドキュメント。
V1330
太平洋戦争への道 中国大陸侵略
30分
高等学校(全般) 1996年度
泥沼化する日中戦争に焦点を当て、なぜ日本は太平洋戦争に突入していったのか、貴重なニュースフィ
ルムと歴史の証言者たちへのインタビューによって綴ります。
V1355
人物日本の歴史
① 聖徳太子
15分
小学校高学年
古代日本のあけぼのの中で、ひときわ輝く人物が聖徳太子である。この作品は、冠位十二階の制定や、
1999年度 十七条の憲法等を紹介し、太子の内政・外交・宗教に及ぶ功績を、当時の資料などで分かりやすく描い
たものである。
V1356
人物日本の歴史
② 聖武天皇
15分
小学校高学年
1999年度
V1357
人物日本の歴史
③ 藤原道長
15分
小学校高学年
平安京に都が移ると、政治の中心は貴族になり、特に藤原氏は大きな力を持つようになった。その絶頂
1999年度 を極めた道長について、どのようにして強い力を持つようになったのか、また貴族の華やかな生活の様子
などを紹介する。
V1095
人物日本の歴史
④ 紫式部
15分
小学校高学年
1995年度 紫式部を中心に、平安時代の華やかな文化について絵巻などの資料を通して描く。
V1094
人物日本の歴史
⑤ 源 頼朝
15分
小学校高学年
1995年度 源頼朝を通して、武士が勢力を持つに至ったころのようすを政治的背景をふまえて理解させる。
V1093
人物日本の歴史
⑥ 北条時宗
15分
小学校高学年
1995年度 北条時宗を中心に、元の二度に渡る襲来の防御に当たった当時の人々の姿を浮き彫りにする。
V1090
人物日本の歴史
⑦ 足利義満と義政
15分
小学校高学年
1995年度
V1091
人物日本の歴史
⑧ 織田信長
17分
小学校高学年
1995年度 織田信長を中心に、戦国の世が統一されていく頃のようすを時代を追って理解させる。
3世紀から7世紀にかけて各地につくられた古墳には、さまざまな種類があることや、発掘のようす、いろ
いろな出土品などをもとに、豪族の勢力や人々の生活のようすをとらえさせる。
8世紀、都は奈良の平城京に移される。そして聖武天皇によって東大寺が建立され、大仏が造営された。
この時代の特色や歴史的背景を明らかにし、天皇を中心とした政治が確立していったことを理解させる。
足利義満・足利義政の二人の将軍について、時代の流れを王とともに、文化遺産などを取り上げて紹介
する。
-18-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1092
人物日本の歴史
⑨ 豊臣秀吉
15分
小学校高学年
1995年度 豊臣秀吉の歩みを追いながら、いかにして天下を統一させていったかその業績を描く。
V1096
人物日本の歴史
⑩ 徳川家光
20分
小学校高学年
1995年度 徳川家光の行った政治について、その制度の特色や時代的背景をわかりやすく見ていく。
V1358
人物日本の歴史
⑪ 中臣鎌足と中大兄皇子
15分
小学校高学年
聖徳太子の死後、蘇我氏の力が強大になる。中臣鎌足と中大兄皇子は力を合わせて蘇我氏を倒し、天
1999年度 皇を中心とする政治の基礎を固める。絵巻、実写等の資料を通して二人の波乱の生涯を描き、大化の改
新を分かりやすく解説する。
V1359
人物日本の歴史
⑫ 鑑真
15分
小学校高学年
奈良時代、鑑真は聖武天皇の招きに応じて仏教を発展させるために日本に渡ってきた。何度かの遭難に
1999年度 遭いながら、ついに来日を果たした。鑑真の苦難の航海の様子を絵巻物などを通して描くとともに、遣唐
使船についても紹介する。
V1360
人物日本の歴史
⑬ 雪舟
15分
小学校高学年
1999年度
V1361
人物日本の歴史
⑭ 徳川家康
15分
小学校高学年
初代将軍・徳川家康は、どのようにして江戸幕府を開いたか。家康の生涯を追いながら、その業績を描い
1999年度 ていく。信長、秀吉との関係から幕府の基礎を固めるまでを今に残る資料等を交えて分かりやすく描いて
いる。
V1362
人物日本の歴史
⑮ 杉田玄白と本居宣長
15分
小学校高学年
洋学(蘭学)の杉田玄白と国学の本居宣長は、18世紀終わりの同じ時代に活躍し、それぞれの学問の
1999年度 基礎を築いた。”解体新書(玄白)”、”古事記伝(宣長)”を著す過程とその背景を追いながら二人を紹介
していく。
V1590
近代日本の歩みシリーズ⑤
~昭和(2) 混乱から復興へ~
小学校6年
20分 中学校(全般)
高等学校(全般)
2001年度 ・敗戦後の国民生活 ・日本の民主化 ・復興する日本 ・朝鮮戦争と日本の独立
V1591
近代日本の歩みシリーズ⑥
~昭和(3) 発展する日本~
小学校6年
20分 中学校(全般)
高等学校(全般)
2001年度
・工業の発展 ・国際社会での活躍 ・豊かなくらし ・安保条約をめぐる対立 ・高度経済成長へ ・経済
発展のひずみ
V1592
近代日本の歩みシリーズ⑦
~昭和(4) 国際社会の中の日本~
小学校6年
20分 中学校(全般)
高等学校(全般)
2001年度
・経済成長と国交回復 ・経済発展のかげり<公害> ・石油ショック ・産業の変化と貿易摩擦 ・これか
らの日本と国際社会の問題
V1593
戦後50年の歩み
小学校6年
20分 中学校(全般)
高等学校(全般)
2001年度 日本の戦後50年の歩みを振り返り、これからの日本がどのように進んでいくべきかを問いかける。
V1685
中学校社会科ビデオ
第1巻 古代文化1 飛鳥時代の文化
15分
中学校(全般)
2003年度
中国やヘレニズムなどの影響を受けた国際色豊かな仏教文化を歴史的背景を含めて紹介します。【内容
構成】・背景 聖徳太子の政治、大化の改新など・文化 法隆寺、仏像など
V1686
中学校社会科ビデオ
第2巻 古代文化2 奈良時代の文化
15分
中学校(全般)
2003年度
遣唐使やインドの影響を受けた国際色豊かな奈良時代の文化を、歴史的背景を含めて紹介します。【内
容構成】・背景 聖徳太子の政治、中国やインドの様子・文化 東大寺の大仏、正倉院など
V1687
中学校社会科ビデオ
第3巻 古代文化3 平安時代の文化
15分
中学校(全般)
国際色豊かな文化を取り込んだ日本独自の文化を、建築物や絵画、かな文字の発達による文学などの
2003年度 面から紹介します。【内容構成】・背景 摂関政治、武士の登場・文化 平等院鳳凰堂、仏像、源氏物語な
どの文学作品
V1688
中学校社会科ビデオ
第4巻 中世の文化1 鎌倉時代の文化
15分
中学校(全般)
2003年度
武士が活躍し、武士や民衆による文化が発達した様子を、その歴史的背景を含めて紹介します。【内容
構成】・背景 北条氏の政治、元寇など・文化 金剛力士像や文学作品など
V1689
中学校社会科ビデオ
第5巻 中世から近代への文化 室町時代、安土・
桃山時代の文化
15分
中学校(全般)
2003年度
新しく開放的なこの時代の文化の誕生と成長を、他国との関わりから紹介します【内容構成】・背景 足利
氏の政治、織田信長、豊臣秀吉の政治・文化 金閣寺、産業の発達、茶の湯など
V1690
中学校社会科ビデオ
第6巻 近世の文化1 江戸時代前期の文化
15分
中学校(全般)
2003年度
上方を中心に町人によって栄えた元禄文化を、芸能・文学などの面から紹介します。【内容構成】・背景
上方町人の産業の発達、江戸幕府の政策・文化 人形浄瑠璃、俳句、浮世絵など
V1691
中学校社会科ビデオ
第7巻 近世の文化2 江戸時代後期の文化
15分
中学校(全般)
江戸を中心に町人によって栄えた民衆の文化(化政文化)を、芸能・文学などの面から紹介します【内容
2003年度 構成】・背景 江戸の町人の産業の発達、江戸幕府の衰退・文化 蘭学、文芸、浮世絵、俳句、寺子屋な
ど
V1874
わくわく歴史たんけんシリーズ
③源頼朝と武士の世の中(アニメ)
19分
小学校(全般)
2006年度 ・武士の館を訪ねてみよう・源頼朝が鎌倉幕府を開く・元との戦い
V1875
わくわく歴史たんけんシリーズ
④天下をめざした3人の武将(アニメ)
23分
小学校(全般)
2006年度 ・織田信長が天下統一をめざす・豊臣秀吉が全国を統一する・徳川家康が江戸幕府を開く
V1876
わくわく歴史たんけんシリーズ
⑤徳川家光と江戸幕府(アニメ)
21分
小学校(全般)
2006年度 ・大名行列をさぐってみよう・キリスト教の禁止から鎖国へ・鎖国の中での交流―朝鮮通信使―
V1877
わくわく歴史たんけんシリーズ
⑥新しい学問と町人の文化(アニメ)
23分
小学校(全般)
2006年度 ・伊能忠敬と日本地図・杉田玄白と蘭学・近松門左衛門と歌川広重
V1902
新しい社会 ⑯日本のあけぼの
20分
小学校6年
2011年度
水墨画の世界で独自の様式を生み出した雪舟の生涯を描く。”天橋立図””四季山水図”等の絵画や室
町期の建造物などを織り交ぜながら、美しい映像で具体的に紹介していく。
狩りや漁の生活をしていた頃の人びとのくらしを実験考古学をとり入れて再現し、具体的なイメージをつ
かめるようにしてあります。米作りのくらしについては主に登呂遺跡を取り上げ、遺跡を検証します。
-19-
ビデオ教材
ビデオ教材
社 会 (政治・経済・一般社会)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0515
クルマのできるまで
16分
小学校(全般)
1990年度
新型の自動車が消費者の手元に届くまでを、「クルマ」という商品の企画、開発、生産、物流といった流れに
沿って平易に紹介する。
V0674
産業とくらしを支える
~新しい通信のしくみ~
10分
小学校5年
1992年度
児童にもなじみのある電話通信の発達ぶりを導入部とし、いろいろ通信機器とコンピューターが結びつい
た情報処理のしくみが現代の日本のくらしや産業を支えていることを、わかりやすく描きだしている。
V0675
産業とくらしを支える
~海上輸送~
10分
小学校5年
1992年度
海上運輸に従事している人々の工夫や努力に気づかせるとともに、国民生活をささえているこの産業の
意味について考えさせることが必要です。
V0676
産業とくらしを支える
~航空輸送~
10分
小学校5年
1992年度
ふぐの輸送を窓口にして、工業製品の航空輸送を描きます。日本と外国を結ぶ航空網と主な輸送品目を
紹介しながら、国際的視野を養います。
V0677
産業とくらしを支える
~新聞社で働く人々~
10分
小学校5年
1992年度
今日、新聞の普及率はきわめて高く、国民の日常生活に大きな影響を及ぼしています。そこで新聞社の
報道活動を通して、新しい通信のしくみとはたらきを理解させようとしています。
V0678
産業とくらしを支える
~テレビ局で働く人々~
10分
小学校5年
1992年度
テレビ局を具体的な事例として取り上げ、その仕事を通して新しい通信のしくみとはたらきを理解させよう
としています。
V0679
産業とくらしを支える
~陸上輸送~
10分
小学校5年
1992年度
高速道路をはじめ新幹線道路網の整備、また橋やトンネルの建物などによってトラック輸送が著しく発展
し今日では日本のどこへでも、短時間で物資を運ぶことができます。
V0910
自動車の生産に取り組む人々
20分
小学校(全般)
1993年度
自動車工場を例にして、工場に従事している人たちは、新しい技術の開発・資源の有効利用・公害防止
のために、様々な努力や工夫を重ねていることを知らせます。
V0911
森林と私たち
20分
小学校(全般)
1993年度
いろいろ大切な役割を果たしている森林資源を保護育成している人々の努力や工夫を描き、自然環境を
保全するには、我々はどのようなことに気を付けたら良いかを訴えます。
V0953
運輸の仕事
20分
小学校5年
宅配便による荷物の輸送、海上輸送、航空輸送を取り上げ、運輸に関わる産業は、国民生活を向上さ
1994年度 せ、産業を発展させる上で重要な役割を果たしていることや、そこに従事する人々の工夫や努力につい
て捉えさせる。
V0957
火事を防ぐ
15分
小学校4年
消火活動や防火活動において多くの人々が様々な努力や工夫をしていることをとらえさせる。火災発生
1994年度 の通報から出動まで、119番を受ける通信司令室の仕事を取り上げている。くらしを火災から守るため
に、日頃から予防活動をしている山形県酒田市の例を取り上げている。
V0958
郷土資料館をたずねて
20分
小学校3年
地域にある郷土資料館などを訪ねることによって、昔の人々のくらしや仕事の様子などを具体的に観察
1994年度 し、生活の移り変わりを調べるための方法を考えさせる内容。ビデオでは、愛知県東加茂郡足助町の「足
助まつり」を地元の3年生の子どもたちが見学し、グループに分かれて調査をした。
V0960
けいさつのしごと
20分
小学校4年
交通事故発生。通報から事故現場に到着するまでの様子や事故処理の様子を取り上げ、110番のしく
1994年度 みや警察官の交通事故を防ぐ努力と工夫をとらえさせる。標識・信号機の設置は、人も車も安全に道路
を利用してもらうため。検問、交通安全運動、交通安全教室の様子。
V0963
米作りのさかんな地域
15分
小学校5年
1994年度
新潟県の専業農家・坂田さんの米作りの1年を追い、よい稲を育てるための工夫や努力を捉えさせるとと
もに、米作りに賭ける様々な願いを教えている。
V0984
新聞社をたずねて
20分
小学校5年
1994年度
1枚のカラー写真から新聞写真の一日を追う。静岡新聞社本社から新聞ができるまでを紹介していく。電
子カメラなどの機器利用を紹介するともに、報道の社会的役割と責任にも触れている。
V0985
森林のはたらき
20分
小学校5年
1994年度
森林の持つ働きや役割について説明している。森林資源の保護・育成について触れ、保全のためには一
人一人の協力がホームページが必要であることを訴えている。
V0995
国際連合の働き
41分 小学校6年
中学校1年1994年度 国際連合の成り立ちやその働きについて解説しています。
V1003
放送局をたずねて
15分
小学校5年
V1031
日本の税の歴史
20分
中学校(全般)
1994年度 一郎と春子が日本の税の歴史をたどるアニメーション作品
V1032
ミチの雨傘 税の役立ち
19分
小学校高学年
1994年度
偶然であったミチとヒロシ。町の昔と今を調べてわかったのは、私たちの暮らしの身近なところで税金が役
立っていることだった。
V1033
惑星アトン~税の働き~
30分
小学校高学年
1994年度
カンタ少年が惑星アトンで繰り広げる冒険を通して税の働き学ぶアニメーション作品。文部省選定を受け
たアニメビデオ「惑星アトン」を15分に編集したものです。
1994年度
天気予報や交通情報、ニュース報道やドラマの放送、野球中継などを取り上げ、テレビやラジオの報道に
携わる多くの人たちの工夫と努力を描いている。
-20-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
教育、社会保険、ごみ処理、下水道・・・。私たちがなにげなく利用している公共サービスや公共施設に
1994年度 は、私たちが納めた税金が使われています。コミュニティーセンターで、エアロビクスに汗を流す3人の主
婦が税金の働きに目覚めていく、コミカルタッチの税金ドラマです。
V1035
三人寄れば~税の働き~
25分
一般
V1036
租税教育用ビデオ
惑星アトン2パルポノスの塔
23分
小学校高学年
1994年度 カンタ少年がバルポノスの塔で繰り広げる冒険を通して税の働きを学ぶアニメーション作品。
V1081
新しい公害~産業型から都市生活型~
16分
小学校(全般)
私たちは様々な公害を克服してきたが、最近新しいタイプの公害が問題になってきた。その中からヒート
1995年度 アイランド現象と自動車交通公害に焦点を当て、都市・生活型郊外とはどういうものか、どうしたら防げる
か、その現状と問題解決の方向を探ります。
V1103
森は海の恋人
16分
小学校(全般)
気仙沼湾に面した牡蠣養殖漁民が大川の源、室根山に植林をしている。そうした運動を描きながら、森
1995年度 林資源の伐採によって山の機能が喪失し、ひいては海の生物も育たなくなるほど海を汚染させてしまうと
いう現実を示し、環境保全の大切さを強く訴えます。
V1104
山の中の大煙突~公害克服への道~
17分
小学校(全般)
公害問題は今も昔も我々に様々な問題を投げかけている。明治の昔、日立鉱山の経営者・久原房之助
1995年度 が公害に苦しむ地域住民と話し合いながら、公害を少しでもなくそうと住民とともに闘った感動的なエピ
ソードを通して、環境問題と取り組む姿勢を考えます。
V1275
生まれ変わるアルミかん
13分
小学校5年
アルミニウムの原料ボーキサイトは外国の資源で、輸入されている。それを元にアルミ缶が作られる。
1997年度 使ったアルミ缶を捨ててしまえばゴミになるが、それを回収して選別し、再生すれば、またアルミ缶にな
る。アルミ缶が再生されるまでの人々の活動や努力を描く。
V1284
さとうきびのゆくえ
15分
小学校5年
家庭で使われている砂糖は、沖縄などの亜熱帯で生息するサトウキビから作られる。しかし実はサトウキ
1997年度 ビの絞りかす・バガスからし源の再利用として紙が作られている。その他、鉄くずから鉄製品、下水処理
場から出る汚泥から石材やレンガが再生されている。
V1293
畑作に生きる人びと~野菜と果物~
20分
小学校5年
1997年度
V1294
ぼくの育った町・父の育った町
~環境にやさしい町づくり~
15分
小学校5年
ぼくの育った町は川崎市、工場や緑の住宅地もある。ある日、父の育った諏訪湖と妻籠へ行った。諏訪
1997年度 湖は以前公害で汚れたが、人々の努力でよくなっている。妻籠も昔の町の保存に力を入れている。ぼくの
まちも住みよい町にしたい。
V1296
水は自然からのおくり物
15分
小学校4年
飲んだり使ったりする水は、直接水源地から取水し、また水道水のように浄水場を通して家庭に届けられ
1997年度 る。生活になくてはならない水、それが不足したり汚れたりしたら大変。水は自然からの贈り物であり、大
切に使う工夫が必要であることを描く。、
V1327
中国の小学生と家庭生活
20分
小学校6年
1998年度
V1335
伝統に生きる工業シリーズ
焼き物を作る人びと~岐阜県の美濃焼~
美濃焼の伝統工芸士・中島さんの仕事場を訪ねて、美濃焼ができるまでを紹介します。中島さんの技を
15分小学校5年
中学校(全般)
1998年度 通して、「土もみ3年」「ろくろ10年」といわれる熟練の技を描きます。また、特色ある粘土や秘伝のうわぐ
すりづくりにこだわる人たちの姿も、生き生きと描き出しています。
V1336
伝統に生きる工業シリーズ
漆器を作る人びと~岩手県の秀衡塗り~
岩手県平泉町の翁知屋参を訪ねて、秀衡塗ができるまでを見学します。下地行程を経て、下塗り・中塗
り・上塗り、そして加飾工程へと流れる秀衡塗は、職人さんの熟練のわざと漆器への愛情によって生み出
15分小学校5年
中学校(全般)
1998年度
されたものであることを描いています。うるしについては浄法寺町の岩館さん、木地については滝沢村の
佐藤さんの仕事ぶりを紹介しています。
V1337
伝統に生きる工業シリーズ
和紙を作る人びと~福井県の越前和紙~
福井県の越前和紙づくりに取り組む、岩野さんの製紙所で和紙ができるまでを詳しく紹介します。手作業
15分小学校5年
中学校(全般)
1998年度 で繊維の中の小さなチリやゴミを取る「ちりとり」をはじめ、長年の経験で同じ厚さの和紙を何枚も漉いて
いく「紙漉き」の工程など、美しい和紙を作るための努力や水を巧みに操る和紙づくりの技術を描きます。
V1338
伝統に生きる工業シリーズ
筆を作る人びと~広島県の熊野筆~
広島県の熊野筆づくりに取り組む、伝統工芸士の上馬場さん。筆づくり一筋に生きてきた上馬場さんの仕
15分小学校5年
中学校(全般)
1998年度 事ぶりを丹念においながら、筆ができる工程を詳しく解説します。様々な動物の毛を組み合わせて使う工
夫を始め、書きやすい筆を作るための様々な努力や巧みな技術を描きます。
V1508
ごみ博士になろう!~ごみとわたしたちのくらし~
14分
V1509
V1586
水道博士になろう!~水とわたしたちのくらし~
調べてみよう!ぼくの、わたしのおこずかい
14分
南北に長い日本では、それぞれの土地の風土に合わせて、様々な畑作が営まれている。関東の野菜、
四国のみかんを中心に、種まきから収穫までの農家の努力、工夫を描いている。
中国の小学生の生活には「思想品徳」や「労働」、羽織遊びなど、様々な特色がある。大都市上海の小学
生と山東省の農村の小学生をモデルに学校生活や家庭生活を描き出す。
小学校(全般)
このビデオは、ごみの収集から清掃工場の見学だけでなく、児童が触れにくいごみの減量に挑む人たち
2000年度 の姿や、”住み良い暮らし”実現のための地域の人々の工夫や努力を紹介します。そして、自分たちにも
できる協力を考え、実践しようとする児童の意欲を引き出そうとしています。
小学校(全般)
このビデオは、学校や身近な暮らしの中で使用する水を出発点に、浄上水場、夜の漏水検査、緑のダム
を育てる人々など、見学では触れにくい映像を紹介します。また、”住み良い暮らし”実現のための地域の
2000年度
人々の工夫や努力に気付かせ、自分たちができる協力を考え、実践しようとする児童の意欲を引き出そ
うとしています。
・子どもたちにとって身近な「おこづかい」を題材に、お金がどこから来るのか、その流通過程を分かりや
すく探ります。・ビデオの中では、実際に子どもたちに農家・青果市場・青果店・住宅建設現場等に取材に
小学校中学年
15分
小学校高学年
中学校(全般)
2001年度
行かせ、そこで働く人々にどうやってお金を生み出しているのか質問させます。子どもたちが実際の体験
を実感できるような内容です。
V1594
日本とつながりの深い国シリーズ
韓国① いちばん近い国、韓国
12分
小学校6年
日本と韓国は、たくさんの船便や航空便で結ばれて、人や貨物が盛んに行き来しています。日本にやっ
てくる外国人の中でも多いのが韓国人です。JR九州の韓国駐在員・村上さんは、韓国の人たちに日本で
2001年度 の旅行を案内しています。そこで村上さんに案内してもらいながら、韓国という国や人々の暮らしの様子
を見ていきます。 ・発展する工業 ・韓国の暮らし ・古い歴史 ・日本の侵略の歴史 ・二つの国 ・日本
に寄せる関心
V1641
けんこうなくらしをまもるために
15分
小学校中学年
わたしたちのくらしに欠かせない上下水道やゴミの処理。浄水場、下水処理場、清掃工場、リサイクル工
2002年度 場を、それぞれ最新の取材による映像で紹介し、そのしくみや役割を具体的に理解させます。また、そこ
で働く人々へのインタビューを通じて、努力や工夫のようすを実感させます。
契約って何?
私たちの回りにはたくさんの商品やサービスが溢れています。それらをやり取りすることは、全て「契約」
なのです。この認識が希薄だと、思わぬトラブルに巻き込まれることになります。この作品では、カード使
18分
中学校(全般)
高等学校(全般)
2002年度 用にともなう危険、悪質業者の勧誘、迂闊な金融商品の購入、インターネットショッピングの落とし穴な
ど、消費者の認識の甘さが招くトラブルを紹介。そして被害にあったときの対応について、中学生の目を
通し平易に解説しながら、消費者の自立を訴えます。
V1642
V1643
民主主義を考える ②三権分立ー行政ー
20分
中学校(全般)
内閣の組織、役割、はたらき等を中心に、2001年の中央省庁の改編を含めて紹介し、三権分立と行政
の役割についてわかりやすく解説する。内閣総理大臣の仕事、各省庁の役割等を紹介するとともに公務
2002年度
員のはたらきについても触れる。●プロローグ ●内閣総理大臣の誕生 ●内閣総理大臣の仕事 ●内
閣総理大臣の責任 ●外務省などの仕事
-21-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
スーパーマーケットの1日のようすを追いながら、たくさんのお客さんがくる秘密をさぐります。開店前の準
備のようすやバックヤードで働く人など、見学活動だけでは見られない映像を豊富に盛り込み、お客さん
2003年度
の願いに応えるさまざまな工夫や努力を紹介します。【内容構成】①スーパーマーケットを調べよう②買う
人の願いをかなえる③買いやすさの工夫④働く人の努力⑤お客さんとともに⑥店で働く人を調べよう
V1692
はたらく人のしごとシリーズ
スーパーマーケットのひみつ
13分
小学校中学年
V1693
食料生産とわたしたちのくらしシリーズ
考えよう!これからの食料生産
13分
小学校5年
2003年度
【内容構成】①輸入される食料品②賛成派の意見③反対派の意見④外国との関係⑤考えよう!これから
の食料生産
V1760
世界の中の日本の役割
第1巻~日本の国際協力と国際交流~
15分
小学校6年
2004年度
発展途上国で教育・医学・農業などの指導に貢献している青年海外協力隊の隊員の活動を紹介します。
また日本と外国との文化による相互の交流のようすについても紹介します。
V1694
世界の中の日本の役割
第2巻 平和をめざす国際連合のはたらき ~ユニ
セフとユネスコの活動~
15分
小学校6年
2003年度
平和な国際社会の実現をめざす国連のはたらきについて、開発途上で栄養・衛生指導などを行っなって
いるユニセフや、文化遺産の保存などにも取り組んでいるユネスコの活動を通して紹介します。
V1774
世界の中の日本の役割
第3巻~戦後の復興・発展と国際貢献~
20分
小学校6年
スポーツの祭典としてアジアで初めて行われた東京オリンピックを中心に、戦後我が国の国民生活が向
2004年度 上したことや、我が国が国際社会において重要な役割を果たしてきたことを紹介します。また、世界に広
がる我が国の国際貢献のようすを紹介します。
V1761
わたしたちのくらしと政治シリーズ
第1巻~くらしをささえる政治~
15分
小学校6年
2004年度
政治とは何か「市民センター」の見学を通して、政治と自分自身とのかかわりや、国民生活と政治とのつ
ながりに気付かせます。
V1762
わたしたちのくらしと政治シリーズ
第2巻~わたしたちが行う政治~
13分
小学校6年
2004年度
直接見学の困難な事柄について具体的な映像でわかりやすく示し、国の政治がわたしたちの選んだ代表
者によって行われていることを理解させます。
V1763
わたしたちのくらしと政治シリーズ
第3巻~わたしたちのくらしと憲法~
14分
小学校6年
2004年度
日本国憲法には国家の理想や国民の権利と義務などの重要な事柄が定められており、政治はその憲法
をよりどころとして行われていることなどを、わかりやすく解説。
V1775
小学校社会科ビデオ
変わる水産業
15分
小学校5年
漁業環境が厳しくなり、養殖や栽培といった漁業が盛んになっている。しかし、養殖などのえさは海の汚
2004年度 染原因。地球環境を考えた、これからの水産業のあり方を考察する。●北洋漁業●育てる漁業●森は海
の恋人
V1776
小学校社会科ビデオ
コンピューター社会
16分
小学校5年
コンピューターは生活を便利にし、社会の発展に役立っている。しかし、ネットワーク化された社会は、事
2004年度 故が起きると被害も甚大になる。今後のコンピューター社会のあり方を探る。●進化する社会●コン
ピューターの歴史●ネットワーク社会
V1777
小学校社会科ビデオ
情報と社会
16分
小学校5年
2004年度
V1778
小学校社会科ビデオ
資源の利用
小学校5年
1.資源の利用と問題点 2.新しいエネルギー資源 3.資源の再利用 豊かで、便利な社会をつくりだし
た一方で、資源が合理的に利用されずに、一般ゴミ、産業廃棄物などによる生活環境が脅かされている
2004年度
ことが述べられている。新しいエネルギー資源の開発や資源の再利用のあり方についても説明してい
る。
V1828
くらしのうつりかわりシリーズ
かわってきた わたしたちのくらし
13分
小学校中学年
みんなでさがそう、昔のくらし!昔のくらしに使われていた道具を調べながら、当時の生活のようすを豊富
な資料と再現映像で紹介します。食事のしたくや洗濯・そうじの道具の変化からくらしの移り変わりのイ
2005年度
メージが具体的に広がります。・かわってきたくらし・食事のしたく・洗たくやそうじの仕方・だんぼうの仕
方・年表にまとめる
V1829
くらしのうつりかわりシリーズ
子どものくらしのうつりかわり
13分
小学校中学年
昔の遊びって楽しいね!時代によって変わってきた子どもの遊びなどを通して、学校生活や家庭生活の
2005年度 変化について調べます。子どもの視点から、くらし移り変わりに気づかせ、調べ学習への興味や関心を高
めます。・昔の遊びを知る・父や母の子どものころの遊び・学校での遊び・家に帰ってからのくらし
V1830
くらしのうつりかわりシリーズ
昔からつたえられている行事
13分
小学校中学年
地域に残る楽しい祭り!青森県階上町に伝わる郷土芸能「えんぶり」に取組んでいる小学生の活動を通
して、地域には昔から伝わる年中行事や文化財があることや、受け継いできた人々の思いや願い、努力
2005年度
などに気づかせます。・えんぶり祭りの日・階上小学校の取り組み・地域の取り組み・芸能発表大会・えん
ぶり祭りに参加して
V1852
日本国憲法誕生
23分
中学校(全般)
2005年度 大日本帝国憲法の発布から日本国憲法の公布にいたる過程を歴史的事実にそって解説。
V1878
自動車工業とわたしたちのくらし
14分
小学校5年
2006年度 ・自動車工場ではたらく人びと・自動車工業をささえる貿易や運輸
時間
対 象
制作年・
購入年度
17分
私たちは情報化社会の中でくらしている。天気予報や道路情報などを提供する情報産業を探り、快適な
生活のための情報の活用法を考える●天気予報●道路情報とカーナビゲーション●バ-コード
理 科 (生物・生命)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0417
顕微鏡生物資料ビデオ
1.水中の微生物(1)
10分
中学校(全般)
ゾウリムシのなかま・・・ゾウリムシ・ツリガネムシ・ラッパムシなど、繊毛をもつ原生動物の種類、大きさ、
1989年度 運動のしかた、餌のとりかた、体のつくり、殖えかたなど。アメーバーのなかま・・・アメーバーの種類、大き
さ、運動のしかた、餌のとりかた、体のつくり、殖えかたなど。
V0386
顕微鏡生物資料ビデオ
2.水中の微生物(2)
10分
中学校(全般)
ワムシのなかま・・・ワムシの種類、大きさ、運動のしかた、餌のとりかた、体のつくり、殖えかたなど。ミジ
1989年度 ンコのなかま・・・ミジンコ・ケンミジンコ・カイミジンコの種類、大きさ、運動のしかた、餌のとりかた、体のつ
くり、殖えかたなど。
V0391
顕微鏡生物資料ビデオ
3.水中の微生物(3)
10分
中学校(全般)
1989年度
V0393
顕微鏡生物資料ビデオ
4.水中の微生物(4)
10分
中学校(全般)
単細胞のリョクソウ・・・クロレラ・ミドリムシ・ミカズキモ・ツヅミモなどの種類、大きさ、体のつくり、増え方な
1989年度 ど。群体を作るなかま・・・クンシショウモ・アオミドロ・ボルボックスの種類、大きさ、体のつくり、増え方な
ど。
ケイソウのなかま・・・ケイソウの種類、大きさ、運動のしかた、餌のとりかた、体のつくり、殖えかたなど。ラ
ンソウのなかま・・・ランソウの種類、大きさ、運動のしかた、餌のとりかた、体のつくり、殖えかたなど。
-22-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0395
顕微鏡生物資料ビデオ
5.細胞と組織(1)
10分
中学校(全般)
1989年度
細胞と原形質・・・動物細胞と植物細胞の、それぞれの細胞のつくり、原形質の内容、その流動など。動
物細胞・・・さまざまに分化した動物細胞の多様性と、基本的な構造の共通性など。
V0398
顕微鏡生物資料ビデオ
6.細胞と組織(2)
10分
中学校(全般)
1989年度
植物細胞・・・花びらの細胞、花粉、表皮細胞、孔辺細胞、根毛、葉の表面の毛など、動物細胞の多様性
と基本的な構造の共通性など。植物の組織・・・子房、茎、葉、根など植物組織の多様性。
V0399
顕微鏡生物資料ビデオ
7.細胞と組織(3)
10分
中学校(全般)
1989年度
植物の細胞・・・減数分裂と体細胞分裂の過程と、染色体の動きなど。動物の細胞・・・減数分裂と体細胞
分裂の過程と、染色体の動きなど。
V0400
顕微鏡生物資料ビデオ
8.細胞と組織(4)
10分
中学校(全般)
1989年度
節足動物・・・クモの卵の分裂と、発生の様子など。きょく皮動物・・・ウニの卵の分裂と、発生の様子など。
せきつい動物・・・魚類の卵の分裂と、発生の様子など。
V0401
顕微鏡生物資料ビデオ
9.細胞と組織(5)
10分
中学校(全般)
1989年度
脳・神経系・・・脳および神経系の神経細胞のつながりかたなど。消化器系・・・各消化器の表面構造、血
流、消化線、粘膜線のつくりなど。
V0384
顕微鏡生物資料ビデオ
10.細胞と組織(6)
10分
中学校(全般)
1989年度
呼吸器系・・・気管の繊毛や肺胞、毛細血管の様子など。循環・排出器系・・・心筋細胞、毛細血管血流、血
球の種類や働き、糸球体など。
V0606
食べ物の消化
19分
小学校高学年
食べ物は口から入ってあと、どこを通って、どのようにして消化され吸収されていくのでしょうか。この映画
1991年度 では、とくに消化の舞台となる消化管をたどり、内視鏡とX線による特殊撮影もとりいれて、食べ物の消
化・吸収のしくみや働きをわかりやすく理解させようとして製作したものです。
V0613
大きく育てアオウミガメ~小笠原の自然に生きる~
30分小学校(全般)
中学校(全般)
1991年度 小笠原諸島の自然に生きるアオウミガメの生態と保護するための施設や方策を紹介している。
V0615
森林の働き
30分
V0631
驚異の小宇宙 人体
第1巻 生命誕生
50分
V0637
ザ・かび
22分
一般
壁や障子、骨、床などの木や紙、土などの材質が温度を調節する伝統的な日本家屋と異なり、現代の住
1991年度 環境は快適な反面、機密性が高く季節を問わずカビが生えやすい環境となっている。カビ感染症など健
康への影響を考えカビの生態、カビによる病気を紹介しカビ対策への理解を深めたい。
V0689
日光・肥料・植物~ウキクサの育ち方~
18分
小学校5年
ウキクサの体のつくりはどうなっているのだろうか、どのように成長するのだろうか、どのようにして増える
1992年度 のだろうか、そして日光や肥料と育ち方の関係は・・・特殊撮影を駆使して長期間の観察を続け、一つ一つ
の問題に、分かりやすく、そして貴重な映像で答えました。
V0690
人と環境 ~生きもののつながりあい~
10分
小学校6年
1992年度
動物への酸素供給が、植物に依存していることを実験で示し、人も含めた生物は、他の生物及び周囲の
環境とかかかわって生きていることを理解させようとするものです。
V0695
森林の成り立ちと営み
16分
中学校(全般)
1992年度
森林の変化を観察し、その変化の背景に、どんな自然の法則が秘められているかを発見する上で大切な
情報を提供するものです。
V0718
小学校理科
第4巻 メダカの成長
10分
小学校5年
1992年度 産卵、卵のふ化から成長のようすまで、撮影のタイミングがむずかしい場面も鮮明にとらえています。
V0719
小学校理科
第5巻 植物の成長
10分
小学校5年
1992年度
アサガオを素材に、花のつくりを押さえ、花が咲くところから実や種のできるまでを微速度撮影などでわか
りやすく記録しました。
V0721
小学校理科
第7巻 動物や人のたんじょう
10分
小学校5年
1992年度
サケの産卵、受精、動物のおす・めすの違い、交尾、出産、人の成長をアニメーション、実写顕微鏡撮影など
で見せます。
V0723
小学校理科
第9巻 植物のつくりとはたらき
10分
小学校6年
1992年度 ホウセンカを例に根・茎・葉の構造とはたらきを観察。また、根から茎を通っていく水の様子も見せます。
V0712
小学校理科
第11巻 からだのつくりとはたらき(1) ~呼吸・血
液循環~
10分
小学校6年
1992年度 動物が呼吸して酸素を取り入れる様子をアニメーションやスローモーションでわかりやすく見せます。
V0713
小学校理科
第12巻 からだのつくりとはたらき(2) ~消化と吸
収・骨と筋肉~
10分
小学校6年
1992年度 ヒトが養分を取り入れる過程や骨や筋肉の働きなどを見せます。また、フナの解剖も見せます。
V0714
小学校理科
第13巻 人の生活と自然環境
10分
小学校6年
1992年度 生物には水と酸素が必要なこと、食物連鎖、自然界と人との関わりなどを豊富な映像資料で見せます。
V0725
中学校理科第2分野
『いろいろな細胞とつくり』
15分
中学校(全般)
1992年度
植物の器官や部位による細胞の形や機能の違い種による違い。動物の器官や部位による細胞の形や機
能の違いを比較する。
V0727
中学校理科第2分野
『植物の光合成』
15分
中学校(全般)
1992年度
光合成の主役葉緑体を顕微鏡で見る。脱二酸化炭素の空気中に植物をおき、正常空気中と生産物を比
較する。
中学校(全般)
1991年度 森林の冬から秋にかけての変化を観察し、その中で森林の仕組み、働きを明らかにします。
高等学校(全般) 1991年度 1つの細胞受精卵からどのようにして60兆もの細胞を持つ人体が出来るのか?
-23-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0728
中学校理科第2分野
『生物の成長と細胞分裂』
15分
中学校(全般)
1992年度
V0729
中学校理科第2分野
『花の働きと種子』
15分
中学校(全般)
1992年度 いろいろな植物の花の種子。花の役割を袋掛け実験で考える。
V0730
中学校理科第2分野
『身近な微生物』
15分
中学校(全般)
1992年度
V0734
中学校理科第2分野
『刺激と反応』
15分
中学校(全般)
1992年度 動物の刺激に対する反応は機械的なものが多いという例を多数紹介する。
V0855
森林と暮らし~木を活かす日本人の知恵~
20分
中学校(全般)
このビデオは、木の組織・構成を詳しく観察して、木の持つ優れた特性を探りながら、その特性を巧みに
1993年度 生かす日本人の知恵を紹介します。そして、世界的な森林保護の必要性が叫ばれている今、「木の文
化」を育んできた私たち日本人一人一人が、森林についての認識を新たにする。
V0862
赤ちゃん今日は!
10分
小学校5年
1993年度 ヒトを中心に、性器の作りの違いや働き、受精、胎内での胎児の成長、出産などを示す。
V0863
運動による体温・脈拍・呼吸数の変化
10分
小学校6年
私たちの体温、脈拍、呼吸数は、運動することによりどのように変化するだろうか。まず全員で体温、脈
1993年度 拍、呼吸数の正しいはかり方を修得する。そして校庭を走り、運動後5分ごとに測定して記録する。体温、
脈拍、呼吸数いずれも運動によって高くなり、運動後ゆっくり元に戻る。
V0866
体をめぐる血液
10分
小学校6年
1993年度
魚と他の動物やヒトなどを比較しながら、心臓は全身にくまなく張り巡らされた血管に血液を送り出すため
の器官であること、さらに血液の酸素や栄養分の運搬作用を、観察や実験を通して明らかにする。
V0869
呼吸のしくみ
10分
小学校6年
1993年度
魚とネズミや人などを比較しながら、呼吸とは、酸素を吸収し、二酸化炭素を出すことであることを、観察
や実験を通して、明らかにする。
V0871
消化のなぞ
10分
小学校6年
1993年度
魚とネズミや人などを比較しながら、消化とはたべものを細かくし、吸収できるものにするであることを、観
察や実験を通して、明らかにする。
V0887
ヒトと環境
10分
小学校6年
1993年度
人間は植物や動物など生物的要素をも含む環境の中で生きている。しかし、その環境は人間の活動に
よって破壊されようとしていることを、観察や実験を通して明らかにする。
V0951
あぶらなの花と実
20分
小学校5年
1994年度
春に咲く「あぶら菜」を採り上げる。花のつくりや花から実になっていく様子など、生長の変化を特殊撮影
で連続的に捕らえながら分かりやすく解説している。
V0977
自然環境と人々の生活
20分
中学校(全般)
1995年度
森林のサイエンスシリーズ 1.森林の働き2.森林の成り立ちと営み3.森林と暮らしー木を活かす日本人の
知恵ー4.森林の恵み
V1108
中学校理科副教材 森林の恵み
16分
中学校(全般)
富士山に自動車道路がつくられ便利になった。ところが、道路わきの樹木が枯れる事態が起きている。人
1995年度 口増加に伴い民家が増える一方で林の緑が減っている。また、川の汚れも深刻である。川のもつ自然の
力に触れながら、自然破壊を引き起こしている状況をしっかり見つめます。
V1191
中学校理科観察ビデオ
生物のふえ方と遺伝
15分
中学校3年
V1250
おもしろ・ふしぎ・あそび・しくみ・動く絵本
ビデオ植物図鑑
5分
小学校(全般)
V1339
小学校理科ビデオ
~モンシロチョウを育てよう~
15分
小学校3年
モンシロチョウの産卵、孵化、幼虫、脱皮、さなぎ、羽化をクローズアップの映像で見られます。食べ物や
1996年度 糞の比較、幼虫が殻から出て殻を食べる様子など興味深い映像でモンシロチョウの育つようすが理解で
きます。
V1340
小学校理科ビデオ
~こん虫の体のつくりそだちかたとからだのつくり
~
小学校3年
感動的なアゲハチョウの羽化の瞬間のクローズアップの映像を通して自然科学への興味を起こさせま
す。不完全変態としてのコオロギを取り上げ、完全変態との育ち方を比較します。体のつくりでは昆虫とダ
1998年度
ンゴムシ、クモと比較します。また、トンボなどで食べ物やすみかとの体のつくりとの関連を興味深く学習
できます。
V1341
小学校理科ビデオ
~人の生活と自然 かんきょう① 生物のくらしと
食べ物・水~
15分
小学校6年
日光と水で養分を作る植物、その植物を食べて生きていける動物。ヒト、植物、動物がつりあいながら生
きていけることを、魚を食べるカワセミなど豊富な映像例で理解します。また生き物が生き続けるために
1998年度
必要な水を、すみかとしての水、生物に含まれている水や、体の中の循環など生物と水との関わりを理
解します。
V1342
小学校理科ビデオ
~人の生活と自然 かんきょう② 生物のくらしと
かんきょう~
15分
小学校6年
生物は呼吸して酸素を取り入れ、二酸化炭素を出していることなど深く空気と関わりながら生きていること
1998年度 を実験でわかりやすく説明します。また、自然の中でたくさんの生物が、互いに関わりながら生き続けて
いるためにかけがえのない地球を守ることを学びます。
V1366
小学校理科高学年編
① 観察の考え方
10分
小学校高学年
1999年度 観察の考え方
V1367
小学校理科高学年編
③ 実験の考え方
10分
小学校高学年
1999年度 実験の考え方
V1368
小学校理科高学年編
⑩ 実験・観察の約束
10分
小学校高学年
1999年度 実験・観察の約束
15分
1996年度
生物が成長する仕組み。生物の成長点。ムラサキツユクサで見る植物細胞の分裂。ソラマメの根の分裂
像等を紹介する。
顕微鏡の取扱い方とプレパラートの作り方。淡水の微生物。野外の水たまりの何処にどんな生物がいる
か。磯の海中に見られるプランクトン等の紹介。
生物の増え方を観察して、有性生殖と無性生殖の違いをわからせる。また、親の形質が子に伝わる遺伝
のしくみについて理解させる。
1996年度 植物たちの不思議や秘密を特殊撮影を交えて克明に捉えて、その仕組を解き明かす。
-24-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1571
小学理科ビデオシリーズ
こん虫のそだち方とからだのつくり
17分
小学校3年
モンシロチョウを例に完全変態の昆虫の育ち方を紹介。エンマコオロギの不完全変態と比較して、その違
2001年度 いを明確にします。また、いろいろな昆虫で体のつくりの共通性に気付かせます。チョウの羽化、コオロギ
の産卵や脱皮、昆虫の口や足のクローズアップなど、子どもたちの興味を引く映像が満載です。
V1572
小学理科ビデオシリーズ
草花のそだち方とからだのつくり
16分
小学校3年
アサガオとヒマワリを中心に「発芽からつぼみまで」と「開花から結実まで」に分けて植物の体のつくりの
2001年度 共通点性にも触れ、さらに植物と昆虫が関わりあって生きている様子も紹介します。アサガオのつるが伸
びる様子や花が開く様子を時間を縮めて見た映像も含まれています。
V1573
小学理科ビデオシリーズ
季節と生きもの
17分
小学校4年
動物の活動や植物の成長の様子を、季節を追って観察します。ヘチマ・モンシロチョウ・ツバメなど子ども
2001年度 たちに馴染みの深い動植物の他、木々の新芽、樹液に集まる昆虫、秋の野の花など、それぞれの季節
に見られる様々な生き物たちの営みを映像で見せます。
V1649
小学理科ビデオシリーズ
植物の成長
小学校高学年
種子の発芽における水・空気・温度、植物の成長における日光と肥料。インゲンマメを使って、これらの環
境条件をわかりやすく設定した比較実験を行います。種子のつくりや、発芽とでんぷんの関係にも触れま
2002年度
す。また、アサガオを使って花のつくりを観察し、さらに花粉のはたらきを調べる実験を行います。 ◆た
ねの発芽 ◆植物の生長に必要なもの ◆花の作りと花粉のはたらき
V1650
小学理科ビデオシリーズ
動物と人のたんじょう
小学校高学年
様々な動物の誕生の様子を紹介する導入部に続き、メダカと人のそれぞれについて誕生までの成長の
様子を追います。メダカについては雌雄の違いをCGなどで比較した後、顕微鏡映像で卵の内部の変化
2002年度
を観察します。人については、超音波映像や赤ちゃん誕生の瞬間など貴重な映像で誕生までの様子を見
せます。 ◆いろいろな動物のたんじょう ◆メダカのたまごの成長 ◆人のたんじょう
V1653
小学理科ビデオシリーズ
人と動物のからだ
小学校6年
呼吸・消化・血液の循環に分け、体の仕組みを解説します。石灰水で呼吸と吸気の違いを調べる実験、
だ液のはたらきを調べる実験など基本的な内容を押さえつつ、さらにレントゲンや胃カメラによる映像、小
2002年度
腸の内壁や血管を流れる血液をとらえた顕微鏡映像などで、人や動物の体の仕組みに興味を持たせま
す。 ◆呼吸のしくみ ◆消化と吸収 ◆血被の流れと心臓
V1654
小学理科ビデオシリーズ
生物とかんきょう
小学校6年
光合成のはたらきにふれた上で、枯れた植物も自然の中では大切な栄養源となる点にも気づかせます。
また、人や動植物が食べ物、水、空気を通して深く関わりあっていることを理解させ、ゴミの問題や水質汚
2002年度
染、大気汚染など人間の生活が環境を悪化させる場合があることについても具体的な映像で印象づけま
す。 ◆植物のやくわりと私たち ◆水と生物 ◆空気と生物
17分
15分
17分
16分
V1614
白神山地ーブナ林と動植物の豊かなつながり
20分
中学校(全般)
最近とみに地球の温暖化問題が、環境への懸念として様々な議論を呼んでいます。とりわけ森林は、そ
うした温暖化の環境改善に重要な役割を果たしているだけでなく、人間をはじめ、あらゆる生物にとって
2001年度 かけがえのない環境であることが明らかになりつつあります。白神山地には、広大なブナ林が原生林に
近い姿で残っている世界的にも稀な森です。その森では、様々な動植物の豊かなつながりに、森全体が
活発に息づいている様子を見ることができます。
V1680
生命に満ちた島
20分
中学校(全般)
2003年度
V1698
中学校理科
探究2 緑のデンプン工場~光合成のしくみ~
18分
中学校(全般)
目に見えない光合成のしくみを様々な実験を通して明らかにします。光合成が行われているのは葉のど
の部分だろうか、光合成の材料は何だろうか、植物が呼吸しているとどうしてわかるのだろう、などの疑問
2003年度
に、具体的な実験を1つ1つ行って応えていきます。【内容構成】・日光と葉・光合成が行われる場所・光合
成の材料・光合成と呼吸
V1699
中学校理科
探究6 動物が生きる力~命を保つ力~
18分
中学校(全般)
感覚、脳、神経、筋肉などのつくりと働きを特撮やCGを駆使した映像で紹介します。さらに、植物の消化と
2003年度 吸収、酸素を取り込む肺、血液を循環させる心臓など、多くの器官体内で連携し働くことで、動物の生命
活動が保たれていることをみていきます。【内容構成】・感覚・運動・神経・生命を維持するしくみ
V1700
中学校理科
探究8 細胞がふえる~細胞分裂と成長~
中学校(全般)
肉眼では見ることのできない動物や植物の細胞を顕微鏡映像で紹介します。単細胞生物と多細胞生物
の違いや、生物が細胞分裂によって体が大きく成長していく神秘的な生命活動について、特撮映像やア
2003年度
ニメーションでみていきます。【内容構成】・植物や動物の細胞・単細胞生物と多細胞生物・生物の生長と
細胞分裂・細胞分裂のしかた
V1701
中学校理科
探究9 命を伝える~生物のふえ方~
中学校(全般)
受精の瞬間から卵の発生、そして有性生殖に欠かせない減数分裂の過程を映像で紹介します。また、オ
スとメスにもとづかない無性生殖の興味深い映像や、世界の注目を集めるクローン生物など実際の映像
2003年度
で取り上げながら、命を伝える神秘に迫っていきます。【内容構成】・動物の有性生殖・植物の有性生殖・
減数分裂・無性生殖・クローン生物
小学校5年
●水の必要性:プラスチック容器に脱脂綿を敷き、水で浸したところへインゲンマメの種子を入れておく
と、発芽します。この実験から発芽には水が必要であることがわかります。土は必ずしも必要ありません。
●空気の必要性:種子を水没させると、水があっても発芽しません。水中でも空気を送ってやると発芽し
ます。種子が発芽するには水があるだけではだめで、空気が必要なのです。 ●温度条件:水・空気の条
2004年度 件は満たした上で冷蔵庫に入れておくと、発芽しません。発芽にはある程度の温度も必要です。 ●栄養
分のある場所:発芽した種子をバーミキュライトに植え替えると本葉が出てきます。このための栄養分は
種子の子葉にデンプンの形で含まれています。将来根や葉になる部分を子葉から切り離して実験する
と、いつまでたっても発芽しません。本葉が出たあとの子葉ではデンプンがほとんどなくなり、発芽や葉を
出すために使われたことがわかります。
小学校5年
●おしべとめしべ:カボチャには雄花と雌花が別々に咲きます。雄花にはおしべ、雌花にはめしべがあり
ます。すでに咲いた花を見ると、おしべ、めしべともに花粉がついています。雄花をつぼみから観察する
と、花粉はおしべが成熟して出てくることがわかります。めしべの花粉は昆虫が運んできたものです。 ●
花粉の役割:カボチャの雌花に花粉をつけたものとつけないもの、さらにキュウリの花粉をつけたものを
2004年度 用意して観察します。カボチャの花粉をつけたものだけが子房が生育してカボチャの実ができます。受粉
によって種子ができ生命が伝えられていきます。 ●花粉の運ばれ方:スイカも雄花と雌花が咲き、昆虫
によって受粉する植物です。植物は花粉をめしべに運ぶためにいろいろな工夫をしています。目立つ花
や蜜もその工夫の一つです。昆虫の少ない冬に花を咲かせるビワは鳥に運んでもらいます。トウモロコシ
の花粉は、風によって運ばれるため、小さく軽くできています。蜜や目立つ花をつけません。
小学校6年
呼気と吸気の違いを調べ、その違いがどのような時に大きくなるかくらべながら、呼吸の意味と、その仕
組みを考えます。直接目で見ることのできない呼吸という生命活動を、さまざまな方法を使って視覚化し
2005年度
ました。また、肺のはたらきについては、CGを駆使して表現しました。・導入・吸う空気と吐き出す息・肺の
はたらき・魚の呼吸・まとめ
小学校6年
口から入った食べものがどのように変化してゆくか、その時、何が働いているのかを中心に解説してゆき
ます。また、腸で吸収されたものが体の中で、どのように吸収されるかにも触れます。ネズミの臓器を撮
2005年度
影したり、実際の人の体の中を内視鏡を使って撮影し、資料性を高めました。・導入・だ液のはたらき・デ
ンプンの変化・胃の中での変化・腸のはたらき・まとめ
小学校6年
血液が体の中でおこなっている、「酸素を供給し、二酸化炭素を運び去る」、「栄養の供給」などの働きを
見せていきます。また血液の流れを生み出しているのは心臓であり、心臓はポンプの役割をおこなってい
2005年度
るっことを示します。ネズミやフナの体で実際の血流を観察し、CGを使って人体の血液循環を示すなど、
視覚化に工夫しました。・体の中の血流・酸素を運ぶ働き・栄養を運ぶ・血液の流れを作る心臓・まとめ
森は、動植物が密接なかかわりを持つことで、調和のとれた森林生態系を保っています。その森林生態
系の保全には、様々な生き物に支えられている食物連鎖の頂点に立つツキノワグマなどの動物が、生息
2006年度 できる森かどうか考えることが重要です。ツキノワグマの生息できる森の規模や自然環境を見つめ、森林
生態系や生物多様性を保全するため、保護林どうしを森でつなぐ「緑の回廊」の試みの意義を訴えかけ
ます。
V1810
小学校理科シリーズ
発芽の条件
V1811
小学校理科シリーズ
花粉のはたらき
V1822
小学校理科シリーズ
呼吸のはたらき
V1823
小学校理科シリーズ
消化のはたらき
V1824
小学校理科シリーズ
血液の流れとはたらき
18分
18分
15分
15分
12分
12分
12分
V1856
森林生態系の保全~緑の回廊の試み~
23分
中学校(全般)
V1895
中学校・人体資料集
循環器系(1)心臓と循環器系
10分
中学校2年
2008年度
屋久島には、世界的にも稀な樹齢数千年の屋久杉をはじめ、多くの固有種や絶滅のおそれのある動植
物など、多用な生物が見られる貴重な森があります。その森の全体像や、様々な生き物の不思議を探
り、更に、人間と自然との関わりを見つめます。海岸線から頂上部まで、屋久島の多様で貴重な自然生
態系が、私たちに様々なことを語りかけてきます。
「心臓の発達」「心臓のしくみ」「心臓収縮のしくみ」「体循環」の4シークエンスで構成。心臓を中心とする
循環器系のつながりを示す資料。
-25-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1896
中学校・人体資料集
循環器系(2)循環器系のはたらき
10分
中学校2年
2008年度
「循環器系」「栄養物の吸収・運搬」「不要物の運搬と血液の浄化」「肺での気体の交換」の4シークエンス
で構成。循環器系のはたらきを示す資料。
V1897
中学校・人体資料集
循環器系(3)血液と免疫
10分
中学校2年
2008年度
「赤血球」「白血球」「血小板」「血しょう」「リンパ管とリンパ液」「免疫細胞のはたらき」の6シークエンスで
構成。血液成分のはたらきを示す資料。
時間
対 象
制作年・
購入年度
理 科 (物理化学)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0986
すがたを変える水
10分
小学校4年
1994年度
ゆげが見えたり見えなかったり、また雨や雪が降ったり、霜柱ができたりするのはどうしてでしょうか?
