お知らせガイド 平成28年8月号

町では、インフルエンザ予防接種料金の一部(1,500円)を助成
しますので、早めに予防接種を受け、インフルエンザに備えましょう。
◆
助成対象者(接種日時点の年齢)
・生後6ヵ月~18歳
(平成10年4月2日以降に生まれた方)
・65歳以上の方
・60歳以上65歳未満の方で障害者手帳1級
相当の方
慢性の心臓病、腎臓病、呼吸器の病気、
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫不全のあ
る方が対象です。
※接種を希望される場合は、かかりつけの医師
とご相談のうえ接種願います。
◆
◆
・寿都町立寿都診療所 電話 0136-62-2411
・祈答院医院
電話 0136-62-2232
助成対象者の自己負担額(接種料金)
・13歳以上 1回接種
1,500円
・生後6ヵ月~13歳未満 2回接種
1回につき1,500円
※生活保護世帯は無料となります。
※助成対象者以外の方の接種料金
1回接種につき
3,000円
◆
助成対応医療機関及び申し込み先
接種を希望される場合は、他の予防接種
のスケジュールとの調整を行うため、町民
課健康づくり係へお申し込みください。
申込期間及び助成期間
◆ お問い合わせ先
平成28年10月11日(火)
~平成29年3月31日(金)
町民課健康づくり係 電話 0136-62-2513
直近の寿都町の天気の情報などを紹介
します。
先月は、平均・最高・最低気温が例年
より高めでした。降水量については、例
年より少ない月でした。9月の最高気温
(28.6℃)を記録した日は、9月1
日。最大瞬間風速(16.4m/s)を記
録した日は、9月5日でした。
●平成28年9月(9月28日現在)と平年(平年とは、1981年から2010年までの30年間の各月の平均値)
最大瞬間風速
気 温(℃)
風速(m/s)
10m/s以上の日
平均 降水量(㎜) 降雪量(㎝)
区分
日平均 日最高 日最低 最高 最低 湿度(%) 合計 最大 合計 最大 平均 最大 瞬間 10~14.9 15~29.9
平成28年9月 19.2
22.8 16.1 28.6 10.0
80
88.0 26.5
-
-
3.6
9.8 16.4
15
2
平年
17.8 21.3 14.3
-
-
78 137.7 -
-
-
3.7
―
―
―
―
平成28年10月号
①
くらしのお知らせガイド
①
6:30~
7:00
②
7:30~ 8:00
③
8:30~
9:00
④
9:30~10:30
※ 定員は、各受付時間20名、胃がん検診は15名
申し込みの際に希望の日時を申し出てください。
検
特
査 名
定 健
内
診
(生活習慣病健診)
容
基本:尿検査・身体計測・問診・血圧測定・血液検査・診察・腹囲測定
詳細(医師の判断により必要とされた方):貧血検査・眼底検査・心電図検査
※
医師の判断と関係なく、詳細を希望する方は有料となります。
胃バリウム検査
ピロリ菌検査
採血による血液検査です。
胃がん検診
※
過去に医療機関で除菌治療をされた方、いきいき健診でピロリ菌検査をされ
たことのある方は対象となりませんのでご了承願います。
胸部レントゲン
☆低線量CT検査(27 日のみ実施)
CT(マルチスライス)による肺がん検診です。
50歳以上の方で、喫煙本数の多い方へ特にお勧めします。
肺がん検診
2日間の便を検査します。
大腸がん検診
素足を測定機械に置き、短時間で測定する簡単な検査です。
骨密度検査
☆内臓脂肪測定検査
(27 日のみ実施)
CTスキャンによる内臓脂肪測定です。
皮下脂肪と内臓脂肪のどちらが多いのか、数値と写真で確認できます。
特定健診(生活習慣病健診)の血液検査の時に、検査の分だけ多く採血して調べ
肝炎検査 ※
ます。
前立腺がん検査
◇
(事前に便をとってきてもらいます。)
今までに肝炎検査を受けたことのある方は、対象となりませんのでご了承願
※
います。