自然現象の中から水の三態変化を取り上げ、分かりやすく解説したもの。
V1007
水の合成と分解 中学校
15分
中学校1・2年
1994年度
電気エネルギーによる電気分解の実験。水は酸素と水素の化合物であることを、具体的な実験映像をも
とに解説している。
V1249
台所でできるおもしろ理科実験 「教えて!ボルタ先
生」
24分
小学校(全般)
ミニ四駆で遊んでいた仲良し2人組が、電池切れをきっかけに、自分たちで電池を作ろうとします。最初は
1996年度 おかあさんの知恵を借りて、レモンで電池を作り、電子オルゴールを鳴らすことに成功します。それならミ
ニ四駆を動かす電池を作れるかも・・・。
V1280
基本操作と事故防止
~ いろいろなけんび鏡~
21分
小学校(全般)
小学校理科教育で使用される顕微鏡について、その使用法などをわかりやすく解説します。 ・顕微鏡の
持ち運び方・顕微鏡のしくみ(10分) ・顕微鏡の使い方(3分) ・プレパラートの作り方(1分) ・顕微鏡
1997年度
のしまい方(3分) ・解剖顕微鏡の使い方・しまい方(3分) ・双眼実体顕微鏡の使い方・しまい方(4分)
など。
V1281
基本操作と事故防止
~ガラス器具~
11分
小学校(全般)
小学校理科教育で使用されるガラス器具の使用法などをわかりやすく解説します。 ・試験管(2分) ・
1997年度 ビーカーとガラス棒(1分) ・フラスコ(1分) ・メスシリンダーとスポイト(2分間) ・温度計(1分) ・ガラス
器具の洗い方 ・乾かし方(4分間)
V1282
基本操作と事故防止
~アルコールランプとガスバーナー~
11分
小学校(全般)
1997年度
小学校理科教育で使用されるアルコールランプとガスバーナーについて使用法をわかりやすく解説しま
す。 ・アルコールランプ(6分) ・ガスバーナー(5分)
V1363
小学校理科
空気中の水の変化
15分
小学校4年
1999年度
●見えなくなる水 ●空気中の水蒸気 ●空気中の水の変化 空気中の水が雨・雲・霧・霜・雹・ダイヤモ
ンドダストとなることなど、自然界の水の三態変化、水の循環が分かりやすく映像で見られる。
V1403
エネルギーの未来
18分
中学校3年
1999年度
・今、なぜ、新エネルギーなのか ・いろいろな新エネルギーの特色 ・21世紀に向けた新エネルギーの
課題と目標
V1514
小学校理科 高学年編
実験器具の使い方①
10分
小学校高学年
2000年度
1.火を使う ・マッチのすり方・アルコールランプ・ガスバーナー 2.メスシリンダーを使う 3.ろ紙とろう
とを使う
V1515
小学校理科 高学年編
実験器具の使い方②
10分
小学校高学年
2000年度
1.実験を始める前に 2.袋に閉じ込めた気体の酸素・二酸化炭素濃度を調べる 3.呼吸の意味を考
える 4.植物の光合成の確認
V1539
やってみよう なんでも実験
第1巻 レモンや炭で!実験/おどろき!うずまき
パワー
51分
小学校(全般)
1.レモンや炭でびっくり電池:レモン、アルミホイル、炭などから電池ができる! 実験しながら電池の原
2000年度 理を探ろう。 2.おどろき! うずまきパワー:台風や竜巻はどうしてできるのだろう? いろいろな渦を
作って、そのパワーを確かめる。
V1540
やってみよう なんでも実験
第2巻 “バチッ”ときめよう静電気/君も熱中熱
の正体
51分
小学校(全般)
1.”バチッ”とキメよう 静電気:身近に起きる静電気も、貯めると100人がしびれるパワーに。楽しい実
2000年度 験で静電気を学ぼう。 2.君も熱中、熱の正体:水晶とガラス玉はどちらが冷たい? 身近な現象や実験
を通して、熱の本質を捉えよう。
V1541
やってみよう なんでも実験
第3巻 タネ明かし種子のひ・み・つ/マジックパ
ワー酸とアルカリ
51分
小学校(全般)
1.タネ明かし 種子のひ・み・つ:小さな植物の種子にも、様々な空を飛ぶ工夫が隠されている。模型を
2000年度 作って実験しよう。 2.マジックパワー 酸とアルカリ:酸とアルカリで、虹のような色を作ってみよう。ま
た、骨やハムを溶かすパワーも紹介。
V1542
やってみよう なんでも実験
第4巻 手作りカメラでおもしろ写真/ススキや
キャベツで紙に挑戦
51分
小学校(全般)
1.手づくりカメラでおもしろ写真:ピンホールやスリットを使った簡単な手づくりカメラで、オリジナル写真を
2000年度 撮ってみよう。 2.ススキやキャベツで紙に挑戦:ススキやキャベツから紙ができる? 台所にある道具
でもできる紙づくりの方法を紹介。
V1543
やってみよう なんでも実験
第5巻 ふしぎ?不思議粉の化け学/地球は磁
力だ磁力を探れ
51分
小学校(全般)
1.ふしぎ?不思議! 粉の化け学:硬い鉄も粉にすれば、花火やカイロに大変身! 粉の持つ不思議な
2000年度 性質を実験で確かめよう。 2.地球は磁石だ 磁力を探れ:炎にかざすと動き続けるおもちゃ。磁石に反応
して動く液体。磁石の意外な性質を実験で確かめよう。
V1544
やってみよう なんでも実験
第6巻 天高く飛べ竹とんぼ/古代の超合金!青
銅鏡をつくろう
51分
小学校(全般)
1.天高く飛べ 竹とんぼ:竹とんぼはなぜ飛ぶのだろう? 竹とんぼの原理と上手な作り方を、実験をしな
2000年度 がら紹介。 2.古代の超合金! 青銅鏡をつくろう:銅とスズから、青銅という新しい合金ができる。金属の
不思議な性質を実験で探ろう。
V1545
やってみよう なんでも実験
第7巻 昔むかしの火起こしに挑戦/忍法!氷点
の術でアイスクリーム
51分
小学校(全般)
1.昔むかしの火起こし:昔の人は、どのように火を作っていたのだろう? さまざまな火起こしの方法を実
2000年度 験する。 2.忍法!氷点の術でアイスクリーム:氷に塩を混ぜると温度が下がる。この性質を使って、きれ
いな結晶やアイスクリームを作ろう。
V1546
やってみよう なんでも実験
第8巻 すべるも止まるもまさつしだい/アワ ぶく
ぶくセッケンの秘密
51分
小学校(全般)
1.すべるも止まるもまさつしだい:金属はどうすればくっつくか? 綱引きの必勝法は? 摩擦を巡る楽し
2000年度 い実験が満載。 2.アブぶくぶく セッケンの秘密:セッケンはどうして汚れを落とすのか? 家庭でもでき
るセッケンの作り方と合わせて紹介。
V1547
やってみよう なんでも実験
第9巻 超能力?振り子のなぞを探れ/おかしな
砂糖でおかしに挑戦
51分
小学校(全般)
1.超能力?? 振り子のなぞを探れ!:振り子の周期は何で決まる? 美しい共振振り子の実験などを通
2000年度 して、振り子の性質を解明。 2.おかしな砂糖でおかしに挑戦:台所の砂糖が、カルメ焼きや綿菓子に変
身! おいしい実験で、砂糖の性質を知ろう。
-26-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1548
やってみよう なんでも実験
第10巻 どこまでとどく?きみの声/海はからい
なしょぱいな
51分
小学校(全般)
1.どこまでとどく? きみの声?:簡単にできる炭素棒マイクや、ペットボトル録音機の実験を通して、音の
2000年度 性質を探る。 2.海はからいな しょっぱいな:身近にある海の水には、何が溶けている? 塩作りを体験
しながら、海水の正体を知ろう。
V1549
やってみよう なんでも実験
第11巻 ラジオを作って電波を探れ/見逃すな!
砂の不思議
51分
小学校(全般)
1.ラジオを作って電波を探れ:河原で拾った鉱石やアルミ箔など、身近な材料を使い、立派に放送が聞こ
2000年度 えるラジオを作ろう。 2.見逃すな! 砂の不思議:「鳴き砂」の秘密とは? 砂の液状化現象って何? 実
験で砂の科学に迫ってみよう。
V1550
やってみよう なんでも実験
第12巻 キミも試そうタマゴのふしぎ/梅雨だ!
湿気を吹き飛ばせ
51分
小学校(全般)
1.キミも試そう タマゴのふしぎ:卵の上に人が乗れる? 卵の強さを解明する実験や柔らかい卵を作る方
2000年度 法など、楽しい試みがいっぱい。 2.梅雨だ! 湿気を吹き飛ばせ:君も作れる! セロファンを使う湿度
計や、乾燥剤作りを通して湿気の秘密を探ってみよう。
V1551
やってみよう なんでも実験
第13巻 手作り探知器で放射能をキャッチ/作
ってともそうメルヘンろうそく
51分
小学校(全般)
1.手作り検知器で放射線をキャッチ:放射線が目で見える! フィルムケースがガイガーカウンターを作
2000年度 る! あっと驚く実験が満載。 2.作ってともそう メルヘンろうそく:石けんからろうそくができる? デコ
レーションろうそくやタマゴろうそくを作って楽しく遊ぼう。
V1552
やってみよう なんでも実験
第14巻 太陽のおくりものソーラーパワー/ふし
ぎ不思議ミラクル化学反応
51分
小学校(全般)
1.太陽のおくりもの ソーラーパワー:太陽電池や、太陽の熱で料理ができるソーラークッカーを作って、
2000年度 太陽のパワーを実感しよう。 2.ふしぎ不思議 ミラクル化学反応:不思議な化学反応の世界にご招待。
ソーダに変わるコーラ?や、泡が出る入浴剤作りにチャレンジ。
V1553
やってみよう なんでも実験
第15巻 飛べ!手作り軽飛行機/クールに変身
ドライアイス
51分
小学校(全般)
1.飛べ! 手作りの軽飛行機:君も挑戦! 簡単でよく飛ぶグライダーや、何分間も飛び続ける高性能飛
2000年度 行機の作り方を教えます。 2.クールに変身 ドライアイス:100mも飛ぶロケットやホッケーゲームなど、ド
ライアイスを使った楽しい実験を紹介。
V1576
小学理科ビデオシリーズ
「水の変化」
16分
小学校4年
教科書でよく取り上げられている基本的な実験に加え、氷を熱して水蒸気になるまでを一連として捉えた
実験など視覚的に分かり易い映像を通して、水が温度によって気体、液体、固体に変えることを実感的に
2001年度
捉えさせます。また、水が蒸発によって空気中に出て行くことや、空気中の水蒸気が冷やされて水になる
ことなどを解説します。
V1767
ガリレオ工房のいろいろオドロキ実験室
第1巻 静電気のオドロキ実験
静電気の説明と静電気でのいろいろな実験を紹介します。また、静電気を応用した生活に役立つ例を紹
25分小学校(全般)
中学校(全般)
2004年度 介します。●静電気でアルコールに火をつける●静電気でチリを集める●静電気で蛍光灯を光らせる●
水も静電気で帯電している
V1768
ガリレオ工房のいろいろオドロキ実験室
第2巻 静電気の回路、直列・並列のオドロキ実
験
25分小学校(全般)
中学校(全般)
2004年度
V1769
ガリレオ工房のいろいろオドロキ実験室
第3巻 発熱のしくみとオドロキ実験
抵抗と発熱を意外な実験の数々とともに理解します。また、発熱することを身近に役立てている例を紹介
25分小学校(全般)
中学校(全般)
2004年度 します。●鉛筆のしんに電気を通す●電池でスケールウールを燃やす●電線の太さ、細さと発熱●電気
パン●吹くと電球に明かり
V1770
ガリレオ工房のいろいろオドロキ実験室
第4巻 磁石と電気のオドロキ実験
電流を流すと磁界ができることを分かりやすい実験を通して説明します。また、身近なところで利用されて
25分小学校(全般)
中学校(全般)
2004年度 いるモーターやベルなどの電磁石の利用例を紹介します。●お札は磁石でくっつくか?●かんたんモー
ター●何でもスピーカー●リニアモーター
V1803
学研理科シリーズ 物質とエネルギー
ガリレオとふりこ
12分
小学校5年
V1804
学研理科シリーズ 物質とエネルギー
塩をとりだそう-水溶液と結晶-
13分
小学校5年
V1805
学研理科シリーズ 物質とエネルギー
梅ぼし・色のひみつ-酸とアルカリ-
13分
小学校6年
V1806
学研理科シリーズ 物質とエネルギー
燃焼のひみつ
12分
直列・並列の違い。プラスとマイナスなど電気回線の基本が意外な実験とともに理解できます。●段階ス
イッチの秘密●クリスマス電球●電池で100W電球を光らせる
●ガリレオの人となり:1564年ピサに生まれたガリレオは、科学全般で数多くの発明、発見を成し遂げて
います。ここでは映像を用いながらその業績の一端を紹介します。 ●振り子の往復時間測定:振り子の
ひもの長さ・おもりの種類・振幅を決め、10往復分の時間を3回測定して平均値を出し、そこから1往復に
要する時間を割り出します。振幅を変えても往復時間はほぼ同じになります。 ●おもりの重さを変える:
2004年度 条件を変えた場合結果に変化が現れるかどうかを検証します。木のおもりを金属製の重いものに変え、
上と同様の実験を行います。おもりの重さは往復時間に影響しません。 ●紐の長さを変える:振り子の紐
の長さを倍にして測定します。紐の長さが長くなると、振り子の往復時間は長くなります。 ●ガリレオと時
計:ガリレオは振り子の性質を利用した時計を考え、息子ヴィンツェンツィオがスケッチに残しました。それ
を元に、現代に復元された時計を紹介します。
●海水から塩を取り出す:磯遊びをきっかけに海水に関心を持った子どもたちが、海水を蒸発させ、含ま
れている塩の重さを測定します。 ●日本の伝統的塩作り:塩を象徴するキャラクターに導かれ、能登半島
の珠洲市で昔ながらの方法で塩を作っている様子を見ます。この揚げ浜塩田は石川県から無形文化財
に指定されています。 ●メキシコの塩田:乾燥した気候を利用して海水を自然に蒸発させる、天日塩の製
法ですが、東京都23区の面積にも匹敵する巨大規模の塩田で、塩を重機で集め、大型トレーラーで運搬
2004年度 しています。 ●塩湖の水から塩を取り出す:海水よりも濃いので有名な、米国グレートソルトレイク。ここ
の水も海水と同じ方法で蒸発させて測定したところ、塩は海水の約5倍も含まれていました。 ●岩塩鉱
山:全体が塩である岩山をショベルカーで掘り、岩塩を採取しています。大理石のような外見をしています
が、舐めてみると確かに塩です。 ●塩の結晶工作:東京・渋谷にある『たばこと塩の博物館』で、学芸員
から結晶工作の作り方を教わります。温度による溶解度の差を利用して、骨組みの上に塩を再結晶させ
ます。
●梅ぼしを漬ける:梅の実に塩を混ぜ、重石を乗せて4~5日置くと、透き通った液体・梅酢が出てきます。
ここに赤しその葉を合わせると、梅酢が赤く変化します。 ●梅酢の性質:梅酢に青いリトマス紙をつけると
赤くなるので酸性であることがわかります。赤しその葉の煮出し汁を梅酢に入れても赤く変化します。 ●
2004年度
赤しそによる色の変化:赤しその煮出し汁をアルカリ性の液体に入れると緑色になりました。リトマス紙に
ならって『赤しそ試験紙』を作ります。 ●他の材料で実験:紫キャベツや紅茶の煮出し汁を、酸性・アルカ
リ性の液体に作用させて色の変化を見ます。
小学校6年
●火と生活:火は私たちになくてはならないものです。火が燃えることにどんなひみつがあるのでしょう
か? ●燃焼実験1:ものが燃えるためには空気の流れが必要なことを確かめます。空気の成分を、窒
素、酸素、二酸化炭素にわけて燃焼実験をします。その結果、物が燃えるには、空気の中の酸素が必要
で、その結果二酸化炭素が生じることも分かります。 ●燃焼実験2:酸素は物を燃やす働きがあります
2004年度 が、酸素自身は燃えるのでしょうか?酸素、プロパンガス、酸素とプロパンガスを混ぜたものを用意し、そ
れぞれ、火花を飛ばして実験します。その結果、燃えるものだけ、或いは酸素だけあっても燃えないこと
がわかります。 ●燃焼と生活:人間は物を爆発的に燃やすことによって、力を取り出しています。宇宙ロ
ケットも酸素を持っていかなければならないのです。宇宙ロケットは液体酸素を持っていきますが、その興
味深い現象の一部も紹介します。
V1807
学研理科シリーズ 物質とエネルギー
電磁石の利用
12分
小学校6年
●電磁石の性質:電磁石は普通の磁石と違って、電気が流れている間だけ磁石としてのはたらきをもち
ます。電気を反対向きに流すと、磁石の極が入れ替わります。この性質を利用して普通の磁石と組み合
わせ、ブランコを作ります。 ●モーターの回るしくみ:上記のブランコと同様に磁石の引き合う力・反発す
る力を使いますが、内側の電磁石が回転して外側の磁石との引き合いが釣り合うと止まってしまうので、
2004年度
導線の削り方を工夫し、釣り合う前後だけ電流を遮断して惰性で動くようにすると、モーターを回転させ続
けることができます。 ●電磁石を強くする:電磁石の鉄を吸い付ける力を強くするには、つなぐ乾電池の
数を増やす、コイルの巻き数を多くするなどが考えられます。電流の強さを測りながら、条件を変えて実
験します。
V1846
小学校理科ビデオシリーズ 5年
第13巻 ふりこの動きとおもりのしょうとつ② ~
おもりのしょうとつ~
15分
小学校5年
おもりが衝突した時の働きを、おもりの強さやおもりの重さなどの条件を制御して調べ、スロー、ストップ、
2005年度 二分割画面などの映像でものの衝突した時の規則性を追求します。また、アイザック・ニュートンについて
も紹介します。
V1847
ニューサイエンスビューシリーズ
第1巻 光と音
15分
中学校(全般)
光によって起こる自然現象や教室内で実施しにくい実験を紹介し、光と音についての理解を助けます。ま
2005年度 た、光・音の性質を活用した先端技術も紹介しています。・反射と屈折・凸レンズの働き・発音体の振動と
音の大小、高低・音の伝播・音速の測定・先端光学技術を利用した実例
V1848
ニューサイエンスビューシリーズ
第3巻 力と圧力
15分
中学校(全般)
力の3要素を映像によって具体的に理解できるようにしました。圧力を日常生活との関連で紹介。さらに
2005年度 大気圧を実験で実感させ、すべての物体は大気圧の影響を受けていることを理解させます。・力のはたら
いている例・力の3要素・圧力・空気の重さ・大気圧
-27-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1849
ニューサイエンスビューシリーズ
第4巻 静電気
15分
中学校(全般)
2005年度
静電気についての理解を助け、日常的に静電気が利用させている例を紹介します。また、静電気が電流
と同じ現象を起こす例を示しています。・身近な静電気・静電気の性質・静電気の利用・静電気と電流
V1850
ニューサイエンスビューシリーズ
第9巻 物質と化学反応の利用
15分
中学校(全般)
2005年度
酸化や還元などの代表的な化学反応を身近な事象で紹介。化学反応による熱や電気などのエネルギー
の出入りや、暮らしの中で化学反応など、日常生活に密着した視点でとらえています。
V1851
ニューサイエンスビューシリーズ
第10巻 科学技術と人間
15分
中学校(全般)
新しい素材や新しい技術が生活の様々な分野で活かされていることを紹介。科学技術が生活を豊かにし
2005年度 ていることに加え、エネルギー資源を効率よく、しかも環境に配慮しながら利用することへの認識を深め
ます。
時間
対 象
制作年・
購入年度
理 科 (地学・天文)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0715
小学校理科
第1巻 流れる水のはたらき(4年)
10分
小学校4年
1992年度
川の水の流れる様子や、水の量の変化のはたらきなどを模型を使った実験などをまじえてわかりやすく
見せます。
V0716
小学校理科
第2巻 空気中の水の変化(4年)
10分
小学校4年
1992年度
湯気が立ち上る川面や、ダイヤモンドダストなど普段見られない映像や、アニメーションによる水の三態
変化などを見られる。
V0717
小学校理科
第3巻 天気の変化(5年)
10分
小学校5年
1992年度 気象衛星ひまわりの映像などを取り入れ、天気が変わっていくようすの理解をしやすくします。
V0720
小学校理科
第6巻 太陽と月(5年)
10分
小学校5年
1992年度 太陽の動き、昼間と夜の月の動きなどを実写とアニメーション、さらに、実験もまじえて説明しています。
V0722
小学校理科
第8巻 土地のつくり(6年)
10分
小学校6年
1992年度 土地のつくりとそのでき方を観察します。また、花こう岩や安山岩などの火成岩の映像も見せます。
V0731
中学校理科第2分野
『気圧と風』
15分
中学校(全般)
1992年度
低気圧と高気圧。対流によって低気圧と高気圧ができ、風が起こる。海陸の比熱の差が風を作る。季節
風の吹き方、海陸風を観察する。
V0732
中学校理科第2分野
『植物の蒸散作用』
15分
中学校(全般)
1992年度
いろいろな方法で蒸散の証拠を見る。どの位の水が蒸発するのか、ツバキノ葉の蒸散量を測定する。植
物の環境と気孔の形。顕微鏡微速度撮影による気孔の開閉。
V0733
中学校理科第2分野
『地層のでき方』
15分
中学校(全般)
1992年度 実際の露頭の観察結果から大地の変動を推察する。堆積岩のでき方を大型実験水槽で再現考察する。
V0959
雲のでき方
20分
小学校5年
V0992
地球と太陽系1(中学校)
23分
中学校(全般)
1.太陽と月 ・太陽の性質 ・太陽黒点の観測 ・太陽熱の測定 ・月の運動と月面の様子 ・日食と月食
1994年度 2.星の日周運動の周期 ・星の日周運動の観察 ・天球の回転と地球の自転 ・日収運動の周期 ・緯度
と日周運動 ・地球の自転の証拠
V0993
地球と太陽系2(中学校)
23分
中学校(全般)
3.季節の変化と地球の公転 ・季節の変化のおこり方 ・季節による星座の見え方 ・地球の公転と太陽
1994年度 の年周運動 ・太陽の南中高度の変化 4.惑星と太陽系 ・惑星の見かけの動き ・惑星の性質 ・太陽
系の仕組
V1080
あたたかさの伝わり方
20分
小学校(全般)
1995年度
「熱」をどう概念化するかがこの単元の鍵。結晶、その他新しい手法を使ってこの問題に挑み、エネル
ギーとしての熱を理解させる。
V1101
地球・月・太陽のようす
20分
小学校(全般)
1995年度
地球・月・太陽の3天体について、長焦点レンズや天体望遠鏡、宇宙船からの撮影フィルムによって、そ
の様子を探る。
V1102
地層のできかたと水の働き
15分
小学校(全般)
1995年度
地層を観察し、重なり方や各層を構成する物質の特性に気付かせ、地層が主に流水の働きによってでき
たことをモデル実験によって理解させます。
V1178
地球と宇宙領域シリーズ
4年編 雲
10分
小学校4年
1996年度
蒸発して目に見えなくなった水が、上空で雲になって、再び見えるようになることを、特殊撮影を使って映
像化する。
V1179
地球と宇宙領域シリーズ
5年編 天気の予想
10分
小学校5年
1996年度
天気の変化の規則性を見つけたり、天気を予想することができることなどについて、いろいろな事例を紹
介しながら解説する。
V1180
地球と宇宙領域シリーズ
6年編 岩石を調べよう
10分
小学校6年
1996年度
代表的な火成岩や堆積岩を路頭で観察し、それぞれのあり方やつくりの特徴などを詳しく示しながら、両
者のでき方の違いを示す。
V1181
地球と宇宙領域シリーズ
6年編 地層からわかること
10分
小学校6年
1996年度
地層の観察を通して、水成作用で作られた地層や土地の特徴を発見させる。この過程で、地層の観察の
仕方についても詳しく描く。
1994年度
この映画は、雲の発生について、特に上昇気流によってできる雲(積雲、積乱雲)について、断熱膨張と
いう現象をいくつかの段階によって分けて実験・解説しているものである。
-28-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1287
中学校理科
地学1 地球と太陽系(1)
18分
中学校(全般)
1.太陽と月 ・太陽の性質 ・太陽黒点の観測 ・太陽熱の測定 ・月の運動と月面の 様子 ・日食と月食
1997年度 2.星の日周運動と地球の自転 ・星の日周運動の観察 ・天球の回転と地球の自転 日周運動の周期 ・
緯度と日周運動 ・地球の自転の証拠
V1289
中学校理科
地学2 地球と太陽系(2)
15分
中学校(全般)
3.季節の変化と地球の公転 ・季節の変化の起こり方 ・季節による星座の見え方 ・地球の公転と太 陽
1997年度 の年周運動 ・太陽の南中高度の変化 4.惑星と太陽系 ・惑星の見かけの動き ・惑星の性質 太陽
系のしくみ
V1288
中学校理科
地学3 天気とその変化(1)
16分
中学校(全般)
1997年度
V1290
中学校理科
地学4 天気とその変化(2)
17分
中学校(全般)
2.大気圏の様子 ・大気圏の構造 ・大気圏での循環 3.気象観測 ・学校での気象観測 ・気象台での
1997年度 気象観測 ・気象衛星の役割 4.高気圧と低気圧 ・気圧と風の吹き方 ・等圧線と風 高気圧の性質 ・
低気圧の性質
V1291
中学校理科
地学5 天気とその変化(3)
14分
中学校(全般)
1997年度
V1343
四季の星座とその観察
第1巻 星座観察の基礎知識
20分
小学校(全般)
1998年度 ・星の動き ・星座の歴史 ・星の位置の表し方 ・星の明るさ ・星の色 ・星を観察する用具 など
V1344
四季の星座とその観察
第2巻 春の星座~探し方と観察~
20分
小学校(全般)
1998年度 ・北極星 ・北斗七星 ・うしかい座 ・おとめ座 ・しし座 など
V1345
四季の星座とその観察
第3巻 夏の星座~探し方と観察~
20分
小学校(全般)
1998年度 ・さそり座 ・はくちょう座 ・わし座 ・こと座 ・夏の大三角形 など
V1346
四季の星座とその観察
第4巻 秋の星座~探し方と観察~
20分
小学校(全般)
1998年度 ・ペガサスの四辺形 ・アンドロメダ座 ・カシオペア座 など
V1347
四季の星座とその観察
第5巻 冬の星座~探し方と観察~
20分
小学校(全般)
1998年度 ・オリオン座 ・おおいぬ座 ・こいぬ座 ・おうし座 ・冬の大三角形 など
V1348
四季の星座とその観察
第6巻 望遠鏡の扱い方、天体写真の撮り方
20分
小学校(全般)
1998年度
・望遠鏡の種類と選び方 ・望遠鏡の仕組みと各部の名称 ・望遠鏡の組立方法実例 ・観察のしかた ・
双眼鏡の使い方 ・天体写真のテクニック など
V1349
中学校理科~地学~
(1) 大地の変化と地球~火山~
20分
中学校(全般)
1998年度
1.火山 ・火山の噴火のしくみ ・火山噴出物(1)溶岩 (2)火山砕屑物 (3)火山ガス ・火山の形と構造 ・日
本の火山 など
V1350
中学校理科~地学~
(2) 大地の変化と地球~火成岩・地震~
20分
中学校(全般)
1998年度
2.火成岩 ・火成岩のでき方と分類 ・火成岩の顕微鏡観察 ・火成岩を作る鉱物 ・火山灰のなかの鉱物
3.地震 ・地震のゆれとその伝わり方 ・地震計の原理としくみ ・地震の大きさ ・地震の起こる場所
V1351
中学校理科~地学~
(3) 大地の変化と地球~地層とそのでき方・大地
の変動~
20分
中学校(全般)
4.地層とそのでき方 ・地層のつくり ・地層を作る物質 ・地層のできていくようす ・海でできた地層 ・湖
1998年度 でできた地層 5.大地の変動 ・けずられていく大地 ・隆起と沈降の証拠 ・地震による地核変動 ・整
合と不整合 ・断層と節理 ・しゅう曲
V1352
中学校理科~地学~
(4) 大地の変化と地球~堆積岩・化石~
20分
中学校(全般)
1998年度
V1364
中学校理科第二分野気象シリーズ
空気に含まれる水蒸気
中学校(全般)
大気層を構成する窒素、酸素、二酸化炭素などの割合は、地球上どこでもほぼ一定であるが、それに含
まれる水蒸気量は、場所により、あるいは時間的にも常に変化している。このことを野外での連続観察や
1999年度
実験を通して解説する。 ○空気は混合気体である ○空気の気体成分構成比は? ○空気の気体成
分と水蒸気との関係 ○空気の温度と水蒸気との関係
V1516
中学校理科第二分野気象シリーズ
気団と前線
中学校(全般)
大気層(空気の層)は均一ではなく、層全体も複雑に流動している。太陽放射と地形との関係で、気温、
気圧、湿度などの違いが生じた空気の塊同士がぶつかると、その境界面で激しい気象現象が起こる。こ
2000年度 れらのことについて、実際の現象を連続観測したり、またシュミレーション実験などにより、分かりやすく解
説する。 主な内容 「空気の塊(気団)という考え方」 「気団と気団との接触・衝突」 「前線の生成消
滅」 「気団と太陽放射との関係」
中学校(全般)
地球を取り巻く大気層(空気の層)は、地上から上空へ行くにつれて希薄になり、やがて真空の宇宙空間
に繋がる。地上から見れば、この積み重なった空気の重さが大気圧として地球表面を押しつけていること
になるが、それは一定ではなく、場所によってあるいは時間とともに変化している。これらのことを、富士
2000年度
山を舞台とした野外実験を中心に解説する。 主な内容 「大気層(空気の層)の鉛直方向濃度勾配」
「積み重なった大気(空気)の重さ」 「大気圧の不均一と太陽放射の関係」 「大気圧と空気の流れとの
関係」
中学校(全般)
大気層(空気の層)は、ある厚みをもって地球を取り巻いているが均一ではなく、少しずつ性質の違う空
気の塊(高気圧や低気圧)の集合体になっている。連続した空気層に、部分的な性質の違いができる大
2000年度 きな原因として太陽放射と地形との関係が挙げられるが、このことについて、大規模な実地観測や野外
実験などで、実証的に解説する。 主な内容 「地球表面を取り巻く大気層(空気の層)」 「各地の大気
データの比較(不均一)」 「大気の粗密と低気圧・高気圧の関係」 「大気の移動と気象現象との関係」
小学校4年
いろいろな形に見える月。その動きを時間を縮めて見た映像、そしてCGにより、どの形の月も動いている
ことや、その動き方が太陽と似ていることなどに気付かせます。また、星の集まりを1時間ごとに観察し、
2001年度
並び方は変えずに位置が変わっていることを説明します。星の集まりの代表例として、オリオン座、夏の
大三角、冬の大三角を紹介します。
小学校4年
季節ごとの代表的な星座を紹介し、天体に対する興味や関心を子どもたちに持たせます。しし座やうしか
い座が見られる春の夜空。おりひめ星とひこ星が美しい天の川をはさんで輝く夏。アンドロメダ座が見ら
2001年度
れる秋が過ぎますと、冬の夜空には雄大なオリオン座が登場します。カシオペア座や北斗七星から北極
星を見つける方法にも触れます。
小学校5年
正しい気温の測り方や百葉箱について説明したうえで、1日の気温の変化と天気の関係をとらえさせま
す。また、テレビや新聞、さらにインターネットから知ることができる気象情報をもとに、西から東への天気
2002年度
の変化の規則性、台風の時にはその規則性があてはまらないことなどをわかりやすく説明します。 ◆気
温の変化と天気 ◆天気の予想 ◆台風と天気
V1517
中学校理科第二分野気象シリーズ
空気の重さ~大気圧~
V1518
中学校理科第二分野気象シリーズ
空気のかたまり~高気圧・低気圧・気団~
V1574
小学理科ビデオシリーズ
月と星の動き
V1575
小学理科ビデオシリーズ
星座の観察
V1651
小学理科ビデオシリーズ
天気の変化
13分
13分
13分
13分
13分
12分
15分
1.大気中の水の変化 ・大気中の水蒸気の含まれ方 ・露点と湿度 ・雲のでき方 ・雲の種類 ・雨はど
うして降るか ・雨粒の大きさ ・雪の結晶 ・霜と霜柱
5.天気の変化 ・前線と天気 ・台風 ・低気圧の移動と天気の変化 ・天気図と天気予報 6.日本の天
気 ・冬型の天気 ・春と秋の天気 ・夏型の天気 ・梅雨型の天気
6.堆積岩 ・粒の大きさによる堆積岩の分類 ・火山物質からできた堆積岩 ・生物からできた堆積岩 7.
化石 ・地層の中の化石の入り方 ・化石の役割(1)示準化石 (2)示相化石
-29-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
V1652
小学理科ビデオシリーズ
流れる水のはたらき
V1655
小学理科ビデオシリーズ
大地のつくりと変化(1)
題
名
時間
16分
14分
対 象
制作年・
購入年度
小学校5年
流れる水のはたらきを流水モデルなどでわかりやすく解説。川の上・中・下流や曲折部で川の様子を観
察し、水の流れによる土地の変化に気づかせます。さらに迫力あるグランドキャニオン空撮や洪水による
2002年度
災害の映像を通して、流れる水の大きな力を実感させます。 ◆流れる水にはどんなはたらきがあるか?
◆川の流れのはたらき ◆川の流れの変化とはたらき
小学校6年
さまざまな地層の観察などを通して地層の広がりを実感させます。地層に含まれる丸い小石や貝の化石
の観察、モデル実験などを手がかりにして水のはたらきと地層のなりたちの関連性に気づかせ、次に火
2002年度
山灰層や地層の構成物の粒子の観察を通して火山のはたらきで地層ができていることにもふれます。
◆地層のひろがり ◆水のはたらきでできた地層 ◆火山のはたらきでできた地層
小学校6年
火山の噴火や地震によって大地が変化するようすを具体的な資料映像で実感的に理解させ、自然の力
の大きさを印象づけます。火山の噴火については大島三原山や雲仙普賢岳などを例にあげ、地震につ
2002年度 いては阪神大震災などをとりあげます。自然災害とも関係づけながら、過去の例から考えて将来にもこう
した変化が起こる可能性があることをとらえさせます。 ◆火山のふん火と大地の変化 ◆大きな地しんと
大地の変化
内
容
V1656
小学理科ビデオシリーズ
大地のつくりと変化(2)
V1577
中学校理科 大地の変化
(1) 火山とその活動・火成岩
15分
中学校1年
1.有珠火山(2000年3月31日噴火)の火山活動と溶岩ドーム昭和新山 2.浅間山と天明3年(1783年)
の大噴火の傷あと 3.伊豆大島火山三原山の噴火(1986年)と地層大切断面に見られる噴火の歴史
2001年度
4.マグマの粘性と火山の形、噴火活動の様子(溶岩を溶かす実験) 5.火山岩と深成岩 6.火山のいろい
ろな形
V1578
中学校理科 大地の変化
(2) 地震と地震にともなう現象
15分
中学校1年
1.兵庫県南部地震(1995年1月17日午前5時46分)と地表に現れた野島断層 2.濃尾地震(1891年)と根
2001年度 尾谷層 3.地震計と地震波 4.地震のゆれの再現 5.震度とマグネチュード 6.地震と津波(北海道南西沖
地震と奥尻島津波被害)
V1579
中学校理科 大地の変化
(3) 地層のでき方
中学校1年
1.海岸や川の崖、道路の切り通しに見られる地層 2.地層の産状と広がり ・グランドキャニオン(アメリカ
合衆国アリゾナ州) ・屏風が浦(千葉県犬吠崎から九十九里の間) ・東京軽石層(神奈川県厚木) 3.
2001年度
地層の重なり、厚さ、堆積物 ・千葉県房総半島の白浜から千倉にかけての海岸 4.川や海の水のはた
らきと地層の生い立ち
V1580
中学校理科 大地の変化
(4) 地層と過去の様子・堆積岩
15分
中学校1年
1.地層は大昔からの手紙(地層の中の化石) 2.地層をつくる岩石 ・礫岩、砂岩、泥岩、凝灰岩など 3.生
物がつくる堆積岩 ・石灰岩の中の生物の化石(フズリナ、サンゴ、ウミユリなど) ・赤色を帯びたチャート
2001年度
(放散虫という原生動物の殻が集まってできている) ・石炭・石油は化石燃料 4.過去の自然環境をさぐ
る示相化石 5.地質時代の年代を示す示準化石
V1581
中学校理科 大地の変化
(5) 地殻の変動
15分
中学校1年
2001年度
V1617
気象を科学する~緑の地球を守るために~
この作品は、地球を取り巻く大気の流れや水循環現象が気象現象にどのようにかんけいしているかな
27分小学校(全般)
中学校(全般)
2000年度 ど、気象現象(太陽と地球、四季の移り変わり、大気の循環や水循環、気象観測技術、南極観測隊によ
るオゾンホール発見等)の基礎的な知識を中心に、一般的な気象の話を分かりやすく解説しています。
V1644
宇宙 ~地球と太陽系~
第1巻 地球の自転と天体の動き
14分
中学校(全般)
地球は自転する。―天動説と地動説など生徒の興味のあることから地球が自転している証拠を追求しま
す。また、地球が自転することによって起こる現象としての太陽、星、月の日周運動をCGや実写などのビ
2002年度
デオ技術を駆使してわかりやすく解説します。 ●惑星地球のすがた ●天動説と地動説 ●地球の自
転とその根拠 ●太陽と星の日周運動
V1645
宇宙 ~地球と太陽系~
第2巻 地球の公転と季節の変化
14分
中学校(全般)
季節による太陽高度の違い。夏至、冬至、春分、秋分の太陽の沈む位置の違い。数ヶ月の午後8時のオ
2002年度 リオン座の位置の違いなどと地球の公転の関係。また、地軸の傾きと太陽光線の角度の変化と気温によ
る季節変化を学びます。 ●太陽の年周運動 ●星の年周運動 ●地軸の傾きと季節の変化
V1646
宇宙 ~地球と太陽系~
第3巻 太陽系の天体と地球
14分
中学校(全般)
グランドで太陽系の大きさを実感し、太陽系についての理解を深めます。また、生命が宿る恵まれた星の
2002年度 条件を学びます。さらに、彗星、流星、小惑星にまで説明を広げ生徒の興味に答えます。 ●太陽系の形
と大きさ ●太陽のすがた ●惑星の世界 ●彗星、流星、小惑星
V1647
宇宙 ~地球と太陽系~
第4巻 月の満ち欠けと惑星の運動
14分
中学校(全般)
月面の映像で月に対する興味を深めます。また、モデル実験で月の満ち欠けを理解します。さらに、金星
2002年度 や火星もモデル実験や実写で満ち欠けや視運動を理解します。 ●月の満ち欠け ●月の表面のようす
●金星の満ち欠け ●火星の動き
V1648
宇宙 ~地球と太陽系~
第5巻 四季の星座と星の世界
14分
中学校(全般)
季節による星座の変化、各季節の星座とその見つけ方を解説します。また、星座を作る星までの距離
2002年度 や、天の川銀河の構造、そして星雲や星座など宇宙の広がりをわかりやすく解説し、さらに、宇宙の構造
にまで及びます。 ●四季の星座 ●宇宙の広がり ●宇宙の構造
V1705
地震と土地の変化
18分
小学校6年
V1764
生命をはぐくむ地球 ~私たちの青い惑星~
第1巻 天候と大気
20分
中学校(全般)
温暖化・オゾン層の破壊・酸性雨が世界的規模で進んでいます。これらが与える気象、農業生産、生態
2004年度 系や私たちの身の回りへの影響などについて観察します。同時に大気循環を守る方法や取り組みを考え
ていきます。
V1765
生命をはぐくむ地球 ~私たちの青い惑星~
第2巻 生きている森と海
20分
中学校(全般)
破壊が進む熱帯林(森)。汚染が進む海。森の破壊が海の生物に与える悪影響や新しい環境保全の視
2004年度 点(ビオトープ、干潟の効用など)から森と海の大きなめぐみを考察し、それらを大切に守っていく取り組
みを探ります。
V1766
生命をはぐくむ地球 ~私たちの青い惑星~
第3巻 都市と私たちのくらし
20分
中学校(全般)
都市が引き起こす環境破壊。ごみ・排水・窒素酸化物・浮遊粒子状物質など解決されなければならない
2004年度 問題は様々です。私たちのくらしのあり方(グリーンコンシューマなど)をいかに環境に適したものにしてい
くか考えます。ダイオキシンと環境ホルモンについても考察します。
14分
15分
V1808
学研理科シリーズ
かげの動きと太陽
15分
小学校3年
V1809
学研理科シリーズ
月のうごき
15分
小学校4年
V1825
学研理科シリーズ
いろいろな地層
V1826
学研理科シリーズ
火山による土地の変化
12分
13分
1.地層から大地の変動を読み取る 2.変化した地層(褶曲と断層) 3.地層の重なり方(整合と不整合) 4.
地球の海底をおおうプレートと大地の変動 5.伊豆半島の衝突と丹沢山地の形成
2003年度 【内容構成】・地震の被害・地震の原因・地震による土地の変化・火山の噴火のようす
●いろいろな影:学校の中のいろいろな影や自分たちの影を見ながら、影はどのようにしてできるかを考
え進みます。 ●影はなぜできるか:鏡を用いて太陽光を反射させ、光の直進性を確認した上で、反射光
に影を作らせます。光と影の関係を理解します。 ●影の観察:校庭に棒を立て、地面に映った影を時間
2004年度
を置いて観察します。棒の影は太陽の方向の反対側にできます。 ●影の動きと太陽の関係:同じ時間帯
に撮影した太陽の動きと影の動きを同時に見て、影が西から東へと回っていくことを確認します。 ●影と
日時計:影の、毎日同じ時刻に同じ方向を向く性質から、棒を文字盤に投影させて日時計を作ることがで
●昼間の月:半月は昼間から見ることができます。動きを観察すると、午後東から昇って南の空を通り、
夜遅く西に沈みます。 ●月の位置の変化:満月は午後6時ごろ東から昇り、南を通って明け方に西に沈
みます。時間帯は違いますが、空での動き方は半月とよく似ています。 ●太陽の動き:太陽は朝東から
上って、昼、南の空を通り、夕方西に沈みます。月の動き方は太陽の動き方と似ています。 ●もう一つの
2004年度
半月:はじめに見たのと反対側の半月もあります。この月は夜中に東から上り、朝南の空を通り、昼ころ
西に沈みます。見える時間がはじめに見た半月と逆になります。 ●月の様子:月はいろいろな形に見え
ますが、光っていない部分も良く見ると丸い形をしていることがわかります。望遠鏡で観察すると、でこぼ
こした月の表面の様子がよく見えます。
小学校6年
地層には、水の中でできたものと、火山灰によってできたものの2種類があります。水の中でできた地層
については構成成分からでき方を考え、実験で示します。火山灰でできた地層については、火山の噴火
2005年度
の様子を見せながら、実際の地層を紹介していきます。・崖にみられるしま模様・地層のモデル・水の中
でできる地層・火山の噴火によってできる地層
小学校6年
火山が噴火すると、土地のようすが大きく変わることがあります。火山の国日本には、火山によってでき
た地形があちこちにあります。この作品では、火山の活動による土地の変化をいくつかに分類し、日本全
2005年度 国を取材しわかりやすい事例を集めました。・火口の形成と土地の隆起・溶岩ドームの形成と火砕流・溶
岩が海を埋め立てる・新しい溶岩台地・溶岩台地の移り変わり・火山活動が作り出した湖・火山の恵み・
火山の研究
-30-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1827
学研理科シリーズ
地震による土地の変化
12分
小学校6年
過去の大きな地震によってできた断層は各地で保存されています。過去の資料映像と現在の現地取材
2005年度 を買えて、地形の変化を解説していきます。地震によってできた断層以外の変化についても触れます。・
導入・野島断層・台湾地震・根尾谷断層・その他の断層と隆起地形・がけ崩れなど
V1839
自然の中の水の変化
18分
小学校4年
2005年度
時間
対 象
制作年・
購入年度
自然界の水は常温でも蒸発して水蒸気として空気中に含まれていること、又、空気中の水蒸気は雲や雪
などに変化しながら循環していることを示します。
算数・数学
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0965
秋山仁の算数大好き
(1) 数の表しかた 整数の問題
50分
小学校(全般)
「ズバリ当てよう君の誕生日」 数字が書き込まれた謎のカードが5枚。それを使えば友達の誕生日を
1994年度 あっという間に当てられる。このマジックのからくり、コンピュータなどの最先端技術にも使われているん
だ。さ~て、君はこのマジックの謎を理解して、友達をびっくるさせることができるか。
V0969
秋山仁の算数大好き
(2) 偶数と奇数 対応と分類
50分
小学校(全般)
「とじこめちゃうぞ」 見ている人を、あっと言わせるマジックだけど、必ずトリックは隠されている。算数をト
1994年度 リックにした作品の中から最高傑作を紹介しよう。 5×5=25の部屋のある大邸宅の中を勝手気ままに
動いている君は、マジシャンの暗示に罹り、最後の1つの部屋の中に入る。
V0970
秋山仁の算数大好き
(3) 逆思考法 色々な形と特徴
50分
小学校(全般)
「最後のリンゴは毒リンゴ」 君は寝る前に考える。「遅刻しないためには遅くとも7時半までには家を出な
1994年度 ければならない。その前にご飯を食べたり顔を洗うから、6時50分には起きよう」てな具合に時間を逆に
計算すしているはずだ。さぁ、この「逆思考法」をマスターしよう。
V0971
秋山仁の算数大好き
(4) 展開図と最短距離 三角形と四角形の性質
50分
小学校(全般)
「無事に脱出できるかな」 早くしないと遅刻だ! 1分でも早く目的地に着きたい。そういう時には、まっ
1994年度 すぐに行くのが早いね。でも、立体の表面上を素早く移動するとなると、その最短ルートを見つけるのは
中々難しい。さて、君は友達の家へ遊びに行くときのように、最短距離で行けるか。
V0972
秋山仁の算数大好き
(5) 規則性と10進法の仕組 三角形と四角形の面
積
50分
小学校(全般)
「君も今日からトランプマジシャン」 高度な技術は不要! 不器用な人もOK! ルール通りにやりさえす
1994年度 れば、相手はビックリ! それが算数をトリックにした手品の長所だ。さぁ、トランプを用意してくれたまえ。
数の性質に関係したからくりを理解すれば、もう君はパーティーの人気者だ。
V0973
秋山仁の算数大好き
(6) 立体と展開図 規則性と暗号解読
50分
小学校(全般)
「断層写真を写してみれば」 いま病院でも大活躍しているCTスキャナ。体を切らなくても内部が見えるの
1994年度 で病気の診断に役立つんだね。算数でも、立体の切り口をしらなければならない場合がある。いろいろな
立体を切ってその切り口を調べてみよう。
V0974
秋山仁の算数大好き
(7) 数の図式化 手順と論理
50分
小学校(全般)
「お墓に書かれた年齢のなぞ」 ある数学者の墓に「彼は一生の1/6を少年、1/12を青年、1/7を独身で過
1994年度 ごした。結婚して5年後に子供が生まれたが、彼より4年早く死んだ。子供の寿命は彼の半分だった。」と
書かれていた。さぁて、彼は何歳まで生きただろう?
V0975
秋山仁の算数大好き
(8) 算数的思考法 人類と数のたたかい
50分
小学校(全般)
「もうだまされないぞ」算数で大切なのは計算だけじゃない。筋道を立てて正確に一歩ずつ考えるという
1994年度 理論性も大切なんだ。さぁ、これからの君の人生のバラ色なのか、それともひどい目にあって泣かされて
ばかりいるのか、それはすべて君の論理力しだいという、こわぁいお話。
V0976
秋山仁の算数大好き
(9) 規則性と能率性 余りの数と素因数
50分
小学校(全般)
「いっぱいつめこもう」たて2センチ、よこ10mの細長い長方形に、直径1センチの円形コインをできるだ
1994年度 け多くつめこみたい。さぁて、何枚並べられるだろう?ものごとは多角的に見なければ真の解答はえられ
ないよ。この考え方は普段の生活にもあてはまるね。
V0966
秋山仁の算数大好き
(10) 相似と相似比 有限と無限
50分
小学校(全般)
「ピラミッドの高さを測定しよう」 晴れた暑い日に外を歩いているとき、木陰の中に入ると涼しくてホッとす
1994年度 るね。でも、ホッとしているだけじゃ、算数的センスは向上しないよ。君の身長と木の高さ、君の影と木の
影の長さをよーく比べてご覧。ある真実が浮かび上がってくるだろう。
V0967
秋山仁の算数大好き
(11) 不思議な数の列 手順とつるかめ算
50分
小学校(全般)
「正方形はどこに消えた?」 地球を美しく彩っている木や花・・・ 自然界のものだけではなく、永遠の美
1994年度 女ミロのビーナス、パルテノン神殿・・・ これらのものを見て、美しいと思わない人はいないよね。美の中
には、ある共通する規則があるんだ。美に潜む「数の神秘」を探っていこう。
V0968
秋山仁の算数大好き
(12) 図形の分類 算数博士のなんでも相談
50分
小学校(全般)
「ワッ、ワッ、ワッ、話の不思議」 四角形とか円だけが図形じゃないんだよ。ゴムや局面など、軟体動物の
1994年度 ように柔らかい物体の性質の研究が、今注目されている。それを応用すると、セーターを着たまま、しかも
手を組んだまま裏返しにすることができるんだ。
時間
対 象
30分
小学校(全般)
中学校(全般)
このシリーズは、ファンタスティックなアニメーションになった名作童話の世界を通して、生きた英語が楽し
く身に付くように工夫されています。登場人物たちのセリフはすべて英語で語られます。やさしい日常会話
1999年度
がほとんどで、日本語ナレーションがストーリーを解説していきますので、英語の分からない小さなお子ま
でも、無理なくお楽しみいただけます。 収録作品 「赤ずきんちゃん」 「金色のがちょう」
30分
小学校(全般)
中学校(全般)
このシリーズは、ファンタスティックなアニメーションになった名作童話の世界を通して、生きた英語が楽し
く身に付くように工夫されています。登場人物たちのセリフはすべて英語で語られます。やさしい日常会話
1999年度
がほとんどで、日本語ナレーションがストーリーを解説していきますので、英語の分からない小さなお子ま
でも、無理なくお楽しみいただけます。 収録作品 「ジャックと豆の木」 「おおかみと七ひきの子やぎ」
30分
小学校(全般)
中学校(全般)
このシリーズは、ファンタスティックなアニメーションになった名作童話の世界を通して、生きた英語が楽し
く身に付くように工夫されています。登場人物たちのセリフはすべて英語で語られます。やさしい日常会話
1999年度 がほとんどで、日本語ナレーションがストーリーを解説していきますので、英語の分からない小さなお子ま
でも、無理なくお楽しみいただけます。 収録作品 「にんぎょ姫」(デンマーク) 「アルプスの名犬バリー」
(スイス)
小学校(全般)
中学校(全般)
このシリーズは、ファンタジックなアニメーションになった名作童話の世界を通して、生きた英語が楽しく身
に付くよう工夫されています。登場人物たちのセリフはすべて英語で語られます。やさしい日常会話がほ
1999年度 とんどで、日本語ナレーションがストーリーを解説していきますので、英語の分からない小さなお子さまで
も、無理なくお楽しみいただけます。 収録作品 「ブレーメンの音楽隊」(ドイツ) 「ねずみの嫁入り」(イン
ド)
英 語
教材番号
(コード)
教
材
題
名
V1392
たのしいえいごランド
(1) 赤ずきんちゃん・金色のがちょう
V1393
たのしいえいごランド
(2) ジャックと豆の木・おおかみと七ひきの子やぎ
V1394
たのしいえいごランド
(3) にんぎょ姫・アルプスの名犬バリー
V1395
たのしいえいごランド
(4) ブレーメンの音楽隊・ねずみの嫁入り
30分
制作年・
購入年度
-31-
内
容
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
V1396
たのしいえいごランド
(5) 長ぐつをはいたねこ・おり姫と牛飼い
V1397
たのしいえいごランド
(6) ありときりぎりす・フランダースの犬
V1660
英語学習ビデオ
僕は王さま(英語版)
V1661
英語学習ビデオ
からすのパンやさん(英語版)
V1662
名
英語学習ビデオ
ネズミくんのチョッキ(英語版)
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
30分
小学校(全般)
中学校(全般)
このシリーズは、ファンタジックなアニメーションになった名作童話の世界を通して、生きた英語が楽しく身
に付くように工夫されています。登場人物たちのセリフは全て英語で語られます。やさしい日常会話がほ
1999年度 とんどで日本語ナレーションがストーリーを解説していきますので、英語の分からない小さなお子さまで
も、無理なくお楽しみいただけます。 収録作品 「長ぐつをはいたねこ」(フランス) 「おり姫と牛飼い」
(中国)
30分
小学校(全般)
中学校(全般)
このシリーズは、ファンタジックなアニメーションになった名作童話の世界を通して、生きた英語が楽しく身
に付くように工夫されています。登場人物たちのセリフはすべて英語で語られます。やさしい日常会話が
1999年度 ほとんどで、日本語ナレーションがストーリーを解説していきますので、英語のわからない小さなお子さま
でも、無理なくお楽しみいただけます。 収録作品 「ありときりぎりす」(ギリシャ) 「フランダースの犬」
(ベルギー)
20分
小学校(全般)
中学校(全般)
1961年に創刊以来、みんなに愛されている「王さま」シリーズが、アニメーションになってやってきた!た
まごが大好きで好奇心旺盛な王さまと、魔法使いのチョモチョモ。そしてたくさんのお城の仲間たちがくり
2002年度
ひろげるワクワク・ほのぼの物語。 第1話 おしゃべりなたまごやき 第2話 王さまタクシー <英語版・
英語字幕スーパー入り・英日対訳書付き>
20分
小学校(全般)
中学校(全般)
いずみの森のからすのパン屋さん。とんかちパンに、かえるパン、バナナパンに、きょうりゅうパン、おもし
ろくてすてきなパンを、どっさり焼きました。するとそのパンは町中の子どもに大ひょうばん!大人たちにも
2002年度
何事かとかけだして、パン屋さんの店の前は大さわぎになってしまいます…! <英語版・英語字幕スー
パー入り・英日対訳書付き>
19分
小学校(全般)
中学校(全般)
ぼくネズミくん、おかあさんがあんでくれたチョッキがじまんです。ヨロシクッ!ボクのなかまは、ゾウさんに
サルくん、キリンさんにライオンくん、アシカくんでしょ…。みんなボクよりおおきいけれど、とってもなかよし
2002年度 なんだ。それからガールフレンドのねみちゃんは―とみんながあつまれば、もうおおさわぎ!たのしいこと
ばかりさ。 第1話 ねずみくんのチョッキ 第2話 りんごがたべたいねずみくん 第3話 コップをわったね
ずみくん <英語版・英語字幕スーパー入り・英日対訳書付き>
時間
対 象
制作年・
購入年度
音 楽
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
指揮のしかたについて、基礎編と応用編とに分け、基礎編ではテンポとリズムなどの初歩から。応用編で
は実際に練習題を提示して解説します。
V0964
斉藤秀雄メソッドによる 指揮法
90分
中学校(全般)
1994年度
V0991
楽しい器楽合奏 打楽器の基礎
27分
小学校(全般)
とりあげる楽器は、タンブリン・カスタネット・すず・トライアングル・こだいこ・おおだいこ等で、それらの基
1994年度 本的な奏法の説明や効果的な指導法の紹介。打楽器による色々なリズムパターンに旋律楽器を加え、よ
り楽しく器楽合奏を学ぼうとするもの。
V1292
日本の太鼓
51分
中学校(全般)
1997年度
日本には様々な特色のある太鼓が生まれ、生活と深い関わりを持ってきました。これらを紹介し、中学校
音楽「表現と鑑賞」の学習で活用できるように描きました。
V1369
たてぶえ―小鳥がさえずるように―
20分
小学校(全般)
1999年度
たて笛の基礎的な技術を楽しく理解させ、その魅力を模範演奏によって紹介する。児童のたて笛学習へ
の意欲付けはもちろん、その指導のあり方の参考例となるもの。
時間
対 象
制作年・
購入年度
生 活 科
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
V0460
植物の観察シリーズ
2.たねからたねまで
15分
小学校(全般)
1989年度 春にまいた種と、秋にできた種をくらべ、植物の成長に気付かせる。
V0461
植物の観察シリーズ
3.きのみくさのみ
15分
小学校(全般)
1989年度 種類により草木の実が違うこと、人や動物が運ぶことに気付かせる。
V0462
植物の観察シリーズ
4.おちばあつめ
15分
小学校(全般)
1989年度 紅葉した葉を観察し、夏の色との違い、種類による違いに気付かせる。
V0463
植物の観察シリーズ
5.やさいやくだもののしる
15分
小学校(全般)
1989年度 秋に実る木の実や野菜のそれぞれの特徴に関心をもたせる。
V0703
小学生生活科1年
第1巻 みつけようシリーズ
15分
小学校1年
1992年度
V0704
小学生生活科1年
第2巻 そだてようシリーズ
15分
小学校1年
1992年度 ・うさぎやちゃぼをかおう ・たねをまいてみよう
V0705
小学生生活科1年
第3巻 つくってあそぼうシリーズ
15分
小学校1年
1992年度 ・はっぱであそぼう ・きのみであそぼう。
V0706
小学生生活科1年
第4巻 あそぼうシリーズ
15分
小学校1年
1992年度 ・すなであそぼう ・こうえんであそぼう
V0707
小学生生活科2年
第1巻 見つけようシリーズ
15分
小学校2年
1992年度 ・水にすむ生き物をみつけよう ・林や草むらの生き物をみつけよう
V0708
小学生生活科2年
第2巻 そだてようシリーズ
15分
小学校2年
1992年度 ・ざりがにやかたつむりをそだてよう ・大豆やさつまいもをそだてよう
容
・はるをさがそう 春の草花、池の中の生き物、虫たちを収録。 ・あきをみつけよう 野原で木の葉や木
の実を見つけます。
-32-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
V0709
小学生生活科2年
第3巻 作ってあそぼうシリーズ
15分
小学校2年
1992年度 ・おもちゃランドを作ろう(1) ・おもちゃランドを作ろう(2)
V0710
小学生生活科2年
第4巻 あそぼうシリーズ
15分
小学校2年
1992年度 ・のはらであそぼう ・むかしのあそびをやってみよう
時間
対 象
制作年・
購入年度
容
総合的な学習
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V1706
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン 手話レッスン
編
第1巻 手話ってなあに?
40分
小学校(全般)
2003年度
【内容構成】・レッスン1手話ってなあに?・レッスン2あなたの名前は?・レッスン3いくつ?・レッスン4家族
を紹介しよう・レッスン5指文字
V1707
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン 手話レッスン
編
第2巻 あいさつをしよう
42分
小学校(全般)
2003年度
【内容構成】・レッスン6あいさつをしよう・レッスン7きいてみよう・レッスン8答えよう・レッスン9好きなもの、
得意なこと・レッスン10耳の聞こえない人の家に行こう
V1708
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン 手話レッスン
編
第3巻 みのまわりのこと
46分
小学校(全般)
2003年度
【内容構成】・レッスン11一日の生活・レッスン12一週間のスケジュール・レッスン13一年のカレンダー・
レッスン14手話の上手な表現・レッスン15間違い探し
V1709
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン 手話レッスン
編
第9巻 出かけよう
41分
小学校(全般)
2003年度
【内容構成】・レッスン16待ち合わせ・レッスン17電車に乗ろう・レッスン18水族館で遊ぼう・レッスン19おみ
やげを買おう・レッスン20楽しかったね
V1710
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン 手話レッスン
編
第10巻 みんなで話そう
35分
小学校(全般)
2003年度
【内容構成】・レッスン21手話語順・レッスン22イントネーション・レッスン23手話ならではの表現・レッスン
24手話に対するQ&A・レッスン25手話の表現力
V1711
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第4巻 この手で歌おう①
41分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・この手で歌おう・ともだちいいな・WAになっておどろう
V1712
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第5巻 この手で歌おう②
40分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・翼をください・贈る言葉・長い間
V1713
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第6巻 この手で歌おう③
30分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・ちゅうりっぷ・さんぽ・ありがとう さようなら
V1714
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第7巻 この手で歌おう④
41分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・はじめの一歩・この星に生まれて・切手のないおくりもの
V1715
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第8巻 この手で歌おう⑤
53分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・心の瞳・旅立ちの日に・夜空ノムコウ
V1716
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第11巻 この手で歌おう⑥
23分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・証城寺たぬきばやし・森のくまさん・ピクニック
V1717
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第12巻 この手で歌おう⑦
46分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・ともだちになるために・学芸会のうた・大きな古どけい
V1718
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第13巻 この手で歌おう⑧
48分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・Smail Again・瑠璃色の地球・上を向いて歩こう
V1719
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第14巻 この手で歌おう⑨
40分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・世界中のこどもたちが・Believe・仰げば尊し
V1720
みんなともだち 手話イチ、ニッ、サン この手で歌お
う編
第15巻 この手で歌おう⑩
64分
小学校(全般)
2003年度 【内容構成】・花・サライ・Tsunami
V1751
わかりあえる明日のために
①福祉にかかわる~介護福祉士~
20分
小学校(全般)
【内容構成】老人ホームや障害者施設などで、お年寄りや障害のある人が安心して暮らせるようお手伝い
2003年度 をする人、それが介護福祉士の仕事です。このビデオは「福祉にかかわる仕事」について子どもたちに理
解して考えてもらうことを目的に制作しました。
V1752
わかりあえる明日のために
②福祉にかかわる~ホームヘルパー~
20分
小学校(全般)
【内容構成】ホームヘルパーは、お年寄りや障害を持つ人、その家族が住み慣れた我が家で安心して生
2003年度 活できるように、家庭に訪問し、日常の介護や家事、外出などを支援する仕事です。このビデオは「福祉
にかかわる仕事」について子どもたちに理解して考えてもらうことを目的に制作しました。
V1753
わかりあえる明日のために
③福祉にかかわる~養護学校の先生~
小学校(全般)
【内容構成】視覚障害、聴覚障害、肢体不自由、知的障害、病弱・身体虚弱などのさまざまな障害がある
子どもたちに対し、可能な限り自立した生活ができるよう指導する、それが養護学校の先生の仕事です。
2003年度
このビデオは「福祉にかかわる仕事」について子どもたちに理解して考えてもらうことを目的に制作しまし
た。
20分
-33-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1754
わかりあえる明日のために
④福祉にかかわる~理学療法士・作業療法士・
言語聴覚士~
20分
小学校(全般)
【内容構成】病気やケガなどで心身に何らかの障害が残ってしまい、運動や日常生活が困難になってし
まった人たちに対し、失われた能力を向上させ、残された機能を最大限に引き出し、回復させること、それ
2003年度
がリハビリテーションの仕事です。このビデオは「福祉にかかわる仕事」について子どもたちに理解して考
えてもらうことを目的に制作しました。
V1791
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第1巻 動物看護士・トリマー・動物訓練士
90分
中学校(全般)
2004年度
●動物看護士:確かな技術と知識で獣医とともに小さな命を見守る。●トリマー:傷だらけ、立ちっぱなし、
体力勝負のペットの美容師●動物訓練士:ひたすら動物と心を通わせる熱意ある人だけの狭き門
V1792
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第2巻 歯科衛生士・歯科技工士
66分
中学校(全般)
2004年度
●歯科衛生士:技術で虫歯を、笑顔で心を癒す歯科医院のオアシス●歯科技工士:自分のペースで工芸
感覚でできる技能職
V1793
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第3巻 介護福祉士・理学療法士・作業療法士
83分
中学校(全般)
2004年度
●介護福祉士:高齢化社会の救世主となる献身の職●理学療法士/作業療法士:リハビリの現場で人を
蘇らせる忍耐の職
V1794
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第4巻 美容師・リフレクソロジスト・スポーツイン
ストラクター
76分
中学校(全般)
2004年度
●美容師:華やかさの裏にある試練の修行時代●リフレクソロジスト:急成長の西洋式足つぼマッサージ
●スポーツインストラクター:給与、待遇は二の次。そんなことよりこのやりがい!
V1795
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第5巻 フードコーディネーター・パン職人
90分
中学校(全般)
2004年度
●フードコーディネーター:雑誌やテレビで引っ張りダコの食の裏方集団●パン職人:体力、孤独、早起
き、研究心そしてパンへの情熱●料理人:遊ぶ時間ゼロの見習い期間を乗り越えられるかが勝負
V1796
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第6巻 CGクリエター・Webデザイナー
66分
中学校(全般)
2004年度
●CGクリエイター:「やる気」だけが未来を左右する最先端の仕事●Webデザイナー:これからは「質」を
問われる時代の申し子
V1797
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第7巻 一級建築士・測量士・鳶職
90分
中学校(全般)
2004年度
●一級建築士:昼、現場を飛び回り、夜、黙々と製図に向う日々●測量士:国家資格で安定性抜群のア
ウトドアな毎日●鳶職:度胸と技術で足場を渡る建設現場の花形
中学校(全般)
●コンシェルジェ/ウエイター・・・ホテルの人気を左右するサービス担当。たくさんの人が働く大型ホテル。
なかでも、お客さまと一番身近に接し、観光の案内からビジネスやプライベートの用事まで承るのがコン
シェルジェです。無理な注文も嫌なお客さまも笑顔で応対、まごころで接するのが大原則。またレストラン
で食事をサーブするウエイターは、お客さまにとって一番楽しい時を演出する仕事。特別に、ウエイター研
2004年度 修の模様も収録しました。●フロント/施設管理・・・ホテルを支える表舞台と影の立て役者。ホテルの顔と
いえばフロント。お客さまを出迎えて、滞在中なにかあれば連絡が入り、最後には清算と、ここはまさにホ
テルの心臓部。最低限、英語の語学力は求められます。映像では英語によるチェックインの様子を撮影。
反対に決してお客さまの前に姿を見せることのない施設管理。ホテルが心地よいのも施設管理の担当者
がメンテナンスをおこなっているからこそ、表に現れることのない詳しい仕事内容を密着取材。
中学校(全般)
●フラワーコーディネーター・・・花のために生きる。パーティー会場やお店のディスプレイを花で飾る、フ
ラワーコーディネーター。毎日の仕事内容に加え、今回、大きなウインドウディスプレイが完成するまでを
撮影。なかなか目にすることのない映像です。毎朝の水揚げ作業で手は荒れ、トゲや枝で小さい傷は絶
えず、立ちっぱなしで動きっぱなしの毎日。それでも先輩たちがこの仕事が好きだと言い切るその理由、
2004年度 このビデオを観ればわかります。●ブライダルコーディネーター・・・その日、ひとりの女性を完璧な「華」に
する。一生に一度、女性がもっとも輝く結婚式。その日を完璧なものにするべく走り回るのがブライダル
コーディネーター。日本ではなじみの薄い職業ですが、結婚式が多様化するにつれ注目を集めています。
オリジナルな結婚式が人気の最近では、カップルの要望も複雑に、細かい注文にも笑顔で対処、その影
で奔走する様子がわかります。今回、ウエディングで定評のあるリゾートホテルを取材。
中学校(全般)
●エディター・・・1日座りっぱなしで映像に漬かる毎日。TV-CM、TV番組、ビデオ作品、映画・・・。映像を
切ってつなげて加工するエディター。今はコンピュータに映像のデータを取り入れて処理することがほとん
ど。昔にくらべ仕事のスピードが上がったとはいえ、スタジオにこもって映像が完成するまで帰ることはで
きません。不規則で運動不足になりがち、体力が勝負。それでも、クリエイティブで毎日違う作品に出会え
るワクワク感は、他の仕事にない喜びです。●ミキサー・・・適性は耳の良さより、マメな人柄。音楽から
TV-CM、講演、コンサートまで、ごちゃごちゃした音をきれいに整えバランスを取るのがMIXERの仕事。こ
のビデオでは、スタジオで行われたTV-CMの制作過程を取材しました。ナレーターの声、子供の歌を録
2004年度
音し、それをピアノにあわせて音をミックスする作業をひとつひとつ解説。大きな機材の前で、静かに仕事
を進めていくMIXERの仕事、意外なほど地味で根気のいる作業です。●フォトグラファー・・・体力勝負の
芸術派。何十キロもある機材を山のようにクルマに詰め込んで、早朝のハイウエイに乗るフォトグラ
ファー。現場に着くやいなや、機材を下ろしセッティング。実際にシャッターを押す時間より、荷物を背負
い、セットを組んでいる時間のほうがはるかに長い。体力と腕力に加え、写真に対する情熱とセンスも必
要な職業です。泊りがけで撮影に向ったフォトグラファーとアシスタントの大変な仕事ぶりを詳細レポー
ト。
小学校高学年
知的障害者の入所施設「恩方育成園」に暮らす津田ともいさんと原納洋介さん。二人は、自立訓練棟と呼
ばれる一軒家で日常生活の訓練を受けている。職員と一緒に買い物に行くのも訓練のひとつ。知的障害
2005年度 者の自立の大きな壁はお金の管理なのだ。知的障害者の自立施設、グループホームは、仕事をもつ障
害者が家賃や食費を払いながら生活する施設。通勤寮は、働きながら自立を目指す人のための入所施
設。知的障害者たちがいくつものハードルを越えようとしている。
小学校高学年
障害者にとって就労は大きな問題である。5年前に事故で障害者になった竹場さんは、独学でコンピュー
ター技術を習得、生活の糧を得られるまでになった。留学先のアメリカで事故に遭い下半身不随になり、
リハビリしながら大学を卒業した山崎さんは、日本の福祉機器のレベルの低さに驚き、福祉機器を輸入
2005年度 販売する会社を設立し、年商10億、従業員40名を超える会社に成長した。手足の不自由な高見さんは、
自分の日常を見てもらうため、サポートを体験するボランティアを募集、参加した大学生は、食事の介助
や車椅子からベットへの移動等、想像を超える重労働だった。さまざまな障害者たちが、自らのやり方
で、ノーマライゼーションを目指している。
22分
小学校高学年
精神障害者の7割を占めるといわれる統合失調症、完治はしないが薬を飲んでいれば日常生活をほぼ
間違いなく送ることができる、辰村さんもその病気で、精神障害者に対する間違った認識を改めてもらお
2005年度 うとトークショーなどの啓発活動を行っている。精神科医の儘田医師は、問題は精神障害者たちがどこで
暮らし、どこで働くのかということだと語る。精神障害者に対する歪んだイメージをなくすために、当事者た
ちが、さまざまな行動を起こしている。
時間
対 象
V1798
V1799
V1800
V1840
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第8巻 コンシェルジェ・ウエイター・フロント
85分
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第9巻 フラワーコーディネーター・ブライダルコー
ディネーター
見れば決まる!知りたい仕事ライブラリー
第10巻 エディター・ミキサー・フォトグラファー
ノーマライゼーションを考えるシリーズ
知的障害者~自立という選択~
66分
90分
22分
V1841
ノーマライゼーションを考えるシリーズ
身体障害者~社会に向けて自分を発信する~
V1842
ノーマライゼーションを考えるシリーズ
精神障害者~歪んだイメージを問い直す~
22分
図工・美術
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
容
V0148
三色の絵の具箱
(1) もやし・イカ・毛糸の帽子
30分
小学校(全般)
赤・青・黄の三原色に白を加えた4色の絵の具ですべての色をつくっていく。こんなふうに絵が指導された
1986年度 ことが、いままであったでしょうか。目を洗われるような驚きと発見にみちたこの作品。絵筆のスピード・
タッチの強弱など、文筆では伝わりにくい細かなニュアンスまで手にとるように分かります。
V0149
三色の絵の具箱
(2) にんじん・空・草花で絵はがき作り
20分
小学校(全般)
赤・青・黄の三原色に白を加えた4色の絵の具ですべての色をつくっていく。こんなふうに絵が指導された
1986年度 ことが、いままであったでしょうか。目を洗われるような驚きと発見にみちたこの作品。絵筆のスピード・
タッチの強弱など、文筆では伝わりにくい細かなニュアンスまで手にとるように分かります。
-34-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0150
三色の絵の具箱
(3) サバ・バケツ・にわとり
30分
小学校(全般)
赤・青・黄の三原色に白を加えた4色の絵の具ですべての色をつくっていく。こんなふうに絵が指導された
1986年度 ことが、いままであったでしょうか。目を洗われるような驚きと発見にみちたこの作品。絵筆のスピード・
タッチの強弱など、文筆では伝わりにくい細かなニュアンスまで手にとるように分かります。
V0151
三色の絵の具箱
(4) りんご・顔・木のある風景
30分
小学校(全般)
赤・青・黄の三原色に白を加えた4色の絵の具ですべての色をつくっていく。こんなふうに絵が指導された
1986年度 ことが、いままであったでしょうか。目を洗われるような驚きと発見にみちたこの作品。絵筆のスピード・
タッチの強弱など、文筆では伝わりにくい細かなニュアンスまで手にとるように分かります。
V0952
色の研究
10分
小学校中学年
色は自分たちの生活にいろいろ結びついている。色には性質や感じ方がある。赤・黄・青色の持つ感じに
1994年度 ついて考えさせる。色には目だつ色、目だたない色、暖色と寒色があり、バックの色によっても感じが変
わる。色の性質を使い分けると役に立つ例などを紹介している。
V0955
絵の楽しい見方とかき方
22分
小学校(全般)
友だちをかいた絵をお互いに鑑賞し感想を発表する子どもたち。校長室にある画家の絵、画家がどのよ
1994年度 うに考え、表現しようとしたか、そのようすをさかのぼってみる。形のとり方、構図、明暗など、人物画、風
景画、そして構想画についても学んでいく。
V1004
ポスターのアイディア
12分
小学校(全般)
1994年度
ポスター制作の指導のプロセスのうち、この編では前半のテーマに従ったアイディア、構想の立て方につ
いて説明する。
V1005
ポスターの仕上げ
11分
小学校(全般)
1994年度
ポスター制作の指導のプロセスのうち、この編では後半の構図を修正しながら彩色から完成、友達の作
品を見ながら感想の発表を扱っている。
V1008
見つけた材料で作る
20分
小学校(全般)
1994年度
身近な材料の形や材質から作るものの形態を発想し、材料とのふれあいの中で構想が定着していくプロ
セスを追い、そこにものを作る楽しさや使う喜びをうたいあげようとしたもの。
V1302
木の美しさを生かして
20分
中学校(全般)
1994年度
種々の木工品をつくる職人さんたちの見事な仕事ぶりをみせ、生徒に「木の美しさ」を気づかせながら、そ
れを生かし、創意に満ち誠実に木工芸に取り組ませることをねらいとした。
時間
対 象
制作年・
購入年度
19分
中学校(全般)
1997年度
技術・家庭
教材番号
(コード)
V1276
教
材
題
名
栄養障害と食生活の工夫
内
容
栄養のバランスを崩した食生活は、骨粗鬆症や貧血症など様々な成人病を引き起こします。そこで栄養
障害を防止するメニューを紹介します。
V1329
成長期のための食生活指針
27分
中学校(全般)
「健康維持・増進は食事から」という観点から、厚生省は食生活指針の総論と対象特性別の指針を示しま
した。本シリーズはその指針に沿って制作した作品で、食品に含まれる栄養上の特徴、食生活上の問題
1998年度 点を踏まえた個々人の特性に応じた具体的な対応方法をわかりやすく描いた実践的な教材です。成長
期のための食生活指針は、乳児期・幼児期・学童期・思春期に分け、それぞれの時期に気をつけたいポ
イントを適切に示しています。
V1836
家庭科教材シリーズ あなたも加害者~マルチまが
い商法~
25分
中学校(全般)
2005年度
21分
中学校(全般)
さまざまな悪徳商法は、跡は絶ちません。それどころか、再び全体的に増加する傾向にあります。そのう
え、被害金額も多額になるなど、深刻になっています。悪徳商法をなくすためには、まず、手口を知って被
害にあわないようすることが大切です。このビデオは、最近の消費者被害のなかから、典型的な悪徳商
2005年度
法の手口を取り上げました。具体的な手口を紹介し、どこが問題かをしています。学生、一般社会人、高
齢者などに、悪徳商法を知っていただくために最適なビデオです。
中学校 技術・家庭科 「わたしたちの消費と環境」
時間
対 象
V1837
家庭科教材シリーズ ストップ・ザ・悪徳商法
若者を狙う悪質商法が増加し、中でもマルチ・マルチまがい商法は最も被害件数が多く、増加し続けてい
ます。被害にあってもそれを自覚しにくく、今度は自分が友人・知人を勧誘し、いつのまにか加害者になっ
ていく恐ろしさを持った商法です。本作品では典型的な手口を2つ取り上げ、最後に被害に遭わないため
のまとめをしています。中学校 技術・家庭科 「わたしたちの消費と環境」
体育・スポーツ (体操)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
容
V1471
ラジオ体操第1・第2~正しい演技の指導のために~
30分
小学校(全般)
ラジオ体操第1と第2は、それぞれ13種類の運動で構成されています。いずれも生理学的原則を正しく
1999年度 守って考えられたもので、毎日の健康維持やスポーツの準備運動として有効です。このビデオには、模範演
技や悪い例などのポイント解説が収められていますので、正しい指導のためにもご活用ください。
V1721
小学校体育シリーズ
器械運動 マット運動(中学年)
15分
小学校中学年
2003年度 【内容構成】・体ほぐし運動・基本技・発展技・技の発表
V1722
小学校体育シリーズ
器械運動 鉄ぼう運動(中学年)
15分
小学校中学年
2003年度 【内容構成】・体ほぐし運動・基本技・技の発表
V1723
小学校体育シリーズ
器械運動 とびばこ運動(中学年)
15分
小学校中学年
2003年度 【内容構成】・体ほぐし運動・基本技・技の発表
V1812
小学校体育シリーズ
器械運動 マット運動(高学年)
15分
小学校高学年
●体ほぐし運動~・手押しずもう・手押し車前転・みんなで前転・丸太運び ●基本技~・前転・後転・側方
2004年度 倒立回転・倒立 ●発展技~・開脚前転・とび前転・とう立前転・開脚後転・伸膝後転 ●技の発表~・グ
ループ演技
V1813
小学校体育シリーズ
器械運動 鉄ぼう運動(高学年)
15分
小学校高学年
●体ほぐし運動~・背中合わせのさか上がり・こうもりぶら下がりじゃんけん・鉄棒の上に立つ ●基本技
2004年度 ~・ひざかけ上がり・さか上がり・こうもりふり下り・後方支持回転・ひざかけ回転など ●発展技~・ももか
け上がり ●技の発表~・グループ演技
V1814
小学校体育シリーズ
器械運動 とびばこ運動(高学年)
15分
小学校高学年
2004年度
●体ほぐし運動~・連続馬とび・うさぎはばとび・とびおりじゃんけん ●基本技~・開脚とび・かかえこみと
び・首はねとび ●発展技~・伸身開脚とび・屈伸とび・頭はねとびなど ●技の発表~・グループとび箱
-35-
ビデオ教材
ビデオ教材
体育・スポーツ (陸上運動)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0874
楽しい陸上運動
~しょうがい走~
11分
小学校中学年
小学校高学年
1993年度
障害走の基本的な技能と練習法を見せながら、自己の記録を更新させる喜びや、友達と協力し合っての
練習の大切さを理解させることをも意図して制作した。
V0875
楽しい陸上運動
~走り高とび~
11分
小学校中学年
小学校高学年
1993年度
走り高跳びの基本的な技能と練習法を解説しながら、運動の楽しさや自己の記録の向上に挑戦する喜
びを味合わせて学習効果を上げることを意図して制作した。
V0877
楽しい陸上運動
~リレー・短距離走~
11分
小学校中学年
小学校高学年
リレー・短距離の基本的な技術を分かりやすく見せるとともに、そこに到達するための練習法も紹介。走
1993年度 ることの楽しさや自己の記録の向上に挑戦する喜びを味合わせて学習効果を上げることを意図して制作
した。
V0879
中学陸上競技シリーズ
~障害走~
12分
中学校(全般)
1993年度 ハードリングとインターバルの走法など、障害走の技術を段階的な練習方法とともに解説した。
V0880
中学陸上競技シリーズ
~短距離走~
12分
中学校(全般)
1993年度
スタートとスタートダッシュ、中間走など短距離走の技術と段階的な練習法を中学生の模範演技で解説。
高速度撮影やコマ止めを多用し、初心者にもよく分かるように構成した。
V0881
中学陸上競技シリーズ
~走り高跳び~
11分
中学校(全般)
1993年度
はさみとび、ベリーロールの技術を段階的な練習とともに分析解説。併せて競技会で多く使われる背面跳
びの技術も示した。
V0882
中学陸上競技シリーズ
~走り幅跳び~
12分
中学校(全般)
1993年度
助走から着地まで走り幅跳びの一連の技術を分析解説し、その段階的な練習方も示しながら、中学生の
初心者にも理解できるように構成した。
V0883
中学陸上競技シリーズ
~リレー~
11分
中学校(全般)
1993年度 バトンパスの方法を中心にリレーの技術とルールを段階的な練習法も示しながら解説した。
時間
対 象
体育・スポーツ (水泳)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
容
V1106
小学校水泳 楽しく泳ごう
安定したフォームクロール・平泳ぎを目指して
27分
小学校高学年
小学校高学年を対象としたクロールと平泳ぎの水泳指導の進め方。クロールと平泳ぎのイメージをつか
1995年度 むことと、練習の仕方について、元オリンピック選手・高橋繁浩氏のフォームを元に解説。プル、キック、呼
吸の正しい動作を水中撮影・スロー映像等で分かりやすく解説している。
V1107
小学校水泳 楽しく泳ごう
水遊びから初歩のクロールへ
27分
小学校低学年
小学校中学年
水泳はレジャーやスポーツとして限りない楽しみを与えてくれる。水の危険から守ってくれるのも水泳であ
1995年度 る。ここでは、小学校低・中学年を対象に、水泳指導の第一歩「水馴れ・水遊び」から段階的な指導の進
め方を分かりやすく解説している。
時間
対 象
体育・スポーツ (スキー)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
V0696
ベストスキー
(1) 小まわりターン編
30分
一般
1992年度 「ウエーデルン」を最終目標にした練習を紹介しています。
V0697
ベストスキー
(2) 大まわりターン編
30分
一般
1992年度 「パラレルターン」「ステップターン」を最終目標にした練習を紹介しています。
V0698
ベストスキー
(3) 応用ターン編
30分
一般
1992年度 「ジャンプターン」「直滑降と小ジャンプ」「こぶの滑り方」の練習を紹介しています。
時間
対 象
46分
一般
容
体育・スポーツ (その他)
教材番号
(コード)
V1041
教
材
題
オートキャンプわが家の休日新感覚
(1) 遊び方完全マスター
名
制作年・
購入年度
内
容
○底抜けに面白くなる「プランと準備」 3つの絶対事項 ○驚くほど快適になる車の点検と実用的荷持の
1994年度 積み込み ○計画通りに走る道路情報とナビゲーション ○初めてでもすぐできるテントとタープの設営
他
-36-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
一般
制作年・
購入年度
内
容
○頭のいい用具の使い方 ストーブ;火力・燃料の気が付かないやり方 ランタン;明るい雰囲気作りに
1994年度 は欠かせない タープ;快適な空間は、 この張り方を覚える ○テントをうまく張る人は、このコツを知っ
ていた 他
V1042
オートキャンプわが家の休日新感覚
(2) 用具の使い方大研究
48分
V1787
NHKスポーツビデオ
柔道(1) 基本の打ち込み
30分
中学校(全般)
2004年度 ●背負い投げの打ちこみ●一本背負いの投げの打ちこみ●内またの打ちこみ●大外刈りの打ちこみ
高等学校(全般)
V1788
NHKスポーツビデオ
柔道(2) 打ち込みと応用
30分
中学校(全般)
2004年度 ●背負い投げ●一本背負い投げ●内また●大外刈り●打ちこみサーキット
高等学校(全般)
V1789
NHKスポーツビデオ
柔道(3) やさしい立ち技の基本
30分
中学校(全般)
2004年度 ●トップ選手の基本技●技のポイント●中学生選手の練習●移動打ちこみ●約束稽古●乱取り
高等学校(全般)
V1790
NHKスポーツビデオ
剣道 基本の打ち込み
60分
中学校(全般)
●基本実技(足さばき、竹刀操作)●面打ち●突き●小手打ち●胴打ち●それぞれの悪い例と欠点を直
2004年度
高等学校(全般)
す練習法、受けのポイント
V1904
Let's Cheer Dance
②Let's Cheer Dance ADVANCE
「レッツ・チアダンス アドバンス(応用編)」
30分
中学校全般
高等学校全般
2011年度
時間
対 象
制作年・
購入年度
競技や群舞につかえるジャズ、ラインダンス、ヒップホップ、ファンクを、また、ストレッチや過去の競技会
の映像等を収録しました。
保 健・衛 生
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0262
音でさぐる体内
30分
一般
オーディオ技術の驚異的な進歩とともにいま音の診断法が注目されている。このビデオでは、脳の中を流
1987年度 れる血液の音を使って人体の異状を知る試みを心臓、妊娠中の胎児など広い分野での研究の最前線か
ら紹介する。
V0263
がん細胞を消す~レーザー内視鏡治療~
30分
一般
1987年度
開腹手術をせずに内視鏡でがんをみながらレーザーを照射し、がん細胞を死滅させる試みが愛知県が
んセンターで昭和55年4月から臨床に適用されている。この治療の現状と将来への可能性を展望する。
V0264
警告!たばこがからだを蝕む
20分
青年
一般
1987年度
NHKの科学番組「クローズアップ」「ウルトラアイ」等で放送された中から、喫煙者が受けるさまざまな害を
わかりやすい科学的な映像で説明している。
V0265
警告!となりのたばこ
20分
青年
一般
1987年度
「警告!たばこがからだを蝕む」の続編。喫煙者自身が受ける害はさることながら、まわりの人達もたばこ
の害を受けている。このビデオは非喫煙者の受ける害を説明している。
V0269
心筋梗塞が治った ~直径2ミリの血管手術~
30分
一般
1987年度
心臓治療に好成績をあげている順天堂大学の内科・外科チームをとりあげ、担当教授の話や患者の体
験談などを折り込みながら、直径2ミリの血管をつなぎ合わせる珍しい心臓手術の現状を紹介する。
V0270
動脈硬化 ~血管になにがおこるか~
30分
一般
1987年度
動脈硬化の原因解明の試みとして、国立公衆衛生院で行っているウサギを使った実験や東京医科大の
電子顕微鏡を使った調査などを取材し、動脈硬化のメカニズムを探る研究をリポートしたもの。
V0271
肺がん細胞をさがす~初期診断の試み~
30分
一般
「東京から肺がんをなくす会」という集まりでは、年2回会員のレントゲン撮影と喀タン細胞診による初期診
1987年度 察を行っている。このビデオでは、この会の検診を追いながら、特殊撮影によってとらえた肺がん細胞の
姿や肺の内部を紹介する。
V0315
今日の健康 からだの異常と病気シリーズ
(1) うつ病のはじまり・こころの健康のために
25分
一般
1988年度
早期発見、早期治療ができるように、常日頃から症状と病気の関係を正しく理解しておく必要がありま
す。
V0320
今日の健康 からだの異常と病気シリーズ
(2) ストレスからくる病気 ストレスとは
25分
一般
1988年度
早期発見、早期治療ができるように、常日頃から症状と病気の関係を正しく理解しておく必要がありま
す。
V0324
今日の健康 からだの異常と病気シリーズ
(3) ストレスからくる病気 胃と十二指腸潰瘍
25分
一般
1988年度
早期発見、早期治療ができるように、常日頃から症状と病気の関係を正しく理解しておく必要がありま
す。
V0328
今日の健康 からだの異常と病気シリーズ
(4) ストレスからくる病気 過敏性大腸
25分
一般
1988年度
早期発見、早期治療ができるように、常日頃から症状と病気の関係を正しく理解しておく必要がありま
す。
V0332
今日の健康 からだの異常と病気シリーズ
(5) ストレスからくる病気 高血圧
25分
一般
1988年度
早期発見、早期治療ができるように、常日頃から症状と病気の関係を正しく理解しておく必要がありま
す。
V0333
今日の健康 からだの異常と病気シリーズ
(6) うつ病のはじまり
25分
一般
1988年度
早期発見、早期治療ができるように、常日頃から症状と病気の関係を正しく理解しておく必要がありま
す。
V0336
今日の健康 からだの異常と病気シリーズ
(7) 軽い分裂病列
25分
一般
1988年度
早期発見、早期治療ができるように、常日頃から症状と病気の関係を正しく理解しておく必要がありま
す。
V0316
今日の健康 こどもの体と病気シリーズ
(1) 変わる子どものからだ 高血圧
25分
一般
1988年度
育ち盛りのこどもが、病気で苦しむのは痛ましいものです。ことに近年こどもの難病が問題になっていま
す。こども成長にかかわる病気について解説。
V0318
今日の健康 こどもの体と病気シリーズ
(2) 変わる子どものからだ コレステロール
25分
一般
1988年度
育ち盛りのこどもが、病気で苦しむのは痛ましいものです。ことに近年こどもの難病が問題になっていま
す。こども成長にかかわる病気について解説。
-37-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0323
今日の健康 こどもの体と病気シリーズ
(3) 変わる子どものからだ 心身症
25分
一般
1988年度
育ち盛りのこどもが、病気で苦しむのは痛ましいものです。ことに近年こどもの難病が問題になっていま
す。こども成長にかかわる病気について解説。
V0327
今日の健康 こどもの体と病気シリーズ
(4) 変わる子どものからだ 体力
25分
一般
1988年度
育ち盛りのこどもが、病気で苦しむのは痛ましいものです。ことに近年こどもの難病が問題になっていま
す。こども成長にかかわる病気について解説。
V0331
今日の健康 こどもの体と病気シリーズ
(5) 子どもからの成人病対策 高血圧の予防
25分
一般
1988年度
育ち盛りのこどもが、病気で苦しむのは痛ましいものです。ことに近年こどもの難病が問題になっていま
す。こども成長にかかわる病気について解説。
V0334
今日の健康 こどもの体と病気シリーズ
(6) 子どもからの成人病 動脈硬化の予防
25分
一般
1988年度
育ち盛りのこどもが、病気で苦しむのは痛ましいものです。ことに近年こどもの難病が問題になっていま
す。こども成長にかかわる病気について解説。
V0337
今日の健康 こどもの体と病気シリーズ
(7) 子どもからの成人病対策 糖尿病の予防
25分
一般
1988年度
育ち盛りのこどもが、病気で苦しむのは痛ましいものです。ことに近年こどもの難病が問題になっていま
す。こども成長にかかわる病気について解説。
V0340
今日の健康 こどもの体と病気シリーズ
(8) 子どもの尿異変 血尿・たん白尿
25分
一般
1988年度
育ち盛りのこどもが、病気で苦しむのは痛ましいものです。ことに近年こどもの難病が問題になっていま
す。こども成長にかかわる病気について解説。
V0349
今日の健康 成人病シリーズ
(1) 脳卒中の前ぶれ
25分
一般
1988年度
成人病は、その人の生まれつきの素質もありますが、個々人の生活習慣のヒズミから引き起こされると言
われます。成人のかかる病気についての正しい知識を持ち、自己管理を行うためのものです。
V0321
今日の健康 成人病シリーズ
(2) 脳卒中の発作が起きたとき
25分
一般
1988年度
成人病は、その人の生まれつきの素質もありますが、個々人の生活習慣のヒズミから引き起こされると言