エキノコックス症検査の対象者には、問診票送付時にお知らせしますので申し込みは不要です。
(5年に1度の検査で、町民の方は無料です。)
「特定健康診査受診券」
「後期高齢者健康診査受診券」をお持ちの方へ
受診券は、年に1度健診を受ける機会を作っていただくために交付されていま
す。特定健診を受けられる方は、忘れずに受診券をご持参ください。
なお、今回の健診では、
「特定健診の基本(必須)
」のみ無料となりますので、
ご注意ください。
平成28年10月号
くらしのお知らせガイド
②
樽岸~磯谷地区
11月27日は、送迎バスを運行します。
11月28日は患者輸送バスが利用できま
す。(受付時間は③になります)
矢追~政泊地区
11月28日のみ車で送迎を行います。
(受付時間は③になります)
自己負担
検査項目
検査料
基本(必須)
医師の判断で
特定健診
必要とされた時
詳細
貧血(希望)
心電図(希望)
眼底(希望)
胃がん検診
70 歳以上及び
生活保護受給者
40 歳以上
40 歳未満
30 歳未満
\1,170
\2,340
\4,698
無料
無料
\2,062
無料
無料
\248
\240
\240
\240
\1,339
\1,330
\1,330
\1,330
\475
\470
\470
\470
\480
\2,670
\500
\500
バリウム検査
\5,350
ピロリ菌検査
\540
無料
\500
レントゲン検査
\1,580
無料
\140
\790
喀痰検査
\2,980
無料
\260
\1,490
低線量CT検査
\8,230
\8,230
\8,230
\8,230
大腸がん検診
\2,710
無料
\240
\1,350
肝炎検査
\2,268
無料
\200
\1,130
前立腺がん検査
\2,592
\2,100
\2,100
\2,590
骨密度検査
\1,944
\1,100
\1,100
\1,100
\3,090
\3,090
\3,090
\3,090
\2,060
\2,060
\2,060
\2,060
肺がん検診
内臓脂肪測定検査
単独
併用
☆
☆肺がん検診(低線量CT検査)と一緒に行った場合
申込期間:10月5日(水)
~10月26日(水)
申 込 先:町民課健康づくり係
電話 0136-62-2513
注意事項:問診票と注意事項などは、健診日
の1週間前に郵送します。
※
個人での申込みに限り、10月5日(水)~
26日(水)に役場のホームページでも申し込
みできます。(http://www.town.suttu.lg.jp)
③
風太くんポイントが付きます
上記の料金表で色の付いた
項目を受診された方には、風
太くんポイントを差し上げま
す。(70歳以上等で無料となる項目は対象
外です。)風太くんカードをお持ちの方はご
持参ください。
平成28年10月号
くらしのお知らせガイド
札幌弁護士会では、気軽に法律相談や事件解
決の依頼を行いやすくするため、相談センター
を開設しています。お気軽にご相談ください。
北海道では、北海道並びに後志管内16市町
村(泊村、岩内町、共和町、神恵内村を除く)
と北海道電力㈱が締結した「泊発電所周辺の安
全確認等に関する協定書」に基づき、地域住民
の健康を守り、環境の保全を図ることを目的に、
平常時における環境放射線(空間ガンマ線の線
量測定)の測定を実施しております。
本町では、空間放射線の測定を役場付近と磯
谷町横澗の旧第2保育園付近のモニタリングポ
ストで行っており、平成27年度の測定結果は、
月平均22~44n ㏉/h(ナノグレイ毎時)で、
最大値が135n ㏉/h、最小値が14n ㏉/h と異
常な放射線量率は検出されませんでした。
環境試料中の放射線は、本町の飲料水、いか
なご、ほっけ、かき、ほたて、ながいもを測定
しましたが、放射性ヨウ素や放射性セシウムな
どは検出されませんでした。
◆日程 10月12日(水)19日(水)
26日(水)
11月 2日(水)
◆会場 岩内町高台84-3