われます。成人のかかる病気についての正しい知識を持ち、自己管理を行うためのものです。
V0325
今日の健康 成人病シリーズ
(3) 脳卒中の治療
25分
一般
1988年度
成人病は、その人の生まれつきの素質もありますが、個々人の生活習慣のヒズミから引き起こされると言
われます。成人のかかる病気についての正しい知識を持ち、自己管理を行うためのものです。
V0329
今日の健康 成人病シリーズ
(4) 脳卒中を防ぐ
25分
一般
1988年度
成人病は、その人の生まれつきの素質もありますが、個々人の生活習慣のヒズミから引き起こされると言
われます。成人のかかる病気についての正しい知識を持ち、自己管理を行うためのものです。
V0408
応急処置シリーズ
1.人口呼吸と心臓マッサージ
11分
中学校(全般)
高等学校
一般
倒れている人を見たら・・・その処置の方法。呼吸がない場合は直ちに人工呼吸をする。その正しい方法
1989年度 と失敗しないための配慮。脈も打たず、心臓も停止している場合は・・・心臓の位置、マッサージの正しい
やり方。一人でも心肺蘇生法を行う場合の手順と方法。
V0385
応急処置シリーズ
2.骨折・だっきゅう・ねんざの処置と患者の運搬法
14分
中学校(全般)
高等学校
一般
骨折・だっきゅう・ねんざをそれぞれの特徴に従って、みわけをつける。そして患部を動かさないようにし
1989年度 て、早く医師の手あてをうける。患部を固定するための副木のしかたを、各部位に応じて、それぞれのポ
イントを強調しながら示す。最後に患部を運ぶ方法としてたんか、毛布、人手などについて解説する。
V0392
応急処置シリーズ
3.創傷とその処置・止血法
10分
中学校(全般)
高等学校
一般
切りきず、すりきず、刺しきずなど開放性のきずについて解説する。創傷の応急処置の基本は、洗浄、消
毒、保護、止血である。そして、特に出血が激しい場合には、直ちに止血が必要である。止血には、圧迫
1989年度
ほう帯法、指圧止血法などの方法があり、創傷の部位、程度に応じて、適切に使い分ける必要があること
を解説する。
V0394
応急処置シリーズ
4.ほう帯法
12分
中学校(全般)
高等学校
一般
まきほう帯法、三角きんを使う方法について解説する。患部が腕や脚の場合、ひじやひざの場合、手や
足の場合などについて、まきほう帯による方法を、やや詳しく示す。また、患部が顔、ほお、耳の場合、あ
1989年度
るいは腕つりの場合には三角きんが用いられることも解説する。最後に、伸縮ほう帯を使う方法や、ばん
そうこうを使う方法についても触れる。
V0396
応急処置シリーズ
5.熱傷・凍傷・感電とその処置
11分
中学校(全般)
高等学校
一般
熱傷については、「9つの法則」を解説しながら、いわゆるやけど、そして、酸やアルカリなどの薬品による
1989年度 もの、激しい日やけなどについても扱う。凍傷は、基本的なことについて簡単に扱う。感電については、屋
内外の電源電流によるもの以外に、落雷による感電についても、その状況や処置などを扱う。
V0397
応急処置シリーズ
6.おもな急病とその処置
10分
中学校(全般)
高等学校
一般
まず、脳貧血について、それが起こる状況、その症状、そして応急処置について解説する。日射病・熱射
病については、それが起こる状況、それらの症状、さらに応急処置について解説する。また、重症の場合
1989年度
どうするかなどについても触れる。その他、過呼吸症候群、ガス中毒について解説し、最後に異物除去の
簡単な方法を扱う。
V0535
思春期の外来相談
60分
一般
1990年度
第8回目母性教育指導セミナーで行われたロールプレイングを収録。思春期相談を行う教師の研修用と
して、また、そのまま外来相談ようとして活用できる。
V0545
そんなに悩まなくてもいいのに
20分
中学校(全般)
1990年度
大人にはささいな事でも思春期の不安定な心は真剣に悩んでいる。乳房のはたらき、月経のしくみと初
経、月経時の痛みの原因と解消策、男性の性衝動等の悩みについて・・・。
V0659
みんなの健康づくり ~とし子先輩の秘密~
20分
中学校(全般)
中学生にとって大切な「運動」「食事」「睡眠」を、日常生活の中に定着させていったらよいかを中心に、成
1992年度 長に応じバランスのとれた食生活とはどのようなものか、健康づくりを実践していくため、一つのきっかけ
にしたいと考えるものです。
V0673
酒と私たちのからだ
23分
中学校(全般)
高等学校
1992年度
酒の生理学的・精神医学的な解説を加えるとともに、社会風俗上の問題や未成年者の飲酒による害など
を考える。
V0681
シンナー覚醒剤と私たちのからだ
22分
中学校(全般)
高等学校
1992年度
(静止画ビデオ) 覚醒剤に犯された少女の日記の紹介から、シンナーや覚醒剤による事故や事件の事
例をあげ、恐ろしい実態を考える。
V0683
タバコと私たちの体
23分
中学校(全般)
高等学校
1992年度
数人の生徒の討論から、たばこを歴史的に捉えた後、たばこの影響をラットの実験を通して考え、さらに
長期に吸い続けた人の症例や社会的影響を見る。 <静止画ビデオ>
-38-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
最近増えてゆく小児成人病と偏った食事の関係が問題になっている。この映画は、小児科と栄養学の専
1992年度 門学者の実地の検証にもとづいて子供の食事と実態と小児成人病の現状を示し予防・防止するにはどの
ようにすればよいかを示します。
V0792
みなおそうわが子の食事 ~小児成人病時代~
31分
一般
V0793
新しい生命との出会い ~ファミリー出産の記録~
29分
小学校(全般)
中学校(全般)
V0794
AIDS ~正しい理解と行動~
21分
高等学校
一般
このビデオは高等学校におけるエイズに関する指導の一層の充実を図ることを目的として作成されたも
1993年度 ので、エイズという病気そのものを理解するためのもの、HIVの感染予防を理解するためのもの、偏見・
差別を払拭して、患者・感染者とともに生きていこうとする態度を育てる。
V0828
なるほど血液ゼミナール
15分
中学校(全般)
高等学校
一般
1993年度 血液の様々な働きに着目し、特に献血された血液がどのように有効りようされているかを解説している。
V0856
成人病予防と子供の食事
30分
一般
V0890
みんなで考える歯の健康シリーズ
~歯の成長と食べ物~(高学年)
26分
小学校高学年
このビデオは、「歯の成長と食べ物(9分)」「歯肉の病気とその予防(8分)」「歯肉もよくみがこう(9分)」と
1993年度 いう3つの内容で構成されており、児童一人ひとりが、自ら問題を発見し、意識化できるような場面を多く
設定してある。
V0891
みんなで考える歯の健康シリーズ
~大切な歯のはたらき~(中学年)
28分
小学校中学年
このビデオは、「大切な歯のはたらき(8分)」「むし歯とその予防(9分)」「歯ならびに合わせてみがこう(1
1993年度 1分)」という3つの内容で構成されており、児童一人一人が自ら問題を発見し、意識化できるような場面
を多く設定してある。
V0892
みんなで考える歯の健康シリーズ
~はのけんさ~(低学年)
25分
小学校低学年
1993年度
このビデオは、「はのけんさをうけよう(8分)」「おやつのとりかた(7分)」「ゆっくりかるくみがこう(10分)」
という3つの内容で構成されており、児童の発達段階に合わせて構成してある。
V0898
新しい体位変換のテクニック
(1) 自然な動きを知ろう
20分
一般
1993年度
「自然な動きを知ろう」 生活援助を行なうためのボディメカニクスに対する基本的な考え方を、「自然な動
きを知ろう」「基本的体位変換」「応用的体位変換」の3部で解説ビデオの第1部。
V0899
新しい体位変換のテクニック
(2) 基本的体位変換
20分
一般
1993年度
「基本的体位変換」 生活援助を行なうためのボディメカニクスに対する基本的な考え方を、「自然な動き
を知ろう」「基本的体位変換」「応用的体位変換」の3部で解説ビデオの第2部。
V0900
新しい体位変換のテクニック
(3) 応用的体位変換
25分
一般
1993年度
「応用的体位変換」 生活援助を行なうためのボディメカニクスに対する基本的な考え方を、「自然な動き
を知ろう」「基本的体位変換」「応用的体位変換」の3部で解説ビデオの第3部。
V0903
肝臓病を予防する日常生活(Ⅰ)
20分
一般
1993年度 急性肝炎・慢性肝炎・劇症肝炎・肝硬変・肝がんについて分かりやすく解説している。
V0904
肝臓病を予防する日常生活(Ⅱ)
20分
一般
“沈黙の臓器”ともよばれている肝臓は、かなり悪くなっても症状が現れず、しらない間に病気が進み、命
1993年度 にかかわることにもなりかねない。そこで、日頃から肝臓病を予防するための方法をわかりやすく解説し
ている。
V0905
思春期の医学シリーズ
(1) エイズの知識
20分
中学校(全般)
高等学校
1993年度 心と体に有害な事柄を理解しやすい映像で、優しく解説します。
V0906
思春期の医学シリーズ
(2) 麻薬・覚せい剤の知識
20分
中学校(全般)
高等学校
1993年度 心と体に有害な事柄を理解しやすい映像で、優しく解説します。
V0907
思春期の医学シリーズ
(3) 性病の知識
20分
中学校(全般)
高等学校
1993年度 心と体に有害な事柄を理解しやすい映像で、優しく解説します。
V0908
思春期の医学シリーズ
(4) タバコの知識
20分
中学校(全般)
高等学校
1993年度 心と体に有害な事柄を理解しやすい映像で、優しく解説します。
V0909
思春期の医学シリーズ
(5) アルコールの知識
20分
中学校(全般)
高等学校
1993年度 心と体に有害な事柄を理解しやすい映像で、優しく解説します。
V0916
知っておきたい応急手当
22分
一般
V0954
エイズを科学する
30分
小学校高学年
中学校(全般)
V1044
高齢者のための食生活指針
16分
高齢者
一般
V1189
中学校喫煙防止シリーズ
(1) 君が知らないたばこの害
16分
中学校(全般)
1993年度 東北放送の「親の目・子の目」ファミリー出産の記録。平成元年度に文部大臣賞を受賞した作品。
1993年度 米飯給食と子供の成長について考え、成人病予防の観点から紹介します。
急病人や怪我人が出たとき、重要なのは救急車が来るときまでの応急処置。知っているか・いないかが
1993年度 生命を救う鍵になる。人工呼吸や心臓マッサージ、出血・骨折・やけどのとき、どうするか。子どもやお年
寄りに怪我をさせない工夫も説明します。
エイズに関する情報は、興味本位なものが入り乱れ、大変混乱しています。エイズ患者の記録を中心に、
1994年度 エイズの症状を明らかにし、その体内での働きを豊富な飼料やアニメーションで描くとともに、その前線経
路や予防のためのチェックポイントなどを分かりやすく解説します。
1994年度 高齢者の特性を踏まえた食生活上の留意点を具体的に描いた作品。
1994年度
このビデオシリーズは2巻構成になっているので、両方を視聴させる。喫煙が人体に及ぼす影響はすで
に知られているが、最近特に、未成年者の喫煙が増加の傾向にある。喫煙開始年齢が低いほど障害を
受けやすい。成長期の喫煙がいかに大きな害をもたらすか、健康な体は自分で作らなければならないこ
とを十分に指導したい。
-39-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
たばこの害について理解させる。ニコチンは末梢血管を収縮させ、心臓に負担をかける。また、ビタミンC
が破壊され、皮膚の温度を下げたり、皮膚の健康が害され、皮膚の老化が進む。喫煙は本人だけでなく
1994年度
周囲の人の健康にも悪影響を与える。女性の喫煙は、妊娠時の胎児や、小児に対して種々の影響をもた
らす。ここでは、自分の健康はもちろん、他人の健康も守るという態度を育てることをねらいとしている。
V1190
中学校喫煙防止シリーズ
(2) 私も知りたいたばこの害
15分
中学校(全般)
V1371
HELP ME 覚せい剤の恐ろしさを知っていますか
31分
少年
一般
V1446
エイズ~未来に向けて語り合おう~
30分
中学校(全般)
高等学校
一般
未来を担う若者たちがエイズについて知り、エイズと共に生きるには何が大切かを、自由な討論の中から
1999年度 見つけ出していき、エイズを自分自身の問題として捉えていく。 ・エイズとは何か? ・まわりに感染者が
いたら ・世界の中のエイズ ・エイズと共に生きる時代
なくした自由~一度の好奇心から始まる一生の闘い(薬物乱用防止ビデオ・高校生用) 「今日一日ハウ
ス」、ここでは薬物依存からの回復を目指して、若者達が共同生活をしている。薬物への欲求を抑え続け
1999年度
る苦しみと、幻覚や妄想へのおそれや不安など、薬物依存から抜け出すことが如何に困難であるかを訴
え、たった一度の好奇心から始めた薬物が、人としての自由を奪い、一生の闘いとなることを伝えていく。
1999年度
覚醒剤乱用の実態を描くとともに、薬物の害や危険性などを科学的に捕らえた薬物乱用防止作品。ダイ
エット感覚が、やがては我々の身の破滅を招くことを示します。
V1447
なくした自由(薬物乱用防止教育ビデオ)
22分
中学校(全般)
高等学校
一般
V1453
はてな?で学ぶ保健指導
ぎもん・しつもん!むし歯の予防
19分
小学校(全般)
「人はどうして、むし歯になるの?」「むし歯をつくるのは、どんな虫?」 むし歯をめぐっては、はてな?と
1999年度 不思議がいっぱいです。むし歯を予防するには、どうすればよいのか。数々の興味深いクイズや印象的
な実験を通して、{むし歯予防の科学}に迫ります。
V1454
はてな?で学ぶ保健指導
はてな?で歯並び歯の不思議
19分
小学校(全般)
1999年度
小学校(全般)
「食べ物は体内でどうなるの?」「なぜ食べることは大切なの?」 このビデオは子ども達のこうした疑問
から生まれました。栄養素の働きや食べ物が消化吸収される過程などの資料映像やCGを通して、正し
1999年度
い食生活や健康の大切さを分かりやすく伝えます。保健や理科、家庭科などに活用できるビデオ教材で
す。
V1455
食べ物健康教育教材~健康なからだをつくる食事~
18分
「現代っ子の歯並びに赤信号?」「よく噛むって本当に大事なの?」 子供の歯並びをめぐる”不思議の世
界”。数々の興味深いクイズや印象的なCG・実験映像を通して、{歯並びと咀嚼の科学}に迫ります。
V1636
新版・小学校保健シリーズ
いいうんこしてる?(3年)
12分
小学校3年
健康保持の一つの象徴として、大便をテーマに取り上げます。大便は健康のバロメーターであり、いい大
便をするということは、健康保持のための大切な要素です。CGキャラクターの「うんちょ君」が、生活習慣
2002年度 が悪く、いい大便がでない少年「しょう太」に、いい大便をするためには生活習慣、食習慣から改めなけれ
ばいけないことなどをわかりやすく解説します。近年学校で大便をがまんする児童が増えていますが、こ
のことにも触れます。
V1637
新版・小学校保健シリーズ
思春期は赤ちゃんをつくるじゅんび(4年)
12分
小学校4年
2002年度
V1639
新版・小学校保健シリーズ
わたしらしさを見つけよう!(5年)
12分
小学4年生は思春期の入り口で、これから急に体が成長します。ここでは、CGキャラクターの「エンジェル
君」がガイド役となり4年生の児童にも理解できるように解説していきます。外観の成長だけでなく、体の
内側の変化にも触れ、これらの変化が赤ちゃんを作るための準備であることを解説します。また、体の成
長は人によって違いがあること、体の発達とともに精神的にも発達していくことにも触れます。
小学校高学年
思春期には、だれにでもこの時期特有の悩みや不安が生じてきます。CGキャラクターの「ナヤミフカシ
君」が進行役として登場、体のこと、異性のこと、勉強のことなどさまざまな悩みをかかえる児童の内心を
2002年度
引き出します。見ている児童も同じような悩みを持っているものが大勢いることでしょう。心の悩みは体の
健康と密接なつながりがあること、悩みの対処法にはいろいろあることなどを先生が解説します。
V1640
学校トイレ出前教室 ふしぎなふしぎなトイレの国
13分
小学校低学年
学校でどうしてもトイレに行けなくて、家に駆け込んだマルオ。ウンチを出して、すっきりしたらある疑問
が! 「トイレなら学校にもあるのに!!」 「ウンチするって恥ずかしいこと?」マルオは、さっそくお母さんと
話したりインターネットで調べたり…。あるわ、あるわ、トイレについてのホームページの数々。そして、あ
2002年度
るホームページとの出会いからお話は急展開!なんとマルオは「トイレの国行き、特別列車」に乗る事
に!トイレの国でマルオは、ウンチ博物館のドクターベンや、トイレ教習所のマナー伯爵に、ウンチやトイ
レの大切さを教わります。
V1724
病気の予防シリーズ
インフルエンザ
12分
小学校中学年
小学校高学年
冬になると、インフルエンザが毎年のように流行します。学校では集団感染が起こり学級閉鎖や休校にな
2003年度 る場合もあり、インフルエンザは小学生にとって最も身近な感染症でしょう。この作品では、博士のアニメ
キャラクターが児童たちを導き、インフルエンザのメカニズムをわかりやすく解説します。
V1860
元気で長生きするヒント
①誰にでもできるニコニコペース運動 ~薬いら
ずの生活習慣病予防~
16分
一般
日頃、「健康のために運動をはじめたいが、体力と時間が・・・」と思っている方に朗報!生活習慣病の予
2006年度 防にも最適な「ニコニコペース運動」、その効用と方法を、解かりやすく解説します。誰にでもできる生活
習慣病予防策。あなたもはじめてみましょう!
V1861
元気で長生きするヒント
②誰にでもできるヘルシーなメニュー選びと食べ
方 ~生活習慣病を予防するための食事~
19分
一般
高血圧、糖尿病などのいわゆる生活習慣病の予防や症状の軽減は、食生活の改善から誰にでもはじめ
2006年度 られます。ヘルシーなメニューにするにはどうしたら良いのか?どんな工夫があるのか?など、解かりや
すく解説します。
V1862
元気で長生きするヒント
③誰にでもできるらくらく歯磨きレッスン ~いきい
き老後は丈夫な歯から!~
18分
一般
歯は人間の体にとって、とても大切な役割を果たしています。歯には老化は関係なく、日常の手入れに
2006年度 よって、いつまでも健康を保つことができます。このビデオでは、中高年の方に多い歯周病と、その予防
のためにブラッシングの方法を解説します。
V1901
ADHD 注意欠陥・多動性障害
その基礎知識と対処法
50分
一般
アメリカではADHD(注意欠陥・多動性障害)の子どもが200万人もいると言われ,その治療・研究が進ん
でいる。日本ではやっと知られ始めたところ。ADHDの子どもや親と日々接する司馬理映子医師の治療の
2010年度
実際,ADHDの基礎知識,学校の先生の指導・対応,アメリカでの状況などを紹介すると同時に,診断の
ためのチェックリストや診療機関などの情報収録したビデオ。
V1903
新しい保険体育
④エイズとともに生きる
20分
小学校高学年
中学校全般
2011年度
時間
対 象
制作年・
購入年度
未来の世界から来た案内役がエイズのことを実写映像とCGでわかりやすく解説。特に学校生活や日常
生活での感染の心配がないこと、感染者や患者との共生の大切さを強調しています。
性 教 育
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0648
小学生版性教育授業セット
~女子の成長~
12分
小学校(全般)
1991年度
女子の二次性徴~初潮のしくみをさわやかに学べる教材セットです。「北沢杏子」がこのセットを実際に使
用して行った性教育の授業を収録しています。
V0649
小学生版性教育授業セット
~男子の成長~
12分
小学校(全般)
1991年度
男子の二次性徴~精通のしくみを正確に理解できる教材セットです。「北沢杏子」がこのセットを実際に使
用して行った性教育の授業を収録しています。
V0657
中・高校生版性教育授業セット
~女子の成長~
12分
中学校(全般)
高等学校
1991年度
二次性徴、女性内性器、排卵、月経、受精、着床などが正確に理解できる教材セットです。「北沢杏子」が
このセットを実際に使用して行った性教育の授業を収録しています。
V0658
中・高校生版性教育授業セット
~男子の成長~
12分
中学校(全般)
高等学校
1991年度
男性内性器、勃起、射精、精通などが正確に理解できる教材セットです。「北沢杏子」がこのセットを実際
に使用して行った性教育の授業を収録しています。
V0684
妊娠と私たちのからだ
25分
中学校(全般)
高等学校
一般
1992年度
(静止画ビデオ)少年と少女の対話から、男性と女性が求めあうのはなぜか、妊娠とは何かを考え、親か
ら子、そして孫へと続く生命の連続性の中で、思春期の妊娠まで追求。
-40-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0702
エイズの知識と対策
25分
一般
人類の生命を脅かす最悪の病といわれるエイズがついにわが国もに発生しました。現在、官民をあげて
1992年度 の必死の対策がたてられつつあります。この映画は、エイズに対する正しい知識の普及と汚染拡大の防
止のための一助となることを願って製作されました。
V0893
新しい小学校性教育
高学年編 1 二次性徴
21分
小学校高学年
「二次性徴」○高学年になって ○友だちと比べて ○ホルモンの分泌 ○性腺刺激ホルモン ○男性ホ
1993年度 ルモンの働き ○男子の二次性徴 ○発育の男女差ほか 「射精」 ○男子の体①② ○精巣と精子 ○
射精のしくみ ○精通経験 ○男子から男性へ
V0895
新しい小学校性教育
高学年編 2 月経
14分
小学校高学年
「生命のつながり」 ○生命のはじまり ○生命の維持 ○種族の維持①② ○男性性器と精子 ○女性
1993年度 性器と卵子 ○生殖のしくみ ○受精 ○着床 ○胎盤 ○胎児の成長 ○赤ちゃん誕生 ○誕生の喜び
「異性の友達」 異性の友達①② ○心の動き①~③ ○好きになったら①
V0894
新しい小学校性教育
高学年編 3 生命のつながり
19分
小学校高学年
「月経」 ○女子の体①② ○卵巣 ○月経①~④ ○月経のしくみ ○月経周期 ○初潮経験 ○初潮
1993年度 に対する心構え ○日常の生活 ○女子への思いやり 「女子の生活」 ○生理用品 ○手当のしかた
○月経時のエチケット①② ○下着の洗い方 ○月経の記録 ○明るい毎日
V0896
新しい小学校性教育
中学年編 赤ちゃん誕生
21分
小学校中学年
「赤ちゃん誕生」 ○かわいい赤ちゃん ○お父さんとお母さん ○赤ちゃんの成長①② ○生まれるまで
1993年度 の準備 ○病院へ行く ○赤ちゃんの誕生①② ○家族の喜び ○誕生日 ○大きくなった私たち 「私た
ちのからだ」 ○赤ちゃんの心 ○いまの私 ○これからの私たち
V0897
新しい小学校性教育
低学年編 赤ちゃん誕生
26分
小学校低学年
「赤ちゃん誕生」 ○お父さん・お母さん・私 ○私が赤ちゃんのとき ○お母さんからの手紙 ○赤ちゃん
1993年度 ができる ○赤ちゃんの成長 ○生まれるまで①② ○生まれるとき ○赤ちゃんが生まれる 「男の子・
女の子」 ○いろいろなトイレ表示 ○いろいろな便器
V1097
性教育シリーズ
~青い鳩~
11分
小学校(全般)
1995年度
10代の少年少女が初めて出会う恋と性の問題を「青い鳩」のメロディにのせて描く、メキシコ・日本合作の
性教育アニメ。
V1098
性教育シリーズ
~サラとガスパー~
14分
小学校(全般)
1995年度
若い男女を対象に、お互いに理解し合い協力して2人の生活を築いていくことの大切さを描く、メキシコ・
日本合作アニメ。
V1099
性教育シリーズ
~ふたりの調べ~
13分
小学校(全般)
1995年度
夢見がちな少女の立場に立って、恋愛と性に伴う責任について穏やかに問いかける。思春期のための性
教育アニメ。
V1487
アニメーション 男の子女の子シリーズ
①男の子と女の子の体
9分
小学校(全般)
中学校(全般)
性器の仕組みと清潔を中心に描いています。 1話 男の子 性器の仕組みはどのようになっているの
1999年度 か。赤ちゃんの種の通り道はペニス、シャワーのとき等にきれいに洗いましょう。 2話 女の子 女の子
の性器はお腹の中の卵巣や子宮のあるところ。子宮で赤ちゃんが育つことなどを話しています。
V1488
アニメーション 男の子女の子シリーズ
②思春期
9分
小学校(全般)
中学校(全般)
二次性徴と初経、性通と思春期の心理を語っています。3話 女の子の思春期 成長に連れて変化してい
1999年度 く体。子どもから大人へのステップである初経。女の子の体の働きを説明。 4話 男の子の思春期 男の
子の体も変わっていきます。ニキビや声変わり、精巣では精子が作られるようになっていきます。
V1489
アニメーション 男の子女の子シリーズ
③精子と卵子の受精
9分
小学校(全般)
中学校(全般)
精子と卵子とそれができるメカニズム。受精、両親の形質の遺伝、動物の交尾を中心に描いていきます。
5話 精子と卵子 男の子と、女の子の赤ちゃんの卵の違い、それぞれの違いを説明。 6話 性本能
1999年度
誰にも教わらないのに、お乳を飲む赤ちゃん。子孫を残す本能も人にはありますが、人は更に愛を作り出
したのです。
V1490
アニメーション 男の子女の子シリーズ
④愛の発見~性交~
9分
小学校(全般)
中学校(全般)
7話 体の発見 人は赤ちゃんの時から優しい触れ合いに敏感。そして異性に関心を持つようになります
が、まず自分や相手の心や体のことを知ることが大切といっています。 8話 愛の発見 男の人と女の人
1999年度
は愛し合うようになると、心も体も一つになりたくて性交をします。性交とはどういうことなのか易しく説明し
ます。
V1491
アニメーション 男の子女の子シリーズ
⑤赤ちゃん誕生
9分
小学校(全般)
中学校(全般)
9話 受胎 お母さんのお腹の中に送られたお父さんの精子は、子宮の奥の卵管まで卵子に向かって全
速力で泳ぎます。卵子の中に入った精子は、卵子核と合体すると受精完了。 10話 赤ちゃん誕生 受精
1999年度
卵は分裂して成長します。お母さんの胎盤とへその緒を通して、栄養と酸素を送ってもらって誕生の日ま
で成長します。
中学校(全般)
高等学校
今、若い人たちの間に、クラミジア感染症を始めとする症状のない性感染症が密かに広がっており、性生
活を持つ人々の中に百万人近い感染者がいると推定されています。しかもいろいろな性感染症の大流行
の波に乗って、エイズもまた徐々に広がり始めております。 この作品では、主にクラミジア感染症とエイ
2001年度
ズを取り上げ、多くの医師や専門のコーディネーター、実際に感染した患者の方々を取材し、様々な角度
から性感染症を検証しています。 ぜひ若い人たちがこの作品を視聴し、「性感染症」に対する考えを新
たにして、自分たちの大切な身体を守る意識を高めていってもらいたいと願っております。
小学校中学年
小学校高学年
中学校(全般)
セックスの場面があるマンガを読んでいる娘を見て、母親が性の正しい知識を教えたいと思い、娘に話を
する。●思春期の悩み。ダイエットや、胸の痛み、体形が変わっていくことについて。●月経とおりものに
ついて。●女性器の名称、機能を説明。ワギナや子宮など。●月経のサイクルや月経の痛みを和らげる
体操●男性のからだについてペニス、精巣、勃起、射精について●マスターべーションについて。自愛の
2004年度
行為であり罪悪感を持つ必要はないなど。●セックスは思いやりが大切。様々な問題が起こるので、子ど
ものうちはまだ早いと伝える。●妊娠、中絶について●性感染症について、クラジミア感染症、淋病、性器
ヘルペス、エイズについて●性犯罪に巻き込まれないためにどうすべきか●インターネットや雑誌など
様々な性の情報に惑わされないように注意する●同性愛、性同一性障害などの説明。
34分
小学校中学年
小学校高学年
中学校(全般)
性描写のあるアニメビデオを見ている息子を発見し、父親が正しい性の知識を教えたいと思い、息子に話
をする。●ペニスなどの性器の構造や機能を説明する。●性の発達には個人差があり、悩みがおこる。
性毛の濃さやペニスの大きさ、異性への関心の度合いについて説明する。●男性も女性のからだの構造
を知ることが大切。卵巣、子宮、月経の仕組みなどについて説明する。●セックスについて説明する。相
2004年度 手を思いやる気持ちが大切である。子どものうちはまだ早いと伝える。インターネットや雑誌などで氾濫し
ている性の情報に惑わされないように注意する。●妊娠と避妊の正しい知識。コンドームの使用や中絶
の話●性感染症について。クラジミア感染症、淋病、性器ヘルペス、エイズについて。●マスターベ-ショ
ンについて。性欲をコントロールするのに有効なもの。●包茎について。ペニスの洗い方などの説明。●
同性愛、性同一性障害などの説明。
時間
対 象
制作年・
購入年度
V1585
V1785
V1786
しのびよる性感染症
21分
大切なことわかってほしい!
母が娘に伝える性教育
34分
大切なことわかってほしい!
父が息子に伝える性教育
道徳・特別活動
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0556
なぞなぞおもしろどうぶつ
(1)おかしなおかしなスイカのはなし!他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。おかしな
おかしなスイカのはなし!他
V0557
なぞなぞおもしろどうぶつ
(2)ゾウのハナはなぜ長い?他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。ゾウのハ
ナはなぜ長い!他
-41-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0558
なぞなぞおもしろどうぶつ
(3)キリンの首はなぜ長い?他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。キリンの
首はなぜ長い!他
V0559
なぞなぞおもしろどうぶつ
(4)テングザルのハナはなぜ長い?他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。テングザ
ルのハナはなぜ長い!他
V0560
なぞなぞおもしろどうぶつ
(5)ナマケモノはなぜなまける?他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。ナマケモノ
はなぜなまける!他
V0561
なぞなぞおもしろどうぶつ
(6)あきれたドロボウドリ!他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。あきれたド
ロボウドリ!他
V0562
なぞなぞおもしろどうぶつ
(7)おしゃれガニって見たことある?他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。おしゃれ
ガニって見たことある?他
V0563
なぞなぞおもしろどうぶつ
(8)ハナグマの毒ぐもクルクル?他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。ハナグモ
の毒ぐもクルクル?他
V0564
なぞなぞおもしろどうぶつ
(9)ハチドリと陽気なおじゃま虫?他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。ハチドリと
陽気なおじゃま虫?他
V0555
なぞなぞおもしろどうぶつ
(10)燃える山のひみつ?他3編
15分
小学校(全般)
1990年度
楽しいナレーションに、飽きないクイズ形式、大人も知らない動物たちの不思議な生態を紹介。燃える山
のひみつ?
V0624
豊かな心をもちたくましく生きる子供を育てる
~小学校編~
30分
小学校(全般)
1991年度 小学校道徳教育指導資料。~小学校編~
V1021
豊かな心をもちたくましく生きる子供を育てる
(4)~私のクラスの道徳教育~
36分
中学校(全般)
道徳教育とその進め方の基本について、ドラマを通して理解できるようになっています。学級経営の基盤
1994年度 としての道徳教育を学級における指導計画の必要性と子ども自身が生き生きと道徳性を育んでいく姿を
中心に描いています。
V1022
豊かな心をもちたくましく生きる子供を育てる
(4)~道徳教育の学級における実践~
37分
中学校(全般)
1994年度
V0628
楽しい給食
28分
小学校高学年
ある小学校の高学年の児童たちが、自分たちの食生活について、自主的に探求していく姿を描きなが
1991年度 ら、栄養についての基礎知識を身につけ、それを日常生活の中で活用していくことが、いかに大切かを浮
かび上がらせようとするもの。
V0630
じょうずな買い物
19分
小学校(全般)
1991年度
児童も消費者としての自覚を持ち、主体的・計画的に生活していく能力を身につけることを目指して作成
したものである。
V0672
火山災害を知る
25分
中学校(全般)
高等学校
一般
1992年度
火山災害の種類について、実際の災害場所を紹介しながら解説した作品。火山灰・火砕流・泥流・火山
性岩なだれ・火山性津波・溶岩流・火山ガスなど。
V0682
大地震が学校をおそった
20分
小学校高学年
中学校(全般)
1992年度
万一地震が発生した場合年長の子供たちは自分の安全を守ることと、周りのひとの安全を守ること等の
大切さを描いています。
V0724
大地震 ~マグニチュード7の証言~
19分
小学校高学年
中学校(全般)
一般
日本列島に住む私たちにとって地震との闘いは今や宿命。日本海中部地震・宮城県沖地震・北海道浦河
1992年度 沖地震では実際に何が起こったのか?人々はいかに対応してきたのだろうか?これは防災に対する1つ
の問題提起の録画である。
V0843
みんなのきゅうしょく
15分
小学校低学年
1993年度
小学生低学年の児童を対象に、食事の基本的な手順やマナー、栄養バランスのとれた食事の大切さな
どを楽しく分かりやすく解説したもの。新副読本「みんなのきゅうしょく」準拠。
V1083
おもちゃを作ろうシリーズ
~おもちゃを作ろう~
15分
小学校(全般)
1995年度
磁石を使ったおもちゃ。クリップ電車・魚釣り・筒形人形。おもりを使ったおもちゃ。ティッシュペーパー空き
箱利用のやじろべぇ・転がるおもちゃを作り、みんなで遊ぶ。
V1084
おもちゃを作ろうシリーズ
~風のかっちゃん~
15分
小学校(全般)
1995年度
始めはよく回らない風車。でも、改良を加えるてよく回るようになった。紙飛行機や凧を作って遊ぶ子もい
る。風で動くおもちゃで遊ぶと、見えない風が見えてくる。
V1085
おもちゃを作ろうシリーズ
~すてきなおくりもの~
15分
小学校(全般)
1995年度
鉛筆立てや手さげ袋、また貯金箱作りを具体的に提示しています。さらに色紙や色テープを使っていろい
ろな飾り物を作る活動も提示している。
V1086
おもちゃを作ろうシリーズ
~野山であそぼう~
15分
小学校(全般)
1995年度
野山に出かけ、草や木の実を集める。いっぱい集めた草・葉・実を利用しておもちゃ作り。やじろべぇ・首
飾り・どんぐり独楽。おもちゃで遊びながら野山の楽しさを知る。
V1171
いつも一緒に
21分
中学校(全般)
1996年度
真理子とみゆきは小学校の頃から大の仲良しで、部活も一緒だったが、ふとしたことから2人の心は離れ
離れに・・・ そういう2人の心の葛藤をドラマチックに描きます。
V1242
もうすぐ一年生 ~新入学に備えて~
20分
一般
道徳教育とその進め方の基本について、ドラマを通して理解できるようになっています。道徳教育の学級
における実践のポイントとなる事柄を中心とした内容となっています。
毎年4月になると、全国の新1年生が希望に胸膨らませて小学校の門をくぐります。入学式・教室・学習・
1996年度 休み時間のようす、また、学校生活の中で子どもたちはどんなことで戸惑うのか、家庭における入学まで
の心配りなどについて分かりやすく解説します。
-42-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1261
いじめを考える
~加害者の心の弱さ~
14分
中学校(全般)
1996年度
多くの痛ましい体験を元に、被害者の苦しみと心に刻まれた傷の重さを伝えます。人の心の痛みを自分
のこととして受け止められる感性を育てる一助となる作品です。
V1262
いじめを考える
~被害者の心の叫び~
16分
中学校(全般)
1996年度
何故いじめに走るのか、何故傍観するのか、中学生男女から幅広く意見を集めました。いじめ加害者の
みならず、加担者の心に潜む弱い自己に気付かせます。
V1295
水の事故と安全
15分
小学校(全般)
1997年度
子どもの死因の第1位は不慮の事故。中でも水の事故は、交通事故に次いで多い。どんなところで事故
が起きているか、海・川・池・用水路などについて見ていく。
V1328
ひとりぼっち
21分
小学校低学年
小学校中学年
1998年度
紀子(9)はいつもいじめられてひとりぼっち。ある時、素直になれないハルお婆さんと友達になり、人の優
しさを受け止めることの大切さをハルから学ぶことになる。
V1484
小学生の生活安全シリーズ
火災と安全
15分
小学校(全般)
1999年度
・全国の火災件数 ・逃げ遅れ ・火と煙の回り方 ・押さない・駆けない・しゃべらない ・火災の原因と防
止
V1485
小学生の生活安全シリーズ
水の事故と安全
15分
小学校(全般)
1999年度 ・多い水の事故死 ・事故の起きやすい場所 ・もし、自分が水に落ちたら ・もし、友だちが水に落ちたら
V1486
小学生の生活安全シリーズ
地震と安全~阪神大震災に学ぶ~
15分
小学校(全般)
1999年度 ・阪神大震災 ・地震とゆれ ・地震大国 ・地震が起きたら ・普段からの準備
小学校(全般)
小学校での福祉ボランティア学習で重要なことは、”心のバリアフリー”について考える機会を与えること
ではないでしょうか。 この作品は、子どもの目線で語りかけ、「相手の立場から考える」ことの大切さに気
付いていくきっかけ作りをします。 まず、手助けを必要とする高齢者や障害のある人の存在に気付かせ
ます。彼らの立場から、何が大変で、どうして欲しいと感じているのか、それに対して自分たちには何がで
2000年度
きるのか・・・。作品を通じて、自主的に考え、気付かせるヒントを与えます。この”気付き”が行動を引き出
し、「人間としての喜び」「自然と生まれてくる満足感、人間としての充実感」、そして「共生することの大切
さ」を知る体験に繋がります。弾力的な体験学習のきっかけ作りに、導入に、展開に、どうぞご活用くださ
い。
中学校(全般)
健常者は障害を持つ人々のことをどれだけ知っているのでしょうか。差別や偏見、そして不便を感じさせ
る建物や乗り物等の仕様・・・心理的にも物理的にも、無理解が障害を持つ人の生き方を制約している現
2000年度 状は根強く残っているようです。 まず、触れ合うことから始めましょう。障害者の抱える様々な問題を理
解することが、共に生きる社会を築く鍵になります。 この作品は、中学生が踏み出した小さな第一歩をド
キュメントしております。ボランティア活動のきっかけ作りにお役立てください。
中学校(全般)
「少々不真面目でも、明るい子供の方が良い。むしろ、真面目な子供の方が危険だ!」と、よく言われま
す。明るく伸び伸び育った子供には自立の芽生えがあるが、真面目な子供は、先生や親の期待に応えよ
うと背伸びをするので、こころのバランスを崩しやすいというのです。この作品では、みんなに嫌われるか
らと、自分の真面目な性格を押し隠して振る舞っているものの、心の底では、他の子供たちのだらしない
2001年度 行為を許すことができず、密かに悩んでいる中学3年生の一少年に焦点を当てます。学習でも、また、課
外の作業でも、まじめに取り組もうとしない他の子供たちが不満で、いらいらを募らせていた少年が、担任
の働きかけなどもあって、自分の存在が他から認められていることに気付いて、自信を回復していく過程
を描きながら、人それぞれに長所短所のあることを認めながら、互いに協力しあっていくことの大切さを浮
かび上がらせます。
中学校(全般)
最近はますます、高校入試での面接が重視される傾向にあります。推薦入試が多くなったことにもよりま
すが、公立、私立を問わず「学科」や「コース」が多様化し、そのために受験者の人間性を直接確かめた
2002年度
いという考え方がなされるようになりました。 面接において、その準備や対策が合格の鍵となります。面
接の目的から面接の望ましい受け方まで、受験生にわかりやすく解説しています。
V1536
V1537
しあわせを見つけよう ~よろこびを感じるとき~
小さな一歩から
20分
20分
V1589
中学道徳シリーズ まじめで悪いか!
V1663
新高校入試面接の受け方 ~自分をPRできますか
~
32分
20分
V1664
身障犬ギブのおくりもの
39分
小学校(全般)
生き物を飼うには、その命を預かり最後まで責任を持たねばなりません。この物語は障害を持った犬を
育てたある家族の実話に基づいています。主人公は周囲の人々に支えられ、人との関わりの大切さ、命
2002年度
にかかわる責任、感謝の気持ちを知ることで「命」が与えてくれる贈り物の大切さに気づいていきます。
子どもたちに「命の大切さ」「思いやりの大切さ」を学んでもらいたいと思います。
V1665
一度しかないときを・・・一人で悩まないで
16分
中学校(全般)
思春期の少年・少女が抱く様々な不安や悩み、不満等々の率直な思い―「学校生活」「友だち」「先生」
2002年度 「親、家族」「夢、希望」等。この作品は中学生の本音の部分を、多くの証言をもとに描き出しています。自
分自身の問題としてとらえ、話し合いの題材にしてください。
V1725
出会い系サイト 狙われる女子中高生
16分
「出会い系サイト」これは電子メールを通じて、知らない人同士の出会いの場を提供するホームページで
中学校(全般)
す。若い人を中心に広がり、利用者の多くは「顔が見えない」「利用料が無料」「簡単な手続き」の利点か
2003年度
高等学校(全般)
ら、悩み事の相談や日常の会話をメールで楽しんでいます。ところが、この出会い系サイトがきっかけと
なった犯罪がここ数年、急増しています。そして、被害者の多くは女子中高生なのです。
V1891
よーいドン!
18分
小学校高学年
2008年度
時間
対 象
制作年・
購入年度
20分
小学校中学年
小学校高学年
1997年度
視覚障害者は、目の役割をする白杖や点字ブロックを頼りに行動しているが、街中ではいろいろな障害
があって困惑する。そういう人を見たらどうするか。目の不自由な人が困ること、分からないことなどを含
1999年度
め、様々な事例を通して誘導の仕方を具体的に示します。 ■ 中学・高校は特別活動の奉仕活動として
活用できます。
この作品は、子どもたちが友達の違いを理解し、その違いを排除するのではなく受容していく「共生」の素
晴らしさと、その根底にある人間の尊厳を描くことをねらいとしています。また、最近の子どもたちの「忍耐
力の欠如」や「人の痛みを感じない」等の問題点にも焦点を当てるために団体スポーツ競技を題材とし、
正しい競争とは何か感動を伴わせながら描きました。
ボランティア・相互扶助
教材番号
(コード)
V1285
教
材
題
障害を持った人とのふれあい
名
内
容
耳や目の不自由な人、知的障害のある児童と交流する小学生の姿を描き、社会には色々な立場の人が
おり、相手を理解すれば互いに助け合えるようになることを示します。
V1400
視聴覚障害者の介助~その誘導の仕方~
10分
中学校(全般)
高等学校
一般
V1401
あなたもできる車椅子の介助
10分
中学校(全般)
高等学校
一般
1999年度
V1402
視聴覚障害者とのコミュニケーション
10分
中学校(全般)
高等学校
一般
聴覚障害者は見た目だけでは、どう困っているかも分かりにくく、対応法も難しい。そこでコミュニケーショ
1999年度 ンを図るために心得ておきたいこと、相手の立場に立って接すれば、素晴らしい会話が成り立つことを、
実践的なケーススタディを通して示します。 ■ 中学・高校は特別活動の奉仕活動として活用できます。
健常者なら何気なく歩いている街も、車椅子で行動しようとすると様々な障害に出会う。本作品は、車椅
子と共に街を歩きながら、段差や溝などの越え方、坂道、デコボコ道や悪路、かいだんなどでのケースス
タディを通して、車椅子の介助の仕方を実践的に示します。 ■ 中学・高校は特別活動の奉仕活動とし
て活用できます。
-43-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
時間
対 象
内
容
20分
小学校(全般)
小学生自身による高齢者の疑似体験や、老人ホーム訪問、地域単位のボランティア活動等の紹介を通
1999年度 じ、高齢化社会のなかで「お年寄りと暮らす」ことに対する理解促進や、その中で自分たちができることを
考えてもらうことを目的に制作しました。
V1422
わかりあえる明日のために
② お年寄りと暮らす
V1423
わかりあえる明日のために
③ 地球に暮らす仲間たち
20分
小学校(全般)
私たちの暮らす地球には、現在およそ190もの国々があります。それぞれの国の未来を担うのは、一人
一人の子ども達です。国が違えば言葉や文化、習慣も違います。開発途上国の現状や国際協力の活動
1999年度
を紹介する中で、開発途上国についての理解促進や、自分たちができることを考えてもらうことを目的に
制作しました。
V1424
わかりあえる明日のために
④ ともに楽しく~知的障害のある友達と~
20分
小学校(全般)
上手に話したり早く計算したり、素早く行動することが苦手なお友達がいます。一人一人のよいところは
1999年度 異なりますが、みんな伸び伸びと明るく楽しい学校生活を送っています。交流学習の映像等を通じ、障害
についての理解促進や、自分たちにできることを考えてもらうことを目的に制作しました。
V1425
わかりあえる明日のために
⑤ ともに楽しく~耳の不自由な友達と~
20分
小学校(全般)
耳の不自由なお友達はどうやって、先生やお友達の話をりかいするのでしょうか? 音を大きくして聞こえ
やすくする補聴器を耳に付けたり、話す人の口の動きを読み取ったり、手話などのように手や指の動きで
1999年度
伝える方法を使ったりします。交流学習の映像等を通じ、障害についての理解促進や、自分たちができる
ことを考えてもらうことを目的に制作しました。
V1557
わかりあえる明日のために
⑥ ともに楽しく~からだの不自由な友達と~
20分
小学校(全般)
養護学校では、からだのどこが不自由なのかはみんな違います。自分でできることは自分でやり、できな
2000年度 いことはみんなで助け合う。そんなことがごく自然に行われています。交流学習の映像等を通じ、障害に
ついての理解促進や、自分たちができることを考えてもらうことを目的に制作しました。
V1558
わかりあえる明日のために
⑦ ともに楽しく~目の不自由な友達と~
小学校(全般)
目の見えない生活というものを、想像できますか? 生まれたときから目が見えないお友達や、とても視
力視力の弱いお友達がいます。でもみんなは遊ぶことが大好きで、スポーツにも挑戦します。目は不自由
2000年度
だけど、勇気を出して頑張っています。このビデオは、障害についての理解促進や、自分たちができるこ
とを考えてもらうことを目的に制作しました。
V1559
わかりあえる明日のために
⑧ 明るく元気に~病弱養護学校の子どもたち~
小学校(全般)
病気のため、入院や自宅で療養しながら長い間学校を休んでいるお友達がいます。早く病気を治して元
の生活に戻るために、苦い薬も、思いっきり遊びたい気持ちも、食べたいお菓子も我慢しています。この
2000年度
ビデオは、病気になっても頑張っているお友達について理解し、自分たちができることを考えてもらうこと
も目的に制作しました。
20分
中学校(全般)
一般
近年、子供たちを取り巻く環境は著しい変化を背景に、いじめ、不登校、暴力行為などの問題行動が増
加しており、これらを学校だけの力で解決すること、非常に困難な状況にあり、学校、家庭地域が緊密な
連携をとって、明日を担う子供たちの健全な育成に向けて真剣に教育活動に取り組んでいくことが、これ
2005年度
から、ますます大切になってきます。学校を取り巻く地域の人々が、自らの特技や学習の成果を生かした
ボランティア活動を通して、学校内外の様々な活動に参加することにより、自らの生きがいを見つけなが
ら、「子供たちと直にふれあい、健やかに育てていこう!」ということを訴えた作品です。
時間
対 象
V1853
20分
心かよいあう ボランティア活動
~子どもたちと共につくる学び~
20分
交 通 安 全
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
容
V0680
自転車 ~君は安全に乗っているか~
20分
小学校高学年
中学校(全般)
1992年度 自転車の乗り方とは、自転車の機能の科学分析と行動心理の両面から追求しています。
V0752
あめのひのあるきかた
8分
幼児(全般)
小学校低学年
通いなれた道も、さまざまな条件によって交通事情は大きく変わる。ことに雨の日には、ふだんの日と
1992年度 違った危険があり、事故が起こりやすい。このことを理解させ、いっそう安全に注意して歩行できるように
指導する。
運転者がよりいっそう子どもの安全に留意することが大切であるが、子供ひとりひとりが、自動車との共
存生活の中で安全に行動できる能力を身につけることも重要である。ここでは、できるだけ園児・低学年
1992年度
児にわかるように実験を中心にして自動車の機能のうち危険な部分を教示するとともに、それらに対応で
きる安全な行動を指導する。
V0761
くるまにちかよらない
8分
幼児(全般)
小学校低学年
V0762
くるまののりおり
8分
幼児(全般)
小学校低学年
子供の乗車態度や乗降車時における事故が交通安全指導上の問題として指摘さている。そこで、小グ
1992年度 ループのバス利用を取り上げ、乗車時降車時の危険、乗車中の安全態度について理解させ、車の安全
な利用の仕方を身につけさせる。
V0765
じてんしゃにのるとき
8分
幼児(全般)
小学校低学年
1992年度
V0766
自転車の正しい乗りかた
10分
幼児(全般)
小学校低学年
自転車は、子供たちにとって楽しい乗り物であるが乗り方によっては、危険な乗り物である。そこで、特に
1992年度 交差点での右折の仕方、歩道走行、放置自転車の問題などを取り上げて、自転車の安全な利用の仕方
や他人の人に迷惑をかけない利用態度を具体的な場面を考え、みにつけさせる。
V0767
自動車と歩行者
10分
幼児(全般)
小学校低学年
自動車の側から現実の交通社会をみることにより、運転者が安全に対してさまざまな注意を払いながら
1992年度 走行していることに気づかせて、また自動車の機能についても理解を深めて、歩行者として規則を守り、
安全に行動することができるようにする。
V0768
どうろをあるくとき
8分
幼児(全般)
小学校低学年
園児・低学年児の歩行中における事故発生率はきわめて高く、児童自らが安全な行動を身につけて習慣
1992年度 化することが非常に重要である。そこで毎日の登下校における歩行の実際をとりあげ道路におけるいろ
いろな危険について指導し、安全な歩行が交通安全の基本であることを理解させます。
V0769
どうろをわたるとき
8分
幼児(全般)
小学校低学年
1992年度
信号が変わると、あわてて横断したり、信号だけにたよりきって、左右の安全を自分で確かめずに、とび
だす子どもの姿をよく見かける。そこで道路横断の基本を身に付けさせる。
V0770
とびだしはあぶない
8分
幼児(全般)
小学校低学年
1992年度
「とびだし」の危険性を実感としてとらえさせ道へ出るときは、まず止まること。そして、右左、右の安全を
確かめた後、横断する習慣を身につけさせる。
V0791
ふみきりをわたるとき
8分
幼児(全般)
小学校低学年
踏切りでいたずらふざけ、線路遊びなどによる事故は、件数こそ少ないが大事故に結びつく場合が多い。
1992年度 そこで、踏切りでの危険な待ち方や渡り方、線路遊びの危険を具体的にわからせ、安全な行動を身につ
けさせる。
V0978
自転車の安全ウォッチング
20分
小学校(全般)
小学生の自転車事故で、特に多い飛び出しやスピードの出し過ぎ、急な進路変更、坂道でに危険等に焦
1994年度 点を当て、事故にあったり、危険な目に遭わないようにするにはどうすればいいのかを、子どもの「何故」
という疑問に答えながら描きます。
V1000
はれときどきぶたのりやすくんの交通安全
15分
小学校(全般)
1994年度
園児・低学年児の自転車乗車について、その基本となるルールとマナーについて、具体的場面を提示し
ながらわからせる。
子どもたちに人気のある「はれぶた」シリーズの、のりやすクンと仲間に登場してもらい、飛び出しの怖さ
や交通ルールの大切さを教えます。
-44-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1010
ミラクル太郎の自転車安全教室
20分
小学校(全般)
自分で正しいと思っている乗り方が、実は大変危険な場合が多々ある。どこがどう違うか? 良い例・悪
1994年度 い例を、自動車の乗り手とドライバーの視界など映像特性をフルに活用して、それが何故危険なのか、ど
うしたら事故を防げるか実感的に描きます。
V1174
交通安全シリーズ
~自転車大好き~
10分
小学校中学年
1996年度
サイクルサッカーの選手の話を通し、手放し運転や2人乗りなど、自転車の危ない乗り方を具体的に示し
ながら、自転車の安全な乗り方について解説します。
V1175
交通安全シリーズ
~はじめての自転車~
10分
小学校低学年
1996年度
自分の体に合った自転車の選び方をはじめ、運転の仕方や走るときの注意点、またマナーや点検の仕
方など、自転車に初めて乗るときに必要な基礎知識を分かりやすく映像で紹介します。
V1299
交通安全シリーズ
~自転車の安全な乗り方~
10分
小学校高学年
本教材は「歩行者には危険な乗り物」、「いろいろな信号機と標識」、「交差点の渡り方」、「危ない二人乗り」
の4つの内容で構成されています。自転車の二人乗りなどがなぜ危険なのか、危険を自分のこととして受
1996年度
け止めて安全な行動がとれるよう、様々な実験を取り入れて安全知識と安全行動のずれをなくすことをね
らいとしています。
V1502
どうろのあるきかた・わたりかた
10分
小学校低学年
1999年度
子どもの交通事故で一番多い飛び出し事故。飛び出し事故の多い場所で気を付けること、また雨の日に
歩くときの注意など、安全な歩行のルールやマナーを分かりやすく描きます。
V1503
自動車をもっとよく知ろう
10分
小学校高学年
1999年度
車は急に停まれないことや、自動車の死角や内輪差など、自動車が持つ特性を、様々な実験を通して紹
介しながら、安全に行動するために必要な知識を紹介します。
V1504
交通事故を防ぐために
10分
中学校(全般)
交通事故を防ぐためには、事故を起こす人的要因、車両要因、環境要因などを十分理解して、それぞれ
1999年度 に対する対策を考える必要性を強く訴える。そして中学生期に多い自転車乗車中の事故について、具体
的な要因を示しながら、どうすれば事故が防げるかについて考えさせる。
V1726
危険の予測で交通安全を!
~歩行中・遊び中・自転車走行中の危険~
20分
小学校中学校
小学校高学年
2003年度
この教材は、日常生活での交通安全に関して、目に見えない危険が潜んでいることを緊張感を持って捉
えることができ、安全な行動が身に付けられるよう映像構成に工夫をこらした作品である。
V1727
中学生の自転車事故を考える
10分
中学校(全般)
中学生の自転車事故の原因は、交通ルールを知らない、守らない事です。これは、交通規則について深
く考える機会がほとんどないからです。今日でも、危険な自転車走行によって歩行者やドライバーに迷惑
2003年度 を掛けているのを理解しない中学生がいる限り、事故は繰り返されます。この作品は、視聴者ひとりひと
りに安全な自転車走行の大切さを訴えます。これは他の誰でもない、あなた自身が問われている問題だ
と・・・。
V1733
しましまとらのしまじろうの交通安全
15分
幼児(全般)
子どもたちに大人気のテレビアニメ「しましまとらのしまじろう」とその仲間たちに登場してもらい、飛び出し
2003年度 の危険、左右の安全を確認することの重要性、安全な横断の仕方などと共に、交通ルールやマナーがな
ぜ大切なのかを教えます。
V1758
ズッコケ三人組 自転車の安全教室
20分
小学校(全般)
児童書で人気のズッコケ三人組が登場。自転車の交通安全指導員になったハチベー・ハカセ・モーちゃ
2003年度 んの三人が、自転車の安全な乗り方や交通ルールを学び、立派な安全指導員になり下級生を指導いま
す。
V1771
「いってきます。」
12分
小学校低学年
小学校の一年生になった愛実ちゃん。小学校までの路には、車が通ってあぶないところや信号や、踏切
2004年度 もあります。通学一年生でもある愛実ちゃんは、交通安全と家族の気持ちを、作文にしました。「いってき
ます。」このアニメーションは、愛実ちゃんの作文をもとに作った交通安全教育教材です。
小学校(全般)
小学4年生のアツシ、カオリ、ゴツンが、自転車で片手運転に並列走行、ジグザグ運転、歩行者妨害等を
していると、派出所の前で道を聞いているお婆さんにぶつかってしまう。婦人警官のキョウコは怒って叱る
が、3人は逃げて行く。一時停止の標識ある交差点に近づいてもアツシたちはそのまま交差点に突っ込ん
2004年度 で行く。交差する道路を通行する自動車は驚いて急ブレーキ。その時、「タイム・スリップ!」グリーン・
ビューティーが時間を止めたのだ。自転車は車とぶつかる直前で停止している。アツシ、カオリ、ゴツンの
額にレッドカードが張られた。レッドカードマンとイエローカードマンも登場し、ビューティーワールドの自転
車安全教室が始まる。
理恵子ちゃんの家には三つの家訓があります。一つ、待つこと。二つ、急がないこと。三つ、焦らないこ
と。これが我が家の交通安全、お父さんとのかたい約束です。交通課事故係のお父さんは、この約束を
守れば「どの事故も、防げた」と、言います。理恵子ちゃんは、車だけでなく、歩いている人も、自転車の人
2005年度
も、みんな焦らずに時間に余裕を持って行動したら、交通事故なんてきっと防げるはずだ!と思っていま
す。 朝は早起き、余裕を持って行動しましよう。 交通安全ファミリー作品コンクール小学校中学校の部
最優秀賞作品をアニメーション化したものです。
V1773
グリーン・ビューティーの自転車安全教室
21分
V1844
我が家の交通安全 父との約束
14分
小学校(全般)
V1868
林家木久蔵師匠の高齢者交通安全物語
20分
高齢者
2006年度
運転免許を持つ65歳以上の人の増加に伴い、高齢ドライバーが加害者となる事故も急増しています。
そこで、この作品では高齢ドライバー事故で最も多い「交差点での出合い頭事故」を中心に、様々な事故
事例を検証し、事故原因を探ります。事故を科学的に分析した結果、高齢ドライバ-事故の、いくつかの
2007年度 特徴が浮かび上がってきました。それは「安全確認を怠る傾向」「危険予測能力の低下」「複数の情報処
理能力の低下」。 更に人間の眼の特性が引き起こす、見通しの良い交差点での事故。そのメカニズムな
どを究明していきます。 TV番組でお馴染みの「水戸黄門」八兵衛役・高橋元太郎が、実際に事故事例を
レポートしながら、視聴者に「年と共に衰える自分の身体能力を自覚することが大事」と訴えていきます。
V1887
見落とさない「衰え」の信号
23分
高齢者
V1889
動物村のワールドカップ
11分
幼児(全般)
小学校低学年
2007年度
時間
対 象
制作年・
購入年度
ある地域の高齢者の集まりー出囃子に乗って、林家木久蔵師匠が登場。笑って長寿、怪我をしないで長
寿、交通ルールを守って長寿と交通ルールの話をしながら「木久蔵、交通安全物語」に入っていく。
おさるのサン吉ひきいるモンキーチーム、ウサギのピョン助ひきいるラビットチームのメンバーは、サッ
カーの練習をしながら、だんだん交通ルールを学び、身に付けていく。
防災・防犯
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0267
地震-そのメカニズムと防災
(1)地震国・日本
45分
青年
一般
1987年度
世界有数の地震国・日本の地震発生の状況を分析し、地震史をたどる。そして、宮城県沖地震の体験談
を紹介する。
V0256
地震-そのメカニズムと防災
(2)震度とマグニチュード
45分
青年
一般
1987年度
モデルハウスでの震度実験などを織り込みながら、震度やマグニチュードなどの地震情報の正しい読み
取り方を中心に解説する。
V0257
地震-そのメカニズムと防災
(3)震源をさぐる
45分
青年
一般
1987年度
震源をどのようにしてさぐり、決定するかをテーマにして、気象庁での科学的方法、又、だれでも出来る震
源の推定方法を解説する。そして、十勝沖地震体験者の体験談を紹介する。
V0258
地震-そのメカニズムと防災
(4)地震のからくり
45分
青年
一般
1987年度
地震のおこるメカニズムについて解説。特に、「プレートテクトニクス」の考え方や、地震と断層との関係な
どについて解説する。そして、日本海中部沖地震体験者の体験談を紹介する。
-45-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0268
地震-そのメカニズムと防災
(5)地震発生の法則性
45分
青年
一般
これまで地震のおこり方については、何か周期性のようなものがあるのではないかなど、さまざまな説が
1987年度 となえられてきた。地震、とくに大地震のおこり方や「69年周期説」などにスポットをあて実際はどうなのか
を考える。
V0266
地震-そのメカニズムと防災
(6)振動による被害
45分
青年
一般
1987年度 安政江戸地震を例に、古記録にもとづいて、地震の際の震動について解説する。
V0259
地震-そのメカニズムと防災
(7)火災と山崩・地辷(すべ)り
45分
青年
一般
1987年度 関東大震災と善光寺地震を素材に、地震と火災や山崩れ、地辷りの関係について解説する。
V0260
地震-そのメカニズムと防災
(8)津波
45分
青年
一般
1987年度
津波の起こるメカニズム、エネルギー、また津波予報の体制について解説する。そして、津波の常習地
帯、三陸海岸・大船渡からのリポート。
V0261
地震-そのメカニズムと防災
(9)地震と建築
45分
青年
一般
1987年度
地震で被害を受ける際、その大きさの違いは何が関係しているのか。また、耐震構造の原理は。地震と
建築について、とりわけ超高層ビルの原理について実験も混えて解説する。
V0253
地震-そのメカニズムと防災
(10)新しい災害
45分
青年
一般
1987年度
現代の都市で大地震があった時に、どのような災害が起るか。日本ではその体験もあまりなく予測できぬ
部分が多い。そうした場合を予測する。
V0254
地震-そのメカニズムと防災
(11)地震予知の現況
45分
青年
一般
東海地震の可能性が叫ばれる現在、その予知体制がどうなっているか。また、長野県西部地震などの直
1987年度 下型地震の予知が難しいのは何故か。などを解説する。そして、東南海地震体験者の体験談を紹介す
る。
V0255
地震-そのメカニズムと防災
(12)地震災害の絶滅をめざして
5分
青年
一般
1987年度
年々盛んになる防災訓練、その背景は・・・・・・。自治体の防災への取り組みと市民の行政への期待事項
とのつきあわせによる今後の方向を探る。また、地震保険の現状を紹介。
V0763
心の用心火の用心 ~猛煙からの脱出~
20分
一般
1992年度
もし、煙の習性、性質を知っていたら煙にまかれて死亡した約4割の尊い生命を救われたのかも知れな
い、私たちは火災によってもたらされたあまりにも貴重な教訓を大切にいかさなければなりません。
V0771
ドラマでわかる初期対応 ~こうすれば惨事は防げ
る~
26分
一般
1992年度
もし、火事に巻き込まれたら、あなたは落ちついて適切に行動できるか!? リアリティーあるドラマを通
して、初期対応の行動ポイントを実践解説!
V0790
病院火災 ~青春の詩~
40分
一般
病院の火災管理がややもすると、ハード依存に偏りがちな今日、消防関係機関のみならず、病院関係者
1992年度 の皆さんからも、ソフト面強化が叫ばれており、この作品は、それらの要望を踏まえて企画され、広島消
防局、広島記念病院の協力によって制作されました。
V0914
火災 ~その時あなたは~
20分
一般
火災という異常事態に遭遇した時、あなたはとっさにどのような行動をしますか。慌てふためくことなく、冷
1993年度 静な行動を取ることができますか。この映画は実際に火災にあった人たちの経験談を通して、防災行動
力向上のため何が必要かを確かめていきます。
V0915
煙火災と有毒ガス
19分
一般
我が国では毎年400人以上が煙火災の有害ガスで命を落としている。有毒ガスの発生源は合成樹脂や
1993年度 合成繊維、木材など、吸い込むと数分で死亡する。体験してはならない火災の恐怖を描いて、まさかのと
き、命を守るためにどう対処したらいいかを示します。
V1054
地震災害に備えて ~わが家の安全対策~
16分
一般
大地震に備えて過程ではどんな備えをすればよいのか、関東大震災、福井地震、新潟地震は笠井による
1994年度 被害が大きかったという。地震による火災を防ぐための手立てを紹介する。家庭内での備えは果たして充
分といえるだろうか。日頃からチェックすることが大事である。
V1078
地球は生きている ~自然災害と総合防災~
29分
一般
1995年度
V1129
阪神大震災の教訓
20分
小学校(全般)
一般
阪神大震災によって大勢の尊い犠牲者が出たが、その難を免れた人たちも大変な生活を余儀なくされ
1995年度 た。その貴重な体験や大震災の映像資料を通して、そこから導き出されてきた「生命を守る」ためのノウ
ハウ、役に立つ日頃からの心構えを描きます。
V1176
地震!あなたはどうする
21分
小学校(全般)
1996年度
V1194
若者を狙う悪徳商法
24分
青年
一般
氾濫する情報や商品に紛れて、若者の心理を巧みに利用した悪質商法は後を絶ちません。巧妙化する
1996年度 悪質商法にどのように対処したらよいか。このビデオでは、特に若者が狙われやすい悪質商法の手口を
再現し、予防について考えます。
V1278
怪獣ドンちゃんの火の用心
18分
幼児(全般)
小学校低学年
怪獣好きの男の子が本物の火を吹く怪獣に出会います。そしてある日、男の子は火遊びからあやまって
1997年度 火事を起こしてしまいますが、怪獣に助けられ、火の危険性と火の用心の大切さを知ることになります。
ロケと人形を使って描いた楽しい作品です。
V1477
震度7・阪神大震災の教訓
①ドキュメント・神戸72時間の記録
30分
一般
災害が発生した時、救助活動は最初の72時間が勝負だといわれています。未曾有の大震災に対して、
1999年度 消防・自治体・警察・病院などは、どのように立ち向かったのか? 当時の映像を中心に時間を追って検
証します。
V1478
震度7・阪神大震災の教訓
②ライフラインの切断と火災
22分
一般
市民生活を支える基盤ともいえる水道、ガス、電気などのいわゆるライフライン。災害時に懸念されるの
1999年度 は、そのシステムの崩壊です。阪神大震災での現実を検証するとともに、現代都市のライフライン確保へ
の課題について考えます。
V1479
震度7・阪神大震災の教訓
③家屋倒壊
23分
一般
1999年度
地震・台風などによる過去の自然災害をふまえ、国・地方自治体、そして住民一人ひとりが自然災害に強
い社会づくりのため、何を備え、どのように対処したらよいかを描いている。
阪神・淡路大震災を教訓として、学校の児童自身の基礎知識を身に付けさせ、的確な避難行動が迅速に
とれるよう、実践的な避難訓練を習得させます。
家屋の倒壊により、多くの犠牲者を出した阪神大震災。住宅の耐震性が改めて注目されています。家屋
が倒壊した原因を様々な角度から分析し、地震に強い住宅づくりや耐震診断の仕方などを紹介します。
-46-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1480
震度7・阪神大震災の教訓
④グラッときたら
21分
一般
地震発生時、まず何をするべきか? 日常の備えは? 阪神大震災以後、災害時の防災マニュアルの見
1999年度 直しが叫ばれています。自分の命を守るために知っておきたい行動規範や非常用携帯品など、阪神大震
災の教訓を生かした防災対策を紹介します。
V1481
震度7・阪神大震災の教訓
⑤心のケアとボランティア
22分
一般
1999年度
阪神大震災では、高齢者などの災害弱者への支援や心のケアにボランティアの人たちの活躍が目立ち
ました。復興のためにボランティア活動の果たす役割について考えます。
V1582
キョロちゃんの地震用心・火の用心
11分
幼児(全般)
小学校低学年
2001年度
アニメ「キョロちゃん」の防災アニメーションです。青い海と緑のエンゼル島で元気な仲間たちと、地震が起
きたときの身の安全、火の用心の大切さを楽しく学んでいきます。 ① 地震にあったら、まず身の安全と
火の始末! ② 地震のときは、窓や戸を開け出口を確保。 ③ 地震のときは、ブロック塀には近寄らな
い!
V1595
V1596
V1674
お年寄り・障害のある人を守る~防火・防災対策~
奥サマは防災じょうず
21分
18分
ごめんね チッチ
11分
一般
一人暮らしのお年寄りや障害のある人にとって、不意に起こる地震や火災はとても不安なものです。ま
た、離れて暮らす家族にとっても、それは日頃からの心配事でしょう。この作品は、お年寄りや障害のあ
2001年度 る人にはもちろん、その家族や地域全体の防災に役立つ、最新の有益な情報と心構えを分かりやすく紹
介しています。家庭内から地域へ、災害時に必要な備えや工夫について、阪神大震災などの実例を参考
に考えていきます。
一般
どこの家庭でも朝は大忙し。トコロ家の主婦アイコさんも朝食の支度に大慌て。あっ、危ない。「幽霊」の
おばぁちゃんもオチオチしてはいられません。火災は、日常生活の中に潜む、ちょっとした油断から発生し
2001年度
ています。多発する住宅火災を中心に具体的な実験映像を使って原因を探っていきます。「幽霊」のお
ばぁちゃんに知恵を授かったアイコさん、失敗を重ねながらも防災上手のコツをつかんでいくのでした。
幼児(全般)
少年
涼君(小学3年生)と麻衣ちゃん(幼児園児)はとても仲のよい兄妹。公園でお兄さんから可愛い豆芝犬を
もらいました。ある夜、ふたりがこっそり庭でした火遊びが原因で庭は火の海に! 犬小屋につながれて
2002年度 いたチッチがいくら吠えても誰も気づいてくれません。消防車がすぐ来てくれたので家は燃えずに済んだ
けれど、犬小屋は灰になってしまいました。 「ごめんね、チッチ!」と泣く兄妹、するとどこからかチッチの
声が…!
東京消防庁のマスコット「キュータ」は未来消防士。黄色のアンテナで危険を察知すると、スーパーマンの
ように空を飛び、消化・救急活動に駆けつける正義の味方、スーパーヒーローです。遙か彼方の未来か
ら、悪の帝王ヒドラーを追ってやってきた未来の消防士キュータ。ヒドラーは不気味な円盤から次々に怪
2002年度
人たちを21世紀の東京に送り込む。燃えさかる炎にさすがのキュータもひとりだけでは太刀打ちできな
い。だがキュータの心強い仲間-東京消防庁の消防隊が見事に火を消し止める。ヒドラーを追いつめる
キュータ。そのとき、東京を直下型大地震がおそう。
V1675
みらいしょうぼうし キュータ
12分
幼児(全般)
少年
V1676
火災・煙・有毒ガス 検証新宿歌舞伎町ビル火災
22分
青年
一般
2002年度
新宿ビル火災では、何故44名の死者を出す大惨事となったのか、煙の流動実験、一酸化炭素の発生メ
カニズムなどを捉えながら煙の危険性を考える。
V1729
地震・その時どうする!
~地震に対する備えと行動マニュアル~
22分
青年
一般
2003年度
世界中で起こる地震のおよそ10%が、日本とその周辺の地域で起きています。大地震はいつ起こるか
分かりません。そこで地震による被害をどのようにして最小限にくい止めるか。子どもやお年寄りなど家
族を守るためにはどうすればよいのか、そのために必要な日頃の備えと、いざ地震が起きたときの対処
法ずばり解説します。
V1772
大地震の恐怖 残された教訓
~助け合いの輪が防災の力へ~
V1869
地震防災待ったなし!
~今、この備えがあなたを守る~
V1870
V1884
一般
2003年7月の宮城県北部地震、同年9月の十勝沖地震など、大きな地震が繰り返し発生している。また宮
城県沖地震や東海地震など切迫した危険性を指摘される地域もある。いつどこで大地震が起きても不思
2006年度
議ではないと言われる日本列島。そこに住む私たちは、どのような備えをしてその日を迎えれば良いの
か。最新の地震防災情報に基づき、命を守るための備えを示す。
22分
一般
昨今、子どもが被害者となる凶悪犯罪が多発している。身近なところでいつ起きるかもしれない連れ去
り。しかし、犯罪を実行する機会がなければ事件は起こりません。子どもを守るために一番大切なことは、
2006年度
大人が協力して、犯罪の起きにくい環境をつくることです。地域の大人たちは、子どもを守るために何が
できるのか考えます。
#REF!
#REF!
11分
幼児(全般)
小学校低学年
時間
対 象
制作年・
購入年度
1987年度
26分
21分
子ども連れ去り被害防止 ~地域で考える防犯~
#REF!
小学校(全般)
中学校(全般)
冒頭で、巨大地震直後の地割れ、家屋倒壊、交通安全、大規模火災など大災害のイメージ映像を次々と
CGに重ねて、震度6クラスの大地震の恐ろしさを印象づける。●仙台市にある熱心な自主防災クラブの
2004年度 紹介●2003年7月、直下型の宮城県北部連続地震発生●家具転倒防止のボランテイアが生まれた●大
地震で恐ろしいのは火災による二次災害●防災の最大の力は隣近所のつながり助け合い●大地震へ
の備えと対処策を詳しく解説
#REF!
アザラシタマちゃんの火の用心
#REF!
#REF!
「火遊び」による火災は、火や炎などに興味を持ち始める2歳から6歳までの幼児によるものが殆どです。
この作品は、子どもたちに火の怖さや火の扱い方を知ってもらうため、アザラシの「タマちゃん」を主人公
2007年度
にして、親しみを持って楽しみながら見られるアニメーションで描き、火に対する知識を身につけてもらい
ます。
家庭・生活 (一般)
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0277
実のある学習のために~学級・講座の開催と教育~
28分
青年
高齢者
一般
V0297
こころをひらく ~育ちあいをもとめる教育~
21分
一般
障害をもつ子供と保育者の関係、そして子ども同士の係り合いなど、保育のあり方について、これから多
1988年度 種多様な経験を積み重ねてゆく必要があります。現実の保育の中で、率直に問題点を提示しながら、問
題をきりひらいてゆくケーススタディにしていただきたい映画です。
V0299
子どものみる目~ある保護者の実践記録から~
10分
一般
いつもみんなの遊びを発展させていた年長組の子供達が「箱積木遊び」に行きずまってきた事から積極
1988年度 的に遊びに参加できない子供達がめ立ってきます。こんな中から皆が参加できる新しい遊びを、子供達
から導きだす若い先生の実践の記録です。
V0582
親の目子の目
「自然とぼくらの保育室」
30分
一般
長野市。こどもたちを乗せたバスが町を抜けて向かったところは、「こどもの森幼児教室」。内田幸一さん
1990年度 が主宰する自然の中の幼児教室。「こどもの森」では、野菜作り、田植え、どろんこ遊び、夏の親子登山、
水遊び、山菜採り、山菜カレー調理・・・。いきいきとした子どもたちの表情が印象的である。
V1062
親の目子の目
「ふうちゃんのお弁当」
28分
中学校(全般)
高等学校
一般
東北放送で放送した平成4年度文部大臣賞受賞作品。15歳の高校生「谷風子」は小さい頃から家事を
1995年度 母親に手伝わされてきた。けれど今は、そのおかげで自分も成長したなぁと感じています。母親と娘との
関わりを通して、親の勤めとは何かを考えさせられる。
社会教育の最も一般的な学習形態である学級・講座。その学級・講座を効果的で意義のあるものにする
ために必要な基本的知識・技術について具体的な事例を通して解説する。
-47-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
1995年度
内
容
V1063
親の目子の目
「寿司道を歩む」
28分
中学校(全般)
高等学校
一般
V1143
親の目子の目
「妙ちゃんのイラスト日記」
30分
少年
一般
病気でずっと入院生活を送っている小学校6年生の妙ちゃん。担任の岡村先生との出会いがきっかけ
1996年度 で、イラスト日記をつけるようになる。夢を見ることを恐れていた少女に、夢を見ることを教えてくれたイラ
スト日記。これは、その記録である。平成6年度文部大臣賞受賞作品
V1130
勇気ある選択~許すないじめ~
25分
少年
青年
1995年度
V1416
頑張れ!お父さん パパたちの子育て奮闘記
16分
一般
子育ては家族全員が一致協力することが重要。父親の影響力も大切です。実際に子育てを経験している
1999年度 お父さんの姿を追いながら、「父親の子育て参加」を考えます。もちろん正解はありません。その形は家
庭によって様々なのですから。
V1417
KONISHIKI・テディ 子どもとしつけ
16分
一般
「悪いことは悪いと、しっかり言うこと」 「自分の行いに責任があることを気付かせること」・・・。当たり前
1999年度 のことだけれど、おろそかになっていませんか。ユニークなキャラクターでお馴染みのKONISHIKIさんと
アニメのテディが、しつけのポイントを楽しく解説します。
鹿児島県喜入町に住む上田あゆみさんは高校から帰ってきてから毎日3時間、父親の営む寿司屋で2年
間修行してきた。卒業後、あゆみさんは・・・。 平成5年度文部大臣賞を受賞した作品。
いじめは卑劣な行為で、犯罪ともいえる。こうした基本的人権を踏みにじった行為を拒絶するために、問
題が起きたときどうしたらよいか、その糸口をみんなで考えます。
V1418
子育ての極意 ゆっくり・ゆったり
17分
一般
子どもの個性を大切にし、未来への夢を持たせるためには・・・。他の子どもや偏差値と比べず、その子
の良さを見つけて伸ばすこと、生活に遊びと自由な時間を与えること、そして子どもと一緒に楽しむことな
1999年度
ど、親にできることは決して難しいことではありません。7人の専門家たちが登場、育児のコツを伝授しま
す。
V1419
小朝・好江師匠の素敵にシルバー宣言!
30分
高齢者
一般
春風亭小朝と内海好江が、シルバーライフについて語っている。健康編、生きがい編、経済編、孤独編、
1999年度 恋愛編の5つの項目をあげ、それぞれ漫才を織り交ぜて問題提起をし、それを解決するためのいくつか
の事例をあげ、わかりやすく紹介している。
一般
過保護や過干渉、育児不安やしつけへの自信喪失・・・。このビデオでは、そんな子育てに関する問題を
解決するためのヒントを紹介します。子どもたちが「生きる力」と「豊かな人間性」を身に付け、新しい時代
1999年度 を切り拓く心をはぐくめるよう、それぞれの課程で、できりことから始めてみませんか?1.家庭の在り方
2.家族のコミュニケーション 3.しつけへの姿勢 4.子供の非行 5.家庭でのルール 6.思いやり
7.個性をのばす 8.不登校やいじめなどの対応
一般
過保護や過干渉、育児不安やしつけへの自信喪失・・・。このビデオでは、そんな子育てに関する問題を
解決するためのヒントを紹介します。子どもたちが「生きる力」と「豊かな人間性」を身に付け、新しい時代
2001年度 を切り拓く心をはぐくめるよう、それぞれの課程で、できりことから始めてみませんか?1.「家庭教育手
帳・ノート」について 2.家族のコミュニケーション 3.しつけって何? 4.ルールをつくる 5.家庭で育
む思いやり 6.夢は人を育てる 7.遊びが子どもを大きくする
V1564
V1565
家庭教育ノート
75分
家庭教育手帳
70分
V1666
新米ママ&パパへ贈る メッセージ
21分
一般
初めて経験する子育て。期待と喜び、そして不安に満ち溢れていることでしょう。そんな新米ママ、パパに
向けて、子育て現在進行中の先輩たちの経験から生まれた、できたてホヤホヤの暖かいメッセージを紹
2002年度
介します。子育ての答えはひとつではありません。それぞれに合った、それぞれの子育てがあるんです。
すてきな先輩たちの子育てのメッセージをお受け取り下さい。
V1671
親と子の対話
29分
青年
一般
いい子だったはずの子どもが、ある日突然非行に走る、拒食症になる、引きこもりになる・・・・。こんな思
2002年度 春期の子どもに「どうあろうとお前を愛している」という親のメッセージを伝え、この時期を一緒に乗り越え
る努力と、時には親が自分自身を変える柔軟性を持つ事が大切である事を訴えます。
45分
一般
【内容構成】家庭は小さな社会よく兄弟がいると、同じ親から生まれたのにどうしてこんなに違うの?と言
いますが、もちろん同じではありません。昔だったら家族のなかでたくさんの違った人間関係がありまし
た。核家族化した今こそ、多くの人間関係を持って欲しいと語ります。子どもの群れが消えて・・・最近子ど
2003年度
もたちが集団で群れて遊ぶ姿が見られなくなってきましたね。子どもから「三間」が消えた、と言われてい
ます。「仲間」「時間」「空間」です。学校の成績はいいけれど、こういう男女が結婚し、子育てをしたらどう
なるでしょうか?
25分
中学校(全般)
一般
若者を狙う悪質商法が増加し、中でもマルチ・マルチまがい商法は最も被害件数が多く、増加し続けてい
ます。被害にあってもそれを自覚しにくく、今度は自分が友人・知人を勧誘し、いつのまにか加害者になっ
2005年度
ていく恐ろしさを持った商法です。本作品では典型的な手口を2つ取り上げ、最後に被害に遭わないため
のまとめをしています。
21分
中学校(全般)
一般
さまざまな悪徳商法は、跡は絶ちません。それどころか、再び全体的に増加する傾向にあります。そのう
え、被害金額も多額になるなど、深刻になっています。悪徳商法をなくすためには、まず、手口を知って被
2005年度 害にあわないようすることが大切です。このビデオは、最近の消費者被害のなかから、典型的な悪徳商
法の手口を取り上げました。具体的な手口を紹介し、どこが問題かをしています。学生、一般社会人、高
齢者などに、悪徳商法を知っていただくために最適なビデオです。
29分
小学校(全般)
一般
直子(11歳)の母は、障害のある少女の心を傷つけてしまう。直子はすぐに母の間違いに気づき、心を傷
つけた少女智香(8歳)に、母と謝りに行く。勇気を出して謝ったことで、直子と智香の友情が芽生え、直子
2005年度
たちは、障害者も健常者も同じ社会の一員として認め合う事の大切さを学ぶ、感動の児童向き人権問題
啓発映画である。
V1730
テレビ寺子屋 鈴木一光
V1836
家庭科教材シリーズ
あなたも加害者~マルチまがい商法~
V1837
家庭科教材シリーズ
ストップ・ザ・悪徳商法
V1843
エールを贈るバス
V1866
子育て支援ビデオ 子育て不安を乗り越えて
22分
一般
今、子育てに不安を感じる人々が増えています。うまく子供と接することができない。自分は母親失格な
のでは。生活の利便性が高まりながら、なぜ、親たちは子育てに不安と戸惑いを持つのでしょう。子育て
をどうとらえ、どう取り組めば、子育て不安を乗り越えられるのか。識者や支援センター、親たちのインタ
2006年度
ビューを交え、不安を乗り越えるヒントや視点を親たちや子育て支援に取り組む人々に伝えます。・子育
て不安を語る母親たちの声・各支援センターの思い:江東区東陽子ども家庭支援センター、三鷹市子ども
家庭支援センター、あい・ぽーと(港区の子育て広場)・大日向雅美先生から親たちへ
V1885
ほめ上手 叱り上手
20分
高等学校
一般
親子のよい関係をつくりだすほめ方、叱り方とはどのようなものなのか。上手なほめ方叱り方のために
2007年度 は、赤ちゃんが産まれたときからのコミュニケーションを育てること。リラックスした上で上手にほめ、叱る
ことが大切。そうしたコツを紹介しています。
時間
対 象
制作年・
購入年度
30分
小学校(全般)
地域・社会
教材番号
(コード)
V0669
教
材
題
くるまのとんてんかん~子供の遊び~
名
内
容
1992年度 みやぎ生活文化再発見事業において製作されたもの
-48-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1135
今きらめいて
~81歳の恋文~
23分
一般
仙台放送で平成7年8月に放送された作品。秋田市に住む柳原タケさんの亡き夫への思いを綴った恋文
1996年度 が全国恋文コンテストの大賞を受賞した。戦争で夫を亡くしたのが昭和13年。当時タケさんは25歳だっ
た。56年たった今、タケさんは、亡き夫に対する鎮魂の思い文(ふみ)を書いた。
V1136
今きらめいて
~きょうの給食なあに?~
22分
一般
仙台放送で平成7年6月に放送された作品。青森県東通村では子供の数が年々減る傾向にあり、野牛
1996年度 小学校の児童は12人。幼稚園児は2人。地域に住む赤井みよさんは、その子供たちの給食を昭和46年
からずっと作り続けている。給食のほとんどが赤井さんの手作りである。
V1137
今きらめいて
~ごうたれ保健婦参上~
22分
一般
仙台放送で平成6年9月に放送された作品。五十嵐松代さんは守門村医療センターの保健婦さん。今日
1996年度 もオートバイで村の各家を訪問する。「直接会えば村民の生活の様子や体調がわかる。」と五十嵐さん。
健康にもっと関心をもってもらうために、保健婦仲間との「芝居」をしている。
V1138
今きらめいて
~次郎医者トキ医者の50年~
23分
一般
仙台放送で平成7年6月に放送された作品。福島県南郷村の渡部次郎さん(74歳)とトキさん(72歳)はお
1996年度 医者さん。村に渡部医院を開業して50年になる。現役の医者として今でも元気に医療に携わっている二
人は、往診を通して高齢者の精神的な支えになったり、校医として活躍している。
V1139
今きらめいて
~ダイちゃんあそぼ!~
24分
一般
仙台放送で平成7年10月に放送された作品。岩手県大東町に住む藤野静枝さんは、仕事の傍らに、腹
1996年度 話術、手話を通してボランティア活動をしている。腹話術の人形「ダイちゃん」はみんなの人気者。子供た
ちや地域の人たちとのふれあいをとても大事にしている藤野さん。
V1140
今きらめいて
~南国の肝っ玉母さん~
24分
一般
仙台放送で平成7年9月に放送された作品。宮城県名取市に住む主婦、武井ラシーニさんはトンガ王国
1996年度 の出身。青い海に囲まれた小さな島から嫁いできた。町内の盆踊り大会にもラシーニさんはきちんと踊り
を習って輪に加わる。
V1141
今きらめいて
~秘境の郵便さん~
23分
一般
仙台放送で平成7年1月に放送された作品。新潟県と長野県との県境の谷に住む福原堅一さんは40年
1996年度 間「たより」を配り続ける郵便配達員だ。地元の人たちからは「郵便さん」と親しまれ、今日も雪の中をオー
トバイで集配に出かける・・・。
V1142
今きらめいて
~名物課長 奮闘記~
23分
一般
仙台放送で平成7年7月に放送された作品。山形県寒河江市のJA観光農業課長工藤順一さんは、農業
1996年度 を観光資源として活用しようという事業を一手に引き受けている。年明け早々、東京の旅行会社へPR
に。関東・関西方面にも出向き精力的に動き回る
V1886
老いを生きる
35分
一般
2007年度
時間
対 象
制作年・
購入年度
誰もが通らなければならない老いの問題を自分のこととして捉え、日常生活の中で高齢者に対するやさし
さや思いやりの心が、態度や行動に表れるような人権感覚を身につける作品です。
環 境
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
環境問題の背景の1つに先進国を中心とした高度の消費社会があることは間違いありません。この映画
1991年度 では、環境の問題と我々の日常生活との接点を十分に踏まえた上で、地球にやさしいライフスタイルを具
体的に提案しています。
V0607
地球を救う25の方法
28分
一般
V0661
地球号SOS
20分
中学校(全般)
高等学校
一般
1992年度
アニメーションと実写で環境問題の実態と原因を具体的に示すと共に、開発途上国の開発と環境問題に
ついて考えていきます。
V0667
家庭・地域のごみ減量をめざして 第2巻
24分
一般
1992年度
・ごみの分別 ・資源ごみのリサイクルと地域運動 ・大型ごみの消費者負担とリサイクル ・ごみを出さな
い工夫
V0671
地球環境を守る~エンノスケの森~
20分
小学校(全般)
V0798
宇宙から見た地球環境
28分
一般
1993年度 ランドサット衛星から撮影した地球環境の紹介。
V0945
クリーンに燃やす焼却とダイオキシン
10分
少年
一般
1994年度
V0947
プラスチックのリサイクル
10分
少年
一般
1994年度 プラスチック処理促進協議会製作によるPRビデオ。プラスチックのリサイクルについて解説しています。
V1057
くらしを豊かにするごみ焼却エネルギー
25分
一般
1994年度
V1105
私たちのラムサール条約
15分
小学校(全般)
ラムサール条約とは、水鳥の生息地を次の世代に残すための国際的環境保全条約である。そういうこと
1995年度 には無縁だと思っていた人が、身近にあった同じ趣旨のトラスト運動を実地に見聞し、生物が豊かな地域
は人間にも住み良い環境なのだと自然保護に目覚めていく。
V1182
地球と環境ビデオ
(1) 地球の温暖化、オゾン層の破壊
28分
小学校(全般)
1996年度
V1183
地球と環境ビデオ
(2) 熱帯雨林の減少、酸性雨
28分
小学校(全般)
1996年度 熱帯雨林破壊の現状を知り、解決の方法を考える。酸性雨の被害の状況、市民の調査内容で構成。
V1184
地球と環境ビデオ
(3) 海洋汚染、都市生活型公害
28分
小学校(全般)
原油流失などの海洋汚染を取り上げ、汚染を防ぐための国際的な取り組みについて描きます。また、都
1996年度 市生活から排出される廃棄物の問題について、ゴミ減量化・再資源化へ向けた取り組みについて解説し
ます。
V1185
地球と環境ビデオ
(4) 野生生物の減少、砂漠化
28分
小学校(全般)
1996年度
1992年度 財団法人科学技術広報財団製作。
プラスチック処理促進協議会製作によるPRビデオ。プラスチックを燃やす際の問題について解説してい
ます。
生活の向上に伴って増えるゴミの処理は、大きな社会問題になっています。このビデオは、ゴミを私たち
の「暮らしを豊かにするエネルギー資源」として見つめ直した新しい視点で紹介しています。
温暖化の仕組みと将来予測、国際的な取組の現状。成層圏のオゾン層破壊を食い止めるための手段を
考える。
環境汚染により野生生物が減少しつつある現状を踏まえ、絶滅の恐れのある動物を、いかにして守るか
を描きます。また、急激に進む砂漠化について解説します。
-49-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1186
地球と環境ビデオ
(5) 有害廃棄物の越境移動、発展途上国の公害
問題
28分
小学校(全般)
有害廃棄物が発展途上国で廃棄される現状を踏まえ、こうした有害廃棄物の越境移動の規制への取り
1996年度 組みを取り上げるとともに、先進国の事例などを紹介します。また、発展途上国の公害問題を併せて紹介
します。
V1187
地球と環境ビデオ
(6) エネルギーの有効利用、地球にやさしいライフスタイ
ル
28分
小学校(全般)
1996年度
V1188
地球の秘密
20分
幼児(全般)
小学校(全般)
中学校(全般)
1996年度 小学校6年の少女が、自分で調べて書き上げた環境マンガ「地球の秘密」を完全アニメ化した作品。
V1245
うっかり奥さまのPETボトルリサイクル
18分
一般
PETボトルのリサイクルには、使用済みのものを加工して再利用するマテリアルリサイクル、償却して発
1996年度 生する熱エネルギーを再利用するサーマルリサイクルなどがあります。このビデオではその中のサーマ
ルリサイクルについて説明します。
V1246
資源が生きるPETボトルリサイクル
16分
一般
資源の有効利用のために、今、全国規模で様々なリサイクルが始まっています。このビデオではその中
1996年度 でも特に注目されるPETボトルリサイクルの近況を、東京都東村山市、埼玉県春日部市などの例を挙げ
て報告します。
V1286
地球を救うのは君たち
20分
小学校高学年
V1298
渡り鳥がやってくる
13分
小学校4年
渡り鳥は毎年同じルートを辿って渡ってきます。2つの故郷と渡りの途中で羽を休める何カ所かの場所は
1997年度 決まっています。とすると、これらのうち、たった1カ所でも鳥たちが生活できない環境になっていると、渡
り鳥たちはどうなってしまうのでしょうか。
V1365
学年別・環境教育(理科)シリーズ
太陽の暖かさ
13分
小学校3年
日なたは明るくて、日陰は暗い。日なたと日陰の違いは、それだけでしょうか? 目をつぶっていても、日
陰から日なたに出ると、日なたにいることが分かります。それは日なたの方がずっと暖かいから。太陽に
1999年度
光は、明るさを運んでくるばかりではなく、暖かさも運んでいたのである。○光の当たったときの暖まり方
を比較する。○日光の恵みに目を向けさせる。
V1398
自然環境シリーズ 川の自然と私たち
19分
小学校中学年
小学校高学年
V1407
「地球の歌、まだ聞こえますか」
16分
一般
V1421
わかりあえる明日のために
①雫の水(環境問題編)
20分
小学校(全般)
小学生にとって身近で分かりやすい「水」を取り上げ、水の生い立ちから海に注ぐまでの間に起こる様々
1999年度 な事象を通し、自然の大切さを理解し、自分たちの生活する環境を守り、次の世代に残していくためにど
うしたらよいのか、その解決に向けた行動を考えてもらうことを目的に制作しました。
V1505
私たちの水
① 水源の森を守れ
小学校(全般)
「川と私たちの暮らし」を研究していたグループが、上流の水源林に注目し、山に入っていく。スポンジの
ような腐葉土。いくつもの沢から流れる豊かな水。子供たちは、山の土に触れながら保水性や洪水防止
2000年度
効果などを学んでいくが、一方では山の荒廃など山林保護の重要性も痛感する。やがて、子供たちは上
流と下流との新たな共存の道を探り始める。
V1506
私たちの水
② 水の神さまを探せ
小学校(全般)
ふとしたことから水神様マップを作ることになったグループが、中流の田園地帯へ調査に行く。洪水多発
地帯で生きる土地の人々の知恵。川と共に生きる農村。グループは「水の神」は「田の神」でもあり「山の
2000年度
神」でもあることを教わり、さらに上流の山間地へと向かう。やがて、子供たちは流域全体を視野に入れて
いくようになり、水の循環や自然と共に生きることの意味を学んでいく。
V1507
私たちの水
③ 生き物のつながりの中に入ろう
30分
小学校(全般)
「川の生き物調べ」を始めたグループが、下流域の調査を始める。やがて干潟や葦原が生き物にとって重
要な拠点であることを知った子供たちは生態系について考えていくようになる。また、川や海の漁師と触
2000年度
れ合い、水質環境の重要性に気が付いていくようになり、自分たちが積極的に川と付き合っていく方法を
探り始める。
V1618
あなたも木を使ってみませんか?
~環境と人にやさしい木の話~
21分
少年
青年
一般
木材がそれぞれの用途によって使われ、その後、人や環境に害を与えることなく土に戻される。このサイ
2001年度 クルの中で、木は様々な恵をもたらしてくれる。森の木と木材が地球環境や人の健康にどれくらい役立っ
ているかを紹介している。
25分
小学校(全般)
科学実験好きな兄弟が爆鳴気による水の製造に成功したとき、謎の少女・アクアが現れ、宇宙船に案内
されます。アクアは、あるメッセージを地球人に伝えるため、汚染された水の星から、この地球にやってき
2001年度
たようだ。宇宙船のメインコンピュータ・H20に導かれつつ、3人は身近な水の不思議を実験で解明しなが
ら、地球を旅していきます。そして旅の終わりにアクアが兄弟に託したメッセージとは・・・。
20分
小学校(全般)
中学校(全般)
高等学校
一般
鉄の発生する事業所などから中間処理業者(スクラップ工場)・鉄の溶解電炉会社を経て、リサイクル製
品になり、それをどのように使用しているかなど、使用している現場までと、生ゴミの発生している場所か
2002年度
ら、生ゴミが有機肥料になる過程と、その肥料を実際に使用し成果を上げている農家の実例など、また身
近なところでは家庭で簡単に肥料作りができることなどを撮影しています。
小学校(全般)
中学校(全般)
高等学校
一般
空き缶はなぜ、鉄製空き缶とアルミ製空き缶に分別するのかを知ってもらいます。ここでは鉄製品とアル
ミ製品は全く違う会社で、リサイクルされていることを知ることができ、特にアルミのリサイクルは新しいも
のを作るより電気使用量が大変少なくて済み、環境面にも貢献していることを教えています。また紙もリ
2002年度 サイクルには大変苦労していることが判ります。新聞紙・ダンボール・本などに分別すること、新しい紙原
料であるパルプの木の使用を諸外国では環境面で制限しだしたこと、リサイクル紙を1トン使用すること
で、原木15本が助かることなどを教えており、皆ができるだけリサイクル紙の使用を心掛け自然保護に
もつなげたいと考えます。
ガラス・ビン等をカレットにし、リサイクルするためには、白・黒・茶・青(グリーン)等4色に選別し、また不
純物の取り除き作業を、大勢の作業者によって行う場面を見て、我々一人一人がステーション(ゴミ置場)
に出す前に選別と不純物の除去の協力ができれば、もっとリサイクルが進むことを知ってもらいます。ま
たビールビンやドラム缶は形を壊さないで、そのまま洗浄して再利用するリターナブルリサイクル方式で
2002年度 あるため省資源及環境に大変貢献しています。これからはこのようなリターナブルリサイクルが主体にな
るシステムを目ざすことが必要です。ドイツでは使用後はほとんどゴミにならないシステムが構築されてい
るため、ゴミの減量に成功しております。我が国もその様にするためには、行政依存・他人依存から自己
責任・自己負担をする意志改革が必要です。それには先ず大人から勉強し子供に充分教える事が先決
と思います。
V1621
水の惑星をまもれ!~宇宙からのメッセージ~
V1657
ゴミは宝の山!~ひろげようリサイクルの輪~
① 鉄&生ゴミ
V1658
ゴミは宝の山!~ひろげようリサイクルの輪~
② 空き缶&紙
30分
30分
20分
V1659
ゴミは宝の山!~ひろげようリサイクルの輪~
③ ビン&ドラム缶
20分
小学校(全般)
中学校(全般)
高等学校
一般
V1890
地球が熱を出している
20分
少年
1997年度
1999年度
地球の環境を汚さない新たなエネルギーの開発に向けて、現在各国で研究がなされている。その実態を
取り上げ、メカニズムや効率、システムなどを説明する。
急激に進む地球環境の破壊。その破壊源が私たちの家庭生活の中に潜んでいることに目を向け、地球
を守るために、今わたしたちに何をしなければならないかを考えます。
川は様々な生きものたちを育み、私たちの生活をも支えている。その川の姿を豊富な映像で紹介し、私た
ちと地球環境との関係を認識させるのに役立ちます。 ※ 総合的な学習教材としても可。
1999年度 環境がいま、危機に瀕している。廃棄物ゼロの循環経済・・・とは? 産業映画祭受賞
2007年度
急激に温暖化が進んだ地球。このままでは地球が、私たちの生活が危ない!その原因を作ったのは?