しりべし弁護士相談センター
※相談には、事前予約が必要です。
予約受付時間
平日 午前10時~午後4時まで
電話 0135-62-8373
10月15日から31日までの16日間は、
秋の火災予防運動期間です。
この運動は、火災が発生しやすい時季を迎え
るに当たり、町民の皆さまに防火に対する意識
を高めていただき、火災の発生を防止して、尊
い命や財産を守ることを目的としています。
火災予防期間中は、火の用心を呼びかけるた
め、下記の日時でサイレンを吹鳴します。サイ
レンを合図に、もう一度火の元を確かめましょ
う。
◆
企画課企画係 電話 0136-62-2608
・日程 10月15日(土)~21日(金)
の7日間【強調週間】
・時間 午後7時に全町一斉20秒間吹鳴
◆
統一標語
◆
防火査察について
北海道内で事業を営む使用者及びその事業場
で働くすべての労働者(臨時、パートタイマー、
アルバイトなどを含む。
)に適用される北海道最
低賃金が次のとおり改定されました。
消防寿都支署では、秋の火災予防運動期間中、
消防職員、団員による一般家庭及び各事業所、
公共施設などへの防火査察や車両による防火広
報を行います。
一般家庭の防火査察については、特に家の周
囲、外煙突、ホームタンク、プロパンガスなど
の設置状況を確認させていただきますので、ご
了承下さい。
○ 最低賃金には、精皆勤手当、通勤手当、
家族手当、臨時に支払われる賃金及び時
間外などの割増賃金は算入されません。
○ 最低賃金額以上の賃金を支払わない場
合は、最低賃金法違反として処罰される
ことがあります。
これからどんどん気温が下がり、暖房器具
などを使用する時季を迎えるにあたり、特に
ホームタンクの配管からの油漏れなど事前に
点検をして、火の取扱いには十分注意し、火
災をおこさないよう心がけましょう。
平成28年10月号
お問合わせ先
厚生労働省北海道労働局
労働基準監督署(支署)
くらしのお知らせガイド
④
平成28年11月1日採用の調理師(1名)
を募集します。
寿都町総合文化祭にて作品展示コーナーに出
展する作品や、芸能発表の参加者、体験教室の
開設希望を10月7日(金)午後5時まで募集
しています。皆さんのご参加をお待ちしていま
す。
業務内容 学校給食の調理
勤務箇所 寿都町食育センター
要 件
・健康で寿都町内居住者又は居住可能な方
・満59歳までの方
・作品展示 11月3日(木)~11月7日(月)
・芸能発表、物産展、バザーなど
11月6日(日)
・月額 163,400円
・勤務時間 午前8時00分から午後4時45分
・賞与など、その他各種手当ては職員の給与
待 遇
規定による
・社会保険加入
※調理服は食育センターで用意します。
申込期限
◆
申込期限までに教育委員会へ申込書を提出し
てください。
申込書につきましては、9月22日の朝刊に
折り込みしたもの、又は教育委員会窓口にて用
意していますので、ご利用ください。
〒048-0405
寿都町字開進町187番地1
電話 0136-62-2100
平成28年10月14日(金)午後5時まで
(郵送可)
提出書類 履歴書(顔写真付)1部
面 接 後日、応募者に面接日をお知らせします。
◆
申し込み
申し込み
教育委員会総務管理係
〒048-0405
寿都町字開進町187番地1
電話 0136-62-2100
平成29年度陸上自衛隊高等工科学校生徒の
入学試験についてお知らせいたします。
◆ 資格
平成29年4月1日現在15歳以上17歳
未満の男子(中卒見込を含む)
育児・介護休業法及び男女雇用機会均等法な
どが平成29年1月1日から改正施行されま
す。主な改正点は以下のとおりです。改正内容
の詳細はホームページをご覧ください。
◆
受付期間
①介護休業が3回を上限として分割取得可能
②介護休暇・看護休暇が半日単位で取得可能
③介護のための所定労働時間の短縮措置が護
休業とは別に利用開始から3年の間で2回
以上利用可能
④介護のための残業免除新設
⑤有期契約労働者の育児休業・介護休業の取