自分達の未来のために、今出来る事を子どもに分かりやすく解説する。
-50-
ビデオ教材
ビデオ教材
歴 史・地 誌
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0351
大黄河
(1) はるかなる河源に立つ
50分
青年
一般
1988年度 かつて歴史王朝の勅使などがたどった道のりを追体験しながら、清き流れのはるかなる河源に立つ。
V0319
大黄河
(2) 激流・筏下り
50分
青年
一般
1988年度
青海、四川、甘粛の激流と、秘境の大自然に生きる、チベット族の鳥葬をはじめ独特の生活と風習を記録
する。
V0322
大黄河
(3) 大いなる支流の遺産
50分
青年
一般
1988年度
黄河文明を生んだ支流の一つ、涅水をたずね、流域の歴史、文化と今に生きる人々の暮らしをつぶさに
紹介する。
V0326
大黄河
(4) 知られざる異境の民
50分
青年
一般
1988年度
黄河上両部には、トンシャン、ボーナン、サラなど知られざるイスラムの民が生きる。その来歴、信仰、生
活を描く。
V0330
大黄河
(5) オルドスの興亡
50分
青年
一般
1988年度
オルドスと寧夏は黄河のめぐみを受けた穀倉であり大草原である。その大地をめぐって諸民族の興亡の
ドラマ。
V0335
大黄河
(6) 地中の百万都市
50分
青年
一般
1988年度
黄土高原の複雑怪奇な風土と独特の住居ヤオトンを中心に、黄土に生き、黄土とたたかう人々の四季を
追う。
V0338
大黄河
(7) 民族と文明のゆりかご
50分
青年
一般
1988年度 黄土高原は中華民族と黄河文明発祥のふるさと、渭水・汾水流域に大いなる遺産の数々を訪ねる。
V0339
大黄河
(8) 暴れ竜を治める
50分
青年
一般
1988年度
冬の結氷、夏の豪雨による黄土の流出など<害竜>とのたたかいの歴史と現況、中原をめぐる壮大な中
国史を描く。
V0341
大黄河
(9) 仏陀の道
50分
青年
一般
1988年度
奈良東大寺大仏の祖といわれる竜門石窟をはじめ、敦煌から炳霊寺など仏教文化を中心に仏陀東方へ
の道をたどる。
V0317
大黄河
(10) 大河・渤海に至る
50分
青年
一般
1988年度
春秋戦国の都、城跡を残す曲阜(孔子の生地)を中心に中国文化をたどりながら知られざる河口と渤海
の大自然を紹介。
V0352
地球大紀行
(1) 水の惑星・奇跡の旅立ち
50分
青年
一般
1988年度
地球上のクレーターから、地球誕生のドラマを再現し、私たちの地球がどのようにして生まれたのかを最
新のシナリオに基づいて描く。
V0356
地球大紀行
(2) 引き裂かれる大地
50分
青年
一般
1988年度
火の玉として誕生した46億年前の地球が、今も現在の地球内部で生き続け、地球をゆり動かしているこ
とをアイスランドなどに取材しながら描く。
V0357
地球大紀行
(3) 残された原始の海
50分
青年
一般
1988年度
酸素は、地球誕生の時からあったのだろうか。オーストラリア西海岸などに取材し、酸素がどのようにして
誕生してきたのかを明らかにする。
V0358
地球大紀行
(4) 奇岩にひそむ大気の謎
50分
青年
一般
1988年度
地球が誕生した時、大気中の二酸化炭素量は、今よりも多かった。それがどうして今のようになったの
か。大気生成の謎を中国桂林寺で取材する。
V0359
地球大紀行
(5) 巨大山脈の誕生
50分
青年
一般
1988年度
ヒマヤラは昔海底であった。こんな信じられないような謎を、大陸移動説などを紹介しながら、ヒマヤラ・ア
ルプスなどの景観をまじえて描く。
V0360
地球大紀行
(6) 巨木の森大地を覆う
50分
青年
一般
1988年度
森は私たちの生活に重要な役割を果たしている。その役割の重要性を、森林がいつどのようにして生ま
れ、育ったかを探るなかで描き出す。
V0361
地球大紀行
(7) 恐竜の谷の大異変
50分
青年
一般
1988年度
生物進化上最大の事件、恐竜絶滅、6500万年前に起ったこの事件を、いん石の衝突によるものであると
いう最新のシナリオで描く。
V0362
地球大紀行
(8) 氷河期襲来
50分
青年
一般
1988年度
氷河期という言葉は、よく聞かれる。しかし氷河期とは何か。そしてどうして氷河期が起きたのか・・・・。氷
河期の謎をニューヨークなどで取材。
V0363
地球大紀行
(9) 移動する大砂漠
50分
青年
一般
1988年度
砂漠は生きている。動いたり、消えたり。サハラ砂漠などに取材しながら、地球的規模で起る気候変動に
ついて考える。
V0353
地球大紀行
(10) 資源を生んだマグマ噴出
50分
青年
一般
1988年度
人類が文明を築く基礎ともなった豊かな地下資源。これらの地下資源が、いつどのようにして生まれたの
かを、オーストラリアなどに取材して探る。
-51-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0354
地球大紀行
(11) 多重バリアーが守る生命の星
50分
青年
一般
1988年度
過酷な環境の中も宇宙に浮かぶ地球。地球はどのようにして、こうした環境の中でその身を守っているの
だろうか。地球を守る巧みなシステムとは・・・・・・。
V0355
地球大紀行
(12) 太陽系第三惑星・45億年目の危機
50分
青年
一般
1988年度
46億年の歴史を持つ私たちの地球。私たちの人類は、このかけがえのない星を今後も守っていけるのだ
ろうか。現在の地球の姿を見ながら探っていく。
V0368
よみがえる古都 ~古都保存法の役割~
20分
青年
一般
1989年度
昭和41年、古都保存法が制定された。制定以前は高度成長時代の波により、多くの遺跡がその姿を変え
ていたが、この法律により、歴史的な景観が守られるようになり、後代へ文化遺産を残すことができた。
V0429
昭和の記録
1.幕あける昭和の時代(大正~昭和3年)
60分
青年
一般
1989年度
*大正天皇崩御、昭和と改正 *関東大震災 *裕仁親王ご成婚 *金融恐慌始まる *初の地下鉄開通 *
ラジオ体操放送開始 *東京放送局ラジオ仮放送開始 *芥川竜之介服毒自殺 他
V0440
昭和の記録
2.銀座の柳と軍靴の響き(昭和4年~7年)
60分
青年
一般
1989年度
*満州事変勃発 *第一次上海事変勃発 *満州国建国宣言 *犬飼首相暗殺 *第一回日本ダービー *
金輸出解禁実地 *日本橋白木屋デパート火災 *東北・北海道大凶作 他
V0451
昭和の記録
3.非常時日本(昭和8年~12年)
60分
青年
一般
1989年度
*日本軍山海関を占領 *小林多喜二虐殺される *函館市火災 *室戸台風関西を襲撃 *田中内閣総辞
職 *日本軍南京占領 *ベルリンオリンピック *第一次近衛内閣成立 他
V0453
昭和の記録
4.日中全面戦争(昭和13年~15年)
60分
青年
一般
1989年度
*国家総動員法公布 *日本軍徐州占領 *ノモハン事件 *満州開拓青少年義勇軍2500人の壮行会挙行
*横綱双葉山69連勝でストップ *大政翼賛会発会 他
V0454
昭和の記録
5.太平洋戦争勃発(昭和16年)
60分
青年
一般
1989年度
*日ソ中条約調印 小学校を国民学校と改称 *御前会議 *生活必需物資統制令公布 *左翼出版物一
括発禁 *東条英機内閣成立 *対米英宣戦・真珠湾攻撃 他
V0455
昭和の記録
6.緒戦の勝利(昭和17年)
60分
青年
一般
1989年度
*マニラ占領 *戦勝祝賀会第一次国民大会開催 *翼賛政治会結成 *尾崎行雄不敬罪で起訴 *大日
本婦人会結成 *食塩の通帳配給制実地 *ミッドウェー海戦大敗北 他
V0456
昭和の記録
7.連合軍総反攻(昭和18年)
60分
青年
一般
1989年度
*ガタルカナル島撤退 *山本五十六戦死 *カサブランカ会議 *男子の就業制限・未婚女子動員 *学徒
出陳壮行会 *大東亜会議 *第一次カイロ会議 *テヘラン会議 他
V0457
昭和の記録
8.敗色日々に濃し(昭和19年)
60分
青年
一般
1989年度
*マーシャル群島の日本守備隊全滅 *B29九州爆撃 *毎日新聞差し押さえ *一億国民総武装決定 *
初の疎開令 *「対馬丸」米の魚雷で沈没 *神風特攻隊突撃開始 他
V0458
昭和の記録
9.戦争終結(昭和20年戦中)
60分
青年
一般
1989年度
*米軍硫黄島上陸 *硫黄島の日本軍玉砕 *東京夜間空襲 *国民学校初等科以外の授業を一年間停
止 *戦局悪化 *ポツダム宣言 *広島・長崎に原爆投下 *終戦の詔書 他
V0430
昭和の記録
10.焦土の中から(昭和20年戦後)
60分
青年
一般
1989年度
*連合軍総司令部設置 *降伏文書調印 *各国で国粋主義者自決 *マニラ軍事裁判 *日本社会党結
成 *衆議院議員選挙法改正 *財閥解体令 *農地改革指令 *飢餓対策国民大会開催 他
V0431
昭和の記録
11.占領と民主化への歩み(昭和21年~22年)
60分
青年
一般
1989年度
*天皇人間宣言 *物価統制令公布実地 *第一次吉田内閣成立 *極東国際軍事裁判開廷 *日本国憲
法公布 *学校給食実施 *児童福祉法公布 *関東にキャスリン台風 他
V0432
昭和の記録
12.再建の道けわし(昭和23年~24年)
60分
青年
一般
1989年度
*皇居一般参賀始まる *帝銀事件 *昭電疑獄 *本庄事件 *ソ連引揚再開第1船帰国 *三鷹事件 *
松川事件 *湯川秀樹博士ノーベル賞受賞 *法隆寺金堂の壁画焼失 他
V0433
昭和の記録
13.講和条約調印(昭和25年~26年)
60分
青年
一般
1989年度
*聖徳太子の1000円札発行 *レードパージ *朝鮮戦争勃発 *金閣寺全焼 *マッカーサー罷免 *日米
安全保障条約調印 *第一回アジア大会 *桜木町国電火災 *全国干ばつ 他
V0434
昭和の記録
14.独立はしたけれど(昭和27年~28年)
60分
青年
一般
1989年度
*対日講和・安全条約発効 *血のメーデー事件 *保安隊発足 *明神礁爆発 *日本初ボクシング世界
チャンピオン誕生 *「バカヤロー」発言 *NHKテレビ放送開始 他
V0435
昭和の記録
15.政界再編と神武景気(昭和29年~30年)
60分
青年
一般
1989年度
*造船疑惑 *日本民主党結成 *第一次鳩山内閣発足 *自衛隊発足 *ビキニの水爆実験で「第5福竜
丸」被災 *シャープ兄弟と力道山・木村のタッグマッチ 他
V0436
昭和の記録
16.もはや戦後ではない(昭和31年~32年)
60分
青年
一般
1989年度
*東海村に原子の火ともる *国産ロケット1号うちあげ成功 *第1次南極観測船「宗谷」出発 *第7回冬季
オリンピック *日ソ交渉妥結 *日本国連に加盟 *日米急同声明発表 他
V0437
昭和の記録
17.消費革命の時代へ(昭和33年~34年)
60分
青年
一般
1989年度
*藤山・ダレス会議 *「売春防止法」施行 *阿蘇山大爆発 *関門国道トンネル開通 *栃・若時代 *一万
円札発行 *東京タワー完成 *皇太子ご成婚 *伊勢湾台風来襲 他
V0438
昭和の記録
18.安保闘争と高度成長(昭和35年~36年)
60分
青年
一般
1989年度
*安保阻止、統一行動 *浅沼社会党委員長刺殺される *シベリア墓参団出発 *小児マヒ大流行、生ワ
クチン輸入 *三井三池争議 *チリ地震津波 *池田内閣成立 他
V0439
昭和の記録
19.先進国への道(昭和37年~38年)
60分
青年
一般
1989年度
*国産機YS11試験飛行成功 *北陸トンネル開通 *東京の人口1000万人突破 *堀江青年ヨットで太平
洋横断 *初の日米宇宙中継でケネディ暗殺を受信 他
V0441
昭和の記録
20.東京オリンピック(昭和39年~40年)
60分
青年
一般
1989年度
*新潟地震 *東海道新幹線開業 *日韓基本条約調印 *オリンピック東京大会開催 *べ平連、初の反
戦デモ *佐藤首相沖縄訪問 *春闘私鉄24時間スト *ふじ出航 他
-52-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0442
昭和の記録
21.経済大国をめざして(昭和41年~42年)
60分
青年
一般
1989年度
*全日空機、羽田沖に墜落 *ビートルズ来日 *出光丸進水 *戦後初の国債上場 *NHK「あはなはん」
放送開始 *衆議院「黒い霧」解散 *中央高速道路、一部開通 他
V0443
昭和の記録
22.昭和元禄(昭和43年~44年)
60分
青年
一般
1989年度
*小笠原諸島日本復帰 *川端康成ノーベル文学賞受賞 *国際反戦ダー、新宿で大乱闘 *日本初の心
臓移植手術 *3億円強盗事件 *米アポロ11号月面着陸 他
V0444
昭和の記録
23.繁栄と公害のなかで(昭和45年~46年)
60分
青年
一般
1989年度
*日本万国博覧会開幕 *富士市田子の浦でヘドロ追放の住民集会 *光化学スモック公害発生 *赤軍
派「よど号」ハイジャック *三島由紀夫割腹自殺 *環境庁発足 他
V0445
昭和の記録
24.列島改造と石油ショック(昭和47年~48年)
60分
青年
一般
1989年度
*沖縄復帰 *田中角栄内閣発足 *横井庄一グアムで発見 *パンダ公開 *浅間山山荘事件 *冬季オ
リンピック札幌大会 *菊田医師新生児を実子として斡旋 金大中氏誘拐事件 他
V0446
昭和の記録
25.高度成長の終せい(昭和49年~50年)
60分
青年
一般
1989年度
*三菱重工ビル爆破事件 *サリドマイド訴訟和解成立 *巨人軍長島引退 *ベトナム政府軍無条件降伏
*沖縄海洋博覧会開催 *新幹線博多まで開通 他
V0447
昭和の記録
26.混迷の時代へ(昭和51年~52年)
60分
青年
一般
1989年度
*ロッキード事件証人喚問 *田中角栄前首相逮捕 *酒田大火 *鹿児島で5つ子誕生 *ミグ25函館に強
行着陸 *王貞治756号ホームラン *ピンクレディー空前の人気 他
V0448
昭和の記録
27.景気低迷と省エネルギー(昭和53年~54年)
60分
青年
一般
1989年度
*永大産業倒産 *宮城県沖地震 *江川問題 *大平内閣発足 *東京サミット開催 *日中平和友好協約
調印 *ロッキード事件 *大阪三菱銀行北畠支店猟銃男事件 *SL山口線に復活 他
V0449
昭和の記録
28.経済摩擦と防衛問題(昭和55年~56年)
60分
青年
一般
1989年度
*大平正芳首相死去 *自衛隊スパイ事件 *鈴木内閣成立 *静岡駅前地下街ガス爆破事件 *新宿西
口バス放火事件 *ロッキード事件榎本美恵子証言 *中国残留孤児来日 他
V0450
昭和の記録
29.東西緊張と黒字国日本(昭和57年~58年)
60分
青年
一般
1989年度
*ホテルニュージャパン火災 *東北・上越新幹線開業 *中曽根康弘内閣成立 *戸塚ヨットスクール問題
*おしん人気 *免田事件無罪判決 *日本海中部地震 *大韓航空機爆破 他
V0452
昭和の記録
30.貿易摩擦と情報化社会(昭和59年~60年)
60分
青年
一般
1989年度
*グリコ事件 *エリマキトカゲブーム *アフリカ飢餓深刻化 *日本電信電話株式会社・日本たばこ産業
発足 *三井汽船倒産 *つくば科学博覧会開幕 *日航ジャンボ群馬県で墜落 他
V1456
平城古寺巡礼の旅
①京都(1) 銀閣寺・知恩院・高台寺
30分
少年
青年
一般
1999年度 名刹ガイド「にっぽん美と心」より 京都(1)で紹介されている寺 1.銀閣寺 2.知恩院 3.高台寺
V1457
平城古寺巡礼の旅
②京都(2) 清水寺・東福寺・泉湧寺
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。清水の石畳を踏み、鴨川へひと足伸ばし、東福寺、泉湧寺で静寂に抱
1999年度 かれる。 京都(2)で紹介されている寺 1.清水寺・・仁王門(重文)・西門(重文)・舞台(国宝)・本堂(国
宝) 2.東福寺・・三門(国宝)・浴室(重文)・東司(重文) 3.泉涌寺・・大門(重文)・仏殿(重文)
V1458
平城古寺巡礼の旅
③京都(3) 神護寺・龍安寺・仁和寺
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。 高雄・神護寺の石段を後に、衣笠の龍安寺~仁和寺で北山文化に
触れる。 京都(3)で紹介されている寺 1.神護寺・・大師堂(重文)・板彫弘法大師像(重文)・灌頂暦名
1999年度
(国宝)・本尊薬師如来像(国宝)・五大虚空像菩薩堂(国宝) 2.龍安寺 3.仁和寺・仁王門(重文)・金
堂(重文)・五重塔(重文)
V1459
平城古寺巡礼の旅
④京都(4) 大原三千院・広隆寺・勝持寺
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。太秦の広隆寺、大原・三千院、長岡京の勝持寺・・古都の奥庭を巡る。
京都(4)で紹介されている寺 1.大原 三千院・・往生極楽院(重文)・阿弥陀三尊像(重文) 2.広隆
1999年度 寺・・講堂(重文)・阿弥陀如来像(国宝)・桂宮院(国宝)・十二神将像(国宝) 千手観音像(国宝)・聖徳
太子像(重文)・神像(重文)弥勒菩薩半跏像(国宝) 3.勝持寺・・本尊薬師如来像(国宝)・薬師如来像
胎内仏(国宝) 阿形金剛力士像(重文)・吽形金剛力士像(重文)・菩薩踏下像(国宝)
V1460
平城古寺巡礼の旅
⑤京都(5) 三室戸寺・萬福寺・浄瑠璃寺
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。藤原文化の優美さを残す宇治の三室戸寺、萬福寺。奈良へと誘う浄
瑠璃寺。 京都(5)に紹介されている寺 1.三室戸寺・・阿弥陀如来像(重文)・観音菩薩像(重文) 勢
1999年度
至菩薩堂(重文) 2.萬福寺・・三門(重文)・開山堂(重文)・天王殿(重文)大雄宝殿(重文) 3.浄瑠璃
寺・・三重塔(重文)・本堂(国宝)・吉祥天女像(重文) 薬師如来像(重文)・九体阿弥陀如来像(国宝)
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。天平面影を求め、新薬師寺から西ノ京・唐招提寺~薬師寺を訪れる。
奈良(1)で紹介されている寺 1.新薬師寺・・金堂(国宝)・本尊 木造薬師如来坐像(国宝)・十二神将像
1999年度 (国宝) 2.唐招提寺・・金堂(国宝)・本尊 廬舎那仏像(国宝)・千手観音菩薩像(国宝)・講堂(国宝)・舎
利殿(国宝)・鑑真和上像(国宝) 3.薬師寺・・東塔(国宝)・吉祥天画像(国宝)・薬師三尊像(国宝)・東
院堂(国宝)・聖観音菩薩像(国宝)
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。深い山々の緑に見守られ、長谷寺~室生寺~金峯山寺が優しく佇
む。奈良(2)で紹介されている寺 1.長谷寺・・本堂(重文)・本尊 十一面観音菩薩像(国宝)・五重塔
1999年度
(国宝) 2.室生寺・・金堂(国宝)・釈迦如来像(国宝)・十一面観音菩薩像(国宝)・五重塔(国宝) 3.
金峯山寺・・蔵王堂(国宝)・仁王堂(国宝)
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。園城寺で心清め、荘厳な比叡山と琵琶湖の神秘の伝説の仏たちに出
逢う。滋賀で紹介されている寺 1.園城寺・・仁王門(重文)・金堂(国宝)・閼迦井屋(重文)・一切経蔵
1999年度
(重文) 2.延暦寺・・根本中堂(国宝)・法華堂(重文)・常行堂(重文)・瑠璃堂(重文) 3.湖東三山・・
二天門(重文)・本堂(国宝)・三重塔(重文)
V1461
平城古寺巡礼の旅
⑥奈良(1) 新薬師寺・唐招提寺・薬師寺
V1462
平城古寺巡礼の旅
⑦奈良(2) 長谷寺・室生寺・金峯寺
V1463
平城古寺巡礼の旅
⑧滋賀 園城寺・延暦寺・湖東三山
30分
少年
青年
一般
V1464
平城古寺巡礼の旅
⑨兵庫・大阪 四天王寺・鶴林寺
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。大阪・四天王寺を皮切りに、歴史の重みを秘めた近畿の大寺院を行
1999年度 く。兵庫・大阪で紹介されている寺 1.四天王寺・・扇面法華経冊子(国宝) 2.鶴林寺・・本堂(国宝)・
銅楼(重文)・聖観音像(重文)・太子堂(国宝)・鐘楼(重文)瑠璃堂(重文)
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。鎌倉文化の光と影・・豊かな自然に神仏が暮らす古都の美を散策。鎌
倉に紹介されている寺 1.円覚寺・・舎利殿(国宝)・北条時宗書状(重文) 2.極楽寺・・釈迦如来像(重
1999年度 文)・十大弟子像(重文)・忍性塔(重文) 3.建長寺・・三門(重文)・唐門(重文)・蘭渓道隆画像(国宝)・
法語規則(国宝)・昭堂(重文)・仏殿(重文) 4.東慶寺・・初音蒔絵火取母(重文)・萄萄蒔絵蝶鈿聖餅
箱(重文)
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。建仁寺から南禅寺で禅の極みに触れ、醍醐寺へと歴史の道に踏み入
る。京都(6)に紹介されている寺 1. 建仁寺・・勅使門(重文)・方丈(重文) 2. 南禅寺・・三門(重文)・
1999年度
方丈(国宝)・水呑み虎(狩野探幽筆・重文)・亀山法皇(重文) 3. 醍醐寺・・金堂(国宝)・薬師如来像
(重文)・五重塔(国宝)・両界曼荼羅図(国宝)・薬師堂(国宝)・薬師三尊像(国宝)・三宝院唐門(国宝)
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。五重塔・・泣き龍、古寺の妖気に包まれ、木漏れ日の鞍馬へと足を伸
ばす。京都(7)に紹介されている寺 1. 東寺・・五重塔(国宝)・金堂(国宝)・薬師如来像(重文)・大師
1999年度
堂(国宝)・講堂(重文)・大日如来像(重文)・不動明王像(国宝)・梵天像(国宝)・釈迦天像(国宝) 2.
相国寺・・法堂(重文) 3. 鞍馬寺・・拝殿(重文)・毘沙門天像(重文)・毘沙門天三尊像(国宝)
V1465
平城古寺巡礼の旅
⑩鎌倉 建長寺・円覚寺・極楽寺・東慶寺
V1466
平城古寺巡礼の旅
⑪京都(6) 建仁寺・南禅寺・醍醐寺
V1467
平城古寺巡礼の旅
⑫京都(7) 東寺・相国寺・鞍馬寺
-53-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
時間
対 象
30分
少年
青年
一般
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。東本願寺の風流、光明寺の風雅、そして山寺の風情が漂う栂尾・高山
1999年度 寺へ。京都(8)に紹介されている寺 1.東本願寺 2.光明寺 3.高山寺・・明恵上人 樹上座禅像(国
宝)・石水院(国宝)・鳥獣人物戯画(国宝)
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。河内・紀州の古寺を訪ね、雄大な自然の中で歴史の不思議に心を遊
ばす。和歌山・大阪で紹介されている寺 1.道成寺・・仁王門(重文)・本堂(重文)・千手観音菩薩 道成
1999年度
寺縁起絵巻 2.根来寺・・大伝法堂三尊像(重文)・大塔(国宝) 3.観心寺・・金堂(国宝)・建掛の塔
(重文)・如意輪観音菩薩(国宝)
名刹ガイド「にっぽん美と心」より。東京から日光へ、江戸時代の庶民文化と絢爛たる武家文化に思いを
1999年度 馳せる。東京・栃木に紹介している寺 1.浅草寺 2.題経寺 3.輪王寺・・黒門(重文)・金堂(重文)・仁
王門(重文)・御水舎(重文)・二天門(重文)・夜叉門(重文)・大猷院廟(国宝)
V1468
平城古寺巡礼の旅
⑬京都(8) 東本願寺・光明寺・高山時
V1469
平城古寺巡礼の旅
⑭和歌山・大阪 道成寺・根来寺・観心寺
30分
少年
青年
一般
V1470
平城古寺巡礼の旅
⑮東京・栃木 浅草寺・題経寺・輪王寺
30分
少年
青年
一般
時間
対 象
内
容
自 然 科 学
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
容
V0753
銀河宇宙オデッセイ
(1) 旅立ち~わが太陽系~
59分
一般
1992年度 2XXX年。宇宙船ヘリオスは銀河宇宙への旅にでます。地球を代表する6人のクルーを乗せて・・・・・・。
V0754
銀河宇宙オデッセイ
(2) 遭遇~超新星爆発~
59分
一般
1992年度 宇宙は星と死と誕生にあふれています。太陽系を離れたヘリオスは宇宙間で「死の星」に遭遇します。
V0755
銀河宇宙オデッセイ
(3) 接近~ブラックホール~
59分
一般
1992年度 強い重力が生み出したブラックホールに接近したヘリオスクルーの運命は?
V0756
銀河宇宙オデッセイ
(4) 交信~はるかなるET~
59分
一般
1992年度
宇宙のどこかに私たち以外に生命は存在するのだろうか、ET・地球外知的生命体を求めてヘリオスはそ
の可能性を探る旅にでます。
V0757
銀河宇宙オデッセイ
(5) 飛翔~超銀河団~
59分
一般
1992年度
宇宙船ヘリオスはわれわれの銀河系を離れます。星々の世界から銀河宇宙の大海原への飛翔。そこに
驚くべき広大な宇宙が待っています。
V0758
銀河宇宙オデッセイ
(6) 遡及~ビックバン~
59分
一般
1992年度
200億年の時空をたどるヘリオスの旅はいよいよクライマックスを迎えます。光なき世界・ボイドの真只中
で最後のミッションが始まっています。
V0759
銀河宇宙オデッセイ
(7) 帰還~母なる宇宙~
59分
一般
1992年度
宇宙船ヘリオスは地球に向けて帰還します。6人のクルーの前に生命を育んだ青い地球の輝きが迫って
きます。
V1405
20世紀の科学技術を振り返って
「不思議」がひらく科学のとびら
30分
少年
青年
一般
1999年度
かけ足で見る20世紀の科学 ・地球をさぐる ・医療・生命での成果 ・先端科学の成果 ・宇宙への飛翔
・月を知ることの意味 ・21世紀の青少年へ送るメッセージ
少年
青年
一般
1992年9月12日・午後11時23分、毛利衛さんを乗せたスペースシャトル・エンデバー号が宇宙に飛び立ち
ました。日米合わせて43の宇宙実験をすることが大きな目的でしたが、軌道に乗って2日目に、実験装置
の水漏れ事故というアクシデントが起こりました。しかし、それも乗り越え、全ての実験を完了して、1992
1999年度 年9月20日、8日間の宇宙滞在を終えて無事帰還しました。この作品は、この8日間の宇宙滞在記録を余
すことなく網羅した貴重なドキュメントビデオです。飛行士達の宇宙への出発までの訓練や宇宙での生活
風景、宇宙実験に追われる毛利さん、スペースラブからの地球の様子、全国民を引きつけた宇宙授業な
どなど感動的な場面の数々を紹介してあります。
少年
青年
一般
1994年7月9日、日本人初の女性宇宙飛行士、向井千秋さんがスペースシャトル・コロンビア号で宇宙へ
と旅立ちました。向井さんは打ち上げの3時間後には実験に取りかかり、81の宇宙実験を行いました。今
回、宇宙でメダカとイモリの赤ちゃんが誕生しましたが、ことにメダカの交尾、産卵、孵化が確認されたこと
1999年度 は、脊椎動物が宇宙で生殖活動できることを実証したものとして世界の注目を集めています。また、コロ
ンビア号の着陸が1日延びたことにより、14日と18時間というスペースシャトルの宇宙滞在最長記録を達
成しました。この作品は、向井さん宇宙での実験、生活、地球ウォッチングなど15日に及ぶ宇宙滞在の模
様を記録した貴重なドキュメントビデオです。
少年
一般
生命は、どんな場所で誕生したのか? そして地球の大変動とどのように関わりながらいきる力を育んで
いったのか?誕生の場といわれる海底、原始の時代に遡れる不思議な湖、微生物の墓場となった太古
1999年度 の地層などを旅し、動植物すべての基本システムが形作られた20億年を甦らせていく。離反や合体、トラ
イ&エラーを繰り返しながら、生命にとって害でしかなかった損訴を高エネルギーに替えた、逆転の日の
ドラマでもある。
少年
一般
酸素というエネルギーを得た生物たちは、どのような進化を遂げて行ったのだろうか? カナダのロッキー
山脈に、その手掛かりが埋められている。およそ5億年前には海底であったその地層から、今では見られ
1999年度 ない奇妙な形の動物たちが発見されている。5つ目や上下が定かでない奇想天外な動物、様々な噛み方
で敵に挑んだ強者たち。この生き物たちを追っていくと、生き物が形を生み、形の選択がその後の運命を
定めていく「生命の掟」が見えてくる。
少年
一般
海で生まれた生命は、何を求めて陸を目指したのか? 「上陸」という新天地開拓をどのようにして成し得
たのか? 上陸に至るまでの生き物たちの化石を辿っていくと、幾世代にも渡る苦難の歴史が見えてく
1999年度 る。3~4億年前の陸には、まだ暑く乾燥して食料も少ない過酷な地であり、さらに自らの体を支えるため
に重力に逆らわなければならない。そのために内蔵を強化し、徐々に骨を硬くして上陸に備えていく。常
に前進しようする生き物たちの不思議なエネルギーである。
少年
一般
6,500万年前の恐竜の絶滅は、巨大隕石の衝突という大事件によって起きたといわれているが、本当にそ
れだけだったのだろうか? 極北のアラスカにまで恐竜は移り住んでいるが、それは何故なのだろうか?
植物の変遷に沿って見ていくと、北米大陸では巨大森林の減少とともに大型恐竜の数が減り、小型恐竜
1999年度
が取って替わっている。さらに花を持つ植物が誕生し、昆虫や哺乳類たちとの持ちつ持たれつの関係を
生み、恐竜だけがそこからはみ出していったかのように見える。恐竜の絶滅を、食物という観点から見て
いく、新しい花と恐竜像。
少年
一般
ヒトは鳥に憧れ大空を目指し、飛行機やジェット機を開発した。しかし、今でも鳥のようには飛べない。鳥は
どうして飛んだのだろうか? 羽があるから? そう、でもその羽はどうしてできたのだろうか? 2億年前
の始祖鳥の羽の復元、「体を温めるために羽が生えた。木から木へ跳び移っているうちに飛んでしまっ
1999年度
た。」など、様々な説の検証、皮膜で飛んだ翼竜との比較など、微妙で複雑な羽の謎に迫っていく。羽を
備えるだけでなく、体を軽くするために骨を中空にし、歯を落とすなど、すべてを飛ぶために賭けた究極の
「生物マシーン」への道。
V1473
V1474
V1492
V1493
V1494
V1495
V1496
毛利衛の宇宙スペースシャトル・エンデバー号
8日間の記録
日本人初・女性宇宙飛行士 向井千秋
15日間の宇宙滞在記録
NHKスペシャル生命
① 海から創生
NHKスペシャル生命
② 進化の不思議な大爆発
NHKスペシャル生命
③ 魚たちの上陸作戦
NHKスペシャル生命
④ 花に追われた恐竜
NHKスペシャル生命
⑤ 大空への挑戦者
52分
50分
54分
54分
54分
54分
54分
-54-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
V1497
NHKスペシャル生命
⑥ 奇跡のシステム「性」
V1498
NHKスペシャル生命
⑦ 昆虫たちの情報戦略
V1500
V1501
題
名
NHKスペシャル生命
⑨ ヒトは何処へいくのか
時間
制作年・
購入年度
内
容
54分
少年
一般
地球上の生き物たちは、何故こう個性があり、多様なのだろうか?南米、アマゾンの密林に分布する珍蝶
アグリアスの羽根は、無限ともいえるほどの模様の組み合わせがある。このような個性は、自分と同じコ
ピーを生み出す分裂ではなく、お互いの遺伝子を交換する性の誕生によってもたらされた。そして、性の
1999年度
誕生は、雄と雌、親子や兄弟などの絆、相手を得るための熾烈な競争など、他者との密接な関係を生ん
だ。今や、生殖という本来の目的から大きく離れているヒトの性、その性の本質を微生物からサルまでさ
まざまな生き物の中に探っていく。
54分
少年
一般
生命はどのようにして、この世界を見、コミュニケーションを行っているのだろうか?ミツバチなどの昆虫
は、紫外線でしか見えない花の蜜への道しるべを知っているし、アリの集団社会では指揮官もいないの
1999年度
に見事な秩序を作り出す。生き物は、自らが置かれている状況を察知し、行動する能力をどのように進化
させてきたのだろうか。情報をどう捉えるか、生きるための熾烈な知恵比べがここにある。
少年
一般
今からおよそ1万年前、豊かな狩猟採集生活を送っていた人類は大規模な気候変動に襲われた。食糧
危機に見舞われた人類は、小麦の栽培を始める。自ら食糧を作り出す農耕という新しい生き方を選んだ
のであった。農耕を始めた人類はやがて文字や暦を発展させ、複雑な社会構造や文明を生み出してい
1999年度
く。そして、現在人口は56億を超え、地球環境をものすごい勢いで破壊し、これまで地球が蓄えてきた資
源を食い尽くそうとしている。これからの危機に、人類の経験と知性がどう生かされようとしているのだろう
か。
54分
少年
一般
太陽系第三惑星、地球。40億年前、その地球に生命は生まれた。海から陸へ、そして大空へ生命は果
敢な挑戦を続けてきた。あるものは滅び、しかし着実に生命は地球と共に多様な歴史を積み上げてきた
1999年度 のである。最終回では、およそ4億年ごとに合体と分裂を繰り返すといわれる大陸の移動が、生命の進化
にどのように影響を与えてきたかなど、新しいテーマに触れながら、第9集までの生命の歴史を振り返り、
その歴史が私たちに何を語りかけてくれるのかを考える。
時間
対 象
54分
NHKスペシャル生命
⑩ 地球と共に歩んで
対 象
一 般 教 育
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
容
V0845
盲導犬
20分
少年
一般
1993年度 財団法人関西盲導犬協会制作の盲導犬紹介ビデオ。
V1016
面接試験官研修用ビデオ人物評価
30分
一般
このビデオは、面接試験官に対する研修の充実を図るため、「面接試験においてどのようにして適切な評
1994年度 価を行うか」に焦点を当てた面接試験官研修用ビデオです。研修や説明会の参加者が考えたり議論した
りするための素材となっています。
V1058
ラサール石井の科学ふしぎ実験隊
43分
小学校(全般)
○人間の吐く息の中には水蒸気が含まれている。 ○水を沸騰させると出てくるアワは水蒸気。 ○光を
1994年度 青い水と赤い光に分けてみよう ○電車に乗ってボールを投げたり落としたりしてみよう ○卵を浮かべ
てみよう ○海水を乾かして塩の結晶を見よう ○静電気で蛍光灯をつける
時間
対 象
児童劇・一般劇
教材番号
(コード)
教
材
題
名
制作年・
購入年度
内
容
V0772
にこにこぷん
(1) 遊べ、遊べ、にこにこ島
26分
幼児(全般)
少年
にこにこ島の仲間たち、じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろり。毎日、仲よく遊んだり、ケンカをしたり、にこにこ島
1992年度 での彼らの暮らしぶりや楽しいお話がいっぱいです。①わくわく探検隊②ないってばない③にこにこ音頭
④雨の日も楽しいな⑤じゃじゃ丸大漁節
V0782
にこにこぷん
(2) にこにこ島の春
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①待ってたんだよ南風②マラソン・マがつく③一等賞のつくし④菜の花で思い出す⑤ピクニックマーチ
V0783
にこにこぷん
(3) にこにこ島の夏
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①キラキラ夏②今年もかぶった麦わら帽子③お目々がさめたらまたあそぼ④楽しいキャンプ
V0784
にこにこぷん
(4) にこにこ島の秋
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①いっぴきでもサンマ②元気でね③リンゴの中に秋がいる④町をきれいにありがとう⑤秋の風車
V0785
にこにこぷん
(5) にこにこ島の冬
26分
幼児(全般)
少年
1992年度
V0786
にこにこぷん
(6) じゃじゃまるの誕生日
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①ハッピーバースデー②おいら男だ③くるくるクレヨン④かかかの蚊⑤母待岬
V0787
にこにこぷん
(7) ぴっころの赤ずきんちゃん
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①炎の女の子②とんできたブローチ③アジサイ雨やどり④雨・うれしいな⑤かわいいぴっころちゃん
V0788
にこにこぷん
(8) ぽろりは歌が好き
26分
幼児(全般)
少年
1992年度
①カミナリロックンロール②ちょっと待ってロック③鳴らせバンジョー④山びこの丘⑤ブラスバンドがやって
くる
V0789
にこにこぷん
(9) お菓子の国にすみたいな
26分
幼児(全般)
少年
1992年度
①アイアイ・アイスクリーム②ちょこっとチョコレート③お菓子の国に住みたいな④ハヒフホ・カレー⑤ふう
ふうラーメン
V0773
にこにこぷん
(10) ともだちってなんだろうな
26分
幼児(全般)
少年
1992年度
①ともだちってなんだろうな②にこにこ島がありまして③心がカゼひいた④三人・三角・心が三つ⑤ずっと
いっしょに1.2.3
V0774
にこにこぷん
(11) 元気かいおへそ君
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①泣いちゃった②のんびりのびのび③三日月ブランコ④青空にらくがき⑤おへそブルース
V0775
にこにこぷん
(12) 空を飛びたい
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①紙ヒコーキ飛んだ②海大好き③夕焼けおにっごこ④かわいいおまわりさん⑤はっきりブギ
V0776
にこにこぷん
(13) ごめんねピーマン
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①はい、チーズ②コスモスヘリコプター③ごめんねピーマン④シュビドゥビパパヤ⑤キンコン・ピアノ
①おおさむこさむ②北風なんかへっちやらさ③みかんは小さなお日様だ④お星様に腰かけて⑤サンタに
お手紙書いちゃった
-55-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0777
にこにこぷん
(14) 緑っていいね
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①たんぽぽの子供たち②緑っていいね③花びらカップチューリップ④5月のマーチ⑤海がにこにこ笑ってる
V0778
にこにこぷん
(15) ゆうだちシャワー
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①ゆうだちシャワー②スイカをコッツン③いちばん星みつけた④この指とまれ⑤うたえキリギリス
V0779
にこにこぷん
(16) 秋の道しるべ
26分
幼児(全般)
少年
1992年度
V0780
にこにこぷん
(17) ゆき、ゆき、もっとふれ
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①もっと降れ②お日さまをすいこんで③ぼくは機関車④みの虫ぶらぶら⑤森のクリスマスツリー
V0781
にこにこぷん
(18) ぴょんぴょんカンガルー
26分
幼児(全般)
少年
1992年度 ①ぴぽぴぽ救急車②ぴょんぴょんカンガルー③ふしぎな折りヅル④ワがいくつ⑤夕焼け影絵
V1554
友情 ~ Friend ship ~
103分
少年
一般
この映画は、白血病に冒されながらも健気に日々を生きようとする少女あゆみをヒロインに、14歳という
2000年度 多感な時間の少年少女たちを、そして周囲の人々の愛と善意を、深い感動と共感をもって描きあげた作
品である。
V1867
父と暮せば
99分
一般
2006年度
一般
原作:松田正隆 監督:黒木和雄 敗戦を間近に控えた鹿児島の田舎町、春の咲き誇る桜の樹の下で海
軍航空隊に所属する二人の若者は美しく純朴な娘へ恋をし、娘も又、初めてのときめきに胸を焦がす。そ
2008年度 れは何時の時代にも存在する輝かしき青春の一ページ。しかし、燃え尽きつつある戦争の業火は、特攻
隊に志願した若い命を呑み込み、生き残った者の心にも生涯消えない傷跡を刻み込んでいく… 2006年
劇場公開作品
120分
一般
バイクに乗って東京から駆け落ちして来た若いカップル慎二と友美。訳ありな人達と共に「大日本生き残
り隊」を結成して明るく暮らす農家の主人篤郎と出会い米作りをとおして、悩み、仲間、結婚、出産といっ
2009年度
た人生のポイントを、経験して行く。あるときは厳しく、あるときは楽しく、大自然のメロディにのせて贈る心
の叙事詩。
時間
対 象
制作年・
購入年度
V1894
V1898
紙屋悦子の青春
113分
おにぎり
①どっさりこんのヨイヨイヨイ②秋の道しるべ③きのこだれの子④くいしんぼうの熊・えかきうた⑤うんとこ
どっこい運動会
愛する者たちを、一瞬の閃光に奪われ、生き残った娘。その恋のときめきからこの世に舞い戻ったおとっ
たん。これはひたむきな魂の再生の物語です。
記 録
教材番号
(コード)
教
材
題
名
内
容
V0128
科学万博つくば85
45分
青年
一般
1985年度
単なる科学万博の紹介だけにとどまらず、ハイテクノロジーなどの最新科学技術とともに、その技術を支
えている科学の原理をわかりやすく説明している。
V0155
ナショナルジオグラフィック
怒れる地球 ~活火山~
59分
青年
一般
1986年度
フランスの火山学者ハルーン・タジェフの、イタリア、アフリカを巡る火山冒険。そこで目撃にした火山の狂
暴な活動。
V0156
ナショナルジオグラフィック
生きずく砂の世界~ナミブ~
59分
青年
一般
1986年度
生物などいそうもない荒廃の極といわれる砂漠。ナブミの自然の中で、虫やトカゲ、他の生物が生きてい
く模様をとらえた貴重な映像。
V0157
ナショナルジオグラフィック
汽車は友達
59分
青年
一般
1986年度
世界最古の機関車や史上最大の汽車などの雄姿と鉄道の歴史を記録。世界の美しい自然をバックに鉄
道の旅を紹介する。
V0158
ナショナルジオグラフィック
巨大鯨に迫る
59分
青年
一般
1986年度
生態の殆どが神秘に包まれている鯨。その解明と、絶滅の危機から救おうとする人間との熱いふれあい
を描いた価値ある記録。
V0159
ナショナルジオグラフィック
視覚を超えた驚異の世界
59分
青年
一般
1986年度
人間の目では見えない形、行動、生命などをカメラや顕微鏡がとらえる。1980年度エミー賞ドキュメンタ
リー部門、他受賞。
V0160
ナショナルジオグラフィック
神秘に迫るオーストラリアの動物たち
59分
青年
一般
1986年度
オーストラリアのみ生息するカンガルーやコアラをはじめ、さまざまな珍鳥、爬虫類の生態を探る。動物大
陸オーストラリアの神秘。
V0161
ナショナルジオグラフィック
残されたエジプトの謎
59分
青年
一般
1986年度
古代エジプトの神殿造営に情熱をかけたラムセスⅡ世の偉業。その建造物の修復活動を通じてエジプト
の永遠性を探る。
V0162
ナショナルジオグラフィック
秘境 ~トラの王国~
59分
青年
一般
1986年度
パワフルで飄々とした執念深い虎は、太古の時代から人間の想像力をかきたてた。虎の隠れた世界を初
めてカメラがとらえる。
V0163
ナショナルジオグラフィック
優しき巨人 ~ゴリラ~
59分
青年
一般
1986年度
神秘に満ちた巨大な猿の真の姿を、美しい自然と共に紹介し、また、ゴリラの優れた知能の解明に携わ
る学者たちとの交流を追う。
V0164
ナショナルジオグラフィック
野生の詩エトーシャ
59分
青年
一般
1986年度
西アフリカ、エトーシャ。この地で見ることができるあらゆる野生動物たちが、大自然の中で繰りひろげる
生と死の壮大なドラマ。
V0165
ナショナルジオグラフィック
野生のチンパンジー物語
59分
青年
一般
1986年度
タンザニアの奥地で野生のチンパンジーと共に生活し、その集団の生態を研究し撮影しつづけた、グッ
ドール夫妻の22年。
-56-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0166
ナショナルジオグラフィック
レインフォーレスト
59分
青年
一般
1986年度
信じ難いほど過酷な土地、コスタリカの熱帯樹林に生存する軍隊アリやオスアカヒキガエルなど、普段見
られない野生動物の神秘に迫る。
V0247
ナショナルジオグラフィック
美しき海のハンター鮫
59分
青年
一般
1987年度
深海の世界を王者のごとく華麗に泳ぎ回る恐ろしいサメ。科学者たちの生態研究を通し、謎に包まれた
サメの真の姿に迫る。
V0248
ナショナルジオグラフィック
奇妙な生き物たち
59分
青年
一般
1987年度
トカゲ、ヘビ、ワニなど両性・爬虫類は、脊椎動物の進化史上重要な位地を占めている。恐竜たちの姿を
彷仏とさせる表情を巧にとらえた映像。
V0249
ナショナルジオグラフィック
知られざる昆虫の世界
59分
青年
一般
1987年度
シロアリや蝶、脱皮する不思議な虫たちなど、人間と同じ場所に住んでいるが注意しないと見逃してしまう
珍しい昆虫たちの世界を追う。
V0250
ナショナルジオグラフィック
翼の世界
59分
青年
一般
1987年度
優美なフウチヨウやコトドリ、不思議なハチドリなど鳥類たちの進化や実態、現世の鳥類の姿かたちや生
活の外様性を写し出す。
V0251
ナショナルジオグラフィック
発見 ~人類最古の足跡~
59分
青年
一般
1987年度
灼熱の地、東アフリカで最古の人類を発掘し、人類学史上、画期的な功績をあげたリーキー博士。その
偉業を映像でつづる。
V0252
ナショナルジオグラフィック
北極熊を追って
59分
青年
一般
1987年度
最大の肉食動物、北極熊。その生態と絶滅の危機に瀕している状況の中、北極熊を保護し共存の方針を
探る科学者たちの努力を紹介。
V0342
ナショナルジオグラフィック
アイリッシュホース~馬と人 その永遠の絆~
58分
青年
一般
1988年度 アイルランド人とその馬のロマンスはこの土地に実を結び、必然性に育てられ古来の絆に抱かれてきた。
V0343
ナショナルジオグラフィック
アメリカシロヅル~美しき飛翔を求めて~
58分
青年
一般
1988年度
1941年にたった21羽にまで減少したアメリカシロヅルは、人々の懸命な努力によりその美しい飛翔を再
び見せてくれる。
V0344
ナショナルジオグラフィック
エルサレム ~聖なる城壁の内~
57分
青年
一般
1988年度
地球に住む人の1/3にとって聖地と崇められてきたこの街は何千年もの間磁石のように人類を引きつけ
てきた。
V0345
ナショナルジオグラフィック
クィーン・エリザベス2世号~栄光の豪華客船~
58分
青年
一般
1988年度
北太西洋を航海する最後の豪華客船であるクィーン・エリザベス2世号にはその偉大な精神と伝統が息
づいている。
V0346
ナショナルジオグラフィック
心を科学する
58分
青年
一般
1988年度
コンピュータグラフィックスや脳の模型等を使って頭脳の構造を説明し、人間の”心”の不思議を解明して
いく。
V0347
ナショナルジオグラフィック
湿原の支配者~ワニ~
59分
青年
一般
1988年度
限りない危険を秘めた神秘の沼、アメリカ・ジョージア州南東”オキフィノーキ”。そこに棲む”ワニ”の行動
を捉える。
V0348
ナショナルジオグラフィック
救え!ジャイアントパンダ
59分
青年
一般
1988年度 赤ちゃんパンダの初公開!世界の動物園にいるパンダも紹介。竹林の人気者よ、永遠なれ!
V0350
ナショナルジオグラフィック
創造の世界への潜水~海底2500m生命の神秘
~
59分
青年
一般
1988年度 暗黒と未知に光を与えた海底深査船”アルビン号”の冒険。そこに新しい生命の発見が・・・。
V0364
ナショナルジオグラフィック
不思議 ~動物行動学~
52分
青年
一般
1988年度 私たちの理解の枠を超えたユニークな行動と神秘に満ちた動物たち。自然はいつも不思議いっぱい。
V0365
ナショナルジオグラフィック
滅びゆくアフリカ象
59分
青年
一般
1988年度 アフリカ象は地上に生息する動物としては最大かつ最強のもので傷つけられることはほとんどない。
V0366
ナショナルジオグラフィック
闇に息づくものたち~夜行性動物の生態~
52分
青年
一般
1988年度
V0367
ナショナルジオグラフィック
類人猿 ~人類のルーツを求めて~
52分
青年
一般
1988年度 大自然の中で観察するオラウータンとマウンテンゴリラ。この地上最大の類人猿は何を見たか。
V0167
鳥たちのビデオ
(1)野鳥と仲良く
30分
青年
一般
人間の身近に棲む野鳥たち、その生活を邪魔することなく付き合っていくためのABCと日本各地での鳥
1986年度 と人間の交流ぶり。(スズガモ、オナガガモ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、チョウゲンボウ、シジュウカラ、ツバ
メ、タンチョウなど20種)
V0169
鳥たちのビデオ
(2)バードウォッチング 森・その1
30分
青年
一般
鳥たちのさえずりに包まれての森林浴、その楽しさを10倍にする野鳥の見分け、聞き分けのポイント。(キ
1986年度 ビタキ、センダイムシクイ、ヒンズイ、ナジロ、ブッポウソウ、コガラ、ヒガラ、ヤマガラ、ウグイス、メボソムシ
クイなど32種)
V0170
鳥たちのビデオ
(3)バードウォッチング 水辺・その1
30分
青年
一般
1986年度
V0171
鳥たちのビデオ
(4)バードウォッチング 草原・湿原
30分
青年
一般
草いきれの中で聞く野鳥のさえずり、葦の間で育つ可愛いひな、広々とした草原で暮らす鳥たちの探し
1986年度 方。(ヒバリ、キジ、ヨコシキリ、オオヨコシキリ、セッカ、コジコリン、オオジシギ、ノゴマ、ノビタキ、シマアオ
ジなど26種)
夜は人間にとって異邦の世界。しかし、暗闇ゆえに行動する生命がある。その秘密をカメラが捕え解き明
かす。
河口から渓流まで、川のそばで生活する鳥たちの見事な餌採りテクニックとその見分け方。(コアジサシ、
シロチドリ、コチドリ、イカルチドリ、カワガラス、カワセミ、ヤマセミ、コサギ、ダイサギ、アオサギなど24種)
-57-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0172
鳥たちのビデオ
(5)バードウォッチング 海
30分
青年
一般
四方を海に囲まれた島国日本、その岩礁に、そして孤島に生きる海鳥たちの変化に富んだ暮らしぶり。
1986年度 (セグロカモメ、ウミネコ、ユリカモメ、ホウロクシギ、チュウシャクシギ、オオソリハシシギ、ウトウ、ウミガラ
ス、エトピリカ、ケイマフリなど26種)
V0173
鳥たちのビデオ
(6)バードウォッチング 人里
30分
青年
一般
通勤、通学の道すがら公園や木立でよく出会う鳥たちの姿、行動の特徴、地域、季節による違い。(スズ
1986年度 メ、ニュウナイスズメ、ツバメ、イワツバメ、コシアカツバメ、カケス、ヒレンジャク、ジュウヒタキ、オナガ、ム
クドリなど36種)
V0174
鳥たちのビデオ
(7)バードウォッチング 森・その2
30分
青年
一般
日本列島の南から北まで、さまざまな環境の森に生きる鳥たちの見分け方パート2。(ズアカアオバト、ア
1986年度 オゲラ、アカゲラ、コゲラ、クマゲラ、アオバズク、クマタカ、イヌワシ、カヤクグリ、ゴジュウカラ、ハシブトカ
ラなど31種)
V0175
鳥たちのビデオ
(8)バードウォッチング 水辺・その2
30分
青年
一般
夏の湖でひなを育てる水鳥、池や沼で冬をすごす水鳥など水辺の鳥の見分け方のパート2。(バン、オオ
1986年度 バン、カイツブリ、ヒシクイ、コクガン、ヒドリガモ、ハシゼロガモ、キンクロハジロ、オオハクチョウ、コハク
チョウなど25種)
V0176
鳥たちのビデオ
(9)特別天然記念物
30分
青年
一般
生息地が限られ、絶滅の心配さえささやかれる貴重な鳥、特別天然記念物の鳥たちの珍しい生態。(ト
1986年度 キ、ナベツル、マナヅル、タンチョウ、ライチョウ、コウノトリ、ノグチゲラ、アホウドリ、カンムリワシ、アカ
コッコなど20種)
V0168
鳥たちのビデオ
(10)野鳥の四季
30分
青年
一般
求愛、子育て、渡り・・・・・・美しく移り変わる日本列島の四季と深く結びついた鳥たちの暮らしぶり。(エナ
1986年度 ガ、サンコウチョウ、ゴイサギヨシゴイ、カツオドリ、メダイチドリ、キアシシギツグミ、カワラヒワ、オジロワン
など41種)
V0245
昭和の記録
~あなたにとって昭和とは(1)
60分
青年
一般
1987年度
人々は何を求め、どのように生きたか。昭和60年間の社会・経済・事件のさまざま。天皇即位、第二次世
界大戦、戦後の高度経済成長、東京オリンピック、つくば万博・・・・・・。
V0246
昭和の記録
~あなたにとって昭和とは(2)スポーツ編
60分
青年
一般
1987年度
早慶戦、双葉山の69連勝、水泳日本、東京オリンピック、全国高校野球・・・・・・。日本中を熱狂させたス
ポーツの名シーン、忘れられないヒーローたちのドラマが帰ってくる。
V0390
NHK特選 名作100選
二・二六事件消された真実~陸軍軍法会議秘録
~
45分
青年
一般
1989年度 新しく発掘された非公開の軍法会議資料で、謎の事件の真相に迫る。
V0402
NHK特選 名作100選
ポロロッカアマゾンの大逆流
50分
青年
一般
1989年度 世界最大の潮津波「ボロロッカ」大自然の驚異とそこに生きる人々の生活。
V0403
NHK特選 名作100選
赤ちゃん~0歳児からのメッセージ~
45分
青年
一般
1989年度 0歳児は、周囲の世界をどう理解し行動してゆくのか。人生最初の1年間を科学的に解明。
V0404
NHK特選 名作100選
一年生になりました~五つ子6年間の記録~
80分
青年
一般
1989年度 厚生省の五つ子研究班の調査結果をまじえ、誕生から入学までを集大成。
V0405
NHK特選 名作100選
命もえつきる時~作家檀文雄の最期~
45分
青年
一般
1989年度 死の恐怖と激痛に耐えながら作品を完成させていく作家の壮絶な闘い。
V0406
NHK特選 名作100選
海の帝王マンタ~沖縄巨大エイを追う~
45分
青年
一般
1989年度 知られざる巨大エイ「マンタ」沖縄・八重山の美しいサンゴ礁でその生態を追う。
V0407
NHK特選 名作100選
絵巻切断 ~秘宝36歌仙の流転~
55分
青年
一般
1989年度 36歌仙絵巻の行方を追いながら描く、大正・昭和のリッチマン群像。
V0409
NHK特選 名作100選
王貞治・800号への道
50分
青年
一般
1989年度 挫折と栄光が織りなす38年の人生をアニメと関係者の証言で再現。
V0410
NHK特選 名作100選
奥飛騨白川郷~合掌屋根を葺く~
50分
青年
一般
1989年度 50年に一度の村人総出の作業を、冬から春への奥飛騨の自然を織りまぜて描く。
V0411
NHK特選 名作100選
戒厳令・・・通信ヲ傍受セヨ~二・二六事件秘録~
80分
青年
一般
1989年度 反乱軍と外部の交信を傍受した記録盤を再生し、事件を立体的に再現する。
V0413
NHK特選 名作100選
輝け命の日々よ
80分
青年
一般
1989年度 死を宣言された精神科医の心身の戦いの軌跡を通して「死の医学」を考察。
V0414
NHK特選 名作100選
桂離宮 ~よみがえる日本の美~
50分
青年
一般
1989年度 6年の歳月をかけて完成した桂離宮の大修理の貴重な記録。
V0415
NHK特選 名作100選
悲しすぎて笑う
45分
青年
一般
1989年度 ”佐賀にかわ”の女座長の公演を追い、庶民の人生の重たさとたくましさを描く。
V0416
NHK特選 名作100選
霧の山・ネブリナ~南米進化にとりのこされた世
界~
45分
青年
一般
1989年度
V0418
NHK特選 名作100選
豪雪地帯~新潟松之山町10日間~
50分
青年
一般
日本各地の豪雪地帯は毎年、積雪に悩まされている。除雪対策が進んでどうしても人力に頼らざるを得
ないのが屋根の雪おろし。出稼ぎや老齢化で人手が少ない地域では、ことさら人々の重荷となる。「雪国
1989年度
のくらしはそこに暮らす者でなければ分からない」と言われる中、豪雪地帯の生活を537㎝に達した新
潟・松之山町にみる。
「陸のガラパゴス」といわれる神秘の山ネブリナ。南米のジャングルで、生物は独自の進化を遂げてい
た。
-58-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0419
NHK特選 名作100選
行 ~比叡山・千日回峰~
50分
青年
一般
1989年度 1000日間、1日40キロ山道を歩く厳しい荒行を通して求める信仰の根源。
V0420
NHK特選 名作100選
こどもたちの食卓 ~なぜひとりで食べるの~
50分
青年
一般
1989年度 家庭の多くで起っている”孤立化現象”。その意味を食生活の中に探る。
V0421
NHK特選 名作100選
これが鯨だ ~南極海に大群を追う~
50分
青年
一般
1989年度 現在、地球で最大の生物「鯨」話題の生物「鯨」を様々な角度から考える。
V0422
NHK特選 名作100選
これがハレーすい星の正体だ~日英豪共同製作
~
45分
青年
一般
1989年度 76年ぶりに地球に接近した「ハレーすい星」宇宙からの最新情報をもとにハレーすい星の正体に迫る。
V0423
NHK特選 名作100選
再開35年目の大陸行
50分
青年
一般
1989年度 中国残留孤児の出会いの旅の中に、終わりなき戦争の傷跡を見る。
V0424
NHK特選 名作100選
さよなら大関貴ノ花
50分
青年
一般
1989年度 戦後随一の人気を誇った力士の人物像と引退決意までの全貌。
V0425
NHK特選 名作100選
散華の世代からの問い ~元学徒兵吉田満の生
と死~
50分
青年
一般
1989年度 「青年は何のために戦ったか」-吉田氏の問いを現代の風景の中に検証する。
V0426
NHK特選 名作100選
椎葉・山物語
45分
青年
一般
1989年度 隔絶された山あいの村。そこに根ざしたくらしと独特の山村文化。
V0427
NHK特選 名作100選
襲撃 ~スズメバチの恐るべき生態~
50分
青年
一般
1989年度 人の命さえ奪う猛烈な攻撃力を持つスズメバチ。その生態の謎に迫る。
V0428
NHK特選 名作100選
勝負 ~将棋名人戦より~
50分
青年
一般
1989年度 中原名人と挑戦者森八段の緊迫した対局。勝負に賭ける男の人間像がにじむ。
V0465
NHK特選 名作100選
深海6000Mの驚異
50分
青年
一般
1989年度 世界で初めて発見された生物郡、活発な地殻変動の痕跡、海底の模様の撮影に成功。
V0466
NHK特選 名作100選
神饌~初公開伊勢神々の献立~
50分
青年
一般
1989年度 初めて公開された神々の食事の全貌と、それを支える伊勢志摩の人々の心。
V0467
NHK特選 名作100選
スポーツドキュメント 「江夏の21球」
50分
青年
一般
1989年度 名勝負、79年日本シリーズ最終戦。力投の裏に隠された壮絶なドラマが、今語られる。
V0468
NHK特選 名作100選
戦艦大和探索 ~悲劇の航跡を追って~
50分
青年
一般
1989年度 沈没場所へ探索行を軸に、当時世界最大の戦艦の誕生から沈没までを描く。
V0469
NHK特選 名作100選
そしてトンキーもしんだ ~子が父からきくせんそ
うどう話~
50分
青年
一般
1989年度 戦争中、動物園のゾウも殺された、そんな中にも人と動物との心の交流があった。
V0470
NHK特選 名作100選
大海簫 ~中国銭塘江の逆流~
50分
青年
一般
1989年度 中国のボロロッカのすべて、自然の猛威と闘ってきた人々の歴史、日々の営みを紹介。
V0471
NHK特選 名作100選
大雪山・花紀行 ~神々の庭の短い夏~
45分
青年
一般
1989年度 わずか2週間の夏、そこに繰り広げられる生き物たちの生態が秘境に美しく映える。
V0472
NHK特選 名作100選
大禅問答・法戦
45分
青年
一般
1989年度 年2回の禅問答、法戦式。150人を越える若き雲水たちの厳しい修行の日々。
V0473
NHK特選 名作100選
天平の秘宝 ~正倉院宝物を探る~
50分
青年
一般
1989年度 正倉院宝物展を機に秘法を密着取材、西域の美を紹介し、伝来の謎を解明する。
V0474
NHK特選 名作100選
旅立とういま ~こずえさん20歳の青春~
50分
青年
一般
1989年度 サリドマイドで両腕を奪われたひとりの女性が、今社会に巣立つ。不屈の青春。
V0475
NHK特選 名作100選
誕生横綱千代の富士
50分
青年
一般
1989年度 新弟子時代から横綱昇進までの苦闘の奇跡を追い、新しい時代の横綱像を描く。
V0476
NHK特選 名作100選
妻へ飛鳥へそしてまだ見ぬ子へ
50分
青年
一般
1989年度 癌で死亡した青年医師が妻と子に書き残した手記を映像化した朗読ドキュメント。
-59-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0477
NHK特選 名作100選
鶴になった男~釧路湿原・タンチョウふれあい日
記~
45分
青年
一般
1989年度 鶴と会話のできる男。鶴は鳴き、踊る。巣立ちまでの鶴との交流の日々を描く。
V0478
NHK特選 名作100選
東京大空襲
50分
青年
一般
1989年度 公開された「東京大空襲の爆撃命令」を中心に、”その日”の東京を追う。
V0479
NHK特選 名作100選
遠野物語をゆく~柳田国男の風景(第一部)~
50分
青年
一般
1989年度 柳田民俗学の原点「遠野物語」。山河の風景、四季の変化の中に、日本の人の心の原点を探る。
V0480
NHK特選 名作100選
遠野物語をゆく~柳田国男の風景(第二部)~
50分
青年
一般
1989年度 柳田民俗学の原点「遠野物語」。山河の風景、四季の変化の中に、日本の人の心の原点を探る。
V0481
NHK特選 名作100選
土佐・四万十川~清流と魚と人と~
50分
青年
一般
1989年度 昔ながらの清流。川魚の生態と伝統漁法を追いながら人と川のつながりの深さを見る。
V0482
NHK特選 名作100選
どんなご縁で~ある老作家夫婦の愛と死~
45分
青年
一般
1989年度 白樺派作家と、ボケ症状を示す妻との夫婦愛と、死に至る3年間の心の葛藤。
V0483
NHK特選 名作100選
トンボになりたかった少年
50分
青年
一般
1989年度 航空力学の世界的な権威が少年時代の夢を追い、今、とんぼの飛翔の謎に挑む。
V0484
NHK特選 名作100選
謎の絵師・写楽~池田満寿夫推理ドキュメント~
50分
青年
一般
1989年度 謎の絵師の実像を精力的な取材と推理で追う異色ドキュメンタリー。
V0485
NHK特選 名作100選
奈良・お水取り
45分
青年
一般
1989年度 1200年余り途絶えることがない東大寺二月堂のお水取りのすべて。
V0486
NHK特選 名作100選
日米開戦不可ナリ ~ストックホルム・小野寺大
佐発至急電~
45分
青年
一般
1989年度 日米開戦直前、執拗に開戦反対を唱えた男を通して、知られざる情報戦を描く。
V0487
NHK特選 名作100選
日本伝統漁法 ~荒海に生きる男たち~
50分
青年
一般
1989年度 先人のあみだした全国各地の伝統漁法。人間と魚の知恵くらべ。
V0488
NHK特選 名作100選
農民兵士の声がきこえる ~7000通の軍事郵便
から~
50分
青年
一般
1989年度 戦地から軍事郵便をもとに、東北のある村が体験した戦争の過程を綴る。
V0489
NHK特選 名作100選
のぞみ5歳 ~手さぐりの子育て日記~
45分
青年
一般
1989年度 金沢市内に住む全盲夫婦の子育てを通して家族の意義を考える。
V0490
NHK特選 名作100選
悲劇の巨鳥~アホウドリはよみがえるか~
50分
青年
一般
1989年度 絶滅の危機にさらされている巨鳥アホウドリ。雄大な舞とユーモラスな生態を紹介。
V0491
NHK特選 名作100選
百歳の富士・奥村土牛
45分
青年
一般
1989年度 一貫して富士を題材とし、百歳にしてなお芸術の道を極めようとする画家の執念。
V0492
NHK特選 名作100選
不思議な島・湖沼群を潜る
50分
青年
一般
1989年度 海が閉ざされてきた三つの湖。2メートルの大ウナギなど湖の不思議を探検。
V0493
NHK特選 名作100選
ペルーの英雄アキラ~女子バレーに賭けた日本
人~
50分
青年
一般
1989年度 異国で無類の人気と信頼を集めたひとりの男の苦闘と栄光の17年。
V0494
NHK特選 名作100選
野生のシグナル
50分
青年
一般
1989年度 野生の動物のコミュニケーションは存在するのか。この疑問を実験によって見事に解明。
V0495
NHK特選 名作100選
老優たちの日々
45分
青年
一般
1989年度 老いを演ずることと、老いを生きること。三人の老優に見る二つの”老い”。
V0496
NHK特選 名作100選
わが青春のトキワ荘~現代マンガ家立志伝~
50分
青年
一般
1989年度 マンガ家の青春を浮き彫りにしながら、マンガブームのルーツを探る。
V0497
NHK特選 名作100選
私は日本のスパイだった~秘密諜報員ベラコス
~
50分
青年
一般
1989年度 スペイン人のスパイ組織を利用した諜報活動。未解明の太平洋戦争秘話。
V0518
NHK特選 名作100選
あなたはこんな水を飲んでいる
60分
青年
一般
1990年度
下水が流れ込む川の水を飲料水にしている日本の都市水道は、現在の技術では臭いや汚れを完全に
除去できない。都市水道の現状を調査し、対応策を考える。
-60-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0519
NHK特選 名作100選
アマゾンのゴールドラッシュ
50分
青年
一般
南米ブラジルのアマゾン川流域に起きたゴールドラッシュ。一度に7キロもの金塊を掘り当てた男がいた
1990年度 ために、2万人を越える若い男たちが、テント生活をしながら、採掘に血まなこになっている。その一攫千
金を夢見る人々の姿を通して、アマゾンに沸く熱気と狂気の世界を描く。
V0521
NHK特選 名作100選
移民20年目の乗船名簿 前編
70分
青年
一般
昭和43年、「あるぜんちな丸」で、南米に移住した136人の日本人が辿った20年の歳月を追う長期取材
1990年度 ドキュメンタリー。成功し財をなした人、挫折し帰国した人、行方不明になっている人など、20年の歳月が
もたらした移住者の変貌ぶりを捉える。
V0520
NHK特選 名作100選
移民20年目の乗船名簿 後編
70分
青年
一般
1990年度 昭和43年、南米に移民した136人のそれぞれの歳月を追った長期取材記録。
V0522
NHK特選 名作100選
小椋佳の世界
50分
青年
一般
1990年度
V0523
NHK特選 名作100選
俺は天下の解体男
80分
青年
一般
全国を股にかけ、重厚長大産業の向上を次から次へと解体し、スクラップにしている男がいる。高野静雄
1990年度 64歳、焦土の東京で旗揚げし、今までに手がけた工場は1000にのぼる。「破壊は建設の始なり」、産業
構造の転換や企業の盛衰をいつも瓦礫の中から見てきた一人の解体やの戦後史を描く。
V0524
NHK特選 名作100選
核戦争後の地球 (1)地球炎上
60分
青年
一般
1990年度 全面核戦争から一週間の惨状。
V0525
NHK特選 名作100選
核戦争後の地球 (2)地球凍結
46分
青年
一般
1990年度 その後の地球は・・・。
V0526
NHK特選 名作100選
蒲田・町工場物語
45分
青年
一般
1990年度 経済大国を支えた街を襲った経済変動。その中で懸命に生きる人々の生活。
V0527
NHK特選 名作100選
カメラマン・サワダの戦争~5万カットのネガは語
る~
50分
青年
一般
1990年度 ベトナム戦争で死んだサワダ。栄光を求めて逆境や偏見と戦ったもうひとつの戦争。
V0528
NHK特選 名作100選
巨大橋を列車が渡る
45分
青年
一般
1990年度 瀬戸大橋に列車が通る。その実験を通して、橋の強さの秘密と男たちの執念を伝える。
V0529
NHK特選 名作100選
黒い雨 ~広島・長崎原爆の謎~
45分
青年
一般
1990年度 炸裂の30分後の、爆心地に降った黒い雨の正体は?化学分析と推理で謎に迫る。
V0530
NHK特選 名作100選
撃墜 大韓航空機事件~情報戦争の9日間~
75分
青年
一般
1990年度 米ソが厳しく対立する中での事件。ソ連が撃墜を認めるまでのドキュメント。
V0532
NHK特選 名作100選
これが広島だ~「原爆の絵」アメリカをゆく~
50分
青年
一般
1990年度 原爆乙女の証言の旅。”加害者”アメリカもふれあいの中で原爆の重みを知る。
V0533
NHK特選 名作100選
コロニアの歌声 ~ブラジル移民70年~
80分
青年
一般
1990年度 一世から三世までがうち興ずる”のど自慢”に見る故国への思い、長い移民の歴史。
V0534
NHK特選 名作100選
コンクリート・クライシス
50分
青年
一般
1990年度 コンクリートは”壊れないもの”か?崩壊の兆候と危機の原因を追求。
V0537
NHK特選 名作100選
シベリヤ鉄道~9000キロ8日間の旅~ (前編)
50分
青年
一般
1990年度
全長9297キロ、170時間。世界最長のシベリア鉄道のすべて。全編はモスクワからイルクーツクまで、後
編はイルクーツクからハバロフスクまでのカメラ紀行。
V0536
NHK特選 名作100選
シベリヤ鉄道~9000キロ8日間の旅~ (後編)
50分
青年
一般
1990年度
全長9297キロ、170時間。世界最長のシベリア鉄道のすべて。全編はモスクワからイルクーツクまで、後
編はイルクーツクからハバロフスクまでのカメラ紀行。
V0539
NHK特選 名作100選
昭和の誕生
50分
青年
一般
1990年度 昭和始まりの頃の風俗や社会問題を未公開フィルムなどで生き生きと再現。
V0540
NHK特選 名作100選
昭和の名演説 ~激動期の政治家たち~
65分
青年
一般
1990年度 戦前の政治家は演説に生命をかけていた。発見されたフィルムでつづる肉声昭和史。
V0541
NHK特選 名作100選
ショパンコンクール~若き挑戦者たちの20日間~
45分
青年
一般
1990年度 ブ-ニンを世に送った大会。コンクールに賭けるピアニストたちの青春群像。
小椋佳の初めてのソロコンサート。彼が若者を魅了させるものは何か・・・。
小椋佳の人間像と、彼の「音」の世界を探求する。
-61-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0544
NHK特選 名作100選
ジョバンニの銀河・1983
50分
青年
一般
1990年度 宮沢賢治の詩的直観の世界を、最新のテレビ技術を駆使して映像化する。
V0546
NHK特選 名作100選
仙台砂漠からの報告~問われるスパイクタイヤ
~
50分
青年
一般
1990年度 粉じん問題に取り組むプロジェクトの活動が、新しい都市型公害を究明する。
V0547
NHK特選 名作100選
探訪 網走刑務所
50分
青年
一般
1990年度 10か月の密着取材。受刑者の作業と生活のすべてを克明にリポート。
V0548
NHK特選 名作100選
チェリノブイリ原発事故~調査報告~
55分
青年
一般
1990年度 事故の全貌を世界10カ国の取材で検証。その原因と影響のすべてを分析する。
V0549
NHK特選 名作100選
地球汚染 (1) 大気に異変がおきている
60分
青年
一般
1990年度 オゾン層の破壊、地球の温暖化、大気の異変が地球の未来に及ぼす影響。
V0550
NHK特選 名作100選
地球汚染 (2) 海はひそかに警告する
50分
青年
一般
1990年度 アザラシと化学物質、イルカとP.C.B。しのびよる海洋汚染の実態とその解決策。
V0551
NHK特選 名作100選
追跡! 核燃料輸送船
50分
青年
一般
1990年度 仏から日本へ送られるプルトニウム200Kgの輸送作戦。その安全性は?
V0552
NHK特選 名作100選
寺が消える~中国山地・ふるさとからの報告~
45分
青年
一般
1990年度 寺の存続を願って奔走する住職たちを通して過疎地の現状を描く。
V0553
NHK特選 名作100選
天に遊ぶわれ ~梅原龍三郎~
50分
青年
一般
1990年度 90歳を越えてなお、みずみずしい感性と情熱。氏の創作活動の秘密と画境。
V0554
NHK特選 名作100選
寅さんは生きている~山田洋次の世界~
50分
青年
一般
1990年度 「寅さん」を通じて執拗に追い求める日本人の”笑い”と”まごころ”の世界。
V0565
NHK特選 名作100選
ドラマ 教員室
45分
青年
一般
1990年度 校内暴力が吹き荒れる中学校で、極限状況に直面した教師たちの苦悩と模索を、山田太一が描く。
V0566
NHK特選 名作100選
夏服の少女たち~ヒロシマ・昭和20年8月6日~
45分
青年
一般
1990年度 被爆した広島の第一高女の生徒たちが残した日記に見る少女たちのつかの間の青春。
V0567
NHK特選 名作100選
ニッポン中古品 ~大阪・アジアルート~
50分
青年
一般
1990年度 大阪から輸出されたアジアで大うけの中古品。日本の消費文化が問い直される。
V0568
NHK特選 名作100選
熱唱25時間 ~江刺追分全国大会~
50分
青年
一般
1990年度 参加250人。日本人のふるさと「江刺追分」に挑んだ二昼夜の絶唱。
V0569
NHK特選 名作100選
廃山~証言・北炭夕張の崩壊~
50分
青年
一般
1990年度 最新鋭の設備を持ちながら8年で崩壊した鉱山の構図に迫る。
V0570
NHK特選 名作100選
晴れ姿!旅役者座長大会
50分
青年
一般
1990年度 舞台と客席がひとつになった大衆演劇の魅力。旅役者の喜怒哀楽の日々を追う。
V0571
NHK特選 名作100選
ビルマ・戒厳令下の記録~ラングーン・カメラ日記
~
45分
青年
一般
1990年度 戒厳令下、密かに撮られた映像の数々が、揺れ動くビルマの姿を生々しくとらえた。
V0573
NHK特選 名作100選
びんぼう一代~五代目古今亭志ん生~
50分
青年
一般
1990年度 独特の”柄”の話芸を作り上げた五代目志ん生の魅力とその一代記。
V0574
NHK特選 名作100選
炎の海 ~画家・青木繁の愛と死~
50分
青年
一般
1990年度 貧窮と放浪の中で燃え尽きた天才画家の波乱に満ちた生涯を描く。
V0576
NHK特選 名作100選
香港 ~歴史が駆けぬけた都市~
80分
青年
一般
1990年度 1997年に中国に返還される香港。阿片戦争から100年の都市物語。
V0577
NHK特選 名作100選
目撃された大津波~日本海中部地震の記録~
50分
青年
一般
1990年度 ビデオテープ、35ミリ、8ミリフィルムなどに残された津波襲来の瞬間を集大成。
-62-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0577
NHK特選 名作100選
焼き鳥までがタイ国産~当世にっぽん食卓事情
~
50分
青年
一般
1990年度 外食産業花盛り。その背景にある日本と東南アジアとの奇妙な関係。
V0578
NHK特選 名作100選
ユーカラ 沈黙の80年~樺太アイヌ蝋管秘話~
50分
青年
一般
1990年度 80年前に録音されユーカラ。今、それを聞くアイヌの人々の思いは・・・。
V0579
NHK特選 名作100選
輸入食糧ゼロの日 ~想定ドキュメント~
80分
青年
一般
1990年度 輸入が途絶えた日、日本の食糧自給はどこまで可能なのか?
V0617
絶滅収容所アウシュヴィッツ全記録
1巻 ナチスの思想と行動
20分
青年
一般
アンネの日記は、ナチスの過酷な迫害のもとでも、子供らしい感受性と優しさ、人間らしい誠実さと愛情、
1991年度 未来に対する確信と理想を失わずに生きていた少女の思いがつづられている。映像は、アンネの父、
オットー・フランクが撮りつづけたスナップをもとにアンネの軌跡を追う。
V0618
絶滅収容所アウシュヴィッツ全記録
2巻 収容所~アウシュヴィッツ・ビルケナウ~
22分
青年
一般
1991年度
政権を手に入れ、独裁政治の基盤を強固なものにしたヒトラーが、侵略と特定民族絶滅の道を突きすすん
でいく、そのプロセスを解明。
V0619
絶滅収容所アウシュヴィッツ全記録
3巻 証言~奇跡の生還者たち~
60分
青年
一般
1991年度
ガス室、囚人棟内部、処刑場などの全貌を収録。ユダヤ人、ポーランド人をはじめ27ヶ国の人々が、4年
間で400万人以上が虐殺された事実を、国立オシフイエンチム博物館の調査資料によって解説。
V0616
絶滅収容所アウシュヴィッツ全記録
4巻 証言~アンネ・フランク日記が語りかけるもの~
20分
青年
一般
1991年度
極限状況を乗り越え、かろうじて生き残った元囚人が数奇な体験をリアルに語る。再び繰り返してはなら
ない戦争と、命の尊さや平和の価値を次の世代に語りかける。
V0736
未来への遺産
(1) 失われた時への旅プロローグ
60分
一般
1992年度
アフガニスタンのシャリ・ゴルゴーラ、ヨルダンのペトラ遺跡、ナイル河上流・王国の谷の壁画に見る死後
の世界、シルクロードの拠点・パルミュラ遺跡など・・・・・・遺跡のもつなつかしさと美しさを描く。
V0743
未来への遺産
(2) 天は語らず大地をして語らしむ
60分
一般
1992年度
急に乾燥し始めたサハラ砂漠、インダス文明発祥のグァテマラなどの遺跡を通して、かつて、高度の文明
が存在していた巨大な遺跡がなぜ滅びたのか、その謎を探る。
V0744
未来への遺産
(3) 天は語らず廃墟をして語らしむ
60分
一般
1992年度
古代マヤ文明の栄えたメキシコのチチェン・イツァ、シルクロードとして栄えたシリアのパルミュラ、エジプト
のアブシンベル神殿などを紹介する。
V0745
未来への遺産
(4) 天は語らず人をして語らしむ
60分
一般
1992年度
トロイを発掘して古代ギリシャの神話を実証したシュリーマン、古代エジプトの神聖文字ヒエログリフを解
読したシャンポリオン・・・・・・二人の天才の数奇な生涯とその業績をたどる。
V0746
未来への遺産
(5) 誰がどんな情念で 1.巨石との関係
60分
一般
1992年度 驚嘆すべき巨大建造物、巨大彫刻を造り上げた古代人の情念の激しさを、各地を訪ねて紹介する。
V0747
未来への遺産
(6) 誰がどんな情念で 2.密度を求めて
60分
一般
1992年度
世界各地を訪ね、古代からの人間の空白充てんへの情念と、装飾文様の壮大な交流の旅を跡付け、そ
れらの呪術的性格を探ってゆく。
V0748
未来への遺産
(7) 誰がどんな情念で 3.この沈黙の遺跡
60分
一般
1992年度
メキシコのトゥルム遺跡やチョルーラ遺跡等、世界各地の遺跡を取材し、誰が、どんな情念をこめてこれら
の文化を残していったのかを探る。
V0749
未来への遺産
(8) はるかなる伝言 1.石の言葉、砂の物語
60分
一般
1992年度
メソポタミアやスーダンの砂漠、中南米のジャングルを巡りながら、古代人が後代に残した、建築、壁画模
様、文字などを通して、石に刻まれた古代人の伝言を探って行く。
V0750
未来への遺産
(9) はるかなる伝言 2.聖なるかたち
60分
一般
1992年度
超自然的なものへのあこがれ恐れが、聖なるかたちとして建築や装飾に具象化され、それぞれの文明を
彩っている。これらの建築や装飾を通して、人類の心の系譜をたどる。
V0737
未来への遺産
(10) 壮大な交流 1.シルクロード
60分
一般
1992年度
シルクロードを交流した美術工芸品とともに、かつて隊商都市として栄えたアフガニスタンのヘラート、ソビ
エトのブハラ、シリアのパルミュラなど、古都の姿を紹介して行く。
V0738
未来への遺産
(11) 壮大な交流 2.陶磁の道
60分
一般
1992年度
東ドイツのマイセンをはじめイスタンブールのトブガブ・サライ美術館さらに途中の中継港、イランのミナ
ブ、インドネシアのジャカルタなどの風物も織り込みながら、はるかな陶磁器の交流をたどる。
V0739
未来への遺産
(12) 壮大な交流 3.剣をもった場合
60分
一般
1992年度
アレキサンダー大王の東征と、バイキングの場合を例にとり、戦いや勢力争いが、結果として文明を発展
させていく姿を見て行く。
V0740
未来への遺産
(13) ヴィーナス~彼女の周辺~
60分
一般
1992年度
愛と美・豊穣と麦産を司る女神ヴィーナスの名に含まれるものすべてを、数万年も溯って多角面に描いて
行く。
-63-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0741
未来への遺産
(14) 心のなかの宇宙
60分
一般
1992年度
心の中の宇宙のミニチュアとしてつくられた数々の遺産、宇宙の略図として心を寄せられた現実の風景か
ら人間の描き求めた神秘的で壮大な宇宙像の数々を描く。
V0742
未来への遺産
(15) 破壊・修復・再体験
60分
一般
1992年度
文化財の破壊と修復のさまざまな理論を紹介しながら、想像力と失われた感覚の回復による再体験の必
要性を考える。
V0829
熱帯に賭ける夢 アジア太平洋からのリポート
27分
一般
1993年度
環境か開発か・・・。難しいテーマを抱えながら、心の通った実りある国際協力とは何かを、NGOの最前
線で活躍する日本人ボランティアたちの姿を通して考える記録作品です。
V0942
米百俵 小林虎三郎の天命
98分
一般
越後長岡藩は戊辰戦争で政府軍に敗れ、人々が苦しみにあえいでいたとき、教育こそ人間形成の要諦
1994年度 という理想を掲げ、あえて救援米「米百俵」を換金し、学校設立に投じた。その中心人物となった小林虎
三郎の生き様を描いた物語。
V1009
水俣病 その20年
43分
一般
1994年度
V1017
平成5年大凶作の記録
30分
一般
平成5年東北地方の稲作大冷害の実態を、刻々報道したNHKテレビからの選抜収録。ヤマセの襲来か
1994年度 ら大凶作に至る経過、いもち病蔓延の惨状などが生々しく記録されています。今後の冷害を克服するた
めに、寒冷地域に限らず、全国の農家、技術者、農業関係者、そして消費者にも考えてもらう。
V1155
明石海峡大橋 ~1995年10月~
21分
一般
1996年度
神戸市と淡路島を結ぶ世界一の吊り橋「明石海峡大橋」を紹介するビデオ作品。明石海峡大橋が完成す
る直前の状況を紹介するビデオです。
V1156
橋は生きている~児島・坂出ルート架橋技術~
34分
一般
1996年度
本州四国連絡橋公団が建設した「瀬戸大橋」の記録映画で、長大吊橋のもつ柔構造など、普段ではなか
なか見ることのできない貴重な映像です。
一般
古来、日本人は、森と深く関わり、その森から多くの恵を受けてきました。森とともに生きる中で、気を活
用するための卓越した技術を育み、日本独自の木の文化を築き上げてきたのです。先人たちから受け継
がれた巧みの技術によって、日本の木の文化は、今も全国各地で森と共に生きる・森の名手・名人たち
2006年度
によって支えられています。本作品は、日本人と森との深い関わりの歴史と、その中で培われてきた独自
の林業技術を見つめ、また、現代にその技術を受け継ぐ、森の名手・名人の姿を通じて、日本の木の文
化の重要性を訴求していくものです。
34分
一般
古来、日本人は、森と深く関わり、その森から多くの恵を受けてきました。森とともに生きる中で、気を活
用するための卓越した技術を育み、日本独自の木の文化を築き上げてきたのです。先人たちから受け継
がれた巧みの技術によって、日本の木の文化は、今も全国各地で森と共に生きる・森の名手・名人たち
2006年度
によって支えられています。本作品は、日本人と森との深い関わりの歴史と、その中で培われてきた独自
の林業技術を見つめ、また、現代にその技術を受け継ぐ、森の名手・名人の姿を通じて、日本の木の文
化の重要性を訴求していくものです。
時間
対 象
制作年・
購入年度
145分
少年
青年
一般
1983年度
21分
高齢者
一般
別名に「風呂敷の間男」がある古い江戸咄の一つ。現在はやきもちの咄になっているが、以前は艶笑的
描写があった。今夜は帰らぬという亭主の留守に若い新吉が遊びに来たので女房は酒を出して話し合っ
1997年度
ていると、突然亭主が大酔して帰宅する。女房はあわてて新吉を押入の中に隠すが、亭主はその押入の
前にどっかとあぐらをかいてしまい、万事休した女房は助けを求めて飛び出す。
25分
高齢者
一般
古い江戸咄に、明治のねずみ捕りの懸賞を利かせて改作されたもの。まだ小僧奉公という制度が生きて
いた明治年間の長屋生活の実感と場景が、しみじみと描かれている名作落語である。金馬は有名な子ど
1997年度
もぎらいだったが、親子の情をこまやかに演じている語り口には、自身の小僧奉公体験の悲哀が色濃く
裏打ちされているようだ。
18分
高齢者
一般
「江戸名所図会」に今戸橋場の夕煙と記されているように、隅田川に面した今戸の地は、素朴な瓦や火
鉢、または土人形などをつくる窯場で賑わっていた。明治20年頃、のちの俳優中村歌右衛門が福助を名
1997年度 乗って人気絶頂時代、商魂たくましい商人が、店の商品に福助の名を付けて売り出した。今戸焼の福助
火鉢もこの趣向で、やがて新しい落語が生まれる。「今戸焼き」は小品落語に属するが、いっとき「今戸焼
の可楽」といわれたくらい、可楽の得意演目だった。
26分
高齢者
一般
おなじみの禅問答の咄で、三代目林家正蔵の作と言われている。上州安中のこんにゃく屋の六兵衛が大
僧正になりすまし、越前永平寺の僧侶と無言の行で対決する。僧侶が発する本格的な問題提起に六兵
1997年度
衛は自分の店の商売もので応じるという構成絶妙な名作落語である。熱演の柳橋に対して、客席には本
物の坊さんが終始温顔をたたえて聞き入っているのが面白い。
24分
高齢者
一般
長屋住居の娘おつるが殿様の眼に止まりお鶴の方さまとなり、後嗣を生んだ手柄で兄の八五郎が御殿
に招かれ、馳走になった上武士に取り立てられる目出度い咄。大名も家臣も八五郎もすべて戯画化され
1997年度
ているが、圓生は、殿様の前でがさつな八五郎の場面を盛り上げている。「あそこで咄がしまらなきゃ駄
目でしょうね」と生前のある日圓生は語っていた。
19分
高齢者
一般
もとは上方咄で、初代柳家小せんが東京に移したといわれる。浮世床とは、髪結床のことで、江戸時代に
は一町に一軒の営業が許されていた。「浮世床」にはいくつかの型があるが、圓遊はお色気談義のマクラ
1997年度
から本題に入り、芝居見物・待合と舞台を移し、美人と酒を酌み交わす夢の滑稽で終わる。また当代の人
気女優や歌手の名を投入するなど大胆に現代的演出を用いている。
高齢者
一般
代表的な廓咄。昔、品川は東海道の親宿ということで宿に女を置くことが許された。宿の女だから太夫と
いわず、○○さんと呼んだ。海千山千の女お染めとお人好しの貸本屋金蔵がかもし出す滑稽落語であり
1997年度 ながら、なぜかしんみりしたものを聞き手に感じさせる。落語のヒントになっているような狂歌「傾城の恋は
まことの恋ならで金もってこいがほんのこいなり」と、川柳「なつかしく床しくそして金と書き」などが江戸時
代に詠まれている。
29分
高齢者
一般
代表的な地咄、古典の「平家物語」や「源平盛衰記」を下敷きにしたパロディ落語。義経の生い立ち、倶利
迦羅峠、鵯越え、那須ノ与一、壇ノ浦などをまとめて一篇とし、英雄名将や貴妃公子たちを登場させて戯
1997年度 画化し、随所に聞き手の爆笑を誘うのを意図して作られている。開口一番「平家物語」冒頭の一節を調子
よく謳い上げているのはサゲの伏線である。「源平盛衰記」は抑揚に富む文治の語り口によって生命を吹
き込まれた落語だといえる。
27分
高齢者
一般
代表的な上方咄。長いシリーズ落語「東の旅」の終わりを飾る咄で、昔の船旅を活写して聞き手の旅心を
誘う名作である。別名に「三十石夢の通い路」があるが、この三十石船は笹葉形の船で、大阪と京の伏
1997年度
見の間の淀川を運船していた。昼船と夜船があり、咄の舞台は夜船である。子南は五代目笑福亭松鶴の
速記本を基にまとめたと語っているが、この「三十石」の話芸で昭和四十三年度芸術祭奨励賞を受けた。
V1857
V1858
森を創る~森の名手・名人~
32分
森と共に~森の名手・名人~
水俣病の発生から、現地の人々の20年間記録し続け、水俣病患者のありのままの姿を描き、言葉を越え
て未来へ深い問いかけを行なった作品である。
娯 楽
教材番号
(コード)
教
材
V0079
南極物語
V1306
古典落語名作選
① 風呂敷 古今亭志ん生
V1307
古典落語名作選
② 藪入り 三遊亭金馬
題
V1308
古典落語名作選
③ 今戸焼 三笑亭可楽
V1309
古典落語名作選
④ こんにゃく問答 春風亭柳橋
V1310
古典落語名作選
⑤ 八五郎出世 三遊亭圓生
V1311
古典落語名作選
⑥ 浮世床 三遊亭圓遊
V1312
古典落語名作選
⑦ 品川心中 三遊亭圓歌
V1313
古典落語名作選
⑧ 源平盛衰記 桂文治
V1314
古典落語名作選
⑨ 三十石 桂小南
名
28分
内
容
昭和33年1月、第2回次南極観測に向った越冬隊員は、その行く手を悪天候にはばまれ急きょ帰国を余
儀なくされた。その折15匹のカラフト犬を基地に置きざりにした・・・・・・。
-64-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
29分
高齢者
一般
亡き桂文楽が上方咄の「寝床浄瑠璃」を三代目三遊亭円馬に習い、徹底的に東京府に換骨脱胎し、しか
も文楽一八番物の一つに完成させたもの。圓蔵は先代に入門したが、咄の修行は文楽である。この「寝
1997年度 床」も勿論文楽に教わったが、これ以上の完成品はないとまで言われた文楽話芸を、全く土壌の違う感
覚でまとめ上げたガムシャラぶりが爆笑を誘う。いま流行のカラオケをマクラで風刺しているのも興味深
い。
20分
高齢者
一般
永代橋ほとりの居酒屋に毎日夕暮れになると年取った八百屋の棒手振りが呑みに来る。いつも湯呑みに
半分注いでもらい、それを何度も注文して呑んでいた。ある番老人が帰った後で亭主が店を片付けようと
1997年度
して重い風呂敷包みを見つける。夫婦して開けてみると五十両の金が入っていた。そこへ例の老人が顔
色変えて飛び込んでくる。新作派の今輔だがまれにこんな珍しい咄を聞かせてくれた。
34分
高齢者
一般
質を商う伊勢屋の息子藤三郎は生来の火事好きから町火消の臥煙にまで堕ち勘当される。ある冬の
夜、伊勢屋近くに火事があり、主人は質物を火から守るために番頭を急ぎ建てて蔵の目塗りをさせる。経
1997年度
験のない番頭がまごまごしていると、一人の臥煙実は藤三郎が屋根の上を飛んできて助けてくれた。番
頭の計らいで老夫婦が変わり果てた姿の息子と対面する哀感溢るる人情落語。
25分
高齢者
一般
明治年間の名優仲村仲蔵の芸道逸話から生まれた人情噺。中村座で「忠臣蔵」の上演が決まり、名題役
者になった仲蔵が「五段目」の斧定九郎一役という冷遇に腹を立てると、女房がそれとなく意見する。願
1997年度
掛けした妙見堂の満願の日の帰りに仲蔵は雨に遭い、雨宿りのそば屋で旗本崩れの侍の風体を見て、
今までにない新しい型の定九郎を送出する。長い不遇時代を克服した正蔵得意の噺である。
V1319
古典落語名作選
⑭ 傘碁 金原亭馬生
30分
高齢者
一般
碁仇は憎さも憎しなつかしい、という川柳の諷刺をそのまま落語化したような咄である。碁将棋を素材に
した咄の中でも、「傘碁」は名作落語の一つに数えられよう。咄の季節は梅雨か空きの長雨頃か。降り続
1997年度
く雨の日の無聊にいらだつお店の旦那が、喧嘩別れの碁仇の現れるのを待つ心理描写を、馬生は複雑
絶妙な目の動きと洗練された身のこなしかた方で完璧なものにしている。
V1320
古典落語名作選
⑮ 長短 雷門助六
21分
高齢者
一般
1997年度
V1321
古典落語名作選
⑯ 宿屋の仇討 春風亭柳朝
28分
高齢者
一般
旅の咄。舞台は東海道神奈川の宿場。明るい海を背景に軒をつらねた茶屋旅籠屋の中の一軒菊屋の若
い者伊八は、今夜は鈴かな部屋で眠りたいという武士万事世話九郎と、旅の最後の夜を芸者をあげて騒
1997年度
いで楽しもうとする三人づれの江戸っ子たちの間でまごまごさせられる。人物設定、滑稽で無理のない筋
立て、奇想天外な結末など文字通り傑作落語といえる。柳朝一八番ものの一つである。
V1322
古典落語名作選
⑰ 反魂香 三笑亭夢楽
29分
高齢者
一般
八五郎は隣家で毎晩鉦をたたくので気持ちが悪くて眠れない。今夜も眠りを覚まされたので怒鳴り込む。
隣は島田重三郎という浪人で、二世を契った亡き高尾太夫供養のため鉦を慣らし香を焚くと煙の中から
1997年度
高尾が現れるのだと語る。八五郎は目の前で焚かれた煙の中に女の姿を見て驚き自分も三年間に亡くし
た女房に会いたいと反魂香をせびる。可楽の芸を継承した夢楽得意の咄である。
V1323
古典落語名作選
⑱ お化け長屋 桂歌丸
29分
高齢者
一般
天保年間の滑稽本「花暦八笑人」から生まれた咄。長屋に一軒空き家があって連中が重宝に利用してい
る。もし人に住まわれたら困るので、杢兵衛を中心に一計を案じ、借り手がきたら「あの家は幽霊が出る」
1997年度
と威して追い返すことにする。初めにきたのは物優しい男で杢兵衛の咄に胆をつぶして逃げていったが、
二人目は威勢のいい職人風で驚かない。長屋ものを代表する滑稽落語である。
V1324
古典落語名作選
⑲ ねずみ 入船亭扇橋
21分
高齢者
一般
左甚五郎シリーズの一つ。もと講談種を広沢菊春が浪曲化し、義兄弟の3代目桂三木助が菊春から譲り
受け落語化したもの。飛騨の名工甚五郎が奥州旅行の折、仙台城下の旅籠ねずみ屋の悲運を聞いて義
1997年度
心を起こし、客を呼び入れる仕掛け細工のねずみを掘って客先に置かせると宿は繁盛した。名人の奇行
を愛した亡き三木助の遺産を、弟子の扇橋がとぼけた味で聞かせてくれる。
V1325
古典落語名作選
⑳ 七段目 三遊亭圓彌
19分
高齢者
一般
芝居の「忠臣蔵・七段目」は茶屋遊びの場面で派手な舞台。芝居好きの若旦那がまた二階で役者の物ま
ねをやっていると、大旦那が怒って小僧の定吉に言いつけて止めさせようとする。上ってきた定吉も実は
1997年度
芝居好きなのを知っている若旦那は、自分を「七段目」の平右衛門に、定吉をお軽に見立てて本身の刀
を抜いて振り回す。踊りの名取で芝居に詳しい圓彌得意の落語。
47分
高齢者
一般
五島藩内紛の解決を望んで藩の窮状を訴える姫に応えた御老公 黄門さまの行列が江戸へ入ったとき、
一人の娘が駕籠の脇に駆け込んできた。何やらいわくがありそうだと見て取った格さんが、娘を藩邸に連
1997年度 れ帰ったのだが何者かに連れ去られてしまう。弥七とお新に助け出された娘は、五島藩主五島大和守の
息女安里姫だった。藩内の内紛を静め、領民達に幸せを取り戻そうと、はるばる江戸へ上がり、我が身を
犠牲にして直訴を決意したという。
47分
高齢者
一般
早馬から大原女を救った侍は、娘の祖父の仇だった。 京都へ向かう途中、わらじの緒が切れて弱ってい
た黄門さまに、手持ちのわらじをくれた武士がいた。その武士が、今度は早馬にひっかけられそうになっ
1997年度
た大原女お雪を素早い身のこなしで救った。お雪は、借金のかたに京都代官の息子の元へ差し出されよ
うとしていた。何故か武士は、腰の刀を売ってまでお雪を救済しようとするのだが。
47分
高齢者
一般
佐賀藩主鍋島一族に濡れ衣を着せるため黄門さま暗殺が計画された。 黄門さまと佐賀藩主鍋島綱茂
の父光茂は、若い頃から親友同士だった。光茂に会うのを楽しみにしていた黄門さまだったが、迎えに出
1997年度
向いてきたのは、鍋島一族に恨みを抱く龍造寺家遺臣の一団だった。かつて佐賀藩を治めていた龍造寺
家は、政権が鍋島家に移って以来、奪回の機会をうかがっていたのだ。
高齢者
一般
黄門さま絶体絶命の危機・閉じ込められた倉庫が轟然大爆発 鎖国政策下の徳川時代、長崎は海外に
向かって開かれた日本唯一の窓であった。黄門さま一行がはるばるやってきた長崎の町は、おくんちの
1997年度 準備にごった返していた。道に迷っていた娘を救ったのだが、何とその娘は明国から亡命してきた姫君
だった。しかし亡命は禁じられていたため、かくまっていた荒木屋は密入国者隠匿の罪で訴人されてしま
う。
高齢者
一般
安里姫の運命やいかに! 玄竜一派と最後の対決 五島5万石の実権を握ろうとする家老宍戸源左衛
門は、倅の源之丞と安里姫を結婚させて、その目的を遂げようとしていた。そのために病身の藩主五島
1997年度 大和守に承諾のお墨付きを書かせると、座敷牢へ閉じ込めてしまった。前途に希望を失った安里姫は、
盃事の寸前に源之丞を刺そうとするのだが、それを合図のように領民達に紛れ込んだ御老公一行が反
撃を開始した。
V1315
古典落語名作選
⑩ 寝床 橘家圓蔵
V1316
古典落語名作選
⑪ もう半分 古今亭今輔
V1317
古典落語名作選
⑫ 火事息子 三遊亭圓生
V1318
古典落語名作選
⑬ 中村仲蔵 林家正蔵
V1448
水戸黄門
壱 南から来た密使
V1449
水戸黄門
弐 討たれに来た男
V1450
水戸黄門
参 二人の御老公
V1451
V1452
水戸黄門
四 黄門爆殺計画
水戸黄門
五 福江城の対決
47分
47分
江戸っ子で気短な建具やの半公と上方者で気の長い甚兵衛とは仲がいい。ある日遊びに来た甚兵衛の
悠長な煙草の吸い方に苛立った半公が、煙草の吸い方はこうするものだと教えた八服目の吸殻が袖口
から袂の中へ飛び込んで煙を出す。この咄の原話は中国の笑話本「笑府」にのっているが、大阪人の中
で長く生活した助六ならではの滑稽落語である。
-65-
ビデオ教材
ビデオ教材
アニメーション
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V0178
学研人形アニメーションビデオ
海ひこ山ひこ
18分
少年
大むかし、人々は山や野を駆けめぐりたくましく生きていました。その中でも、海ひこは釣りの名人、山ひ
1986年度 こは弓矢の名手です。その二人が道具を交換することから物語は、はじまります。日本民話の誇るエネル
ギーと、幻想の楽しさを力強く描いた作品。
V0181
学研人形アニメーションビデオ
おむすびころりん
11分
少年
1986年度
おむすびを穴の中へ落としたことからはじまる日本昔話。有名なかわいいねずみたちと、やさしいおじいさ
んとゆかいな話。学研の誇るカラーアニメーション作品。
V0182
学研人形アニメーションビデオ
かぐや姫
27分
少年
1986年度
2年余りの月日と莫大な費用を投じ、製作した画期的な超大作映画。日本独特の和紙やはり絵を用い、よ
り話しのもつ神秘性を表現した人形アニメーション作品。
V0183
学研人形アニメーションビデオ
かもとりごんべえ
15分
少年
1986年度
そぼくな民話の味を生かしながら、節度、節制の萬意がくみとられるよう配慮された、日本民話の人形ア
ニメーション作品。
V0189
学研人形アニメーションビデオ
さるかに合戦
19分
少年
1986年度
かにが稲を刈ると、さるがやってきて、稲束をもっていってしまう。かにが丹精して育てた柿に実がなると、