得要件の緩和
⑥上司・同僚からのいわゆるマタハラ・パワ
ハラなどを防止する措置を義務付け など
◆
資格日程及び内容
試験日
推薦採用試験
平成29年1月7日~
平成28年11月1日~
1月9日までの間の
12月2日
指定する1日
一般採用試験
平成28年11月1日~
平成29年1月21日
平成29年1月6日
◆ お問い合わせ先
自衛隊倶知安地域事務所 〒044-0013
倶知安町南3条東1丁目
電話 0136-23-3540
自衛官募集相談員
中里德男
電話 0136-62-2207
石澤尚俊
電話 0136-62-3958
お問い合わせ先
厚生労働省北海道労働局
雇用環境・均等部指導課
電話 011-709-2715
◆ 受験説明会の日程
・日時 平成28年11月3日(木・祝日)
午前10時~正午
・場所 新栄会館
http://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/0000130583.htm
l
⑤
平成28年10月号
くらしのお知らせガイド
(平成28年10月 1 日付け)
寿都町では、
「寿都町歴史文化基本構想」の策
定を進めています。
「寿都町歴史文化基本構想」とは、寿都町内
の歴史・文化に関係するいろいろな資源を保
存・活用していくためのマスタープランです。
町民課健康づくり係
高田 映 (新採用)
はゆる
この道は昔から
変わってない
学校支援サポーターは、学校のさまざまな活
動をとおして、
「寿都町の宝」である子どもたち
の成長を支援することを目的としたボランティ
ア活動を行います。
皆さまの仕事や資格、特技・趣味などを活か
して、ボランティア活動に協力してみませんか。
この構想を策定するため、
皆さんが「これは後世に遺したい」と思う
“もの”“こと”“ばしょ”を
お知らせください!!
寿都ならではの言葉
この頃使わないなぁ~
お問い合わせ先
600円
◆
・日程 平成28年10月16日(日)
・時間 午前10時~午後0時30分
・場所 北海道後志総合振興局2階講堂
公売会の参加には以下のものが必要になりま
す。
・印鑑 ・委任状 ・買受代金
・本人であることを確認できる書面
手数料
オンライン請求
郵送請求
郵送で受け取る場合
窓口で受け取る場合
500円
480円
600円
+郵送料
◆ お問い合わせ先
後志総合振興局小樽道税事務所納税課
〒047-0033
北海道小樽市富岡1丁目14番地13
電話 0134-23-9442
FAX 0134-23-9446
e-mail shiribeshi.otarudozeil
@pref.hokkaido.lg.jp
お問い合わせ先
函館地方法務局総務課
電話 0138-23-9516
平成28年10月号
準備から楽しい
公売会とは、税金の滞納者から差し押さえた
物件を売却し、滞納されている税金に充てるた
めの販売会です。
かんたん資料請求とは、会社・法人や事業所
などが「登記事項証明書」を請求する際などに、
ご利用のパソコンの環境設定が不要で、初めて
の方でも簡単に操作ができる請求方法です。
詳しくは登記・供託オンラインの申請システ
ム「登記ネット供託ネット」のホームページを
ご覧ください。
窓口請求
お祭がスキ
◆ お問い合わせ先
教育委員会文化推進係
〒048-0405
寿都町字開進町187番地1
電話 0136-62-2100
FAX 0136-62-2280
e-mail bunka@town.suttu.lg.jp
教育委員会住民学習推進係
電話 0136-62-2100
◆
昔からある
建物を遺したい
皆さんのご協力をお願いします!
【学校支援サポーターの活動例】
・本の読み聞かせ
・ミシンや太鼓、絵画などの指導補助
・水泳やスキーなどの体育授業の補助
・漁業や農業の見学・体験、その他施設見学
などの支援
・花壇や図書室などの学校環境整備 など
◆
ずっと家に
伝わる美味しい
料理がある
くらしのお知らせガイド
⑥