さるは、たらふく食って、かにに青い実を投げつける-。
V0190
学研人形アニメーションビデオ
したきりすずめ
18分
少年
1986年度
おじいさん、おばあさんとすずめの子どものふれ合いを、楽しく、幼い子どもたちにもわかるように描いた
日本の代表的なむかしばなしを、ユニークな人形を使って描いた作品。
V0196
学研人形アニメーションビデオ
つるのおんがえし
18分
少年
1986年度
おじいさんに助けられた鶴が美しい娘になり、自分の羽を抜いて、美しく、見事な布を織るという民話もの
がたり。しかし、姿を見られた。
V0200
学研人形アニメーションビデオ
むかしむかしももたろう
18分
少年
1986年度
おじいちゃんおばあちゃんが孫の子もりをしながら語り伝えてきた日本の代表的な昔ばなし。現代の子ど
もに、日本のこころを新鮮に語りかける作品。
V0272
学研人形アニメーションビデオ
ありときりぎりす
15分
少年
1987年度
イソップ物語の映画化。一生懸命食べ物を運ぶアリを見て、笑っていたキリギリスが冬になって自分の食
べ物がなくなり、過去の態度を反省するというお話。
V0275
学研人形アニメーションビデオ
泣いた赤おに
18分
少年
1987年度 人間と仲良くしたい赤おにを助けて、にくまれ役を買って出る青おにの気持ちを描いた感動的な作品。
V0213
ブンナよ木からおりてこい
54分
少年
青年
一般
トノサマガエルのブンナは、跳躍と木登りが得意で大の冒険好き。トンビのえさ場と知らずに高い椎の木
1987年度 のてっぺんに登ったばかりに恐ろしい事件に会い、世の中の不思議を知った。生きているとは、なんて素
晴らしくそして尊いものなのだろう。
V0273
学研アニメーションビデオ
エジソン物語
19分
少年
青年
1987年度
白熱灯や映写機をはじめ、かずかずの素晴らしい発明によって、”世界の発明王”と称えられたエジソン
の生涯を、その青少年時代に焦点をあてて、アニメーションによって描く。
V0274
学研アニメーションビデオ
杜子春
21分
少年
青年
1987年度
芥川龍之介の名作童話の映像化。中国の唐の都に住む若者、杜子春がかずかずの試練を経て、やが
て”人間らしく、正直に暮らしていくことの大切さ”に目覚めていく過程を描く。
V0276
学研アニメーションビデオ
母をたずねて三千里
29分
少年
青年
1987年度
アルゼンチンに出稼ぎに行ったまま、消息を絶った母をたずねて長い苦しい旅をつづける。イタリアの少
年マルコが母に再会するまでをさまざまなエピソードをまじえて描く。
V0760
学研アニメーションビデオ
クリスマスキャロル
29分
少年
青年
1992年度
冷酷で、けちん坊なスクルージ老人がクリスマスの日に、夢の中で、幽霊たちから、過去・現在・未来にわ
たる自分の姿を見せられて、やさしい心を取り戻し人間性に目覚めていく物語です。
V0764
学研アニメーションビデオ
ごんぎつね
19分
少年
1992年度
いたずらをするごん、兵十の家の葬式、つぐないいわし、お念仏にいく加助と兵十、火縄銃で撃たれるご
ん。南吉独特の鋭く美しい作品世界に迫ります。
V1409
学研アニメーションビデオ
日本むかしばなし 七夕ものがたり
20分
少年
1992年度
夏の夜空に天の川をはさんで織姫と彦星がくりひろげるラブロマンスを美しくうたいあげた七夕伝説のア
ニメ化。宇宙に想いをはせた壮大でロマンチックな物語。
V1120
まんが日本昔ばなし
第1巻 花咲き爺さん・夢を買う・さるかに合戦他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.花咲か爺さん 2.夢を買う 3.さるかに合戦 4.たのきゅう
V1121
まんが日本昔ばなし
第2巻 桃太郎・豆つぶころころ・わらしべ長者他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.桃太郎 2.豆つぶころころ 3.わらしべ長者 4.田植地蔵
V1122
まんが日本昔ばなし
第3巻 浦島太郎・絵姿女房・一休さん他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.浦島太郎 2.絵姿女房 3.一休さん 4.髪長姫
V1123
まんが日本昔ばなし
第4巻 三枚のお札・そこつ惣兵衛・分福茶釜他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.三枚のお札 2.そこつ惣兵衛 3.分福茶釜 4.湖の怪魚
-66-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1124
まんが日本昔ばなし
第5巻 一寸法師・火男・カチカチ山他
50分
少年
1995年度 収録作品 1. 一寸法師 2. 火男 3.カチカチ山 4.大沼池の黒龍
V1125
まんが日本昔ばなし
第6巻 金太郎・宝の下駄・おむすびころりん他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.金太郎 2.宝の下駄 3.おむすびころりん 4.馬方とタヌキ
V1126
まんが日本昔ばなし
第7巻 養老の滝・スズメとキツツキと山鳩他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.養老の滝 2.雀とキツツキと山鳩 3.こがねの斧 4.蛙の恩返し
V1127
まんが日本昔ばなし
第8巻 七夕さま・さだ六とシロ・河童の雨ごい他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.七夕さま 2.さだ六とシロ 3.河童の雨ごい 4.イワナの怪
V1128
まんが日本昔ばなし
第9巻 耳なし芳一・月見の枝・三年寝太郎他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.耳なし芳一 2.月見の枝 3.三年寝太郎 4.ひょうたん長者
V1119
まんが日本昔ばなし
第10巻 舌切り雀・龍の渕・おいてけ堀他
50分
少年
1995年度 収録作品 1.舌切り雀 2.龍の淵 3.おいてけ堀 4.河童のくれた妙薬
V1198
まんが偉人物語
(1) ベーブルース・ライト兄弟
22分
少年
収録作品 1.ライト兄弟:自転車屋のウィルバー、オービルの兄弟が、いろいろな実験の末、1903年に世
1996年度 界最初の動力飛行に成功しました。 2.ベーブルース:アメリカの子ども達の人気を集めた、大リーグ史上
空前の強打者。ホームラン714本の記録を残しました。
V1209
まんが偉人物語
(2) メンデル・エジソン
22分
少年
収録作品 1. エジソン:わずか3ヶ月で小学校を辞め、その後は母の家庭教育で学び、生涯に電話機、蓄
1996年度 音機、白熱電灯などを発明しました。 2.メンデル:修道院の司祭から、後に国立実科学校の先生になっ
て遺伝の勉強を始め、「メンデルの法則」を発表しました。
V1211
まんが偉人物語
(3) シートン・ヘレンケラー
22分
少年
収録作品 1.ヘレン・ケラー:2歳のとき、大病のため目、耳、口が不自由になってしまいました、苦難を乗
1996年度 り越え人々を勇気づけました。 2.シートン:絵や博物学の書物に親しみ、鳥やけものの自然観察を行い、
自分で挿し絵を書いた「動物記」を出版しました。
V1212
まんが偉人物語
(4) リンカーン・坂本竜馬
22分
少年
収録作品 1.坂本竜馬:開明的思想を持ち、明治維新の基礎を作りましたが、志半ばに意見の違う人たち
1996年度 の刃に倒れてしまいました。 2.リンカーン:ケンタッキー州にある開拓地に生まれ、州議員、弁護士、国
会議員を経て大統領になり、奴隷解放宣言をしました。
V1213
まんが偉人物語
(5) コペルニクス・ガリレオガリレイ
22分
少年
収録作品 1.ガリレオ・ガリレイ:望遠鏡を作り、天体の観測をし、境界の絶対的権威や病にもめげずに、
1996年度 「それでも地球は回る」と真理を探求しました。 2.コペルニクス:医学・神学・天文学などを学び、生涯を僧
として送りましたが、かたわら天文学の研究を続け、地動説を唱えました。
V1214
まんが偉人物語
(6) 一休・コロンブス
22分
少年
収録作品 1.コロンブス:アメリカ大陸を発見し、ヨーロッパの新大陸進出の先駆けとなり、国名コロンビア
1996年度 は彼の名から付けられました。 2.一休:生涯一定の寺に住むことなく、転々として武士・町人などと自由
に交際し、人間的・民衆的な禅を広めていきました。
V1215
まんが偉人物語
(7) ダーウィン・ニュートン
22分
少年
収録作品 1.ニュートン:数学や光の研究を続け、反射望遠鏡を発明し、りんごが木から落ちるのを見て
1996年度 万有引力の法則を発見しました。 2.ダーウィン:医学や神学を学んだ後、南半球一周の航海に出て旅行
記や論文を書き、特に進化論を述べた『種の起源』は有名です。
V1216
まんが偉人物語
(8) マルコポーロ・紫式部
22分
少年
収録作品 1.紫式部:文学的環境の中で教養を身につけ、歌だけでは表現しきれず、物語の形で『源氏
1996年度 物語』を作りあげました。 2.マルコ・ポーロ:『東方見聞録』で中国と日本の繁栄のあり方を描き、ヨーロッ
パ人東洋への好奇心を刺激しました。
V1217
まんが偉人物語
(9) ベル・アンデルセン
22分
少年
収録作品 1.アンデルセン:苦学をした後に、「マッチ売りの少女」など多くの傑作童話を書き、世界中の子
1996年度 ども達に親しまれています。 2.ベル:音声学の知識を生かして、ろうあ教育に当たり、音声のTEL電送を
研究して、磁石式電話機を発明しました。
V1199
まんが偉人物語
(10) グーテンベルグ・レオナルドダビンチ
22分
少年
収録作品 1.レオナルド・ダ・ビンチ:美術ばかりではなく、解剖学・自然研究・機械設計に関するたくさん
1996年度 のすぐれたスケッチを残した万能の天才です。 2.グーテンベルグ:活版印刷術の創始に努めた技術者。
初期に印刷した36行のラテン語聖書は「グーテンベルグ聖書」と呼ばれています。
V1200
まんが偉人物語
(11) レントゲン・野口英世
22分
少年
収録作品 1.野口英世:左手に負った大やけどの手術を体験して、医者になろうと決心し、数々の研究の
1996年度 成果をおさめました。 2.レントゲン:数学や物理学の教授になり、レントゲン電流やX線を発見して、第1
回ノーベル物理学賞を受賞しました。
V1201
まんが偉人物語
(12) ワシントン・モーツァルト
22分
少年
収録作品 1.モーツァルト:幼児から神童といわれ、11歳ごろから活発に作曲活動を始め、35年の短い生
1996年度 涯にすぐれた作品を多数残しました。 2.ワシントン:イギリスと植民地との戦いで、アメリカ独立軍司令官
として革命戦争を指導し勝利へと導き独立を成し遂げました。
V1202
まんが偉人物語
(13) ゴッホ・キューリー夫人
22分
少年
収録作品 1.キュリー夫人:新しい放射性元素、ラジウムを発見、夫と共にノーベル物理学賞を受賞、後
1996年度 にノーベル化学賞を受賞しました。 2.ゴッホ:27歳で画家になる決心をし、印象派と浮世絵の影響を受
け、「ひまわり」などの情熱的な作品を残しました。
V1203
まんが偉人物語
(14) ファーブル・夏目漱石
22分
少年
収録作品 1.夏目漱石:正岡子規を知り文学に親しみ、学校の先生、留学など経験して小説を発表、近代
1996年度 日本文学に大きな影響を与えました。 2.ファーブル:デュフールの論文を読んで感動し、昆虫の研究に
一生を捧げる決心をして、「昆虫記」を書き続けました。
V1204
まんが偉人物語
(15) コッホ・ノーベル
22分
少年
収録作品 1.ノーベル:ニトログリセリンの研究をし、ニトログリセリン火薬を完成させ、ダイナマイトを発明
1996年度 しました。 2.コッホ:細菌の培養方法、結核菌、コレラ菌などを発見し、結核に関する研究によりノーベル
医学・生理学賞を受賞しました。
V1205
まんが偉人物語
(16) ワット・ベートーベン
22分
少年
収録作品 1.ベートーベン:貧乏に苦しみ、耳の病気が絶望的になっても、人類のために高い芸術を作る
1996年度 ことを決心し、感動を呼ぶ名曲を生みました。 2. ワット:20歳で機械修理の店を出し、修理や改良からい
ろいろな発明を続け、ピストン運動を利用した蒸気機関車を発明しました。
-67-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1206
まんが偉人物語
(17) リンドバーグ・福沢諭吉
22分
少年
収録作品 1.福沢諭吉:身分の低い武士の子として生まれましたが、外国でも勉強し、一生学問と教育の
1996年度 発展に尽くしました。 2.リンドバーグ:曲芸飛行士をしていましたが、単葉機でニューヨーク、パリ間を33
時間で初の無着陸横断飛行に成功しました。
V1207
まんが偉人物語
(18) ロダン・グリム兄弟
22分
少年
収録作品 1.グリム兄弟:苦学して大学の教授となり、『グリム童話集』をまとめました。『ドイツ大辞典』も
1996年度 不滅の業績です。 2.ロダン:14歳から彫刻を始め、建物や飾り物の彫刻の仕事をして近代芸術家として
の地位を確立しました。
V1208
まんが偉人物語
(19) 三蔵法師・聖徳太子
22分
少年
収録作品 1.聖徳太子:19歳で摂政となり、30歳で十七条憲法を制定し、国家のあり方や政治に従事す
1996年度 る者への訓戒を説きました。 2.三蔵法師:13歳で出家し、中国各地で学び、仏教を学ぶためにインドへも
旅立ち、亡くなるまでに1335巻を翻訳しました。
V1210
まんが偉人物語
(20) ミレー・ナイチンゲール
20分
少年
収録作品 1.ナイチンゲール:ドイツで看護法を学び、クリミア戦争では、敵、味方の区別なく負傷者の手
1996年度 当をしました。 2.ミレー:サロンに出品した「乳入れを運ぶ女」で注目され、貧苦と病弱に耐えつつ、農民
の絵を描き続けました。
V1218
みんなの童話 『せかい』
(1) アラジンとまほうのランプ・シンデレラ
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.アラジンとまほうのランプ 2.シンデレラ
V1222
みんなの童話 『せかい』
(2) ピノキオ・人魚姫
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.ピノキオ 2.にんぎょ姫
V1223
みんなの童話 『せかい』
(3) ねむり姫・幸福の王子
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.ねむり姫 2.幸福の王子
V1224
みんなの童話 『せかい』
(4) 白雪姫・トムソーヤの冒険
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.白雪姫 2.トムソーヤの冒険
V1225
みんなの童話 『せかい』
(5) 赤ずきんちゃん・長ぐつをはいた猫
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.赤ずきんちゃん 2.長ぐつをはいた猫
V1226
みんなの童話 『せかい』
(6) たから島・白鳥の王子
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.白鳥の王子 2.たから島
V1227
みんなの童話 『せかい』
(7) オオカミと七匹の子やぎ・はだかの王様
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.オオカミと七匹の子ヤギ 2.はだかの王さま
V1228
みんなの童話 『せかい』
(8) ピーターパン・ヘンゼルとグレーテル
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.ピーターパン 2. ヘンデルとグレーテル
V1229
みんなの童話 『せかい』
(9) みにくいアヒルの子・赤い靴
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.みにくいアヒルの子 2.赤い靴
V1219
みんなの童話 『せかい』
(10) ジャックと豆の木・ブレーメンの音楽隊
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.ジャックとまめの木 2.ブレーメンの音楽隊
V1220
みんなの童話 『せかい』
(11) 三びきの子ぶた・おやゆび姫
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.3びきの子ぶた 2.おやゆび姫
V1221
みんなの童話 『せかい』
(12) マッチ売りの少女・フランダースの犬
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.マッチ売りの少女 2.フランダースの犬
V1230
みんなの童話 『にほん』
(1) さるかにがっせん・うりこひめ
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.さるかにがっせん 2.うりこひめ
V1234
みんなの童話 『にほん』
(2) かぐやひめ・天狗の羽うちわ
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.かぐやひめ 2.てんぐの羽うちわ
V1235
みんなの童話 『にほん』
(3) かちかちやま・かもとりごんべえ
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.かちかち山 2.かもとりごんべえ
V1236
みんなの童話 『にほん』
(4) いっすんぼうし・うみひこやまひこ
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.いっすんぼうし 2.海ひこ山ひこ
V1237
みんなの童話 『にほん』
(5) きんたろう・はちかつぎひめ
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.きんたろう 2.はちかつぎ姫
V1238
みんなの童話 『にほん』
(6) はなさかじいさん・ちから太郎
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.はなさかじいさん 2.ちから太郎
V1239
みんなの童話 『にほん』
(7) うらしまたろう・わらしべ長者
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.うらしまたろう 2.わらしべ長者
-68-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
時間
対 象
制作年・
購入年度
内
容
V1240
みんなの童話 『にほん』
(8) こぶとりじいさん・彦一とんちばなし
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.こぶとりじいさん 2.彦一とんちばなし
V1241
みんなの童話 『にほん』
(9) ももたろう・貧乏神と福の神
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1. ももたろう 2.貧乏神と福の神
V1231
みんなの童話 『にほん』
(10) したきりすずめ・うしわかまる
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.したきりすずめ 2.うしわかまる
V1232
みんなの童話 『にほん』
(11) おむすびころりん・一休さん
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.おむすびころりん 2.一休さん
V1233
みんなの童話 『にほん』
(12) つるのおんがえし・すもうおばけ
24分
幼児(全般)
少年
1996年度 収録作品 1.つるのおんがえし 2.すもうおばけ
V1370
大造じいさんとガン
20分
少年
小学校5年生国語教材 「大造じいさんとガン」 椋鳩十の代表的な童話をアニメ化。今年こそガンを捕
1999年度 まえようと執念を燃やす老狩人の大造じいさんと、命がけで仲間を守るガンの頭領・残雪。大造じいさんと
残雪の知恵を尽くした戦いと、それを通して生まれた心の触れ合いを描く。
V1372
まんが世界昔ばなし
① マッチ売りの少女/イワンのばか
22分
幼児(全般)
少年
「マッチ売りの少女」 雪の降る寒い夜、マッチを売り歩いてた少女が、寂しさと寒さのあまり、 マッチを1
1999年度 本灯しました。すると・・・ (デンマーク/アンデルセン) 「イワンのばか」 正直で働き者のイワン。同じ町
に住む悪魔が、あの手この手でイワンを 怠け者にしようと企みますが・・・ (ロシア/トルストイ)
V1373
まんが世界昔ばなし
② ヘンデルとグレーテル/おおかみと少年
22分
幼児(全般)
少年
1999年度
V1374
まんが世界昔ばなし
③ はだかの王様/ねずみの嫁入り
22分
幼児(全般)
少年
「はだかの王様」 「正直者にしか見えない服」を詐欺師から買った王様は、その服を着て国民の前に立
つのですが… (デンマーク/アンデルセン) 「ねずみの嫁入り」 ねずみの嫁を、世界一強い人の嫁さ
1999年度
んにしようとした仲の良い夫婦は、太陽や雲などのところへ行き、誰が一番強いかを試すのですが・・・
(インド)
V1375
まんが世界昔ばなし
④ ブレーメンの音楽隊/たなばたさま
22分
幼児(全般)
少年
1999年度
V1376
まんが世界昔ばなし
⑤ しらゆき姫/まほうの子うま
22分
幼児(全般)
少年
「しらゆき姫」 森に住む7人の小人と幸せに暮らしていた白雪姫は、魔法使いの継母に毒入りリンゴを食
べさせられ、深い眠りにつきます。(ドイツ/グリム) 「まほうの子うま」 少年はお礼にと、二頭の美しい
1999年度
馬と一頭のみにくい子馬を貰いました。人は醜い子馬を嘲り笑いましたが、この馬こそ魔法の子馬でし
た。(ロシア/エルショフ)
V1377
まんが世界昔ばなし
⑥ おやゆび姫/アルプスの名犬バリー
22分
幼児(全般)
少年
「おやゆび姫」 チューリップの花から生まれたおやゆび姫。ガマガエルに連れ去られ、辛い日々が続きま
すが、親切なツバメを助け、新しい旅に出ます。(デンマーク/アンデルセン) 「アルプスの名犬バリー」
1999年度
吹雪で遭難した旅人を助けるバリー。ある日、オオカミと間違えられ、ピッケルで刺されますが、バリーは
命をかけて助けを呼びに行くのです。 (スイス)
V1378
まんが世界昔ばなし
⑦ おおかみと七匹の子やぎ/わがままな巨人
22分
幼児(全般)
少年
「おおかみと七ひきの子やぎ」 お留守番をしていた7匹の子やぎが、おおかみに食べられ、さぁ大変。助
かった末っ子やぎとお母さんやぎが、おおかみを懲らしめます。 (ドイツ/グリム) 「わがままな巨人」
1999年度
美しい遊び場から子供を追い出した巨人。子供がいなくなった遊び場には、いつまで経っても春が来ませ
ん。(イギリス/オスカー・ワイルド)
V1379
まんが世界昔ばなし
⑧ ジャックと豆の木/しりたがりやのとら
22分
幼児(全般)
少年
「ジャックと豆の木」 牛を5粒の豆と交換したジャック。お母さんは怒って豆を捨ててしまいますが、なんと
次の日の朝、豆の木は天まで伸びているではありませんか。(イギリス) 「しりたがりやのとら」 雨もりが
1999年度
どういうものか知らない虎は、牛泥棒をアマモリという恐ろしい動物と勘違いして大慌て。世間知らずの虎
の愉快なお話。
V1380
まんが世界昔ばなし
⑨ 幸福の王子/おじぞう様の赤い目
22分
幼児(全般)
少年
1999年度
V1381
まんが世界昔ばなし
⑩ いばら姫/金色のがちょう
22分
幼児(全般)
少年
「いばら姫」 お姫様の誕生祝いに招待されなかった年老いた妖精は、怒ってお姫様を深い眠りにつかせ
る呪いをかけてしまいます。(ドイツ/グリム) 「金色のがちょう」 お腹を空かしている小人を助けた男
1999年度
は、お礼に金色のがちょうをもらいます。その金色のがちょうは不思議な力を持っていたのです。(ドイツ/
グリム)
V1382
まんが世界昔ばなし
⑪ 三びきの子ぶた/星のコスモス
22分
幼児(全般)
少年
「三びきのぶた」 三びきの兄弟子ぶたが、麦わらの家、木の家、レンガの家をそれぞれ作るのですが、
そこへおおかみがやって来て・・・(イギリス) 「星のコスモス」 お母さんのお墓にコスモスを飾ってあげよ
1999年度
うと出掛けたアンナは、困っている子供たちに服やパンを全てあげてしまいます。その時、星が・・・(ドイツ
/グリム)
V1383
まんが世界昔ばなし
⑫ ハメルンの笛ふき/おしゃれなクジャク
22分
幼児(全般)
少年
「ハメルンの笛ふき」 ねずみが増え過ぎて困っている町に笛ふきがやってきます。金貸と交換に笛ふき
は楽しい笛の音でねずみを町から追い出します。しかし・・・。(ドイツ) 「おしゃれなクジャク」 美しい姿ば
1999年度
かり見せびらかしていたおしゃれなクジャクは、おしゃれにばかり気を取られ、空を飛ぶことも、エサを取
ることもできません。(ギリシャ・イソップ)
V1384
まんが世界昔ばなし
⑬ シンデレラ/なかまはずれのこうもり
22分
幼児(全般)
少年
「シンデレラ」 魔法の力で夢にまで見た舞踏会に行けたシンデレラ。時の経つのも忘れてダンスをするの
ですが、12時を過ぎるとともに元の姿に・・・(フランス/ベロー) 「なかまはずれのこうもり」 鳥と獣が戦
1999年度
争をした時、こうもりは鳥に仲間になったり、獣の仲間になったり。ついには、みんなから仲間外れにされ
てしまいます。(ギリシャ/イソップ)
V1385
まんが世界昔ばなし
⑭ フランダースの犬/岩じいさん
22分
幼児(全般)
少年
「フランダースの犬」 貧乏で画家になる夢も破れた少年ネロは、寒い吹雪の夜、大金を拾いました。持ち
主に届けさせようと、飼い犬に大金を預けましたが・・・ (ベルギー・ウィーダ) 「岩じいさん」 おじいさん
1999年度
の形をした岩に話しかけながら畑を耕していたシウメイ。いつものように岩に話しかけると、突然岩がしゃ
べりだし・・・(中国)
V1386
まんが世界昔ばなし
⑮ アラジンとまほうのランプ/さるのきも
22分
幼児(全般)
少年
「アラジンとまほうのランプ」 ひょんなことから不思議なランプを手に入れたアラジン。ランプをこすると大
男が現れ、どんな望みも叶えられてしまうのです。(イラク/アラビアンナイト) 「さるのきも」 ワニの奥さ
1999年度
んが重い病気に掛かりました。この病気には、サルの肝が効くと聞いたワニの夫は、早速肝を求めてサ
ルの国へと向かうのですが・・・(タイ)
V1387
まんが世界昔ばなし
⑯ ありときりぎりす/鐘をならしたきじ
22分
幼児(全般)
少年
「ありときりぎりす」 冬の食糧の準備を忙しくする働き者のアリをバカにし、夏の間遊び続けたきりぎりす
1999年度 は、冬を迎え食糧に困ります。 「鐘をならしたきじ」 心の優しい木こりが、きじを助けるためにヘビを殺し
てしまいます。数年後、ヘビの精が化けて出て殺されそうになった時、助けたきじは・・・(韓国)
V1388
まんが世界昔ばなし
⑰ みにくいあひるの子/まほうのソーセージ
22分
幼児(全般)
少年
「みにくいあひるの子」あひるの赤ちゃんの中に汚い羽の色をした子がいました。兄弟にはいじめられて
ばかりで、そんな自分をいつも悲しんでいました。(デンマーク/アンデルセン) 「まほうのソーセージ」願
1999年度
い事が3つだけ叶えられるようになったおじいさんとおばあさんは、ソーセージが欲しいと思うと、本当に
出てきてビックリ仰天。(イギリス)
V1389
まんが世界昔ばなし
⑱ にんぎょ姫/長ぐつをはいたねこ
22分
幼児(全般)
少年
「にんぎょ姫」 難破した船から王子を助けた人魚姫は、すっかりその王子に恋をしてしまい、自分の美し
1999年度 い声と引き換えに人間になるのですが・・・。(デンマーク) 「長ぐつをはいたねこ」 貧しい飼い主を、あの
手この手で侯爵に仕立て上げ、なんとお姫様と結婚までさせてしまった猫のお話。(フランス/ペロー)
「ヘンデルとグレーテル」 継母に捨てられたヘンデルとグレーテル。森の奥でお菓子の家を見つけます
が、それは恐ろしい魔女の罠だったのです。 (ドイツ/グリム) 「おおかみと少年」 「おおかみが来た」と
嘘ばかり付いて村人を驚かせていた少年。ある日、本当におおかみがやってきて叫びますが、誰も信じ
てくれません。 (ギリシャ/イソップ)
「ブレーメンの音楽隊」 年老いたロバがブレーメンの音楽隊に入るため旅に出ました。犬、猫、ニワトリも
加わり、楽しい旅を続けますが、悪者の住家を見つけて大変。(ドイツ/グリム) 「たなばたさま」 牛飼
いの若者と天から降りてきた織女が恋をします。が、織女には人間と結婚できない掟が・・・ それでも二
人は永遠の愛を誓います。(中国)
「幸福の王子」 丘の上に立つ宝石で飾られた銅像の王子様は、一羽のツバメに自分の体の宝石を不幸
な人びとのところに届けてくれるよう頼みます。(イギリス/オスカー・ワイルド) 「おじぞう様の赤い目」
荒れた世の中をお嘆きになったお釈迦様は、お地蔵様を下界に送ります。お地蔵様は汚い身なりをした
お坊様になり、ある村に降りますが・・・。(北朝鮮)
-69-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
教
材
題
名
V1390
まんが世界昔ばなし
⑲ 赤ずきんちゃん/なし売り仙人
V1391
まんが世界昔ばなし
⑳ 王様の耳はロバの耳/オルペウスのたて琴
V1482
はだしのゲン
V1483
はだしのゲン②
V1519
アニメ文学館
① 伊豆の踊り子/野菊の墓
V1520
アニメ文学館
② 高野聖/怪談
V1521
アニメ文学館
③ 風たちぬ/春琴抄
V1522
アニメ文学館
④ 太陽の季節/オリンパスの果実
V1523
アニメ文学館
⑤ 舞姫/たけくらべ
V1524
アニメ文学館
⑥ あすなろ物語/人生劇場
V1525
アニメ文学館
⑦放浪記/奉教人の死/高安犬物語
V1526
アニメ文学館
⑧ 潮騒
V1527
アニメ文学館
⑨ 坊ちゃん
V1528
アニメ文学館
⑩ 路傍の石
V1529
アニメ文学館
⑪ ビルマの竪琴
V1530
アニメ文学館
⑫ 姿三四郎
V1531
アニメ文学館
⑬ 明智小五郎シリーズ
制作年・
購入年度
時間
対 象
22分
幼児(全般)
少年
「赤ずきんちゃん」 赤ずきんちゃんはおばあさんの家にお使いに。しかし家には、おばあさんになりすま
したおおかみが待ち構えておりました。(フランス/ペロー) 「なし売り仙人」 のどが渇いている仙人に、
1999年度
ケチな梨売りはひとつの梨もあげようとしません。見かねた町の人は、ひとつの梨を差し出します。すると
老人は・・・。(中国)
22分
幼児(全般)
少年
「王様の耳はろばの耳」 王様の耳がろばの耳だということを知っている床屋。しかしこのことを秘密にし
なければ殺されてしまいます。でも、人に言いたくて・・・ (ユーゴスラビア) 「オルペウスのたて琴」 妻を
1999年度
失った悲しみをオルペウスは竪琴で奏でました。その音色を聞いたハデス王は、「ある約束を守れたら、
妻を地上に返す」と言いました。 (ギリシャ)
90分
少年
青年
一般
1945年(昭和20年)8月6日、広島での原爆体験をテーマにした劇画。「はだしのゲン」は、その悲劇の街
に健気に生きるゲンの姿が全国の読者に圧倒的共感を呼び、1,000万人を超すベストセラーとなった。こ
の映画は、戦争中の広島で中沢家の人々の生活を中心に始まる。ゲンの父親は、戦争反対を叫び続け
るために軍部に捕まり、拷問や弾圧に耐えながら戦争反対を叫び続ける。そのため、ゲン一家は非国民
1999年度
呼ばわりされ続けるが、みんなで力を合わせ明るい家庭を作っている。そんな明るい家庭も、1945年8月6
日の原爆投下によって、一瞬に破壊してしまう。父、姉、弟は家の下敷きで死んでしまう。残された母とゲ
ンは、廃墟のヒロシマで、死んだ父、姉、弟の分まで生きようと誓う。原爆によって受けた苦しみに負ける
ことなく、力強く生きる姿が、子供たちに平和の尊さを訴えつづける。
90分
少年
青年
一般
『はだしのゲン』の続編を待望する多くの声に激励されて作られたこの作品は、小学校4年生に成長した
ゲンを中心に、原爆孤児たちが廃墟の広島で明るく生き抜いていく姿を描いています。物語は、ゲンの母
1999年度 親の発病から死までを軸として展開していきます。原爆症で倒れ、次第に痩せ細っていく母親。ついには
病院に背負われていく途中、ゲンの背中で命の灯を消すのです。豊かな人間愛とたくましく生きる力、平
和への願い。この作品は、それらを子ども達のしなやかな感性に強く訴えていくことでしょう。
少年
1.伊豆の踊子(原作 川端康成) 独り旅で伊豆にやってきた一高生の「私」は、旅芸人の一行と道連れに
なった。そして共に旅をするうちに、一座の清純な踊り子薫にほのかな愛情を感じ始めるが・・。 2.野菊
2000年度
の墓(原作 佐藤左千夫) 政夫と、二つ年上の民子はいとこ同士。二人の純粋な恋は、世間体を気にす
る大人たちによって引き裂かれてしまう。意に沿わない結婚を強いられる民子は・・・。
少年
1.高野聖(原作 泉鏡花) 山越えの途中、道に迷った薬売りを助けるために後を追った僧・聖は、とある
山家に辿り着いた。そこには妖艶な美女がいて、聖に誘いを掛けてくるが・・・。 2.怪談(原作 小泉八
2000年度
雲) 盲目の芳一は平家琵琶の名手。ある時から、芳一の元に壇ノ浦で怨恨の死を遂げた平家の亡霊が
現れるようになる。夜毎、亡霊の前で琵琶を弾く芳一は・・・。
少年
1.風立ちぬ(原作 堀辰夫) 小説家の「私」は、肺結核を煩う少女・節子と知り合う。愛し合った二人はや
がて婚約。サナトリウムで療養する節子と「私」の愛は日毎に深まっていったが・・・。 2.春琴抄(原作
2000年度
谷崎潤一郎) 目が不自由でわがままな性格だが気高いほどに美しい春琴は、琴や三味線の名手であ
る。奉公人の左助は生涯をかけて春琴に献身的な愛を捧げた。
少年
1.太陽の季節(原作 石原慎太郎) 学生の滝川竜哉は、常に生きていることの充実感を追い求めている
ボクシング選手。竜哉は、愛を信じない英子と衝動的に結ばれて、次第に愛を感じるようになるが・・・。
2000年度
2.オリンポスの果実(原作 田中英光) ロサンゼルス・オリンピックに参加するため、客船で海を渡る選手
たち。その一人、ボートクルーの坂本は、同行の選手である秋子に清々しい恋愛感情を抱く。
少年
1.舞姫(原作 森鴎外) ベルリン留学中の太田豊太郎は、前途有望な青年官吏。ある日、貧しい踊り子
エリスの窮地を救ったことがきっかけで太田は恋に落ち、そのために免職になってしまう。 2.たけくらべ
2000年度
(原作 樋口一葉) 遊郭を控えた浅草吉原に住んでいる美登里と真如は幼い頃からの学校友達。年頃
になった二人は淡い恋に目覚めるが、美登里は遊女に、真如は僧侶になる定めである。
少年
1.あすなろ物語(原作 井上靖) 山麓の村で祖母と暮らす鮎太の前に都会の華やかな雰囲気を漂わせ
た娘・冴子が現れた。二人だけの暮らしの中に突然割り込んできた美しい冴子に、鮎太の心は揺れ動く。
2000年度
2.人生劇場(原作 尾崎士郎) 気の弱かった瓢吉は、父・瓢太郎によって男の中の男になるように教育さ
れた。やがて中学校に入った瓢吉は、父の期待通りの血の気の多い少年に成長していった。
少年
1.放浪記(原作 林芙美子) フミ子は、飢えと貧困にあえぎながらも、文学を心の支えに向上心を失うこと
なく強く生きていく。 2.奉教人の死(原作 芥川龍之介) 鎌倉時代の長崎。美貌の僧・ろうれんぞは、
2000年度
信者の娘・いねの邪恋のために教会を追われてしまう。 3.高安犬物語(原作 戸川幸夫) シロは、智
恵と勇気に満ちた猟犬・高安犬の純血種の最後の一匹。そのシロが病気になってしまう。
少年
潮騒(原作 三島由紀夫) 歌島は明るい太陽と豊かな海の幸に恵まれた小島である。若く逞しく、まっす
ぐな目をした青年漁師・新治は、村一番の金持ちである富田照吉の末娘・初江にに恋をしていた。だが、
2000年度
初江に横恋慕する安夫が二人の仲を中傷する。村中に広まった悪意に満ちた噂は、初江の父の怒りを
買い、二人は引き裂かれてしまう。
少年
坊ちゃん(原作 夏目漱石) 親譲りの無鉄砲な性格で損ばかりしている俺は、ばあやの清から「坊ちゃ
ん」と呼ばれている。物理学校を卒業し、四国は松山にある中学校へ数学の教師として赴任した俺は、
2000年度
さっそく教師達にあだ名を付けてやった。校長は「狸」、キザな教頭は「赤シャツ」、数学主任は「山嵐」、英
語教師は「うらなり」、画学教師は「野だいこ」だ。それにしても、ここの生活は窮屈だなぁ。
少年
路傍の石(原作 山本有三) 極貧の家に生まれた吾一は、勉強が好きで成績も良かった。中学へ進学し
たいと切望していたが、貧しさがそれを許さなかった。捨て鉢な気分から命を粗末にしようとした吾一は、
2000年度
恩師に諭されて、自分を大切にして立派に生きていこうと決心する。やがて、小学校を卒業した吾一は奉
公に出て、かつての同級生に使われる身となった。辛い日々が続いていく。
少年
ビルマの竪琴(原作 竹山道雄) 太平洋戦争末期、ビルマ戦線にいる日本軍の中に、合唱が得意な小
部隊があった。音楽学校出身の隊長が指揮を取り、水島上等兵が竪琴を弾くというこの部隊は、音楽の
2000年度
おかげでいくつかの危機を脱したことがあった。やがて終戦となり捕虜収容所に入れられた部隊の中か
ら水島だけが特別任務を与えられた。まだ交戦を続けようと抵抗している日本軍を説得する役目だった。
少年
姿三四郎(原作 富田常雄) 紘道館道場に入門した姿三四郎は、柔道に対する天才的な資質によって
たちまち頭角を現し、四天王の一人として、恩師・矢野正五郎の理想の体現に励んでいた。そして紘道館
2000年度
のライバルである良移心当流・村井半助の挑戦を受けて対決し、「山嵐」と呼ばれる壮絶な技で村井を下
したのだった。一方、三四郎を父の宿敵とも知らずに思いを寄せる村井の娘・乙美は・・・。
少年
明智小五郎シリーズ(原作 江戸川乱歩)1.屋根裏の散歩者 郷田三郎のたった一つの楽しみは、下宿
の屋根裏から他人の私生活を覗き見ること。彼は、虫の好かない医学生・遠藤に屋根裏から毒薬を飲ま
せ、自殺に見せかける方法を思いついた。 2.心理試験 完全犯罪を計画して老婆を殺害した蕗屋清一
2000年度
郎。冷徹で頭脳明晰な蕗屋の計画は緻密で完璧。証拠は何一つない。明智小五郎は、蕗屋を心理試験
に掛けた。 3.赤い部屋 生きていることが退屈で仕方ないという7名の男たちが、赤い部屋に集まっ
た。今夜はT氏の提案で自分が間接的に行った「殺人」の告白をすることになるが・・・。
50分
50分
50分
50分
50分
50分
75分
50分
50分
50分
50分
75分
75分
内
容
V1532
アニメ文学館
⑭ホームタウンの事件簿/天からの声
50分
少年
(原作 赤川次郎)1.ホームタウンの事件簿 近代的な団地に住む馬渕一家は、無口でおとなしく、近所付
き合いが下手だった。そのために娘はいじめられ、ひどい噂を立てられたあげく、ご主人は会社を首に
2000年度 なってしまう。無責任な噂が招く、心が凍るような恐怖。 2.天からの声 団地に住む偏屈な老人・中北
の部屋の上に三上一家が越してきた。「音がうるさい」など三上家に怒鳴り込む中北。とうとう三上一家は
団地を出て行ったが、誰もいない部屋から音が聴こえてきて、中北を脅えさせる。
V1533
アニメ文学館
⑮ 友情/学生時代
50分
少年
2000年度
少年
大阪の古い町、堺。泣き虫の絹ちゃんは体の弱いお母さんと、小さな赤ちゃんのみち坊と3人暮らし。毎晩
のように続く空襲は、日本中の大きな町を焼け野原にしていきました。7月10日夜、B29の大編隊。大阪の
町に降る雨のような爆弾。火の海は絹ちゃんたち親子3人にも容赦なく迫ってきます。お母さんは渾身の
2001年度
力をふりしぼって逃げようとしますが力尽きて動けません。3人一緒に逃げようとする絹ちゃん。その時、
炎の中でお母さんがとった行動とは・・・。このお話は当時6歳だった浜野絹子さんの体験をもとに、平和
人形アニメーションにしたものです。
少年
日本がまだ戦争をしていた昭和20年、広島に住むひろちゃんは「わらいじぞう」と呼ばれる笑い顔のお地
蔵さんと大の仲良し。8月6日、その日はひろちゃんの6回目の誕生日、そして運命の日でした。柱時計が
2001年度 朝8時15分を指したその瞬間、ピカッと光ると同時にものすごい音と大爆発。「みず・・・おかたさん・・・みず
ちょうだい」とわらいじぞうに縋るひろちゃんの背中は、大やけどです。その時、いつもにこにこしていたわ
らいじぞうの顔が・・・。この映画は山口勇子が書いたお話をもとに人形アニメーションにしたものです。
V1566
V1567
おかぁちゃんごめんね
おこりじぞう
26分
28分
1.友情(原作 武者小路実篤) 美しい杉子を一目で好きになった野島は、親友の大宮にこの恋心をうち
明けた。それを心から祝福する大宮。ところが、杉子は大宮の方に強く惹かれていくのだった。 2.学生
時代(原作 久米正雄) 浪人の健一は、現役受験の弟と共に、再び一高の入試に挑もうとしていた。そ
んな大事なときに華やかな魅力を振り撒く澄子に恋をした健一は、勉強に手が付かない。
-70-
ビデオ教材
ビデオ教材
教材番号
(コード)
V1568
V1569
教
材
題
トビウオのぼうやはびょうきです
ながさきの子うま
名
時間
19分
27分
対 象
制作年・
購入年度
内
容
少年
いつも元気で明るいトビウオのぼうやは、お母さんと空を飛ぶ練習をしていました。サンゴ礁の海の上を
ピューッと飛ぶトビウオの親子。「ぼく、とんだ、とんだ!!」と大喜びのトビウオのぼうや。その時、突然火の
玉のような大爆発がおこり、海の底はめちゃめちゃになりました。友達は死に、トビウオのぼうやたちのお
家も何もかも壊されてしまいました。そして、空から白い灰がいっぱい降ってきたのです。それを被ってし
2001年度
まったトビウオのぼうやは、病気になり寝たきりになってしまいました。もうおとうさんやおかあさんと一緒
に、空を飛ぶことはできないのでしょうか。いったい何故こんなことになってしまったのでしょうか。この話
は、1954年3月に太平洋ビキニ島でアメリカが水素爆弾の実験をし、この爆発で病気になった人やめちゃ
めちゃになった海の底について、いぬいとみこさんの童話を原作にアニメ映画にしたものです。
少年
昭和20年、長崎の浦上天主堂の鐘が聞こえる農家で、とても元気のいい子馬が生まれました。名前を
「いなさ号」といいます。夏のある日、広島にすごい爆弾が落ちて街は全滅したとカラスが教えてくれまし
た。沖縄もやられ、日本中が戦争になろうとしています。「私は大変な時にこの子を産んでしまった。」母
馬は、爆弾の落ちてこない山にいなさ号を連れて行こうと考えます。山で暮らせると聞いて喜び跳ねるい
2001年度
なさ号。その時、まるで太陽がまるごと落ちたような光と大爆発。いなさ号は爆風で吹き飛ばされた馬屋
の下敷きに。母馬は必死でいなさ号を助け出しました。しかし本当は母馬も、動けないほどの大怪我をし
ていたのです。この作品は、大川悦生・著「ながさきの子うま」をもとに製作した平和人形アニメーションで
す。
V1597
地球が動いた日
76分
小学校(全般)
1995年1月17日未明、大震災が神戸を襲った。6年生で一流中学を目指す和幸君は、たった一人の家族
である父親を失い、仲良しだった美帆ちゃんは、家族と一緒にその短い生涯を閉じるのだった。避難所
2001年度 で、和幸君の心痛に触れる剛。同時に、人々の心遣いや励ましの中で、人の繋がりの大切さを知ってい
く。そんな中、担任の酒井先生は、心身に大きな傷痕を残したまま、震災を体験したことを通して「命の授
業」を再開。やがて剛たちは、たくさんの願いを込めた卒業式を迎える――。
V1598
サンタさんは大いそがし
12分
小学校(全般)
またクリスマスの日がやってきます。サンタさんと森の妖精たちは、世界中の子どもたちのためにプレゼ
2001年度 ントの木を育てています。夏の暑い日も冬の寒い日もそれはそれは大忙し。さぁプレゼントの木には大き
な実がみのり、トナカイたちも元気いっぱい! そりにたくさんプレゼントを積み込んで、さぁ出発です。
世界的童話作家アストリッド・リンドグレーン原作のこの作品は、25カ国以上の国で読まれたベストセラー
作品の世界初のアニメーション映画化です。嵐の中、船から投げ出されたピッピの父は行方不明になって
しまいます。ピッピは船を降り、おんぼろ洋館"ゴタゴタ荘"に引っ越し暮らすことになります。生活費は
2001年度 引っ越した洋館の金庫にいっぱい詰まっていて心配ありません。気ままな生活をしているピッピを見て、
児童局のプリップ婦人が「子どもの家」に入れようと警察に訴え、留置所で「大金を持った一人暮らしの少
女」の話を盗み聞きした泥棒は、脱走してピッピの金貨を奪おうと考えたから、さあ大変。自由奔放なピッ
ピが次々に巻き起こす奇想天外な大騒動が起こります。
V1599
長くつ下のピッピ
77分
少年
青年
V1672
ある森のおはなし るるるのるール
16分
幼児(全般)
少年
2002年度
V1673
いじわる狐ランボー
15分
幼児(全般)
少年
いじわる狐のランボーは、とうとう、山羊のおじいさんまで怪我させてしまいます。ところが診療所の熊先
2002年度 生は冬眠中。起こそうとして、みんなは部屋を春のように暖めます。その外でランボーは一生懸命鶯の鳴
き真似をしていました……。
V1732
しっぱいいっぱいもいっかい
17分
幼児(全般)
2003年度
16分
幼児(全般)
少年
一般
綱渡りの最中に、うっかり落ちて死んでしまった軽業師のそうべえ。あの世への道の途中、山伏のふっか
い、歯抜き師のしかい、医者のちくあんと出会い、みんなで一緒に三途の川を渡ることに。いよいよ閻魔
大王の裁きを受ける4人だが、あいにく今日は死んだ人間の数が多い。面倒になった大王は、4人をまと
2004年度
めて地獄へおくり、残りはみんな極楽へ通す。糞尿地獄に釜ゆで地獄、人を呑み込む人呑鬼などなど、
地獄の責め苦が次々と4人を襲う。ところが曲者揃いのそうべえたち、あの手この手でピンチを切り抜け、
苦しむどころか地獄の鬼を笑い飛ばしていく始末。はたしてそうべえたちの運命はいかに?
少年
一般
物語は現代の岩手県水沢市から始まる-。東京の学校でいじめにあい、岩手に転校してきた小学生の岡
崎飛人は、初登校の日に学校に行かず逃げ出してしまう。両親から逃げようとした飛人は、足を滑らせ、
北上川に転落し意識を失ってしまう。飛人が目覚めると、そこはうっそうとしたブナ林に囲まれた、見たこ
ともない場所だった。飛人は今から1200年前の世界にタイムスリップしていたのだ。そこで大イノシシに
襲われた飛人は、エミシの族長、アテルイに助けられる。アテルイに連れられ、エミシの村に着いた飛人
に、村の大巫女アマババは「お前がここに来たのは意味がある」との謎の言葉をかける。村の少女ララカ
や村の人々の親切に触れ、だんだんエミシの生活に溶け込んでいく飛人だったが、村の少年コムイたち
2004年度
は、飛人が大和の手先ではないかと疑いを持つ。その頃、大和朝廷は東北地方に軍隊を送り、従わない
エミシの村々に焼き討ちをかけたり、収穫物の略奪など非道な行いをしていた。そんなある日、飛人とコ
ムイは近くのエミシ村が大和兵の焼き討ちにあっているところに出くわす。大和兵に殺されそうになったコ
ムイを飛人が助けたことがきっかけで、二人の間に友情が芽生えていく。しかし789年(延暦8年)、大和
軍は遂に5万もの大軍で攻撃をしかけてくる。アテルイの親友モレをはじめとする近隣の村々の族長達
は、先祖代々暮らしてきたエミシの土地を守るために、アテルイとともに立ち上がる。総大将・アテルイ軍
率いるエミシ連合軍と大和軍との壮絶な決戦がはじまろうとしていた・・・。
小学校(全般)
童話詩人・金子みすず。そのやさしくあたたかい詩の数々は、小学校の国語教科書にも掲載され、日本
中の子どもたちに親しまれています。本作では、みすずの代表的な詩を、アニメーションと朗読により映像
2005年度
化しました。みすずの詩にこめられた想いを、様々な手法を使って情感豊かに表現した、新しいスタイル
の映像詩アニメーションとなっています。
~先生、大縄跳びで、矢部ちゃんをはずすのは、やっぱりいやなんです。~「またかよ。さっきから何やっ
てんだよ!」みんなをにらみつける緒方武。緒方はかなりイラついていた。大縄跳びを何度か繰り返すう
ちに、みんなのリズムが少しずつ合い始め、誰がひっかかっているのかわかってきた。矢部ちゃんだっ
2005年度
た・・・。矢部ちゃんには軽い障害がある。運動会まで時間がない。大縄跳びはクラス対抗だ。勝つことを
選ぶのか、それともクラスの和か?2年1組のみんなは悩み、葛藤する・・・。みんなはひとつの選択をす
る。そして、みんなは何かを飛び越えた・・・。
V1801
V1802
V1834
じごくのそうべえ
アテルイ
金子みすず やさしさの風景
93分
17分
V1845
みんなで跳んだ~城北中学2年1組の記録~
28分
中学校(全般)
V1863
みんないちばん!
13分
幼児(全般)
少年
2006年度
天知る地知る我知る人知る「四知」として有名なこの言葉をキーワードにエコロジーやモラルについて考
える。ちょっと不思議なある森の物語。
この作品は、失敗しても落ち込まないで、原因を考えもう一度やり直す勇気や、失敗に対する寛容さ、励
まし合ってやりとげる力を育みたいと考えさせる作品である。
ともだちのいいところを認め、自分のいいところを見つけることの素晴らしさを伝えます。それが、自分も
大切、相手も大切という人権感覚を身につけることにつながると考えています。
V1864
ミミちゃんのてとてとて
18分
幼児(全般)
少年
子どもの「万引き」が増えています。子どもたちにとって、スーパーマーケットや文房具店、本屋、お菓子
屋に行けば手に届くところに欲しい物がいっぱいあります。お金を払わないで品物をこっそり持って来てし
2006年度 まうこと、これは犯罪です。始めは軽い気持ちでも、これをくり返しているうちに罪の意識が薄れ、さらに大
きな罪を犯すようになります。万引きは「犯罪」であることを子どもにしっかりと理解させなければなりませ
ん。また、万引きをしてしまった子どもの心から発する言葉を受け止めてあげなければなりません。
V1865
MOTTAINAI~もったいない~
22分
幼児(全般)
少年
2006年度 一人一人の「もったいない」の心が世界中に大きな輪を広げます。不思議な生き物と動物達との物語。
タケオはおじいちゃんのことが苦手だった。いつもあまり笑わないし、怒ったようにものを言うから、きっと
自分のことをきらいなのだと思っていた。ところが、ある夏の日、そのおじいちゃんが声を殺して泣いてい
2007年度
た。その手に一通の手紙を握りしめて…。その手紙は、戦争の時におじいちゃんと同じ戦場にいた友達
が、両親に向けて書いたものだった。おじいちゃんは、友達が書いた手紙のことを話し始めた
V1888
手紙
18分
小学校高学年
中学校(全般)
V1892
おれたち、ともだち!シリーズ
あしたもともだち
13分
幼児(全般)
少年
2008年度
キツネとオオカミはともだちどうし。なのにオオカミが変なのです。なんだかキツネを避けてるみたい。「どう
してなの?オオカミさん。」
V1893
おれたち、ともだち!シリーズ
ごめんねともだち
13分
幼児(全般)
少年
2008年度
オオカミはキツネと初めての大げんか。仲直りがしたいのに、あの一言が出てきません。「ごめんね」っ
て。心の中なら言えるのに。
-71-
ビデオ教材